社交ダンス界について語るスレ 20at DANCE
社交ダンス界について語るスレ 20 - 暇つぶし2ch989:踊る名無しさん
19/04/24 10:27:30.52 .net
あみちゃん早く競技復活してほしい

990:踊る名無しさん
19/04/24 14:12:17.36 .net
>>950
本人降臨www

991:踊る名無しさん
19/04/24 16:20:24.99 .net
>>955
◯堂さんの話じゃ無いと思うが…

992:踊る名無しさん
19/04/24 16:42:13.20 .net
カミーユ声「あみ…ほらもうこんななってるよ」

993:踊る名無しさん
19/04/27 05:03:38.52 .net
羽生の経済効果すごい
コーセーの2019年3月期決算は売上高が前年比9.8%増の3329億円、
営業利益が同8.3%増の524億円、純利益が同20.9%増の370億円で、
全て過去最高を更新した。売上高は6期連続で過去最高だった。

994:踊る名無しさん
19/04/27 13:46:47.43 .net
今、アイススケート(フィギュアー)の選手が
社交ダンスに転向?スタジオに通いはじめている

995:踊る名無しさん
19/04/27 16:08:25.00 .net
ふぐり?

996:踊る名無しさん
19/04/28 06:01:03.22 .net
今日は10ダンス
誰が優勝しそうなの?教えて

997:踊る名無しさん
19/04/28 12:40:24.32 .net
>>964
中野○○○

998:踊る名無しさん
19/04/28 12:41:42.42 .net
>>965
大田

999:踊る名無しさん
19/04/28 14:55:09.43 .net
>>966
中野○○○なら村主章枝より期待できると思う

1000:踊る名無しさん
19/04/28 15:30:33.84 .net
せめてアイスダンス経験者にしろよ
腰の痛みで引退したリード弟さんなんかどうや

1001:踊る名無しさん
19/04/28 17:43:38.76 .net
藤井創太、外人のパートナー決まったらしい

1002:踊る名無しさん
19/04/29 10:37:08.57 .net
>>965
残念、大田は10ダンス2位でした。

1003:踊る名無しさん
19/04/29 11:40:04.34 .net
1位は不動の瀬内
早く、八谷がターンプロして一騎打ちを見たいもの

1004:踊る名無しさん
19/04/29 13:43:22.87 .net
>>966
サンプラザ?

1005:踊る名無しさん
19/04/29 18:52:20.72 .net
中野ゆかり

1006:踊る名無しさん
19/04/29 19:22:02.86 .net
じっくり見たがどう見ても八谷が勝つな

1007:踊る名無しさん
19/04/29 23:11:04.14 .net
今の10ダンスにかつての嶺岸みたいな両方高水準のダンス出来る奴いないもんな
八谷が出たら圧勝だろう

1008:踊る名無しさん
19/04/30 00:28:14.24 .net
体験で習いに行った教室
そこのプロのガキが走り回ってた
可愛いですねぇっとは言ってみたものの二度と行かねー

1009:踊る名無しさん
19/04/30 04:13:21.29 .net
>>977
スタッフだけど、オーナー夫妻の子供は引退してから高齢で作ったのもあってかわいいのもわかるし、実際ほんとにかわいいんだけど営業時間に連れてこないでほしい
あんなに産む前は「それを嫌がる人がいるのわかってるから親に預けるか保育園に入れる」って言ってたのに全然入れないんだもの。
教室のホームパーティーでダンスタイム中に泣かれた日にはたまったもんじゃない。
「親に預かってもらえなかった」っていうけど予定つかないならその日にホームパーティーするな。
子供が泣いてたらお客さんが満足に踊って帰れる状況じゃねえだろ。

1010:踊る名無しさん
19/04/30 11:27:40.06 .net
連投で自演でオーナー批判はどうですかね。

1011:踊る名無しさん
19/04/30 13:06:22.10 .net
東京五輪でダンススポーツ採用されてたら今頃は…
ボルダリングとかよりよっぽど競技人口多いだろうに
ああ、ああ、分かってますよ
協会分裂しすぎだしルールばらばらだしフィギュアどころじゃない情実採点ですよまったく
でもさあ、一般層に人気出たらもう少し客がさあ
中国さん力入れてるんだから中華マネーでなんとかゴリ押し採用できんかったの?

1012:踊る名無しさん
19/04/30 16:46:05.87 .net
>>980
ロンドンでも採用できなかったんだし・・・第一同じ競技ダンスくくりでも世界的に2分裂してるんだからオリンピックOUTだと思うんだけどねぇ・・
日本のバスケットがそれで川渕氏が必死に2団体を統合してオリンピックに行けたんだから

1013:踊る名無しさん
19/04/30 17:00:40.76 .net
>>981
そこはさあほらあ
空手だって伝統派、フルコン、防具派とか分裂してるじゃん
でもそこはほらあくまで”違う武道”というくくりにして
伝統派だけ採用されたじゃん
同じようにWDCとWDSF系は”違う舞踊”というくくりにしてWDSF系だけ採用するとかさあ
フィギュアと同じように”アマの世界一決定戦”という風にしてさあプロはまあブラックプールとか他にあるじゃん

1014:踊る名無しさん
19/04/30 17:16:37.26 .net
ダンス知らない一般人からすれば
オリンピック優勝したカップルが世界一
みたいに見えるだろうからWDCからすれば
気に入らないんだろう

1015:踊る名無しさん
19/04/30 18:07:08.67 .net
>>983
一般人「テニスの世界一…?やっぱオリンピックより全英オープンちゃう?」
一般人「え、社交ダンスがオリンピックに?を、このカップルが世界一かあ、え、ブラックプール?黒いプール?なんやそれ?」
こうやろうなあそらWDC反対するわ
日本の状況考えたら芸術性云々高尚なことより、五輪目当てに子供を通わすジジババが増えてくれればもう少し儲かるんやけどなあ

1016:踊る名無しさん
19/04/30 20:02:05.68 .net
>>984
おまえ程度やったらすぐ抜かれるわw

1017:踊る名無しさん
19/05/01 02:29:10.26 .net
創太が外人と組んだって言うけどさ。
ユミヤ カズキ 外人と組んでうまくいってるかな?
北海道の話だけど、ユミヤと外人のデモあるって言うから行ったら解消


1018:したから、パートナーのあーでもないこーでもない聞かされてから、 そこらへんの上手い娘とデモって いいですか?みたいな(笑) ヤバイでしょ? ユミヤが新しいパートナーが日本ん人で良かったよ。



1019:踊る名無しさん
19/05/01 03:30:10.17 .net
>>986
日本語でよろ

1020:踊る名無しさん
19/05/01 06:16:40.26 .net
>>987
外人さんはええのお、パツキンはええのう

1021:踊る名無しさん
19/05/01 20:37:56.80 .net
ロペスってホール世に来てたぞ。フィギュアスグリPとは良いPじゃのう。
世にもA級けっこう居るぞ。
5/29水曜。ダンサーのチェ○シーカップル現役競技、
箱○先生.Mりか先生カップル現役競技。どちらも年何回も海外遠征や、海外での勉強の実力。 応援してあげよう。

1022:踊る名無しさん
19/05/01 20:55:28.91 .net
>>989
今までで一番やばい日本語

1023:踊る名無しさん
19/05/02 07:21:43.65 .net
日本語じゃ無いのかも

1024:踊る名無しさん
19/05/02 19:00:27.31 .net
以前JBDFとJDSFと一緒になる話が
かなり具体的になったことがある
そこで猛反対したのがJBDFの選手会だ
JBDFもJDSFも、いや日本のダンス界も
千載一遇のチャンスを逸してしまった。

1025:踊る名無しさん
19/05/03 00:01:47.14 .net
>>992
ソースは?

1026:踊る名無しさん
19/05/03 00:57:01.23 .net
>>993
えっ知らないの?日本インターボイコットしてたじゃん。

1027:踊る名無しさん
19/05/03 10:04:59.00 .net
A級なら世にゴロゴロ居ますがね。
ホールでそのA級がプロデモします。
Cルシー組
Mリカ組
見極めてから声かけて見ようぞ。
逆に見に行ってから考えて見ようかと。

1028:踊る名無しさん
19/05/03 11:18:37.35 .net
羽生は埃っぽいホテルに泊まっただけで喘息の発作が出て酷い目に遭ってるからね
日本はどこもキレイで清潔でいいな~って褒めてたから
入れるものならN杯にINでしょう
関係ないけど、羽生のこういう話術が素晴らしいと思う
「他の会場は汚い」というのではなく「日本はどこでもきれい」と肯定文で話す
何かにつけて「ない・知らない・嫌い・興味ない」という否定文で話す人は
羽生のこういう話し方を真似した方がいいと思う

1029:踊る名無しさん
19/05/03 13:01:00.48 .net
もういい加減A級とかB級とかやめて世界何位に統一すべき

1030:踊る名無しさん
19/05/03 13:35:25.68 .net
>>994
JBDFの選手会がーっていうソースよ。分裂くらい知ってるわ

1031:踊る名無しさん
19/05/03 14:03:42.71 .net
>>995
C、もMも踊りは甲乙つけがたい
CはPDだからA級ではない。PDはランクがないんです
いずれにしても究極の選択ですぞ、あとは輩の好み次第
性格は○かな?

1032:踊る名無しさん
19/05/03 17:21:19.61 .net
>>418
業界を知らない残念な人の意見ですね。人間の社会なんてコネと根回しと政治でしょ。
大前提としてダンス上達の努力は当然の努力だけど、その先に先行投資としてパーティー周り、ジャッジ周りをして点数を金で買ってるんでしょ。
どんな業界でも普通にある事だし、ダンスのプロ団体なんてプロレス団体と一緒で興行であり強いフィクサーの演出があって成績欲しいプロがファイナルやチャンピオンの席をオークションで買ってるって構図がわからないの?
勝つ為の努力をしないで制度が悪いって何いってんの?不信感?何いってるんですか?
そういう組織を選んでるのは自分なんだから文句言うなら選んだ自分に言えば?
知らなかった自分が悪いだけでしょ?
団体のトップは周りの仲良しを守りながら自分の地位を守ってるだけ。
ジャッジはジャッジさせて貰えるように努力して自分の教えてる選手に点をあげれるようにして、その点を売り物にして選手がレッスンに来たりパーティーに来たりしてくれる努力してるだけ。
選手はA級ってブランドを持てるようにパーティー行ったりレッスン受けたりして(お金使って)点数もらう努力して自身の自尊心や習いにくる生徒の自尊心を満たす努力してるだけ。
教室経営者はスタッフを守ってるだけ。
生徒はブランドの服やバッグを買うみたいに先生を選んでるだけ。時々掘り出し物見つけて喜んでるだけでしょ。
皆自分の為、お金の為に努力してるだけで、誰も悪くないじゃん。
生きていく為には当たり前の事でしょ?
優遇されてる人の中には本当に実力があったり、人を魅了する特別な力があるひと握りの人はいると思うけど、他は相対的な平等で成り立ってるでしょ。
要は金をばら撒いた金額で100円払った人は100円分ちゃんと優遇されてるでしょう。
100円しか払ってないのに1000円分優遇してくれないって訳の分からん理屈に聞こえる。
それが正しいと思ってる思考はオススメ出来ないな。
まあそういう奴ほど教室オーナーの傘の下でぬくぬく育てて貰ったりするんだろうけど。

1033:踊る名無しさん
19/05/03 18:19:17.31 .net
世は30分2000円でA級と踊れる。
海外遠征や勉強に留学までしてるCルシー、Mりかと2000円ですゾ。
A級で教室なら25分5000円、お得に思う。
面倒見のよい先生もいて褒めてくれるし、気分良い。  競技ではないが褒めてくれて楽しませて貰えれば充分。

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 18時間 31分 27秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch