彡(゚)(゚)なんJ園芸部 46草目at ENGEI
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 46草目 - 暇つぶし2ch232:花咲か名無しさん
20/10/16 19:29:19.10 hFOP+8h10.net
>>228
ワイのとこの梅の木がやられた時は
カイガラムシスプレーみたいなのをとりあえず一通り掛けて落ちなかったのを手で削ぎ落としたで

233:花咲か名無しさん
20/10/16 20:08:41.04 RmVCLQyx0.net
書かなかったのが悪いんやけど3メートルくらいあって
上の方はなかなか手が届かないんや
枝がほぼ見えないくらいびっしりやからどうしたもんかと

234:花咲か名無しさん
20/10/16 20:12:35.62 bzP5Xb/Q0.net
>>231
オルトラン根本に撒いとけば?浸透移行性やし多分効果あるやろ

235:花咲か名無しさん
20/10/16 20:31:42.77 t1GbAO6e0.net
でかい木は対処がめんどくさそうやな

236:花咲か名無しさん
20/10/16 20:44:26.51 fCYoVcdw0.net
復活に賭けて幹以外斬れば?

237:花咲か名無しさん
20/10/16 20:45:24.27 hFOP+8h10.net
>>232
オルトランは1メートルくらいしか昇ってかないんや…

238:花咲か名無しさん
20/10/16 20:46:43.26 IlzblR7Kp.net
オルトラン粒剤って多少は吸われるけど根本から50cmくらいまでしか効果ないんやなかったか
上の方でも書いてあるけどカイガラムシスプレーに勢いよく出るやつあるから風無い日なら3mは届く

239:花咲か名無しさん
20/10/16 21:00:46.33 IJhcarGVa.net
そこまでカイガラムシと煤病ひどくなるのはそもそも枝多すぎで風通し悪いからやろ
ある程度枝減らしたほうがええで

240:花咲か名無しさん
20/10/16 21:05:18.67 RmVCLQyx0.net
サンキュー
北側の日当たり悪いところやから余計なんやたぶん
剪定で枝減らして
カイガラムシスプレーまきまくるわ
榊なら多少がっつりいっても平気やろたぶん

241:花咲か名無しさん
20/10/16 21:44:09.99 DeBjfwJB0.net
>>218
サンガツ
ウツボカズラとか珍しいやね
ワイの植物は日光マシマシやないとアカンから近くで照射してみて光量確保出来なかったら置き場アンド買い足し考えてみるわ
照度計アプリも参考になったで

242:花咲か名無しさん
20/10/17 00:50:05.40 fKMyFwho0.net
ししとうっていつまで収穫できるんやろか?
ししとう栽培今年で3回目なんやけど今年初めてカンザワハダニとやらが発生して春~夏は成長が止まって
一本も収穫できずにこのところようやく実がなり始めたンゴ
さすがに11月になったらもう終わりよな?

243:花咲か名無しさん
20/10/17 00:56:11.30 m54TSgr0M.net
>>240
まだ元気だよ@海側東海

244:花咲か名無しさん
20/10/17 00:57:18.06 t2vImyRrp.net
そろそろにんにく植えてええか?

245:花咲か名無しさん
20/10/17 01:07:55.74 /ktuEGPc0.net
>>242
うちはお彼岸過ぎに植えてもう茂ってるぞ。

246:花咲か名無しさん
20/10/17 05:42:32.81 acypJeJZp.net
さっむ!15度切ってるやんけ!植物取り込むわ

247:花咲か名無しさん
20/10/17 08:34:58.77 +ppFqenY0.net
>>240
霜が降りるまで大丈夫でしょ

248:花咲か名無しさん
20/10/17 10:21:37.99 4BFWjBc30.net
剪定鋏を研いだ
刃先だけやけどつやつやして楽C
早くバラを剪定したい

249:花咲か名無しさん
20/10/17 10:27:40.06 /ZDbg+qh0.net
コンニャク君取り込んであげた

250:花咲か名無しさん
20/10/17 10:59:26.73 JfN/u8RsM.net
ウツボカズラはそろそろ取り込むべき?

251:花咲か名無しさん
20/10/17 11:41:08.17 I/6EAa720.net
ウツボカズラはすぐ取り込んだ方がいい
15度切ると調子悪くなってくる

252:花咲か名無しさん
20/10/17 11:53:05.61 5RciHCWx0.net
オザキ72時間やっとるやんけ!

253:花咲か名無しさん
20/10/17 11:55:11.02 5RciHCWx0.net
最後の一分しか見られなかたンゴ…

254:花咲か名無しさん
20/10/17 11:57:16.64 nkr2YDaT0.net
ワイのサボテンちゃんたち筆頭に春秋型は10℃切るまでぜってえ取り込まねえ(鋼の意思)

255:花咲か名無しさん
20/10/17 11:57:35.80 NYgQirR20.net
>>241
ワイも海側東海だけど今朝の冷え込みで一気に萎え萎えになったわ
まだ中くらいの実が沢山着いてるからこれを収穫して冬越しモードにしようかと思う

256:花咲か名無しさん
20/10/17 12:32:37.24 fKMyFwho0.net
>>241,>>245
サンキューやで
普段は今頃にはカキナとか冬の葉物野菜に切り替えてるんやけど今年は全然収穫できてないから
勿体無いけど終了しようか迷っていたんやけどそういうことなら栽培続行するわ

257:花咲か名無しさん
20/10/17 13:00:16.89 bE6JLVIt0.net
今気が付いたが柿の実1つもなってない
なんやこれ夏に風で落ちたんかな

258:花咲か名無しさん
20/10/17 13:33:59.02 JfN/u8RsM.net
>>249
サンガツ
そろそろ取り込むわ

259:花咲か名無しさん
20/10/17 13:57:34.21 ZpvrJ2FS0.net
木の実は年によるよね
うちはビワが大量になる年とあまり付かないかほとんどない年のが多い

260:花咲か名無しさん
20/10/17 14:17:44.77 ikBWmAyj0.net
鋏は昔だめにしてから研ぐの怖い

261:花咲か名無しさん
20/10/17 14:19:39.01 ikBWmAyj0.net
盆栽でも実モノは実がならなかったっちゅー話題ばっかやな
複数鉢もっとかないとあかんわ

262:花咲か名無しさん
20/10/17 14:20:30.98 HMn7hN1q0.net
>>258
ヤスリじゃだめ?

263:花咲か名無しさん
20/10/17 15:20:30.74 kK+9yB3TM.net
HB-101めっちゃ胡散臭い感じがするんやけど実際どうなんやろ
一応効果はあるんかな

264:花咲か名無しさん
20/10/17 15:45:23.29 yjxQAQII0.net
>>261
あるけど日当たりとか他の要素に金掛けた上での話やな

265:花咲か名無しさん
20/10/17 16:28:53.84 kK+9yB3TM.net
>>262
それもうHB-101関係ないやんけ!

266:花咲か名無しさん
20/10/17 16:44:03.30 1VzwT+Nj0.net
>>263
言うてみたらセサミンみたいなもんや

267:花咲か名無しさん
20/10/17 17:19:56.53 VFP4UMzo0.net
5メートルくらいに育った柿の木を2メートル位にちっちゃくするンゴ😡

268:花咲か名無しさん
20/10/17 18:07:10.29 gTZr3KOId.net
文字バケしてるしお
柿の木は落葉したら伐採しるサルとクマに餌やってるもんだわマジ腹立つおね

269:花咲か名無しさん
20/10/17 18:10:25.02 CBJSs2Tx0.net
ミカンなんか暑すぎると実が落ちるから九州だとギャンブルや

270:花咲か名無しさん
20/10/17 18:16:58.68 9muta+JL0.net
温暖化進んで昔からの産地で育成厳しくなったような果物もたくさんあるんだろうな
逆に新しい作物の育成始めるチャンスって張り切ってるところもあるかもではあるけど

271:花咲か名無しさん
20/10/17 18:22:12.61 6pgHbEmfM.net
いつかウチでもバナナが冬越せるんかな

272:花咲か名無しさん
20/10/17 18:25:43.97 bE6JLVIt0.net
畑に植えたのびるが消えとる

273:花咲か名無しさん
20/10/17 18:27:16.37 DogK4fFy0.net
次の小氷期まで70~150年あるからから
まだ何十年かは気温上がり続ける可能性はあるで

274:花咲か名無しさん
20/10/17 18:40:58.81 1VzwT+Nj0.net
ワイの財布も氷河期やわ

275:花咲か名無しさん
20/10/17 18:53:21.79 jejKLvX+0.net
はちう類用のパネヒ余ってるんやがプラの上置いても溶けへんかな 簡易温室に使いたい

276:花咲か名無しさん
20/10/17 18:55:03.11 ikBWmAyj0.net
バラの葉が落ちてくれない問題とか

277:花咲か名無しさん
20/10/17 19:09:31.54 3fklrU3t0.net
>>273
ピタ適みたいなんやったらプラケースでも使うもんやしええんやない
たしか表面温度45℃くらいとかやろ

278:花咲か名無しさん
20/10/17 19:15:37.13 jejKLvX+0.net
>>275
ピタ温やね サンガツ

279:花咲か名無しさん
20/10/17 19:21:18.70 yjxQAQII0.net
>>263
同じ条件でHB-101と他のやつの比較で実際に他のより優れた結果出るけどそれに金掛ける前に�


280:ヲえ品種を選ぶとか他に金掛けるもんがあるねんなみたいなもん 例えが悪いけど筋トレでどのプロテイン飲むかみたいなもんや プロテイン飲む前に筋トレしないとあまり意味ないよねみたいな感じや



281:花咲か名無しさん
20/10/17 21:23:35.44 T6W5Ge480.net
「ソイカラ」って言うお菓子が種っぽい
植えたらなんか生えるんやろか?

282:花咲か名無しさん
20/10/17 21:59:50.22 1VzwT+Nj0.net
>>278
髪野毛生えるで

283:花咲か名無しさん
20/10/17 22:03:05.09 bjNc8Dfxa.net
>>231
3メートルあるカイガラムシは見たことないわ
もうそれ半分王蟲やろ

284:花咲か名無しさん
20/10/17 22:14:37.52 nkr2YDaT0.net
>>277
なんか微妙そうやな
普通にハイポネックスでええな

285:花咲か名無しさん
20/10/17 22:20:46.25 9muta+JL0.net
僕は花工場!
しかし液肥は薄めて使うから大きいボトルとか全然減ってる気がしないw
冬場は使う量も減ってくるし1L近いやつ買うといつなくなるんだろうって気になってくるわ

286:花咲か名無しさん
20/10/17 22:27:45.93 ikBWmAyj0.net
1Lに対してほんの0.5mlか1mlこんなん計量すんのが大変や

287:花咲か名無しさん
20/10/17 22:32:43.27 3fklrU3t0.net
液肥の計量はダイソーの化粧品コーナーにある注射器みたいなスポイトええで

288:花咲か名無しさん
20/10/17 22:47:32.68 strxe9r0d.net
ウチではキャップに出したヤツを、習字で使うスポイトでテキトーに4lジョーロにスポスポして2000倍ぐらいにして、週一であげとるでの。

289:花咲か名無しさん
20/10/17 23:02:22.46 ecUkxgcQ0.net
目分量でジョウロに入れて薄めて使っとるわ

290:花咲か名無しさん
20/10/17 23:05:57.35 yWarhCw30.net
1週間天気が悪い予報だしちょうど夏と冬の花壇の入れ替え時期だから来週は苗を買わないほうがいいかな?
パンジーやビオラは早すぎるかな?

291:花咲か名無しさん
20/10/17 23:12:24.87 fKMyFwho0.net
うちはハイポは高いから花工場使うとるけど花じゃなくて野菜ばっかだからちゃんと計量したことないな
2Lのペットボトルの飲み口のすぐ下のところまで水入れてそこから花工場入れて2Lほぼぴったりにして
何回か振ってから散布してるンゴ
おおよそ15-20mlだから100倍希釈のはずで滅茶苦茶濃いけどそれでも枯れたことないし

292:花咲か名無しさん
20/10/17 23:15:09.28 ikBWmAyj0.net
翌日の水やりで結構流れとるいうことなんやろか
固形化成は多すぎると極端に植物元気なくなるし

293:花咲か名無しさん
20/10/17 23:38:26.21 CSKsy49Zp.net
ワイも花工場民や
一度じょうろに5リットルの水を入れて目印つけたからそれを参考に希釈しとるけど
多分もっとざっくりでもええんやろな

294:花咲か名無しさん
20/10/18 00:19:37.62 sPuKjMR10.net
いずれにせよ希釈率じゃなく植物の状態を見るべきなんやろ

295:花咲か名無しさん
20/10/18 07:43:32.45 mSjYRukd0.net
開店と同時にホームセンター行くで!

296:花咲か名無しさん
20/10/18 08:26:05.74 alonsFbQ0.net
国華園和泉本店って毎年大規模な菊花展しとるんやな
興味あるけど車片道2時間は疲れるわね

297:花咲か名無しさん
20/10/18 08:36:11.58 f9t1pTKy0.net
>>293
関西に住んでても行ったことは無いわね…
国華園て果樹の品種がよく間違ってるらしいから資材以外手を出せないわ

298:花咲か名無しさん
20/10/18 08:54:16.91 SzFRPoE40.net
ふおおおおおー
結局ドキュメント72時間のアレ
再放送も録画失敗したわ…(ノД`)
アンコール放送に期待やな…

299:花咲か名無しさん
20/10/18 10:01:51.98 g2RITy8A0.net
>>295
NHK+あるやん

300:花咲か名無しさん
20/10/18 10:21:06


301:.54 ID:hLXBLYEWd.net



302:花咲か名無しさん
20/10/18 10:53:01.87 sPuKjMR10.net
なんj菊タブー

303:花咲か名無しさん
20/10/18 11:29:54.35 JOH46Z7g0.net
春に頑張って採って保管しておいたニゲラの種が白カビだらけや………………
青も赤も咲いたから子供はどんな色になるんやろと楽しみにしとったのに
勿体無くて畑の隅に播いたけど発芽キツいやろな…

304:花咲か名無しさん
20/10/18 13:22:12.47 aH30CNZ0p.net
>>298
皆で菊を見る会を追及するやで

305:花咲か名無しさん
20/10/18 13:25:11.84 sPuKjMR10.net
我が菊門会の活動にケチつける気か?

306:花咲か名無しさん
20/10/18 13:37:32.62 HxxZ0yd80.net
ニゲラの種まいてきた
種買ってあったの完全に忘れてたわ

307:花咲か名無しさん
20/10/18 13:38:42.69 uocwXI6q0.net
黒種草とボリジは面倒くさいから3月に播く
暖地やから十分間に合う

308:花咲か名無しさん
20/10/18 14:09:24.98 natYCqbd0.net
来週菊花賞見に行く

309:花咲か名無しさん
20/10/18 15:30:08.34 9AZFK9hd0.net
ニゲラのたね庭のスミにポイーしとったらビッシリ発芽しとったww

310:花咲か名無しさん
20/10/18 16:25:13.32 teMcK1Dg0.net
ガジュマルくん買ってきて嘗め回すように観賞してたら、そのちょっと下品なんやが勃起してきた

311:花咲か名無しさん
20/10/18 16:36:52.42 nJvpiUAW0.net
ワイは祖父が残した菊鉢で野菜作ってるで。

312:花咲か名無しさん
20/10/18 16:55:43.08 TUE0CTLn0.net
>>306
女性の生足のように見えたのか、男性器に見えたのかで話が変わってくるな

313:花咲か名無しさん
20/10/18 17:00:37.54 hLXBLYEWd.net
>>306
やる気スイッチ入ったンゴねぇ(意味深)

314:花咲か名無しさん
20/10/18 17:51:02.50 dm7Hllbd0.net
>>308
リトルマイポニーのお尻や足に見えた可能性もあるんやで
ケモナーの存在もわすれたらあかん

315:花咲か名無しさん
20/10/18 17:58:35.25 CoI7g7n30.net
みんなジョウロで水あげてるの?水道から繋ぐホースじゃなくて?

316:花咲か名無しさん
20/10/18 18:00:37.08 peKLsipL0.net
園芸興味ないトッモにアデニウム見せたら開口一番「えっろ」って言われたで

317:花咲か名無しさん
20/10/18 18:38:21.12 ws0w/vKh0.net
艶乳む

318:花咲か名無しさん
20/10/18 18:42:02.97 drxqqhi70.net
漢はやっぱり珍宝閣や
ワイのお珍宝様はブツブツ出来てもうたわ
中々スベスベ綺麗に育たん

319:花咲か名無しさん
20/10/18 18:50:50.68 hLXBLYEWd.net
コンジローマ怖いわあ

320:花咲か名無しさん
20/10/18 19:06:19.57 h2ykKGxw0.net
花屋で子吹きまくって酷い有様だったハオルチアを保護してきたから分割してたら腰が痛くなったンゴ…
一鉢から20株以上増えたわ
URLリンク(i.imgur.com)

321:花咲か名無しさん
20/10/18 19:19:18.38 o0oPMTux0.net
>>306
下品なブツうp

322:花咲か名無しさん
20/10/18 19:22:08.56 VE2+BetD0.net
多肉ブームが来てる感じなのかな、自分はいじりすぎて枯らすの見えてるから多肉は手出すつもりないけど
でも時々かわいいサボテン見ると心が揺れるわ
それとは別で秋冬の苗もちらほら出だしたんでまた買ってこないとな、見栄えと置き場と予算の兼ね合いでいろいろ悩むことになりそうだわ

323:花咲か名無しさん
20/10/18 19:23:37.85 y2MkfiyZ0.net
>>306
吉良吉影の亜種かな

324:花咲か名無しさん
20/10/18 19:39:05.35 nCY24S5w0.net
こういうカンボジアみたいなのって日本ではあまり見ないよね
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

325:花咲か名無しさん
20/10/18 19:39:05.62 8Qw3rlHia.net
みんなの自慢の珍宝見たいんじゃ~

326:花咲か名無しさん
20/10/18 19:41:49.33 y2MkfiyZ0.net
珍宝どこに売っとるねん
全然見つからへんわ

327:花咲か名無しさん
20/10/18 19:52:26.84 yqLpRbmN0.net
植物も生き物も手をかけすぎたらアカンってわかるのに触っちゃうガイジがワイ

328:花咲か名無しさん
20/10/18 19:59:01.84 PiSAfI1/a.net
珍宝ならここに

329:花咲か名無しさん
20/10/18 19:59:26.43 Z2SapBcC0.net
ワイもソラマメの種をポットに植えたで
マメの表面に薬のコーティングがしてあったで
青くて初見はビックリしたわ

330:花咲か名無しさん
20/10/18 20:03:57.58 peKLsipL0.net
>>318
比較的水多く欲しがる多肉にしたらええやん

331:花咲か名無しさん
20/10/18 20:04:09.71 o0oPMTux0.net
>>324
それはエノキ

332:花咲か名無しさん
20/10/18 20:10:02.71 hJI0v0e20.net
ソラマメは白黒のかっこいい花目的でちょっと育ててみたい

333:花咲か名無しさん
20/10/18 20:22:40.96 aH30CNZ0p.net
>>328
初めて知ったがソラマメの花超かっこええな
黒のタチアオイとかカラーとか黒の入った花に憧れてたがまさかソラマメが

334:花咲か名無しさん
20/10/18 21:40:03.86 nb+uZpuy0.net
花壇に直まきしたオルレアが出てきたわよ

335:花咲か名無しさん
20/10/18 22:17:31.29 iEGKFVaSd.net
そら豆のタネ播き方しらなくて適当に播いたら根っこと芽が逆転して根っこがポットからニョキニョキ出てビビったんやでマジ

336:花咲か名無しさん
20/10/18 22:38:33.94 sPuKjMR10.net
>>320
それカンボジアじゃなくうちの近所やで
無許可で人んち晒すとは

337:花咲か名無しさん
20/10/18 22:40:40.03 8KJG5lfJ0.net
コメリでソラマメの苗もう売ってるよな
ちょっと早くね

338:花咲か名無しさん
20/10/18 22:56:59.33 kNo6/Z9R0.net
エンドウやらソラマメやらはまだ待った方がええんか?

339:花咲か名無しさん
20/10/18 23:32:46.10 h2ykKGxw0.net
>>318
ハオルチアは比較的水が多めでいけるから弄りすぎても大丈夫や

340:花咲か名無しさん
20/10/18 23:36:48.06 /zLOuiAQd.net
>>311
両方やな
ホース20mやが届かん

341:花咲か名無しさん
20/10/19 00:23:54.86 DuW4yahf0.net
>>334
場所によるけど東海以南ならエンドウはもう少し待ってもええんとちゃうか
逆にそら豆は今がちょうどええというかこれ以上遅いと冬キツそう

342:花咲か名無しさん
20/10/19 00:24:30.43 /wD6717F0.net
>>334
デカくしすぎると霜でヤラれる。
俺は一昨日種まいたよ。

343:花咲か名無しさん
20/10/19 07:40:20.85 O8C8EsuT0.net
残土置き場からヒマワリが芽を出した上に、キノコまで生えてきおったで
ヒトヨタケかな?
URLリンク(i.imgur.com)

344:花咲か名無しさん
20/10/19 12:20:35.58 DWpml7isa.net
ここの平均年齢50くらい行っとるんちゃう?

345:花咲か名無しさん
20/10/19 12:22:20.25 xVNE4qmYF.net
なん爺民やし

346:花咲か名無しさん
20/10/19 12:27:49.29 +q3EjASJM.net
50越えてなんJとか終わっとるでホンマ

347:花咲か名無しさん
20/10/19 12:35:00.93 gHbmSH0na.net
なんJijiiやぞ

348:花咲か名無しさん
20/10/19 12:35:51.93 5vUU5hX50.net
(´・ω・`)らんらんは20代!

349:花咲か名無しさん
20/10/19 12:36:32.24 4Qog3wFe0.net
なんJに昭和12年生まれおるんやろ?50なんてベビーや

350:花咲か名無しさん
20/10/19 12:40:18.04 ocBsqn8x0.net
昭和12年とかやべーな……父上の2歳年下だわ

351:花咲か名無しさん
20/10/19 12:40:36.55 IwfWO5+Zd.net
もはや戦前やんけ!

352:花咲か名無しさん
20/10/19 12:41:14.41 DWpml7isa.net
もう動けんやろ
じょうろもたせたらしぬで

353:花咲か名無しさん
20/10/19 12:44:47.71 20xjtIOld.net
おっさんからのアドバイスや
若い頃に植物買いすぎると就職異動出張時に大変な目に合うで

354:花咲か名無しさん
20/10/19 12:54:38.09 4csLqUa1d.net
サカタのタネで多肉フェアと聞いてお珍宝探しにきたけどなかったンゴねぇ、無念

355:花咲か名無しさん
20/10/19 13:30:25.87 F/6FAEKha.net
ペットホテルみたいに植物ホテルとかないんやろか?
まぁ勝手が違いすぎるし使いづらいやろうけど

356:花咲か名無しさん
20/10/19 13:59:33.80 4hmCMlMQ0.net
>>351
お盆にペットシッターさんにエサやり頼んだ時、プラス千円で水やりしてくれたで。自動灌水するにしてもまあ結構金かかるわな。

357:花咲か名無しさん
20/10/19 14:03:20.98 ocBsqn8x0.net
>>351
徒長して帰ってきそう

358:花咲か名無しさん
20/10/19 14:12:44.05 3lfjf8Cq0.net
自動散水めっちゃ便利やで
水さえきちんとやってれば1ヶ月くらい余裕やろ

359:花咲か名無しさん
20/10/19 15:52:07.52 a7tFUsjp0.net
>>349 ニキはどうしたん? 気になるわ

360:花咲か名無しさん
20/10/19 15:58:47.42 mR5coMGXp.net
クマがスーパーに立てこもりとかこれもう分かんねえな…

361:花咲か名無しさん
20/10/19 16:35:41.96 IwfWO5+Zd.net
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─

362:花咲か名無しさん
20/10/19 17:24:11.99 6tLBXhPi0.net
あの平和堂はサンダーバードも止まる駅の駅前やで…
あんなとこにクマが出るんやな

363:花咲か名無しさん
20/10/19 17:55:46.61 Y75BWpmOa.net
温泉旅館が冬季に観葉植物の預かりサービスをしてるってテレビで見たな
温泉の熱を利用して旅館内に温室を作っとった
温泉の配管を部屋に巡らせてそれを熱源にしとったで

364:花咲か名無しさん
20/10/19 17:58:30.46 kDyIL+uc0.net
>>359
秋に起きに来て春に取りに来る、2回は客呼べるんか

365:花咲か名無しさん
20/10/19 18:03:49.68 nqD8/tXd0.net
水遣りの管理が心配だから月一くらいで宿泊やろなあ

366:花咲か名無しさん
20/10/19 18:28:08.38 eOzgNvdm0.net
園芸はとにかくスペースの確保が大変やけど冬に取り込まなきゃいけないやつは外にも中にもスペース取らなきゃいけないからめんどいな
今年はちゃんと棚でも買うかな

367:花咲か名無しさん
20/10/19 18:53:20.17 Lk871kvX0.net
今年は天候悪くて最悪の年や

368:花咲か名無しさん
20/10/19 18:58:46.65 aOVgR11d0.net
>>330
うちもそうよ
蒔く時に指が痛くなったわ

369:花咲か名無しさん
20/10/19 20:04:57.96 Gfl8fUOO0.net
調布のひび割れ地域のインタビュー受けとったマダム、
後ろにサボテンモリモリに詰めた温室見えてたけど冬は仕舞うんかなあれ

370:花咲か名無しさん
20/10/19 20:05:01.84 XJf8HyfnM.net
わい植物始めてもう定年まで今のところに住む覚悟固まったわ
都会で出世とか考えるより田舎で園芸しながらスローライフや

371:花咲か名無しさん
20/10/19 20:10:06.75 c/MHKqJB0.net
植え付けしようと思ったら雨連発
はまじ(´・ω・`)

372:花咲か名無しさん
20/10/19 20:10:59.84 xOelx95I0.net
今年はラズベリーにはいい年や
暑すぎず気温が安定してるから夏バテせずに秋果がついてるわ

373:花咲か名無しさん
20/10/19 20:13:10.34 E8SsImpw0.net
桃 山茶花 椿みたいな春に発芽する奴を今から冷蔵庫入れて1月後に室内に出したら発芽するんかな

374:花咲か名無しさん
20/10/19 20:18:01.83 Lk871kvX0.net
同じ手法で一年に何度も花咲かせられるんやろか

375:花咲か名無しさん
20/10/19 20:21:17.64 60p3sbc30.net
カットして持って帰ったムラサキゴテンが花咲いてた 色んなところで見るけどかわヨ

376:花咲か名無しさん
20/10/19 20:23:23.77 B2V0kFL90.net
ルッコラの成長が死ぬほど遅いんやけど助けてくれ
ちな水耕栽培

377:花咲か名無しさん
20/10/19 20:30:35.07 iMiOE4yQa.net
ルッコラを語尾にしたら可愛いで

378:花咲か名無しさん
20/10/19 20:50:20.59 7qaW2/Iu0.net
>>355
ワイはこどおじやが長期出張でかなり枯らしたわ
友達も就職→引っ越しによる環境激変と激務でかなり枯らしとるわ
若い頃に買い集めてもその後のこときちんと考えとかなあかんわ

379:花咲か名無しさん
20/10/19 20:55:42.37 Lk871kvX0.net
自殺して異世界で園芸やろうぜ

380:花咲か名無しさん
20/10/19 21:11:54.20 ZDezDtt90.net
>>372
秋から冬は微妙に伸びはするけど成長ほぼ止まるで

381:花咲か名無しさん
20/10/19 21:25:54.71 GxP4QFWW0.net
>>374
歳取って買い集めても体力の衰えや病気で面倒見切れなくなるンゴ

382:花咲か名無しさん
20/10/19 21:26:12.67 qvz6ciYU0.net
>>375
ロードオブザリングの動く木々みたいに木々の大群で世界を蹂躪したるわ

383:花咲か名無しさん
20/10/19 21:27:00.69 VEtsdkBm0.net
イチゴのつぼみがお目見えしてきたー
URLリンク(i.imgur.com)

384:花咲か名無しさん
20/10/19 21:57:37.33 B2V0kFL90.net
>>376
サンクス
もうあかんってことか?

385:花咲か名無しさん
20/10/19 22:27:49.14 mq4tMCfj0.net
ワイも四季どりのイチゴ苗買ってきて植えたんだけど、これは苗そのものを育てるものなんか?
こっから子供の苗作ってそっちがメインになるんか?

386:花咲か名無しさん
20/10/19 22:33:28.61 cVpYRiez0.net
>>381
今からなら来年実が取れるで

387:花咲か名無しさん
20/10/19 23:37:11.86 +O6EsZvS0.net
明日は久々によく晴れるらしいで
日曜に買ったリトープスちゃんをガンガン日に当てたるんや

388:花咲か名無しさん
20/10/20 01:34:44.84 EY67WWcf0.net
メセン類は曇りや雨が続いた後に晴れの日に直射日光ガンガンに当てると弱りやすい気がするわ
1日だけ20%くらいの弱い遮光してやると調子がいい

389:花咲か名無しさん
20/10/20 03:34:22.07 WKVnII9t0.net
>>374 恐ろしいなぁ...

390:花咲か名無しさん
20/10/20 05:01:02.62 KKRjbyo10.net
>>296
重度の録画魔なんや…(´Д` )

391:花咲か名無しさん
20/10/20 05:04:28.70 KKRjbyo10.net
>>320
子供が泣くやつwww

392:花咲か名無しさん
20/10/20 07:16:02.70 aCo9ExpC0.net
>>380
春になるまでは収穫はあかんねシーズンオフや
地上部が枯れてなくなってる宿根状態からでも春になればワサワサしてくるから
水だけ切らさんようにね

393:花咲か名無しさん
20/10/20 08:14:31.95 X9+t+Ck60.net
>>320
石川県で5年くらい前にそれの猫バージョンを見たわw
道路脇で結構ホラーだった

394:花咲か名無しさん
20/10/20 09:30:56.12 l+dIL5HC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
パキポディウムの葉っぱが落ちてし


395:まったけど枯れてしまうんやろうか



396:花咲か名無しさん
20/10/20 09:34:08.55 JY77qgnR0.net
もうダメやろな
燃やして捨てた方がええ

397:花咲か名無しさん
20/10/20 09:59:20.59 KKRjbyo10.net
それをすてるなんてとんでもない!

398:花咲か名無しさん
20/10/20 10:51:05.80 GXo7t/44a.net
休眠したんちゃうか

399:花咲か名無しさん
20/10/20 10:55:36.45 IRpsfz8Id.net
そろそろ寝るから水あげすぎたら死ぬで
冷え過ぎんようにどっか取り込んで風通しは良くしとけば春ころからまた葉っぱ生えくる

400:花咲か名無しさん
20/10/20 13:05:36.93 l+dIL5HC0.net
サンガツ
しわがよってきたら水やるくらいにしとくわ

401:花咲か名無しさん
20/10/20 17:15:00.29 BwSzPfrwr.net
植え付けが種付けに見えてしまったので今日はもう作業やめるか……

402:花咲か名無しさん
20/10/20 17:18:32.73 CrA6gMRTa.net
植え付けプレス

403:花咲か名無しさん
20/10/20 17:21:11.46 aCo9ExpC0.net
根っこ出せオラッ

404:花咲か名無しさん
20/10/20 17:23:42.99 X9+t+Ck60.net
J民の種付け料プライスレス

405:花咲か名無しさん
20/10/20 17:55:36.54 cc4Vx0U10.net
>>396
こんな暗いのに何作業してたの?

406:花咲か名無しさん
20/10/20 18:12:55.40 R1584LGwd.net
>>400
暗くないと出来ない作業もあるんやで

407:花咲か名無しさん
20/10/20 18:30:39.83 vgFEWNOI0.net
>>400
日本は広いんやで

408:花咲か名無しさん
20/10/20 18:37:57.68 /e8Phs5C0.net
>>402
日本は広いけど世界はもっと広いやん

409:花咲か名無しさん
20/10/20 18:41:11.60 JbkhUvWM0.net
でもワイの世界はワイに見える範囲だけなんや(哲学)

410:花咲か名無しさん
20/10/20 19:14:11.71 LK4FFJap0.net
哲学のJ

411:907
20/10/20 19:20:10.31 NMN5u9pZ0.net
>>401
ナメクジ殺しとかね

412:花咲か名無しさん
20/10/20 19:50:00.02 SS3aM81p0.net
野良猫にえさやる時間だ
ネッコうろうろしたらノネズミ消えて草

413:花咲か名無しさん
20/10/20 19:51:04.40 MOCjSy/10.net
カリカリやるなら十分な水も置いてやってな…

414:花咲か名無しさん
20/10/20 19:59:36.17 LK4FFJap0.net
ネッコウロウロしたらイタチ減るかしら…(´・ω・`)
今年イチジクとぶどうを少しやられたわ

415:花咲か名無しさん
20/10/20 20:18:20.39 EY67WWcf0.net
花壇でウンコするのやめーや

416:花咲か名無しさん
20/10/20 22:43:45.44 SS3aM81p0.net
>>408
やっとるで
首輪着けた奴が野良猫追い出して
エサ場で寝とる
エサ置いたら2週間で4匹うろうろしとるが常にエサ探ししとるんやろな

417:花咲か名無しさん
20/10/21 06:51:01.61 Put2AOiIa.net
ナチュラルに野良への餌付けが語られてて草も生えん
ネタレスか何かだと思いたいわ

418:花咲か名無しさん
20/10/21 07:57:56.74 hXeFZwkU0.net
田舎なら飼い猫も野良猫もあんま区別ないしな

419:花咲か名無しさん
20/10/21 08:18:41.64 69bUtIeb0.net
いちご買ってきて二日でうどんこ出てるわ

420:花咲か名無しさん
20/10/21 08:33:48.08 Zmf2iQCQ0.net
クソして荒らす野良猫を許すな

421:花咲か名無しさん
20/10/21 09:02:29.74 hFPV0yM+0.net
命の輝きおじさんきた(´・ω・`)

422:花咲か名無しさん
20/10/21 09:18:10.60 GIt4TDtA0.net
ペチュニアの剪定をして案の定出てきたワサワサの新芽にニマニマしとったら
なめくじに全部食べられてた
今朝
悲しくて立ち上がれない

423:花咲か名無しさん
20/10/21 09:59:27.94 ClWfx1DG0.net
なめくじを許すな

424:花咲か名無しさん
20/10/21 10:08:34.56 hrNI0iSg0.net
no more なめくじ

425:花咲か名無しさん
20/10/21 10:10:51.37 hFPV0yM+0.net
リン酸鉄撒こうね(´・ω・`)

426:花咲か名無しさん
20/10/21 10:16:53.47 W85b4KFxa.net
商品入れ替えで半額になってたワイのスラゴでボコるわ

427:花咲か名無しさん
20/10/21 10:30:27.05 dKkGjtB40.net
ねこは外飼いやで
室内飼いとか虐待やろ

428:花咲か名無しさん
20/10/21 11:34:58.45 L5nblfdLd.net
猫、家の周りの人が集団で餌付けしててマジで夜うる


429:さいし糞もするしマジで腹立つ 何したらこいつら滅ぼせるんや?



430:花咲か名無しさん
20/10/21 11:36:50.10 bcBnViMba.net
>>423
外に出て自治会活動頑張るんやで

431:花咲か名無しさん
20/10/21 12:04:46.40 TLZemc5K0.net
餌場とトイレは区別するからな
餌やってる人の所では行儀良く懐いて良いだろうね
でも他所では庭ほじくり返して糞尿撒き散らし威嚇して去っていくような猫よ
そんな猫の糞処理当番を日々押し付けられてたら文句の一つでも言うのが自然だ

432:花咲か名無しさん
20/10/21 12:13:28.42 pir50dRvM.net
畑みたいな土のある庭が近所にないせいで野良が糞をドバーッ出してきとるのがワイの家の庭や
ネッコ好きやし野良でも見りゃかわいいと思うけど糞はアカンわホンマ
半野良とか一番しょうもない飼い方やからちゃんと室内飼いしてせいぜい散歩程度に外に出せ

433:花咲か名無しさん
20/10/21 12:55:36.74 zpFjqDVT0.net
猫の外飼いに野良猫の餌やりは虐待でしかないぞ。車で轢いてしまったら罪悪感凄いし猫も苦しいわ、動物苦手板のキチガイに拉致されて野良猫解体ショーの始まりやポンポンポンポン(称賛)されるし百害あって一理なしや。子猫産めば産むほどそんな被害に遭う猫も増える。ワイは野良猫拉致して座敷牢に閉じ込めて死なせてるわ。生殖器切除して尊厳破壊した上、ドライフード以外の食事を禁止しして年に一回はずぶ濡れの刑に処しとる。春秋は専用の器具で毛を引っこ抜いて、夏は凍えさせ冬は灼熱地獄や。逃げんじゃねーぞ糞gato。

434:花咲か名無しさん
20/10/21 13:16:45.26 tTIXtUXp0.net
野良猫はうちのメダカをおやつ感覚で食べに来るから嫌い

435:花咲か名無しさん
20/10/21 13:26:25.14 uCYYzyyra.net
ネコカスはダメだな
イッヌに切り替えていく

436:花咲か名無しさん
20/10/21 13:31:40.01 bf76YTbW0.net
野良猫には植え付けた直後の苗をほじくり返された恨みがある マジで覚悟しとけよ(忌避剤パラパラ)

437:花咲か名無しさん
20/10/21 13:36:19.35 3ucsbeoQ0.net
すみません。この大きく生えている木がなんの木か分かる方いますか?
義実家と同居なんですが、義母がキンモクセイなのって言ってて、私がキンモクセイなら秋は黄色い花が咲くけど、全然咲いてないから違うんじゃないですか?って言ったら
キンモクセイだからキンモクセイって言ってるのに!って怒らせてしまって、、
私も、キンモクセイに見えないから言っただけなのにそこまで怒るか?と府に落ちず、、
結局なんの木なんだろう?と、、、
知ってる方教えてくださいm(_ _)m
URLリンク(dotup.org)

438:花咲か名無しさん
20/10/21 13:43:06.19 GDc6suOTa.net
今「ちんこくせぇ」って言った?

439:花咲か名無しさん
20/10/21 13:55:43.22 +1Yiyc48d.net
>>431
ロミオとジュリエットごっこできそうなベランダですね

440:花咲か名無しさん
20/10/21 13:57:03.92 A7zZMVKV0.net
ワイの珍宝?

441:花咲か名無しさん
20/10/21 14:07:28.13 225JvTgLd.net
>>433
考えたこともなかったですwww
木の名前が知りたい、、

442:花咲か名無しさん
20/10/21 14:18:07.92 3SaAXs4u0.net
見たところ放置っぽいからこういう可能性もある
URLリンク(numayama-zoen.com)
キンモクセイの花が咲かない3つの理由
金木犀の花芽を切ってしまっている
虫が栄養を吸いつくしている
土壌の花を咲かせるための栄養が足りていない

443:花咲か名無しさん
20/10/21 14:21:58.13 3ucsbeoQ0.net
>>436
ありがとうございます!
では、木の感じ的にキンモクセイで合っているということでしょうか??

444:花咲か名無しさん
20/10/21 14:36:55.16 fwR7zlUXp.net
>>437
でも枝葉の感じからしてキンモクセイには見えんのやけどこれ
所々映ってる赤い花か実?が付いてるっぽいけどそこ接写してくれれば分かるかもしれん

445:花咲か名無しさん
20/10/21 14:41:02.30 3SaAXs4u0.net
それはわからんですw
当方北東北のため現物みたことなしwww

446:花咲か名無しさん
20/10/21 14:46:11.24 6pM1QVV+0.net
赤い実が付いてる時点でキンモクセイじゃないのは確定やで

447:花咲か名無しさん
20/10/21 14:46:22.30 3ucsbeoQ0.net
>>438
葉っぱの感じが違う気がしますよね。
すみません、実のところを頑張ってカメラでズームしてきました。
これで分かりますでしょうか??
木の目の前がリビングで義母が居るため、近くに寄って撮影しにくいので、ズーム撮影ですみません。。
URLリンク(dotup.org)

448:花咲か名無しさん
20/10/21 14:47:49.56 3ucsbeoQ0.net
>>440
調べたら、キンモクセイも赤い実がなるみたいなこと書いてるサイトがあったんですよ、、、
キンモクセイじゃないなら、なんの種類なのか知ってスッキリしたいです。

449:花咲か名無しさん
20/10/21 14:56:52.48 G0GZGkqg0.net
車も赤い🚗
ロミオとジュリエットベランダもそうだけど
さては金持ちか?
お金ください🙇

450:花咲か名無しさん
20/10/21 15:03:39.98 hFPV0yM+0.net
>>441
葉がキンモクセイじゃないな

451:花咲か名無しさん
20/10/21 15:04:09.33 jzO06rLwM.net
なぜ園Jスレで聞いてしまうのか

452:花咲か名無しさん
20/10/21 15:05:11.49 wnqg07w50.net
庭に来るお客さんスレが猫ネタで定期的に荒れるの思い出した

453:花咲か名無しさん
20/10/21 15:10:09.08 3ucsbeoQ0.net
>>443
ええと、、、
築30年の住宅で、車はプリウスです(笑)
お金は私が欲しいくらいです(笑)
木の名前が知りたいです( ゚д゚)

454:花咲か名無しさん
20/10/21 15:10:47.40 3ucsbeoQ0.net
>>444
ありがとうございます。
なんなんでしょう、、、
この木なんの木、、、

455:花咲か名無しさん
20/10/21 15:11:30.96 3ucsbeoQ0.net
>>445
どこで聞くのが1番なのか分からなくて、園芸って調べたら最初にこのスレがでてきたんですm(_ _)m

456:花咲か名無しさん
20/10/21 15:15:53.49 O1u5BE3bp.net
>>441
これサンシュユかなぁ
こっから紅葉して冬に葉が落ちるなら多分そう
キンモクセイは常緑なので葉は落ちないで

457:花咲か名無しさん
20/10/21 15:19:29.83 3ucsbeoQ0.net
>>450
似てる!!!
あと、春~夏くらいに黄色い花粉撒き散らしてそこらじゅう黄色くしてました( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)

458:花咲か名無しさん
20/10/21 15:26:00.50 1bk5bdsUa.net
ハナミズキかなと思ったけどそれならもう紅葉してるだろうから、同じミズキ科のサンシュユは確かにそれっぽいな

459:花咲か名無しさん
20/10/21 15:27:49.17 dFOsDES6p.net
>>451
このスレも園芸板のスレやけどもっとふさわしいスレもあるで
【コレ】名前がわからない【なあに?】Part73
URLリンク(itest.5ch.net)
詳しい人が多くて自分もいつも助けられてる

460:花咲か名無しさん
20/10/21 15:28:42.35 3ucsbeoQ0.net
>>452
ありがとうございます。
葉っぱは今の時期こんなもんなんでしょうか?
画像検索してみたら、枝だけに赤い実が沢山ついている写真が多くて、、
夏場は車が黄色くなる位に花粉が飛び散り回ります、、

461:花咲か名無しさん
20/10/21 15:31:17.70 3ucsbeoQ0.net
>>453
ありがとうございますm(_ _)m
こんなスレがあったんですね。こちらでも1度聞いてみます。

462:花咲か名無しさん
20/10/21 15:46:16.14 Eg93RHRe0.net
なんJ民の優しさに泣いた

463:花咲か名無しさん
20/10/21 15:52:09.91 TvJh5QBY0.net
まず何故このスレで聞こうと思ったのか

464:花咲か名無しさん
20/10/21 16:02:39.83 ZuYIvdYNa.net
スレタイに顔文字入ってるからフレンドリーなスレに見えるやろ?

465:花咲か名無しさん
20/10/21 16:12:55.45 Ve9T+Moa0.net
知恵袋のほうがマシやろ…

466:花咲か名無しさん
20/10/21 16:19:07.30 dKkGjtB40.net
>>431
剪定した方が良くないか
葉っぱアップにしたらわかるひといるかも

467:花咲か名無しさん
20/10/21 16:49:17.27 CnXRjW4ld.net
>>457
他スレに比べて荒れてないからちゃう?

468:花咲か名無しさん
20/10/21 16:58:13.83 hFPV0yM+0.net
>>461
すぐ上に命の輝きおじさんおったのに…

469:花咲か名無しさん
20/10/21 17:03:07.07 lblkXAQU0.net
(´・ω・`)餌やり愛誤は糞尿の掃除しないから嫌われる

470:花咲か名無しさん
20/10/21 17:04:01.55 t1yHHmwG0.net
園芸の傍ら、うんこちんこまんこでキャッキャと喜びレスバというしばき合い対決を嗜むスレやと思っとったのにさあ
君たちには失望したやで

471:花咲か名無しさん
20/10/21 17:30:19.42 OqMBuo04M.net
猫は塩をかけた脂肉を食わせまくれば早死するって聞いたことあるやで
毒じゃないから罪もない
こどおじ対策と一緒や

472:花咲か名無しさん
20/10/21 17:41:57.73 bcBnViMba.net
こどおじは早く駆除した方がいいで

473:花咲か名無しさん
20/10/21 17:46:18.47 wTcg5gNKd.net
こどおじやから庭も電気も水も使い放題や
一人暮らしで庭付きは無理や
狭い部屋借りるぐらいなら庭付きの家欲しいで

474:花咲か名無しさん
20/10/21 17:58:18.99 /TfPEusf0.net
ワイもバッバが畑で作業できなくなったから
代わりに好きなだけ使わせてもらってるやで

475:花咲か名無しさん
20/10/21 18:14:28.18 t1yHHmwG0.net
園芸やっとるとコドおじ脱出する気がせーへん
どうしても日当たりの良い庭が必要になるわ
例え鉢物しかやってなくても絶対に庭が要る

476:花咲か名無しさん
20/10/21 18:24:24.86 1bk5bdsUa.net
アパート探しは風呂トイレは一緒でいい、駐車場もいらない、駅から遠くてもいい
南向きの広めのベランダだけを追い求めてる

477:花咲か名無しさん
20/10/21 18:26:45.51 sV/wEWfT0.net
パッパが左足無いから一生こどおじやで。
マッマもわいが学生の頃に死んだしな。

478:花咲か名無しさん
20/10/21 18:30:02.62 1dBS/ojC0.net
父上が下半身不随、母上も病院通い、姉2人がガチ手帳持ちの精神障害&知能障害でどうにもならん

479:花咲か名無しさん
20/10/21 18:45:24.65 r+pL6Nck0.net
植物人間スレ

480:花咲か名無しさん
20/10/21 18:50:32.04 +BrOoC/v0.net
園J民、ガチでヤバかった

481:花咲か名無しさん
20/10/21 19:01:33.77 A7zZMVKV0.net
草枯れるわ

482:花咲か名無しさん
20/10/21 19:05:52.51 fQZOqLCb0.net
ぶっちゃけJの名を冠してるだけの雑談スレよなここ

483:花咲か名無しさん
20/10/21 19:08:59.56 lblkXAQU0.net
(´・ω・`)J民用の園芸総合スレですし

484:花咲か名無しさん
20/10/21 19:09:55.96 1dBS/ojC0.net
卓上の水耕サボテンに新棘が出て来て嬉しい(現実逃避)

485:花咲か名無しさん
20/10/21 19:16:57.91 sV/wEWfT0.net
サニーレタスが発芽はするんだけど、双葉出ただけでなんか消えてなくなっちゃうわ。
食われてんのかな?

486:花咲か名無しさん
20/10/21 19:20:27.80 1dBS/ojC0.net
サニーレタスは今年の夏にやったけど
室内でやったら日照不足で失敗したな、外に出した奴は普通に育った

487:花咲か名無しさん
20/10/21 19:43:02.29 1VfZ0v1za.net
なんJってほのぼのしてたらいきなりガチ勢が破壊してくるよな

488:花咲か名無しさん
20/10/21 19:55:35.03 b5Q+M6MT0.net
野菜育て始めるとどんどん農薬欲しくなるんやな
オルトランとベニカしかもっとらんかったのに今年だけで5種類増えたわ

489:花咲か名無しさん
20/10/21 19:58:13.29 r+pL6Nck0.net
買わなあかんのに2種類しかもってへんわ

490:花咲か名無しさん
20/10/21 20:12:31.62 GIt4TDtA0.net
ナメクジ用の薬もいろいろあるんやな
迷ったけどハイポネックスのリン酸鉄の薬を買うたで
これでナメクジに勝つる

491:花咲か名無しさん
20/10/21 20:18:56.57 9uUHppAs0.net
>>467
早期リタイアしてクッソ安い田舎の古民家買ってのびのび暮らしたいンゴねぇ

492:花咲か名無しさん
20/10/21 20:33:18.79 SqDrTs4x0.net
古民家は激レアって不動産屋が言ってた

493:花咲か名無しさん
20/10/21 20:35:40.72 rA+9ouZx0.net
ワイ、雇われ畜産業
独立して田舎の山奥で肥育と畑やろうと思ってるけど物件が全然ないンゴねぇ

494:花咲か名無しさん
20/10/21 20:39:02.07 r+pL6Nck0.net
地本主義とか土地本位
建築なんかただでさえ腐敗するのに日本は地主の権限強すぎてどうにもならん

495:花咲か名無しさん
20/10/21 20:57:43.72 l4NXN04da.net
シーズン終わったてのによく話すことあるなおまいさんたち

496:花咲か名無しさん
20/10/21 20:58:49.89 JltJljR20.net
>>484
スラゴ使っとるわ

497:花咲か名無しさん
20/10/21 20:59:39.65 JltJljR20.net
>>485
移住しよう
ちな徳島だけどいろいろ移住キャンペーンやっとるで

498:花咲か名無しさん
20/10/21 21:04:01.23 21YKK8jAM.net
東京に金曜月曜と用事があって土日暇なんやが
植物園とかお庭、園芸店でどこかおすすめがあったら教えてください

499:花咲か名無しさん
20/10/21 21:05:05.19 ipyfQ3UN0.net
>>488
墾田永年私財法の前から日本人って土地大好きやからしゃーない
山ばっかで可住地が少なすぎるのが原因なんやろうけど

500:花咲か名無しさん
20/10/21 21:07:02.32 v2D5+1dta.net
そらもう王道を行くオザキフラワーパークよ

501:花咲か名無しさん
20/10/21 21:20:22.17 5outR4fed.net
徳島とかいう日本唯一電車が走ってなければ四国唯一Uber eatsが使えないクソ田舎

502:花咲か名無しさん
20/10/21 21:27:21.04 t1yHHmwG0.net
鳥取にすら電車あるのに徳島にはないんか
つまり徳島は「下」やね

503:花咲か名無しさん
20/10/21 21:34:03.47 Pms89ZP10.net
徳島に前行った時に県庁所在地の徳島駅がしょぼすぎで来る電車も2両とかでビビったわ

504:花咲か名無しさん
20/10/21 22:13:04.65 sa3176ug0.net
徳島県って存在を初めて知ったわ

505:花咲か名無しさん
20/10/21 23:09:08.84 qNBunyqt0.net
藍の種いつ取れるのか分からなくて
適当に花が咲いてる所を1ふさもぎってポロポロしたら余裕で出来あがっとったンゴ
なんやあいつドライフラワーになっとったんか

506:花咲か名無しさん
20/10/21 23:18:23.00 sV/wEWfT0.net
>>480
育苗に失敗しまくるからもう直接畝に種まいてみたわ。
石灰とか足らんかったのかな?

507:花咲か名無しさん
20/10/21 23:58:22.25 xiRWKLaFd.net
あかんリュウビンタイちゃんの葉がシワシワや
ワイの部屋乾燥するからシダが上手くいかんわ

508:花咲か名無しさん
20/10/21 23:59:04.40 +YR65XZkr.net
サボテンの動画見てたら衝動的に袖ヶ浦接ぎしたくなったんやけど明日雨やんけ

509:花咲か名無しさん
20/10/21 23:59:46.39 Ui4Fy7CS0.net
ホムセンでリトープス売ってたけど今年最後の一株溶かした傷が癒えてなくて見送ったわ

510:花咲か名無しさん
20/10/22 00:02:43.88 h5bkZFrz0.net
>>501
ワイはトキワシノブだけはエアコンの風を当ててもピンピンしとるからこいつだけ生存しとる
葉の光沢が他のシダとは全然ちゃうしクチクラが厚かったりするんやろか

511:花咲か名無しさん
20/10/22 00:15:19.83 GPVTHMvF0.net
乾燥に強いビカクシダちゃん!

512:花咲か名無しさん
20/10/22 00:19:06.95 FrDHeJ1Td.net
>>497
未だ交通系ICカードが普及してない所

513:花咲か名無しさん
20/10/22 00:33:11.85 SzTWpsGl0.net
育てやすいシダ植物ならコバルトシダがおすすめや
乾燥に強くて、葉が水に濡れると構造色でメタリックブルーに輝く素晴らしい植物やで
結構レアな植物やから少し値は張るが

514:花咲か名無しさん
20/10/22 00:37:14.12 h5bkZFrz0.net
シダ=羽状複葉ってイメージだからビカクシダはシダって感じがしないわ
立派に仕立てられた株はかっこええんやけどな

515:花咲か名無しさん
20/10/22 08:08:08.25 Pg97iaz00.net
昨日ダイソーで見かけたチランジア買おうかどうか迷って買わなかったんやけど
今になってやっぱり欲しくなってきた
朝一で買いに行ってええか!

516:花咲か名無しさん
20/10/22 08:09:48.17 nH0CZNuM0.net
まだ早い

517:花咲か名無しさん
20/10/22 08:10:11.16 +KCMLfDmM.net
>>509
なかったらすまんな

518:花咲か名無しさん
20/10/22 08:58:29.69 d65W8hFOd.net
ダイソーでコレクションボックス買ってきて小さいパルダリウム作ればシダも簡単やで

519:花咲か名無しさん
20/10/22 08:59:42.52 ITC6hDt10.net
>>471 >>472 頑張れとしか言いようがないわ...。
41歳ニートが恥に感じる。母親が育ててる植物が育ててる植物です。

520:花咲か名無しさん
20/10/22 09:02:03.55 51T6T0RI0.net
チランジアはめんどくさいから辞めとけおじさん「チランジアはめんどくさいから辞めとけ」

521:花咲か名無しさん
20/10/22 11:49:48.13 4G3KKu6b0.net
チランジアはやめとけ

522:花咲か名無しさん
20/10/22 12:01:34.62 fY5ytccDa.net
>>513
いやお前は頑張れよ

523:花咲か名無しさん
20/10/22 12:05:42.87 MSEE1D3Da.net

うちは嫁が精神病で二級の手帳もちなだけやし、まだましやな

524:花咲か名無しさん
20/10/22 12:19:20.32 OXmCaFpXF.net
>>513
就農したら一石二鳥や

525:花咲か名無しさん
20/10/22 12:34:39.80 igRPT/8n0.net
チランジア初心者はイオナンタがええぞ

526:花咲か名無しさん
20/10/22 12:38:27.44 QcIDbmB80.net
一昨年から庭の金木犀に引っかけっぱなしのウスネオイデスが水やりも防寒もせずに生きとる

527:花咲か名無しさん
20/10/22 12:48:52.65 N5ZwJ7d4d.net
珍宝閣育ててる民相場と言うか、いくらくらいで購入したか教えてクレメンス
フリマアプリもネットショップも形の割に値段が…とか形が重要だからこそと実際見て買いたい反面近くの園芸店になかなか売っとらんでうだうだしてたら今日やっと見つけたんや
木質化や病気の跡がなく綺麗で太さ4cm長さ20cmくらいの7800円
多肉童貞やから枯らしたらショックなお値段にめちゃくちゃ迷ってるンゴ…

528:花咲か名無しさん
20/10/22 12:57:08.22 CS8fraldd.net
キセログラフィカだけ育ててるけどほんま苦手や
ワイにこいつは無理やと悟って水耕に切り替えて半年くらい経つ

529:花咲か名無しさん
20/10/22 13:06:32.18 t1VCIh12r.net
買ってから考えればええ

530:花咲か名無しさん
20/10/22 14:44:22.36 Pg97iaz00.net
ダイソーでハリシー買ってきた
イオナンタもあったけど状態悪かったからやめといた

531:花咲か名無しさん
20/10/22 16:07:07.75 9dv3HpjH0.net
チランジアなんて一日おきにシャワーでジャバジャバ水やりしてたら適当に育つで
ただし空気の流れのない密室みたいな室内だと蒸れて死ぬかもしれんが

532:花咲か名無しさん
20/10/22 16:10:58.08 gVDjmtXS0.net
テラコッタ鉢 3号鉢を皿付き350円で10個買った!高いけど可愛いからよし!

533:花咲か名無しさん
20/10/22 16:41:30.75 M/ahpfvA0.net
>>521
ワイの珍珍は形まあまあ綺麗で太さ同じくらい高さ8㎝程で3k円やったわ
ツルスベで気に入ったんなら滅多に売ってないし買ってもええんちゃう?
あと管理する時は当たり前やけどキツい直射日光と雨当たらないようにした方が綺麗な珍宝になるで

534:花咲か名無しさん
20/10/22 16:57:15.19 GPVTHMvF0.net
ハリシーって成長遅いんよな
ダイソーのからホムセン800円くらいのサイズになるまで5年以上かかるんやないやろか

535:花咲か名無しさん
20/10/22 17:08:27.75 4oLEeWqGp.net
ウスネくん毎日水やってもちょいちょい先枯れるわ 他は成長してるんかしてないかわからん キセログラフィカには憧れる

536:花咲か名無しさん
20/10/22 17:09:38.24 8OAUS1QD0.net
やはりチンポにはパンツが必要なんやね
天日干しチンポはアカン

537:花咲か名無しさん
20/10/22 17:53:10.72 GKdfJHNtp.net
ウスネもいいけどサルオガセをビッシリ生やしたいンゴ

538:花咲か名無しさん
20/10/22 18:44:27.72 pPnaYUTD0.net
>>527
ありがとナス
うちは年中空調きいてるから室内でなら枯らさずにいけるやろか…
形は理想的だったから明日お迎えに行ってくるわ
ニキの自慢のチンチンもいつか見せてや

539:花咲か名無しさん
20/10/22 18:50:11.36 8OAUS1QD0.net
室内やとLEDとか当てないとなっさけない細チンになりそうやな

540:花咲か名無しさん
20/10/22 19:08:28.95 WPAVMWky0.net
>>521
買う理由が値段ならやめとけ買わない理由が値段なら買っておけという名言があるから買っておけ

541:花咲か名無しさん
20/10/22 19:46:18.48 pPnaYUTD0.net
サンガツ!
背中押してもらえて嬉しいわ
粗チンにならないようにがんばるで!

542:花咲か名無しさん
20/10/22 20:10:54.07 4G3KKu6b0.net
マニアックな植物は買える時買ったほうが良いよね
やたら出回っていると思ったら急にぱったり出回らなくなったりする

543:花咲か名無しさん
20/10/22 20:18:11.68 Ogn2GZlC0.net
>>521
出会いは奇跡

544:花咲か名無しさん
20/10/22 20:20:32.15 e6wfqFms0.net
まあ、趣味に1万程度なら安い方やと思うで
世帯持ちはしらん

545:花咲か名無しさん
20/10/22 21:09:13.52 6ihl0uYs0.net
安すぎやろ
しかし問題は引っ越しと泊まり仕事なわけで

546:花咲か名無しさん
20/10/22 21:41:39.76 dxu3RMt80.net
そこで自動散水ですよ

547:花咲か名無しさん
20/10/22 22:00:03.26 Nu+NtpXb0.net
>>540
自動灌水どれがええんや?
TAKAGIのやつでええんか?

548:花咲か名無しさん
20/10/22 22:52:39.68 QACPgug0M.net
水を入れた素焼きの器を土に刺しておくとじわじわしみていくんだよね?
昔小人のがあったけど最近見ないね

549:花咲か名無しさん
20/10/22 23:35:24.65 3QG+lFn00.net
最近ダイソーに電源無し加湿器とかいう触れ込みで
陶器のねことかの水をいれるだけって置物売ってるやね。

550:花咲か名無しさん
20/10/22 23:37:06.82 igRPT/8n0.net
ああいうのってカビつかないんか?

551:花咲か名無しさん
20/10/22 23:58:59.29 3QG+lFn00.net
カビやこけがでないようにたまに食品殺菌剤を希釈した水を使うといいんだけど
一般の人が普通に使ったらカビると思う。

552:花咲か名無しさん
20/10/23 00:29:33.32 PKgpWOnO0.net
一応そういうのは抗菌素材なんじゃないの?
気化式のやつなら職場で使ってたけどカビはしなかったな
水道水の成分が結晶になって見た目あまり綺麗では無くなるが

553:花咲か名無しさん
20/10/23 00:33:37.80 Of/V2uGZp.net
ハオルチアの下の方の葉が若干薄いんやが水不足ってことでええんかな
URLリンク(i.imgur.com)

554:花咲か名無しさん
20/10/23 01:25:25.01 xiGcXRA90.net
>>547
どういう状態なんかよく分からへんけど、ハオルチアは外側からどんどん枯れていくからそんなもんより内側の葉っぱの方気にしてた方がええで
そもそもハオルチアはこの時期は5日~1週間に1度水やっときゃ不足することないと思うわ
あと水不足やと全体的に葉っぱ柔らかくなってくるし触りゃ分かるで
もう1つ言っとくとハオルチアにテラコッタはやめとけ、テラコッタの水はけの良さとハオルチアの水好きの性質は合わん
ワイ的にはハオルチアだけじゃなくて全ての多肉はプラ鉢が一番管理しやすいわ
園芸店や多肉専門店で買ってそのままの鉢やよくある黒くて底穴が空きまくっとるプラ鉢が調子整えやすい

555:花咲か名無しさん
20/10/23 08:36:51.63 Jzfp/NlF0.net
>>547
見た感じ元気やから気にせんでええで
外側の葉は内側にバトンタッチするように萎びて枯れていくから大丈夫や
あとハオルチアは案外丈夫やから多少虐めて日光に当ててもヘーキヘーキでむしろ形が崩れない

556:花咲か名無しさん
20/10/23 10:57:57.14 ZVIbazEBp.net
>>548 >>549
サンガツ植え替えするとき変えるわ 置き場所ももうちょい日当たりいいとこにしとく

557:花咲か名無しさん
20/10/23 13:50:27.29 H3dhyNwtd.net
ワイは最近旅行のときは腰水にしてでかけてるわ

558:花咲か名無しさん
20/10/23 14:05:31.70 Uz3uwyFu0.net
お迎えにあがったで!
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

559:花咲か名無しさん
20/10/23 14:25:21.00 hLf3+YTq0.net
ご立派ァ!

560:花咲か名無しさん
20/10/23 14:35:04.52 CJeHNqEM0.net
>>552
グロちんぽ

561:花咲か名無しさん
20/10/23 14:38:13.91 eMra644hM.net
曲がっとるやん
気合が足りないよ気合が

562:花咲か名無しさん
20/10/23 14:40:39.07 CJeHNqEM0.net
右曲がりのダンディや

563:花咲か名無しさん
20/10/23 16:01:07.49 Ca3Tsuog0.net
サボテンって価格の幅デカすぎるやろ
道の駅とか珍種が格安で売られとるで

564:875
20/10/23 16:21:11.81 qx6m+EIv0.net
>>552
んっんっ なるほど~なるほど~~

565:花咲か名無しさん
20/10/23 16:40:24.71 b/WRv8T80.net
なるほどー!

566:花咲か名無しさん
20/10/23 16:59:27.35 Jzfp/NlF0.net
許されない角度やな…

567:花咲か名無しさん
20/10/23 17:02:16.63 FFrinjSc0.net
なるほど柱って…
これも鬼滅に便乗してるの?
それとも元々の正式名称が、なるほど柱っていうサボテンなの?
サボテンの知識無いから、真面目なのかふざけてるのか分かんないよ

568:花咲か名無しさん
20/10/23 17:06:48.89 K4oQkrtbM.net
489 水先案名無い人 2009/05/28(木) 23:37:52 ID: E+2dqIs00
僕には彼女がいます。
そして週に1回~2回くらいセクースするんですが、ひとつ気になる事があるんです・・。
セクースしてるとき彼女が「あんあん・・」とか言いますよね。
でも彼女が絶頂に達してくると「ああ、ああ~!! ああ~~~!!!
なるほどなるほど!!!ああ、ああ~~~~!!!なるほどーーーー!!!!!」
と言っていくんです。
本人は大真面目なようなんですが、僕はこんな彼女がダイキライなんです。

569:花咲か名無しさん
20/10/23 17:11:16.40 Qq/V2CN30.net
>>561
元々やで

570:花咲か名無しさん
20/10/23 17:43:58.40 xiGcXRA90.net
>>561
penis cuctus、珍宝閣、なるほど柱
どれでも好きな名前を使っていいぞ

571:花咲か名無しさん
20/10/23 17:50:09.42 MdMp/SFT0.net
>>564
ペニスカクタスw
そのまんまやないけ

572:花咲か名無しさん
20/10/23 17:55:06.91 Qq/V2CN30.net
有名やぞ

573:花咲か名無しさん
20/10/23 17:56:41.97 1OUjIn


574:nP0.net



575:花咲か名無しさん
20/10/23 17:57:39.65 xiGcXRA90.net
メルカリやと中古品とかあってホンマ草生えるわ

576:花咲か名無しさん
20/10/23 18:03:36.83 KnTLq+by0.net
肉柱 怒張しのぶ

577:花咲か名無しさん
20/10/23 18:07:57.97 G5uJHPu40.net
しのんでないんだよなぁ

578:花咲か名無しさん
20/10/23 18:24:49.92 FFrinjSc0.net
正式名称なのか…
しかし何でこんなにリアルなのか
先っぽの切れ込みなんて無くてもよさそうなのに、しっかりあるし…
昆虫とかにも言えるけど、神様か宇宙人が意図的にデザインしてるとしか思えない

579:花咲か名無しさん
20/10/23 18:25:59.18 y9PVgzlR0.net
ID論とかアメリカ人かな?

580:花咲か名無しさん
20/10/23 18:56:08.49 AL7n0/5Yd.net
あり?

581:花咲か名無しさん
20/10/23 20:09:12.83 C050lVXW0.net
>>552
これって先っぽの向かって右にあるポチッとしたとこから花咲くん?

582:花咲か名無しさん
20/10/23 20:42:34.20 A0Eu9Wat0.net
エケベリアがバラバラになったんだけどなんでや

583:花咲か名無しさん
20/10/23 20:44:04.07 BOBirUjj0.net
使用済みの珍宝閣って

584:花咲か名無しさん
20/10/23 20:44:28.13 43EmGhJ30.net
珍宝閣を使用したとは…?

585:花咲か名無しさん
20/10/23 20:45:16.08 v9fwogaMa.net
アハン

586:花咲か名無しさん
20/10/23 20:45:51.18 8fLyFzW80.net
珍宝閣と女仙を玄関に並べておきたいンゴねえ

587:花咲か名無しさん
20/10/23 20:51:09.56 ligO70Ald.net
ワイは恥ずかしいからクリトリアの根本においとるわ

588:花咲か名無しさん
20/10/23 20:51:30.26 C050lVXW0.net
>>579
石で作ったそんなの並べてる神社さん見た事あるわ
「男」をなでて「女」をなでたら子ども授かるみたいな

589:花咲か名無しさん
20/10/23 21:08:23.66 NXDvJ/ggd.net
>>579
少子化対策にええんちゃう?

590:花咲か名無しさん
20/10/23 21:51:25.86 8fLyFzW80.net
ワイの家のエッチ植物は緋牡丹しかないンゴ
是非とも珍宝閣と女仙を手に入れたいンゴ

591:花咲か名無しさん
20/10/23 22:42:02.29 CJeHNqEM0.net
>>579
>>581
女仙ってまんこに見える?見えねーだろ亀頭には見えるけど

592:花咲か名無しさん
20/10/23 22:43:51.40 PQeJLAsKp.net
クリトリアの花でおハーブティー作りましたけどマジでむっちゃ青くて草生えますわよ
なお味はそのままだとえんどう豆で出汁を取ったような味の模様

593:花咲か名無しさん
20/10/23 22:48:17.90 NXDvJ/ggd.net
URLリンク(www.mercari.com)
お値段といい、いやらしいンゴねぇ

594:花咲か名無しさん
20/10/23 22:57:54.56 AL7n0/5Yd.net
ひょえ~女史人気高そうな植物やんけ

595:花咲か名無しさん
20/10/23 23:54:31.44 8fLyFzW80.net
>>584
だってクリトリアなんて飾ったら大変態なのがバレるンゴ…

596:花咲か名無しさん
20/10/23 23:59:52.10 7JF8OPJw0.net
ところで珍宝ってちんほうと読むンゴねぇ
ずっとチンポウと読んでたンゴ…

597:花咲か名無しさん
20/10/24 00:29:58.70 NlF31JFmr.net
ちんぽうかくかと思ってたわ

598:花咲か名無しさん
20/10/24 00:31:22.12 J08rzjSm0.net
サボテンはお日さま入ってこないから育てられんな。
日陰に強いと言われる植物ばかり育てるようになったわ

599:花咲か名無しさん
20/10/24 00:31:40.87 BXMGXxC30.net
ファッ!?
チンポーちゃうんか…

600:花咲か名無しさん
20/10/24 00:45:41.41 WRYxdBNx0.net
伊豆シャボテン公園で迷子になったなあ…
今は人生に迷子になっとるで(^o^)

601:花咲か名無しさん
20/10/24 01:16:34.61 J7R7PdDU0.net
>>589
それじゃチンポじゃないやん
ワイはチンポがいいの!

602:花咲か名無しさん
20/10/24 01:36:09.18 zcB5BDKid.net
枝切りハサミでチョン切られた弁護士セン


603:セーに移植してあげたいンゴねぇ



604:花咲か名無しさん
20/10/24 06:35:42.30 G/iInKC40.net
>>552
右曲がりのダンディーw
いやあご立派ご立派

605:花咲か名無しさん
20/10/24 06:42:44.93 G/iInKC40.net
>>581
自分が知ってるとこでもお社の裏手の人目につかないところにひっそりと、
知る人ぞ知るな感じで裏ご本尊的なものが置かれとるw
表の社で参拝済ませたら裏手に回って手合わせるとこまでがセットやな

606:花咲か名無しさん
20/10/24 06:44:37.06 G/iInKC40.net
>>586
売れ行きええのうww

607:花咲か名無しさん
20/10/24 08:08:02.94 ZyU7FxuF0.net
>>594
だってだってチンホウなんだもん!
もう我慢するンゴよ!!!

608:花咲か名無しさん
20/10/24 09:07:46.43 YpUJ5+cL0.net
>>562
なるほど柱(直球)

609:花咲か名無しさん
20/10/24 09:57:01.23 DFczSvqd0.net
もう置き場所ないけど園芸店行ってええか?
1000円しか持って行かないからええか?

610:花咲か名無しさん
20/10/24 10:09:55.19 jTvITAfs0.net
>>589
人に言う前で良かった

611:花咲か名無しさん
20/10/24 10:16:56.73 jNPGYnQS0.net
>>589
なんか本かなんかにかいとったんけ?
ググってもどっちも出てくるんやが

612:花咲か名無しさん
20/10/24 10:21:36.24 HMcIcA460.net
>>601
クレカも持ってくンゴよ
ちんぽも買ってきてや

613:花咲か名無しさん
20/10/24 10:46:41.30 HMcIcA460.net
ちん‐ぽう【珍宝】
・《「ちんぼう」とも》珍しい宝物。
・武田信虎の叔父・油川信恵の六男・油川珍宝丸のこと。
珍宝閣の読みは載ってなかったわ
しかしわいチンポ丸なんて名前つけられなくて本当に良かったンゴ

614:花咲か名無しさん
20/10/24 11:43:11.97 K3x/LMSl0.net
>>603
伊豆シャボテン公園の表示板にはチンホウカクって書いてある
URLリンク(shirobana.com)なるほど柱(育ち方)/
>>602
どういう文脈で言うんやっー

615:花咲か名無しさん
20/10/24 11:44:36.46 U9Gwtxg+0.net
ちんぽも珍宝から来てるのか?
まんこはどうなんや?

616:花咲か名無しさん
20/10/24 12:23:09.68 DFczSvqd0.net
これ200円やったんやが安くないか?
アガベよく知らんけど値段にビックリして買ってきてもうた
URLリンク(i.imgur.com)

617:花咲か名無しさん
20/10/24 12:32:49.71 eyYbeiGk0.net
>>607 京都では昔、まんじゅうみたいで可愛い股間ですねムホホみたいな話が普通に交わされててそこから来たみたいな話を又聞きした覚えがある。「おま○この由来」みたいな書籍の新聞広告が話題になったこともあったね。

618:花咲か名無しさん
20/10/24 12:42:40.78 eyYbeiGk0.net
長野の上出しの生島足島神社(イクしまたるしま)の摂社の諏訪神社には夫婦ケヤキってのがあるんやが、根本にポッカリと開いたワレメがありその中に頭を挿入すると右手前に男根そっくりの根のこぶがあり、男根こぶの先が示す方向に大陰唇を閉じた状態のおまんこそっくりの根のこぶがあるらしい...。

619:花咲か名無しさん
20/10/24 12:49:07.11 eyYbeiGk0.net
>>609「全国マン・チン分布考」やったわ。連投すまんな

620:花咲か名無しさん
20/10/24 12:50:08.84 0BtMBVhB0.net
猫カスさぁ…
URLリンク(i.imgur.com)

621:花咲か名無しさん
20/10/24 13:20:10.96 GocOPdq60.net
おっトイレやんけ

622:花咲か名無しさん
20/10/24 14:13:51.80 0xSW1l7Ta.net
>>612
そりゃトイレにしか見えんで
ちゃんとカバーするか入りにくくしないとあかんで

623:花咲か名無しさん
20/10/24 16:01:29.15 s+fR1/Uk0.net
サボテン邪魔だな退けてあげれば?

624:花咲か名無しさん
20/10/24 16:27:56.35 zcB5BDKid.net
>>613->>615
ニキたち酷いンゴ 彡(;)(;)

625:花咲か名無しさん
20/10/24 16:47:27.70 TWswJJccM.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクのチンポなんやこれ病気か?綴化か?

626:花咲か名無しさん
20/10/24 17:22:32.66 KXLEUSYWa.net
ブロッコリー苗って今から植えたら収穫いつごろできるんやろか?

627:花咲か名無しさん
20/10/24 17:34:15.56 u9opjpRYM.net
雪降ってきたンゴ
もう冬や

628:花咲か名無しさん
20/10/24 17:38:02.10 ThrACFGja.net
>>619
シベリアから挨拶すなー!

629:花咲か名無しさん
20/10/24 17:51:33.22 Y+yIP9ox0.net
>>619
フケかな?

630:花咲か名無しさん
20/10/24 17:59:54.34 9cUOdjkZ0.net
>>619
高山のてっぺんにでも住んでらっしゃる?

631:花咲か名無しさん
20/10/24 18:44:18.21 0xSW1l7Ta.net
>>619
試される大地やね

632:花咲か名無しさん
20/10/24 19:07:59.40 txcxP9zzd.net
>>619
ほっきゃあどうニキか

633:花咲か名無しさん
20/10/24 19:56:14.04 ELPt8STy0.net
>>612
ネッコいたそうやな
田舎なら畑だらけなんに

634:花咲か名無しさん
20/10/24 19:59:59.73 r2riwVKna.net
もうすぐで開きそうや
URLリンク(i.imgur.com)

635:花咲か名無しさん
20/10/24 20:02:53.41 QDNkt8+50.net
おめえらちんぽいがいにきょうみないんか

636:花咲か名無しさん
20/10/24 20:03:55.48 qeRbKUCZa.net
黒光りンゴねぇ…

637:花咲か名無しさん
20/10/24 20:05:19.98 zcB5BDKid.net
>>626
先っぽから出てんの何や?

638:花咲か名無しさん
20/10/24 20:09:35.62 0xSW1l7Ta.net
黒々とした筋が浮いてるンゴ

639:花咲か名無しさん
20/10/24 20:13:24.56 W5rXvYyOa.net
>>629
spurや

640:花咲か名無しさん
20/10/24 20:34:50.23 HMcIcA460.net
>>626
御立派様
>>629
尿道ブジーやで

641:花咲か名無しさん
20/10/24 20:49:25.59 BXhpIHHV0.net
千葉で日帰り旅行してきたンゴ
電車の窓から見えた黄色い花はきっと千葉名物菜の花なんやろなあ(現実逃避)

642:花咲か名無しさん
20/10/24 21:07:19.31 CqXb0tfC0.net
ハロウィンの多肉寄せ植えが値引きされたら買うンゴかねぇ

643:花咲か名無しさん
20/10/24 21:32:42.66 QDNkt8+50.net
ワインとこの団地の補修工事が始まってしもうた

644:花咲か名無しさん
20/10/24 21:34:26.54 0QUpEmQa0.net
Wineと団地に何の関係があるのかと…一瞬思ったわ

645:花咲か名無しさん
20/10/24 21:39:16.34 zcB5BDKid.net
そろそろ我がワイン人生最良のヌーヴォーな季節やねぇ

646:花咲か名無しさん
20/10/24 21:45:50.85 0QUpEmQa0.net
安物のワインが好きなのね

647:花咲か名無しさん
20/10/24 22:04:58.09 NPOHJ9iH0.net
値が張るだけでおいしくないヌーボーより安価でも十分おいしいチリワインのような人間になりたいかな
それはそれとしてぼちぼち秋冬物入りそうなんで明日様子見だわ
何をどう植えるかとかまるでプラン固めてないけど出たとこ勝負もそれはそれで楽しそう

648:花咲か名無しさん
20/10/24 22:05:12.98 HMcIcA460.net
1000年に一度の出来の去年よりさらに出来のいい今年のワインやでえ

649:花咲か名無しさん
20/10/24 22:08:44.47 3tk9zTwN0.net
>>639
周りにあるものを背伸びしないで楽しむって言うのがいいと思うンゴ
アルパカうまうま
パンジーの一番早いのが出回ってきたけどイマイチなきがするンゴ
アンティークカラーのも欲しいンゴ

650:花咲か名無しさん
20/10/24 22:28:02.45 021BKtuzM.net
>>626
ウツボカズラやんけ!
今日夢の島熱帯植物館行ってきたわ
オチンポいっぱいぶらさがってたわ

651:花咲か名無しさん
20/10/24 22:59:41.08 T7YRhZl90.net
東京都薬用植物園では禍々しい感じで草が栽培してあるンゴよ

652:花咲か名無しさん
20/10/24 23:39:16.82 zcB5BDKid.net
薬用植物園は穴場ンゴねぇ
檻の中で大麻スクスクやで

653:花咲か名無しさん
20/10/24 23:48:22.85 cqvoGlBCa.net
檻の中入るか?(ニッコリ)

654:花咲か名無しさん
20/10/24 23:50:15.64 JBTs2Po40.net
温室と日本の毒草の所がマニアックでよかった
最寄駅の近くに何もなくてテケトーなものを食べた記憶がある
場所自体もマニアックンゴねぇ

655:花咲か名無しさん
20/10/24 23:50:52.46 NPO6HrbZ0.net
>>645
ダブルミーニングンゴねぇ

656:花咲か名無しさん
20/10/25 00:07:05.74 zJvzA4bA0.net
>>637
わいのおすすめは都農ワインのキャンベルアーリーロゼと五ヶ瀬ワインのナイアガラや
九州ワインうまいで

657:花咲か名無しさん
20/10/25 01:46:16.93 qnrCdiQq0.net
>>606
病気とその治療でなかなかエグい姿になっとるな…

658:花咲か名無しさん
20/10/25 01:48:21.60 qnrCdiQq0.net
>>612
猫「肥料のプレゼントやで」

659:花咲か名無しさん
20/10/25 01:50:11.83 qnrCdiQq0.net
>>626
エッロwww

660:花咲か名無しさん
20/10/25 02:02:10.54 qnrCdiQq0.net
>>643
おっワイの近所や~
人には教えたいような教えたくないような、微妙に絶妙な穴場スポットやなw
>>646
毒草コーナーは幼少からワイの密かなパラダイスやったで(^ω^)
確かに周辺の飲食店事情はすこぶる悪いw
どころか年々寂れて貧弱になるばかりで、何や恥ずかしいのう…

661:花咲か名無しさん
20/10/25 02:39:33.38 kr7RPif5d.net
>>646
ちょっとはずれにブラックサンダーの工場があるンゴンゴ!!
あとかなり駅から歩くけど武蔵野うどんが旨い店もあるンゴ

662:花咲か名無しさん
20/10/25 08:02:07.14 mx9Zz+ux0.net
>>626
ワイのつるつるの開きかけも見てくれや
URLリンク(i.imgur.com)

663:花咲か名無しさん
20/10/25 08:31:48.76 mFKGxmxj0.net
>>652
15年ぐらい前の話ンゴ
駅前がガランとしていてカフェ的なのもなくて
当時は食べログ的なのも普及して無くて事前に調べなくて大変だった
結局どこで食べたんだっけな…?
当時はうどんを提供する和食屋あった?チェーン店の
>>653
武蔵野うどんは山田レストランでええンゴねぇ

664:花咲か名無しさん
20/10/25 08:43:49.04 j4thvZlQ0.net
>>654
まごう事なきラブホライト

665:花咲か名無しさん
20/10/25 09:00:35.28 OblSulDh0.net
趣味の園芸からの献立日記で腹が減るわ

666:花咲か名無しさん
20/10/25 11:28:08.66 r+Vk2DD50.net
夏に枯らしてもうたステビアにリベンジや!
…これ家の中で育てた方がええんやろか

667:花咲か名無しさん
20/10/25 11:58:59.57 e3tf0znQ0.net
>>654
便採りコーサやね
ワイはうまく育てられンゴ

668:花咲か名無しさん
20/10/25 15:42:18.34 R3WkIdZap.net
ワイのチンマンも晒しとくわ
URLリンク(i.imgur.com)

669:花咲か名無しさん
20/10/25 15:59:28.71 9V5f2tC70.net
>>660
三角柱の余命短そう

670:花咲か名無しさん
20/10/25 16:03:58.84 u+MiJNoW0.net
>>652
わいもド近所やでえ
中の花屋の見た目がめちゃ好きなんよね

671:花咲か名無しさん
20/10/25 16:06:09.74 u+MiJNoW0.net
>>655
駅前にあった園芸ホムセンが潰れてのう
自転車とペットの店になったんだが、そこに歯医者兼カフェができたんご

672:花咲か名無しさん
20/10/25 16:16:51.58 tmUT3noUd.net
>>663
歯医者カフェって何や?
コーヒーにフッ素入っとんのか?

673:花咲か名無しさん
20/10/25 16:18:44.72 /9LY2VMh0.net
>>663
そうなんかー
もう当時は東大和市駅だっけ?あのまえ何もなくて若者の好きなシャレオツなところもファミレスもなくてなんか和食を食べた気がする
東京にもこんな秘境があるんだなと感心したンゴ
西武線民だからまた行ってみようかな
知る人ぞ知る場所だから混んでないだろう

674:花咲か名無しさん
20/10/25 16:20:45.26 zna/Izgf0.net
もうワイはおっさんやから和食でもというか和食が逆にテンション上がるで
チンポ出していきましょうエーザイやで
多摩地区ほんと好き

675:花咲か名無しさん
20/10/25 16:24:07.91 ItcE7s5p0.net
今日はめっちゃ土乾いて2回水やったわ

676:花咲か名無しさん
20/10/25 16:31:15.34 mx9Zz+ux0.net
雑に植物増やしすぎて温室パンパンになってしまったわ
衣装ケースで冬越しも考えないとあかんか

677:花咲か名無しさん
20/10/25 16:45:29.72 hAa8ntRDM.net
あー衣装ケース温室にするのいいね
やわい骨組みのビニール温室を迷ってたけど古い衣装ケースで今年はやってみるわ
すぐ日差しで割れちゃうかな

678:花咲か名無しさん
20/10/25 18:03:42.89 SMPNkwhw0.net
ここ最近寒冷紗かけずに直射日光バチバチに当ててたらハオルチアがどんどん水不足になって4日に1回くらい水やってるわ

679:花咲か名無しさん
20/10/25 18:43:48.19 qnrCdiQq0.net
>>654
えらい淫靡な空間やなw

680:花咲か名無しさん
20/10/25 19:11:36.67 qnrCdiQq0.net
>>665
高架化と同時に駅名も変わったんよな
青梅橋駅→東大和市駅
多分もう40年くらい経っとるんやないか?
駅前は15年前よりさらに寂れとるでww
複合商業施設のテナントも撤退しまくってさながらゴーストタウンの様相や…( ;∀;)
駅近辺でチェーンのうどん店はちょっと記憶に無いのう…
ファミレスとかラーメン屋やらはもっと市の中心部の方にあるんよな
市民の安うまソウルフードも実はうどんやのうて某ラーメン&餃子なんやがw
やはり駅から離れたとこにしか店舗が無い、これまた紹介しづらいわな

681:花咲か名無しさん
20/10/25 19:24:05.16 R3WkIdZap.net
>>661
いずれEDになる 儚いわね

682:花咲か名無しさん
20/10/25 19:45:30.15 bePhryZC0.net
花終わって投げ売りされてた胡蝶蘭可哀想だから買ってきたンゴ…
ワイ多肉しか育てたことないんやけど胡蝶蘭って15℃下回ると寒さで枯れるとか聞いてビクビクやわ

683:花咲か名無しさん
20/10/25 19:50:31.35 R3WkIdZap.net
夜は窓から離れたところで段ボール被せるなりスレばいけるわよ

684:花咲か名無しさん
20/10/25 19:59:36.20 /AW6xnCM0.net
割引胡蝶蘭欲しいけどたいていどんな花だったか見れんからいつも躊躇してしまう

685:花咲か名無しさん
20/10/25 20:30:39.31 cIMj9/kE0.net
値引き胡蝶蘭買ったけどとりあえず安モンで試して問題なかったら普通に買おうと思ってるわ
原種のシレリアナってのが気になるンゴね

686:花咲か名無しさん
20/10/25 20:37:04.59 SMPNkwhw0.net
シリノアナ?

687:花咲か名無しさん
20/10/25 21:23:07.61 wx6he1Rs0.net
胡蝶蘭は14度以上保って水やりの乾湿のメリハリつけたらめっちゃ簡単やで。赤子の手を引きちぎるようやわ。 自分では買わないような物をプレゼントされて、使ってるうちに好きになるのと同じで、どんな花でも咲いたら好きになるもんやで。

688:花咲か名無しさん
20/10/25 21:27:43.99 mx9Zz+ux0.net
胡蝶蘭ってネペンテス同じような管理でいけるんやろか

689:花咲か名無しさん
20/10/25 21:32:09.89 bePhryZC0.net
胡蝶蘭に自信ニキ達ありがとナス
とりあえずこれからの温度管理は気をつけるようにするで

690:花咲か名無しさん
20/10/25 21:50:04.91 T0xc1WxI0.net
多肉やってるニキのほうが胡蝶蘭得意やと思うで
完全に乾いてから水たっぷりの基本やっとけば楽勝やろ

691:花咲か名無しさん
20/10/25 21:56:59.28 OXgCD9GI0.net
>>679
刃物使わんと丸鶏捌くんも大変やのに、赤子の手を引きちぎるんは多分簡単にはいかへんで
赤子の手ナデナデぐらいにしとき

692:花咲か名無しさん
20/10/25 22:00:57.00 T0xc1WxI0.net
ワイはよくある水苔に素焼き鉢の管理が苦手で
胡蝶蘭はモルバークとかいうこまかい木のチップみたいなやつでイタリアンテラコッタに植えつけとるわ
デンドロビウムはボラ土でプラ鉢使っとる
ランってなんか敷居高いイメージやけど適当でもなんとかなるもんやで

693:花咲か名無しさん
20/10/25 23:42:55.01 q962jZ3n0.net
>>672
うどんじゃなかったかも
釜飯?まあそれ系のほっこり和食みたいな
和食レストランのとんでんみたいのあったかな?
ワイは仲間内でエスニックに連れて行くと物怖じしないで注文するのが強みのエスニック野郎だったから
ほっこり和食みたいなので刺激が少なくて残念だったンゴ
とりあえず小平に行って何か食べようとか提案したはずだけど帰る方向が違ったしみんな上京民で帰れるか不安だったので却下
それか何も食べてないかもしれない
あれより寂れてるって本当に何もないよね…
コロナや自分の調子が落ち着いたら記憶を巡る旅に行くんや

694:花咲か名無しさん
20/10/26 00:00:23.33 qufbiYx00.net
胡蝶蘭って自分で買っても別にいいんやよね
目からウロコやわ

695:花咲か名無しさん
20/10/26 02:06:13.77 vfKfDez9d.net
>>648
都営農園が九州にあるんか思うたら
ちごうた。旨そうンゴねぇ。
三木谷ポインヨでお取り寄せするンゴ。

696:花咲か名無しさん
20/10/26 03:20:22.50 SK4ZSAQJ0.net
>>683
赤子の手をひねる…と言うことわざを間違えているんだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch