日本のレミゼ総合スレッド第182回at DRAMA
日本のレミゼ総合スレッド第182回 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@公演中
21/06/15 17:38:23.75 2IEH82XA.net
>>1さん乙!

3:名無しさん@公演中
21/06/15 18:21:15.34 EcYZVUcA.net
乙です

4:名無しさん@公演中
21/06/15 21:30:13.45 iyulSWna.net
竹内マリウスはここで言われてるほど悪くはなかったよ。声量もまあ大きくはないけど及第点取れてたし。
音響さんがいじって大きくしたのかもだけど。
ただそれよりも・・・ちっこい。存在感というか華がないというか。身長がないからコゼットやエポとあまり変わらないんだわ。
そこが痛いかなと思った。あと、印象が薄い。演技力がないからなのかわからんけど代替可能な感じ。ふーん。いいんじゃない?て感じ。
悪くもなく良くもなく。
恐らくこれから海宝さんのような人気は出ないんじゃないかなあ。あと目が無機質で怖いんだよねそれが一番気になる。

5:名無しさん@公演中
21/06/15 21:36:50.87 obmo56zQ.net
ゴミ付き長文目が滑るんだが前スレの萌えアニメにしろって言ってた人と似た文体だし荒らしなのか

6:名無しさん@公演中
21/06/15 22:02:07.60 Ylc4AXTK.net
竹内くんの目が怖いのはすごく良くわかる
笑顔がなんか笑顔に見えないの

7:名無しさん@公演中
21/06/15 22:35:15.94 JANLEAWL.net
新スレも元気に隙あらば海宝上げ

8:名無しさん@公演中
21/06/15 22:47:26.62 dLVs2v5T.net
>>7
あなた名前出すとスルーできずにいつもすぐ釣られるから面白すぎよ

9:名無しさん@公演中
21/06/15 23:47:27.13 3c/87wrV.net
レミゼが世界で一番嫌いかもしれない

10:名無しさん@公演中
21/06/16 00:00:51.34 T81lbuAw.net
開幕前ずっと中止しろって言ってた人と似てるよね

11:名無しさん@公演中
21/06/16 01:03:17.95 EnWX+5fa.net
今回マリウスは皆無難だよね
皆いいんだけど目立つ人がいない
確かに海宝くんは飛び抜けて良かった

12:名無しさん@公演中
21/06/16 01:07:19.41 1rbxBBer.net
もう何年もマリウスは無難枠だなあ
海宝くんも含めて

13:名無しさん@公演中
21/06/16 01:09:42.00 LHxsL71X.net
>>11
飛び抜けた人はいないけど三者三様で違ってていいと思う
タイプが被ってない

14:名無しさん@公演中
21/06/16 01:19:15.63 oJHzJF2M.net
>>10
日付変わると現れるから時報って言われてて笑った

15:名無しさん@公演中
21/06/16 06:12:45.38 2jrXKiZ7.net
私は今回敷村コゼ駄目だ…
歌も演技も硬質で魅力がない

16:名無しさん@公演中
21/06/16 06:27:49.46 H3CPtS28.net
>>9
虫けら、ウジ虫みたいなあなたが世界一大嫌い
ここからとっとと失せやがって下さい
レミゼアンチスレ立ててそっちに行きなさいな

17:名無しさん@公演中
21/06/16 06:51:32.10 uiTeDq76.net
今回は佐藤バルジャンがいちばんと思うけど 世間一般では吉原バルジャンが人気?初見の人に薦めるのはどの組み合わせがいいだろう

18:名無しさん@公演中
21/06/16 07:44:02.84 gkAsNpmK.net
海宝ヲタの海宝上げウザい。海宝が飛び抜けてたなんて到底思えない。
海宝も含めて無難。ビジュアルも大して良くないし。
世間一般なんて殆ど劇場で観てない。メディア露出が多い人がメディアによってイメージ付けされてるだけ。
初見の人に訊かれてもいないのに個人的意見を押し付けなくていい。
人それぞれ好みや重視する所が違うのだから。

19:名無しさん@公演中
21/06/16 07:47:18.88 r6sOL+Fe.net
特にハズレはないからその人が知ってる役者いる組み合わせでいいんじゃないの
吉原知念斎藤モリクミあたり

20:名無しさん@公演中
21/06/16 07:57:21.81 YFcPhW34.net
生田さん…

21:名無しさん@公演中
21/06/16 08:31:22.85 mg2/DJYt.net
初見なら吉原バル川口ジャベかな上手さがわかりやすいというか
個人的には佐藤バル伊礼ジャベ内藤マリ屋比久エポ駒田/六角テナ樹里テナ夫人だけど
レミゼがたまたま初見てだけで舞台は見慣れてるのか茶の間中心の人なのか、興味は原作からか映画からか、音大出系歌唱が好みかそれとも逆か拘り無しか、イケメン好きでも定規は十色だし、好みは人によって全然違うから
一番のバッドは訊かれていないのに自分の好き語りのスタンスでゴリゴリ勧める事って点は共通してる
レミゼ諸共敬遠されかねない

22:名無しさん@公演中
21/06/16 08:33:00.16 sJFeR/Z2.net
>>16
そこはミミズうじ虫って書かないとw

23:名無しさん@公演中
21/06/16 09:02:16.26 299+MD7U.net
>>18
5ちゃんなんて個人的意見でしかないとこだから落ち着いて!

24:名無しさん@公演中
21/06/16 09:13:26.28 299+MD7U.net
>>17
初見の人はキャストなんか誰でも作品にはまれば大丈夫でしょ
大抵はその人が知ってる人でも出てるならそのキャストの日が喜ぶんじゃないの

25:名無しさん@公演中
21/06/16 09:27:53.82 22SjmLmt.net
>>5
ゴミ付き長文、とか、あらし、て4のコメントのこと?
もしそうなら、読解力がないとしか...。
感想を書いているだけじゃない。
それがプラス評価じゃなかったとしても。

26:名無しさん@公演中
21/06/16 09:30:53.94 dbTG4ymQ.net
>>25
ゴミ付き長文ご本人なんだろうけど初心者丸出しで書き込まないで半年ROMって
メール欄にsageって入れてね

27:名無しさん@公演中
21/06/16 09:32:12.30 v4ANx7zr.net
>>25
あなたは感想がどうとか以前の問題
ゴミ付け過ぎだしageだし

28:名無しさん@公演中
21/06/16 09:34:45.77 LHxsL71X.net
釣りかと思ったけどガチの人だったのか

29:名無しさん@公演中
21/06/16 10:16:00.93 r6sOL+Fe.net
>>20
ごめん素で忘れてた
三浦マリ入れるか悩んだというのに

30:名無しさん@公演中
21/06/16 10:17:47.02 IAF0h8oz.net
>>15
私も苦手だけど
昔の学園ドラマや少女マンガによくいた
トップ女子グループのリーダーの隣の
腰巾着のうるさい女子のようで苦手だ
同じ苦手でも印象はぜんぜん違うものだね

31:名無しさん@公演中
21/06/16 10:46:23.69 plccWmHX.net
先日初めてレミゼみたんだけどスタオベだった
レミゼは毎公演スタオベですか?

32:名無しさん@公演中
21/06/16 10:52:03.33 VHixzpb3.net
>>25
郷に従えないプライドエベレストで乱暴で
エラそうなのは読解した

33:名無しさん@公演中
21/06/16 11:08:37.24 /i2OF79g.net
マリウス一緒かな
ビジュアルが若干地味って意見は分かるから特に主張してなかったけど
歌と芝居に関しては内藤マリウスは凄く良いと思うんだけど
まぁ身長や顔も込みって言われれば三浦くんかもだからそういう意味では大差ないのかもだけど

34:名無しさん@公演中
21/06/16 11:30:52.79 Hujyyage.net
>>33
今期二人とも見たけど歌で内藤くんを取るか見た目で三浦くんを取るか
演技は味付けが違うが好みの差程度と感じた

35:名無しさん@公演中
21/06/16 11:37:46.29 bM3aTsQ1.net
三浦マリは姿勢が良くて背が高いからコゼットとの並びが絵になるのが強みだと思う
カテコ前の最後のシーンとかね
歌は音自体は取れている�


36:ッど発声に不安定なところがある



37:名無しさん@公演中
21/06/16 11:41:36.17 icK3Voji.net
三浦くん上手くなったけど、熊コゼと組む共倒れになること多いよね。観に行った公演結構な確率でプリュメ街~OneDayMoreが異空間だったw
マリウスは安定の内藤くん、コゼットはキンキンしない敷村さんが好きだな。ぶりっ子キツいし。

38:名無しさん@公演中
21/06/16 12:23:57.33 EfPJDvwz.net
みんな好みは色々だよね
今回コゼは3人とも観られる
マリウスはあえて外した訳じゃないけど竹内君以外の2人のみ
三浦君前回との違いが楽しみ

39:名無しさん@公演中
21/06/16 12:31:27.88 ryt7wFiW.net
>>31
ほぼ毎回だね
何度も何度もカテコ出て来るから立たなきゃかな?って雰囲気になる
けどたまに貸切とか時間の都合?だかで少なめの時は客もタイミング逃したままアレ?終わり?って感じでナシになる

40:名無しさん@公演中
21/06/16 12:52:19.08 8tzZ8MgF.net
内藤マリウスはエポとの関係性が好き

41:名無しさん@公演中
21/06/16 13:48:53.97 plccWmHX.net
>>38
詳しくありがとう
次は立つぞ…立つぞ…って心しておく

42:名無しさん@公演中
21/06/16 13:50:23.82 Hujyyage.net
みんな好みが違って面白いね
ジャベールもなかなか甲乙付け難いなと思う、自分は川口さんが一番好きですが

43:名無しさん@公演中
21/06/16 13:59:34.80 SR01AsSG.net
スタオベなんてああ今日良かったなと思ったら立てばいいじゃない?
レミゼ本当に完成度の高い作品だから毎回みんなスタオベしてると思うけど

44:名無しさん@公演中
21/06/16 14:22:24.51 M+leOe8p.net
立つほどでもないと感じたら座ってていいんだよ
感動したらスタオベすればいいだけ
周りが立ってて気まずいとかでもなければ

45:名無しさん@公演中
21/06/16 14:30:51.04 4KFFfMcz.net
前がスタオべで見なくなるという書き込み見て以来周り確認してから立つようにしてる

46:名無しさん@公演中
21/06/16 14:31:30.14 4KFFfMcz.net
見なくなる→見えなくなる

47:名無しさん@公演中
21/06/16 14:57:57.59 cmNZss1Z.net
>>44
そうなんだよね
何回か後方席から見えないね?立つ?とかあー立つんだねって会話聞こえてきた事あるからそういう人達も一般客には多いと思うよ

48:名無しさん@公演中
21/06/16 16:16:08.80 05J93ohE.net
実際立つほどじゃないときもあるしね

49:名無しさん@公演中
21/06/16 16:41:50.61 lQNLoMOC.net
今日のマチネはスタオベしたくなるほどではなかったけど雰囲気で立った感じ
幕間に初めて来たらしいカップルが内容がよくわからないねって言ってて2幕はずっと寝てたよ
ヲタ以外はそんなもん

50:名無しさん@公演中
21/06/16 16:43:06.59 7UC2a/FD.net
歌下手プリンが2人以上の日は正直億劫
でも好きプリンが見えなくなるのは勿体ないから立つ

51:名無しさん@公演中
21/06/16 16:45:51.04 vOrB06OV.net
やっぱりキャスト見えないから立って流れで拍手してる人ってそこそこいるよね

52:名無しさん@公演中
21/06/16 16:54:41.32 uPwEYv2s.net
長くてくどいカーテンコールはいらない

53:名無しさん@公演中
21/06/16 16:55:36.63 NsmopYY7.net
このスレ老人多めだからあの動きすらできない人多めって感じか

54:名無しさん@公演中
21/06/16 17:12:04.95 tDthhDsy.net
カテコのスタンディングだけじゃなくて
拍手も心の奥底からなんてことは
滅多にないな
しないと浮くだろうなと思ってしてるけど

55:名無しさん@公演中
21/06/16 17:53:32.01 cmNZss1Z.net
>>52
ここに来るようなミューヲタは余程不満アピールする気でもなきゃするでしょ
初見の一般客は見えないし周りが立つからそういうものなんだって思って立つ人が多いってことだよ

56:名無しさん@公演中
21/06/16 18:22:33.10 PMkApOOR.net
>>41
自分はジャベール単体よりバルジャンとの組み合わせで好みがある
吉原上原
福井川口
あたりが好き
来月予定の佐藤川口も楽しみ

57:名無しさん@公演中
21/06/16 18:36:52.24 Hujyyage.net
>>55
わかる、その組合せいいね
佐藤伊礼も好き
吉原川口だと体格差あり過ぎて対決で絶対ジャベは勝てないだろって思っちゃう

58:名無しさん@公演中
21/06/16 18:52:41.93 uGF1aWYw.net
レミゼってビブラートものすごいきかせるよね。あれはレミゼだけ?

59:名無しさん@公演中
21/06/16 18:53:47.87 T81lbuAw.net
>>56
そこが良いと思って吉原川口ペア好きだわ
人それぞれだね
シュガーさんとだと伊礼さんかなあ今の所

60:名無しさん@公演中
21/06/16 19:00:22.84 YFcPhW34.net
前に対談で実は川口さんが3人の中で一番パワーがあるという話に驚いた
吉原バルに力負けしないのは川口さんだけという話

61:名無しさん@公演中
21/06/16 19:07:05.75 wSwa+jNt.net
対談って内輪評価でしょ
そんなの年長者を立てただけなんじゃないの

62:名無しさん@公演中
21/06/16 19:25:20.53 0LNVY0fk.net
もしかして声のパワーじゃなくて腕力ってこと?

63:名無しさん@公演中
21/06/16 19:29:31.07 VCcR36M7.net
ジャベールなら川口さんが一番好きだわ
バルジャンは今なら総合力で吉原さんかな
ずっともう一度見たいと思ってるのはヤンバルジャンだけど

64:名無しさん@公演中
21/06/16 19:29:42.31 2JEosS6r.net
福井川口 吉原上原 佐藤伊礼 の組み合わせがバランス良かったかな 
吉原バルは体格良すぎてパッと見どのジャベも勝負にならない感があるんだよね

65:名無しさん@公演中
21/06/16 19:32:52.32 BaV9Gei1.net
吉原上原とシュガー伊礼は合わない組み合わせだと思ってたから意外
人によって好みって色々だね

66:名無しさん@公演中
21/06/16 20:06:22.57 hJIawthG.net
>>62
私も今は吉原さんのバルジャンが一番だけどらヤンバルジャンもう一度観たい。
吉原さんはジャベールも好きでした。

67:名無しさん@公演中
21/06/16 20:15:40.81 YFcPhW34.net
>>61
そうです
言葉が足りませんでしたね腕力の話です
伊礼さんと理生さんが「吉原バルのときはこちらも余計に踏ん張らないといけない」と言うのに対して川口さんが「そう?」みたいな顔していたという話が一昨年の彼方の部屋にあったような
それに続いて「川口さんは力が強いって他のバルジャンも言ってるから吉原さんにも負けないんだ」みたいな話になっていました

68:名無しさん@公演中
21/06/16 20:22:35.46 FxaS6O9E.net
私もバルジャベは福井川口の組み合わせが一番好きだわ
前回だっけ?この2人でイベントみたいなのもしてたよね
オフでも仲良いのかってちょっと意外で驚いた
参加しなかったから内容は知らないけど

69:名無しさん@公演中
21/06/16 20:27:55.05 2jHj5IDN.net
やんややんや言われてるけど竹内君はハーフっぽい顔でイケメンだよね。あの顔で経歴がしっかりしていて歌も歌えてるからマリウス合格したんだろうね。
パッと見外人ぽいもん。もし彼が185cmなら女性全員射止めてるw
でも開幕してもスレ見た感じ人気がないのはやっぱり舞台俳優は顔じゃなくて歌なんだなあと思う。歌に惚れるんだね。声質が悪いのかな。
あと応援したくなる人柄もあるかもしれない。

70:名無しさん@公演中
21/06/16 20:35:47.81 l3eFUpoh.net
竹内君は背が小さくて老け顔だなーとしか思わなかったな
イケメンかどうかは好みあるし人それぞれだろうけどね
経歴がすごいと自負している割に歌もそこまでは…って感じだから仕方ない
自分は上原さんみたいなバズーカを期待してたよ

71:名無しさん@公演中
21/06/16 20:35:47.99 Ri0I


72:ifXF.net



73:名無しさん@公演中
21/06/16 20:38:17.91 Xnt4FnXX.net
良くも悪くも新人マリウスって感じ
ビッグマウスが無ければ普通だねで終わりだったと思う

74:名無しさん@公演中
21/06/16 20:40:26.42 r6sOL+Fe.net
185あったらディミトリになれてた

75:名無しさん@公演中
21/06/16 20:40:38.56 r6sOL+Fe.net
…らしいw

76:名無しさん@公演中
21/06/16 20:40:43.79 egg8XrDU.net
竹内くんイケメンなんて思いもしなかった
むしろ残念なお顔だと思ってたけどまぁ好みの問題だからね

77:名無しさん@公演中
21/06/16 20:44:20.27 z02RJJ9t.net
ゴミ付きにかまうなよ
毎回変なこと言ってかまってくれる人を待ってるだけだよ

78:名無しさん@公演中
21/06/16 20:45:35.70 LHxsL71X.net
見た目は三浦マリがいい
色白で背が高くてシュッとしてる

79:名無しさん@公演中
21/06/16 20:52:57.85 VCcR36M7.net
今年なら内藤マリ一択かも三浦くんもがんば

80:名無しさん@公演中
21/06/16 20:54:55.70 7DQlYgdv.net
2017から内藤マリが一番好きなんだけどなんだかんだでトリプルだから全部見てる
今期も3者3様で面白いと思ってるよ
今期マリウスは特に1期目2期目3期目が如実に出てるかんじするね

81:名無しさん@公演中
21/06/16 20:56:23.41 EupWV93D.net
68だけど今ググって竹内君ちゃんと見たら確かに老け顔でTheイケメンて感じではなかった・・・。
舞台の遠目ではよかったのに・・悲しい(>_<)
三浦マリウスは華があるね!もうあれは女性ファンがつくのも納得。
けど2年前は歌が微妙で今年はチケット取ってない。
今年はすごい進化したらしいけど行くべきか迷ってる。

82:名無しさん@公演中
21/06/16 21:02:14.78 8z8kax1O.net
>>69 上原さんをバズーカって言ってるのうけたw
確かにあの声量はバズーカだわw

83:名無しさん@公演中
21/06/16 21:06:37.93 NC54DA5Z.net
加藤梨里香さんのコゼットはちょっとディズニープリンセス感ある
今回のキャストの中では好きだな
コゼットのイメージがって始まる前には言われていた生田絵梨花さんはエポニーヌの方が合ってそう。演じててもやり甲斐あるんじゃないかな
福井晶一さんのジャン・バルジャンはワイルド感あって良いけど自分は佐藤隆紀さんのが好きみたい

84:名無しさん@公演中
21/06/16 21:11:27.64 TVLGWSLj.net
今回生田さん空気だよね
ここで話題にもならない

85:名無しさん@公演中
21/06/16 21:11:58.67 8z8kax1O.net
>>81
えー生田エポひどかったけどな。男に媚びる職業のアイドルとエポなんて正反対でしょ。
エポの不器用さとか心の叫びは感じられないよ。あーいうのはブスのもてない女がやるからいいんだよ。
生田はコゼットは良かったと思うよ。

86:名無しさん@公演中
21/06/16 21:14:27.76 8z8kax1O.net
そもそもハートフルのシーンとか
可愛い子とイケメンーーーーーーーーーーーーーブス
っていう構図がいいんじゃん。だからエポが引き立つのになんでかわいいアイドルキャスティングするんだよ東宝は。

87:名無しさん@公演中
21/06/16 21:16:52.60 i8cqxEof.net
生田ってブスじゃん

88:名無しさん@公演中
21/06/16 21:25:17.06 OFt60o+n.net
ブスすぎるエポもやだ
ブスの自覚皆無の勘違いアピール女になるじゃん

89:名無しさん@公演中
21/06/16 21:40:39.28 GnFq4bDj.net
>>81
多分演出家等の指示なんだろうけどディズニープリンセス感は全員に感じるなぁ
新参としては旧演出?の古風なコゼットで観てみたかった

90:名無しさん@公演中
21/06/16 21:43:47.77 1HhOmNBJ.net
歴代エポニーヌって普通にキレイな女優さんがやって来たよね…

91:名無しさん@公演中
21/06/16 21:48:36.49 wSwa+jNt.net
前にもどこかで言ったと思うけどコゼットの方がクラシックの基礎が求められるしキャラクターも感情移入してもらいにくいからエポより難しいんだよね
過去にコゼエポ両方やった知念さんもコゼットは地雷だったのにエポは無難にやれてた
コゼットをそれなりにこなせた生田さんならエポの方が歌にも余裕ができて演技に集中力回せる分評価高くなるのは予想できたかな
それとエポにアイドルはミスキャストって意見に対しては大いに異議あり
アイドルは媚びよりもほっとけない応援したいって大勢のファンに思わせる天性の方が大事だよ
そういう天性はエポにも活きる
好きな人と結ばれなくて自分を憐れむ歌を歌ってもどうでもいいウザいと思われたらエポは成立しない

92:名無しさん@公演中
21/06/16 21:59:42.54 lQNLoMOC.net
知念さんとか森公美子とか駒田さんとか上原さんとか飽きないのかなあ
客側も2年おきに再演なんて飽きるわ

93:名無しさん@公演中
21/06/16 22:01:13.53 tNp6dhLU.net
エポ役者はみんなパワーがあったけど生田エポのパワーは足りない
嫌いじゃないけとね

94:名無しさん@公演中
21/06/16 22:24:39.92 m+a8dNma.net
生田の歌を認めてるやつなんて一人もいないだろう。所詮アイドル枠よ。89みたいなファンを劇場に来させるためのもんよ。生田の歌素晴らしいと言ってるやつなんて過去スレで誰もいないのが物語ってる。

95:名無しさん@公演中
21/06/16 22:36:46.37 YFcPhW34.net
長文書く気にもならんが1つだけ
生田さんのコゼを良いと思ったことはない

96:名無しさん@公演中
21/06/16 22:46:13.91 fEhtV4IZ.net
敷村コゼットはアンサンブルかと思うレベルで顔が地味だったからもうちょっと華が欲しいな

97:名無しさん@公演中
21/06/16 22:51:26.29 6r6xrN4z.net
>>90
毎回観てる人ばかりじゃないから…

98:名無しさん@公演中
21/06/16 22:52:17.31 tIPDBojy.net
佐藤上原が好きなんだけど誰も言ってないな
対決とかずっと聞いていたいくらい聞き応えあたった 訓練された声してるしバランスがいい

99:名無しさん@公演中
21/06/16 22:55:22.89 Xnt4FnXX.net
>>94
バイト中全く見つけられなかった

100:名無しさん@公演中
21/06/16 22:56:44.05 6r6xrN4z.net
>>97
バイトしてたんだ?

101:名無しさん@公演中
21/06/16 22:58:53.90 2nudAy3A.net
>>98
バイトはプリンが本役以外でやる役のことだよ

102:名無しさん@公演中
21/06/16 23:00:14.40 MykB07Wq.net
今期初三浦マリだったけどかなりいいじゃない
カフェソング感動した

103:名無しさん@公演中
21/06/16 23:05:23.25 Msm2qhcG.net
三浦マリいいよね 何かパッと目を惹く華がある
バリケードで撃たれた後倒れてる姿が綺麗で見入ってたらアンジョの砦落ち見逃してショックだったわw

104:名無しさん@公演中
21/06/16 23:06:26.26 SgMsACyX.net
佐藤上原凄い良かった

105:名無しさん@公演中
21/06/16 23:13:42.02 F8O/DrAA.net
>>102
シュガーめちゃめちゃ良くなってるよね
前期は喉痛めてる印象しかなかったけど2幕からが特に良い、BHHは声の相性と技術が光ってる
上原さん相変わらず独特の濃さがある
連続で見たら胃もたれしそうだけど

106:名無しさん@公演中
21/06/16 23:19:22.44 eaKr8gW0.net
>>99
いやそれは分かるけど、本当に見つけられなかったという意味

107:名無しさん@公演中
21/06/16 23:23:02.94 RZsdClmk.net
レミゼ見てる客層の高さすごいね
今日のマチネは老人ホームの団体が入ってるのかと思ったほどだよ

108:名無しさん@公演中
21/06/16 23:24:35.18 hZ7u11Vn.net
>>101
分かる
ダンスやってたからなのかな立居振る舞いが良い
歌も初日より安定したなと思った

109:名無しさん@公演中
21/06/16 23:27:05.79 frH8ZQK1.net
>>105
平日マチネが土日やソワレと比べて高いのはどこもそうじゃない?
最近特にという事ならば、ワクチン2回打って外出し始めた


110:高齢者が多いのかも?



111:名無しさん@公演中
21/06/16 23:27:50.79 6zKydl6u.net
このスレも老婆が多いです
老婆が孫世代のコゼットやエポやマリウスを叩くスレです

112:名無しさん@公演中
21/06/16 23:30:06.46 hl0Jnzqj.net
マリウスの歌唱力順ではどんなかんじ?
三浦さん観に行ってみようかなあ迷うなあ

113:名無しさん@公演中
21/06/16 23:30:07.93 pmUZmZ4/.net
>>101
バリケードで撃たれるシーンと言えば
モブの皆さんが皆同じ演技(皆が皆拳上に上げて回転させて倒れる)なのがちょっと気になった
もう少しバリエーション付ければいいのに…と

114:名無しさん@公演中
21/06/16 23:34:46.93 WzOgrZhF.net
>>110
あれはアンジョを目立たせるためにもそこまで派手にしないのかなって思ったけど、確かにもう少しバリエーションあってもいいね

115:名無しさん@公演中
21/06/16 23:37:02.95 4gsKUizm.net
>>109
内藤>三浦>竹内

116:名無しさん@公演中
21/06/16 23:57:07.42 1rtbxDm9.net
>>111
皆が皆手首を大袈裟にクルクルさせる演技でむしろ目立ったというかw

117:名無しさん@公演中
21/06/16 23:58:45.40 1rtbxDm9.net
前回は手首クルクル以外にもっとバリエーションあった気がするんだけど気のせいかな?

118:名無しさん@公演中
21/06/17 00:00:42.64 2Ff9C0n/.net
私は歌唱力だけだと内藤>>竹内>三浦だけど
演技込みだと内藤>>>三浦>竹内な感じ
単純に竹内マリは一年目だなあと思う

119:名無しさん@公演中
21/06/17 00:02:54.64 ns7D3wK5.net
>>113
確かに
そこが気になってアンジョの印象薄れたw

120:名無しさん@公演中
21/06/17 00:06:23.96 XQ/CnNTD.net
>>99
地味で埋もれてると言いたいのだよ
バイトぐらい知っとるわ

121:名無しさん@公演中
21/06/17 00:08:45.13 RTM2HgbO.net
敷村コゼ工場バイトだと本当にどこかわからなくなる

122:名無しさん@公演中
21/06/17 00:15:22.59 24khoiKl.net
エポニーヌがブス役ってのは役柄や原作からは確かにそうなんだけどミュージカルでは花形の役だからそう単純ではない
本田、笹本、唯月とかがやってきた時点でそういう扱いではそもそもないわけで

123:名無しさん@公演中
21/06/17 00:19:20.57 0MmSDa/K.net
>>119
日本の歴代を基準とする人にとってはそうなのかも知れないけど、原作や本場のイメージからすると決して美人やアイドル系の枠ではない

124:名無しさん@公演中
21/06/17 00:23:24.66 CQO1krDD.net
映画でテイラースウィフトがエポでオーデ受けたけど華やかすぎるってことでなしになったんだっけ
でもレアサロンガのエポは可愛かったな
ファンテは東南アジアのおばちゃんだったけど

125:名無しさん@公演中
21/06/17 01:04:43.33 z/ZhAbRd.net
シュガバル嫌いじゃないんだけど(今年24653&#10548;&#65038;頑張ってる!)、ジャンバルジャンは死んで生まれ変わるの&#12316;だ&#12316;♪の「の&#12316;だ」が「の&#12316;あ&#12316;」って濁音つけずに伸ばすの、今年からだよね。
24653のために喉痛めないようにしてるのかもしれないけど。すごい違和感。

126:名無しさん@公演中
21/06/17 01:06:55.64 z/ZhAbRd.net
バグったので再投稿。
シュガバル嫌いじゃないんだけど(今年24653頑張ってる!)、ジャンバルジャンは死んで生まれ変わるのーだー♪の「のーだー♪」が「のーあー♪」って濁音つけずに伸ばすの、今年からだよね。
24653のために喉痛めないようにしてるのかもしれないけど。すごい違和感。

127:名無しさん@公演中
21/06/17 01:31:30.55 tNx4kShI.net
今日のソワレの24653声掠れてたよ
あのシーン好きだったから残念

128:名無しさん@公演中
21/06/17 01:32:26.88 qa8jhcQD.net
2回観たけどあそこ2回とも声出てなかった

129:名無しさん@公演中
21/06/17 01:37:18.13 a0gtAw79.net
>>124
同じく
他がすごく良いからもったいなかった

130:名無しさん@公演中
21/06/17 02:05:46.59 K0/fUv4Z.net
24653は、掠れる→持ち直す→掠れる(今日ここ)今日はそのあとにも悪影響が テナルディエの宿でコゼットを引き取るとき、あの子の母が~の高音ひやっとした

131:名無しさん@公演中
21/06/17 02:0


132:9:01.96 ID:K0/fUv4Z.net



133:名無しさん@公演中
21/06/17 02:22:10.44 zZ/AR/ae.net
>>109
他の人も言ってるけど正確さ表現力声量総合で内藤>>>>三浦>>竹内って感想
竹内くん歌上手いけど音を外さないだけで声量と表現力が無い
内藤くん三浦くんの一年めも知ってるけど2人と比べて伸びしろが見えないんだよね
だから逆に来期で化けて度肝抜いてくれないかなとちょっと思ってる

134:名無しさん@公演中
21/06/17 02:24:13.90 gCU+OrMy.net
私の好きをあなたに押しつける気はないわ~♪
あなたの嫌いを私に押しつけるのはやめて~♪

135:名無しさん@公演中
21/06/17 02:52:13.89 zZ/AR/ae.net
聞かれたものに答えたらこれなの草

136:名無しさん@公演中
21/06/17 03:43:19.52 zF2xGEib.net
佐藤さん前回で懲りたから今回は極力避けて一回観ただけど歌は安定してた
ただ演技は雑だなと思う
自分が観た5/29では司教が立ち去る前に燭台取りに行ってえっ?!ってなった
他にもあったけど皆気にならないのかな

137:名無しさん@公演中
21/06/17 05:22:53.49 olqXavJq.net
佐藤さんは2年前も序盤に観たときは歌良かったよ
BHHは3人の中で一番感動した
問題は楽まで走り通せるかだと思う

138:名無しさん@公演中
21/06/17 06:56:49.56 e8NoGdiw.net
高校生と大学生の息子連れて見てきた
2人とも若いけど、レミゼは何度も観てる
竹内マリは歌もさながら動きがマリウスぽくないらしい
立居振る舞いもマリウスであって欲しいとのこと
マリウスぽさなんて、こっちの勝手なイメージだから、役者さんに申し訳ないけど
息子たち、彼のビッグマウスは嫌いじゃないから
今後に期待しようとのこと
私は個人的に、不安定なマリウスも良いと思うな
藤岡マリウス信者だから、彼を超えるマリウスが観れるまで、全て無難なマリウスで終わってしまうけど…
今回女性アンサンブル良かったなあ

139:名無しさん@公演中
21/06/17 07:12:24.31 EoYiuvFk.net
>>112
>>115
ありがと
129
竹内くんについてや来期の話はきいてはないのでアンカで語られても、、、、

140:名無しさん@公演中
21/06/17 07:12:27.33 4omkowuI.net
結局はどの役も好みでしかない
自分個人の感想ならまだしもこんな場所で息子語り気持ち悪い

141:名無しさん@公演中
21/06/17 07:20:12.42 EoYiuvFk.net
>>134
ドルヲタじゃないお若い男性がレミゼを何度も!なんと貴重な!

142:名無しさん@公演中
21/06/17 08:02:45.46 e8NoGdiw.net
>>136
ごめん

143:名無しさん@公演中
21/06/17 08:05:04.60 hjRL0jSU.net
身内の感想だって聞きたいわ

144:名無しさん@公演中
21/06/17 08:06:44.01 Y7eBrISY.net
5ちゃんで貴重と言われる息子さんが可哀想

145:名無しさん@公演中
21/06/17 08:45:23.60 8d8DNjTe.net
>>83
いろいろ偏見が酷いな

146:名無しさん@公演中
21/06/17 09:30:09.39 6L2J1Z3w.net
佐藤上原凄い良かった

147:名無しさん@公演中
21/06/17 10:38:50.67 /GPknbEO.net
>>96
シュガりおの対決良いんだけどバルもジャベも同じ声質同じ世界に聞こえるのが自分は好きじゃない
バルジャベは表裏一体って考え方だとそれもいいんだろうけど自分はやっぱり相反する混じり合わない二人だと思ってるから

148:名無しさん@公演中
21/06/17 10:50:06.52 1P6wcPgU.net
>143
うるせーな婆

149:名無しさん@公演中
21/06/17 10:53:33.12 y9G9BDQS.net
声質似てるわかる
私は若いバルジャベだなという印象の方が強かったけど

150:名無しさん@公演中
21/06/17 11:09:19.57 qlNAxcW+.net
>>138
息子語りというのは息子の事を語る事だから息子語りではないですよ
ここで滅多に聞けない層の感想だからまた書いてくださいな

151:名無しさん@公演中
21/06/17 11:43:48.23 Z6DX7y+c.net
感想なら
息子やその友達高校の芸術鑑賞会でみた中でレミゼが一番良かったと
たぶん歌かな

152:名無しさん@公演中
21/06/17 12:05:29.30 DTqh9rHI.net
ここ同じ人が何回も同じ感想書き込んでない?
同じこと何回も書いて飽きないのか不思議

153:名無しさん@公演中
21/06/17 12:10:22.31 IDwReuW9.net
息子を「騙る」だな

154:名無しさん@公演中
21/06/17 12:13:46.26 Db4rl3yy.net
同じ人が書き込んで同じ人が同意してお互いに「やっぱりこの感想の人たくさんいるのね」と思ってる
マジョリティーだから何回話しても皆楽しいと思って語ってるんだと思う
実際はその感想に賛同するのは本人入れて2人しかいないかもしれない

155:名無しさん@公演中
21/06/17 12:20:18.86 0YOfZAwK.net
>息子たち、彼のビッグマウスは嫌いじゃないから今後に期待しようとのこと
よくこういう創作ができるもんだね
同じことをいろんな手を駆使して書いてるけど毎回なんとなく「書き方」が似ちゃってるからすぐ分かる

156:名無しさん@公演中
21/06/17 12:21:32.09 kxxQGd2p.net
三浦君って2年前声が凄くこもっててキラキラした感じに欠けるというか。
あー見た目はいいけど声の才能は別物だなって思ったけど、今年は違うのだろうか?

157:名無しさん@公演中
21/06/17 12:25:11.66 Z6DX7y+c.net
どんだけひねくれてんのよ、感心するよ

158:名無しさん@公演中
21/06/17 12:33:59.00 z7pIby8T.net
>>152
前期は声篭るとか以前にそもそも「出て」なかった
私は昨日が今期初三浦マリだったけどまぁまぁ聴けるレベルにはなってたよ

159:名無しさん@公演中
21/06/17 12:46:12.21 RTM2HgbO.net
声がこもってるのとキラキラした感じに欠けるっていうのの関連性がわからんなw
迫力がないとかならわかるけど

160:名無しさん@公演中
21/06/17 13:43:34.74 6AMsJy90.net
>>154さんありがとう。まあまあ聴けるか・・。行こうか迷ってたのでありがたい。
>>155こもってるというのは簡単にいえば太ってる人のイメージの声というか青年感がなかったんだよね。
外見は完璧すぎて生田コゼットとのツーショット場面とか絵が美しすぎてもう別のミュージカルかってくらいおしゃれだったなあw

161:名無しさん@公演中
21/06/17 14:26:47.04 Q1m8RU9R.net
佐藤上原は声の質は全く違うように思った
佐藤はまぁ繊細で上原は分厚く響いてこちらのお腹にくる感じで他にないような
癖になるわ

162:名無しさん@公演中
21/06/17 14:28:22.28 q/SyASfi.net
早いの歓迎
インポ
淫売
そよ風吹いてもおったつ
お道具見せてやりな
こういうの学生に見せるなんて今どきの学生はセクハラで学校を訴えそう

163:名無しさん@公演中
21/06/17 14:28:55.12 q/SyASfi.net
僕たちと寝てくれた
かたぶつマリウスも娼婦は買ってるんだw

164:名無しさん@公演中
21/06/17 14:35:51.51 fZs8alWV.net
>>159
そこってそういう意味なの?
あの場面の女性は勝負ではなく普通に付き合った子って意味だと思ってた

165:名無しさん@公演中
21/06/17 14:36:15.06 fZs8alWV.net
ごめん、勝負→娼婦

166:名無しさん@公演中
21/06/17 14:37:30.45 x1WEiKzh.net
そのフレーズ歌ってるのはジョリだからマリウスもそうとは限らんだろw

167:名無しさん@公演中
21/06/17 14:40:02.88 GDQZZNbZ.net
>>158
あなた黒人差別は悪いことですよって趣旨の映画で悪役がニガー呼びしてもけしからんって騒ぎそうなタイプね

168:名無しさん@公演中
21/06/17 14:41:10.13 fZs8alWV.net
>>162
そもそもそうだよね
アンジョルラスだって童◯設定しただし

169:名無しさん@公演中
21/06/17 14:48:13.01 t/NxwjAu.net
>>159
概出のようにそこはジョリが韻を踏んでふざけて言っただけなので…

170:名無しさん@公演中
21/06/17 14:53:06.19 IhETyN83.net
>>146
息子を語ってるしw

171:名無しさん@公演中
21/06/17 16:40:51.77 dxXOP


172:3a2.net



173:名無しさん@公演中
21/06/17 17:29:05.73 D1i5hDo6.net
寝てないから堅物マリウスって言われてるんでしょ

174:名無しさん@公演中
21/06/17 18:02:08.95 MlD48m8r.net
>>159
あそこどうして今期はスカートめくりしてるんだろう
オムツカバーの件じゃないけど
ずいぶん時代の流れに逆らった変更で不思議

175:名無しさん@公演中
21/06/17 18:19:26.35 tUKYP+xq.net
でも友人の娘(小2)と見に行った時は質問攻めにあった
派手な服の女の人たちって何してる人なの?とかいんぽってなに?とか
見せるのはまだ早かったかな

176:名無しさん@公演中
21/06/17 18:28:19.10 CQO1krDD.net
いくらでもボカして教えられるよね
直接的な内容は思春期になれば自然に覚えるし

177:名無しさん@公演中
21/06/17 18:43:45.47 YVbZxbs7.net
まずなんで8歳かそこらの子にレミゼを見せたの…?

178:名無しさん@公演中
21/06/17 18:46:18.09 olqXavJq.net
リトルコゼットとかのお友達らしき観客はいるよね
でも普通は小学生にはまだ早い舞台だと思う

179:名無しさん@公演中
21/06/17 19:09:34.23 BoNgb5rS.net
>>157
そう思う、同じ発声だから声の響きは同じだけど、声質は全然違うよね
歌の表現も違うし、同化してるとは思わないな
自分はこのコンビが一番好き
何よりも対決で、二人とも歌詞がはっきり聴きとれるのがいい
吉原バルとリオジャベのバズーカコンビもとっても良き

180:名無しさん@公演中
21/06/17 19:56:20.53 01M5e2LB.net
今年のシュガーバルで「刺し殺しても」という歌詞を初めて聞き取れた 

181:名無しさん@公演中
21/06/17 20:55:20.44 qh3XgHWQ.net
なんでや?
むしろ聞き取れなかったことなんてないけど

182:名無しさん@公演中
21/06/17 22:35:15.27 bVD6GqMg.net
今でも聞き取れていない私…
自分の耳の問題だけどレミゼに限らず異なる歌詞を同時に歌ってると難しい

183:名無しさん@公演中
21/06/17 22:42:17.53 jdGjZ6uT.net
昨日観劇して知念ファンテが今期一の地雷な気がする
高音が汚すぎてびっくりした

184:名無しさん@公演中
21/06/17 22:50:43.91 W751oNGC.net
意義あり

185:名無しさん@公演中
21/06/17 23:04:52.06 MxdkgtGz.net
ビジュアル含めて知念ファンテが1番好き
次点でめぐさん
推しはめぐさんなんだけど逞しいのよw
ファンテは儚さが欲しい

186:名無しさん@公演中
21/06/17 23:13:48.22 6PKNJAsm.net
知念ファンテは世界一受けたい授業のとき期待外れだった
もともとこんなだったかな
歌の癖が強くなってるうえに結構音外れてた

187:名無しさん@公演中
21/06/17 23:30:27.97 z/ZhAbRd.net
テレビでの歌声と舞台とでは全然違うよね。
スレチだけど芳雄さんの歌声もテレビでは全然響かなかったけど、舞台だと空気が震えるような振動?波動?のような歌声でビックリしたもの。
レミゼメンバーもテレビ歌唱したけど、やっぱり舞台だと響きが違う。テレビじゃ表しきれない。

188:名無しさん@公演中
21/06/17 23:35:01.22 hf1kBDT0.net
知念さん儚げな容姿が美しいからね
歌はまああんなものじゃなかった?
長年レミゼに関わってるしまだまだ続投しそう

189:名無しさん@公演中
21/06/17 23:41:01.91 GplocSTL.net
>>181
一曲を聴かせるだけならめぐさんに軍配があがる
知念ファンテの良さは劇場で通して観たとき

190:名無しさん@公演中
21/06/17 23:42:45.66 hoX/xUhr.net
そういえば和音さんの感想が全くでないと思ったら初日は24日なのね
今期まだ出てないけど和音ファンテ好き

191:名無しさん@公演中
21/06/17 23:55:31.91 a0gtAw79.net
知念さんファンテはバルジャン迎えに来るシーンの素晴らしさで
その前のアラ全部吹き飛ぶと勝手に思ってる

192:名無しさん@公演中
21/06/18 00:07:11.04 e40Hdwb0.net
テレビで佐藤上原屋


193:比久ちゃんを見て聞いて 本気で感動してチケットとったよ 確かに舞台は50倍いいわね 特に生上原 でももうチケットどこにもないしテレビでみてる Eテレ



194:名無しさん@公演中
21/06/18 00:07:56.51 e40Hdwb0.net
テレビで佐藤上原屋比久ちゃんを見て聞いて
本気で感動してチケットとったよ
確かに舞台は50倍いいわね 特に生上原 でももうチケットどこにもないしテレビでみてる Eテレ

195:名無しさん@公演中
21/06/18 00:12:10.40 e40Hdwb0.net
Eテレで佐藤上原屋比久ちゃんを見て本当に感動してチケットを取ったのよ
確かに50倍舞台がいいし臨場感や響声量が生でないと伝わらないね 特に生上原凄い
チケットないしたまに録画みるけどやはり凄いよ?

196:名無しさん@公演中
21/06/18 00:15:31.58 qUUgb5YS.net
分かったよw

197:名無しさん@公演中
21/06/18 00:20:35.46 e18yxrTX.net
>>186
ほんと、それ 佇まいと表情 コゼットが現れたときの身の返しかた

198:名無しさん@公演中
21/06/18 00:21:04.78 oOp8w4wo.net
確かに濱めぐファンテ歌は抜群だけど虐められなさそうだし生き残りそう

199:名無しさん@公演中
21/06/18 00:23:34.95 tHpGY/If.net
わざわざ書き直してまで付けた最後のクエスチョンマークがイラッとするw

200:名無しさん@公演中
21/06/18 00:35:40.20 B+FxHPpU.net
木内アンジョはどうですか?
今年は地元にしか行かないのでまだ見れてないんだけど

201:名無しさん@公演中
21/06/18 00:52:27.32 vQdUh5tJ.net
同じ舞台を見ている筈の人と違うものを見たのかしらと思うことが結構ある
だからやっぱり他人の感想はあてにならないw
知念さんは濱田さんの年齢までファンテやるんじゃない
ファンテっぽいファンテだと思う

202:名無しさん@公演中
21/06/18 06:43:50.88 6fnldnWe.net
知念さんが今の濱めぐの年齢になった時に濱めぐもまだファンテやってる姿を想像してしまった

203:名無しさん@公演中
21/06/18 07:32:18.42 TyBE64pO.net
イープラスのチケプラトレード全然売れなくて使い物にならん
手放す可能性を考えて今後はぴあで買うことにする

204:名無しさん@公演中
21/06/18 08:00:23.83 iIGen8pb.net
エポの生田さんのファンの方は、オタクが多いのでしょうか。見に行く日が生田さんの日で不安がいっぱいです。

205:名無しさん@公演中
21/06/18 08:13:40.57 xW7ZIWeU.net
>>195
岩崎さんは52歳までファンテやったし知念さんはそれを超えるかもね
コゼットもエポもファンテも選ばれてスタッフの信頼度高い気がする

206:名無しさん@公演中
21/06/18 08:35:56.31 8esiT46f.net
>>194
地味だけど普通にいいよ
親しみやすいタイプのアンジョ

207:名無しさん@公演中
21/06/18 08:43:20.89 eNb6ATdT.net
声もきれいだよね
もう少し圧があるといいけど

208:名無しさん@公演中
21/06/18 08:47:21.34 BwpMNtmL.net
>>198
オタクが多いと何がダメなの?
差別発言ですか?

209:名無しさん@公演中
21/06/18 08:48:48.63 8esiT46f.net
>>201
よく通る綺麗な声も歌もいいんだけど圧が物足りないんだよね…
他のアンジョが強いからそこで見劣りしちゃう

210:名無しさん@公演中
21/06/18 09:04:30.20 WSPtq7/C.net
>>198
運動能力が低いのか股下が短いのか座席を跨がれる時に足を踏まれます
跨ぐ前の声掛けも踏んだ後の詫びもありません
こちらが立って通してあげた方が無難です
肥満汗だく息ハアハア対策にこちらがマスクの下の鼻栓を準備します
今回はほぼ固定で避けようがないので諦めてこちらが対策をして心穏やかに観劇しましょう

211:名無しさん@公演中
21/06/18 09:41:33.01 6Na/NN+3.net
>>178
知念はポップスシンガーやってる頃からデカい声出してるだけで声質は悪かったな

212:名無しさん@公演中
21/06/18 10:12:42.27 OJWiNvDP.net
やっぱり役柄に合った容姿や雰囲気も大事
選ばれ続けてるのは総合点で優れてるんでしょうね

213:名無しさん@公演中
21/06/18 10:41:06.28 E3pNMFAo.net
>>194
他の人も言ってるけど、いいアンジョ�


214:セよ 決して派手ではなくても、佇まいや歌声がリーダーにふさわしい品格があって他の学生とは違うのが分かる カリスマ性で学生を率いるんじゃなく、人柄にみんながついて行く感じ、ただし押しが弱いので革命は失敗に終わるのもよく分かる



215:名無しさん@公演中
21/06/18 10:52:36.65 1hMS+Gy2.net
>>194
映画のアンジョなかんじで良いですよ
髪型が特に

216:名無しさん@公演中
21/06/18 10:59:08.17 u8FxZKCp.net
>>208
アーロンはもうちょっとカリスマがあると思うよ

217:名無しさん@公演中
21/06/18 11:39:11.20 +yH72N8e.net
この毎日スケープゴートが変わっていく感じ…
ネタにもならない人の方が微妙なのか

218:名無しさん@公演中
21/06/18 12:33:29.90 UdsR4HLy.net
ニワカの質問ですみません
旧演出と新演出ってよく言われるじゃないですか
映画と舞台では別物だとは思うけど
2012年映画と印象が近いのはどちらでしょうか?

219:名無しさん@公演中
21/06/18 12:42:39.88 Mz5+THG3.net
すごーリセール出ても秒で消える

220:名無しさん@公演中
21/06/18 12:47:58.78 xKgMKHMI.net
>>211
2012映画は新演出をベースに作られてます

221:名無しさん@公演中
21/06/18 13:02:50.91 vyCHBi0L.net
>>197
ほんとチケプラトレード使えない
来週の貸切のチケット不成立で戻ってきたわ
ぴあのリセールは速攻で売れるのに
スマチケだから譲渡出来ないしもうイープラスでは買わねえ

222:名無しさん@公演中
21/06/18 13:06:49.69 OJ4JotdQ.net
チケプラは席番わからないし抽選だから避けられてそう

223:名無しさん@公演中
21/06/18 13:08:06.19 11L1c83h.net
まあクソ席が放出されているんだろうと思うと躊躇するな

224:名無しさん@公演中
21/06/18 13:27:11.31 e40Hdwb0.net
大阪のFC先行はリセールできないのかな

225:名無しさん@公演中
21/06/18 13:54:29.96 vyCHBi0L.net
>>216
214ですが席番不明で買うのを躊躇するのはわかる
でも最速先行で買ったのは出品してる本人も席番知らんのよ
来週の貸切は無理して時間作って行くことにしたけど
明日発券してクソ席だったらさらに落ち込みそう…

226:名無しさん@公演中
21/06/18 14:06:42.31 CVb/raGj.net
>>202
横だけど隣にキモヲタが来たらそりゃ嫌だよ
私も生田さん回の時隣がデブのヲタで
湿ったTシャツ押し付けて来るわずっとフーフーうるさいわで最悪だった

227:名無しさん@公演中
21/06/18 14:19:59.49 11L1c83h.net
放出するようならそもそも取るなよって話だけど

228:名無しさん@公演中
21/06/18 14:22:04.81 6fnldnWe.net
公式リセール否定かよ

229:名無しさん@公演中
21/06/18 14:31:16.01 WwV2uzgk.net
席がわからないし抽選で時間かかるしイープラスのは手を出すハードルが高い
19年くらいのチケ難だったらそれでも取引成立しただろうけど

230:名無しさん@公演中
21/06/18 14:33:14.48 DZfSwt3/.net
>>219
それがなんで生田さんのファンだってわかるの?
>>134の息子さんのように男性のミューヲタかもしれないじゃん
案外そういうのほど通気取りで生田さん叩いてるのかもよw

231:名無しさん@公演中
21/06/18 15:22:19.70 N1YN09Wh.net
>>223
会話禁止を無視してデカい声でブヒブヒ話してたから

232:名無しさん@公演中
21/06/18 15:24:49.44 /kjW5b5+.net
チケプラって認知度低い気する
しかも抽選で席も分からずじゃ使いにくい
わりと最近出来たシステムなのかな?
チケトレやぴあのリセールはもう何年も前からあるけど
貸切スマチケ売れなくて困ったけど払い戻し対象になったおかげで正直助かったw
譲渡出来るなら値下げしてでも誰かに譲ったんだけどねえ

233:名無しさん@公演中
21/06/18 15:27:11.19 N1YN09Wh.net
関係ないたまたまキモ男なミューファンが
生田さんを叩くために生田ヲタのフ�


234:鰍オて嫌がらせしに来てたって事? 考えすぎだよw



235:名無しさん@公演中
21/06/18 15:52:04.30 DZfSwt3/.net
いやアイドルの話してるのが聞こえたなら仕方ないよ
見た目で決めつけただけだとしたらどうかと思ってね
個人的体感では生田さん回は男女問わず若者が多くてキモいジジイとかはむしろ他の回の方がよく見かけるイメージだったんでね

236:名無しさん@公演中
21/06/18 15:54:49.78 jLXu/sOX.net
劇場はいつでもミューオタでいっぱいです
フーフー巨大も昔から生息しています
レミゼにアイドル出演は初演からです

237:名無しさん@公演中
21/06/18 15:58:11.00 +7ygaPVe.net
生田ヲタクは男女問わずに若くても歳取っててもキモいよね

238:名無しさん@公演中
21/06/18 16:52:48.26 KWbE6jyt.net
>>227
いや219のキモヲタはたぶん20代半ばくらい
キモヲタ=年寄りって事ではないw

239:名無しさん@公演中
21/06/18 16:58:24.51 2ugRPXS1.net
チケプラはチケ難舞台だと抽選だからありがたいよ
早い者勝ちリセールの紙チケだとツール使って張り付いてる転売ヤーに買われちゃうから

240:名無しさん@公演中
21/06/18 17:03:29.04 gr1B9gSP.net
偏見しか持ってない人に何を言ってもムダだよ

241:名無しさん@公演中
21/06/18 17:06:16.93 PAalMi+A.net
おばさんが自分の子どもと同じくらい人に対して誹謗中傷とも捉えられるような偏見言ってる方がよっぽどキモイのでは?

242:名無しさん@公演中
21/06/18 17:06:39.52 PAalMi+A.net
同じくらいの年の人

243:名無しさん@公演中
21/06/18 17:36:11.47 K/u83LiM.net
生田のファンと決めつけるのはどうかな
もしかしたら加藤コゼットのファンとかかも知れない

244:名無しさん@公演中
21/06/18 18:04:32.29 aQ9OL3Xe.net
「いくちゃん」という呼び名が頻繁に出る会話を2~3人でブヒブヒしているの。
「いくちゃん」は会話によく出て来るけど、他のキャストの名前は滅多に出ない。
生田ヲタ以外の何物でもないでしょ。

245:名無しさん@公演中
21/06/18 18:07:50.10 40HfrIN/.net
生田さんのヲタ話をしていた人が
普通の男性ミューヲタだの他の人のヲタだの
そんな無理やりにでも生田ヲタじゃない事にしたがる人はなんなんだw

246:名無しさん@公演中
21/06/18 19:16:05.89 K/u83LiM.net
ぶひぶひキャストの名前が頻繁に出る会話してるのはババアの集団の方が多いだろ
鏡を見ろよ

247:名無しさん@公演中
21/06/18 19:17:57.19 E3pNMFAo.net
今日のマチネはモリクミマダムだったんだけど、バルジャンがリトルコゼットと宿屋に来た時に「らっしゃい!今、お酒出せないよ」とアドリブ飛ばしてて笑った
誰かが前に言ってた「金が先だあ!」の所、みんなに注目されて今日も「いやいや、違うの、カニが好きだって」とごまかしてたw
そして小野田フランキーは、うやうやしくカニらしきものの載った皿をお客に差出し・・・ふきだしちゃったよ
小野田フランキーは、前回もチキン丸焼きを抱えてあやしてたり、妙なダンスをしたり、アンジョとのギャップもあるけど、おもしろい人だね

248:名無しさん@公演中
21/06/18 19:19:00.73 ZnVmv8GG.net
>>235
生田さんの間バッヂ付けて「いくちゃん」の話ばかりしてるキモ男が
加藤さんのファンってそれ一体どんな理屈??

249:名無しさん@公演中
21/06/18 19:19:32.34 ZnVmv8GG.net
ごめん、缶バッジ

250:名無しさん@公演中
21/06/18 19:23:27.92 waGrLDSm.net
フランキーは3人とも遊んでますよね
自由にしてていいらしいと聞いた
1階だとほとんど見えないけど

251:名無しさん@公演中
21/06/18 19:35:18.02 UdsR4HLy.net
>>213
映画は新演出がベースなんですね
ありがとうございます

252:名無しさん@公演中
21/06/18 19:37:29.85 YlcZgDfD.net
>>239
いい笑顔でカニ2匹持ってきたから笑っちゃった

253:名無しさん@公演中
21/06/18 19:43:31.73 LZGfWe9w.net
ここでモリクミの時蟹が出るって聞いたから見てたらほんとに出てきて笑った
しかも蟹差し出したのに要らないって断られて腑に落ちない顔しててそれも笑った

254:名無しさん@公演中
21/06/18 19:49:03.10 u9x6OJZz.net
>>239
私が観た時は「このクソガキ!(バルジャンに気づき)…あ、イラッシャマセー♪」
とギャル服店員風に豹変してて面白かったw

255:名無しさん@公演中
21/06/18 19:58:44.55 APCDd2TX.net
言わなくてもと言われそうだけど
句読点目が滑る

256:名無しさん@公演中
21/06/18 20:04:30.41 N12uyTI0.net
句読点あった方が読みやすいのは少数派なのか

257:名無しさん@公演中
21/06/18 20:21:01.11 jCfS2h1s.net
チケット取りたくて梅芸会員に課金したのに先着先行今日だったの知りませんでした
どうやって分かるのか教えていただきたいです

258:名無しさん@公演中
21/06/18 20:23:28.21 1ZfVKYL0.net
>>249
今どこから書き込んでるの?
ネカフェ?
だとしたらたまに通ってネットチェックしよう

259:名無しさん@公演中
21/06/18 20:29:06.10 APCDd2TX.net
>>248
掲示板とかでは嫌われる傾向にある
ゴミついてるって
それに慣れたから気になってしまう

260:名無しさん@公演中
21/06/18 20:30:37.10 jCfS2h1s.net
>>250
学校ですがネット環境あります
普通先着先行はお知らせあると思ってました
残念すぎです

261:名無しさん@公演中
21/06/18 20:32:21.29 uzJG6XV8.net
>>251
ゴミ付きつっこまれるかどうかは板による

262:名無しさん@公演中
21/06/18 21:12:21.70 APCDd2TX.net
>>252
登録したメールアドレスに普通に先行のお知らせ届いてると思うけど
メルマガ登録してないか解除しちゃった?

263:名無しさん@公演中
21/06/18 21:15:03.59 VQqMepj/.net
登録してないor迷惑メールボックス行きに設定してて逆ギレと予想

264:名無しさん@公演中
21/06/18 21:17:03.86 VQqMepj/.net
てか目当ての公演があるならメルマガ見るまでもなく
HPのその公演を見れば済むと思うけどね

265:名無しさん@公演中
21/06/18 21:33:23.13 f1iYqmxG.net
>>251
掲示板でも一部だと思うよ
普通に仕事してたら癖で句読点つけちゃうし

266:名無しさん@公演中
21/06/18 22:05:26.13 4jTyUpnb.net
>>202 差別発言をするつもりはございません。数年前にとある女性アイドルが出ていると知らずに舞台を見に行ったらひどい目にあったためです。
心構えが必要か知りたかっただけです。
不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
 >>204  アドバイスありがとうございます。大きな心構えで観劇を楽しみたいと思います。

267:名無しさん@公演中
21/06/18 22:08:15.04 RAsbIZh4.net
>>257
句読点をクセでつけちゃうくらいの初心者なんだなってわかりやすくて便利ではある

268:名無しさん@公演中
21/06/18 22:17:41.03 HOqE63WI.net
>>258
分かるよ
いや普通の体型で清潔感ある人なら問題ないんだけど
やはりというか太ってたり匂ったり鼻水鼻息煩かったりする人が多いんだよね

269:名無しさん@公演中
21/06/18 22:34:24.20 f1iYqmxG.net
>>259
匿名掲示板初心者って別に恥ずかしいことではないよね。

270:名無しさん@公演中
21/06/18 22:40:00.10 PMC1YWlG.net
今日のマチネはマナー悪かった
舞台撮影してる人何人もいた
家族で来て客席で記念撮影してた母親は観劇したことないのかな
あとずっと鼻すすって迷惑な人やスマホでなくガラケー?の点滅が目障りだったり

271:名無しさん@公演中
21/06/18 22:46:01.50 Ap4GsB7n.net
舞台撮影はヅカヲタかも

272:名無しさん@公演中
21/06/18 22:46:35.86 f1iYqmxG.net
レミゼは最近観劇の入り口になってる感じもあるから観客のマナーは我慢しかないかな

273:名無しさん@公演中
21/06/18 22:52:23.25 i4genH6I.net
女性人質に立てこもり 男の身柄確保 大宮
6/18(金) 22:46
キタ━━(゚∀゚)━━!!

274:名無しさん@公演中
21/06/18 22:59:17.53 IIB/ztIL.net
香水きっついおばさんとかコロナで嗅覚やられてるのかと思う

275:名無しさん@公演中
21/06/18 23:07:11.72 PMC1YWlG.net
モリクミさんの歌がまともになったんだね
前期見たときは歌になってなくてもう終わりかと思った
じゅんテナもちゃんと歌うようになってたから良かった

276:名無しさん@公演中
21/06/18 23:09:04.06 f1iYqmxG.net
>>267
歌以外でアドリブすることにしたんだと思う

277:名無しさん@公演中
21/06/18 23:32:39.15 RB2JSPib.net
>>262
ずっと鼻すすってる人私が観劇した時もいた同じ人かも
ほんと迷惑

278:名無しさん@公演中
21/06/18 23:33:13.63 RB2JSPib.net
あげてしまったゴメン

279:名無しさん@公演中
21/06/18 23:51:35.95 YlcZgDfD.net
小野田アンジョの「マリウスわかるけれど~」のとこ少しもわかってなさそうで面白い

280:名無しさん@公演中
21/06/19 00:37:32.98 yotZi38y.net
>>262
ホント今期はなんなんだろうね
6月になってからかなスタッフが目視確認をしに近付いてくるだけで口頭で注意したり画像消させたりしなくなったのは
会話厳禁どころか無法地帯だな

281:名無しさん@公演中
21/06/19 01:43:42.24 eFFA8TJ9.net
一階席で舞台の写真撮ってる男性に直接注意してたの見たよ

282:名無しさん@公演中
21/06/19 02:22:06.41 EhgV4Cza.net
一昨日50代くらいのおばさんが歩きながら舞台写真隠し撮りしてたけどそれは流石にバレていないのか注意されてなかったわ

283:名無しさん@公演中
21/06/19 07:32:33.64 eelDbQIl.net
小野田アンジョとても良い
強い信念を貫き通そうとするあまり狂信者っぽくなってる感じ
それはジャベールと共通する所があるのでアンジョからジャベールに役替りする人がいるのはわかる気がする

284:名無しさん@公演中
21/06/19 08:26:49.18 iLCoBQRv.net
佐藤バルジャン
歌が破綻しなくなっただけで演技は、、、、
イマイチ

285:名無しさん@公演中
21/06/19 09:58:21.79 DPIrDQuE.net
メロンパンバルジャン

286:名無しさん@公演中
21/06/19 10:30:13.61 JmyYQNZt.net
インスタに投稿している健康ジャーナリストさん。
前の人の座り方がご不満だったとはいえ、後ろ姿の写真を堂々とアップしているのはまずいでしょ。
劇場内だし、当然本人の撮影許可もらってないだろうし(一人は横顔だから特定できそう)
まっポスター前で自撮り写真上げてるあたり変なおばさんなんだけど、フォロアー5000人以上いるんだよね。

287:名無しさん@公演中
21/06/19 12:11:36.46 uYPOzMhE.net
小野田アンジョもう少しカリスマ性が欲しい

288:名無しさん@公演中
21/06/19 12:13:04.66 CJpT3gGX.net
>>279
歌うと魅力があるんだけど
歌ってない状態の演技だと埋もれてるのが勿体ないよね

289:名無しさん@公演中
21/06/19 15:30:50.39 Bk/S4O+x.net
SNSで熊谷さんの下り眉毛が気になってたけど、劇場では歌いながら眉毛が上がったり下がったりしているのを見て笑いが止まらなかった。下がり眉のイメージ強くなりすぎて、上がってるだけで笑ってしまう。

290:名無しさん@公演中
21/06/19 16:54:41.27 42JOkMk2.net
ナビザーブけっこう戻りが出てるね
平日公演ばっかりだけど

291:名無しさん@公演中
21/06/19 17:59:12.71 iJEKT7SR.net
というか補助席の販売ね

292:名無しさん@公演中
21/06/19 18:10:06.19 5wF0Xyci.net
平熱が高く夏のため帝劇のサーモグラフィーに引っかかるか心配なのですが引っかかったら問答無用で帰されるのでしょうか?

293:名無しさん@公演中
21/06/19 18:53:15.50 A8l17bTQ.net
>>279
でも他二人もカリスマ性ある?

294:名無しさん@公演中
21/06/19 19:01:45.27 UuysvHNu.net
>>285
比較する必要ある?
こういうのは荒れるもとでしょ

295:名無しさん@公演中
21/06/19 19:48:31.21 OQn5qyII.net
早めに着いて近くで冷たいもの飲んで体を冷やした方が良いかも

296:名無しさん@公演中
21/06/19 19:52:33.98 qVO03DFQ.net
小野田、海宝のオタは厄介
同役褒め、同役比較やめれ
>>284
夏のせいか体にこもった熱で帝劇入場時のサーモで平熱プラス5、6分
早めに着いてクールダウンしてから入場するしか無いんじゃ?

297:名無しさん@公演中
21/06/19 20:17:22.36 5wF0Xyci.net
284だけどありがとう
体温計よりもしかしたら低く出る可能性あるかなと思ったけど無理そうですね
早めに着いて冷たい水飲みます

298:名無しさん@公演中
21/06/19 20:27:29.65 A8l17bTQ.net
>>286
比較したいわけじゃないけどその二人よりはカリスマ性あると思ったわ

299:名無しさん@公演中
21/06/19 21:02:58.91 SUcH8MOW.net
>>284
サーモで引っかかったら個別に声かけられて検温される
並んでたら前にいる人が呼び止められてたよ
時間に余裕を持ってどこかで涼んでから臨めばいいのではないかな

300:名無しさん@公演中
21/06/19 21:06:08.45 R7HmlkcH.net
>>290
あなたがそう思ったならそれでいいと思う
279が言ったカリスマ性も誰かと比較したものかどうかもわからないのに他の2人とか言い出したのは他でもないあなただと思うけど

301:名無しさん@公演中
21/06/19 21:22:04.05 IJJJMK5x.net
みんな違ってみんな良いじゃダメなの?
誰かを下げるための同役上げ、もしくはその逆は見苦しい
小野田アンジョは短髪の方がいい
相葉アンジョは長髪で良かった

302:名無しさん@公演中
21/06/19 21:28:37.05 +7hV/O3H.net
>>278
みてきた
ちょっとひどいねしかも証拠だとか言ってる
前の人の姿勢が悪くて観にくいのは嫌だけど写真さらすほどのことじゃないし

303:名無しさん@公演中
21/06/19 22:12:25.83 ulLW4S8g.net
晒すくらいなら係員呼ぶか直接言えばいいのに
コンプライアンス0の人の方がよほどマナー違反だよ

304:名無しさん@公演中
21/06/20 00:48:01.03 2iqYmeux.net
やべえおばさんだな

305:名無しさん@公演中
21/06/20 01:23:58.63 ZbfWTpth.net
動画撮ってる人やらマスク外してる人やら注意してほしい客多過ぎなのにスタッフがいない
以前は惚れ惚れするぐらい毅然と画像消去させてたのにどうしちゃったんだろ
作品は今迄以上に良いのに

306:名無しさん@公演中
21/06/20 03:05:50.24 yuWBD4Ls.net
>>288
竹内マリが他2人マリと比較されて不等号マークで散々下げられてたのになぜそれには突っかからないの?
人によってはOKとか都合良すぎでしょ
人によっては大丈夫なの都合良すぎ

307:名無しさん@公演中
21/06/20 03:14:58.59 pBIl/lOf.net
事実だから仕方ない

308:名無しさん@公演中
21/06/20 03:54:50.94 f5sUnxj4.net
言われてる通りやっぱ面倒くさい

309:名無しさん@公演中
21/06/20 06:39:28.01 nRphfMVj.net
>>298
その時々でスレにいる人によって対応も違うんじゃないの?
全員がいつもスレに張り付いてるわけじゃないんでは?

310:名無しさん@公演中
21/06/20 09:17:06.77 XBXcqDF/.net
毎回新キャストはsageられてきてるから遡って見てごらん
幕が上がる前からネタ投下しちゃったし
それとも1年目から先輩に勝ててると思って、、、、、たんだねやはり
謙虚じゃないからから伸びしろ想像できないって言われる
それとも木内くんsageしたかったのかな
新キャストっても木内くん長いのを知ってるからお手柔らかなんでは?

311:名無しさん@公演中
21/06/20 09:52:29.48 yu55zJEg.net
三浦くんの時よりよほど擁護してもらえてると思うけどね竹内くん

312:名無しさん@公演中
21/06/20 10:01:12.83 nCgDBmus.net
ご本人かご家族かわからないけど本来はディミ�


313:gリで 不当に役を奪われたとかなんとか言い出すしなぁ



314:名無しさん@公演中
21/06/20 10:05:38.54 ftRmAaiW.net
不当とは言ってないでしょ
実力だけなら上でも身長という要素だけであの人が優先され役を取れなかったってだけ

315:名無しさん@公演中
21/06/20 10:13:33.78 kMflHSD/.net
今回観てると足りていないのは身長だけとは思えないけれど感じ方は人それぞれね

316:名無しさん@公演中
21/06/20 10:52:57.36 yJG+xqCL.net
仮に身長が重要視される役であったなら仕方ないじゃない
それにしても何故相葉くんだけに拘るんだろう
それこそ実力あるなら他の2人の方が身長近いのにスルーなのね

317:名無しさん@公演中
21/06/20 11:04:25.35 Y9NbRgRQ.net
いずれ身長関係ない大役で真価を発揮してくれるんでしょ
竹内ヴォルフガングとかかな?

318:名無しさん@公演中
21/06/20 11:07:26.53 dk7Gkgwo.net
>>307
他の二人は実力ちゃんとディミトリ相当だから
あの人は見た目で得してるの

319:名無しさん@公演中
21/06/20 11:14:57.08 Y8QZ6gJW.net
見た目で得をして何が悪いの?
見た目だけでは3期も勤められないと思うけどね

320:名無しさん@公演中
21/06/20 11:17:18.49 lz141DEG.net
スレチごめん
>>305
啓貴くん決定に時間がかかったのは事実でもクライマックスでディマが高身長必須シーンがあるから仕方ない
女性誰もが振返るハンサム設定だから高身長が選ばれるのは仕方ない
ディマの設定性格にそぐわないのは最近よーく分かった仕方ない
身長の伸び止まり年齢は大体遺伝でもそれまでどれだけ仙骨を刺激するかで背骨を伸ばせるんだよ
身体が固い披露をしている場合ではない
海宝くんが卒業した後だからってポスト海宝だなんて思わないでね器が違う

321:名無しさん@公演中
21/06/20 11:19:48.65 1nyOYcrL.net
>>305
身長も見た目も実力のうち

322:名無しさん@公演中
21/06/20 11:30:48.68 5dVh/ARm.net
>>311
内海君が最後に選ばれたのなら身長で負けたのは内海君にってことになるよね
なんで相葉君ってことになるのか謎
ディミ3人とも可愛かったから私はあれで正解だと思うけどな

323:名無しさん@公演中
21/06/20 11:34:31.11 NhMAqWOa.net
ディミの件まことしやかにここで話されてるけどそれソースあったんだっけ?まだ残ってる見たい

324:名無しさん@公演中
21/06/20 11:34:36.22 lz141DEG.net
>>312
流石に2回目だとあいばヲタではないな?
ヲタ自身が推しの外見に自信持ててなくてどうすんだ

325:名無しさん@公演中
21/06/20 11:43:08.65 W/gLdHpq.net
ソースじゃないけどツイッターを相葉君だけフォローしてない、彼の事だけ言及がないというのはどこかのスレで見た事ある

326:名無しさん@公演中
21/06/20 11:44:45.68 KJx5WpKv.net
身長や見た目だけじゃないと思うけどね
何人か候補がいたらチケット売れるほうが選ばれるんじゃない?

327:名無しさん@公演中
21/06/20 11:53:15.35 5dVh/ARm.net
スレチになるからレミゼ関連のことにすると竹内マリウスはYouTubeのカテコでみただけ
お顔は整ってて綺麗だし経歴も華やかだけどやっぱり舞台映えはしないような
身長と言うよりスタイルかな最近みんな小顔でシュッとしてる人多いし

328:名無しさん@公演中
21/06/20 11:56:29.38 eC6mEtfy.net
>>314
細かい内容は忘れたけどアナスタシアの過去スレあされば事の発端はつか�


329:゚る



330:名無しさん@公演中
21/06/20 12:16:42.81 BTzjTRwm.net
アンジョの話になるとすぐ荒らすの迷惑ですよ
アナスタシアの話禁止でいいよどうでもよすぎ

331:名無しさん@公演中
21/06/20 12:41:20.89 1JMqt20R.net
>>313
その時点で既に外見に劣等感持ってるレミキャスのファンのステルス操作にまんまと引っ掛かったんだよ
あれだけある意味若さ丸出しのツイート上げてまう竹内君や竹内周りならここでもそうだけどもっと分かりやすかった筈
>>316
フォローしないのは参考にならない文章だからフォローしてないだけでしょうよ

332:名無しさん@公演中
21/06/20 12:42:46.83 c77TteL9.net
>>308
ヴォルフが歌えないとダメなら竹内とか論外なんだけど
今期の古川ヴォルフより声量ないじゃん

333:名無しさん@公演中
21/06/20 12:48:52.17 whcmOfA+.net
>>322
竹内くんは置いといて、古川くんは声量ないのをマイク音量で誤魔化してるだけだよ
息の音入りすぎて歌唱法としては相変わらず最低レベル

334:名無しさん@公演中
21/06/20 12:50:47.40 0B8DgcUT.net
ここはレミゼスレ
他作品の話は該当スレへ
役者個人の話は個スレへどうぞ

335:名無しさん@公演中
21/06/20 13:24:16.05 /oMS+O/h.net
>>321
実際若ければよかったけど若くもないしな

336:名無しさん@公演中
21/06/20 14:17:18.14 U11u68Qx.net
期待値のハードルは下げておくことだよね~
アンチにあらかじめ下げられていた人は実際そんなに悪くないと思うし
ヲタに爆上げされていた人は逆に言うほど良くないと感じる
ワン切りにならなかった人の勝負は二期目じゃない

337:名無しさん@公演中
21/06/20 14:19:59.54 CwLl8Tl4.net
比較は誰にしてもやめたらいいんじゃないの
気にいらない人だけ事実だし仕方ないはおかしいから

338:名無しさん@公演中
21/06/20 14:20:15.77 oDoEV/C3.net
竹内くんは自ら爆上げしていくスタイルだから新しいかも

339:名無しさん@公演中
21/06/20 14:59:04.09 KENBSDfA.net
批判的に観ようとすると
どんなものでも粗が見えるよね
演劇は結局は心で観るものだと思う

340:名無しさん@公演中
21/06/20 15:00:49.54 /oMS+O/h.net
客観的に観ても特筆する感じはないと思う竹内マリ
特になんの感情もなく観たけど田村マリ系の将来が待ってる感じかなと
今後色んな主演をやるのは無理だろうね

341:名無しさん@公演中
21/06/20 15:05:21.51 oCUKyrk/.net
上手い人と刺さる人が同じとは限らないから不思議
減点法で見るタイプは損だね

342:名無しさん@公演中
21/06/20 15:19:31.51 rAeTKTCh.net
特にレミゼスレは婆さんが批評家気取りで気持ち悪いわ

343:名無しさん@公演中
21/06/20 15:19:55.51 BdtZ2nWt.net
竹内マリウス無難じゃない?
声が小さい以外の粗はそんなない
演技は1期目なのであんなもんなのかなと
特筆するものもないから個人的にどうでもいいけど皆その話題好きだよね

344:名無しさん@公演中
21/06/20 15:23:39.61 rwu5m3YL.net
生田エポ、ビックリした
バイト中は皆歌ってるとき一人口動いてなくて悪目立ちしてるし、エポの時もソロで歌うとき以外、殆ど口パク
ブレスとか、筋肉の動きでばればれで、やっぱり悪目立ちしてた
彼女はどうしたいんだろう?
もうミュージカル辞めるのかな?

345:名無しさん@公演中
21/06/20 15:26:15.92 9XHO/Rh4.net
同じ新人でいうと話題の竹内くんより上原くんは衝撃だったわ 声量とか身長だけでなく何か分からんが凄かった

346:名無しさん@公演中
21/06/20 15:31:50.09 oDoEV/C3.net
上原さんとは比較対象にならんだろw

347:名無しさん@公演中
21/06/20 15:36:22.78 zFO2Temp.net
竹内さんのツイッターほんと苦手
どうしてあんなにカチンとくるんだろ

348:名無しさん@公演中
21/06/20 15:44:56.6


349:0 ID:WU+dh7bf.net



350:名無しさん@公演中
21/06/20 15:53:38.83 CwLl8Tl4.net
>>335
結局比較してるから比較するなはないってことかな

351:名無しさん@公演中
21/06/20 16:10:34.11 zFO2Temp.net
>>338
見たくなくても流れてくるんだもん
不快だからミュートしたよ
自分で気付いてないなら相当ヤヴァイ人

352:名無しさん@公演中
21/06/20 16:34:09.96 nCgDBmus.net
お金払って観劇してるんだから
期待外れなら批判出ても仕方ない
2年前の新マリもボロクソに叩かれてたけど
擁護なんて沸かなかった
なんで竹内君だけ擁護されて言論統制までするの?
ご本人が5chスクショをツイッターに晒したから?

353:名無しさん@公演中
21/06/20 17:13:49.15 yu55zJEg.net
ここ見てるんだ…へえ…
本人なんだなあって感想しかもう湧かない

354:名無しさん@公演中
21/06/20 17:42:33.79 Oalueh4K.net
竹内さん演技は1期目なのでこれからが楽しみです
SNSが残念だったので勝手にお若い方かと思っていたら意外と年齢重ねてて驚きました
この辺りも経験の差なのですかね

355:名無しさん@公演中
21/06/20 17:47:44.85 XUf13q+J.net
ここ見てる役者なんているの?笑

356:名無しさん@公演中
21/06/20 17:55:22.51 1Gq4s/5s.net
>>344
見てるとしても普通は恥ずかしくて表に出さないでしょ

357:名無しさん@公演中
21/06/20 18:30:18.64 /oMS+O/h.net
>>344
竹内くんはスクショして載せてたよここの文章

358:名無しさん@公演中
21/06/20 18:31:17.61 /oMS+O/h.net
>>344
竹内さんはここの文章スクショして載せてたよね

359:名無しさん@公演中
21/06/20 18:38:13.16 XdLLCWzH.net
>>347
ID変わってないぞ

360:名無しさん@公演中
21/06/20 19:06:52.95 wmki9iWh.net
>>348
いや書き方変えようと思ったら一回目も間違えて投稿しちゃってただけ
ID変えて書くんだったらもう少し内容変えるよw
記憶に頼って書いてたから断言する言い回しはやめようと思っただけです

361:名無しさん@公演中
21/06/20 19:19:56.52 GSn3H0Fj.net
今日の佐藤バルジャンは結構音が取れてないように聴こえたのだけどどうだろう
もはやプレビューの時とかの方が安定してた気がする

362:名無しさん@公演中
21/06/20 19:23:21.79 1nyOYcrL.net
そろそろ限界かなあシュガーさん
7月まで持ってほしい

363:名無しさん@公演中
21/06/20 19:33:44.96 GQ6Uk3xJ.net
上原さんのジャベールって前回も自殺の前に薄ら笑ってコートのボタンをとめていましたっけ?
自殺の前にコートのボタンとめたりしたのは吉原さんジャベールだけだった様な……
レミゼ久しぶりで記憶が曖昧。

364:名無しさん@公演中
21/06/20 19:37:49.12 oDoEV/C3.net
>>352
上原ジャベ前回もコート前とめてましたよ
表情が笑ってたかは覚えてない

365:名無しさん@公演中
21/06/20 19:46:06.22 wmki9iWh.net
>>352
それ前々から吉原さんがやってたのを前回上原さんがオマージュした

366:名無しさん@公演中
21/06/20 20:04:42.07 GQ6Uk3xJ.net
>>353
そうなんですね
ありがとうございます!
上原さんジャベールを見たのが前回か前々回なのか思い出せない位前でわからなくなりました

367:名無しさん@公演中
21/06/20 20:06:59.22 GQ6Uk3xJ.net
>>354
ありがとうございます!
やっぱりそうなんですね
初めて上原さんジャベール見た時はそんな事思わなかったから今日見てあれ?と思いました

368:名無しさん@公演中
21/06/20 20:09:39.19 Cb1mH5JJ.net
吉原ジャベのそこ好きだったな

369:名無しさん@公演中
21/06/20 20:56:58.87 9XHO/Rh4.net
>>336
無名の新人って事で上原くんの時思い出してめちゃくちゃ楽しみにしてたもので

370:名無しさん@公演中
21/06/20 21:00:47.39 Zs3CCMy3.net
>>90

371:名無しさん@公演中
21/06/20 21:04:34.77 Zs3CCMy3.net
>>90
飽きませんけど。
飽きているなら観なければいいのでは。チケット難なので。

372:名無しさん@公演中
21/06/20 21:08:29.54 QG2Chc1X.net
>>350
一昨日のマチネはすごく良かったよ
BHHは涙が出るくらいの美しさだったよ
最後の「家へ」をピアニッシモで細く長く伸ばして声は少しもかすれてなかった
バリトンの�


373:Vュガーがあの音をピアニッシモで伸ばすのは本当に大変だと思う



374:名無しさん@公演中
21/06/20 21:14:49.40 0B8DgcUT.net
何でコートの前止めるの?
どういう意図なんだろ

375:名無しさん@公演中
21/06/20 21:28:01.47 yu55zJEg.net
>>362
うーん無学なので想像だけど神の御許へ行けないのが分かってたから
せめて最後に身なりだけでも整えたかったとか?

376:名無しさん@公演中
21/06/20 21:48:39.33 wmki9iWh.net
>>362
彼の矜持の表れなんじゃない?
自分が信じてきた規律と正義の象徴としての行動かなと
光夫さんは飛び降りる直前に髪の乱れも直してたよ

377:名無しさん@公演中
21/06/20 21:53:41.28 9XHO/Rh4.net
吉原ジャベ私が見た回では四つん這いになったテナの背中に足置いて靴のほこり払ってたんだけどあのシーンが嫌いでジャベと思えなくて苦手だった

378:名無しさん@公演中
21/06/20 21:54:22.66 1NQi9pqX.net
上原さんのコートのボタンは2年前もやってたし
さらに日本でも海外でもやってるキャストも多くて別に珍しくはない

379:名無しさん@公演中
21/06/20 21:56:41.82 1NQi9pqX.net
吉原さんは娘さんのパンツとスカートめくり発言からキモイロリにしか見えない
リトルコゼットがロリ男に抱っこされてて気の毒になる

380:名無しさん@公演中
21/06/20 21:58:57.44 yu55zJEg.net
>>364
なるほどそっちの方がしっくりくる

381:名無しさん@公演中
21/06/20 22:10:18.88 oW3Pg0b4.net
>>361
前回も今回もBBHは良いよ
今日は24653で音割れて喉が完全に駄目なってたけど
後半は戻ってたから3がキツいんだと思う
7月まで喉もってほしい

382:名無しさん@公演中
21/06/20 22:14:08.44 ZicJLLDT.net
シュガーと三浦くんってもしかしてほとんど身長差無い?
担ぐの大変そうだな

383:名無しさん@公演中
21/06/20 22:19:12.42 F46hMgg0.net
三浦君顔に似合わず大きいよね、というか前期より背が伸びた?ように見える
吉原バルは軽々担いで歌ってたけど福井さんは無理だろうなw

384:名無しさん@公演中
21/06/20 22:31:40.30 QG2Chc1X.net
>>369
3の音か
あの音はシュガーだけじゃなくて他の二人もけっこうキツそうだよね
あそこ、音が割れるリスクを冒してまで上げなきゃいけない音なのかなといつも思う
あそこオクターブ下げてたバルジャンがいたような気がするけど記憶違いかな
前回は全体的に叫ばせるような演出だったけど今回はそこまで叫ばせてないみたいだし2期目だから最後まで大丈夫なことを祈る

385:名無しさん@公演中
21/06/20 23:12:16.95 1nyOYcrL.net
>>372
オクターブ下げるんじゃなくて24653を同じ音で歌うのはあるね
喉壊すなら上げなくていいと思うのはリピーターだからかもしれないけどホントに無理しないでほしい

386:名無しさん@公演中
21/06/21 00:14:07.09 F7ChxTH7.net
逃げたー↑より24653↑のほうがきついのかな

387:名無しさん@公演中
21/06/21 00:22:32.25 iG10TpHz.net
シュガーの逃げたー↑はそもそも上がり切ってない

388:名無しさん@公演中
21/06/21 00:33:56.01 KAGXfKQ+.net
ストレス無く見れたのはヤンさんとアルフィーボーが最強

389:名無しさん@公演中
21/06/21 01:12:13.41 hwwSJbMi.net
>>348
わろた

390:名無しさん@公演中
21/06/21 04:05:58.73 2ZBy7XMu.net
>>371
童顔なのに背も高いし上半身逞しいよね
衣装も作り直しになってるから成長したのかも

391:名無しさん@公演中
21/06/21 07:56:10.36 eyhhM6ye.net
アンジョ の髪型の違いの理由がわかって良かった
今回アンジョ 3人の髪型大正解だと思うわ

392:名無しさん@公演中
21/06/21 08:07:55.25 iG10TpHz.net
>>379
小野田くん短髪黒髪の方がずっといいよね
こういう柔軟な対応は大歓迎

393:名無しさん@公演中
21/06/21 08:57:07.04 ywxKc4YO.net
>>379
kwsk

394:名無しさん@公演中
21/06/21 08:59:24.50 w7UChaaw.net
>>334
私はに他にも仕事あってアンタらと違って超忙しいの!抜けるとこは手を抜いてもいいでしょ!ふんっ!
と思ってる

395:名無しさん@公演中
21/06/21 09:22:50.65 Bzd3cVdl.net
>>381
ムラタブログ見たらわかるよ

396:名無しさん@公演中
21/06/21 09:51:05.22 AwFHFhlY.net
ムラタブログすごく良かった
小野田さん短髪だけど後ろは結構あるんだね似合う
相葉さんも伸びたら云々で途中から髪型変えるやり方をもしとってたらどうだったんだろでも相葉アンジョはあれが正解かな

397:名無しさん@公演中
21/06/21 09:54:45.32 ywxKc4YO.net
>>383
ありがとう!
恥ずかしながらこんなブログがあったのも初めて知りました
色々読み込んできます

398:名無しさん@公演中
21/06/21 10:14:20.50 fNlzd9p5.net
アンジョ三者三様で袖の捲り具合やネクタイの長さとか座り方も違ったりして画像嬉しい
隣がマリウスなのもいい感じ

399:名無しさん@公演中
21/06/21 11:41:58.13 Gu4Tlkdo.net
>>372
私は司教さまにオクターブ上げしてほしい

400:名無しさん@公演中
21/06/21 12:30:51.21 AshPMzu4.net
映画版今更みたんだけどバルジャンの囚人番号って24601なの?

401:名無しさん@公演中
21/06/21 12:37:03.52 v//Vngrc.net
ムラタブログとても良かったねえ
カツラがいないのは少し寂しいから
相葉アンジョはカツラという結論になって嬉しいな
似合ってるしね

402:名無しさん@公演中
21/06/21 12:43:07.28 v//Vngrc.net
>>388
日本が24653に変えてる
舞台のパンフにもちゃんと理由が書いてあった気がするから是非読んでみてください~

403:名無しさん@公演中
21/06/21 12:43:21.84 IX1OuEX6.net
>>388
本来は24601だよ(原作も)
「にーよんろくれいいちー」だとメロディに乗らないし、最後の母音をaにするため、日本では24653になった
ちなみにチェコでは35672

404:名無しさん@公演中
21/06/21 12:48:08.65 IX1OuEX6.net
>>391
自己レス追記
日本初演時は、トゥーフォーシックスオーワンーって英語のまま歌ってたよ

405:名無しさん@公演中
21/06/21 14:19:30.59 2ZBy7XMu.net
小野田派だったのに相葉アンジョの華やかさに目が釘付けになっちゃった
隣の完全に素な三浦マリもいい味出してる

406:名無しさん@公演中
21/06/21 15:58:30.26 N1DJsUcF.net
>>393
また暴れる人が出てくるからそういう書き方やめて欲しい

407:名無しさん@公演中
21/06/21 16:24:43.69 HNs6SR10.net
来週の平日マチネ今期2回目行けるの楽しみにしてたんだけど外せない仕事が入って行けなくなりそう
A席でもリセールだしたら売れるかなぁ

408:名無しさん@公演中
21/06/21 16:29:14.64 NY/tPW6m.net
かなぁとか他力本願するより自分でサイト見てみようよ
どんな席でも売れてるのが分かるから

409:名無しさん@公演中
21/06/21 16:42:13.18 vuaMZ+rE.net
>>395
即売れるよ

410:名無しさん@公演中
21/06/21 16:43:50.62 2ZBy7XMu.net
>>394
ごめん迂闊だった
基本的に劇中ではどのアンジョも好きだよ

411:名無しさん@公演中
21/06/21 16:52:25.33 kD/S3pvs.net
>>396
ごめんなさい
リセール初めてなのと土日なら売れそうだけど平日昼だしAだからどうなんだって思って書いてしまいました
実際とる時はそんな苦労しなかったんで…
>>397
レスありがとうございました
先方に日付ずらせないか聞いてみてダメならリセール出します


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch