【麻】CBDオイル・リキッド 5本目at ENGEI
【麻】CBDオイル・リキッド 5本目 - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
18/09/27 23:05:00.83 tqSRYZ3P.net
>>1
乙です。

3:花咲か名無しさん
18/09/27 23:05:38.72 zvAa8V2x.net


4:花咲か名無しさん
18/09/27 23:14:13.26 JOsmbxQs.net
乙です

5:花咲か名無しさん
18/09/28 02:51:18.46 TcvfYEA8.net
ココって間違えなくドレッドの業者いるなw

6:花咲か名無しさん
18/09/28 06:13:19.15 lJHu5Jq0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
右のendocaで買ったオイルを経口摂取して8~12時間後ぐらいの眠気を我慢したらすんごい高揚感というかハイになるんだけど、
さすがに効き始める時間が長すぎるので、左のリキッドを買ってvapeで吸ってたんだけど、全く効かない
口より肺から摂取したほうが効果があるって聞いて吸ってみたけど期待はずれだった
よくよく考えればオイルの場合1g=200mgのCBDa+CBDを摂取してるのに対して、リキッドだとこの量の10分の1も摂取してないことに気がついてそりゃそうだよなって思った
vapeでたくさん摂取するのは喉が痛くなるしきつい、、、
もっといい摂取方法ないのかね

7:花咲か名無しさん
18/09/28 06:50:29.11 qs+NnTDB.net
>>6
喉が痛いのは慣れだよ

8:花咲か名無しさん
18/09/28 07:07:17.38 PEoUZT2m.net
>>6
直腸摂取がメジャーだよ

9:花咲か名無しさん
18/09/28 12:02:39.18 I14tXkqw.net
昨日EpidiolexがスケジュールⅤに変更された
処方なしでも利用が可能になりました!
URLリンク(www.justice.gov) opa/ pr/ fda-approved-drug-epidiolex-placed-schedule-v-controlled-substances-act
行規制があるので空白を埋めて繋げてください
The Department of Justice and Drug
Enforcement Administration (DEA) today announced that Epidiolex, the newly
approved medication by the Food &
Drug Administration (FDA), is being
placed in schedule V of the Controlled
Substances Act (CSA), the least restrictive schedule of the CSA.
DEA 麻薬取締局
Epidiolex 医薬品として承認されたCBDオイル
FDA 日本の厚生労働省のような機関
being placed 置き換えた
schedule V =Vは処方なしでも利用可能な医薬品
日本語ソース
URLリンク(www.the-miyanichi.co.jp)

10:花咲か名無しさん
18/09/28 12:11:18.11 I14tXkqw.net
昨日Epidiolexの規制レベルが下げられて、医薬品として、処方なしでもCBDが買えるようになった
大麻取締法4条 解禁となりました!

11:花咲か名無しさん
18/09/28 12:24:41.58 Du+zJJ4s.net
>>10
やったああああ
で、どんな影響があるの?

12:花咲か名無しさん
18/09/28 12:27:52.91 I14tXkqw.net
>>11
4条解禁だから医者が処方できるし、お店に並べることができる
広告を置くことができる
いろんな意味で規制解除に持っていける

13:花咲か名無しさん
18/09/28 12:30:49.69 dEGCTJTa.net
>>9
すごい!!!
まじだ!!!嬉しい

14:花咲か名無しさん
18/09/28 12:32:15.05 R/PPft4R.net
薬局に並ぶようになればいいなぁ

15:花咲か名無しさん
18/09/28 12:51:13.45 I14tXkqw.net
日本円では7400円という見解がでてる
ただし種や茎以外から抽出されていることに注目

16:花咲か名無しさん
18/09/28 12:52:05.60 Du+zJJ4s.net
>>12
価格競争により今のバカ高い値段も下がっていくと考えられるかな?でも国内製造は依然として出来ないわけだから、そんなに変わらないかな?

17:花咲か名無しさん
18/09/28 12:57:09.12 I14tXkqw.net
>>16
今んとこ承認はEpidiolexだけみたいだね
製造に関してはepidiolex販売元がが日本に拠点をおくんじゃね?
そのマーケットは十分にあると思うよ

18:花咲か名無しさん
18/09/28 13:04:55.10 oS9BeaMi.net
なになに?
そんなすごいことなの?

19:花咲か名無しさん
18/09/28 13:06:29.37 dEGCTJTa.net
>>18
すごいよ、すごい
とにかく大きな大きな第一歩だよ

20:花咲か名無しさん
18/09/28 13:19:27.16 FHYul1D1.net
他のCBD製品同様に業者がガッポリだろw

21:花咲か名無しさん
18/09/28 14:54:38.77 TcvfYEA8.net
何故Epidiolexだけがスケジュール5なのか?
金の匂いがプンプンするなw

22:花咲か名無しさん
18/09/28 19:19:18.27 I14tXkqw.net
目標はコンビニ

23:花咲か名無しさん
18/09/28 19:43:16.06 txwAZQ19.net
ドラッグストアでも24時間開いてるのがあるからそこでもいいなぁ

24:花咲か名無しさん
18/09/28 20:19:52.80 OPmR9yrf.net
ebayで売ってるcbd teaって何?
ヴェポライザー用?

25:花咲か名無しさん
18/09/28 22:40:34.18 qs+NnTDB.net
>>24
CBDが入ったお茶じゃないか?
ガムとかもあったと思う

26:花咲か名無しさん
18/09/28 23:53:40.63 eQdN1gT4.net
epidiolexの記事読んでみたけど、アメリカで承認されたって意味であって、日本ではまだ承認されてないよね
大麻取締法4条解禁ってどういう意味?

27:花咲か名無しさん
18/09/29 09:15:58.66 MekEgEbo.net
>>26
憲法もそうだが日本はアメリカの大麻取締法によって規制されている
アメリカが規制を引き下げたことで4条は解禁となった
今までは州レベルだったが連邦レベルでの解禁は国家と連動している
厚生労働省が証言している

28:花咲か名無しさん
18/09/29 10:13:17.19 zWxWkPfd.net
コンビニは嫌だな~。ある程度の希少性とデザインは大事

29:花咲か名無しさん
18/09/29 13:59:40.39 2A97qVKI.net
>>27
いや、言ってる事がさっぱり分からん。

30:花咲か名無しさん
18/09/29 14:43:32.30 9rDEgUU+.net
>>29
事実上解禁したんで後は商売手続きだけ
厚生労働省に大麻を変える権限はなく、連邦や国連の大麻規制に基づいて禁止に加盟してるだけなんよ
連邦や国連が医薬品として承認します、と言った以上日本も医療大麻を認められるようになる

31:花咲か名無しさん
18/09/29 15:42:07.74 H9yChvNm.net
thcも含めた大麻を医者が処方してくれるようになるの?
どうせ何年も先でしょ

32:花咲か名無しさん
18/09/29 15:58:11.06 xmXtFpRq.net
ちょっとやぱ意味わかんないんだよね。
厚労省の答弁書を基にってことなのかな。
アメリカさんはとりあえず、一つのCBDのスケジュールVにしましたよってだけじゃないの?!

33:花咲か名無しさん
18/09/29 16:12:02.09 xmXtFpRq.net
具体的に日本には影響があると思えないんだがなぁ

34:花咲か名無しさん
18/09/29 17:13:14.95 g2yp68UH.net
厚生労働省の正式な答弁書はWHOから報告の後だと思う

35:花咲か名無しさん
18/09/29 18:28:49.40 2A97qVKI.net
>>30
日本の法律で大麻の定義がされていてそれに対して規制があるわけだから
先にその法律を変更しないといくら海外で認められたとしても日本では違法なのでは?

36:花咲か名無しさん
18/09/29 19:01:29.08 Tq5/SMLL.net
大麻取締法4条を読んできたよー
すごいね、これが解禁とか
本気で嬉しい

37:花咲か名無しさん
18/09/29 20:19:31.20 Dd8oZdlp.net
日本国憲法より上位にある日米地位協定みたいに
日本の法律を超えて適用されるのかね?

38:花咲か名無しさん
18/09/29 20:47:27.75 zFTh7+LG.net
厚生労働省の規制主張
URLリンク(i.imgur.com)
FDA
米食品医薬局(FDA)初の大麻由来である治療薬を承認
URLリンク(fnmnl.tv)
WHO
WHOは6月大麻関連物質の審議→比較安全であると宣言
URLリンク(cannabis.kenkyuukai.jp)
→ WHO 大麻は比較安全であると宣言
URLリンク(www.medical-cannabis-project.jp)



39:WHO は11月にスケジュール変更の勧告を国連に報告するとのこと そして今回27日(おととい) 連邦 大麻成分由来のカンナビノイド医薬品が最 も危険度が低いスケジュールVに位置づ け http://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000181890 という結果になって今に至る



40:花咲か名無しさん
18/09/29 22:31:16.44 2A97qVKI.net
>>38
すまん。
やっぱそれで、日本の法律が自動的に無効になる理由がわからん…

41:花咲か名無しさん
18/09/29 23:22:38.37 zFTh7+LG.net
>>39
これから自動的に解禁するよ
厚生労働省の方が大麻取締法に引っ掛かってるから

42:花咲か名無しさん
18/09/29 23:48:07.09 7dAQyTry.net
>>40
すごいね
そんな時代が来るとは思わなかったよ

43:花咲か名無しさん
18/09/30 00:34:56.89 dxe8XHGA.net
大麻草は、ヘロインやLSDと同じスケジュールIの最も乱用性が高く、医学的用途がないに位置づけられています
って書いてあるけど実際のとこ大麻吸ったことある人的にどうなの?
ヘロインはヤバいとしてLSDとかは乱用性低いって聞くけど

44:花咲か名無しさん
18/09/30 01:14:17.82 QQou2rRf.net
>>40
厚生労働省がどう引っ掛かってるの?
違法状態って事でしょ?

45:花咲か名無しさん
18/09/30 01:38:13.47 142MFN74.net
すいません相談ですが
貰い事故でむちうちになって痛い日はなんも出来ないし加害者に対する怒りや運転に対する不安で何もできない日が続き
不安や痛みやそれにともなう憂鬱感を取り除きたく興味持ったんだがいかんせん初めてなのでショップなどに行ってみた方がいい?
田舎だけど1店舗だけたばこ屋としてあった
初心者は舐めるのがおすすめ?吸引?タバコも吸ったことないんだが

46:花咲か名無しさん
18/09/30 04:50:03.66 oOKaZkjB.net
CBDは鎮痛剤じゃないからおとなしく病院行ってくれ
怒りは克服しろ

47:花咲か名無しさん
18/09/30 06:43:34.68 yZzfeo6e.net
使用に関しては違法じゃいない時点でほかの薬物とは全くちがう取り扱いだよね

48:花咲か名無しさん
18/09/30 09:35:09.92 142MFN74.net
>>45
薬が効かないんだよね…
あとアスペと発達と不眠(寝れてない)と過眠と朝起きられないのと憂鬱と不安にも効くとブログに書いててここへ来た
楽になりたいしハッピーに暮らしたい

49:花咲か名無しさん
18/09/30 09:41:57.30 fu4xV0Kb.net
>>44
舐めるのがオススメだよ
高濃度のがいいよ
アスペはやばいw
友人にアスペがいるけど彼氏契約の携帯代を月に8万使って彼氏が払うんだけど、彼氏に怒られた!とか憤慨してすごい怒ってたw
アスペと自己愛はやばいな、、

50:花咲か名無しさん
18/09/30 10:15:34.17 fu4xV0Kb.net
>>48
そこのタバコ屋ショップに一度行ってみなよ
そこで色々店員さんに聞いてみたりした方がいい
あとは色々グーグルで勉強
高濃度の方が効くからそれだけは強く勧める

51:花咲か名無しさん
18/09/30 11:04:28.20 +HCj2x9m.net
ファーマの55%ワックスたまらん!

52:花咲か名無しさん
18/09/30 11:16:56.64 SBh51JRu.net
前スレでkoi推してたのは単にコスパの問題でしょ?
ファマリキ500mg/10ml(5 %)使ってるんだが効かなくなってきたというか慣れた
koiは1000mg/30ml(3.3 %)だけど効きに差がないのであれば3倍吸える訳でそっち選びますわ
4万以上するような高濃度買うぐらいなら金貯めてアムスいくわw

53:花咲か名無しさん
18/09/30 11:21:10.08 DLSjYM6P.net
フリマサイトで異常に安いのが売ってるけどヤバそう
中身ただのグリセリンでも分からんし

54:花咲か名無しさん
18/09/30 12:17:50.89 QQou2rRf.net
>>47
マジレスだが、1度病院(精神科や心療内科など)に行って相談した方が良いよ。
発達(発達障害)にアスペルガーは含まれるわけだけど、
それを別々に書いてる辺り自身の置かれた状況を、
自己判断・自己分析・自己診断し続けて正しい知識を得ていないと思われるので、
そこから更に一定の効能のある物をアレコレと始めたらより状況が悪化するよ?
自分だけで情報収集していると「情報のつまみ食い」をして得る情報が偏るのよ。
情報の偏食に基づく判断は間違いを招くので、
それを是正するために無関係な第三者である医師に客観的に診てもらおう。

55:花咲か名無しさん
18/09/30 12:22:22.29 k1eR1604.net
>>47
運動不足じゃないか
血圧が低そう

56:花咲か名無しさん
18/09/30 12:34:42.23 nF6S616S.net
>>52
分かるw
だよねー、安すぎは効かなさそうw

57:花咲か名無しさん
18/09/30 12:36:05.62 ZRkpGiHY.net
前スレ960さんまだ見てるかな?
買ったのってここだろうか
URLリンク(www.innovetpet.com)

58:花咲か名無しさん
18/09/30 12:39:06.48 QHKyU+l4.net
>>51
俺はkoi「の方が」効いた。含有量とかフルスペクトラムとかだけじゃなく色々あるんじゃない?
慣れと言ってるけど、自分にとって一番いい摂取量であれば慣れずにずっと使えるよ。

59:花咲か名無しさん
18/09/30 12:50:26.98 SBh51JRu.net
>>57
レスあり
2本目は鯉試してみるわ
一番いい摂取量って、やっぱ濃ければ濃いほどってなるのかねぇ~
俺が感じたCBD感てのは梵炊いた時の感覚の一部でしかないんだけど、やっぱ"そのもの"がほしくなるな
そう言う意味じゃ俺には向いてないのかも知れん
若い頃に茎刻んでボングで吸ったことあるけどおんなじ味だわw

60:花咲か名無しさん
18/09/30 13:57:28.28 5HUien9x.net
Koi
はステマがいるからほんと要注意。
フレーバー付きで電子タバコばかすか吸わせたがり。
舌下のほうが効くしょ。実感した

61:花咲か名無しさん
18/09/30 14:38:31.47 QXAWfzGf.net
それは色々なcbdを使ってるからそう言えるの?
なんでステマだと思うのか不思議
koiが私には本当よく効く
色々な物を使ったけど最終的にkoiになった
ステマだと思うなら自分で合うと思った物を使えばいいだけ
ステマじゃないと思う人がkoiを買って効かなかったら違う物を買えばいいだけ
それだけの事なのになんで目くじら立ててkoiは業者だ、って言うのかそれこそ謎だわ

62:花咲か名無しさん
18/09/30 15:24:55.75 oOKaZkjB.net
koiの逆ステマやろ
フレーバー付きは興味ないからHemplucid以外買うつもり無いけど

63:花咲か名無しさん
18/09/30 15:52:14.29 YgUZi/K2.net
同じCBDでも精製の技術や原料のヘンプの質、グローの仕方なんかで質の良し悪しあるんだろうね。
トータルではファーマに軍配が上がるけど、CBDの質に関してはKOIの方が良いと思う。

64:花咲か名無しさん
18/09/30 18:25:31.57 dyYNklod.net
そうだよね、ファーマも良いのは分かるなぁ

65:花咲か名無しさん
18/09/30 18:39:37.68 FfImzB4e.net
ファーマはフルスペクトラムだもんね

66:花咲か名無しさん
18/09/30 19:29:27.00 8LDT/ay+.net
皆ベポライザーつかってるの?

67:花咲か名無しさん
18/09/30 19:41:54.28 k1eR1604.net
舌下とベポ両方だよ
どっちにも良さがある
ただ、リキッドを舌下投与とかはやめたほうが良い
単純にマズイからな

68:花咲か名無しさん
18/09/30 20:56:54.15 142MFN74.net
>>48-49
それアスペっていうか馬鹿なんじゃ…店言ってみるわ
ちなみに吸入試せます書いてるけど車で行って帰ってこれる?運転ok?
>>53-54
私の人生について真剣にありがとうございます、病院は行ってるから大丈夫だよ
ただハッピーに暮らしたいだけだよ
浮き沈みが激しくてしんどい
運動はしてるよ、痩せてる、今日も台風で体がクソ痛い
ちなみにこれ読んで効果を期待してここにきた
URLリンク(xn--lckh3db6di71a.jp)

69:花咲か名無しさん
18/09/30 21:24:30.23 dyYNklod.net
>>67
>>48だけど自分の非を絶対に認めないのがアスペっしょw
すごい良い人ぶるんだけど、実は自己中もいいとこ、半端じゃないよ
運転大丈夫だけど眠くなると思うから眠くなったら車で寝て帰ってきた方がいいよ
これは電車でも同じで、私は電車の方が眠くなるとツライw
車なら好きなだけ(時間が許されるだけ)眠れるから私的にはオススメかな
cbdで私もうつっぽいのが治ったかなー?とも思うんだけど自分の面倒くさい性格が出ちゃって友達いらねwとかなってライン系は全然返してないw
というか元々の性格ってモロに出るのがcbdだね、、そんな気がする

70:花咲か名無しさん
18/09/30 21:30:47.43 k1eR1604.net
携帯に8万って何に使ってるんだ・・・?
今なら何でも定額と思うんだけど

71:花咲か名無しさん
18/09/30 22:06:53.45 dyYNklod.net
>>69
機種変すると普通はラインを引き継ぐのが普通なんだけどそれをいつもしないw
今回もラインのスタンプをばかすか買って音楽も引き継がないから音楽も落としてってしてたんだよね
本人曰くラインのスタンプ買った~なんて言っていたからそれが主なんじゃないのかな?w
普通の感覚ではない事は確かよね
因みにこれも伝説だけどその友人はもっと凄い伝説を持ってるからこれは序の口だよ

72:花咲か名無しさん
18/09/30 22:09:12.14 142MFN74.net
>>68
元の性格か…知りたいなそれ
元はパーリィ野郎だから毎日楽しそうだ
旦那に連れてってもらおうかな、ま、反対するだろうが。まったり眠くなるんだな~
家族でやってる人いる?
室内犬がいるけど煙とか大丈夫かな、自分はしんでもいいけど弱いものに害があるのは許せないからね

73:花咲か名無しさん
18/09/30 22:18:42.82 dyYNklod.net
>>71
パーリィ野郎だw
それは楽しそうだ
うちも犬いるし、家族でやってるwやってるって言うのかな?
旦那も病気持ちだからcbdは助かってるんだよね
犬も子供もいるけど副作用ないから気にしてないよ
舌下もヴェイプも両方してるけどどこでしようが関係ないや、と思ってる(子供が居ようが犬が居ようが)
私の方法がダメかもしれないけど麻に副作用とかないからそこまで気にしてないなー
犬にもたまに二滴ぐらい舐めさせてるし、それで免疫力が上がればいいな、と
cbdが色んな病気を治してくれると信じてる、というかそういうエビデンスがあるから信じてるよ

74:花咲か名無しさん
18/09/30 22:22:14.99 k1eR1604.net
>>71
死ぬとか言うなよ
悲しいゾ

75:花咲か名無しさん
18/10/01 00:16:51.71 +VYA7xCb.net
>>72
ペットに対するマジレスありがとう。安全しかも効果があるなら嬉しいわ
家族のこと考えて素晴らしい人だね
旦那公認はうらやましいw
>>73
弱いものを守るのが大人の役目だからね
とりあえず店に行ってみるわ、みんなありがとう&自分語りすみませんでした

76:花咲か名無しさん
18/10/01 07:55:32.26 +OtBhx32.net
麻じゃなくてPGが動物はダメだった気がする。
うちは猫だけど、絶対猫の前ではやらないし、猫の手の届くところにリキッド置かないようにしてる。
参考までに。

77:花咲か名無しさん
18/10/01 08:08:55.83 GcHC0hiG.net
PG犬はOKと言われてる。

78:花咲か名無しさん
18/10/01 11:12:09.80 hCZBwlpZ.net
日本でももうマーケティングの準備が始まってるよ
特許はチェックメイトでした
URLリンク(i.imgur.com)

79:花咲か名無しさん
18/10/01 12:02:14.26 7TLzgAZE.net
おお、THCも含まれてるな
鯉やファーマや訳わからん上に高価であんまり効果無いのじゃなくて大手製薬会社が安価で効果高いの販売してくれる事を願う

80:花咲か名無しさん
18/10/01 12:12:16.84 rRf9nCXb.net
すごい、嬉しい
THCはcbdの何倍と効きがいいからほんと嬉しい

81:花咲か名無しさん
18/10/01 12:26:13.43 nzMWMS5t.net
ジェネシスアトマイザーでCBD試してみた
わかりにくい味のリキッドでもはっきり分かるからフレーバー好きな人はいいかも
CBDの効き目は普通のヴェポライザーと同じだと思う

82:花咲か名無しさん
18/10/01 12:27:00.57 SAcOArMk.net
vapeしたあと1~2時間ぐらいかければ猫触っても問題ないのかな?
そこらへんすごい気になる
リキッドおいてる部屋には絶対入れないようにしてる

83:花咲か名無しさん
18/10/01 12:36:27.00 Nb2NPrZX.net
>>81
猫が副流煙吸わなきゃ大丈夫なんじゃないのかな

84:花咲か名無しさん
18/10/01 12:49:12.25 iHvvStMq.net
医薬品として認可されると
病気の治療以外では入手しにくくなったりしないのかなあ
処方箋がないとダメになるとか
普通にドラッグストアで買える風邪薬みたいな扱いになればいいけどね

85:花咲か名無しさん
18/10/01 12:50:12.42 P5cNGr8n.net
日本のぼったくり業者じゃなくてiHerbで安く買えるようにならないかな。

86:花咲か名無しさん
18/10/01 12:53:27.05 rRf9nCXb.net
あいはーぶ安いよね
おぉ!と思ったけど個人輸入禁止とはw

87:花咲か名無しさん
18/10/01 14:14:52.01 WPLHH8SS.net
高濃度のCBDはガチで癌に効果ある

88:花咲か名無しさん
18/10/01 14:17:58.54 WPLHH8SS.net
>>56
日本に発送してくれるお店なかったからここの商品だよ~

89:花咲か名無しさん
18/10/01 14:26:32.72 f45QX08/.net
オイル買ったんだけどグリセリンと混ぜてヴェイプで吸えるかな

90:花咲か名無しさん
18/10/01 14:36:23.07 C4IWnlip.net
グリセリンと混ぜるとcbd濃度が低くならない?
それを気にしなければ大丈夫じゃない?

91:花咲か名無しさん
18/10/01 14:41:28.21 /IOWB2oE.net
効き目のないクソリキッド売ってる業者が必死だなー
取締法4条がなんたらの議論は終わった??
なんで日本で解禁になるのかわかりやすく教えてわかる人

92:花咲か名無しさん
18/10/01 14:44:07.01 OiJLatLW.net
【大麻君歓喜】大麻由来の抗てんかん薬が米国で承認
スレリンク(news板)

93:花咲か名無しさん
18/10/01 15:22:11.60 yxXixsDO.net
悪意のこもったスレタイだな
反対派イライラでワロタ

94:花咲か名無しさん
18/10/01 17:50:58.40 0e61lFAD.net
俺からしたら大麻反対派の意味がわからんのよな。
何かデメリットある?
自分が摂取したくなきゃしなきゃいいだけなのに反対する意味がわからんのよ

95:花咲か名無しさん
18/10/01 17:59:31.68 KJSazhTq.net
有名メーカーの奴じゃないと質に問題あるかな

96:花咲か名無しさん
18/10/01 19:32:22.75 9Y/A74+E.net
>>93
みんなが楽しんでるのを邪魔したいだけ

97:花咲か名無しさん
18/10/01 19:35:37.71 TCjY3ydU.net
>>87
ありがとう

98:花咲か名無しさん
18/10/01 20:39:39.87 fydY3pOI.net
>>93
治安が悪くなるとか思ってんじゃないかな
やっぱりまだ国内の大麻への印象は悪いと思う

99:花咲か名無しさん
18/10/01 22:55:45.15 a0k3rMb4.net
アスペと発達と不眠と過眠と朝起きられないのと憂鬱と不安
それからハッピーに暮したいか
まあ旦那に依存してるからたるんでるだけでしょ 働け

100:花咲か名無しさん
18/10/01 23:11:26.04 9Y/A74+E.net
リキッドとオイル同時に摂取してみた
・・・しやわせ~^^

101:花咲か名無しさん
18/10/01 23:45:27.25 s/kVMayE.net
>>90
国会 医療大麻議論 5:42秒から当時の厚生労働大臣の発言
URLリンク(m.youtube.com)
規制のソースがすべて撤回された以上
解禁するしか道は残されていない
→ソースは>>38
逆説で言うとこの国会が国際機関を動かしたと言ってもいい

102:花咲か名無しさん
18/10/02 01:47:15.60 RghZlI7K.net
>>98
そう言う意地悪言う性格をCBDでなおしなさいよw

103:花咲か名無しさん
18/10/02 02:38:14.90 h5tCxO+3.net
>>100
今回の連邦法とFDAの認可は大麻そのものを研究できる根拠になっているということで
そうなると現状化学合成したTHCの研究しか許されない4条は大麻の研究を妨害する根拠を失ったというわけだね
これどう進んでいくんだろ
後押ししたい

104:花咲か名無しさん
18/10/02 09:30:46.00 jSNu/jPC.net
CBD99%パウダーを舐めたらどうなる?

105:花咲か名無しさん
18/10/02 10:19:30.04 awZvsGnM.net
光が結晶の様になって見える。それはそれは美しい光景。

106:花咲か名無しさん
18/10/02 10:57:38.22 4SNtAaIn.net
アシッドじゃあるまいしそんなんなるかい

107:花咲か名無しさん
18/10/02 11:09:46.73 jj3UTbWh.net
THC99%舐めたらありえそう

108:花咲か名無しさん
18/10/02 12:09:49.41 3D1ARFT+.net
いやそれを舐めたら深い眠りにつくw
ソッコー寝るぞw

109:花咲か名無しさん
18/10/02 12:18:56.89 0zuLzuFN.net
大麻が生理痛にも劇的に効くと知られれば主婦達がこぞって解禁を後押ししそうだがな

110:花咲か名無しさん
18/10/02 12:40:51.64 3D1ARFT+.net
もう解禁が間近なんだからそこまで考えてないなぁ
cbdが解禁されると困るのは薬剤師とか薬で食ってる人達とか沢山いそうだけど
そういえば酒の規制がやばいね
これからヤバそう
別にタバコも酒も飲まないから知ったこっちゃないけどさ

111:花咲か名無しさん
18/10/02 12:50:39.45 4oz/e70d.net
だめだ>>56のPurCBD+ for Pets
キャンセルされた・・・
どこも日本に送ってくれないのか?
誰かペット用の良い商品を知りませんか?

112:花咲か名無しさん
18/10/02 12:53:45.00 3D1ARFT+.net
まじだ
ちなみにうちのは普通に大人用?の舌下のリキッドを舐めさせてる
それじゃダメなの?
cbdなら副作用なんかないし、高濃度の方がいいし
わざわざペット用ってのが分からない

113:花咲か名無しさん
18/10/02 12:56:41.12 muAqafDz.net
こどもの夜泣き対策にCBDオイル注文してみた

114:花咲か名無しさん
18/10/02 13:30:25.81 4oz/e70d.net
>>111
俺もペット用って何が違うんだろうって思ってたんだけど、どうなんだろうね?
とにかく一刻も早く頼んであげたい

115:花咲か名無しさん
18/10/02 13:51:43.86 3D1ARFT+.net
>>113
多分なんだけどcbd濃度が低いんだと思ったよ
フリマサイトに出てて少ないなぁ、って思ったから
cbd濃度が高い方がいいと思うから高い物を少量あげた方がいいんじゃないかな
早くあげた方がいい
ガンなんだよね?だったらcbd濃度が高いのを日に何度か分けてあげた方がいいと思うよ

116:花咲か名無しさん
18/10/02 13:52:41.46 3D1ARFT+.net
ごめん、子供がうるさくて日本語がおかしくなったw
何しろcbd濃度が高い方が効くと思うよ

117:花咲か名無しさん
18/10/02 13:53:46.45 4oz/e70d.net
>>114
なるほど。高濃度は馬用だったり、
やはり違いはそこだけか。
オイルなら動物(猫)に駄目とかないよね?
ファーマのオイルを上げてみようと思う。

118:花咲か名無しさん
18/10/02 13:55:31.43 4oz/e70d.net
いや全然おかしくなってないよw
リンパにできる癌だね。進行速度は早くないので
今のうちに使えばもしかしてなんて思ってる。
猫に上げる用途はPurCBD+ for Petsの商品ページにある使用量目安を参考に計算してみるよ

119:花咲か名無しさん
18/10/02 13:59:20.14 4oz/e70d.net
そうそう、重要なこと。
CBDだから日本に輸入できないんじゃなくて"動物用"のCBDだから駄目みたい。
日本の法律では農林水産省がペットの医薬品類に関しては厳しく法律で取り締まってる。
思いっきりペット産業や獣医などの利権絡みだね・・・
URLリンク(www.mipro.or.jp)

120:花咲か名無しさん
18/10/02 14:05:00.71 4jW82WPE.net
>>110
えっ
だめだったの?
私も以前猫をガンで亡くして、
今いる子ももしガンになったら…と
そのサイト、ブクマしてたのに
リキッドはPGがだめだと思うから、
オイルはどうだろう…?
パウダー状のとか…
なんにせよ、効果あるといいね。
猫さんお大事に。

121:花咲か名無しさん
18/10/02 14:29:19.15 3D1ARFT+.net
>>116
うん、普通に舐めてるオイルであげて大丈夫だと思うよ
うちは犬だけどオイルは何度もあげてるwあと職場の犬にも(量は分からず適当にあげてるよ汗)
ただ深く眠るだけだよ、あと喉がやっぱり乾くみたい
リンパ癌なんだ、今ならなんとかなりそうなら一刻も早くあげてみなよ
何もしないで後悔するより精一杯してからの後悔の方がはるかに気持ち的に楽だよ
もしかしたらそれで助かるかもしれないし
ここからは自分の勝手な妄想だから聞き流してくれ
昔は日本でもそこら中に生えてて、猫も犬も草は食べるから、なら野良なんかは普通に食べてたんじゃないかなー?って
もちろん人があげるのもあったかもしれないし、それは分からないけどそれで生き長らえてた野良もいるのかもなぁ、って思うよ
麻は不思議だよね
国としてダメなんだ
どこぞのお店でてんかん用のペットcbdの販売を考えてる、って言ってたんだけどそれもダメなのかなぁ
文章がおかしくなくてよかったよ
猫ちゃんの命救えます様に

122:花咲か名無しさん
18/10/02 14:31:30.08 4oz/e70d.net
>>119
石油由来のPGじゃなくて植物性グリセリンのVGが添加物に使われてるなら大丈夫みたいですね。
自分は今までにファーマから買ったことしかありませんが3パーセントのをペット用に使ってみます。
今までに何匹も癌などで看取ってきたけど
(癌治療などの薬は値段が高く数十万もかかり現実的ではなく、更に副作用も凄く
ほぼ死ぬ直前の苦しみの緩和ために点滴のみので今まで看取ってきました)
何かできないのかと何度も歯がゆい思いをしたので
人それぞれ安楽死など考えはあると思いますし、その考えは否定しません。
でも私は現実的な範囲内で、少しでも寿命を�


123:рホして楽にしてあげられるならと思ってます。 幸いホルモンバランスが崩れてるのみでまだ腫瘍も小さく 今のうちにもしかしたらCBDで治療できんじゃないかと思っています。 人間より身体が小さい分CBDの効果も凄いのではないか・・・などと妄想しております。



124:花咲か名無しさん
18/10/02 14:45:45.48 4oz/e70d.net
>>120
ありがとう
実際に使っているようで安心
ほーCBDにもTHCと同じく喉が渇く副作用なんてあったんだw
犬ちゃんなんて喜怒哀楽が強いし特に亡くなった時の悲しみは強いと思う。
やっぱり家族にはいつまでも長生きしてほしいよね
確かyahooショッピングで検索してみたら日本産のペット用のCBDも売られてたよ。
どこが作っているか信頼性がよくわからないので今回はスルーしたけど
もし同じように効果あるならそれもいいかもね。
自然にあるものでみんなが幸せで健康になれる将来が日本にも早く訪れるといいな。

125:花咲か名無しさん
18/10/02 15:22:32.47 3D1ARFT+.net
>>122
うん、普通に犬に使ってるよー
人もない?自分はcbd舐めてるけど喉が乾く乾くw
家族には長生きしてもらいたいよね、元気で、ってのが一番大事だけどw
一匹目の犬の時にcbdを知っていたら、とか今も悔やむから猫ちゃんも一日でも早く回復する事願ってるよ
食欲が戻る事が大切でcbdはそれを促すからね
日本産のだと本当にcbdだけになるのかな
あんまり質は良くないみたいだよね、やっぱ外国産のがいいとは思う
知人の老人が使ってるんだけど(80過ぎ)認知症がなくなって肌が綺麗になってきたw
人でもこんなにいい事が沢山なんだから猫ちゃんもきっと元気になるよ!

126:花咲か名無しさん
18/10/02 19:24:08.04 6YPOaar2.net
使用者の報告によると、ヘンプ由来のCBDはマリファナ由来のCBDより効果が弱く、
90%の使用者がマリファナ由来のCBDのみを購入すると答えている。
URLリンク(www.forbes.com)

127:花咲か名無しさん
18/10/02 19:29:51.39 6YPOaar2.net
市販のCBDと、FDAが承認したCBDの違いを教えて下さい。

128:花咲か名無しさん
18/10/02 20:48:39.79 xzzF0zEL.net
>>118
えぇ、そんなアホな・・・中身は同じCBDなのになんだこの法律www
もう人間用あげていいだろう

129:花咲か名無しさん
18/10/02 21:00:33.77 TFe0+REK.net
市販のCBD=食品(健康食品・サプリメント)
FDAが承認したCBD=医薬品
って事ではないの?

130:花咲か名無しさん
18/10/02 21:12:33.50 nIXPelNN.net
>>126
だよね
濃度が高い、低いだけだもんね

131:花咲か名無しさん
18/10/02 21:19:52.12 6YPOaar2.net
>>127
FDAが承認したCBDは日本で承認されるのは大分先でしょ?

132:花咲か名無しさん
18/10/02 21:40:48.91 xzzF0zEL.net
医薬品だと逆にautoになるとか本当にワケワカラン

133:花咲か名無しさん
18/10/02 22:44:51.48 vbXgIygR.net
医薬って認められたってことは今度は薬事法が絡んでくるんだよなぁ…

134:花咲か名無しさん
18/10/03 10:39:05.35 Rr15HaFZ.net
>>127 認証CBDは茎と種以外使ってるよ
それと薬事法はTPPでもう改正されとる

135:花咲か名無しさん
18/10/03 18:04:46.89 jHrHHCuL.net
PAX3で吸うならワックスしか使えませんか?
オイルやペーストのものを使ったらどうなりますか?

136:花咲か名無しさん
18/10/03 21:35:32.11 N2aNx9EU.net
特にストレスも病もない人がやっても何も感じない?

137:花咲か名無しさん
18/10/03 22:04:16.31 J6Ds5QOG.net
>>134
睡眠導入剤ほど強引に眠らされることなく、誘われる感じ。そして、短時間でも朝の目覚めがスッキリする。
何もしてない時に使うなら、首の後ろがホワッとして、心拍が落ち着く感じ。

でも、慣れはあるな。効きが弱くなる。
あと、摂るタイミングを間違える(体調、量、頻度)と、昼間に仕事中でもすんごい眠気というかすぐにでも横になって目を瞑りたいような重くなる感じに出食わす時がある。

138:花咲か名無しさん
18/10/03 22:54:12.15 xqwGoh93.net
>>134
はじめてやるなら間違いなく分かる

139:花咲か名無しさん
18/10/03 23:35:21.85 JUihfMX+.net
PharmaHemp E-LIQUID CBD5% をVAPEで試しました。
確かにリラックスする感じはありますが、よく効果がわかりません。
ここで言われてるオイル舌下とかもっと高濃度の方じゃないとダメかも。
あっ、でもなんかよくなってきたかも

140:花咲か名無しさん
18/10/03 23:40:12.33 xqwGoh93.net
うんまぁそんな感じ
thcほど劇的じゃないけどのんびりできるよ

141:花咲か名無しさん
18/10/03 23:41:27.23 tsMCHp68.net
直腸いけって

142:花咲か名無しさん
18/10/03 23:43:07.60 KIND5Utr.net
うん、少し時間かかるよね
あとは何日か連続してやると仕事の効率とか良くなるし、色々まったりした気持ちになってきたりとかする
舌下したし、今日はこれからクレイジージャーニーだ
楽しみ

143:花咲か名無しさん
18/10/04 00:40:57.73 hXYzdjAJ.net
犬猫にプロポリスやCBDなんかどうして与えるの 苦いし効果なんてあるわけ無いでしょ
ガンが発現してるんでしょ もうすぐ苦しんで死んでいく運命にあるのに感傷はやめなよ
人間に許されていない安楽死を一択にしない飼い主は虐待ですよ

144:花咲か名無しさん
18/10/04 00:45:04.77 rpaTDb2w.net
いや、もしお前がガンになったら何もしないでタヒぬのが一択なんだな
cbdは痛みも軽減されるのにw
お前だけでいいよwwwwクソが

145:花咲か名無しさん
18/10/04 03:06:47.19 vzpsAV0j.net
>>141
自分の愛犬愛猫が癌になったらすぐ病院でころせよなんて、cbd試してでもと楽になってほしい一緒に暮らしたいと思ってる飼い主によく言えるね
そういうこころない書き込みをどうしてやめないの?
やめられないのに穏やかになるcbd吸って意味あるの?
そういう考えがあることは否定しないけど、なんでわざわざ悲しんでる飼い主に言うの?

146:花咲か名無しさん
18/10/04 09:51:34.02 nn0le6q+.net
余命2日の白血病の少年がカンナビスオイルでほぼ完治。
THC濃度の高い全草利用のカンナビスオイルや、CBDオイルには
計り知れない医療的な潜在能力が秘められています。
URLリンク(t.co)
医師から見放された末期の脳腫瘍の子供が生大麻ジュースで奇跡的に救われた
URLリンク(t.co)
ダメリカGHQ 石油化学系製薬マフィアロックフェラーが
日本人に押し付けた「大麻取締法」は 生存権の侵害だ!
医療大麻を規制する厚労省は癌で苦しむ人たちよりも
自分らの省益のことしか考えていない、国民の敵だ。
医療大麻で白血病を治療している8歳の女の子のドキュメンタリーです。
VICE - Stoned Kids 日本語
URLリンク(youtu.be)
オーストラリアが医療用と研究用大麻の栽培を合法化へ
URLリンク(buzzap.jp) @BUZZAP_JPさんから
政府は病気を抱えたオーストラリア人の苦しみにこの上なく心を
痛めており、患者たちが最も効果的な医療を受けられるようにしたいと考えている
米ニューヨーク州、初の医療用マリファナ調剤薬局がスタート
[ニューヨーク 7日 ロイター] - ニューヨーク州は7日、州初となる医療用マリファナ調剤薬局を開設した。がんやエイズといった、重病をわずらう患者の症状の緩和支援を目的とした包括的医療用マリファナプログラムに沿ったもの。
ワシントンDCや全米22州ですでに導入されているが、今回ニューヨーク州で設けられたプログラムは、カリフォルニア州などのものとはだいぶ異なっている。
URLリンク(sp.m.reuters.co.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


147:花咲か名無しさん
18/10/04 10:15:46.48 Im8ZFml3.net
申し訳ないがカンナビスの話題はNG

148:花咲か名無しさん
18/10/04 10:23:51.24 sPBR0E8l.net
>>144
だよね、わざわざ有難う

149:花咲か名無しさん
18/10/04 12:12:51.23 fOLmtiTY.net
cbd単体では効果低過ぎるからしゃーない

150:花咲か名無しさん
18/10/04 16:22:18.31 G3FnB75E.net
ここはcbdのスレですしおすし

151:花咲か名無しさん
18/10/04 17:26:49.92 nDQkL8fV.net
直腸やっとなれてきた、
リラックス半端ないわ。
浮いてるようになる。

152:花咲か名無しさん
18/10/04 18:36:53.15 qovFnAE8.net
特に日本で手に入るCBDはね…
>>149
直腸って効果の違いは分かるんだけど入れてる時がなぁ…

153:花咲か名無しさん
18/10/04 19:23:48.39 6zAVPMw5.net
前スレにあったコパイバ買ったけど、精油買っちまった。。。混ざらない。。。

154:花咲か名無しさん
18/10/04 19:24:15.76 18RbXPPt.net
ワックス使ってる人はやっぱボングで吸うの?

155:114
18/10/04 20:00:12.32 +r/oZ8qJ.net
直腸ってどうやんの?
指に付けてぐりぐり?

156:花咲か名無しさん
18/10/04 21:02:04.84 7RWJDJzw.net
>>152
vapeのワイヤーに乗っけて吸ってるよ

157:花咲か名無しさん
18/10/04 21:32:09.95 1pfoHOe+.net
気づいたんだが合法の国行って茎だけ持って帰ってきたほうが話早いかもな
URLリンク(takumishop.jp)
昔、茎をハサミで刻んでボングで吸ったことあるけど、VAPEでCBDリキッド吸った時の味にかなり近い
ちょっと酸っぱいようなエグ味が強くした感じ
当然、微量のTHCが残ってるせいかあっちのほいたがそれなりに浮遊感もあるしな...
初体験で買ったファマリキ5%10mlヘンプ味は3日で吸いきった。次はkoi 30ml試そうと思ってるけど、どうせ茎直吸い以下だと思うとこんなもんに7-8千円払うのバカらしくなる
THC感を求めてる人には向かないし、眠りたいなら市販のドリエルとかで十分

158:花咲か名無しさん
18/10/04 22:21:42.56 xAI5pr8X.net
日本だからね・・・
合法なんちゃって大麻を摂取するにはこれしかない

159:花咲か名無しさん
18/10/05 02:14:53.66 mzFW1qWc.net
24時間起きて酒のんでEDMガンガン聞い布団入ってる最中
絶対これで吸うと最高だろうな
やっぱセッティングとかあんの?

160:花咲か名無しさん
18/10/05 02:58:30.67 D4ykcSlO.net
普通に考えてそこまで効くわけねーだろw
酒をVapeに入れた方がはるかに効くんじゃねーか?

161:花咲か名無しさん
18/10/05 07:10:21.44 oGSCT7nH.net
>>158
いや、アルコールは熱で飛ばないか?w
TCで気をつけてやれば別かも知れんけど

162:花咲か名無しさん
18/10/05 09:52:19.57 5pUMQEfj.net
効果が低いと書いている人は何を期待しているの?笑
cbd入れているときは即寝できる上に睡眠も深く翌日も爽快で活力も湧く(ここはプラセボかも)。十分効果は得られていると個人的には思うけどな。

163:花咲か名無しさん
18/10/05 09:53:12.96 5pUMQEfj.net
不満があるとすれば価格

164:花咲か名無しさん
18/10/05 10:38:24.61 ABD0QX7c.net
お菓子事業に乗り出すかもしれない医療大麻オイル情報
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
安倍総理の妻安倍あきえさんは根っからの医療大麻解禁者で、森永製菓社長の娘です
5日ほど前、米国で大麻規制が引き下げられ処方なしでも利用が可能になりました
この解禁は米国の連邦法に付随する日本の大麻取締法にも対応しています
そして世界では医療大麻事業は医薬品を始め様々な分野で日本大麻事業に乗り出す準備をしているようです
画像は日本で取得された製薬会社医療大麻の特許
URLリンク(i.imgur.com)

165:花咲か名無しさん
18/10/05 11:48:33.37 D4ykcSlO.net
>>159
もはやテッシュにアルコール染み込ませてビニール袋でスーハーした方が早いかもなw
>>160
むしろそれはセッティングとか言ってる>>157に聞いてやってくれ。
「何を期待してんの?」って。

166:花咲か名無しさん
18/10/05 12:12:47.75 DCLpkEJD.net
寝起き爽快なんかなるか?
大麻なら良く眠れるが寝起きは悪くなるわ

167:花咲か名無しさん
18/10/05 12:15:17.98 DCLpkEJD.net
そもそもcbd単体で眠くもならんし

168:花咲か名無しさん
18/10/05 12:21:13.47 EFYuw6CZ.net
大麻は脳にダメージがあるアルコールの二日酔いとは違うけど
翌日もなんとなーく残ってる二日酔いみたいなのはあるからね

169:花咲か名無しさん
18/10/05 12:54:50.17 wO+jslW9.net
>>166
アルコールの脳へのダメージ感やばいよな

170:花咲か名無しさん
18/10/05 13:38:47.05 xl1uuN+d.net
適量なら良いんじゃね?ポリフェノールが豊富な赤ワインや糖質の低い辛口の白ワインなら寧ろ健康にも良いらしいよ

171:花咲か名無しさん
18/10/05 17:52:07.86 TGwaTmvz.net
そもそも、ウイスキーの直腸やれば大麻なんてやろうとは思えないくらいハイになれるけどな。

172:花咲か名無しさん
18/10/05 18:20:30.06 t0QjZ45F.net
死ぬぞお前www

173:花咲か名無しさん
18/10/05 18:21:10.60 KgKymzok.net
それはまじ生死に関わるw

174:花咲か名無しさん
18/10/05 21:23:48.38 Z5l3pHcA.net
>>157
こういう恥ずかしい人がいるからスレが変になる
キマったとか赤目とか言い出しそうで恥ずかしくてそわそわするからやめて

175:花咲か名無しさん
18/10/05 21:29:33.09 8oH5SPUs.net
アルコールを直接血液に流すと普通に死ぬぞ

176:花咲か名無しさん
18/10/06 00:13:23.86 Im2FkehA.net
>>172
お前なんか勘違いしてないか?投影意識か?

177:花咲か名無しさん
18/10/06 08:28:47.24 378HnwnL.net
>>155
thcが検出されたら茎でもアウトだとおもうが
大麻取締法じゃなくて麻向法のほうに引っかかるはず

178:花咲か名無しさん
18/10/06 11:54:14.10 B/0wahso.net
>>175
それは天然でなく合成されたものって聞いた

179:花咲か名無しさん
18/10/06 11:55:30.58 B/0wahso.net
つまり、茎ならthcOKで、CBDオイル自体にthc規制はないよ それが本当なら

180:花咲か名無しさん
18/10/06 11:59:35.99 ETSEidiM.net
そんなわけあるかいw
それが通るなら茎から取ったTHCって触れ込みでなんぼでも輸入するわ

181:花咲か名無しさん
18/10/06 12:45:08.37 B/0wahso.net
>>178
どうやら本当らしい
だが厚生労働省は明確にしないんだと
どの国もそんなことはしない 日本くらいだろう
それで国際機関が見直しに乗り出してるのかも(WHOは11月に国連に規制解除報告を出すという)

182:花咲か名無しさん
18/10/06 12:54:40.75 B/0wahso.net
>>178
天然のTHCを規制する法律はありません 、とのことが書いてある 6ページ
URLリンク(www.soumu.go.jp)
事実上、規制しているという
事実上ってなんだろうな?
俺は厚生労働省の刺殺事件ああそういうそう言う組織だったねっていうのを思い出した

183:花咲か名無しさん
18/10/06 12:57:38.38 hRcYLFno.net
  /_________ヽ
   ||  //||      ||
   ||//  ||    /||
   ||/    ||  //||
   ||     ||//  ||
   ||     ||彡⌒ ミ|| 札幌ひばりが丘病院を
   ||     ||(´・ω・)||  麻薬取締法違反で送検
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 

184:花咲か名無しさん
18/10/06 13:03:52.31 B/0wahso.net
THCを規制する法律はありませんw
どっちが逃げてるかわからんw
解禁されるなら人を殺した方がましなのか?

185:花咲か名無しさん
18/10/06 14:47:52.23 ETSEidiM.net
>>179-180
えええええwwww
適当なこと言ってすまんかった
まさかそんなわけわからん事になってるなんて…
って事はTHC濃度が高いCBDは輸入できるのかと思ったら、
またややこしいことになってた
>大麻取締法で規制されているのは大麻草の花穂や葉など
>の部位であり,THCという成分自体を規制してはいません。麻薬
>及び向精神薬取締法では合成THCが規制対象とされていますが,
>天然のTHCを規制する法律はありません。
・・・
>税関「輸入できない。厚労省に確認してくれ」厚労省「輸入できない。税関に確認してくれ」
・・・
>違法行為を行う者がいるから基準を明確にすることはできない
輸入し放題かと思ったけどそうでもない
個人輸入は気分で止められるっぽいね

186:花咲か名無しさん
18/10/06 17:24:21.24 URRvb8pH.net
なんか一昨日ぐらいから量変えてないのに急にガッツリ効くようになったんだけど、こういうもんなの?
・感受性がめちゃくちゃ高くなる、感動系の映画みると自分でビビるぐらいのマジ泣きする
・外の情報が通常時よりワンテンポ遅れて脳に入ってくる
・普段気づかないとこに気づく
・なんかしてると時間が一瞬で経つ
皆こういう経験ある?リキッドvapeです

187:花咲か名無しさん
18/10/06 17:27:04.92 MXw3zSQE.net
量も書けよ

188:花咲か名無しさん
18/10/06 17:35:04.80 URRvb8pH.net
cbd20~30mgぐらいだから標準的な摂取量だと思う
歴1ヶ月ぐらいでリキッドは変えてない

189:花咲か名無しさん
18/10/06 17:36:43.52 MXw3zSQE.net
そんな量なら何も感じないわ
それこそthc入ってんじゃね

190:花咲か名無しさん
18/10/06 18:27:03.05 URRvb8pH.net
THCっぽいけどリキッド変えてないんだよね、同じ容器のやつを1ヶ月使ってる
使う前にフリフリしてるから濃度まばらになってたっていうのも無いとおもう
あとリキッドはここで何度も名前でてる有名なやつを日本の通販で買いました

191:花咲か名無しさん
18/10/06 19:47:16.47 RAD/DbOZ.net
ファマリキも1000-1500mg/10mlは効果強くなるのかね
効果が明確であれば買っても良いがそこが限界
数万する高濃度ペーストやワックスはさすがに買えんわ
上質なpodどんだけ巻けるのか計算しちゃう

192:花咲か名無しさん
18/10/06 20:36:43.49 KGwgQu/h.net
>>189
効果あるよ。

193:花咲か名無しさん
18/10/06 20:37:06.53 5pY02J2B.net
初めてエリクシノール社のナチュラルドロップを購入しようと思うのですが
ナチュラルドロップ300と100とでは
300の濃い方が癌予防や他の病気などに効果的なのでしょうか?

194:花咲か名無しさん
18/10/06 20:48:12.60 45mj3Lg/.net
>>189
55%のワックスはそんなに高くないよ!

195:花咲か名無しさん
18/10/07 00:57:42.05 DD3zFqVW.net
なんかステマっぽいよねー。
売れなくなる前に在庫捌きたいっぽいオイニープンプン

196:花咲か名無しさん
18/10/07 03:12:08.59 3ndUO9hN.net
お店に初めて行くんですが気をつけることありますか?

197:花咲か名無しさん
18/10/07 07:31:33.80 Msf9Usr9.net
CBDを勘違いしてる人多過ぎ・・・

198:花咲か名無しさん
18/10/07 07:49:43.39 gSCYanDx.net
>>184
ただの思い込みだよ
cbdにはそんなものはないからな
カンフー映画見たら強くなったような気分になるのと同じレベルだから
要するに男子中学生の妄想レベル

199:花咲か名無しさん
18/10/07 08:29:01.72 NHhjqQq3.net
>>196
おまえはばか

200:花咲か名無しさん
18/10/07 09:19:45.81 8l/wlC7a.net
>>194
特にないですよ。気になることたくさん聞いてきてください。

201:花咲か名無しさん
18/10/07 10:18:34.93 +4a0TBEE.net
>>196
CBDにそういう効果ないのは知ってるから疑問なんだよね
プラシーボだったら使った初日とかにおきると思うけど1ヶ月経って急にプラシーボ効果出るっておかしくね?
もしTHCが混入してたとしても最初の一週間のうちに効果出るだろうし
まぁクリアロで吸ってたってのもあるんだろうけど

202:花咲か名無しさん
18/10/07 11:31:40.25 Ief4CMTd.net
毎回振ってから使っても残りの液は濃くなること多いよ

203:花咲か名無しさん
18/10/07 13:43:27.90 9zkM1XPl.net
にしても書いている効果の質が完全にTHCだよな。どうでも良いけど

204:花咲か名無しさん
18/10/07 15:14:38.93 dGFrJod0.net
>>184
は単に体調よかったとか濃度が濃かったとかそんなんじゃないか
書いてあるような効果は聞いたことがないし、体感したこともない

205:花咲か名無しさん
18/10/07 16:11:45.66 uzpxldTW.net
もう園芸板から出てってくれんかの

206:花咲か名無しさん
18/10/07 16:19:59.97 GHPc0mkY.net
>>183
明確な解答が得られないという不備は、もしこれがTPPだったらISD条項が発生して損害賠償になるケース これは教訓だと思う
どっちみち国際条約で解禁したほうが言い訳だ

207:花咲か名無しさん
18/10/07 17:21:38.68 VamhE3hC.net
LEAFがお届けする、ウイリアム・コートニー医師とクリステン・コートニーのCANNABIS INTERNATIONALの紹介ビデオです。本動画には生大麻の研究者、奨励者、管理者や実際に生大麻を使用している患者などが出演しています。
コートニー氏はカリフォルニア州の医者であり、生大麻の研究者でもあり、メンドシノ郡やハンボルト郡でそれを必要とする患者に薬用大麻の処方(推薦)をしています。
クリステンは生大麻ジュースを飲むことによって、
全身性エリマトーデスやリウマチ性関節炎を
含む数々の病気を克服してきました。
Leaf
URLリンク(youtu.be)

208:花咲か名無しさん
18/10/07 17:30:07.30 7rCqGIcs.net
>>205
まさしくその病気なんだけど?
治るならはよはよはよ

209:花咲か名無しさん
18/10/07 18:23:15.19 3ndUO9hN.net
マジで治るの?

210:花咲か名無しさん
18/10/07 18:35:31.87 dGFrJod0.net
余命2日、白血病患者がみるみるうちに回復下とか

211:花咲か名無しさん
18/10/07 20:59:46.74 APPy3d5w.net
>>206
自分もまさにその病気。
な、治るのか…期待してしまう!

212:花咲か名無しさん
18/10/07 22:05:57.24 ve/V6UyH.net
>>209
一緒だね。家に帰ってきてID変わってるけどw
もうcbdを舐めてから2ヶ月になるんだけど遥かに前より楽になってるよ
鳥の餌の麻の実も食べてみたいなぁと思って買ってみようかなと思ってる
医療大麻の本には麻の実もかなりいいと書いてあったからw
麻の実食べるにしてもどーやって食べるのかなぁ、と思ってるんだけどね

213:花咲か名無しさん
18/10/07 23:14:04.90 dGFrJod0.net
麻の実はそのままボリボリ食えるぞ
ただ、特に何が変わるわけでもない
若干元気になるけど、摂取カロリーのせいだと思う

214:花咲か名無しさん
18/10/07 23:30:32.44 ve/V6UyH.net
そーなんだ、ありがとw
病気持ちだしcbdも舐めてるけど少しでも麻を摂りたいと思ってたからそのままいけるなら明日買ってくるよw
少し元気になるだけでいいんだ
ホムセン行ってくるよー

215:花咲か名無しさん
18/10/07 23:41:05.32 dGFrJod0.net
お、おう
鳥の餌じゃなくても麻の実は売ってるからな

216:花咲か名無しさん
18/10/08 01:02:15.61 JFmGa/pc.net
.>>143
それを自分勝手な感傷というの
うちは子どもの頃から人間より動物が多い家で生き死には経験してきてる
末期になったら病苦から解放してやれよ 人間も緩和ケア選択するだろ

217:花咲か名無しさん
18/10/08 01:22:06.88 tEYK7SEZ.net
動物は何も言えないから難しいね
人間の場合は自分でスイッチ押せるからね・・・

218:花咲か名無しさん
18/10/08 02:25:05.84 DFu6h97E.net
ペット倫理議論は絶対に答え出ないし見ててつらいから他所でやってくれ…

219:花咲か名無しさん
18/10/08 04:50:04.32 lqvemXCQ.net
>>210
209です。
お互い早く特効薬が見つかるといいですね。
麻の実…
美味しいんでしょうかw
効果あるなら試してみたいけど。

220:花咲か名無しさん
18/10/08 06:00:08.33 q8NaTNq0.net
>>214
じゃあお先にお前がどうぞ(笑)
何日前のレスに返すんだよ
お前の華麗なる過去はどうでもいい
人が苦しんでるところに追い打ちかけるようなことを例え正論でも言うなよ、友達でも家族でもあるまいし
相談者は求めてねーのよお前の意見は(笑)

221:花咲か名無しさん
18/10/08 09:04:02.14 wOIRlKXC.net
>>217
七味に入ってる麻の実は「無」だよね
そんな感じだと思うから今日買ってくるよーw
感想は食べた後でここで報告するよ
そいや、ブルーポピーシードルってケシだけどケシとは違う物をもらったんだけどそれじゃーないんだよね
あれはあんぱんの上にかかってるやつなんだよw

222:花咲か名無しさん
18/10/08 09:05:54.98 wOIRlKXC.net
>>213
そーなの?
前に色々調べたらよく分からないものばっかでw
手っ取り早いのが鳥の餌かなー?と思ったw
ブルーポピーシードル、ホワイトシードル、鳥の餌、の分類じゃないのー?

223:花咲か名無しさん
18/10/08 12:00:33.88 itY0oZK3.net
>>214
病苦から開放してやれ← 一方的な感傷
人間も緩和ケアを選択する ← 人による

224:花咲か名無しさん
18/10/08 15:03:54.59 q8NaTNq0.net
ワイも慢性痛あるからアマゾンにある麻の実でいいのかね?

225:花咲か名無しさん
18/10/08 15:37:33.97 Uzd3Pcy6.net
エンドカのペーストを指示通り1日に10mg飲んで
数日経ってもよく効いてる感覚ないから
試しに20mg分弱ほど飲んだら興奮状態になって
熱が出てひどい悪寒と震えでやばかった
軽い抗うつ薬を飲んでるんだが、CBDとの相互反応でセロトニン症候群になったのかな

226:花咲か名無しさん
18/10/08 17:12:20.45 9XKuRJwq.net
CBD入りのガムって効果ある?

227:花咲か名無しさん
18/10/08 17:30:44.86 KyrtCQke.net
毎回思うけど
効果あるかどうかなんて人それぞれなんだからイチイチ聞くなよw

228:花咲か名無しさん
18/10/08 18:52:59.75 tEYK7SEZ.net
なんでわざわざガムなんだw
舌下で数時間もつのに

229:花咲か名無しさん
18/10/08 23:14:59.88 9XKuRJwq.net
うーむ…

230:花咲か名無しさん
18/10/08 23:27:36.81 tEYK7SEZ.net
CBDとコパイバがあると、CBDを選んでしまう
贅沢だわぁ

231:花咲か名無しさん
18/10/09 18:18:41.22 0oJZE2qk.net
KOIのリキッド 初めて吸ったけど効果感じないな

232:花咲か名無しさん
18/10/09 18:31:34.78 rGMrWG4v.net
Koiは舐めるのが一番効く
今日はがっつり舐めてゆっくり寝たい

233:花咲か名無しさん
18/10/09 18:56:25.91 0oJZE2qk.net
やっぱTHCが無いとダメだな

234:花咲か名無しさん
18/10/09 19:02:57.16 rGMrWG4v.net
つべこべ言わず舐めてみろよ

235:花咲か名無しさん
18/10/09 21:32:57.11 E0f2FXar.net
koiは間違えなく効果薄い、

236:花咲か名無しさん
18/10/09 23:38:22.09 aE5vWzOR.net
>>218
何日前ってあなたのようにpcにかじりついてないからこんなもんでしょ
そしてお前という言葉は慎んだほうがよいよ 品位を問われる
回復しない病気で苦しむ患畜のために僕は言ってる 飼い主にではない
動物は自殺もできないでしょ  

237:花咲か名無しさん
18/10/09 23:47:33.41 aE5vWzOR.net
>>221
あなたのような日和見主義が日本をだめにしている
スタンダードというものを極める努力をせず左右上下にぶれて結局なにも選択しない
女ですか

238:花咲か名無しさん
18/10/10 00:22:21.51 8g4sc4up.net
>>234
止めときなさいよ、
患畜のためにって、
あなたはきっと優しい人なんだろうけど…
動物は自殺しないし、できない、
確かにそうなんだけど、
でもしたいかしたくないかなんて誰にもわかんないでしょ
「自分だったらその状況なら自殺したいから」
とかは理由にならない。
同じ種の人間ですら、自死を選ぶ人、そうでない人、いろいろいるんだから。
要するに、誰にも動物の気持ちなんてわからん。
勝手な考えで、飼い主を傷つけるようなこと言うもんじゃないよ。

239:花咲か名無しさん
18/10/10 04:47:30.14 vK+rCOiy.net
>>234
お前と言うのがダメなら、前も述べたけど「cbdというオイルを藁にもすがる思いで検討してるほど飼い主にとって大事な家族に対して殺せ」なんて言うなよ
お前うざいわ
ボクちんにはお前とか言わないでぇ~
だけどボクちんは人を傷つけまーすwだって正論だもん(キリッ

240:花咲か名無しさん
18/10/10 04:52:08.60 vK+rCOiy.net
カギカッコがおかしいな
大切にしている家族が癌になり助けたい、もっと一緒に暮らしたい、少しでも快方して欲しい一心で、日本では治療目的の認識薄いcbdオイルまでをも検討してる飼い主に対して
「しねないんだからころせよ」「ボクだったらころしてほしい」「それが正解」とか言うなって言ってんのよ>>234
お前大事な人いないんだね~人を思いやれる心すらないとかヒンカク以前に終わってるw

241:花咲か名無しさん
18/10/10 04:54:11.62 vK+rCOiy.net
つーかもうレス飛ばしてこないでくれる?いちいち通知きてうざい
穏やかな気持ちになりたくてここで情報得るため見てんのにお前みたいなどす黒い汚物見たくない
コテ入れるかなんかして欲しい
真面目に相談してた飼い主さんの目にどうかどうかこいつのレスが入りませんように。

242:花咲か名無しさん
18/10/10 12:46:46.68 2quBFWKL.net
ウザいって思うならそもそもここでやるなや、ウザいからさ
誰も畜生の病気の話なんか見たくも聞きたくもねえんだわ

243:花咲か名無しさん
18/10/10 12:59:37.69 63sLyBUt.net
上で書いた麻の実だけど麻の実(鳥用)もヘンプシードル(人間用)もアマにあったから買ってみたw
鳥用のも食べてみたけど油っぽい
人間用の殻なしのも油っぽい、けど美味しい
食べてみた感想は眠くなる、と言っても人間用のはさっき食べたからまだそれぐらいの感想だけどw
ちょっと続けてみるよ、また報告する

244:花咲か名無しさん
18/10/10 14:51:07.25 vK+rCOiy.net
>>241
人間用の味は?

245:花咲か名無しさん
18/10/10 14:59:25.36 Q5yNPFZZ.net
海外だと舌下と喫煙どっちが主流なんやろ

246:花咲か名無しさん
18/10/10 15:13:37.66 VC9CvPTT.net
>>243
ずっと喫煙が主流だったけどヴェポライザー使う人が増えてきてるみたい
喫煙による肺がんリスクが認知されてきたからだと思う

247:花咲か名無しさん
18/10/10 15:20:31.53 oeGcrwIU.net
>>242
ナッツっぽいんだよね、普通に美味しいよw
くるみな感じで食べやすいよー

248:花咲か名無しさん
18/10/10 15:30:12.92 Ai4ZktiB.net
>>235
何言ってくれてもいいけどここでお前が意見を言う意味はなんだ?自分の意見に賛同してくれるとでも思うのか?説得できるとでも?
お前がやってんのは一々余計な一言付け足してヘイト撒き散らしてるだけだよ

249:花咲か名無しさん
18/10/10 15:47:24.80 1IfpBbW1.net
スタンダードを極めるって何すかw

250:花咲か名無しさん
18/10/10 16:40:50.68 ZEiQpiBv.net
麻の実、続報を楽しみにしています
が、ヘンプシードル→ヘンプシード、かな
シードルはお酒のような…

251:花咲か名無しさん
18/10/10 16:44:15.20 4iFYaCkT.net
ヘンプシードナッツに何か大麻的な効果があるの?
気のせいでしょ

252:花咲か名無しさん
18/10/10 18:47:12.83 62hZJLHu.net
単に栄養豊富でお腹が膨れるので眠くなるだけと思われる
まぁTHCやCBD抜きでも良い食品ではあると思うよ

253:花咲か名無しさん
18/10/10 18:59:57.91 vK+rCOiy.net
>>245
画像の見た目ではゴマくらい小粒なのにクルミの味なんだ
けっこう量多いからポチるか悩むな~ありがとう

254:花咲か名無しさん
18/10/10 19:02:52.63 FMAym7gE.net
ワックスじゃなくて舌下用のオイルをヴェポで吸っても問題ない?

255:花咲か名無しさん
18/10/10 19:34:22.65 62hZJLHu.net
大変マズイという問題がある
毒ではないがオススメは出来ない

256:花咲か名無しさん
18/10/10 21:28:59.74 ZmJUh50z.net
なんで定期的に似たような質問するやつが現れるんだろうなw

257:花咲か名無しさん
18/10/10 21:31:50.57 62hZJLHu.net
単価が高いからね
両方試したいけど・・ってことで、質問したくなる気持ちはわからんでもない

258:花咲か名無しさん
18/10/10 22:19:02.99 g2IfaKZB.net
まさに俺w
今更聞きにくい事を聞いてくれて助かった

259:花咲か名無しさん
18/10/10 22:30:05.02 FMAym7gE.net
タバコ用のヴェポ持ってるから試してみたいけどワックスがなかなか手に入らなくてね
オイルでもいけるならオイル買ってみるかあ

260:花咲か名無しさん
18/10/10 23:57:22.70 4iFYaCkT.net
オイルをアルコールに溶かしてアルコール飛ばしてpgと混ぜたらいいんじゃね
知らんけど

261:花咲か名無しさん
18/10/11 00:18:23.81 3jVg3KFa.net
過去ログ読めとか〇〇年ロムってろとか
古き良き時代の死語だしね
まぁいいんじゃないですか?

262:花咲か名無しさん
18/10/11 01:58:35.47 nNcEwC/S.net
ヴェポで使ってるけど問題ないよ
でもヴェポの種類によると思うね

263:花咲か名無しさん
18/10/11 09


264::22:59.36 ID:BuO3fFCA.net



265:花咲か名無しさん
18/10/11 15:42:43.78 lfM4cNcz.net
ヴェポライザーにPGは要らんだろ何言ってんだ?

266:花咲か名無しさん
18/10/11 17:14:07.23 Jhyl7ktV.net
>>260
何使ってる?
自分はecoとgpen proとPAX3は持ってるがオイル対応なのはPAX3だけだな
過去にヴェポライザーに関するレスってほぼないと思うんだけどなあ

267:花咲か名無しさん
18/10/12 14:02:05.41 jEAjBUnL.net
メルカリに売ってる30mlに4500mg15%配合って歌ってるリキッド馬鹿売れしてるがなんであんな安いんだろう。
嘘か?笑

268:花咲か名無しさん
18/10/12 16:25:55.46 0vyuo5vT.net
ヴェポライザーの話題になるとスレが止まる法則

269:花咲か名無しさん
18/10/12 17:30:04.77 +0tLHgAO.net
>>264
転売してる人の(残り少ないcbd)買ってみたけどあれ効く???!
多分、%少ないと思う

270:花咲か名無しさん
18/10/12 18:28:40.77 U5mUz0P4.net
>>266
詳しく
natural cannabis 30ml cbd4500mg15%
これ間違いないん?
だとしたら価格破壊でしょ?

271:花咲か名無しさん
18/10/12 18:32:54.18 RNQnT0uf.net
海外ではもっと安いんで利鞘は出る
それをメルカリで個人が売るとまずいんだけど、販売者はちゃんと正規に輸入販売をしてるのかもしれない

272:花咲か名無しさん
18/10/12 18:45:24.43 U5mUz0P4.net
>>268
コメント削除しまくってるのが気になる…

273:花咲か名無しさん
18/10/12 18:51:44.62 tw8CmKWE.net
リピーター割引とかしてるし笑
興味あるなー
どーなんなだろー

274:花咲か名無しさん
18/10/12 19:38:32.17 8U0VLQDM.net
メルカリ見てないけどCBDは表記詐欺があるようだし平気でCBD入ってないブランドあるみたいだぞ

275:花咲か名無しさん
18/10/12 20:58:23.28 sD043v8l.net
>>263
PharmahempのJELL WAXだよ

276:花咲か名無しさん
18/10/12 21:19:57.69 G9b5tp54.net
多分日本で正規に販売されてるのが限られたメーカーなのはそれらしか認可されないから
認可を得るにはちゃんとした品質のしっかりした製造業者である必要がある
健康に関わる商品の輸入販売は審査が厳しい
元値が高いので、日本の業者がぼったくってるわけじゃない
メルカリなんかで格安で売ってるのは恐らく偽物じゃないだろうけど、手続きを経ず勝手に輸入して売ってると思うので違法は違法

277:花咲か名無しさん
18/10/12 21:20:29.37 To6aZnJW.net
THCに似てる成分で合法的買えるサプリとかないんですかね?

278:花咲か名無しさん
18/10/12 21:24:48.89 jEAjBUnL.net
メルカリのはネットの海外とか隅々まで検索したけど出てこないからラベルとかも自作だと思うんだよね

279:花咲か名無しさん
18/10/12 21:26:10.03 aLQ6+JIw.net
タバコにオイルつけて吸ったらダメなの?

280:花咲か名無しさん
18/10/12 21:27:27.74 kMV/mjZh.net
>>274
似ている成分で合法的に買えるのならコパイバオイル
合成で作られたTHCは全てアウト

281:花咲か名無しさん
18/10/12 21:32:15.19 IxPGnqLb.net
>>277
嘘つくなよ!!

282:花咲か名無しさん
18/10/12 22:14:03.55 puRBANOi.net
>>276
vapeってそもそもそういうのが嫌だからvapeなわけで・・・

283:花咲か名無しさん
18/10/12 22:14:40.83 puRBANOi.net
>>276
ダメかどうかって言えば、別にいいけど
それならタバコでいいんじゃないって思う

284:花咲か名無しさん
18/10/12 22:46:52.02 GhgHhF4n.net
>>274
レバーウルフってサプリがそうだって謳ってるよ
海外セレブが「日本から逆輸入」だって
URLリンク(agemi.info)


285:EAIaIQobChMIquqd-a793QIViw4rCh2LiQwzEAMYASAAEgKThvD_BwE



286:花咲か名無しさん
18/10/12 23:00:32.45 +0tLHgAO.net
>>274
セミの羽、と聞いたけど可哀想
>>267
それじゃなくてその前のやつんだけど(それでも激安)確かに効いてるよーな気がするんだけど全然口の中が温かくならない
他のメーカーだと舌下したら温かくなるし、ソッコー眠くなるんだけどあれはならない
かといってじゃぁ全然効かないのか?って言ったらそれはそうとも言えないよーな?
でも他の有名メーカーの方が全然効くのは確か
それであのお値段はどーなんだろう

287:花咲か名無しさん
18/10/12 23:14:09.66 puRBANOi.net
水で薄めてるんじゃない

288:花咲か名無しさん
18/10/12 23:24:12.99 +0tLHgAO.net
薄めてるのかな!

289:花咲か名無しさん
18/10/12 23:38:35.50 YckiZkMH.net
>>281
ありえねーw
サイト見たらその辺のダイエットサプリみたいなホームページでワロタwww

290:花咲か名無しさん
18/10/12 23:51:43.06 djwemXeF.net
>>285
300円のルーレットに当たったw

291:花咲か名無しさん
18/10/13 00:01:25.38 XiEx4wWn.net
>>286
レポよろ!

292:花咲か名無しさん
18/10/13 00:02:32.96 icWXPsfm.net
>>285
うおおおおおおお300円で変えるwwwwwwww
って何回やっても300円かよwwwwwwwwwwww

293:花咲か名無しさん
18/10/13 00:45:46.63 V7733aJm.net
>>287
ちょっとwやってみろよ、何度も一等の300円だから

294:花咲か名無しさん
18/10/13 03:44:45.17 dqjjPM/B.net
テスト

295:花咲か名無しさん
18/10/13 10:01:54.24 rhLSD+wB.net
メルカリのは海外からやっすいCBDパウダーかなんかを輸入してテキトーな量をPGに溶かしてラベル貼ってんじゃねーかなと思う笑
ガッツリ吸っても、効果がドーンと来ないし喉もむせないもん笑

296:花咲か名無しさん
18/10/13 10:04:36.15 +Lhf2ifb.net
同じ摂取量でもCBDの質の良し悪しで体感だいぶ変わるね。
同じメーカーでもここ最近明らかにCBDの質が上がったところと、少し質が落ちているとこがある。

297:花咲か名無しさん
18/10/13 12:14:38.02 xkoDgYLy.net
>>292
いや、キミね
吸っただけで質がいいか悪いかわかるわけないでしょ?
効くか効かないかってならわかるけど
何でキミに質がわかるの?バカなの?

298:花咲か名無しさん
18/10/13 17:21:16.30 ultYFSqC.net
>>291
あー、なるほどねー
だから効かない感じなのかー
納得w
ってゆーか君も買ったんだね、HP見た?
HPが怪しいのよね

299:花咲か名無しさん
18/10/13 17:35:44.45 dmPp33C5.net
>>294
俺が買ったのはメルカリの30ml4500mgのリキッドだよ。
HPなんてないよw

300:花咲か名無しさん
18/10/13 18:15:40.24 ultYFSqC.net
>>295
あー、そっちなんだw
あるよ、HPw
けど怪しいよ

301:花咲か名無しさん
18/10/13 20:17:50.25 bfQMzm1a.net
koi1000mgロットによって効きに差があるな
最近買ったやつは視覚が曲がってカラフルになる
調子に乗って吸ってると効きすぎて
10パフ目位で吸って、息止めた後、吐き方がわからなくなったw
見た目も前のは結晶が透明だったが、今回の当たりロットはは黄色い結晶ができてる

302:花咲か名無しさん
18/10/13 20:41:18.54 3wMctfDb.net
こういうの見るとやっぱKoiはねーなってなるよね

303:花咲か名無しさん
18/10/13 20:57:06.96 51jho1aq.net
思い付いたんだけど自生大麻の花穂、葉を切り落として茎だけ採集するのって大麻取締り法に抵触しなくない?

304:花咲か名無しさん
18/10/13 21:02:43.69 HN8XYYJB.net
茎と種は抵触しない

305:花咲か名無しさん
18/10/13 21:07:27.47 51jho1aq.net
>>300
じゃあそれでCBD抽出できんじゃね?
窃盗かもしれんけど

306:花咲か名無しさん
18/10/13 21:10:49.42 YVvGIBGX.net
抽出しなくても茎を食べたり吸ったりで摂取できるでしょ

307:花咲か名無しさん
18/10/13 21:12:08.77 icWXPsfm.net
その濃度のTHCってタバコでいう0.1mgとかそんなレベルでは・・・

308:花咲か名無しさん
18/10/13 21:14:14.93 vyYqonNU.net
じゃーなんで種って全て発芽しないよーになってんだろうね、不思議

309:花咲か名無しさん
18/10/13 21:15:27.34 vyYqonNU.net
葉っぱと花は手を使わないで生えてるまま食ったらセーフじゃない?
あとは手で摘んで集める

310:花咲か名無しさん
18/10/13 21:16:06.44 51jho1aq.net
>>302
それでもいいけど
>>303
CBD摂取目的ならいいじゃん

311:花咲か名無しさん
18/10/13 21:18:08.57 51jho1aq.net
>>305
生だと効かないでしょ

312:花咲か名無しさん
18/10/13 21:20:57.00 icWXPsfm.net
なんかの判決で「所持してるとはどういう状態か」ってのがあって、
誰にも邪魔されずに自分で自由にできる状態、って感じだった
>>299>>305
みたいなのはアウト、結局所持と看做される
まぁ屁理屈言うな、しょーもない抜け道は無いよってこったな

313:花咲か名無しさん
18/10/13 21:24:32.53 51jho1aq.net
>>308
だって条文にはっきっりと茎と種子は除くって書いてあるじゃん
それだと麻繊維もダメじゃん

314:花咲か名無しさん
18/10/13 21:38:31.34 vyYqonNU.net
>>307
医療大麻の本とか見てねーの?
生が一番効くよ
因みに昔は手術する時に麻酔がなかったから麻の花を食わせてから手術してた、って有名な話
じゃなくても種でも結構効くと先生が本で言ってる
前に種なんて食っても意味ねぇ、ってここで言ってた人いるけど種でも効くよ

315:花咲か名無しさん
18/10/13 21:38:47.20 JW8up8u2.net
大麻所持で逮捕されてもさ
同じ位の量でも起訴されたり不起訴で済んだりとバラつきあるが高え弁護士つけたもん勝ちか?

316:花咲か名無しさん
18/10/13 21:41:42.81 vyYqonNU.net
国選か私選かの違いじゃない?
国選だと適当な弁護士多いって聞くよ

317:花咲か名無しさん
18/10/13 21:44:37.75 51jho1aq.net
>>310
種にTHCは少ないし生だとTHCAで加熱しないとTHCにならないでしょ

318:花咲か名無しさん
18/10/13 21:48:29.91 vyYqonNU.net
どーなんだろーね、でも効くと言われてる
生麻が一番ね
不思議なのが麻よな

319:花咲か名無しさん
18/10/13 22:45:06.52 icWXPsfm.net
種のTHCで効くなら鳥の餌買ってきて食ってりゃ済むな
安いな

320:花咲か名無しさん
18/10/14 00:44:14.57 /4/BCMM+.net
CBD Crystal(CBDのパウダー)を買ってみたんだけど、
これってどうやって使うんだ?
ガラスパイプみたいなの買ってみたけどいまいち道具が悪いのか吸いづらい
家にあるもので簡単に吸引できる方法ないかな
煙がぜんぜん出ないんよね

321:花咲か名無しさん
18/10/14 00:59:44.61 Hhdqg2As.net
それって他のオイルにほんの少量づつ混ぜて吸うんじゃなかったっけ?
確かそんな感じだったと思うよ

322:花咲か名無しさん
18/10/14 01:12:21.66 zvbwx+Ui.net
PGに溶かしてヴァイプで吸うか舌下

323:花咲か名無しさん
18/10/14 01:25:08.09 785fP2fn.net
500mg5%のオイル買って、
10滴くらいを舌下で数分放置してみたけど何も変化を感じない
もっと量増やさないとダメかな?

324:花咲か名無しさん
18/10/14 01:52:22.77 Hhdqg2As.net
歌上手くなった、すごい嬉しい
音痴だったから

325:花咲か名無しさん
18/10/14 02:23:00.52 zvbwx+Ui.net
大麻は耐性付きにくいらしいけどやっぱりあんまり効かなくなるね
数日やめるしかないか

326:花咲か名無しさん
18/10/14 02:38:17.07 Hhdqg2As.net
whoがTHC成分を除いたcbdのみを医療用に使うってニュースがあるんだけどクソだな

327:花咲か名無しさん
18/10/14 09:41:32.73 pF20fOvh.net
who小文字で書かれると脳がばぐるからやめてけれ

328:花咲か名無しさん
18/10/14 09:42:28.60 pF20fOvh.net
vapeってスティックとBOXどっちがいい?

329:花咲か名無しさん
18/10/14 10:48:31.56 QOWEp5j+.net
>>324
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ 16
URLリンク(lavender.2ch.net)

330:花咲か名無しさん
18/10/14 10:49:06.98 pF20fOvh.net
>>325
すまんかった

331:花咲か名無しさん
18/10/14 10:58:57.57 4Jk8Wv0+.net
>>323
あぁ、ごめんw
WHO、だね

332:花咲か名無しさん
18/10/14 21:00:40.43 VSjK0Juv.net
「大麻デザート」はリラックス「効果絶大」? 全米法律緩和で人気殺到
ここでの彼女のお気に入りは、大麻に含まれるカンナビジオール(CBD)という非中毒性の成分が入ったモヒート(18ドル)だ。
「私がお酒を飲む理由の1つはリラックスするためで、このモヒートのリラックス効果は群を抜いています」と彼女は話す。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
カクテルに入れて飲まれてるんだって
こういうのマイルドそうでいいな
CBDドリンク流行りそうだね

333:花咲か名無しさん
18/10/14 21:03:16.55 3grGzVXY.net
日本だとこの値段で出せない
本当に良いものだしもう少し安く売れないもんかね

334:花咲か名無しさん
18/10/14 21:54:42.94 pF20fOvh.net
いや、マズイだろ・・・
健康志向には受けるのだろうか

335:花咲か名無しさん
18/10/15 01:44:35.53 i1IoAo3f.net
煙なくなるまで肺に溜めて吐くようにしてるんだが最近咳が止まらない
残留して特に悪さないよな?

336:花咲か名無しさん
18/10/15 07:44:52.52 26x5fXIq.net
どんな物質でも吸収時にコストはかかる。体はダメージを受けている

337:花咲か名無しさん
18/10/15 11:14:14.62 N0IHiNAj.net
>>331
前そうだった
だから舌下にしたよw
PGが入ってると加熱は良くないから気をつけてな

338:花咲か名無しさん
18/10/15 11:29:16.62 tMbgj3C+.net
>>331
何で吸ってる?
温度高すぎかリキッドを十分に入れてないとかないかな
最近急に寒くなったから普通に風邪の可能性もあるけど

339:花咲か名無しさん
18/10/15 12:29:20.24 i1IoAo3f.net
>>334
Q16C
チェーンしないよう気をつけてるから染み込み不足はないと思う
吸った直後から喉に絡んでくる感じ
気化したグリセリンが肺でまた液に戻ってそれが― かも

340:花咲か名無しさん
18/10/15 13:35:45.81 /MUbzMjv.net
既出なら申し訳ないけど
PGは粘膜から水分を奪うらしいね
NATUuR初めて吸ったとき喉がイガイガし出したから調べたらCBDのせいじゃなくてPGのせいだとわかった

341:花咲か名無しさん
18/10/15 15:24:17.83 i1IoAo3f.net
PGか
加熱で発がんの疑いもあるって見るし舌下のがいいのか?

342:花咲か名無しさん
18/10/15 15:37:46.03 60Xy+LEV.net
舐めてたら何の毒性もないけど加熱すると発ガン性になるっていうから舌下がいいと思うよ

343:花咲か名無しさん
18/10/15 19:36:17.96 26x5fXIq.net
なんか喉がぜろぜろするけどvapeの可能性もあるのか

344:花咲か名無しさん
18/10/15 19:37:29.13 ZxhGW2rR.net
ぜろぜろ

345:花咲か名無しさん
18/10/15 21:02:54.30 hZ/taCsC.net
>>335
温度調整か電圧調整できるなら下げてみては

346:花咲か名無しさん
18/10/16 17:41:18.95 IvtLcYfx.net
茎と種以外は禁止だから無理だけど
こんなんもあるんだな笑URLリンク(i.imgur.com)

347:花咲か名無しさん
18/10/16 17:54:32.16 2S8S+/NU.net
>>342
これ輸入できる?

348:花咲か名無しさん
18/10/16 18:49:14.93 Q2973j9t.net
茎と種以外捕まるんだから無理だろw

349:花咲か名無しさん
18/10/16 22:51:38.36 gSNRqrKe.net
毎日起こってた片頭痛が激減した
凄すぎるでしょ

350:花咲か名無しさん
18/10/16 22:54:33.98 TjVOJEaY.net
凄いよ
値段も凄い

351:花咲か名無しさん
18/10/16 23:02:53.91 It3UcOnd.net
>>342タバコみたいに巻いて吸ってみたい笑

352:花咲か名無しさん
18/10/17 00:34:27.48 I9o8jW+B.net
カナダ前夜祭で大麻株かなり上がってるわ
まだまだ市場拡大しそうだし今後楽しみだね

353:花咲か名無しさん
18/10/17 07:48:45.58 d4lJar6Z.net
かなりのニュースだと思うけど案の定テレビじゃ取り上げないな

354:花咲か名無しさん
18/10/17 11:02:58.86 0xOyZq1A.net
吸っても全然効かないから直飲みしたらめっちゃ効いてすっきり眠れた

355:花咲か名無しさん
18/10/17 17:00:30.80 d4lJar6Z.net
>>350
一定量摂取する手間を考えると肺より舌下の方が楽だから実感しやすいと思う
同じ量肺から摂れば効果はより高いはず

356:花咲か名無しさん
18/10/17 18:09:47.58 YvD6Davc.net
vapeという吸うやついるの?
オイルだけ買ったらいいの?
初心者なんで教えて

357:花咲か名無しさん
18/10/17 18:20:34.54 VGVZIHdj.net
うるせえ
ナメてろ

358:花咲か名無しさん
18/10/17 19:00:56.85 YvD6Davc.net
>>353
ペロペロ

359:花咲か名無しさん
18/10/17 19:24:48.84 Z9zbX+ky.net
>>352
オイルとリキッドがある
オイルはそのまま舐める
リキッドはvapeで吸う
どちらが良いかは人による
俺は両方摂取してるわ

360:花咲か名無しさん
18/10/17 21:27:04.66 YvD6Davc.net
>>355
痛みが消えたって人はペロペロなのかしら?
タバコ吸わない人はペロペロがいいのかね、肺に入れるってのがわからないから
あの濃度はどれがコスパいい?
ペロペロは苦いかな…

361:花咲か名無しさん
18/10/17 21:43:47.71 JdnYNEla.net
タバコとか本物の大麻の延長に無い人はオイルペロペロ一択でしょ
ただのサプリだから
カプセルでゴックンでもいいくらいだわ安ければね

362:花咲か名無しさん
18/10/17 23:33:27.45 9RNgjA6h.net
俺CBDナメてたけど実際使ってみたら子供や嫁や親がガンになったらcbd飲ませるな
嗜好品としては全然物足りないが食欲増進や睡眠の深さを促進するのは実感できる
WHOも認めざるを得ない訳だわ
せめてアメリカ並みの値段になって欲しいな

363:花咲か名無しさん
18/10/18 00:02:04.45 z7QFDgNg.net
確かに、身内が癌になったら絶対に試すと思う
ってかどんな病気でもとりあえず試させてしまいそうだ

364:花咲か名無しさん
18/10/18 00:41:32.92 Hlnxp+vq.net
わかった、ペロペロにする
楽天で頼むしか思いつかんけどアイハーブみたいなサイトある?

365:花咲か名無しさん
18/10/18 08:14:26.62 4TFi8Ow3.net
米国で進む医療的な観点からの大麻という視点で親にcbdの説明をしたけど、理解しようとはしてくれるが「違法薬物」という先入観が強過ぎていまひとつ伝わらないな。気まずい沈黙が訪れて話を流されたわ

366:花咲か名無しさん
18/10/18 08:14:46.43 z7QFDgNg.net
アイハーブって何か知らないけど、ファーマヘンプ買っとけば大体間違いない
オススメは5%

367:花咲か名無しさん
18/10/18 12:41:33.61 QXI3RhwW.net
>>361
大麻から麻薬成分を抜いたものって強調しないと

368:花咲か名無しさん
18/10/18 12:50:11.89 dM+UIkxY.net
いやいや麻薬じゃないし

369:花咲か名無しさん
18/10/18 13:13:21.22 8WJcI4fn.net
>>363
麻薬成分とか…
はぁ~…
CBDスレにさえもいまだにこんな馬鹿がいるからな…

370:花咲か名無しさん
18/10/18 14:32:13.31 q9W+vYcI.net
>>365


371: いやいや、363は親の認識に合わせて分かりやすく「麻薬成分」て言うてるだけちゃうの?知らんけどっ!




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch