ネットの生地屋へゴーゴーゴー!20at CRAFT
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!20 - 暇つぶし2ch980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 11:22:30 .net
布屋もマスク販売禁止で落ち着くだろね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 12:01:28.96 .net
>>948
今後は数秘で売っていきたいんだろうけど
はっきり言って加工後の方が似合ってなかったw

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 16:00:37 .net
>>948
ちょうど書こうと思ってたら先に書かれたw
数秘の方はフォロー外したけど店舗垢の方でも続けてるからどうしたものか
型紙屋なんだしサイズ展開の希望が出てるんだからそっちを対応するなりしてほしいね
大人のサイズアウトは中年以降肉付きの位置が変わることとも繋がってて笑うことでも不思議でもない

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 10:25:24 .net
うわ、マツケ昨日注文したのはいいけど発送に10日も掛かるのか。
やっちまった

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 10:31:35 .net
今はどこもそうだよ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 12:31:12 .net
ウエダにキャンセルのメールを送ったのに返事がないんだけど、もうほっといていいよね…

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 13:54:31 .net
これは何?マスクのせいなの?入園グッズのせい?
日時指定すれば良かった

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 16:04:23 .net
ダブルガーゼマスクゴムブームと新入学季節でパンクしてるんだろうけどメールも発送遅いね
どことは言えない

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 16:18:18 .net
ナカムラは注文5日後には届いた
カットする手間が無い分早いのかな

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 16:19:42 .net
ハンドメイドのマスクも販売禁止になったから、もう少ししたらダブルガーゼも再販するかな~

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 16:24:57 .net
転売じゃないかのチェック強化して手作りマスクの販売継続するってサイトもあるしダブルガーゼの供給が安定するのはまだまだ先じゃないのかな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 16:25:55 .net
>>955
両方

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 17:46:17 .net
7日に購入した生地、今日やっと発送~
布1000ネットさんよ
まぁ今回は別に急いでないものだったし、発送遅れる連絡きた後ものんびり待ったけど
今はどこも遅いね

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 17:49:44 .net
迷惑な話だな
昨日購入した生地屋、注文確定すら来ないよ。因みにマツケは昨日購入で19日発送だとさ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:05:45 .net
遅くても届くだけまだいいよ
ウエダで生地を4種類注文したら全部売り切れって言われて何も届かなかった
そしてその欠品の連絡も遅いんだよ
早く教えてくれれば他で注文したのに

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:44:39 .net
>>963
自分も一緒だ
4種類頼んで3種類が在庫切れ、1種類は数日後に入荷するとメールが来たから「1種類だけ入荷したら送ってください」と連絡したけどずっと返事なし
その後に「もう入らないのならキャンセルしたい」と送っても音沙汰なし
何年も前からたまに利用してたけど、対応が悪すぎて今回で最後にするわ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:49:32 .net
近所のドリーム行ったらダブルガーゼまだたくさんあったけど
ファンシーで金額高めの柄物ばっかりで無地ガーゼはここぞとばかりに
「マスク製作に!」ってカット売りのみだったわ
それもマスク作るのに1mカットのみなんてどれだけ作れっていうの
無地ガーゼの未カットありますかって聞いたら全部切ったってw

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:50:02 .net
ネットの話じゃなかったわごめんね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 22:32:14 .net
注文多過ぎていちいち切るのが面倒だからカット売りしてるんでしょ
人少ない店でカット待ちで並ぶよりは


999:マシだわ



1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 22:53:25.38 .net
よく出る生地だと売り場になくて問い合わせきて探したらカット中だったとかカット台から戻されてなかったってことあるからこれだけガーゼ売れてると営業時間外とかに切っておいた方が楽なのかもね
白のダブルガーゼもマスクゴムも一瞬で売り切れるって感じじゃなくなってきたからそのうち落ち着くかな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 07:59:45 .net
ナカムラさんで品切れの時はすぐ
お電話で京言葉ではんなり返金してくれたわ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 17:32:35 .net
注文受付メールにも7日それから発送まで7日と言われ…
何かもうどうでも良くなりキャンセル
本当にキャンセル出来たかも不明だわ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 23:19:25 .net
ウエダで注文後に全然連絡が無かったからキャンセルの連絡したんだけど、今日になって「商品が揃いましたので発送します」と連絡が来た
「1週間前にキャンセルの連絡して他店で購入したのでやはりキャンセルで」とメールしたのに、今「本日発送しました」と…
代引きだから受け取り拒否しても良いよね…

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 00:24:48 .net
こんな時なのに強いな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 01:29:54 .net
受け取り拒否は酷いと思うわ こんな時なのになんで待てなかったの?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 01:48:26 .net
いや、今異常事態だけどそれでも連絡全無視で発送はありえないわ

メールが届いてなかったりメールに注番を書き忘れてたりしてないのであればだけど

発送します連絡の時に電話したら良かったかもね

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 02:10:02 .net
注意書きの通りにはしてるのかな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 08:14:06 .net
普通は電話するわな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 09:48:45 .net
メールが届いてない可能性が高そう

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 12:48:52.52 .net
わんさかメール来てると思うし、とにかく発送優先で対応がリアルタイムじゃない以上電話しなければ行き違う可能性高すぎない?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 13:28:30 .net
送られたのならなんにせよ受け取り拒否するしかないよ
受け取って返送の方が変
それとも黙って受け取ってお金払うべきってこと?
物流乱れてるのはわかるけど大幅に遅れた上にキャンセル連絡済みなんだし
連絡手段としてメールを公開してるならメール読んでない方が悪いわ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 14:18:20 .net
メール届かないことあるから返事なかったらまた連絡してって書いてあるんだから向こうからの返信来てない=伝わってないんじゃない?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 15:12:26 .net
キャンセルの連絡が届いてないと考えられるんだから、準備できたってメールが来た時点で電話すればいいのに…
受取拒否で当然だよね!?みたいな言い方はドン引き

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 15:23:24 .net
>>971です

今月3日に注文した時点では「ご注文後2.3日で確定のメール送ります」と記載されていたのに、実際に連絡が来たのは10日で、「在庫がないので2日後再入荷したら連絡します」とのことでした。
11日にこちらから「時間がかかるようなのでキャンセルで」とメールを送ったんですが17日の昼間に「商品がはいったので発送します」とメール。
すぐに再度キャンセルの連絡をしたけど、夜中に「発送しました」の連絡が来た流れです。
その後も2回連絡しましたが返事なし

忙しい時期なので電話をしなかったのはこちらのミスだったけど、私も仕事してるので昼間電話かけられないし、ウエダから在庫が無くなったからキャンセルする連絡はメールなのに、こっちからのキャンセルメールは全無視なのは納得いかない

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 15:55:29.68 .net
電話すればいいのにって簡単に言ってもねぇ
向こうは電話してこないしメールも遅いのにこっちは連絡について手を尽くさないといけないというのは変
自分の仕事でもお金払われてるのに物を入れられなければこちらから連絡するよ
どん引きってあるけど受け取り拒否以外にどうすればよかったんだろう
コロナ大変ねって言っていらないものにお金払って受け取るの?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:04:03.16 .net
みんながメールを送ってて大量すぎて読むのも追いつかなくなってるとは考えないのかな
初動の連絡が大幅に遅れた時点で通常の状態じゃないってわかることでは?
仕事してても昼食時に電話し�


1017:ト自分の注文番号などの情報と○日づけでキャンセルメールを送ってあるので受け取らず返送にすると伝えることはできるはずだけど 自分の納得のことだけ書いてるのはなぁ 個人か少人数で回してるショップがパンクしてる時の行き違いで カットして送った布はムダになり収益が入らず往復の配達料がかかって赤字になるから 複数のキャンセルが重なったり苦情ばかりになったら商売続けるの無理ってなりそう



1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:06:02 .net
別に経緯を繰り返し書いてもここの反応は変わらないと思うけど…
ウエダって楽天のウエダショウテンってとこ?
流石に店都合だと思うから返品でいいんでないの
確かに店都合の場合のこととか遅延のこととかバナーが1枚ある以外全く何も書いてないしこのご時世にわりと不親切な印象
お客様都合の返品・返金は商品に手をつけてなくて事前連絡してたら可ってあったのは見たから最悪店が客都合ダーって戦う姿勢見せてきたとしてもまぁ条件満たしてるでしょ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:22:55 .net
あらゆる生地ウエダの方かと

受取拒否しても返金されるかどうかもこのままだと不明だし
電話ガー、メールガーここで騒いでもどうにもならんよ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:37:02 .net
まぁどうでもいいわ
それよりいつまで続くんだこの発送遅れ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:39:02 .net
>>982
注意事項読んだ?
11日のメールに返信がない時点で注意事項のメール不着の可能性考えてたらその行動にはなってないと思うんだけど

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:40:32 .net
立ててくる

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 16:46:48 .net
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!21
スレリンク(craft板)

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:16:26 .net
あらゆる生地の方なら自分もメールのやり取りでちょっとゴタついたことあったわ
最後は電話で話したから解決したけど、その電話のオジさんとも話が中々噛み合わずモヤモヤした
ウエダの方も連絡遅かったりメール確認しなかった落ち度があるんだから、客側の勝手なキャンセルとして処理されるのは府に落ちんわな
今後は取り引き拒否されるかもだけど

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:17:53 .net
ウエダは通常営業時でもメールの返事こないこと多々あるよ
電話で聞いたら「返事したつもりでしたすみません」と言われたことが過去に2回ある

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:27:24 .net
ウエダ見に行ったけどトップページに連絡も発送も通常より7日ほど遅れますって太字で書いてあるじゃん
注文時点でこういうのは書いてなかったってこと?
その「2~3日」っていうのは店側としてはメールの定型文の訂正追い付いてなかっただけとかじゃなく?(だったらしょうがない…ってことではなく平時通りのおもてなしがなされないなら即ぶちギレる精神の話をしてる)
まあいいか買うよーって言えないなら客側も異常事態の自覚を持ってキャンセル了承の返信が来ない時点で焦るなり必要だったんでは
例えばメールの件名にしてもキャンセル希望が一目でわかる書き方にしてたんだろうか(分かりにくいメールなら見過ごされてもしょうがないってことではなくry)
自分のよく使うショップがメルマガで丁寧にお願いしてきた内容からすると、人気の店なら1日に1000人とか似たようなことでメールしてるかもねって状況みたいだし
それを数人でさばくんでしょ…

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:29:35 .net
こういうのの心労で閉めちゃわないといいな

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:58:03 .net
>>966

注文時には2.3日でって書いてたって言ってるよ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 17:58:35 .net
>>993宛でしたすみません

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 18:00:34 .net
安くて大量に無地のシャンブレーみたいな薄手の生地が手に入るところを探しているのですが、おすすめのサイトありますか?

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 18:13:09 .net
また?
>>874

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 18:17:39 .net
仕入れ先5chで探すのか……

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 18:36:39 .net
普通に考えたら今月入ってからの注文に送料含めての格安でガーゼをたくさん販売してる布屋が2~3日で対応できるわけないじゃんバカかよ
一括でどっかに注意書きが書いてあったのに従来の文章の直し忘れを見つけてゴネてんでしょ
んでこの人の対応で店は更に消し忘れまで手回らなくなるんだよ
一人二人ならまだしも大量にいるんだってこういう人が

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:03:43 .net
でも新商品上げたりする暇はあるし購入制限もかけないんだね

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:14:47 .net
まあこんなときは売り切れは一律キャンセルすればよかったのにねとは思う
でも非常事態なのを把握しつつも店主に落ち度があるからと受取拒否するのは乱暴な気もするな

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:38:55 .net
よく買うから非常時だしって思えるけどガーゼに飛びついた層はそんな風には思えないよね
メルカリでマスク売ってたような人たちは今届いても困るだろうし

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 20:45:25 .net
マスクのインナーとして出してたり、そのままガーゼ出してるよな

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 22:42:15 .net
>>1002
連絡なしで受取拒否はあり得ないけど、事前に連絡は入れてての発送→拒否なら致し方ない気もするけどね

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 22:43:16 .net
今後ウエダで購入する気が一切無いなら受け取り拒否でもいいと思うけど
自分の店の出荷能力超える注文受ける方がおかしい
大塚屋もガーゼの受注止めてるし
無いなら無いって早々に言われた方が他で探せる

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 23:00:56.07 .net
客側も電話しとくべきだったとまでは思わないけど、発送するとか言われたんならそれはすぐに電話すればいいのに何故到着までのんびり待つ気なのか

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 23:05:12.74 .net
>>1001
じゃあ新商品売らないで個数制限かけてたらいいの?
謎基準すぎる意味が分からない
しかも個数制限かけたらまとめ買いが減るんだから、店からしたらむしろ対応するべき客が増える行動じゃん

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 672日 21時間 3分 49秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch