彡(゚)(゚)なんJ園芸部 13草目at ENGEI
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 13草目 - 暇つぶし2ch2:花咲か名無しさん
17/12/17 16:57:49.30 dA8LEIg8.net
サンイチ

3:花咲か名無しさん
17/12/17 17:02:00.49 4zu/0bLY.net
5chに次スレ立ってて困ってたんや
サンキューやで

4:花咲か名無しさん
17/12/17 17:41:54.13 gkslBLHC.net
ぶるっちょさむさむやで

5:花咲か名無しさん
17/12/17 17:44:03.57 3tfjf6df.net
サムゥイ!

6:花咲か名無しさん
17/12/17 17:47:50.14 DK3muCkK.net
寒いけど今日は晴れたから多肉も日光浴出来たで

7:花咲か名無しさん
17/12/17 17:54:38.25 P++qD+XR.net
夏も冬も平気で簡単な多年草なんかないか?
花壇で植え替えるの面倒やから極力植えっぱなしにしときたいんやが

8:花咲か名無しさん
17/12/17 18:18:24.46 A06EsVTc.net
サンガツ

9:花咲か名無しさん
17/12/17 18:25:16.87 DQgo1C9R.net
イッチー乙

10:花咲か名無しさん
17/12/17 19:37:37.86 lQDYFVCe.net
>>1
有能

11:花咲か名無しさん
17/12/17 20:02:15.08 N+Mki3oS.net
(´・ω・`)おほw

12:花咲か名無しさん
17/12/17 20:09:28.52 m+3KZBnE.net


13:花咲か名無しさん
17/12/17 20:24:58.87 Cl+kGuyM.net
>>1


14:花咲か名無しさん
17/12/17 22:54:32.43 1Fnx6rdt.net
アカン、乾燥で土カラッカラや
湿度低すぎ

15:花咲か名無しさん
17/12/17 23:03:51.49 UWBIzopJ.net
アカン雪ふってもうて寒起こしができひん

16:花咲か名無しさん
17/12/17 23:04:26.90 6HWYx+qI.net
うちのマリーゴールド、ぼちぼち元気なくなってきとるけど満開になった頃合いみて花摘み取りつつ~で、夏から咲きっぱなしや
摘んだ花は乾燥させて染料なるし、やっぱマリーゴールドええ


17:わあ



18:花咲か名無しさん
17/12/17 23:06:45.91 DQgo1C9R.net
霧吹きでシューシューするんやでワイ貧乏性だからファブリーズ空容器利用してやっとるで水すぐ無くなるやけどな

19:花咲か名無しさん
17/12/17 23:27:10.09 K35ln8Vk.net
サントリーの青いシクラメン香りがあるんやな店頭にあって目立ってたわ
思ったより高くなかったけどただ青っていうか法事が似合いそうな感じの紫やから縁起悪そうやったわ

20:花咲か名無しさん
17/12/17 23:31:42.04 0w6wn/YJ.net
今年はマリーゴールドはフレンチじゃなくてアフリカン育ててデカいのは良かったけど寒さには弱くて早めに死んだわ
ただ立ち上がりは早くて3月から種まきしたからかなり長く楽しめた

21:花咲か名無しさん
17/12/17 23:37:23.17 9gd0BudX.net
>>16
うちもずっと咲いてたけど葉っぱがしょぼしょぼになってて見た目いまいちだったから今週引っこ抜いたわ
種いっぱい取ったからまた春が楽しみや

22:花咲か名無しさん
17/12/18 02:06:51.23 CxHBLcsX.net
>>7
幾らでもあるから方向性とか好みで候補を絞らんとな

23:花咲か名無しさん
17/12/18 02:39:36.28 HjAT5tLk.net
いつのまにか1000超えてて草

24:花咲か名無しさん
17/12/18 07:22:42.74 0sJBaklw.net
>>7
そんなキミにはヒメツルソバ

25:花咲か名無しさん
17/12/18 08:24:49.21 hDy8R1zS.net
>>7
アイビーええで
通年楽しめて栄養もいらん

26:花咲か名無しさん
17/12/18 09:59:39.28 axkG1pZr.net
サムゥイ!!
-10度くらいなったやろこれ

27:花咲か名無しさん
17/12/18 10:37:16.48 /SHlrsEP.net
>>25
-10度ならちんちんでバナナに釘を打てるで

28:花咲か名無しさん
17/12/18 13:34:58.82 4zgkgyCc.net
短小チンチンさらに縮んで

29:花咲か名無しさん
17/12/18 14:20:56.54 sn++h7+c.net
この時期に泳いだら亀頭無くなるからおもろいで

30:花咲か名無しさん
17/12/18 14:29:10.29 XL9HCTFP.net
職無くなったら東尋坊で泳いだらええかな?

31:花咲か名無しさん
17/12/18 15:37:37.53 GLQQe/AM.net
>>29
うちに来んか?

32:花咲か名無しさん
17/12/18 16:40:12.88 /JUae4e6.net
職などとうにない…

33:花咲か名無しさん
17/12/18 18:17:03.86 Q7AaYR58.net
寒すぎ…これなら釘でちんちんにバナナ打ち込めるンゴ…お花はないンゴ…

34:花咲か名無しさん
17/12/18 18:35:01.76 HjAT5tLk.net
>>26
ワイに打ち込んでほしい

35:花咲か名無しさん
17/12/18 19:45:14.41 eB7JoLXh.net
ワイの玉ねぎくんシナチーンやねんな…。台風と寒さにでやられたンゴ

36:花咲か名無しさん
17/12/18 19:53:53.16 4zgkgyCc.net
>>30
優しいニキやな

37:花咲か名無しさん
17/12/18 19:57:12.92 AAQzCjjj.net
なんやこのスレホモだらけやんけ!

38:花咲か名無しさん
17/12/18 20:04:19.20 xC53G/Di.net
豆腐屋からオカラいっぱい貰ったわ
できたてのおからはなんでも合う

39:花咲か名無しさん
17/12/18 20:05:10.92 yzXEHX3W.net
バラじゃなくてもホモばっかやで
諦めて穴洗おうや
しかしこうも寒いと夏まで待てんな
DIYでcobライト組んで室内温室でも作ってみよかな

40:花咲か名無しさん
17/12/18 20:26:25.23 Q7AaYR58.net
電気代見て後悔しそう

41:花咲か名無しさん
17/12/18 21:06:52.44 /WjC3OtL.net
俺が暖めてやるよ

42:花咲か名無しさん
17/12/18 21:16:22.81 4zgkgyCc.net
>>38
お尻の穴に空気入れたらあかんで死ぬやんニュースになって晒されるンゴええ年こいてじゃれまくりの結末の低膿アホやん流石に園J民にあれほどのアホはいないやろ(鼻ホジ

43:花咲か名無しさん
17/12/18 23:23:20.45 xC53G/Di.net
>>39
暖太郎とかのハウスとかに使う石油暖房いいぞ
玄関とかの小スペースはすぐに暖まるし玄関避難させてる花とかはこれと新聞でいける
灯油少しだけで一晩以上いけるからな

44:花咲か名無しさん
17/12/19 11:06:42.91 RFws4t8A.net
金掛らなくてよさそうやな
URLリンク(pbs.twimg.com)

45:花咲か名無しさん
17/12/19 11:40:32.10 Ne1if+JJ.net
>>43
有松の屋敷がこんな感じやったな。
これってネッコ避けか?

46:花咲か名無しさん
17/12/19 11:54:03.17 RFws4t8A.net
>>44
せやネッコ避けや
自然素材やし生垣にもダメージいかなそうや

47:花咲か名無しさん
17/12/19 12:33:56.64 7wAWbqqs.net
タワシ?かと思ったが栗のイガか

48:花咲か名無しさん
17/12/19 13:06:12.12 On5F8m+s.net
>>41
直腸のCTスキャン取るときは尻からバリウム入れた後にさらにガス入れて直腸膨らませるんやで( ◠‿◠ )

49:花咲か名無しさん
17/12/19 16:21:19.21 bNguWCEq.net
彡(゚)(゚)「最近天気悪くて日照不足ンゴ…」
彡(^)(^)「せや!植物灯買ったろ!」
URLリンク(dotup.org)
彡(^)(^)

50:花咲か名無しさん
17/12/19 16:32:43.32 +d8HirnK.net
部屋がラブホみたいに

51:花咲か名無しさん
17/12/19 17:01:31.09 57ARlkrS.net
スナゴケかな?
ダイソーの瓶かな?
ラブホかな?

52:花咲か名無しさん
17/12/19 17:05:20.44 RFws4t8A.net
ラブホゴケと名づけようや

53:花咲か名無しさん
17/12/19 17:48:59.70 gv3WdvVy.net
日照不足で熱帯植物がヤバいンゴ
葉っぱの一部茶色くなってきたンゴ

54:花咲か名無しさん
17/12/19 19:56:19.56 Ne1if+JJ.net
>>48
ウチの玄関こんな感じや。
宅配便のアンチャン不気味に思われてんやろなぁ。

55:花咲か名無しさん
17/12/19 20:22:25.43 v4UEFPb/.net
ワイも今日多肉ちゃんのためにライト買ってきたけどラブホ化回避のために普通の白い照明用LEDにしたわ

56:花咲か名無しさん
17/12/19 21:31:21.17 cU8UOhc7.net
>>43
中身抜いておかないと虫発生するで

57:花咲か名無しさん
17/12/19 21:56:32.00 zRP9iJZ8.net
>>55
サンガツ
気いつけるわ

58:花咲か名無しさん
17/12/19 21:57:32.13 dzFYVuF/.net
中身抜いても普通に虫の住処になりそうなんですがそれは…

59:花咲か名無しさん
17/12/19 22:05:32.98 E6P9EXLX.net
コケを大量購入ニキやけどガラス瓶に入れてカーテン越しに日光浴させてるわ
余ってるのはタッパーに入れて保管
コケがやっと垂直に生え始めてきたで
URLリンク(i.imgur.com)

60:花咲か名無しさん
17/12/19 22:46:19.22 bLv9s8qa.net
いがの中でてんとう虫とか越冬しそう
夏は虫狙ってヘビとか出そう

61:花咲か名無しさん
17/12/19 22:48:40.89 SGfnwkzg.net
てんとう虫とかワイのトマト苗でアブラムシバイキングやってくれるから大歓迎やで
果菜はしばらくお休みやが

62:花咲か名無しさん
17/12/19 22:51:46.69 8qtKJeiV.net
コケはこんもりがすき
もっこりちゃうで

63:花咲か名無しさん
17/12/19 22:55:06.70 wjSWKcBb.net
コケ栽培で一発当てるかな~俺もな~

64:花咲か名無しさん
17/12/19 22:56:28.40 dzFYVuF/.net
この前ここで水苔でタンポンみたいな話聞いて調べたら日本でも東北北海道でやってたらしくて苔生える

65:花咲か名無しさん
17/12/20 00:32:38.60 vTAZXEhv.net
>>58
おーええやん
白カビには気をつけるんやで

66:花咲か名無しさん
17/12/20 06:00:43.42 2cAbhQjS.net
一寸待って?園芸netのニオイラン売り切れてるやん!
買おうとした矢先にはーつっかえ!ほんまつっかえ!

67:花咲か名無しさん
17/12/20 08:16:47.71 e2jMKPih.net
>>65
ニオイランのかわりにわいの臭いうんちあげよか?
なんと今ならタダやで

68:花咲か名無しさん
17/12/20 09:14:52.51 pSYo9N8x.net
ヴォエ!

69:花咲か名無しさん
17/12/20 09:54:28.07 3HSov+2z.net
以下、ワイの菊禁止

70:花咲か名無しさん
17/12/20 10:23:28.19 A2AEfvxq.net
菊門にタンポポを挿す仕事がまた始まるンゴ…

71:花咲か名無しさん
17/12/20 12:03:24.96 SoWXuzDt.net
菊門にタンポポ挿し続けるとキレイな薔薇が出てくるんやで

72:花咲か名無しさん
17/12/20 12:04:41.18 TT1B5QTQ.net
滑ってるぞ

73:花咲か名無しさん
17/12/20 13:19:01.50 xY9G4R6z.net
やめろ
それはマジでヤバい

74:花咲か名無しさん
17/12/20 13:33:55.53 Q3nUj3am.net
いうほど菊に似てるか?

75:花咲か名無しさん
17/12/20 15:28:48.98 PUSETB+R.net
水耕栽培やってみたい…やってみたくない?

76:花咲か名無しさん
17/12/20 15:32:43.86 4tWv/u/5.net
ヒヤシンスじゃあかんのか?

77:花咲か名無しさん
17/12/20 15:43:32.08 A2AEfvxq.net
ミニトマトでいけるやんけ

78:花咲か名無しさん
17/12/20 15:46:34.53 eDpj+blr.net
サボテンを水耕栽培してみたらどうや?
ウチワサボテンなら、成長したら食えるで。

79:花咲か名無しさん
17/12/20 16:01:10.66 IxnlbfiL.net
サボテンの水耕栽培って見た目エグいし
世話サボってんのバレるから苦手
や土N1

80:花咲か名無しさん
17/12/20 17:24:58.52 KjOmR7sU.net
ラピュタみたいでええやん
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

81:花咲か名無しさん
17/12/20 18:40:26.04 tEjbSuRS.net
>>72
このネタ久々に見てやられたわ

82:花咲か名無しさん
17/12/20 19:06:54.07 F9hCmgom.net
ホモニキ万歳ンゴ

83:花咲か名無しさん
17/12/20 20:50:31.49 48NQr4l9.net
>>77
ガキのころスイバリみたいなトゲがとれずに一日中泣いたんだよなぁ…
次世代に悲しみを背負わせてはいけない

84:花咲か名無しさん
17/12/20 21:05:28.78 1eJcVtkm.net
豆乳飲みながら食べる焼き芋はうめぇなあ!

85:花咲か名無しさん
17/12/20 21:09:22.99 sOr5xy1f.net
水吸わせすぎたらあかんのちゃうの?サボテン
いけるんか?

86:花咲か名無しさん
17/12/20 21:24:00.36 VozvEJlu.net
勘違いしてる人も多いけど
多肉植物はいっぱい水が必要なんやで

87:花咲か名無しさん
17/12/20 22:39:44.29 sIleIf2L.net
地元で売られてるけどワイはでっかいアツアツの焼き栗食べるのが大好きや
焼き栗屋さんほんまに好き
URLリンク(www.moesake.com)

88:花咲か名無しさん
17/12/20 22:40:28.14 sIleIf2L.net
>>79
何故か脳髄イメージしてまう
水槽の脳とか

89:花咲か名無しさん
17/12/20 22:52:18.68 F9hCmgom.net
>>85
ほんまかお金のなる木に月1回くらいしか水あげてなかったわ喉渇き杉ンゴね

90:花咲か名無しさん
17/12/21 00:08:53.16 JLwhpZMM.net
>>87
まあ無関係でもないのかもね
どちらも自然にこういう形になるわけだから

91:花咲か名無しさん
17/12/21 01:00:09.10 PdPbuHa7.net
サボテンの土って保水性あんま無いのに水耕って大丈夫なん?

92:花咲か名無しさん
17/12/21 02:05:30.96 1I1uyU1A.net
なんか根っこが水耕栽培に適した根っこになれは大丈夫だと聞いた
どうやって適応さすのかはわからんけど

93:花咲か名無しさん
17/12/21 02:11:20.26 0QLMZ5+t.net
既に生えてる根っこに
水が届くかどうかギリギリくらいまでの距離に
調整すると良いって聞いたわ

94:花咲か名無しさん
17/12/21 03:51:13.49 j7hLr9p3.net
枯れた葉って切り取った方がええんか?

95:花咲か名無しさん
17/12/21 04:10:55.85 lEM4UXY/.net
広がるから切ったれ光合成も出来んしな

96:花咲か名無しさん
17/12/21 05:47:14.61 ilOiI65h.net
枯れてなくたってまともに光合成出来てなきゃバッサリ切ったってええんやで
葉もまたエネルギー浪費の原因や
まぁ観葉の場合はその限りじゃないけど

97:花咲か名無しさん
17/12/21 06:07:32.20 j7hLr9p3.net
丸坊主や

98:花咲か名無しさん
17/12/21 06:08:49.08 j7hLr9p3.net
南無阿弥

99:花咲か名無しさん
17/12/21 06:42:20.69 WsTxs8pv.net
ケツに水苔詰め込んだら気持ちよさそう

100:花咲か名無しさん
17/12/21 08:42:24.80 TbcwZJeX.net
寒さで耐寒性足りない花が枯れていくンゴ
春になって復活せんかったらさよならなんやなあ…

101:花咲か名無しさん
17/12/21 13:24:04.72 qvD04TSQ.net
また植物お買い物できるなんてラッキーやん?

102:花咲か名無しさん
17/12/21 15:13:13.95 K5vQ+Jz0.net
水稲は無理やけど陸稲育ててみたい
自給自足の生活憧れるわ

103:花咲か名無しさん
17/12/21 19:34:42.84 Bn59Jign.net
水稲やってるけど全く金にならなくてやめたくなりますよ~

104:花咲か名無しさん
17/12/21 20:01:17.78 1SZmeZEt.net
農業は税金で儲けるものだししょうがないね

105:花咲か名無しさん
17/12/21 20:17:31.60 XCww1wSi.net
>>99
ユーカリ「寒さなんて何でもないぜ」

106:花咲か名無しさん
17/12/21 20:48:54.37 znHFVEVE.net
元SEが嫁の実家でプチトマトやってガッポガッポの人がうちの県に居るで
ハウスと水耕で管理しやすくしとるみたい

107:花咲か名無しさん
17/12/21 21:27:50.82 LJiI7LvO.net
>>103
> 農業は税金で儲けるものだししょうがないね
農林水産業ンゴね農林水産省あるやろ

108:花咲か名無しさん
17/12/21 21:47:30.66 PYrqMggQ.net
URLリンク(az416740.vo.msecnd.net)
太平洋側カラカラですよ悪魔

109:花咲か名無しさん
17/12/21 21:54:29.00 Bn59Jign.net
農業の水耕栽培って初期投資えぐいんやろ?

110:花咲か名無しさん
17/12/21 22:25:32.93 hlG7yuGS.net
>>104
ワイの同僚も栽培してたで
ユーカリって鑑賞でつかうんか?

111:花咲か名無しさん
17/12/21 22:26:36.16 hlG7yuGS.net
>>108
ハウスに設置して循環させる小タイプなら50万からでもいける
持ち運びもできるで
レタスとかイチゴができる

112:花咲か名無しさん
17/12/21 22:36:39.04 XCww1wSi.net
>>109
一応ハーブやからティーとか個人の趣味で色々使える
ただ地植えやると巨大化とかで物理的に家が破壊されるで

113:花咲か名無しさん
17/12/21 23:03:48.79 aD38g9rX.net
こっそり公園にユーカリ植えてシンボルツリー増やしたるか

114:花咲か名無しさん
17/12/21 23:16:27.22 7K/JI7c/.net
植物工場でも採算に乗りやすいのはミニトマトいうし

115:花咲か名無しさん
17/12/22 00:55:26.30 zHZOhWQE.net
こないだスレに上がってたトマトの画像凄かったな
病気気にしないでええのは楽そう

116:花咲か名無しさん
17/12/22 01:04:02.82 blH7kF+H.net
レモンの木欲しいなぁ
ほったらかしでも毎年成る花柚はあるんやけど違う香りも楽しみたいしたまに唐揚げにレモン掛けたい

117:花咲か名無しさん
17/12/22 01:06:09.92 kyEQjPUp.net
レタスは前に育ててたけど専用の規格袋ってのが凄く高くてやめたわ
100枚4000円もするんであの袋
農協に入ってるレタス農家じゃないと無理やわ

118:花咲か名無しさん
17/12/22 01:09:48.55 kyEQjPUp.net
>>115
レモンは寒さに弱いから管理が大変や
まず日本だと瀬戸内海や沖縄みたいな温暖な所以外は鉢植えで水毎日やらんとキツイっす
路地植えで冬場氷点下なったら死亡するで

119:花咲か名無しさん
17/12/22 01:12:06.15 twvjopFm.net
ワイは優しいから皆のあったかから揚げにレモンかけたるで

120:花咲か名無しさん
17/12/22 01:23:06.84 blH7kF+H.net
>>117
自宅近辺でレモンらしき木が植わってるのをちらほら見掛けるから温度は多分大丈夫なはずや
品種は王道を往くリスボンが無難なんすかね?
でかすぎるトゲは考えもなしに植えてもて余してるカラタチで懲りたから勘弁して欲しいぞ

121:花咲か名無しさん
17/12/22 01:40:07.09 7wXL9tk7.net
植物の病気ってどこかでプロに見てもらえるんか?

122:花咲か名無しさん
17/12/22 02:20:43.78 fDhVHJsu.net
>>86
商品名が意味深やな

123:花咲か名無しさん
17/12/22 02:38:35.59 WFVPynmn.net
>>120
病虫害防除の本があるからそれを参考にしたらどないやろか
都道府県農業試験場に問い合わせてみ

124:花咲か名無しさん
17/12/22 03:26:41.63 vn0sDqlc.net
1月2月までは菜園することないから暇で困る

125:花咲か名無しさん
17/12/22 07:04:09.97 1BMf/r5x.net
>>111
ほーん同僚は出荷してたから規模違うやね…巨大化するんかあれ

126:花咲か名無しさん
17/12/22 07:04:56.79 1BMf/r5x.net
>>121
名器なんやろなぁ

127:花咲か名無しさん
17/12/22 09:35:36.21 twvjopFm.net
>>123
ワイも暇すぎて部屋綺麗になったわ
遊びにおいでや
ええ菊と薔薇見せたるで

128:花咲か名無しさん
17/12/22 12:26:46.09 AGmVZgU6.net
>>122
三月

129:花咲か名無しさん
17/12/22 12:27:49.85 AGmVZgU6.net
菊と薔薇ってゲイ雑誌ありそう

130:花咲か名無しさん
17/12/22 12:38:48.80 69ATP7nd.net
土日は畑の雑草処理で忙しいわ
日曜の夜はケンタのチキン独り占めやからクリぼっちでも寂しくないで

131:花咲か名無しさん
17/12/22 13:23:08.96 zNG4MgNZ.net
>>129
そんなこと言わんとワイのとこに来ればええんやで
たんとごちそうしたるで

132:花咲か名無しさん
17/12/22 13:31:56.86 TpwdjlBV.net
レズ好きのわしはせっせと白百合の球根植え付けてるゾ

133:花咲か名無しさん
17/12/22 13:38:17.58 twvjopFm.net
日曜の夜はここに薔薇と百合の画像上げるで
楽しみンゴ

134:花咲か名無しさん
17/12/22 17:31:25.54 MrE9+Jmn.net
そういえば宗教画に書いてある百合は純潔を表すとか言って雄しべが描かれていないことが多いらしいで
やっぱ女は女同士男は男同士が一番なんやなって

135:花咲か名無しさん
17/12/22 18:51:31.51 twvjopFm.net
>>133
宗教に関わらず百合は雄しべ取ること多いで
朝咲いたときにやくが開いて花粉飛ぶと花弁が汚れるから取り除くんや

136:花咲か名無しさん
17/12/22 18:58:22.47 WFVPynmn.net
>>128
菊花ベル薔薇ありそうやな

137:花咲か名無しさん
17/12/22 19:30:03.45 a46n5FiF.net
不貞な嘘つきまんこを聖女とか言ってる宗教の絵がなんで純潔を求めるんや?(宣戦布告)

138:花咲か名無しさん
17/12/22 19:34:06.24 WB85Za7V.net
ハッテン場と化す園Jスレ

139:花咲か名無しさん
17/12/22 19:37:14.66 9obHgBJG.net
>>136
十字軍不可避

140:花咲か名無しさん
17/12/22 20:15:20.05 Q2y5QRWF.net
ゆうて男もタイプの違う複数のいい女と(やれるもんなら)やりたいやろ
俺はやりたい

141:花咲か名無しさん
17/12/22 20:31:00.53 fDhVHJsu.net
>>128
【季刊】デイヂー& ローゼン
・巻頭特集 イケナイ!そのお手入れ
・グラビア 太茎徹底トレーニング
・特別寄稿 こうして病気と戦った
・出血付録 ガン掘りスコップ

142:花咲か名無しさん
17/12/22 20:41:27.71 xS9LMbTB.net
>>124
参考ブログ:URLリンク(fun.ap.teacup.com)
+①油が引火しやすい ②根がデカいので水道管やコンクリ破壊 ③根は実は浅いから強風で倒れやすい
このブログはまだ甘いけど自然界だともっと巨大化するで
日本でユーカリの地植えが許されるのは周囲に家がないド田舎だけやな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)


143:花咲か名無しさん
17/12/22 20:52:02.51 cHn4vFgo.net
やっぱり植えるならソメイヨシノやな!(すっとぼけ)

144:花咲か名無しさん
17/12/22 20:52:16.69 Zsz86NsC.net
URLリンク(i.imgur.com)
苗買ったらなぜか多肉の葉挿しが入ってたわ
上2つは朧月っぽいけど下の赤いセダムっぽいのはなんやろか

145:花咲か名無しさん
17/12/22 21:21:23.75 a46n5FiF.net
>>143
多分虹の玉いう定番の奴やろ

146:花咲か名無しさん
17/12/22 22:14:10.55 WFVPynmn.net
>>142
バカチョンが王桜とか噛みついてくるでw

147:花咲か名無しさん
17/12/23 00:17:36.86 1L4ZRJ7K.net
( ‘j’ )あ!今日土壌肥ど!

148:花咲か名無しさん
17/12/23 00:25:03.44 9sm3dGw6.net
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒   ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:.:.:.:.○
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒      r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒'    : : : : : : : : : : : ,.(⌒   ⌒): : : : : : : /: :
: : (         : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : 
:  :  :  :  :  :  :  :           ⌒ヽ : 
 
                /
      ( ‘j’ )    ___/
     /::::  |    [●|圖|●]< タエガタキヲタエ…
     .|:: |:  |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  シノビガタキヲシノビ…ドヨウビ

149:花咲か名無しさん
17/12/23 10:41:50.45 e+xUcdi7.net
⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .( ‘j’ )  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   今日土曜日ど!
    ゚   o   。   .\   \/     |  
   。              ̄ ̄ ̄      \__________

150:花咲か名無しさん
17/12/23 10:47:52.03 xYknPUbm.net
春先なに植えっかなー
ブッコフ産の安売り花図鑑眺めてるだけで幸せンゴ

151:花咲か名無しさん
17/12/23 12:58:21.58 TOS8dT/S.net
一年ぶりぐらいに見に来たらもう肛門期しかおらんやんけ
混ざり込んでた原住民が淘汰されとる

152:花咲か名無しさん
17/12/23 13:24:18.60 j7vSbcMw.net
リュウノヒゲに作りもんみたいに綺麗な青い実がついとるんやが、植えたら生えてくるん?

153:花咲か名無しさん
17/12/23 14:19:02.06 3LID1q6g.net
鳥かなんかが種落としてたみたいやけど家に生えてきた気が南天やとわかったわ
縁起がええらしいな

154:花咲か名無しさん
17/12/23 14:32:17.23 3Fn+8ULw.net
可愛いエピソード

155:花咲か名無しさん
17/12/23 14:58:34.64 WUDoHNDO.net
南天とか縁起はともかくスズメが種ばら撒いてるから毎年芽引っこ抜いとるで
前から生やしてるのも樹勢強いしガッツリ剪定やで
実もまずいからか鳥が他に食べるのなくなってからようやく食われるし

156:花咲か名無しさん
17/12/23 15:06:06.91 uaRG/q3d.net
えぇ…

157:花咲か名無しさん
17/12/23 16:05:44.77 fs7ePZaU.net
ブルーベリーの剪定、終わり!w
ちな素人

158:花咲か名無しさん
17/12/23 19:02:21.20 RXOSO911.net
ようやく玉ねぎ植えれたンゴ・・・
マルチのなかカラッカラで手で穴掘っても崩れて深く掘れへん
まるでアリ地獄や

159:花咲か名無しさん
17/12/23 20:41:31.81 KeVPOV1/.net
>>157
個人的におすすめは糠を完熟発酵させた堆肥やね
保水力が良くなる
牛粉鶏糞もまぜて完熟発酵させるやけどね
土が塊になりやすくなるで
玉葱ってことはあんまり保水力高くてもアカンから調整大変やね

160:花咲か名無しさん
17/12/23 20:52:59.51 SV3wSGtf.net
それってボカシとは違うんか?
よくわかってないんやが

161:花咲か名無しさん
17/12/23 21:51:33.98 RXOSO911.net
>>158
サンガツ
普段は耕したら勝手にゴロ土になる粘土質なんやが今年は畝建ててから全然雨が降らんかったんや・・・
堆肥は入れたいけどタネバエ来そうで怖いンゴ
一応前作でトウモロコシに堆肥ドバドバぶち込んだから許してクレメンス

162:花咲か名無しさん
17/12/24 01:24:18.12 pSwUqFTz.net
洋ランにハマりすぎて今まで執着していたオタクグッズやソシャゲを売っぱらってしまったゾ

163:花咲か名無しさん
17/12/24 01:34:08.71 hiGnAm0A.net
>>161
ああ…次はネペンだ

164:花咲か名無しさん
17/12/24 01:40:20.59 MwXZRIzD.net
洋蘭はガチで良さがわからんなぁ

165:花咲か名無しさん
17/12/24 02:49:09.09 DufJh7op.net
ワイはオンシジュームちゃんなら某擬人化エロゲで知って花の画像見たら可愛すぎて2種類買っちゃったやで
なんのきっかけで良さわかった!ってなるか分からんで

166:花咲か名無しさん
17/12/24 03:35:52.50 pSwUqFTz.net
>>162
食虫植物まで手を出したら貯金こわれちゃ^ーう

167:花咲か名無しさん
17/12/24 03:45:32.14 CSIOWe62.net
洋蘭は楽しいぞ
エクアドルのよく分かんない着生蘭とかブラジルのよく分かんない蘭とか東南アジアの地生蘭とか
なお難易度

168:花咲か名無しさん
17/12/24 05:56:04.61 cy24fHTE.net
何やこのスレ、結局カネ持ちとホモしかおらんのか!

169:花咲か名無しさん
17/12/24 09:10:36.40 VyCe0NdW.net
宝石蘭でも蘭栽培の仲間に入れてくれるんやろか?
こっちは丈夫やし葉っぱめっちゃ綺麗やで
洋蘭栽培はクッソ憧れるやけど高いし難しそうやしで手が出せへんのや

170:花咲か名無しさん
17/12/24 09:21:44.18 Ff07gmtO.net
>>160
点滴灌水とか手動ならチューブは1万もかからず出来るで
水道と朝繋ぐか井戸や川からポンプで吸い出して流すとええ感じ
普通の灌水とちがってドバドバ入れないから根っこが溺れないんやと

171:花咲か名無しさん
17/12/24 09:41:38.28 Ff07gmtO.net
>>167
金無くても楽しめるんやで
そんなあんたには菌床ブロックがおすすめや
1個200~で適度に湿らせたり刺激を与えとけばたくさんキノコがとれるんやで
終わったらブロックを砕いてプランターや畑に撒けば良質の肥料にできるんや

172:花咲か名無しさん
17/12/24 10:09:49.31 kbTIxc2w.net
この前ここで耐寒性あるランについて聞いたけどキンギアナムのレッドスプラッシュってやつ買ったわ
頑丈でバックバルブからも咲くらしいし楽しみやで
>>154
南天は薬になるらしいって聞いて小学生の頃実食べたけど不味かったわ
まああれでも鳥すら食わないピラカンサよりは美味いんやろな
近所の鳥はまだブルーベリーの存在に気付いてなくて助かるわ

173:花咲か名無しさん
17/12/24 10:22:46.63 2deBHEoG.net
関東でシンビジューム地植えしたけどやっぱり駄目だったわ

174:花咲か名無しさん
17/12/24 12:27:50.39 pSwUqFTz.net
>>168
原種ならともかく交配種ならホムセンやスーパーで安く買えるし水やりが普通と違うってだけでそんな難しくないで
原種でも1/5からサンシャインで開催される蘭展なら仲里園芸が300円株売るしな
むしろ宝石蘭の方が虚弱ってイメージ持ってたわ丈夫なんか

175:花咲か名無しさん
17/12/24 13:07:40.82 cy24fHTE.net
>>170
サンガツやで。
キノコは適度に湿らせたり刺激与えるんやな(意味深)

176:花咲か名無しさん
17/12/24 13:12:14.72 l+4tAYmb.net
クリスマスにキノコの話題もなんやけど
友達が大切な人とクリスマス!って1人分の食事だけの画像あげてるんが切ないンゴ…

177:花咲か名無しさん
17/12/24 13:27:28.66 kbTIxc2w.net
>>174
菌床は適度どころかハンマーで叩いたりするんだよなぁ

178:花咲か名無しさん
17/12/24 14:25:42.86 hTzGyglm.net
>>172
庭植えはウイルス来るような話聞いたで
都内なら鉢植え雨ざらしでバンバン咲くやで

179:花咲か名無しさん
17/12/24 15:42:44.60 xY5vO5u6.net
ジジイから100円で買ったしいたけ原木育ててたらボコボコ出て来て草
春が楽しみや

180:花咲か名無しさん
17/12/24 15:47:34.04 VyCe0NdW.net
>>173
宝石蘭ももちろん種類によるところはあるやろけど基本水苔栽培の放置プレイでええ程度には丈夫やで
しっかり育てる人は水槽で温湿度管理してるみたいやけどね
一月に丁度東京出張あるから池袋行ってみるわ
サンガツやで

181:花咲か名無しさん
17/12/24 16:23:39.89 gttsKMlF.net



182:ンダちゃん咲いたンゴ



183:花咲か名無しさん
17/12/24 16:29:24.44 qj2pyMtp.net
>>180
メンヘラスレで晒しとった人?

184:花咲か名無しさん
17/12/24 17:31:27.28 KUlJdqxf.net
>>175
2chのクリスマスとかクリスマスネタの映画なり漫画見るだけだからあんまり変わらんやろ
使ったクリスマスネタで年バレてまうけど

185:花咲か名無しさん
17/12/24 19:13:29.09 Ff07gmtO.net
>>174
>>176
ブロックの向きかえたり軽くトントンでもええよ
電気ショック与える農家もおるけど
菌回る前に素手で触るのはだめやで
雑菌つくと面倒やと思うから

186:花咲か名無しさん
17/12/24 19:14:50.88 Ff07gmtO.net
>>178
種駒つけた奴やね
わいも春先に伐採した木に種駒入れてやるけどええ感じや

187:花咲か名無しさん
17/12/24 19:39:39.25 fnDkrdur.net
>>182
ダイハード

188:花咲か名無しさん
17/12/24 19:49:22.12 GSrTBPw8.net
久しぶりに雨降ったから明日はパーっと晴れて欲しいなぁ
土壌改善のためにいろいろまぜこんだ効果が出るか気になるんや

189:花咲か名無しさん
17/12/24 19:59:28.25 yWXe6FQ4.net
雨降ってほすいンゴ

190:花咲か名無しさん
17/12/24 20:29:15.68 Ff07gmtO.net
こっちは吹雪や
寒くてかなわん
北海道は外出規制かかるみたいやね

191:花咲か名無しさん
17/12/24 21:02:42.15 fENGeqqf.net
久しぶりに雨ンゴ 気温9度@三重

192:花咲か名無しさん
17/12/24 21:52:50.24 gttsKMlF.net
>>181
メンヘラスレにも園芸スレあるんか?

193:花咲か名無しさん
17/12/24 23:00:49.54 vLenTIdA.net
東海地方めっちゃ雨降ってるわ
まともに降るのは一ヶ月振りくらいやな

194:花咲か名無しさん
17/12/25 00:35:56.31 qdDrJ3It.net
>>189
ワイんとこも久々のまとまった雨や@三重北部
土日に植えた玉ねぎへの恵みの雨や(5ニッコリ

195:花咲か名無しさん
17/12/25 00:45:04.00 DZ+xGldk.net
東京全然降らんわ・・・

196:花咲か名無しさん
17/12/25 11:04:39.63 dQ8XQ6hp.net
百合はやっぱり最高ンゴねえ
URLリンク(dotup.org)
昨夜は搾乳しあったりキノコ奪い合ったり忙しかったわ
遅れてすまんな

197:花咲か名無しさん
17/12/25 16:31:47.45 wBc1tyfx.net
燻炭作ってすき込んでみるかな~
土がぐちゃぐちゃでやめたくなりますよ

198:花咲か名無しさん
17/12/25 17:38:54.90 /Ko5GHT0.net
週間天気ヒエッヒエやん

199:花咲か名無しさん
17/12/25 17:47:28.46 n0otjURe.net
>>194
庭でやってるの?可愛い花

200:花咲か名無しさん
17/12/25 18:46:37.45 ZXkOK2BP.net
>>197
近所の百合園や
透かしユリの白買ったから来年はワイの家でも見られるンゴ

201:花咲か名無しさん
17/12/25 19:27:47.33 QO4T7PId.net
庭に一つだけ今頃になって蕾


202:上げ始めてるテッポウユリ?タカサゴユリ?があるんやけどこれ大丈夫なんか?



203:花咲か名無しさん
17/12/25 20:12:17.98 dQ8XQ6hp.net
>>199
ダメみたいですね

204:花咲か名無しさん
17/12/25 20:18:40.37 DHa9LqdI.net
テッポウユリか知らんけど駆除しまくってたよな
母校にたくさん生えてたんやけどな悲しいなあ

205:花咲か名無しさん
17/12/25 21:08:11.36 OJE8fvfK.net
タカサゴユリやろやあ
たまにテッポウユリと交雑してるらしいけど

206:花咲か名無しさん
17/12/25 23:28:56.14 yU2lDEXy.net
化石から胞子やら種を採集できたとして育ててるのバレたらどうなるん?

207:花咲か名無しさん
17/12/26 02:50:13.69 LpDpNuco.net
乾燥したテッポウユリの実をぶっ叩いて種を周囲にぶちまけるの楽しかったなぁ

208:花咲か名無しさん
17/12/26 09:39:39.56 0w3xpEuE.net
よっしゃ、ワイも種ぶちまけたろ!

209:花咲か名無しさん
17/12/26 14:16:23.81 ydIDALBH.net
>>205
なんや勢いないなぁ

210:花咲か名無しさん
17/12/26 14:26:01.36 4q/BTz2n.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(media.giphy.com)
URLリンク(static1.squarespace.com)

211:花咲か名無しさん
17/12/26 17:36:45.10 NtFNAXGq.net
>>207
どぴゅどぴゅで草

212:花咲か名無しさん
17/12/26 20:55:25.54 +KjnErg0.net
ファッ!!!!??????
なんなんこのちんこ植物

213:花咲か名無しさん
17/12/26 20:58:16.66 ZoGBmMb2.net
えーっ、、、豚まん??

214:花咲か名無しさん
17/12/26 20:58:50.23 2mVdjLdw.net
(´・ω・`)よんだ?

215:花咲か名無しさん
17/12/26 21:05:05.20 ZoGBmMb2.net
シクラメン「あああいやぁ;」

216:花咲か名無しさん
17/12/26 21:30:42.48 mgUz1380.net
なんやこれ草
実は種飛ばす以外地味やけどやけど葉はウリ科っぽいな

217:花咲か名無しさん
17/12/26 21:56:22.98 AnWoQg3m.net
テッポウウリはどんな進化の過程を歩めばこんなんなるんですかね

218:花咲か名無しさん
17/12/26 23:05:40.42 hdYWx4pj.net
>>207
なんやこれ
インパチェンスの実なんかより桁違いに楽しそうやな

219:花咲か名無しさん
17/12/27 01:12:22.80 ZTQAduXK.net
適者生存説が事実ならこんな生き物がたまたまビュルっと出てきたちきうコワスギィ!

220:花咲か名無しさん
17/12/27 03:16:46.83 r0R4VIts.net
なんやこのキノコ食えるんか
ダンゴムシの家に生えてきたで
URLリンク(i.imgur.com)

221:花咲か名無しさん
17/12/27 06:58:18.81 IrQE8ZF9.net
キノコはじめ菌学は全然進んどらんせいで有毒か可食かも殆ど判明しとらんらしいで
らしいで

222:花咲か名無しさん
17/12/27 11:58:55.76 fvM0Ekti.net
>>207
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチ ブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!

223:花咲か名無しさん
17/12/27 12:08:23.89 YGHGmshA.net
太平洋側でもぶるっちょさむさむンゴねぇ…

224:花咲か名無しさん
17/12/27 12:19:19.35 l86rb6Ck.net
>>217
おんなじのが、以前根腐れしてアボーンしたバラの枯鉢にでてきたで
木に生える菌なんやろな

225:花咲か名無しさん
17/12/27 14:56:16.34 r0R4VIts.net
>>218
>>221
はえ~
朝見たらもう枯れてて残念や
死ぬの早すぎやろ

226:花咲か名無しさん
17/12/27 20:04:40.38 l86rb6Ck.net
>>222
うちのも半日くらいでペショーンしたで
何のために生きとるんかようわからんキノコやった

227:花咲か名無しさん
17/12/27 20:23:08.26 nbC2X3


228:O0.net



229:花咲か名無しさん
17/12/27 20:44:55.15 P/wNjkZ0.net
1 新宿区 3.063% 100% 9,996人 326,309人
2 荒川区 1.857% 61% 3,775人 203,296人
3 台東区 1.406% 46% 2,473人 175,928人
4 足立区 1.220% 40% 8,335人 683,426人
5 江東区 0.982% 32% 4,523人 460,819人
6 三宅村 0.897% 29% 24人 2,676人
7 中野区 0.856% 28% 2,693人 314,750人
8 文京区 0.843% 28% 1,741人 206,626人
9 小平市 0.794% 26% 1,485人 187,035人
10 墨田区 0.717% 23% 1,776人 247,606人
11 江戸川区 0.686% 22% 4,657人 678,967人
12 北区 0.658% 21% 2,209人 335,544人
13 練馬区 0.536% 17% 3,835人 716,124人
14 八丈町 0.498% 16% 41人 8,231人
15 港区 0.497% 16% 1,020人 205,131人
16 昭島市 0.483% 16% 542人 112,297人
17 世田谷区 0.482% 16% 4,232人 877,138人
18 葛飾区 0.473% 15% 2,095人 442,586人
19 福生市 0.468% 15% 280人 59,796人
20 豊島区 0.441% 14% 1,255人 284,678人

230:花咲か名無しさん
17/12/27 22:22:31.71 qsB4KwLY.net
>>207
スイカ?
マコモだけの臨海潰すより楽しそう

231:花咲か名無しさん
17/12/27 22:23:11.85 qsB4KwLY.net
>>217
一夜タケ?
あれは酒と食べ合わせたらあかんで

232:花咲か名無しさん
17/12/27 22:24:08.05 qsB4KwLY.net
>>222
一夜タケだとしたらその命は一晩や
なお菌糸は地面に張り巡らされてるから条件合えばどんどん生えるで

233:花咲か名無しさん
17/12/28 01:07:57.31 x0idbAl4.net
取り込んだハニーレモンユーカリが全部葉落としたからダメだと思ったら新芽出してくれたわ
逝ったかと思ったよ

234:花咲か名無しさん
17/12/28 04:21:38.22 Vown6TFU.net
めっちゃ怖い夢見たわ…
夜中寒いし辛いンゴ

235:花咲か名無しさん
17/12/28 06:14:19.69 DFo1PeIq.net
>>230
何の鉢植ちゃんかな?
飼主に室内入れる様説得するんやで。

236:花咲か名無しさん
17/12/28 07:38:46.43 Cj9Tl7qF.net
>>230
ワイも東京で地震起こる夢見たンゴ

237:花咲か名無しさん
17/12/28 07:56:49.44 AIOs/hL5.net
此処に書き込んだつもりなのに漫画板に書き込まれてた恥ずかしい

238:花咲か名無しさん
17/12/28 10:37:45.83 iImGIRWU.net
>>233
どれンゴよ

239:花咲か名無しさん
17/12/28 20:07:26.46 xSbZETRb.net
バラまだ咲いてるけどそろそろ仮剪定するンゴねぇ…

240:花咲か名無しさん
17/12/28 20:14:41.80 X9Rwct/e.net
エリカホワイト枯れてるんだかよくわからんわ
茶色で枯れたのかと思ったら花付けてるし

241:花咲か名無しさん
17/12/28 20:43:28.03 jbY95ZQQ.net
ガチで暇だな冬は
春あくしろよ

242:花咲か名無しさん
17/12/28 21:09:30.01 OWL3U00j.net
ランやってるとなかなか暇つぶれてええんやで
ラン展もあるしな

243:花咲か名無しさん
17/12/28 21:22:53.40 AwRHX9wA.net
いちごの花が咲いたから楽しみやわ

244:花咲か名無しさん
17/12/28 21:34:36.68 UIQabSqc.net
山菜に里芋や鳥肉入れて鍋にして食うのが旨いやねぇ
寒い夜には最高や
塩蔵していた野菜や漬け込んだ魚もええわ
この時期の食料はご馳走が多い

245:花咲か名無しさん
17/12/28 21:41:12.99 CtGd2Sjd.net
>>240
あら^~とってもうまそうね

246:花咲か名無しさん
17/12/28 22:29:06.19 lHO5WB+4.net
今日は庭の隅っこで窮屈そうになってた水仙らしき球根を花壇に移植した
半端に伸びてたやつやけど元気に咲いてくれるやろか

247:花咲か名無しさん
17/12/28 23:16:33.24 5KWzp/tW.net
水仙「おっ広くなったやんけ、増殖したろ!」

248:花咲か名無しさん
17/12/28 23:28:41.14 Q1NtxtMo.net
(増えて)ええんやで

249:花咲か名無しさん
17/12/28 23:34:31.84 zB4RTJwN.net
ニラ「ワイも混ぜたってや(^o^)/」

250:花咲か名無しさん
17/12/29 01:14:04.21 Bfj8eevv.net
おっニラやんけ!喰ったろ!

251:花咲か名無しさん
17/12/29 02:25:24.25 PCRWBYJV.net
彡( )( )

252:花咲か名無しさん
17/12/29 02:38:34.79 d5Chdjhv.net
庭の36cmフレグラーポットに植わった金柑が強風で倒れて転げまわったおかげでスイセンとビオラとカンパニュラがぺちゃんこですわ()()ミ

253:花咲か名無しさん
17/12/29 10:16:32.52 OUjGm3iG.net
>>240
玉ねぎと交換して欲しいンゴねぇ

254:花咲か名無しさん
17/12/29 10:30:00.74 Rp3zN6rk.net
ニンニクに追肥したンゴ
家庭菜園Jはここにいてもええのか?

255:花咲か名無しさん
17/12/29 11:42:30.85 OUjGm3iG.net
>>250
ワンパクでもいい。逞しく育って欲しい。

256:花咲か名無しさん
17/12/29 12:18:19.10 FtOWb7vk.net
雪積もってて土作りもできなくてやめたくなりますよ…

257:花咲か名無しさん
17/12/29 14:06:16.66 nVC4DcEI.net
>>252
土作り以外でも作れるものはあるで

258:花咲か名無しさん
17/12/29 17:13:31.10 h6raVxSd.net
あかん低温にできんせいでサボテンがボンキュッボンになってまう

259:花咲か名無しさん
17/12/29 18:52:20.84 xkW30g5m.net
>>241
>>249
これからは地元の酒蔵も見学ツアーで搾りたてが飲めたりするからええで
新鮮な酒粕で酒粕汁や刻んだワサビワサビと酒粕、砂糖、塩なんかを混ぜて熟成させてワサビ漬にしとけば酒の肴に最適や

260:花咲か名無しさん
17/12/29 18:56:22.86 xkW30g5m.net
近所でわき水引いて家でワサビ作ってる人もいるで
セリやクレソンも入れてるけど奴らは用水路に流れ込んだら詰まらせるくらい増えるから管理に気をつけなあかんで

261:花咲か名無しさん
17/12/29 20:42:22.05 4omkdI/T.net
雪国民もエンジョイしてるんやな
ワイやったら毎日雪かきとか頭お菓子なるで

262:花咲か名無しさん
17/12/29 20:55:13.58 YGczwcKz.net
>>257
命綱付けろ+必ず雪かきは2人以上でと注意されるのに無視して死亡がニュースで流れるのが風物詩やな
あとは雪だと思った場所が実は溝の真上でそのまま溝にダイブして死亡とか

263:花咲か名無しさん
17/12/29 23:40:35.44 igHWV6lD.net
ebayで海外から土なし抜き苗の植物買いたいんやけど、検疫証明書ってつけてもらわないと駄目なんか?

264:花咲か名無しさん
17/12/29 23:53:01.65 WcHPTyf4.net
証明だけでなく再度入国に際して検疫有るやろ
出頭要請来る場合もあったんちゃうか
品目によっちゃ隔離圃場予約しとかんとあかんはずや

265:花咲か名無しさん
17/12/29 23:53:36.31 OUjGm3iG.net
>>255
わさび漬けのレシピ、もう少し詳しく教えてクレメンス

266:花咲か名無しさん
17/12/29 23:59:15.


267:32 ID:ZiiO6CC8.net



268:花咲か名無しさん
17/12/30 00:00:06.96 EO7QBuax.net
土無しでももちろんphytoは要るで
まあ無くても大抵はとこなら最悪放棄すれば済むけど…

269:花咲か名無しさん
17/12/30 00:01:33.86 M2cfhmBj.net
>>260
3月
個人輸入したブログとか見ても落札してから届くまでの過程が分からなかったけどかなりめんどそうやね
他に詳しい人がいたらもっと教えてくれてok

270:花咲か名無しさん
17/12/30 00:49:48.82 mQ+A3M8J.net
>>262
まじ?
証明書無しで送ってくれんのかな

271:花咲か名無しさん
17/12/30 05:33:53.84 hesFAR8+.net
西畠清順かな?

272:花咲か名無しさん
17/12/30 08:33:56.50 ltCQTjxF.net
実家に帰って親父が撮り溜めてたバラエティボンヤリ眺めてたら
雄性不稔で食卓が危ないとかリンゴとマンゴーの掛け合わせがどうとか言ってて草
自分の好きな分野でああいうのを平然とお茶の間に流されるとやっぱ原辰徳

273:花咲か名無しさん
17/12/30 08:36:00.28 FDaN8DFT.net
リンゴドミンゴマンゴー

274:花咲か名無しさん
17/12/30 08:53:31.79 8Gg1HDbd.net
>>267
ガチでバラエティ番組に親殺された人がエノキ農家とカイワレ農家には居るんだよなあ…

275:花咲か名無しさん
17/12/30 11:16:57.43 jsk0r2eD.net
>>267
雄性不稔云々は野口種苗の爺さんかな?

276:花咲か名無しさん
17/12/30 15:03:07.18 cz5xCLG6.net
バラエティというか大臣というかマスコミというか…

277:花咲か名無しさん
17/12/30 16:17:09.18 FN3GOKoE.net
彡(^)(^)「でかい炭素とチッソの塊や!ええのしんだで!」

278:花咲か名無しさん
17/12/30 20:33:01.97 ITNdXg9L.net
>>267
URLリンク(www.amazon.co.jp)
テレビとか高卒のオバハン程度の知能の人間相手にしてるから見ない方が賢いぞ
代わりにこの本でも読んで欲しいわ
砂漠化対策での緑化について熱く語ってるからおもろいで

279:花咲か名無しさん
17/12/30 20:58:27.60 LUhNY9Xr.net
自分はTVの言うことなんて信じないけど
それを信じちゃう馬鹿がいるから厄介だわ

280:花咲か名無しさん
17/12/30 22:31:11.08 LdlGcNFp.net
雄性不稔で危ないとかどうせメンデルの法則とかもロクに理解してないレベルやろ

281:花咲か名無しさん
17/12/30 22:41:05.49 ioiEsMzd.net
雄性不稔と精巣捻転どっちがやばいんか?

282:花咲か名無しさん
17/12/30 22:49:06.54 v9kg/5vB.net
あの番組見てたけどおっF1品種と雄星不燃で大手種苗会社批判か?やるやんけ
と思ったら最後が人間の精子も減るかも?に着地して大草原
あとアップルマンゴーの下りはあれは少しでも植物に詳しければ無茶苦茶言ってるの分かるのにスタジオ聞き入ってて草生えたわ
まああの話は話が捻じ曲がって伝わって嘘の方が有名になってるとこあるからな

283:花咲か名無しさん
17/12/31 02:12:39.21 D9FDYhpg.net
あの手の番組って自分が知ってるジャンルなら
「なにいってだこいつ」で済む話しだけど
知らない人からするとそれが本当なのかわからないってのがタチ悪いンゴ
植物の話はアホらしくて聞いてられなかったけど
他のロボットとか冷凍睡眠の話は普通に楽しめたけど
多分医療従事者や工学に自信ニキからすれば少なからずおかしいとこあるんやろうしな
嘘とか疑わしい情報と正しい話を(同じ番組内で)同列に扱って結果的に信頼性損なうのは
勘弁して欲しいンゴねえ…

284:花咲か名無しさん
17/12/31 02:18:44.67 D9FDYhpg.net
>>272
生肉50キロ処分定期

285:花咲か名無しさん
17/12/31 07:36:46.86 wmvxAIZR.net
ンゴをつけとけば許されると思うなよ

286:花咲か名無しさん
17/12/31 08:38:28.20 /PQmn1zt.net
ンゴッ

287:花咲か名無しさん
17/12/31 08:43:43.96 9ybsDess.net
リンゴのリってなんや

288:花咲か名無しさん
17/12/31 08:54:11.38 c+SDl6jp.net
>>280
マンゴー?

289:花咲か名無しさん
17/12/31 09:19:43.62 Aqgryy9A.net
ドミ・・・ ドミ・・・
どこよりもドミ~

290:花咲か名無しさん
17/12/31 10:06:38.64 xCdUYbOd3
シンゴー!シンゴー!

291:花咲か名無しさん
17/12/31 10:35:22.05 O7mELgwq.net
女子大生の間でンゴ流行ってるしワイら女子大生やで

292:花咲か名無しさん
17/12/31 15:16:55.16 hMsGS9y4.net
全国の女子高生の間でも流行ってンゴ。
ワイ等女子高生やでンゴ。

293:花咲か名無しさん
17/12/31 15:40:07.35 nUGWSi+s.net
ンゴンゴ

294:花咲か名無しさん
17/12/31 16:35:09.44 5oL/92hh.net
ンゴンゴうるせぇ!

295:花咲か名無しさん
17/12/31 16:50:46.82 49b5aoSR.net
女子高生は園芸なんかしないと思うんですけど(名推理)

296:花咲か名無しさん
17/12/31 17:01:50.85 mnRuKsb7.net
学校で園芸部とかあると思うんですけど(ワトソンの思いつき)

297:花咲か名無しさん
17/12/31 17:18:53.71 xoZ05X4X.net
種は仕込まれてるから畑みたいなもんやろ(暴言)

298:花咲か名無しさん
17/12/31 19:21:21.53 x9xoeQgF.net
将来の夢はお花屋さんやぞ

299:花咲か名無しさん
17/12/31 20:16:31.56 uzkpFdhg.net
こん!JK園芸民だけどこれから暇や

300:花咲か名無しさん
17/12/31 20:21:28.27 c+SDl6jp.net
育ててるのはもれなくバランゴ

301:花咲か名無しさん
17/12/31 20:24:42.20 YBnLrLoe.net
ワイもJSやけどモスクワでレモン育てとるで

302:花咲か名無しさん
17/12/31 20:32:12.62 D0Yw2SIc.net
>>286
>>287
>>296
こん!

303:花咲か名無しさん
17/12/31 21:07:51.65 FYSZp1DG.net
やあこんそや来年はヤーコン育ててみよ

304:花咲か名無しさん
17/12/31 21:43:11.95 LHgt0XI0.net
ヤーコンは食べる部分と来年用の種球が別々やからなんとなく得した気になる
オリゴ糖が豊富らしいからすぐうんこ漏らすなんJ民にぴったりや

305:花咲か名無しさん
17/12/31 21:45:37.45 YvLY+fVd.net
大晦日にこの流れは微笑まCンゴ
来年もよろしくニキ

306:花咲か名無しさん
17/12/31 23:02:45.03 C8Ze/o7h.net
こちらこそよろやで

307:花咲か名無しさん
17/12/31 23:03:50.30 C8Ze/o7h.net
>>299
ヤーコンは酒粕漬けもええしキンピラにして食っても旨いで
沢山実が出来るから好き
でも干してるとネズミが食うことあるで

308:花咲か名無しさん
17/12/31 23:19:28.55 FYSZp1DG.net
>>302
おおヤーコンの酒粕漬けうまそうやなワイも真似したろ

来年もよろしくニキ彡(^)(^)ノシ

309:花咲か名無しさん
17/12/31 23:45:00.37 LHgt0XI0.net
>>302
旨そうでええな
そういやヤーコンって切ったら色変わるのは逃れられないカルマなんか?
もう何年も栽培しとらんからうろ覚えやし品種改良で改善されとるかもしれんけど

310:花咲か名無しさん
17/12/31 23:56:24.83 tMsZOqsG.net
園芸に興味持ったのつい3ヶ月ほど前やからまだ何の話してるのか分からへん事も多いが
来年もよろしくニキーwww
来年は室内でトマト成功させるんや…

311:花咲か名無しさん
18/01/01 00:00:26.89 9XyWgYGe.net
あけおめやでー

312:花咲か名無しさん
18/01/01 00:03:46.37 HLGlytKF.net
あけおめやでー
好天な一年になるとええなあ

313:花咲か名無しさん
18/01/01 00:31:42.54 lqAdmPDJ.net
あけおめやで
今年もよろしくニキー

314:花咲か名無しさん
18/01/01 00:50:08.79 ziOQFRcR.net
あけおめやで
トマトの種はいつ頃からポケットに入れるんや?

315:花咲か名無しさん
18/01/01 01:01:06.85 C/Gm+Of7.net
あけおめやで
J民である以上園J民でも儀式はやるんやで
URLリンク(kids.yahoo.co.jp)

316:花咲か名無しさん
18/01/01 01:15:28.93 oSu3Mijj.net
ハランデイイ

317:花咲か名無しさん
18/01/01 01:15:44.06 9XyWgYGe.net
>>310
ハランデイイ

318:花咲か名無しさん
18/01/01 01:21:13.25 8HN1RbE/.net
ワイの0.005エーカーくらいの畝が全滅や…ネキリムシぶちころころさなあかん

319:花咲か名無しさん
18/01/01 03:36:14.86 MfU5Vqxt.net
>>305
桃太郎とかなら鉢植えできるかもやね

320:花咲か名無しさん
18/01/01 03:37:36.48 MfU5Vqxt.net
>>313
ネキリトンって農薬がおすすめやで
安いし農協で買える
土に混和したりパラパラ撒くんや

321:花咲か名無しさん
18/01/01 10:26:03.97 ab2T89GT.net
>>304
遅くなってすまんなあけおめことよろやで
ヤーコンは生で使うなら水に切って晒すんや
色止めをするには切ったら酢水に入れるんやでポッカレモンでもええよ

322:花咲か名無しさん
18/01/01 10:27:13.46 UxZC8tqR.net
園Jさん今年もよろしくお願いします

323:
18/01/01 10:38:21.33 b8BOtAfv.net
あけおめ今年もよろしくニキ

大根埋めたのほじほじして大根すりおろしモッチー食べるンゴね

324:花咲か名無しさん
18/01/01 11:08:47.66 UxZC8tqR.net
自分の畑でとれた野菜使った雑煮うまいンゴ!

325:花咲か名無しさん
18/01/01 11:56:04.36 uXBJumnM.net
ええな

326:花咲か名無しさん
18/01/01 13:04:57.11 HLGlytKF.net
>>309
ううん、3月序旬頃やろか
それまでには準備せな
>>314
アイコはだめやった
桃太郎ならいけるんやろか
畑とかいいンゴねえ
狭いベランダと室内だけやで

327:花咲か名無しさん
18/01/01 13:25:50.65 3CnSTd4M.net
春あくしろよ

328:花咲か名無しさん
18/01/01 13:56:03.47 EFf40MKT.net
ミニトマトのアイコでダメなら大玉の桃太郎なんてもっと無理やで
というか育てやすいアイコでダメだったらなんならいけるんやってレベルやし
根本的に育て方から変えないと厳しいで
室内オンリーなら少なくとも種じゃなくて苗からスタートした方がいい

329:花咲か名無しさん
18/01/01 14:01:40.30 h4DTN2JT.net
だめやったってどう失敗したんや?

330:花咲か名無しさん
18/01/01 14:09:53.86 HLGlytKF.net
>>323
せやろなあ
原因は分かりきっていて日照量不足
今年はLEDの補助光利用しながらやってみるつもり
あとやっぱり接木苗買ってきた方がええんやろなあ
外なら日照量は足りる
けど海近い地域で風がやたら強いから一瞬で枝ポキーや…

331:花咲か名無しさん
18/01/01 14:38:32.94 +H3+xBYX.net
わいは去年庭植えで特に対策しなくても台風耐えられたやで
倒れたり枝ぐちゃぐちゃになったけど折れずにちゃんと収穫までできたわ

332:花咲か名無しさん
18/01/01 14:41:31.79 lqAdmPDJ.net
>>325
トマトみたいな日光スキーを屋内におくくらいなら
風対策考えた方が将来性ないか?

333:花咲か名無しさん
18/01/01 14:47:16.34 HLGlytKF.net
>>327
2階のベランダなんや
支柱にがっしり括るとか鉢を重りで支えるとかそれくらいやろか?思いつく限りだと
トマト落ちないか心配だけどやるだけやってみるかな
折れたら折れたでその時やな

334:花咲か名無しさん
18/01/01 15:23:42.34 htxz/QHE.net
トマトだとLEDもかなり強いの買わないとキツそう
耐陰性高いのは余裕なんやけどなあ

335:花咲か名無しさん
18/01/01 19:20:07.78 h1VwtRKs.net
>>325
そもそもトマトは支柱とかにがっちり固めないと大きく育てられないから普通にやっても風で負けないくらいにはなるで
あとできるだけ大きいプランターに土をたくさん入れた方が良い
土10リットルくらいは欲しい
仕立ては広さ次第やけど空間が無いなら行灯仕立てで支柱間をグルグル巻きにしてもいい

336:花咲か名無しさん
18/01/01 20:02:55.62 HLGlytKF.net
>>330
10Lか…せいぜい4Lくらいのが2鉢やわ
風のせいにしないでやり方色々見直したほうがいいのかもしれんね
空間は無いからそうしてみる、支柱も随分安っぽいの使ってるから近くのホムセンで買い替えてくるやで

337:花咲か名無しさん
18/01/01 20:04:21.56 f4Oo/LAw.net
URLリンク(i.imgur.com)
こういう支柱が楽しそう

338:花咲か名無しさん
18/01/01 20:06:08.65 6WRsvXD2.net
3年前に立川JOGAの東京オーキッドナーセリーで500円で買ったパフィオが3年振りに開花出来そう
1年目と2年目は蕾が伸びる前に水の遣り過ぎが原因で枯らしてしまったので、今回こそは開花させたい
URLリンク(i.imgur.com)
同じく3年前に世界らん展のアボウオーキッドで買って以降毎年開花してくれてるリカステも動き始めたけど...
これは蕾ではなく新芽?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

339:花咲か名無しさん
18/01/01 20:35:53.83 h4DTN2JT.net
>>331
逆転の発想でレジナとか高くならない品種はどうやろ
枝短い分風で折れたりしにくいんやない?

340:花咲か名無しさん
18/01/01 20:44:19.44 fHRPB2Mp.net
去年アイコやったんやが老人には大不評やったわ
今年はぷちぷよの植え付け増やすで

341:花咲か名無しさん
18/01/01 20:56:02.03 htxz/QHE.net
リカステええなあ

342:花咲か名無しさん
18/01/01 21:08:11.46 h1VwtRKs.net
レジーナみたいな矮性トマトはそもそもからして不味いからおすすめできないんだよなぁ
ミニトマトは家庭栽培でそこらのスーパーのより美味しいのができるのが最大のメリットなんやし

343:花咲か名無しさん
18/01/01 22:15:30.40 h4DTN2JT.net
自分で育てたんやってだけでどんな味でもめちゃくちゃうまくなるやろがい!

344:花咲か名無しさん
18/01/01 22:41:40.22 9XyWgYGe.net
友達が庭でミニトマト育ててたけど結構なってたで
支柱無しで枝分かれして160㎝くらいになってたわ

345:花咲か名無しさん
18/01/01 23:12:15.22 Z+VG2Ibi.net
    _人人人人人人人人人人人人人_
   >   むーしゃ♪ むーしゃ♪  <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        __   _____   ______
       ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
      _'r ´          ヽ、ン、
      ,'==─-      -─==', i
      i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
     レリイi (ヒ_]     ヒ_ン).| .|、i .|.|
      !Y! "" ,‐―(   "" 「 !ノ i |
      L.',.      ゙ ,'      L」ノ|.|
      | ||ヽ、         ,イ| |イ/
       レ ル` ー---─ ´ルレ レ´

   _人人人人人人人人人人_
   >    しあわせ~!!  <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        __   _____   ______
       ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
       'r ´          ヽ、ン、
      ,'==i/ イ人レ\_ル==', i
      i イi (ヒ_]     ヒ_ン ) ヽイ i |
      レリイ"U  ,___,   U" .| .|、i .||
        !Y!/// ヽ _ン //// 「 !ノ i |
       L.',.          L」 ノ| .|
       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /

346:花咲か名無しさん
18/01/01 23:48:37.53 ab2T89GT.net
>>340
作物を食い荒らす糞饅頭はブチーで

347:花咲か名無しさん
18/01/02 00:06:47.48 TdN8A5YB.net
ゆっくりは愛でるもの

348:花咲か名無しさん
18/01/02 00:10:07.20 2ch9BOuV.net
久しぶりに見た

349:花咲か名無しさん
18/01/02 00:54:33.96 xDCHg0sc.net
>>331
トマト自体は4Lの鉢でも十分収穫できるぞ
俺は砂と液肥だけでトマト育ててるわ
トマトは慣れんと肥培管理難しいから初心者なら無理そうやな

350:花咲か名無しさん
18/01/02 02:42:25.72 S3boWXM9.net
逆に楽チンはジャガイモや人参

351:花咲か名無しさん
18/01/02 02:42:45.57 S3boWXM9.net
サツマイモもやね
サツマイモはやりやすい

352:花咲か名無しさん
18/01/02 05:46:49.19 8awt4l+E.net
ナント種苗のマンマミーアって矮性トマトが面白そうやで
この時期は外出ても寒いしカタログ眺めとると楽しいで
トマトは毎年カラス、カナブン、雨、汁吸ってく謎のヤツとの戦いや
特に雨と謎の虫?は暑さとのコンボでトマト絶対腐らすマンになるからどもならんわ

353:花咲か名無しさん
18/01/02 06:06:30.94 gQKg9wTs.net
>>347
謎のヤツってアブラムシしか思い浮かばんかった(´・ω・`)

354:花咲か名無しさん
18/01/02 06:19:20.68 8awt4l+E.net
>>348
多分カメムシか蛾なんやないかと思っとる
極細の針で刺したような穴を中心に少し窪んで汁が漏れてくる感じなんやわ

355:花咲か名無しさん
18/01/02 09:54:07.57 wuLvwP1s.net
レジナはまずいまずい言われとるけど去年育てて結構美味しかったで、青臭さはあったけど
ということは矮性じゃないトマトはもっと美味しいんやろなぁ

356:花咲か名無しさん
18/01/02 10:30:19.46 cJdLKS9p.net
>>347
マンマミーア、一昨年・去年と育てたで
手間いらずで鈴なりやし、粒も大きめ
暑さにも強いほうやと思うが、施肥控えめのほうが株が長持ちした
味はまぁまぁやけど、どっちかという調理したほうが旨い

357:花咲か名無しさん
18/01/02 10:37:37.37 S3boWXM9.net
フルーツホオズキもええで鉢植えでも滅茶苦茶葉が茂ってでかくなるけど美味しいで

358:花咲か名無しさん
18/01/02 11:26:25.59 8awt4l+E.net
>>351
サンガツ
名前からして調理用イタリアントマトの系統なんかな?
シーズンに苗が売ってたら鉢植えで栽培してみるわ(種から育てるとは言ってない)

359:花咲か名無しさん
18/01/02 15:15:52.96 vQA5dmhh.net
盆栽の植え替えしたったやでー!

360:花咲か名無しさん
18/01/03 19:11:15.30 PtSjUfJT.net
この桑欲しいンゴねぇ…
URLリンク(www.phillyorchards.org)
URLリンク(www.tropicalbonsainursery.net)
URLリンク(c1.staticflickr.com)

361:花咲か名無しさん
18/01/03 19:23:06.90 cISa0vyQ.net
>>355
なんやこれ食えるんか?

362:花咲か名無しさん
18/01/03 19:30:02.29 AYd8VQ7w.net
ひもQ

363:花咲か名無しさん
18/01/03 20:29:20.13 hLNwn702.net
>>355
こういう長果桑って日本でほとんど見かけないよね
売られてる苗で長い実がなるっていうとポップベリーなんだよね
ここまで長いと食べごたえあるだろうなあ

364:花咲か名無しさん
18/01/03 22:16:42.40 1Bl1ucFF.net
舞茸の菌床ブロック終わった後によく耕して肥料やら入れたとこにブロックを砕いて撒くとまた舞茸がそこらへんにニョキニョキ生えてくるらしいな
舞茸は好きやから試してみるわ
砕いた菌床ブロック自体も菌類が分解した良質の肥料でまだ菌類も残ってて撒いたとこの土を改善してくれるから生えなくても使いどころは多いんやけどね

365:花咲か名無しさん
18/01/03 22:43:39.83 giMI+QSk.net
適当な枯れ木とか有機物を煮沸かアルカリで殺菌した後に菌植え付けて新しくブロック作るのもおもろいで
これは椎茸じゃなくてヒマラヤヒラタケって強靭な菌のが向いてるやが

366:花咲か名無しさん
18/01/04 00:16:59.36 s6qBWGlh.net
>>360
そうなんや
ワイが使うのはいつも菌床センターとかから買ったり農家にお願いして一緒に注文してもらう奴や
フスマとか菜種粕とか色々混ぜて焼いてブロックにしたやつやで

367:花咲か名無しさん
18/01/04 01:29:32.46 RNEa4iOx.net
菌糸ブロック運ぶだけでも大変やな…
せや!納豆巻パーティーして景気付けてから作業するンゴ!

368:花咲か名無しさん
18/01/04 05:12:24.84 xxrot02P.net
納豆菌ブロックのできあがりや!
あいつら強すぎやで

369:花咲か名無しさん
18/01/04 11:41:20.02 gvtrQPeN.net
ホダ木からシイタケ出てこなくなったから、着生ラン着けて水槽に入れるンゴ

370:花咲か名無しさん
18/01/04 12:51:51.54 ys9OELYX.net
雪降ってて草生える
さむヨ

371:花咲か名無しさん
18/01/04 13:54:38.06 wwzTwLxs.net
もうコメリにジャガ種芋売っとるかな?
休眠長い品種は早めに確保しときたいンゴねぇ

372:花咲か名無しさん
18/01/04 14:05:39.13 xHujUwdp.net
ワイ社畜、吐く

373:花咲か名無しさん
18/01/04 14:13:17.29 xxrot02P.net
吐くならちゃんと畑ではいてや

374:花咲か名無しさん
18/01/04 14:24:46.23 KRYzCDpg.net
ええ肥やしやわ

375:花咲か名無しさん
18/01/04 14:31:32.18 t8ntist2.net
>>362
菌床ブロック軽いし一個一個はレンガみたいなもんやで家で食べる分作るならそんなにいらん 
納豆菌は強いしキノコの菌回らないうちはマジで驚異になる
まぁ回りきるまではビニールに入れたままが安定や

376:花咲か名無しさん
18/01/04 14:32:22.99 t8ntist2.net
>>366
あるで
でもヤフオクの農家からもろてもええのがある
去年はインカの目覚め安く手に入れたわ

377:花咲か名無しさん
18/01/04 15:07:11.39 L6L+92Y7.net
バラちゃんの植え替えつらE
あと20鉢残ってるわ…

378:花咲か名無しさん
18/01/04 18:28:49.41 BlQz5c9n.net
お部屋で水耕栽培できる植物でオススメなんかないか?
ちなサボテンはもうあるんやが

379:花咲か名無しさん
18/01/04 18:51:09.37 gvtrQPeN.net
ジュエルオーキッドやな(水槽栽培

380:花咲か名無しさん
18/01/04 18:54:54.59 BlQz5c9n.net
ググったら個性的な柄で面白いんやけど水苔使うんがなあ
水オンリーで育つはないんかな

381:花咲か名無しさん
18/01/04 19:02:20.85 QoM3NHJs.net
名前忘れたんやけどピンク入った葉っぱが目の前にある
水だけでとりあえず育ってるわちなポトスは死んだ

382:花咲か名無しさん
18/01/04 19:28:04.96 Nf4aaBjo.net
>>373
アヌビアス ナナかバルテリーとかどうかね
ペットショップにほぼ確実にあるし水耕余裕でしょ

383:花咲か名無しさん
18/01/04 19:30:09.49 NbE+ThVe.net
ジュエルオーキッドは常湿でいけるし土よりも埃のでない水苔でいけるから最高やん
光も�


384:vらない



385:花咲か名無しさん
18/01/04 19:32:32.64 y3eRCwoj.net
アナルピアスバッテリー?

386:花咲か名無しさん
18/01/04 19:36:46.41 BlQz5c9n.net
>>377
ググったら中々良さそうや
ペットショップみてくるわサンガツ

387:花咲か名無しさん
18/01/04 19:44:33.35 QoM3NHJs.net
>>380ニキは黒光りするバルテリーのでかさで雌にされそう

388:花咲か名無しさん
18/01/04 19:50:14.81 lYr2ije5.net
>>373
水草行こうや
アヌビアスとか可愛いで

389:花咲か名無しさん
18/01/04 19:53:39.16 V0xJWc8V.net
趣旨は違うと思うけどニューラージパールグラスの水上栽培とか可愛いよ

390:花咲か名無しさん
18/01/04 20:00:46.62 2ADw5mA9.net
ジュエルオーキッドはマコデスペトラとルディシアディスカラー以外を薦めるのは…やめようね!

391:花咲か名無しさん
18/01/04 20:25:23.29 wwzTwLxs.net
>>371
よっしゃ今週コメリ行ったろ!
去年1キロ400円やったから不満はないんや・・・せいぜい植えても3~5キロやしな
インカは上手く作れんし芽出るの早すぎィ!

392:花咲か名無しさん
18/01/04 20:34:53.17 ktKg/2HW.net
ジュエルオーキッドって葉っぱ食われる?
うちのバッタはその気になればシンビジュームすら食うで

393:花咲か名無しさん
18/01/04 21:00:15.90 iD3/ZA+k.net
ジュエルオーキッドぐぐったけどキモヨ

394:花咲か名無しさん
18/01/04 21:05:50.87 N4HO0fdD.net
うんこおしっこはドバーしちゃいかんのに吐瀉物は発酵させんでもOKなんか初めて知ったで

395:花咲か名無しさん
18/01/04 21:11:47.32 U4d/wNyC.net
週末サンシャインシティで洋らん展やるやで
洋らん展なのにコケやエアープランツや山野草が人気やで
ドームの世界らんらん展チケも安く売ってくれるからお得やで

396:花咲か名無しさん
18/01/04 21:20:18.20 lYr2ije5.net
>>388
糞尿は寄生虫やウイルスがヤバいのに対して胃液だと大抵の寄生虫は死ぬからな
日本だと糞尿を肥料として使う文化が大正ぐらいまであったせいで
未だに下水道普及率が100%じゃないという

397:花咲か名無しさん
18/01/04 21:22:49.54 4pq0d1G/.net
上からならアンモニアが無いからじゃないの?

398:花咲か名無しさん
18/01/04 22:55:00.47 P4X3v4HX.net
園J民じゃないのが混じってるンゴねえ…

399:花咲か名無しさん
18/01/04 23:17:14.73 CJzHFGJO.net
来るもの拒まずの心の広さをもってるんも園J民やろと思うンゴね

400:花咲か名無しさん
18/01/04 23:26:06.56 vBvBptpN.net
某スレで園芸板ではここが一番民度高いって言われてて草
元は侵略者だぞ

401:花咲か名無しさん
18/01/04 23:27:48.26 +mxmkxHf.net
オオキンケイギクみたいなモンやろか?

402:花咲か名無しさん
18/01/04 23:34:35.33 ktKg/2HW.net
なんか河原に存在感ある菊あるなと思ったらオオキンケイギクだったンゴねぇ
後で育てるのアウトなレベルの外来種って知ったンゴねぇ…

403:花咲か名無しさん
18/01/04 23:39:37.45 SP+Bs9mt.net
>>376
ヒポエステス?

404:花咲か名無しさん
18/01/04 23:44:46.73 km137KuC.net
オナホみたいなえっっっろいコノフィツム欲くなってきたンゴ

405:花咲か名無しさん
18/01/04 23:46:22.28 CJzHFGJO.net
わいオオキンケイギクすき家で近所のオバンにあげとるでもわい家には植えてないんやけど近所で花見できて嬉Cンゴね

406:花咲か名無しさん
18/01/05 00:07:59.34 nFOFgz+M.net
>>399
近所のオバハンとすき家で逢瀬してオオキンケイギクの花束渡すとか男前すぎてチビるわ。

407:花咲か名無しさん
18/01/05 00:31:01.04 bDXvUf5b.net
農Jはどこに行ったらええんや

408:花咲か名無しさん
18/01/05 01:17:40.96 k0Oqm4t4.net
ワイ「萎れてるけど寒し一日くらい水やらんでも平気やろ…」
植物「葉っぱ全部落とすゥーんだ!」
ほんとひで

409:花咲か名無しさん
18/01/05 0


410:5:02:16.95 ID:yHS6ibql.net



411:花咲か名無しさん
18/01/05 05:02:51.18 yHS6ibql.net
ここsageたほうがええんか

412:花咲か名無しさん
18/01/05 09:37:40.47 ad8PjZWV.net
冬は室内鉢のハダニとの戦いや
あいつら殲滅できんからクソ嫌い

413:花咲か名無しさん
18/01/05 12:30:09.93 TP+FZRww.net
仕事始めで出社したら、受付に置いてたセントポーリアちゃんの葉がクッタクタやった
休み中暖房入らんやったから凍死したんやな…

414:花咲か名無しさん
18/01/05 13:31:02.47 B3UQwZ+h.net
ワイ将、帰りに五千円の洋蘭を落とし怒りの脱糞

415:花咲か名無しさん
18/01/05 16:48:17.05 in8Vhj7N.net
サンシャインですか?
落としたり、脱糞したり楽しそうです
欲しい物ないから、サンシャイン悩むわ…

416:花咲か名無しさん
18/01/05 16:56:28.96 xPhKj8S9.net
イェェェェェェェェッッッ
空前絶後ノォォォォォォォォォ

417:花咲か名無しさん
18/01/05 16:58:30.46 dahHaMJa.net
葉っぱ一枚だけ持って帰るんやで一葉だけに

418:花咲か名無しさん
18/01/05 17:21:17.74 k0Oqm4t4.net
月曜も売れ残りセール目当てで行くからそん時交番訪ねてみるわ
日本人の民度は高いらしいし?きっと届けられとるやろ(ハナホジ)

419:花咲か名無しさん
18/01/05 17:29:53.46 F7zw5PYL.net
ワイは明日サンシャイン行くで

420:花咲か名無しさん
18/01/05 19:11:54.91 YUox8esP.net
落とすでどういうことやねん
ワイは洋蘭の鉢落としてぐちゃぐちゃになったおもたわ

421:花咲か名無しさん
18/01/05 20:51:44.07 k36eHBqR.net
落とし物ブリュブリュブリュ

422:花咲か名無しさん
18/01/05 21:08:37.35 dahHaMJa.net
これがホントの追肥って奴や

423:花咲か名無しさん
18/01/05 21:24:49.52 oUZJNZ42.net
寒肥やなぁ

424:花咲か名無しさん
18/01/05 21:29:04.71 9OuG4s+h.net
土作りに自信ニキおるか?
部屋ン中で使う土の配合教えてくれや
ちな赤玉土と腐葉土は使いたくない

425:花咲か名無しさん
18/01/05 21:36:18.54 NbC+A0yL.net
大抵軽石小粒だけでなんとかなるで

426:花咲か名無しさん
18/01/05 21:45:00.48 F7zw5PYL.net
ミズゴケ

427:花咲か名無しさん
18/01/05 21:50:19.85 KjoWPzCF.net
寒肥って鶏糞でもええんか?
やたら安いんだが・・・

428:花咲か名無しさん
18/01/05 21:59:04.29 dahHaMJa.net
水耕かエアープランツやで

429:花咲か名無しさん
18/01/05 22:01:50.38 olPL8Ek6.net
>>417
なにを育てるんや
ワイは部屋の中でも赤玉と腐葉土やぞ

430:花咲か名無しさん
18/01/05 22:21:35.73 oUZJNZ42.net
日向か桐生

431:花咲か名無しさん
18/01/05 22:38:31.89 4hnzXJRe.net
>>417
砂+ゼオライト+化成肥料でどうや

432:花咲か名無しさん
18/01/05 22:41:04.94 KjoWPzCF.net
>>417
育てる植物によるけど
ハイドロボールじゃだめなん?

433:花咲か名無しさん
18/01/06 04:09:39.19 VNiqZ1rg.net
赤玉土は清潔な部類やで

434:花咲か名無しさん
18/01/06 08:48:42.01 NL3RhTq+.net
>>417
鹿沼土単用でええやん

435:花咲か名無しさん
18/01/06 08:54:20.76 WMxyD8wH.net
>>417
バーミキュライトに液肥でええやん

436:花咲か名無しさん
18/01/06 10:40:33.98 1JsUt6qv.net
放射能怖いとかか?

437:花咲か名無しさん
18/01/06 10:44:32.94 GeuPrghy.net
元から下痢垂れ流しの頭パッパラパーなJ民に放射能なんて関係あるんか?

438:花咲か名無しさん
18/01/06 10:48:29.88 uZvYG2OZ.net
天気が落ち着いてきて何よりやわ
室内退避させたトマト達は2月を凌げるやろか

439:花咲か名無しさん
18/01/06 11:03:41.32 H43Xoyre.net
今日は久しぶりにポカポカ陽気で
風もなく過ごしやすいわ
やっと米ぬかと落ち葉と馬糞を混ぜたわ

440:花咲か名無しさん
18/01/06 13:41:51.85 qZEzkLcT.net
安い腐葉土だと蛆虫がうじゃうじゃいたりするらしい

441:花咲か名無しさん
18/01/06 13:47:07.52 A1D+K2D1.net
>>417
何を育てるかで変わる



442:菜系なのかそれとも花卉みたいな鑑賞系なのかで土づくりは変わるんやで



443:花咲か名無しさん
18/01/07 14:39:24.92 WrY919wA.net
暖かいからバラ植え替えようかと思ったけどこれ寒気の谷間になっとるだけやんな
もうちょい仮剪定後の芽の動きでも見るわ…

444:花咲か名無しさん
18/01/07 15:51:32.85 6ftOnSVm.net
暖太郎おすすめやで
ほんの少しの灯油で一晩ほかほか

445:花咲か名無しさん
18/01/07 15:52:54.53 QxfnjD4J.net
ワイも何かタネから育てようかね
おススメあるンゴ?

446:花咲か名無しさん
18/01/07 17:09:49.66 0XVVoGWH.net
人間

447:花咲か名無しさん
18/01/07 17:23:35.01 DDGlGmH0.net
今年最後の開花ンゴねぇ…冬はどのシーズンより花が綺麗に長く咲くから中々冬選定に移れない…

448:花咲か名無しさん
18/01/07 17:25:19.96 DDGlGmH0.net
画像忘れたンゴw
URLリンク(i.imgur.com)

449:花咲か名無しさん
18/01/07 17:47:47.20 SGkaGMVc.net
きれいやな品種はなんや
うちもアイスバーグちゃんが蕾いっぱい付けてて咲かそうか迷っとるわ

450:花咲か名無しさん
18/01/07 18:27:28.11 DDGlGmH0.net
>>441
アイスバーグは本当に真冬でも平気で咲き続けるよね。これはミニバラのブルーモーニング。ミニバラの割りに病気にならんし超強健で育てやすいンゴ

451:花咲か名無しさん
18/01/08 00:25:17.66 Jba9JoJl.net
あああああ
バラちゃんの植え替えで芋発見したンゴオオオオオ

452:花咲か名無しさん
18/01/08 01:55:16.07 4aGslgRm.net
カレーに入れたらええんやで

453:花咲か名無しさん
18/01/08 02:10:17.24 kgnJ5+pg.net
クワズイモか…芋なら食えるやろ

454:花咲か名無しさん
18/01/08 03:23:45.20 9mBZIZL0.net
スレリンク(hobby板:17番)
    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

455:花咲か名無しさん
18/01/08 09:50:47.29 PUYKKgB6.net
サンシャイン行ってくるで
来月のドームあるから買うのは我慢や...

456:花咲か名無しさん
18/01/08 10:02:03.52 KvJ3vvqn.net
>>445
クワズイモ
『クワズ』イモ

457:花咲か名無しさん
18/01/08 10:27:45.16 vnfCU2yx.net
>>448
桑’s芋やろ?

458:花咲か名無しさん
18/01/08 10:30:45.98 KvJ3vvqn.net
>>449
せ~いか~い

459:花咲か名無しさん
18/01/08 10:44:45.29 YIi2owSm.net
>>443
土ごと処分しなきゃ…

460:花咲か名無しさん
18/01/08 11:26:19.26 LcOBBVOk.net
メセン類が開花してるけどキク科だからか黄色が多くてつまらないンゴねぇ…

461:花咲か名無しさん
18/01/08 12:22:02.50 sn2+SibA.net
ワインのクワズイモは今年も屋外越冬出来そうや
最初は3本やったのに20本くらいに増えててほんま雑草魂感じますわ

462:花咲か名無しさん
18/01/08 13:09:46.20 6FPqPAP1.net
三日前落とした洋らん帰ってきたわ
日本スゴイーデスネ

463:花咲か名無しさん
18/01/08 13:15:31.74 U/hA6dQa.net
>>454
良かったンゴね

464:花咲か名無しさん
18/01/08 13:59:35.16 C7XlC/84.net
よかったね
蘭も寒かっただろうから暖かくしてやってね
あとはパンツを洗うだけ…

465:花咲か名無しさん
18/01/08 14:24:23.76 PUYKKgB6.net
数年後の世界らん展にて、苗を立派に育てて出展する>>454の姿があるんやろな

466:花咲か名無しさん
18/01/08 14:52:07.10 4aGslgRm.net
ワイも植物イベントでランをオークションで落としたことあるで!

467:花咲か名無しさん
18/01/08 16:12:28.10 QN1td9eH.net
蘭とか何がええんや…

468:花咲か名無しさん
18/01/08 16:27:46.82 hz5C3NHc.net
蘭て見るたびに造花と思って確認すると本物で、なんだったら造花でいいんじゃないのか?て思う

469:花咲か名無しさん
18/01/08 16:29:59.47 94d9FN3/.net
野菜でも育ててろ土人
アクアが流行ったからって二番煎じするも観葉育ててる人より野菜土人


470:のが多くてつまらんわ



471:花咲か名無しさん
18/01/08 16:37:23.20 /DBgB9PK.net
ランはさほど好きではないが
>>460はさすがにアホやな
香りや育てる楽しみのことを知らないのか
造花なんて置いて暮らすのなら何も置かない方がマシだろう

472:花咲か名無しさん
18/01/08 16:47:30.96 hz5C3NHc.net
つまり何も置かなくてもいい程度の価値しか感じてないって事やね

473:花咲か名無しさん
18/01/08 16:49:21.85 5XAkXuf3.net
ランとかクソどうでもええからワイとバラ育てようや
お前の菊も見せてくれや

474:花咲か名無しさん
18/01/08 16:49:26.40 C7XlC/84.net
何がいいのかと聞かれても、好きなものに明確な理由を言える方が少ない
なんとなく気になりだして、気が付いたら好きになってたんですよ

475:花咲か名無しさん
18/01/08 16:52:11.02 HpU/v8qm.net
おっ綺麗な蘭やな、喰ったろと行動に移してこそ園j民

476:花咲か名無しさん
18/01/08 16:57:42.07 +qpZAUCb.net
ワイはClowesetum買ってきたで

477:花咲か名無しさん
18/01/08 16:58:07.34 P7fRnEK/.net
バラとかおはDまんさん不可避やろ

478:花咲か名無しさん
18/01/08 17:00:25.16 0dpN1C5F.net
ワイの家は牡丹と薔薇やで

479:花咲か名無しさん
18/01/08 17:02:33.25 OBA7vzaJ.net
>>454
落とすってどんな状況や?

480:花咲か名無しさん
18/01/08 17:06:11.46 w6fxDB1c.net
>>469
財布のステーキ食ってそう

481:花咲か名無しさん
18/01/08 17:16:33.69 U/hA6dQa.net
>>470
落札やろ落とすんやでホンマかいなwww

482:花咲か名無しさん
18/01/08 18:13:14.00 TGCM5eHh.net
>>466
①糞やんけ!肥料にしたろ!
②生ゴミやんけ!肥料にしたろ!
これらの発想ばかりこのスレで見るわ
うーんこの

483:花咲か名無しさん
18/01/08 18:16:28.91 MHvHOOHF.net
やった!米ぬかを大量ゲットしたやで
来週は馬糞を大量にもらえる予定やし
これで今年の薔薇は大成功間違えなしや!

484:花咲か名無しさん
18/01/08 18:37:58.48 5XAkXuf3.net
>>474
褐斑「せやろか?」
黒星「せやで」
腐爛「よろしくニキーwww」

485:花咲か名無しさん
18/01/08 18:59:18.07 lUqV1e13.net
馬糞大量歓喜ニキなら炎上して鶏糞届いてもノーダメージそう

486:花咲か名無しさん
18/01/08 19:34:13.85 s+kgC0Ng.net
米ぬかとか今からじゃ発酵間に合わないで
そのまま使うのはちょっとね…

487:花咲か名無しさん
18/01/08 20:21:34.24 aLC/ZuvY.net
>>473
コンポストに飽きると発酵機とか買い始めるんやで

488:花咲か名無しさん
18/01/08 20:22:27.43 aLC/ZuvY.net
>>474
酵素財いれて腐熟させるんやで
サトウキビの絞り粕もええらしい

489:花咲か名無しさん
18/01/08 20:23:23.87 aLC/ZuvY.net
>>476
一度間違いでフレコン1袋送られてきたことあるけど完熟堆肥やからヘーキヘーキ

490:花咲か名無しさん
18/01/08 20:25:37.51 7+T8EaGN.net
コガネ「マグソやマグソやー」

491:花咲か名無しさん
18/01/08 20:29:05.83 U/hA6dQa.net
うっぴょーフレコンて1㌧くらいあるんやないんか?

492:花咲か名無しさん
18/01/08 20:29:18.85 TGCM5eHh.net
>>481
ハーブ類「かかってこいや!」
コスモス「お前は俺を襲わんチキンやんけ」

493:花咲か名無しさん
18/01/08 20:31:51.87 y6/kLdRG.net
>>480
(´・ω・`;)何をどうしたらそんな間違いが起こるのよ?

494:花咲か名無しさん
18/01/08 20:55:14.00 svDu+nuC.net
蘭はガチで良さがわからんなあ

495:花咲か名無しさん
18/01/08 20:58:45.26 +qpZAUCb.net
そう…(無関心)

496:花咲か名無しさん
18/01/08 21:02:52.57 MHvHOOHF.net
>>479
サトウキビの搾りかすなんて手に入らんから
紅茶と日本茶の出がらしでやるやで

497:花咲か名無しさん
18/01/08 21:29:50.20 4CmH0FHx.net
山採りクソガイジ共のせいで絶滅寸前に追いやられた野


498:生ランのことを考えれば無関心な人が多いことはむしろマシに思えるンゴ



499:花咲か名無しさん
18/01/08 21:53:36.85 PUYKKgB6.net
ワイのかかあの実家の山には今でも野生の春蘭生えてるで

500:花咲か名無しさん
18/01/08 22:01:55.85 HpU/v8qm.net
男ならロマンを感じるのは蘭よりマツタケやろ(錯乱

501:花咲か名無しさん
18/01/08 22:34:55.87 kgnJ5+pg.net
>>488
無関心ばっかだとダム造るンゴー開発するンゴーで自生地がンゴゴゴゴゴゴゴされるからバランスが大事やね

502:花咲か名無しさん
18/01/08 23:26:33.24 P4wQYwpO.net
実家の竹林に春蘭生えてたゾ
蘭ってあんまり光が当たらないとこを好むんか?

503:花咲か名無しさん
18/01/08 23:33:06.22 CofppsH2.net
知蘭

504:花咲か名無しさん
18/01/08 23:52:29.62 kwUEyvc4.net
某放送局の趣味の園芸のQ&Aコーナーを立ち読みしてたら、
サギソウを失敗するのなんで?の答えとして、暑いとか種(しゅ)としての寿命とかかいてあったんやけど、
種(しゅ)としての寿命ってそんなモン、ホントに存在するんか?

505:花咲か名無しさん
18/01/08 23:57:23.31 /DBgB9PK.net
>>463
マイナスの概念をいまだ知らぬガイジかな?

506:花咲か名無しさん
18/01/08 23:59:44.33 CofppsH2.net
いちいちキレてたら蘭好きのイメージが悪くなるで

507:花咲か名無しさん
18/01/09 00:23:32.31 /gCNjBM9.net
そもそもラン好きじゃない言うてるやん
ガイジ多すぎ

508:花咲か名無しさん
18/01/09 00:45:06.47 9f21WB36.net
口悪いなあ
こんなやつが香りや育てる楽しみとかほざいてるんだからやっぱりイメージ良くないよね

509:花咲か名無しさん
18/01/09 00:50:42.45 6fmc4Zjn.net
ラン好きじゃないってゆうところのランって、コチョウランなんちゃうん
キャバクラが開店した時に飾ってあるアレ的な

510:花咲か名無しさん
18/01/09 00:56:12.49 +QJOEof+.net
東洋蘭ええやん

511:花咲か名無しさん
18/01/09 01:05:26.37 /gCNjBM9.net
「ぼく、らん、ぞうかにみえる!」→「ぼく、らんいらない、ぞうかでいい!」
この思考回路がかなりガイジ感溢れててヤバイわ

512:花咲か名無しさん
18/01/09 01:38:33.47 3l5HqscF.net
蘭好きでも嫌いでもなかったけど蘭好きが面倒なことは分かった

513:花咲か名無しさん
18/01/09 02:06:26.05 /gCNjBM9.net
ガイジさん「じえんしよ」
ガイジさん「IDかえる、ぼくばれない」
ガイジさん「(同じこと連呼)」
ガイジさん「これでぼくばれない、IDちがう」

514:花咲か名無しさん
18/01/09 02:21:21.38 OrsAM456.net
ここ人口少ないからID変えても発言で特定の余裕ゾ

515:花咲か名無しさん
18/01/09 02:32:06.11 YHkgklaU.net
あかん、実生苗の鉢に水やりしようとしたらひっくり返してもうた・・・
どちゃクソ萎える・・・

516:花咲か名無しさん
18/01/09 03:40:03.51 +yniB655.net
>>503
馬鹿がガチギレしていて草

517:花咲か名無しさん
18/01/09 04:39:04.78 Ez9ktGCV.net
薔薇の何がいいの?
多肉の良さが分からない
塊根なんて価値ないし
園芸なんて何が楽しいの?
趣味なんて他人からみたらゴミにしか見えないもの
荒れる前にお互いがいい加減で引いて下さい

518:花咲か名無しさん
18/01/09 07:30:02.00 eBBHa6xJ.net
>>460
>>463
>>485
>>498
>>502
>>506

519:花咲か名無しさん
18/01/09 08:13:51.27 07hv06PT.net
ワイのアジアンタムちゃんこそフェイクグリーンでごまかした方が精神衛生上
いいような気がしてきたで…
よその家の駐車スペースには雑草と見まごうばかりの
アジアンタムちゃんがワッサーってなってるのに
ワイとこのは波平の頭状態や

520:花咲か名無しさん
18/01/09 08:46:37.62 WcK


521:BWADY.net



522:花咲か名無しさん
18/01/09 08:50:46.37 dzNgRPlK.net
573 花咲か名無しさん sage 2018/01/09(火) 00:28:55.95 ID:p+LtgZLu
西洋ニンジンボク茶飲むと母乳が出るようになる(男でも)
伊東家の食卓でそういう裏技あったんだが刊行時削除されてたな
これってガチなん?
飲ませたいわ

523:花咲か名無しさん
18/01/09 08:56:18.25 AnQi6QML.net
蘭好きはなんであんなに攻撃的なんだ。頭おかしい

524:花咲か名無しさん
18/01/09 09:01:49.46 ediZN5ac.net
更年期障害はしゃーない

525:花咲か名無しさん
18/01/09 09:12:44.47 umH4Sp3S.net
>>509
駐車場にワッサーってそれワイヤープランツちゃうの

526:花咲か名無しさん
18/01/09 09:46:02.16 6XW+UiwW.net
>>509
アジアンタムって難しいんか?
暖かくなったら育ててみたいと思ってるんやが

527:花咲か名無しさん
18/01/09 10:36:45.64 I0J4VJn5.net
なんで荒れてるんや>>510の言う通りおまいら仲良く楽しいスレにしようやワイちょっと悲しいンゴねecec

528:花咲か名無しさん
18/01/09 10:53:09.47 9f21WB36.net
すまんな

529:花咲か名無しさん
18/01/09 10:55:38.97 GBULwf0M.net
ジジババは無理してなんJ語つかわんでええで
アクアみたいに美意識高いやつだけのスレ欲しいわ

530:花咲か名無しさん
18/01/09 11:17:17.28 9f21WB36.net
興味ない人から言われる何で?何が楽しいの?に耐性つけといた方がええで

531:花咲か名無しさん
18/01/09 12:09:19.60 eBBHa6xJ.net
興味ないなら最初から「何が楽しいの?」とか訊かない方がええで

532:花咲か名無しさん
18/01/09 12:20:54.98 QOmOjJCf.net
何が楽しいの?と言われた時楽しいとこアッピルで勧誘できるのが陽キャ
陰キャさん・・・w

533:花咲か名無しさん
18/01/09 12:30:31.74 eBBHa6xJ.net
蘭と蘭好きに何の恨みがあるんや…
起こした事件が少年探偵に看破されて敗走する途中に空手キックでも食らったんか

534:花咲か名無しさん
18/01/09 12:38:43.72 Uu6k3w9w.net
次スレワッチョイいれようや
(´・ω・`) 半コテ化してるのも目につくしあおりもでてるし

535:花咲か名無しさん
18/01/09 12:45:25.74 x6cMj+cz.net
(´;ω;`)一番最初から居るのに・・・

536:花咲か名無しさん
18/01/09 12:52:05.37 Uu6k3w9w.net
>>524
きっしょしね豚まん

537:花咲か名無しさん
18/01/09 12:55:42.95 9f21WB36.net
これが自演にでもみえてんのか...趣味を持つものなら興味ない層からクエスチョンマークで話しかけられるのは宿命やからいちいち目くじら立てんなよって言ってるんやでマイナー趣味はもっと風当たり強いんやぞ耐性つけろ

538:花咲か名無しさん
18/01/09 12:59:29.14 x6cMj+cz.net
>>525
URLリンク(i.imgur.com)

539:花咲か名無しさん
18/01/09 13:00:21.55 nCynxqws.net
ブタマンニキは初期からスレ立てとかしてくれてるのにここに来て目をつけられるとかかわいそう

540:花咲か名無しさん
18/01/09 13:06:47.36 i+x3A31t.net
こんな汚い駄物晒して何が楽しいんや

541:花咲か名無しさん
18/01/09 13:07:47.80 i+x3A31t.net
>>528
野菜土人と薔薇ババア、観葉植物を分けられなかった時点で無能やぞ

542:花咲か名無しさん
18/01/09 13:08:05.80 cWxW4Z+d.net
ワイ苔飼い、蘭好きの苦悩を鼻で笑う
でもテラリウムのお陰でだいぶ認知されてきたわサンキュー

543:花咲か名無しさん
18/01/09 13:11:17.26 eBBHa6xJ.net
強いて言うなら
①多様な環境に急速に進出したラン科は種数と形態がともに多様
②種間は言わずもがな他の科では稀な属間交配までも容易に行えるので交配種の数も園芸界屈指
あたりが魅力と違うやろか
本当に�


544:ス種多様なグループやから好みに合う蘭がまだあるかも知れない内に蘭だからと一概に食わず嫌いするのは勿体ないと思うで 誰が何を好むかは人次第やから押し付けるつもりは無いが、魅力は自分で探してもらう他ないんや 魅力は無いものと決めつけるだけならまだしも愛好家の前でそれを言って憚らないのは人間性を疑うで



545:花咲か名無しさん
18/01/09 13:18:22.35 hw19VURz.net
もっとゆっくり言ってや

546:花咲か名無しさん
18/01/09 13:19:16.74 dzNgRPlK.net
ワイの母乳についてもっとしゃぶってくれや

547:花咲か名無しさん
18/01/09 13:20:03.15 QOmOjJCf.net
ほーんで蘭を魅力が無いものと決め付けてるレスはどこにあるん?

548:花咲か名無しさん
18/01/09 13:22:05.42 YHkgklaU.net
もうひとりの自分が囁いてるんとちゃうん?

549:花咲か名無しさん
18/01/09 13:23:11.64 5jSn7Dqk.net
>>515
横やけどワイんちのは丈夫やな冬場だけは室内に入れとる
水多め、日に一度霧吹きシュッシュでたまにハイポあげてるわ
夏場はナメクジちゃんに要注意

550:花咲か名無しさん
18/01/09 13:23:28.36 eBBHa6xJ.net
>>535
造花でいいとかその辺のレスかな

551:花咲か名無しさん
18/01/09 13:29:30.72 cWxW4Z+d.net
でも蘭の造花って高いよな素人目からみたら違いが分からなくてもしゃーない

552:花咲か名無しさん
18/01/09 13:48:28.68 eBBHa6xJ.net
>>532
長文臭すぎて草
魅力は自分で探してもらう他ない(キリッとかカッコつけながら他力本願してるところでもう息できんかったで

553:花咲か名無しさん
18/01/09 13:51:03.13 eBBHa6xJ.net
ID被りか
珍しいもんでもないけど返信した相手と被ったのは初めてや

554:花咲か名無しさん
18/01/09 13:53:06.73 vX89lyvy.net
自演失敗wwwww

555:花咲か名無しさん
18/01/09 14:02:26.41 vX89lyvy.net
キミも相手もこのスレにしか書き込んでおらずID被るなんて奇跡的やね
URLリンク(hissi.org)

556:花咲か名無しさん
18/01/09 14:57:22.70 ZZg5elFs.net
やっぱりラン関係は地雷なんやね

557:花咲か名無しさん
18/01/09 15:05:32.76 GaXzZe7a.net
ガイジのせいで蘭のイメージ悪くなったわ

558:花咲か名無しさん
18/01/09 15:33:36.13 sKMYGgKH.net
>>537
サンガツ
いろんなサイトでアジアンタム枯らす人多いって見るんよな
だから難しいかと思って
葉水がポイントなんやななるほど

559:花咲か名無しさん
18/01/09 17:06:31.74 /kRYXPge.net
玉ねぎ交換ニキはちゃんと肥料やるんやで

560:花咲か名無しさん
18/01/09 17:35:27.64 dzNgRPlK.net
なあワイの乳

561:花咲か名無しさん
18/01/09 18:18:37.65 tEWfK/Oc.net
伸びてるなと思ったら荒らされてて草枯れますよ

562:花咲か名無しさん
18/01/09 18:23:05.91 3g87Y4J8.net
自演くんいなくなっちゃったの?

563:花咲か名無しさん
18/01/09 18:44:09.44 +XqNlbhg.net
>>544
>>545
もう無理しなくてもええんやで
おおかた学生時代蘭マニアに睡眠薬でも盛られたんやろ
恥ずかしいことじゃないから胸張って生き

564:花咲か名無しさん
18/01/09 19:03:35.81 Ez9ktGCV.net
今日暖かかったから、見切り品のイキシア植え付けたよ
暇を持て余してるからいけないんだよ
皆さん春に向けて準備しようよ

565:花咲か名無しさん
18/01/09 19:54:14.28 SNPAtjla.net
ワイ将調子に乗ってパンジービオラを植えすぎて春までやることが無い
厳冬期でも花楽しめるのはホンマええわ

566:花咲か名無しさん
18/01/09 20:21:03.04 QgkRfcpT.net
>>515
アジアンタムは基本温度と湿度あれば丈夫やけど綺麗に維持するのが難しい
一回汚くなるとどうしてもそこからやる気なくして枯らすってパターンが多いと思うで
今の乾燥する時期は特に湿度要るから


567:楽に管理したいなら水槽とかで密閉したるのがええで 葉水の手間が大丈夫なんやったら今の時期は朝晩くらいしてやるのがええ



568:花咲か名無しさん
18/01/09 20:27:33.94 ZekzIXbp.net
気ィついたらカリカリパリパリになっとるんやアジアンタム

569:花咲か名無しさん
18/01/09 21:14:18.45 07hv06PT.net
死んだネッコがアジアンタム好きやったんや
ワッサーにしたらかえって来てくれへんかなぁと育ててはチリチリやで

570:花咲か名無しさん
18/01/09 21:31:39.34 I0J4VJn5.net
>>556
ヌッコは虹の架け橋のむこうでアジアンタムわっさーで幸せいっぱにしとると思うで

571:花咲か名無しさん
18/01/09 22:00:42.69 jJBHse1j.net
キャットニップ植えるとええで(ゲス顔

572:花咲か名無しさん
18/01/09 23:31:53.11 YVnOEOHD.net
>>554
はえ~そんなに葉水せんといけんのか
ワイシダ植物でフレボディウムブルースターとビカクシダ育ててるんやが葉水滅多にしてないんや
それに比べたらアジアンタムは湿気大好きなんやなあ
毎年買うかどうか迷ってたけど今年こそ温かくなったら挑戦してみるゾ

573:花咲か名無しさん
18/01/09 23:43:04.91 NbBW9Up/.net
蘭展でいっぱいドロセラ買ったゾ
店主いわく凄い増えるらしいからドロセラ農家になるわ

574:花咲か名無しさん
18/01/10 00:00:56.55 NGLDAlhu.net
>>559
ビカクとかフレボに比べて葉が薄いからやっぱ常に湿度掛かってないと環境が急変したりすると葉っぱはすぐお陀仏やね
まぁ、葉が枯れても本体生きとるからちょっと待てば出てくるけど常に繁らせようと思うとしっかり湿度掛けてやらなあかんね
ビカクやフレボもやっぱ湿度高い方が葉が大きめに展開するし湿度が高い方が生育にはええで
ただ、ビカクとフレボはある程度の低湿度には耐えるけどアジアンタムはそのある程度の幅が少ない言うことやね
環境さえ整えときゃ雑草の如く蔓延るから頑張ってな

575:花咲か名無しさん
18/01/10 00:02:38.48 RuoBX+m/.net
春の蘭展でサラセニア買ったら鉢に小さいドロセラも生えてて
オマケ付きやで~言われてウキウキやったんやけどあっという間に消えてしもうたのは何がいけなかったんやろ
腰水で日向でサラセニア自体は元気にそだってるんやけど

576:花咲か名無しさん
18/01/10 00:22:32.72 z4QF5mmb.net
アジアンタムの花言葉は因果応報
つまりチリチリにしてしまうと自分の髪もチリチリになるということだね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch