ネットの生地屋へゴーゴーゴー!19at CRAFT
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!19 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 06:34:03.15 .net
>>1

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 11:37:51.63 .net
鎌倉スワニー大好きななんだけど、あのHPの見辛さったら・・・・・・・

4:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 11:43:31.35 .net
格子の方が見づらいなぁ
スワニーはまだマシかな、見づらいけど

5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 12:35:01.50 .net
格子も酷いね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 14:49:33.22 .net
>>1
スレ立て乙

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 16:56:22.36 .net
格子、見辛すぎるせいで買い物する気になれない。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 18:01:37.48 .net
格子は画像が拡大出来ないのに写りから質感がわからなくて買う気が起きない上に
届くのに時間がかかりすぎるからめったに注文しないな
服のサンプルもシワや落ち感どころか細かい部分の形もわからない濃色だったりで
服の用尺を頼むには博打過ぎる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 19:13:13.99 .net
知らんがな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 20:43:16.42 .net
ナカムラのクマタンかわいい!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 21:00:15.68 .net
HIDENOYAのダブルガーゼ福袋を初めて買ったけど気持ちいい!
家族みんなのパジャマにしたわ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 21:27:30.96 .net
>>8
まあ、スレタイに言うように雰囲気商売で、まともに見せて買わせる気はない
殿様商売なんだよね
売り手市場の昔ならそれでもよかったかもだけど、今時それはないっていう時代遅れ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 21:50:26.86 .net
いい加減格子スレでやってくれませんかね

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 23:34:30.96 .net
いい加減って言うほど語ってない

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 00:12:08.19 .net
専スレで語らなければいけないほどの内容じゃないし
比較として出てきてるのにわざわざその店だけ囲い込んで専スレでというのもヘンな話

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 10:01:51.76 .net
>>10
去年ならまだしも今年はなぁ
りらっくまやくまのがっこうみたいに定番にはならなかったね
キャラ生地は難しい

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 10:23:31.84 .net
セリアで購入したドットの生地を探してます
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
セリアにあった他の生地(キッチンの柄)がナカムラで売っていたので、ドット生地もどこかにあるのではと探していますが見つかりません。
ナカムラの生地は全部見ましたがありませんでした
何かご存知の方がいらっしゃったら教えて頂きたいです

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 14:23:26.58 .net
おまえら!国内中のセリアを片っぱしからあたれ!
ローラー作戦だ!!!

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 20:30:51.61 .net
同じ生地、セリアよりネット生地屋のセールで買うほうが安いよね。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 22:01:37.46 .net
値段が安いのもありがたいですが、安定して大量に購入できれば少しくらい高くてもいいのですが、なかなか見つかりません

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 22:01:39.56 .net
>>18
何様?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/08 00:43:17.85 .net
>>18
イエッサー!

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 20:24:32.23 .net
とろ、久々に好きだわ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 08:43:30.58 .net
とろ、もう買うことはなさそう。
昔なんであんなにハマったのか不思議だ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 09:29:37.98 .net
何、とろって?
どこ?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 10:06:21.23 MKw56UOl.net
ナカムラの生地ってホント面白い
あの松の木なんて生地あれはどういう人が買うんだろう
日本大好きな外人さん?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 10:21:01.46 .net
和柄?
和柄はある一定層には人気あるのかも
私は飼い猫グッズに和柄ばっかり使っちゃう
クッションとか作ってやると大喜びで寝てる

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 14:47:12.02 .net
とろはすろぼ。英語です

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 16:18:49.30 .net
多分だけど、とろはリピーターの声聞いて今の路線になったんだろうなと思う。
昔の可愛い柄物を着てた子が大きくなって、今みたいな柄を好むようになったけど
毎年新しくハンクラ始める人は山程いるわけで、そういう人は先人が作った服を見て
昔のとろの方が可愛い柄売ってる!と思うみたいな。
バリエーション増やすのは増やすでいいけど、定番物も作って欲しいわ。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 03:26:01.10 .net
リンクがあるかと思ったらなかったw
まとめようよ!まとめます!なーんてな!
鎌倉さんはセール価額みたら通常価格で買えないよ……
なんであんなにおセレブ雰囲気商売

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 16:21:03.02 .net
スワニーのセール覗いたけど価格以前に欲しい生地がなかったw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 16:38:45.52 .net
物は良いんだけどね

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 19:50:06.33 .net
そうだね
地味だけどハズレはない感じ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 09:06:42.54 .net
とろは買いにくくなったなぁ。まとめ買いして送料無料、プレゼントゲットの買い方をしてたけど、ちょこちょこアップするし、品切れが多いからまとめ買いできない。
いちいち送料払いたくないけど、まとめ買いする頃には欲しいものが売り切れてどうしろとw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 09:38:11.43 .net
昔は新着時に大量買いしてたけど、ちょこちょこアップに変わってからは
一点だけで買うようになったよ
送料はかかるけど、ほんとに欲しいものだけ買ったほうが邪魔にならないし

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 18:31:11.52 .net
とろは自分も買うペース落ちたなぁ。
送料無料になるし…と思ってついで買いしてたのも無くなったし。
安いアパレル残生地とか欲しいなーと思っても
送料かかると思うとそんなに安くならないし…とか思ってしまう。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 22:17:24.81 .net
>>34
すごいわかる。私が書いたのかと思ったwww
新着のたびに張り付いて送料無料まで買ってたけど小出しアップされると欲しいのまとまっても
その時には在庫がないんだよねー
昔に戻してほしい

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 00:48:06.19 .net
>>36
そうそう、今回のストレッチ生地に飛びつきたいんだけど送料払ったらそこまで安くないよね。買いづらくなったよね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 01:04:49.99 .net
とろがどこか分からない、、、、、


40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 01:13:51.77 .net
過去スレくらい読んだら?
slow船ね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 07:32:13.76 .net
訳す意味がわからん

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 09:31:24.36 .net
過去スレとかw
そこまでヒマじゃないわw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 15:06:45.86 .net
テンプレにリンクがあるわけじゃないから普通に答えればいいのに
スローボートは対して良いものもないし、そんなに競争でもないのにね

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 15:21:29.54 .net
最初の頃にボカしてて、そのままってだけじゃない?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 17:29:37.24 .net
創作意欲わく生地に出会いたい
なんか暑くてだれてるせいか何みてもそそられないし

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 18:37:57.42 .net
暑いのが原因で生地の魅力がないのと関係ないなら
生地が魅力的でも暑いうちはそそられないんじゃないの

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 19:43:57.41 .net
どうしてテンプレ削ったの?
前スレまでは普通にあったよね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 19:55:46.78 .net
どんなテンプレだったっけ?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 19:56:10.67 .net
単なる貼り忘れじゃない?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 20:07:53.35 .net
今回のスーパーセール、ひのでやのガーゼ福袋完売早かった
前回買ってまだ手付かずだからパスして、フィラの型紙とセットの方を買ってみた
3メールと型紙で2kぐらいだから安い
オガワのサマーファブリックは瞬殺で負けた
夏はクーラーの部屋にいても何か縫い物億劫になるけど買ったからにはミシンかける
ヒデキの高級ファブリックも買ってみよう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 20:37:16.10 .net
>>48
店の略名?とアドレスがずらーっと

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 22:14:51.46 .net
ほいさ
リンク集1
(格子)
URLリンク(checkandstripe.com)
(ぷ)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
(ぽ)
URLリンク(www.kireyasan-popuri.com)
(くるる)
URLリンク(www.couleure.jp)
(宇宙)
URLリンク(www.cosmo-tx.com)
(SS)
URLリンク(www.sunny-side.biz)
(WB)
URLリンク(sunagawa.shop-pro.jp)
(ねこ)
URLリンク(www.tiara-cat.co.jp)
(A)
URLリンク(nuno-akane.com)
(あんちゃま)
URLリンク(www.cotton-f.com)
(RR)
URLリンク(www.rick-rack.com)
(SC)
URLリンク(www.strawberry-cotton.jp)
(あうとれ)
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
(トロ船)
URLリンク(slowboat.info)
(桃)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
(かれ)
URLリンク(www.caledoniya.com)
(布航海)
URLリンク(hccweb6.bai.ne.jp)
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 22:15:33.44 .net
リンク集2
(L)
URLリンク(www.lin-net.com)
(鼻水)
URLリンク(www.hi-hi-yell.net)
(ル・シュクル)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
(リデ)
URLリンク(www.lidee.net)
(ショワ)
URLリンク(www.showatex.co.jp)
(ヒデキ)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
(揉めん)
URLリンク(www.kitokitonet.ne.jp)
(はる)
URLリンク(www.cottonhouse-haru.com)
(花発火)
URLリンク(hanahakka.com)
(豆)
URLリンク(www.jack-b.jp)
(花)
URLリンク(www.apron-hana.com)
(zig)
URLリンク(www11.ocn.ne.jp)
(○十)
URLリンク(maru10.jp)
(ハワイ語)
URLリンク(manalole.com)
(ぷり)
URLリンク(puriri.ocnk.net)
(笑顔)
URLリンク(www.smilefabric.com)
(幸せ工房)
URLリンク(happinessrab.shop-pro.jp)
(ニットkobo)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
(子鹿)
URLリンク(bichette.shop-pro.jp)
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 22:15:58.01 .net
リンク集3
(デリキャス)
URLリンク(www.dailycasket.com)<)
(アニモ)
URLリンク(www.animo-animo.com)<)
(ココメール)
URLリンク(www.coco-mere.jp)<)
(ナナちゃん)
URLリンク(nana-shippo.shop-pro.jp)<)
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)


55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 22:16:36.11 .net
これで全部かな?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 22:20:07.64 .net
おぉありがとう~
今アプリから前スレ開こうとしたらもう見れなくて、誰か貼ってとお願いしようとしてたとこだった

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 23:49:09.70 .net
ありがとう!
ところでみんなネイティブっぽいオルテガっぽいそれっぽい生地を扱ってるところでオススメのお店ってありますか?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 00:32:19.75 .net
>>57
&#50630;&#45716;&#45936;&#50836;

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 00:33:14.21 .net
覆面マントにパンツ一丁のあの人しか思いつかない
ごめん

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 01:54:14.96 .net
>>43
そうかねえ
信者と言うほどでもないけど品質はいいほうだと思う

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 08:55:27.00 .net
タイプライターという生地、薄手のものは柔らかだけどハリもあっていいね
キレイめだけどカジュアルで
リネンよりオシャレ感出て好きだなぁ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 09:37:46.49 .net
>>60
自分もとろは良い方だと思うなー。
今の小出し新着の形も、常時オープンして欲しいっていう要望があったからで
問い合わせしても対応良いと思うしね。
ま、自分も小出し新着になって買うペース落ちたけどね…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 11:26:10.19 .net
>>62
RRととろの布で作ったものは、他店で買ったものより長く型崩れや色あせず着られるものが多い。
RRは色の好き嫌い、とろは柄の好みはあるけど、品質はいいよね。
とろの無地や付属は重宝してる。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 12:58:49.12 .net
>>61
どこの誤爆だw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 13:02:03.76 .net
誤爆なのかw
でもタイプライターいいよね
縫いやすいし

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 20:16:12.75 .net
>>47
言い難い古くてリンク切れがあったり偏っていたり
追加して欲しい店があったりで編集中?だったんだよ。
スレが子供生地とニット専用になってる紛争もあったかな……
いつも同じ店の話題しかないし巧いことやったよね

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 10:50:21.83 .net
>>61
用途が違うというか組成が違うというか…
タイプライターは細番手の糸で密に織った生地で、レインコートが主、次がスーツとかかな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 16:28:09.78 .net
レインコートはナイロンの方で、
>>61さんの言ってるタイプライターはコットンの方だと思うんだけど

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 18:00:02.20 .net
>>61です
言葉足らずでごめんね
コットン タイプライターの事でした
タイプライターも厚みいろいろあるけど薄くて柔らかいものはシャツやブラウスに最高と書きたかったの
しっかりしているけどシワが小汚くならず雰囲気出ていいなぁと

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 20:22:10.65 .net
どちらにせよ生地屋について語るスレなので
突然個人的な生地の好みなんか語られてもって感じではある

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 22:26:57.53 .net
>>70
生地屋で生地選ぶ参考にはなる
どっちにしろ過疎スレだしね
何か生地にまつわる話題でも出た方がいいわ
文句だけ垂れるより

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 22:53:16.62 .net
おすすめの生地でも聞かれた流れかと思ったらガチで突然自分語り始めたのかw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 02:50:15.88 jVLL2MK3.net
じゃタイプライターみたいにハリがあってツヤも感じる生地置いてるお店ありますか?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 03:49:49.84 .net
ありますよ。
用途と予算に合わせてあちこち見てみるのがいいと思います。
どうしても見つからなければ材料探しスレで聞くと早いかも知れません。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 09:52:46.34 .net
>>74
ヤフー知恵遅れに居そうな答えになってないゆとりタイプ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 19:44:42.86 .net
ヤフー知恵遅れに居そうなゆとりタイプの質問者に合わせたんじゃね

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 14:05:59.12 .net
>用途と予算に合わせてあちこち見てみるのがいいと思います。

最低限の情報も出さないなら自分で探せ
>どうしても見つからなければ材料探しスレで聞くと早いかも知れません。

探した上で見つからないならよそで聞け、ここは生地探し代行スレじゃない
ってことでは?
個人的には“じゃ”とか言ってる時点で本当に探してるわけじゃないだろうから
相手にしなくていいと思うけど

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:12:05.43 .net
いちいちメンドクセーなって印象
とりあえず突っ掛かりたいだけの人がいるのね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:19:51.11 .net

欲しいわけでもないくせに質問するふりとかメンドクセー奴

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 19:02:18.20 .net
そっちじゃねーよw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 23:46:00.86 .net
自分で探すのはメンドクセーのに
期待通りの回答じゃないと突っかかっていくやつメンドクセーわ
そんだけ暇なら探してこいよと

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 03:49:00.64 .net
双方ゆとりの法則

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 20:09:00.26 .net
魔本パック、希望出せないみたいだけど、お正月の時みたいに書いたら違うのかな
でも前のが罪庫になってるし、買うかどうするか

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 21:29:26.68 .net
前のが罪庫になっているなら答えは出ているじゃまいかん

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 23:47:27.10 .net
ジャガードニットだから夏服に使えないんだよね
罪庫の原因

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 15:39:19.80 .net
魔本は2度とごめんだ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 12:19:40.65 .net
だよねー、夏は使えない。けど予約しちゃったわ、魔本パック。新しい柄が出ると欲しくなる。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 01:07:52.47 .net
いろんな生地見てるだけで楽しい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 07:34:08.27 .net
見てるだけでなくて買ってしまう
届いたあとにこんなに量あったっけ?とびっくりする

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 08:05:56.69 .net
ついこの間大塚屋で全部で30メートル買ってしまった…
安いから…

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 15:22:35.60 cmp8asN/.net
てすと

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 15:23:52.05 .net
30メートルもすごいね
マツコデラックスさん?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 15:37:45.95 .net
これは2m買ってスカートにしよう、これは3mでパンツにしよう、5mでセットアップ作ろうとかで“全部で”ってことでは?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 16:00:26.21 .net
そう~、5メートル6種類
とりあえず夏の部屋着作るわ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 20:16:22.15 .net
>>93
冗談とか通じない人?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 23:47:38.33 .net
冗談なの?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 08:08:51.42 .net
>>96
>>92が冗談に見えないってあなたアスペ?
生きづらいでしょ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 08:35:41.58 .net
マツコ言われた本人が気にもしてないみたいなのに
どちらもしつこいわねぇ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 11:12:38.87 .net
>>97
ホントうざい

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 11:30:18.72 .net
まだやんのw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 13:14:10.75 .net
ここはいつから絡みスレに

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 14:22:33.92 .net
>>99
ここはネットの生地屋について情報交換するスレですよ
スレ違いのあんたの方がウザイw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 00:02:12.85 .net
>>102
97に言えよw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 00:25:15.69 .net
>>103
ここはネットの生地屋について情報交換するスレですよ
スレ違いのあんたの方がウザイw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 00:34:38.39 .net
>>104
ここはネットの生地屋について情報交換するスレですよ
スレ違いのあんたの方がウザイw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 15:06:14.35 7vmtlEcc.net
ハイ!もうこれでオシマイ!

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 17:50:32.89 .net
初めての書き込みです。
先日リネンドルチェさんで福袋(色と柄とサイズが選べる)を買いました。
ストライプと無地でお願いしたのにストライプ、チェック、ボーダー、無地が入っていました。
ライン登録していたのでラインで問い合わせをしたら
「お得な生地なので」と返事が返ってきました。
値段が少し高くなるけど選べるからと思い購入を決めたのに…。
「一人でしてるので勘弁してください」と…。なんか騙された感じ・・・。
返ってくる返事もバカにされてる感が・・・。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 20:01:39.71 .net
ババアがやってる店って適当だよね

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 20:23:39.97 .net
そこは有名なDQNショップです
おつかれさん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 20:47:50.09 .net
消費者センターに報告しますとかでもダメなのかな?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 20:59:14.95 .net
別に報告は黙ってしたらいいやん

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 21:06:02.25 .net
いや、ちょっとは脅しになるかと思って

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 21:20:26.53 .net
脅してどうすんだよw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 21:28:01.37 .net
看板に偽りありじゃ駄目なんじゃないの
まともな商売しろよと

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 22:17:03.36 .net
リネンドルチェの件で書き込んだものです。
みなさんお返事ありがとうございます。
mionさんの型紙が好きでそちらからリネンドルチェにいきました。
mionさんが紹介していたので安心していたのですが・・・
もうリネンドルチェで買い物することはないです。
こんな気分悪い買い物をしたのは初めてでした。
みなさんに聞いてもらえて少しおさまりましたありがとうございました。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 22:21:35.24 .net
>>107
まじか。私も買った。(まだ届いてない)希望によって値段違うから期待してたのに。
色の希望には応じてましたか?苦手な色の希望まで伝えたのに、無視されたら最悪だわ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 23:07:44.37 .net
色は水色系でお願いしてましたが、1枚目は水色(所々キズアリ)
2枚目グレーと白のストライプ、3枚目ブルーと紺と茶のチェック
4枚目ブルーとグリーンとレッドと白の太めのボーダーでした。
6000円以上で送料無料だというのと色と柄と長さが選べるからと思って
悩んで決めたのになんかガッカリです・・・。
私だけなんでしょうかね・・・。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 23:13:27.90 .net
苦手な色は赤とグリーンとグレーとベージュと書き込んでいました。
それと、無地とストライプを選んでいたのですが念のために
洋裁初心者なので柄合わせとか無理なのでチェックボーダーは無理ですと
備考欄に書き込みました。
だから余計にムカついて・・

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 00:23:56.78 .net
ありがとうございます
福袋だからある程度は仕方ないけどひどいね。全柄入れるなら指定した意味ないじゃん。苦手な色も無視か
出来ないなら最初から一切希望無しの福袋にしてくれればいいのに
モヤモヤするわー

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 16:26:08.66 .net
調べてみたら元ファブ…なのねw
>108 ババアじゃないよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 16:26:30.29 .net
悪徳ショップに引っかかる前に知れてよかった。 テンプレに入れて欲しい位だね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 17:14:26.73 .net
>>115
DQNショップ報告はありがたいけど、その店にこの客ありにしか見えないよ
=>>117>>118なんでしょ?
ブラックリスト入りして、向こうからお断りされるだろうね
三点リーダー使いにまともな人はいない、っていうのがよくわかったわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 17:34:41.89 .net
三点リーダじゃなくて中黒3つじゃない?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 17:56:19.82 .net
被害報告してなんで責められるんだろうね
向こうからお断りって何様w
ちなみに、三点リーダは「…」
この人は・(中黒)使いでしょ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 17:58:16.79 .net
あの店にしてこの客って感じ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:06:22.85 .net
ファブリー店主もここで散々暴れてたからねえ
懐かしい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:44:22.18 .net
色と柄と長さが選べると謳っておきながらこれって、普通に消費者センターものじゃん
選べるなんて嘘を書かなきゃいいのに、リネンドルチェになったところで相変わらず対応が基地外
この店にしてこの客じゃなくて、普通にお気の毒様

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:48:45.49 .net
普通に問い合わせればよかったのに

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:17:55.61 .net
すみません、リネンドルチェの書き込みしたものです。
3点リーダーとか中黒ってなんですか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:19:40.25 .net
ggrks

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:28:04.04 .net
128さん電話をしても出なかったのでラインでの問い合わせをしました。
「価値がある商品なので」とか「かなりお得なので」とか
「一人でやっているので勘弁してください」とかこれって普通ですか?
2ちゃんねるに書き込みしたの初めてなので変な書き込み方してたらすみません。
いろいろ探してこのスレッドに到達しました。
もう書き込みしません、聞いてくださった方ありがとうございました。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:32:58.37 .net
>>131
普通じゃありません
消費者センターに通報しておk
ここにはリネンドルチェ(旧ファブリー)店主が監視している可能性があります
悪意の書き込みや脅しは中の人(店主)や関係者の可能性も
ただ、自分で調べられることは調べたほうがいいよ
買う前に店名で評判をggr(ググる)とかすれば大体のことは分かるし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:39:00.43 .net
うわぁ~あの店長が名前変えて出してたのか凄く納得したw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:40:54.36 .net
>>133
クレーム言うとうちには1000人のメール会員様がついてるんだ!とか迷言珍言の宝庫だったね
スレもだいぶ荒らされたもんだ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 20:54:36.03 .net
>>132
ありがとうございます。
少し勉強してきました。できてるかな?
私、変なお店にひっかかったんですね。
次からはちゃんと調べて購入することにします。
注文してから届くまでのあのドキドキワクワクした気持ち返して欲しい。
書き込みしないと言っておきながらしてしまいました、失礼しました。
ありがとうございました。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 23:31:11.63 .net
リネンドルチェの福袋の中身は希望ムシってことね
覚えた

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 00:11:32.45 .net
前店が同じなら危ないお店ね
買う前にわかって良かったわ

138:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:24:35.47 17EqY4fq.net
あーもう鎌倉スワニーさん
通常価格2500円/m →490円/mって虐殺値下げするから普段買いたくないんだよ……

139:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:28:43.46 .net
買わなきゃいいじゃん

140:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:53:29.20 .net
自分の欲しい生地が残ってるとは限らないしねぇ

141:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:30:13.92 .net
>>138
たしかにそれは虐殺値下げだわ
いいネーミングセンスだ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 06:31:05.96 .net
mionの型紙好きなのに、リネンドルチェでしか買えないものもあって本当に嫌だ いつ開いてるのかもわからない店なんて

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:07:18.39 .net
なんで罪庫が増えるか判明した ちゃんと計画的に買っているのにイメージと違う布が届き、まぁこれは後で何かに・・・となるからだ 私は悪くない

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:28:09.89 .net
そんなのはチラ裏にでも書きなよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 17:35:26.42 .net
>>143
ネットで買う場合余計そうなるね
別の洋服へイメージを転化するのも難しい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 21:27:03.29 .net
>>143
まさに自分もそれだった
ネット店で、お店の説明はオフホワイトで写真も白っぽいのに
届いてみると自分的には生成りと薄いクリーム色にしか見えないということが度々あって不要な在庫が増えて泣ける
安いとつい買っちゃうのよねー

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 12:16:15.42 .net
フリマアプリ見てたら
中村で叩き売りしてた布を数種類三倍価格で転売してる人いてワロタ
中村張り付いてると余所であっこれ見た奴!って分かって辛いわー

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 13:30:08.71 .net
>>147
ナカムラ知らない人は騙されて買っちゃうんだろうね。
オリジナル生地ならまだしも、ナカムラで激安の布を買わされちゃうなんて、気の毒。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 14:19:36.53 .net
ナカムラでも他店でも売ってる生地ってわけではないの?
他の店では1000円/mだった生地をナカムラでは800円/2mで売ってるってことはあったけど

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 14:49:18.47 .net
そうだよ。どこでも売ってる普通の生地で、さらにナカムラでは激安になってるようなのを、高い値段で買わされるなんて気の毒って意味でしょ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 14:59:19.88 .net
分かって辛いわーから漂うミサワ臭

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 15:03:25.07 .net
ピンポイントで大安売りしてた奴×3種だから濃厚かなと。
どっかで爆安で売ってたものと知らず高値で買っちゃうのショックだよね
爆安布ってことを知ってる人もいるってことは
それを使って何かを作って外に持ち出せば
あの人ナカムラマンだ!ってバレることもあるんだよなーと思うと
使うのちょっとだけ躊躇するw
いや好きなんだけどさw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 15:11:27.34 .net
洋裁する人以外はどこで売ってる布かなんて気にしないから好きな布で作ればいいさあ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 15:24:28.36 .net
ナカムラマンてなに?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 20:21:22.87 .net
でもナカムラ、送料がネックだから、欲しい生地だったら買うかもしれない
生地だけとかメール便も対応してくれたらいいのにな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 20:59:25.85 .net
私なんてセリアの布を3倍の値段で売ってる人見つけたよ。
包装もそのまま。
一件売れてたから、買った人ショックだっただろうなー

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 21:26:33.11 .net
ひたすら100均の手拭い売ってる人がいるw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 08:25:09.69 .net
そういや楽天でリネンで有名なお店のコットン柄が、ナカムラではタダみたいに安く売っていたわ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 08:26:18.74 AQsdhVAY.net
ナカムラさん素晴らしい!!

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 15:24:52.98 .net
ぐりんぐりんあおぞらにはー

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 18:22:35.44 .net
ル プリアージュみたいな生地って無いでしょうか?
スタイリッシュナイロンがあるのは知ってるのですが色が無さすぎて……

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/31 18:26:44.90 .net
ナイロン ゴム張り 防水あたりで検索かけてください。ちょい薄手のが出ます

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 14:11:48.00 BvcT3Dmp.net
リックラックの新作バッグのパターン
これとそっくりなんだが
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 14:26:24.83 .net
こんな形は前からあるとしか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 14:33:08.63 .net
>>163
パターンの話ならスレチ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 14:49:17.50 .net
ほんとありがちな形すぎて何が言いたいのかw
ここだって完全なオリジナルとは思えないし、どこかのを参考にしてるんじゃないの

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 09:18:37.46 DkCHrmWr.net
ナカムラのリアルなニワトリプリント生地は
どういった用途に使うんだろ
いくら何でも洋服には使えないよね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:21:10.56 .net
えー私シャツ作ろうかと思ったのにキチガイじみてるかな!?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:44:25.24 .net
私もシャツにいいな…と思って見てたわ。ちょっと変な柄だけど、いいんじゃないかなー。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 17:52:23.94 .net
みんながみんな小綺麗な柄が好きってわけじゃないもんね
鶏柄シャツ、いいんじゃない?
他でないような柄もので作れるのがハンクラの楽しみだもの
私も変わった柄で部屋着作ってるよ
今のお気に入りはバナナ柄ワンピ
誰にも迷惑かけないし無問題~

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/07 07:12:55.13 .net
アロハシャツがいいよ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 09:04:19.36 .net
皆さんあの鶏柄気になっていたのねw
私も気になって、ググってみたら既製品のメンズシャツに青系の色違いに使われていた。
遠目に見るとあんまり鶏っぽくないからそんなにおかしくないと思うよ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 01:38:03.60 .net
鶏の生地、普通に新宿のオカダヤで売ってた。巻も少なかったから売れてそう。
センスよい人はうまく使えるんだろうね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 01:11:31.87 VXQPakbe.net
リネンドルチェの新しいモデル?かなりいけてない。モデル体型じゃない。また、金目当て。AV。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 01:46:14.60 .net
金目当てじゃなきゃ普通商売にしないよ。
個人的な怨恨でもあるの?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 02:16:44.64 VXQPakbe.net
ホームページみた?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 02:24:10.22 VXQPakbe.net
AVA服。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 02:34:00.53 VXQPakbe.net
1回会ってかっこ良かって、気になったから。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 02:56:54.97 .net
また関西人かよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:50:43.34 .net
かっこ良かって、って変換でも出てこないような誤用をわざわざする意味ってなんなんだろ
そしてリネンドルチェはお触り禁止のDQNショップだということは既に鉄板

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 11:55:49.26 .net
>>174
モデル体型が着るより参考になって良い

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 16:06:06.24 .net
>>180
age連投は関西人の荒らし
他スレも荒らしてる

183:葛飾区青戸六丁目・色川高志
16/08/20 20:01:26.53 PTDNZqse.net
URLリンク(denjiha.main.jp)
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/23 20:41:42.44 g9/7z3I3.net
帆布、生地、産業資材、SOUSOU、魚網の、川島商事㈱大阪の中嶋、2ちゃんねるに
不正書き込まれているの見たで。
お前、ライバル会社の帆布、生地製品、国産やのに、評判下げるために、中国製とネットに書き込んだり、
吹聴しまくっているが、こっちは証拠掴んでいるぞ。
お前のしている事は、偽計業務妨害で犯罪やからな。
生地の知識ない客に、安い海外産混ぜて売ってるのお前やないかい。
鞄業界、同業、客、仕入先から嫌われている、中嶋、ミナモト(10回以上転職繰り返している)
そりゃ、高島産地の仕入先、客、テキスタイル、織物の仙田㈱(03-3844-5222)に鞍替えするわ。
東京都台東区寿1-1-1
転職会議の求人欄に新入社員にパワハラがあるって書かれてるが、これ、お前らの事やな

ネットの生地屋へゴーゴーゴー
繊維専門商社
全国ブラック企業、業界裏話、要注意人物チクリ総合スレッド 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ab70a4a6288fc82185a3b6c7ccae0979)


185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 13:04:55.78 .net
流れ切ってすみません。
猫さんはどこかに移転されたのでしょうか??

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 13:49:21.50 .net
何の流れだよwww

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 14:30:30.29 .net
移転したよ
でもそのまま>>52のリンクで行けると思うけど

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 14:31:13.37 .net
185です。
検索しなおしたら見つかりました。
ゆららがまた伝説の生地になるのかと心配しました。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 06:49:58.66 .net
こんにちは!みなさんお元気ですか!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 09:50:34.21 .net
元気元気~
最近ここも過疎ってるね。
トロカートオープン!とかで盛り上がってた頃が懐かしい。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 05:55:50.77 .net
じゃあネタを投入
インスタで見つけた生地屋さんがあるんだけどここで出てきたことあるかな?
スマイルってとこでニット専門っぽい
セット商品が気になる

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 06:04:31.41 .net
レス検索すりゃすぐ分かるでしょうよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 06:44:59.03 .net
そしてまた過疎る。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 09:41:49.43 .net
布買い すまいる とかで検索したら買った人のブログとかでてくるよ。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 09:44:24.02 .net
>>53にあるわよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 11:31:19.87 .net
>>53
の笑顔=smileのこと?それなら、有名店だよ、何を今更言ってるのか。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 12:21:57.55 .net
ご新規さんかな
今更感

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 23:28:15.74 JSnWHF1A.net
>>184
先日、お店で購入した帆布が富士金梅という名前でしたが、ココさんのですね。
以前銀河工房で購入した倉敷帆布と比べてペラペラで素人目でも同じものとは思えないチープ
なもなので、問い合わせをしたのですが、素人には分からない専門用語を言われて
こんなものとの一点張りでしたが、私が買ったのは中国製だったのですね。。。
それで納得がいきました。
確かに言われてみると国産の倉敷帆布とは腰が違うし目の詰まり方も違いますね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/08 23:49:21.21 .net
>>198
何号の帆布を買ったの?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 03:35:22.60 .net
帆布っていっても号数によっては薄いからね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 07:42:41.54 .net
書き方がなんとなくそんな知識なさそうな人に感じるけど…
そこはもちろん、同じ号数でくらべてる…んだよね?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 08:04:19.91 .net
よく見てよ
レスしてる相手があれだから、ステマだろw
こんなところに来てまで営業チーッスw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 08:28:04.63 .net
>>198
国産じゃないの?
楽天で一番売れてるGALAXYのは板みたいに硬くて良くなかった。
浜松産のが良かったよ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 12:35:22.88 .net
なんかここのおばさんたち性格悪いね
人のこと馬鹿にしてばかり

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 12:58:24.25 .net
絵に描いたような自演なんて笑うしかないでしょ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 14:38:08.57 .net
分かりやすいステマでワロタ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/09 14:53:06.75 .net
>>204
そりゃそうよ。ここを何処だと思ってんの。ハンクラ板だよー。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 01:41:14.98 ejG3mdBQv
>>199
8号帆布を購入いたしましたが倉敷帆布の8号と比較すると透けて見えるくらい
富士金梅の8号は薄く、本当に同じ号数かと疑いたくなるほどでした。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 01:44:00.37 ejG3mdBQv
>>202
お前富士金野郎だな?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 01:47:33.92 ejG3mdBQv
おばさんバンザーイ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 15:22:21.71 ejG3mdBQv
仙田の帆布って気になりますね。

何処で売ってる?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 10:46:08.36 .net
魔本、ホームページかわったね
生地以外も販売するみたい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 13:17:30.43 .net
>>212
ホームページが変わるとは聞いてたけど、大幅に変わっててびっくり。
一体どこへ向かうつもりなんだろ…
まだ改装が終わってないみたいで、どこを見てもやたらパーコレーター出てくる。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 12:02:32.67 .net
きじのもりで買ってみた。割高感……

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 05:34:36.31 .net
>>214
リネンはメーター3000円近くだし、コットンでさえ高いよね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 16:29:07.61 .net
>>215
確かに物は悪くないんだろうけど、それほど良くもない……小並感……割に高いw
だからと言って同レベルはうーん、うまい設定だと思います。帆布はたまに買う

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:02:45.73 .net
モカさんからなぜかいつも同じメールが2通くる
1通でいいんだけどな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 12:43:34.65 rINF2P9J.net
>>184
国内最高峰の帆布って謳ってるけど
URLリンク(www.jetl.com)
安い海外品混ぜて最高峰とは笑わせるね。
そういうの使ってるって話はよく聞くことあるけど
それが最高峰なら真面目に織ってる倉敷の機屋さんのはどうなるんで
しょうね。。。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 12:49:19.22 .net
こういう書き込みを見るとなぜか倉敷の機屋さんのイメージまで悪くなる
失敗してるって気付いて欲しい

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 12:49:41.65 .net
>>198さんお久しぶりw
今日も宣伝お疲れ様です。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 13:50:05.67 .net
ライバル店蹴落としたいんだろうけど逆効果ですよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 14:22:50.77 .net
>>184
これとか、コピペかなんか知らないけど、急によくわからないこと言い出して怖いもん。一般人からしたらほんと、なんのことかさっぱり…。誤爆かと思ったし。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 14:33:03.03 .net
魔本のスマホ向けのページのスタッフブログ、ぜんぜん関係ないと思われるカフェのブログが出てくる。
魔本についてってところは正しいのが出るけど、スタッフ紹介のページもカフェの人が出る。全部ちゃんと見られるようになるまで公開しなけりゃいいのに。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 15:27:18.86 .net
>>217
もうやめたけど、会員登録しているうちはうちも2通来てた

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 19:07:05.34 .net
>>184>>198>>222はローカルNG推奨の基地業者か
中国製に押されて発狂するくらい厳しいのはわかったから、諦めて商売畳むか、回線切って認知症診断受けて来て、としか

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:10:37.60 .net
ここに書き込んでも宣伝効果ってないよね
内容もよくわからなかった

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:19:35.69 .net
鼻息荒い人は長文だから誰も読まないねぇ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 22:34:59.82 .net
倉敷をNGワードに入れたらいいのかな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 23:17:41.13 .net
>>227
ちょっと文章に癖がありすぎてご商売なんだなとこっちも警戒しちゃうしね
流れを読むとか遠投とか違和感に気付いて欲しいわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 23:27:06.67 .net
富士金梅買ってみたいんだけどどこで売ってるの?
通販やってるところが見つからない

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 23:54:13.79 .net
>>230
ぐぐれば普通に出てくるけど・・・

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:01:59.17 .net
>>231
無地の帆布が欲しいんだけど10m単位で売ってる店と既製品しか出てこないんだよね
検索キーワードだけ教えて

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:04:13.60 .net
>>232
なんでそんな偉そうなの?
普通に聞いたらいいのに

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:06:51.25 .net
>>233
この流れで考えたら、ステマだよねw
品名でぐぐれば出てくるのに不自然すぎるわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:08:18.42 .net
>>232
富士金梅 帆布 通販で検索したけど一反単位か柄物しかなかった
少し前に出た本で使われてたから気になって検索したことがあるんだけど一部のパンドラで扱ってるみたい

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:13:24.95 .net
>>233
普通に聞いたらステマっぽいかなーと思って
普通に聞いた方が良かった?
店名教えてください
ここまで書かれるとかえって買ってみたくなっちゃってね

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 00:19:04.67 .net
>>235
行ったことがあるパンドラはカット売りの帆布が少なかったから大きい店行ってみる
ありがとう

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 01:43:01.94 .net
5日間の世界一周の旅が気になる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 07:25:33.80 .net
富士何とかはブランドになりきれないブランド商法

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 07:27:46.20 .net
帆布なら浜松がよかったよ。あの店は他が高いからそれだけ買う
ギンガのはヤマト糊塗ったの?って位に硬い板。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 10:53:31.31 .net
>>238
気になるよねw
銀河の8号帆布硬すぎて縫いにくかったから、もしまた銀河で買うとしたら11号だなと思ってるけど、8号のほうが色展開が多いんだよねー。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 08:04:17.01 .net
銀河のは折ったらサイコロが作れるほどかたい

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 15:51:26.35 .net
帆布はとりあえずRRでいいや
厚手だけど柔らかいし

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 20:29:45.68 .net
衝動的にHINODEYAのガーゼの福袋を初めてポチってしもうた
10mもどうすんだこれ…

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 22:22:22.08 .net
ガーゼ福袋、私も買っちゃったー
来夏用にガーゼケット作ろうと思ってるよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 23:37:32.84 .net
銀河やっぱ硬いよね&#8943;
試しにA4サイズのセットぽちってみたけど、うちのオモチャミシンじゃ縫えなさそうでまだ使ってないや
何にしようかな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 23:43:01.29 .net
オモチャミシンで帆布縫おうってのがそもそも

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 00:16:15.06 .net
そんなら固い帆布なら整理ボックスみたいなのを縫えば自立するんじゃ?
そういえば格子の力織機帆布どうしようかな
うちのミシンではかろうじて縫えたんだけども使い込んで固さがとれるまで時間がかかるっていうか
何枚もの重ね縫いが発生するような複雑な形のものにはしない方がいい系だった

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:38:43.77 .net
>>248
うちのシュプールでは特に縫いにくかった印象は無い。
実は格子の中で数少ないお気に入りの布だったりする。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 09:35:39.89 .net
>>247
帆布だけのために高いミシン買えって言われても
全員が全員カッチカチの帆布が好きなわけじゃないのよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 10:59:54.45 .net
>>246
楽天最安値で出てくるから初の人は買いがちだけど糊が硬いと思う。生地も若干粗い感じ。一回洗ったらくたっとしてくるよ
16番で縫っても厚紙みたいに硬いけどなぁ
オモチャで縫うなら洗って折り返して木槌で叩くかな
帆布は森の浜松がバランス取れてると思う。あれなら市販品超えられるけど
やっぱり水通ししないと汚れはあるね
色によってはぺっとり染めましたーって色してる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 11:29:31.43 .net
前回のスーパーセールで安くなってたから丸石の帆布買ってみたけど11号は画像と色が違い過ぎ
8号は柔らかくていいけど色が少ない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 12:33:57.72 qBUXAbyg.net
>>230
ホームページ見たけど、変な絵本作ってる変な会社って印象。何故に絵本か意味不明w
ここの経営陣は頭おかしいんじゃないと思えました。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 12:43:12.11 .net
新しい手で来たね

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 12:53:18.68 .net
全く同じ手法じゃさすがにアホでしょw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 13:55:42.99 .net
銀河の8号帆布は調子の良くなかった家庭用ミシンにトドメを刺してくれたわ。おかげで職業用ミシンの購入に踏み切れたけど。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:09:10.76 .net
マラソンで銀河の帆布買おうと思ってたけどそんなに固いのか
柔らかい8号帆布は余裕で縫えてるけど固いと扱いが面倒かな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 16:31:36.13 .net
>>247
オモチャだけどジーンズの裾上げはギリギリできたから重ねすぎなきゃいけるかなと思って
別に小物とかたまに作る程度のライトユーザーだからいいんだ
いつか家庭持って趣味部屋作れたら常設でミシン台と良いミシン買いたいわ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 16:39:27.70 .net
>>250
誰も買えとは言ってなくね

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 19:23:16.78 .net
やけに絡んでる人がいるな
とりあえず宇治金時でも買って落ち着けよ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 20:52:35.71 .net
言われてもいないことに噛みついてるあたり、ミシンスレにたまに出てくる糖質さんかもね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 15:52:13.29 .net
やられた
楽天でガーゼ買って地直しのときに糸を引き抜いたら、かなりの斜めにカットされてたことに気がついた
上下とも斜めだったから生地が足りない
こういうのって良くあるのかなあ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 16:02:58.23 .net
あるよ
届いたらまずカットの歪みと長さを確認しないと
片側しか長さ満たしてないってこともあるしね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 23:58:25.44 .net
鎌倉さんのツィード50×30で980えんって高いでしょうか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 00:18:23.20 .net
割と普通だと思うけど、
moonなら50cm*70cmが
店売り1500円位でありました。
シマムラの転売屋に気を付けて。
少しだけ欲しいならまた生地だけ
売り出すんじゃないかな
私は小物作りたいけどテープが合皮
しかないので探してます。
シマムラーのは一部分にしかツィード
使ってくれてないのよね。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 00:45:08.82 .net
えっ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 22:25:19.33 .net
ウール福袋ポチッてみた
2つ頼んだから届くの楽しみ
新春の福袋の時期も迫ってきたし、またタワーが高くなるわ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 12:50:55.41 .net
在庫の小山を持ち手付きのゴミ袋に布の柄や種類で分別して
服を作るのに用尺が足りなくてバッグや小物にもしなさそうなのはオク行きにと断捨離始めたわ
服やものの整頓でよく言うけど在庫全体を把握してすぐ取り出せるようにしてないから罪庫化するんだよね
縫いもの消化がいまいち進まず溜まる方が早くなって罪庫の魔窟が生まれるんだなと反省中
あと何を作る気だったか見失わないようにメンディングテープに作りたいものの名前を書いて貼ることにしたよ
やっと涼しくなってきたから消化しまくってクローゼットの中味の方を充実させたい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 13:19:22.52 .net
チラ裏に書けよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 16:01:49.37 .net
>>264
高い!そこはとんでも価格だわ。
忘れた頃に物凄い値下げするのがある
輸入生地は頑張ってるけど値下げしない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 22:06:31.09 .net
ゴミ袋で分別した後にどう収納したのかも教えてくれたら少し嬉しい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 22:46:25.01 .net
ハンクラの収納について語れ
スレリンク(craft板)
該当スレでお願いします

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 18:04:17.18 .net
子供の服のポイントに使う程度の量のニットが欲しいのだけど、どこかいいショップってあるかなあ?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 21:37:18.76 .net
少量、特に子供向けならヤフオク最強では

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 22:10:07.14 .net
普通にショップで切り売りしてるじゃん
大量ならともかく、取引連絡の手間考えたら割りに合わないわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 06:02:35.21 .net
まふぉんのサンクスパックっていつからだっけ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 23:59:24.09 .net
fabricbirdのベーシックリネン買ったことある人いますか?どれくらい縮むか知りたいんですがレビュー見ても特に書いていないのでおもいきれません。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 11:50:58.79 .net
のほほん、久しぶりに復活してくれて嬉しいけど
店主が病気と思ったら違ったみたいで驚いた

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 00:52:55.60 .net
子鹿ブログにて店主よくわからん謝罪と釈明…
毎度面白い

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 21:54:12.42 .net
最近、型紙プレゼント多いけどさ
これとか
ハーフリネンダブルガーゼ フェイクインディゴ&きなり
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
七分袖ブラウスレシピがもらえるっていうけど
50cmで1,620円って高過ぎて手が出ないわ
幅148cmあるとはいえ
七分袖ブラウスの用尺は1.5mだそうです

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:06:41.83 .net
好きな布の広幅だったらありな値段だと思うけど…
でもリネンのダブルガーゼはイラネ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 23:08:49.47 .net
リネンのダブルガーゼって年中使えていいよねえ…
でもやっぱり高い

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 23:59:22.39 .net
巾が約150cmあるなら別に高い感じもしないな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 00:31:28.64 .net
ダブルガーゼって長持ちしない気するけど
リネンもか?
洗濯繰り返すとどうしてもね(´・_・`)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 07:39:11.33 .net
某有名ショップのリネン、洗濯で生地の風合いは良くなるけど、
色褪せ酷くてがっかりだった
今年の冬は起毛コットンで服作ろうかな
起毛コットン使った方、そこそこの大人服になるか教えて下さい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 08:48:32.25 .net
20代後半からの起毛コットンのナチュラル服ほどみすぼらしいものはないよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 08:59:43.01 .net
>>286
やっぱりかw
リネンも、実は冬も温かいんですー、っていう店の台詞、
あれ嘘っぽいよね 寒いもん コーデュロイもシャツ以外のトップスには違和感あるし
ウールは面倒だし
みんなどんな布で冬服作ってるのかしら

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 10:59:12.49 .net
>>286
同意
リネンガーゼもシヨレヨレででみすぼらしくしかみえない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 11:03:16.47 .net
家着には良さそう
ゆったりしたかぶるだけの楽なやつ
でもそういうのは山ほどつくったのでもういらないんだよなぁ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 11:16:35.17 .net
住む地域やライフスタイルにもよるよね。
大都市で電車移動多ければガーゼもありだけど、豪雪地域ならまず無理。
ただタボ服はかなりスタイルよくないと本当おかしい。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 14:54:16.60 .net
リネンガーゼいいと思うけどなあ
田舎暮らしのうちのマミー(70歳~)がリネンガーゼのワンピース着てた
西田敏行のナレーションが浮かんだわ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 15:02:14.49 .net
マミーwww

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 15:24:35.64 .net
マミーとかエジプトのミイラしか浮かばないw

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 15:31:06.93 .net
いいと思うなら着ればいいんだよ
ただみすぼらしいと思われることもある、それだけ
ほっこりリネン系のブロガーで自分はおしゃれだと思っていた人がいたけど
どれも高い割にはみすぼらしくて、その人が着ると卒塔婆小町にしかみえなかったのを思い出した
人によるんだよね

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 15:41:01.36 .net
とりあえずスレチなんで
よそでやってもらえますか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 18:04:39.13 .net
>>287
ビエラとか綾織、起毛、コーデュロイ、ベロアとかかな
それでもニットの下に着る感じになる
上に着るものだと裏毛、接結、キルトとかかな
ボトム向けの厚地はミシン針折れる (´・ω・`)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 20:17:04.03 .net
>>287
今年は初めての裏地付けに挑戦して、ウールではない起毛のタータンチェック生地で
ジャンパースカートか巻きスカート作るつもりなんだ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:17:13.88 .net
>>297
いいね、どこの生地?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:31:12.25 .net
中国産とかの市販品の服ってめっちゃ安いじゃないですか。
ああいう商品の生地ってどこか通販で
買えませんかね?
アリババで探してみたら、
縫い糸とボタンは見つけられたけど、
生地は見つけられませんでした。
ご存知の方いらっしゃいますか?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:40:45.51 .net
既製服は大量発注するから安いのであって同じ生地でも小売になれば単価は上がりますけど
その辺理解してます?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:57:26.90 .net
>298
ホームセンターの手芸コーナーで見つけた生地です
ネットの生地屋さんじゃないからスレ違いでした

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:09:40.17 .net
起毛って普通の生地を毛羽立たせてるのなら
普通の生地より痛んでるのかな?(´・_・`)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:16:11.70 .net
そういう釣り要らない

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:45:04.67 .net
>>300
アリババは基本大口しか扱ってませんよ。
姉妹サイトのアリエクスプレスは
個人販売してますけど。
アリババだとボタンも1ロット1000ピースとかで売ってます。
縫い糸も100本単位で売ってます。
もちろん服のプロジェクト事態も
100着単位から売買がありますが、
生地だけが見当たらないんだよなあ…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 23:33:39.63 .net
ヤフオク

306:297
16/11/02 23:37:16.51 .net
品質表示ではポリエステル85%、レーヨン15%となってました
化繊ですね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 23:37:39.74 .net
>>304
小売って小分けって意味じゃねーよw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 23:40:27.82 .net
>>306
スレチって分かってるのになんで足したの?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 00:00:20.76 .net
>308
ネットで似た生地を探すなら、この情報はいるものではないかと思ってしまったのです
すみませんでした

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 00:12:24.68 .net
下手な釣りだね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 00:47:56.19 .net
>>304
バカ過ぎワロタw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 20:56:52.68 .net
ショップレビューと生地のレビュー、両方書いた某ショップ。
生地レビューの方は良い生地だったので褒めて書いたら次の日にはのってた。対応がいまいち。みたいな事を書いたショップレビューの方は2日たった今ものってない。
やっぱり良い事しか書いてないレビューしかのらないんだと思った。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 21:13:48.37 .net
楽天の場合、あまりにもボロクソレビュー書くと電話がくるよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 23:09:39.12 .net
対応が個人情報漏洩レベルにクソだったのをそのまま書いたら、電話はなかったけど非公開にされたよ
結局そんなもん
ユニクロもそうだけど、誹謗中傷じゃない、店に都合の悪いレビューはなかったことにされたことが何度かある

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 00:16:06.69 .net
何度もあるなら言い方がよほど悪かったんだと思うの

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 00:48:40.10 .net
ジャズネップテレコの茶色欲しいけど、メール便対応の店が見つからない
実店舗で売っていればいいのに

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:08:51.71 .net
>>314
何回も離婚してる人がやっぱ男ってダメね!って愚痴ってるみたいw
そんなに何回もなら自分の方にも何かあると思った方がいい
非公開になる要因を学習してうまく書きなよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:20:43.77 .net
>>317
離婚とは次元が違うし店にはまるで落ち度がないとでも言わんばっかりだね
店主乙って感じ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:40:47.01 .net
>>318
自分の方にも、って書いてあるんだから
店の方に落ち度があるの前提の話でしょ
バカなの?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 06:05:28.86 .net
楽天は星が少ないとそれに対する対応をするよう決まってて、尚且つ内容によっては罰金取られるんだよ
(内容や対応は楽天側が調査)
個人情報漏洩だとうん十万の罰金確定だったと思う
最近厳しくなったと知り合いのネット経営者が言ってた…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 09:33:12.39 .net
生地の話ではないんだけど
商品に不良品があって交換要求したら無視され続けて
仕方ないので楽天に直接行ったらいきなり交換商品が送られてきたことがある
その会社半年くらいで消えたな
レビューは勿論なかった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 09:47:40.98 .net
もうすでにセットされているから
要望は聞けませんと書かれている福袋のレビューで
娘かいると備考に書いたのに可愛い生地が入ってなかった。
希望をきいてくれるショップもあるのに。
福袋とはいえ…
みたいな感じで低評価をつけてる馬鹿を見たことある
ショップも大変だなと思ったわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 10:15:33.54 .net
楽天屋やAmazonは身勝手なレビューもちょいちょい見かけるね
買う人も馬鹿じゃないし見分けられるけどさ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 10:34:42.44 .net
届きました!まだ使用してないけど期待で星5!
みたいなのが理解できない。
商品レビューする気ないなら書くなよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 12:28:08.70 .net
まだ届いてませんが期待で☆5つ!

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 16:29:17.65 .net
レビューは★3くらいのを読むとなんとなくわかる
★5は業者かってくらい褒めちぎってるのあるし★1だと誹謗中傷だけみたいなのあるし

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 20:40:27.25 .net
楽天ランキングでよく上位にきてるのにクチコミが少ない生地ってやっぱレビュー書いても良いやつしか載せないねかな

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 20:45:53.03 .net
自分で試せば

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 05:56:20.56 .net
レビューはそのまま載るよ
☆1で滅茶苦茶書いたら稀に楽天から連絡くるらしいけど。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 07:15:18.77 .net
楽天のレビューで商品のとこにショップの愚痴書くのってどうにかならないのかな
その愚痴もクレーマー思考のが多いし
肝心の商品については一切ふれてないとか何の参考にもならないし

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 11:55:46.04 .net
1m2枚でポチったのに2mで届いた!ひどい!マイナス!みたいなやつとかw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 16:35:53.86 .net
セット済みで希望が言えない福袋系のレビューで備考欄に「もうすぐ赤ちゃんが産まれます」とか「女の子のお洋服を作りたいです」とか「入園グッズを作成予定」と書きました!と子供をたてにクレクレしたとかよくあるな
自分のためだけに福袋作ってくれると勘違いしてるのかね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 16:24:03.44 .net
福袋は基本余り物だからね
買う人が気の毒に思える

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 16:27:42.26 .net
福袋なのに備考で中身指定(チラッチラッ されて
レビューで文句言われる方が気の毒だわw

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 19:44:23.20 .net
>>331
知らんがなwwじゃあ二回に分けて発送してやればいい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 21:55:06.01 .net
逆のパターンで複数買っても繋げて出荷不可のカットクロスを2セット買って繋がってなかった!みたいな頭悪いレビューはたまに見かける
なんで商品ページは碌に読まない癖にレビューは一丁前に投稿するんだろう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 22:17:31.20 .net
マフォンのサンクスパック始めて買うぞと今から意気込みしてるけど、予約っていつごろだっけ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 22:41:04.75 .net
>>324
はぁ?と思うけど意外とよく見る

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 22:57:21.15 .net
>>336
よく読まずにアホみた悔しさをレビューではらすんじゃない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 23:34:48.04 .net
よく読まなかったなら自業自得であって、アホみたとは言わないのでは

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 08:33:58.23 .net
>>336
レビューに書いてまで、自分の馬鹿さ加減を全世界に訴えたいのかな?と生暖かい目で見てる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 14:00:03.53 .net
スレチ話題をだらだら続ける人はどういう眼でみられたいのかしら

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 00:40:25.60 .net
プラスナップが高いんです……

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 00:49:41.83 .net
>>343
スレ違い
板内検索ぐらいしよう

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 05:05:15.56 .net
>>344
そのスレ実質死んでるね
わざわざ検索かけてまで一言わざわざ文句言うならリンクくらい貼りなよw
プラスチックスナップ
スレリンク(craft板)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 06:37:31.01 .net
わざわざ検索かけてってのはどこから出てきたの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/16 09:08:36.07 .net
>>345
書き込む手間と検索する手間だと、検索するほうが手間ってすごいねw
適切なスレがわからなかったら総合スレへ、って板トップにもあるのに
実質って過疎スレ殺すなw

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 15:56:27.02 .net
くだらなすぎ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 17:26:26.84 .net
ひできの福袋復活しますように

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 19:15:11.59 .net
質問なんですが、トリプルガーゼが欲しくで探しています。
大塚屋さんの大人のトリプルガーゼが、良さそうだなと思ってます。
実際に買った事がある方、おられますか?触り心地など、如何でしたか?教えていただけると嬉しいです。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 21:03:18.94 .net
>>350
サンプル取り寄せできるよ
実際に手に取った方が安心じゃないかな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 06:33:08.41 .net
>>367
ありがとうございます。
HP確認しました。
サンプル申し込みしてきます。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:17:16.48 .net
ブログ村のランキング
洋裁子供服の1位の記事がネットショップへの文句だね
店名挙げて記事にしてるのがなんともすごい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 12:36:16.48 .net
見てみた。animoでは絶対買いたくない。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 15:15:53.28 .net
店名あげたくなる気持ちもわかるわ。私も絶対買わない。ポイントとか舐めてんのかとw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 22:49:51.28 .net
ブログ村の話が出てたので。
>>312でレビュー書いた物ですが、私もanimoでした。
生地自体は値段の割に質も良かったんで対応だけが残念なんですよねぇ…

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 12:39:35.37 Gdm9JMrs.net
animo、何回も購入したことあるけど、そんな対応されたことないけどなぁ・・・
追加で同梱お願いした場合の価格変更もスムーズだったし、
在庫がなかったことも1度あったけど、不愉快になるような文面ではなかったし

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 13:16:35.33 .net
で?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 21:05:18.89 .net
ヲチを連投してる人が居る流れ?これ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 21:21:45.35 .net
animo知らなかったから検索したけどこれはひどそうだね
勝手にポイントにするのはないわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 21:41:14.71 .net
ブログ村の1位みたけど該当記事がなかった件

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 21:43:53.04 .net
子供服カテ久々にめぐったけど、大人服よりセンスに左右されるよなーと毎回おもうわw
しかも大人服と子供服のセンスって微妙に違うし

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 22:36:58.49 .net
スレチ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:12:52.07 .net
子供嫌いだから生地の話にしてくれます?
子供じゃなくて放置するバカ親が嫌いなのか。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 09:14:28.88 .net
うわぁ
1レスだけでキレてるとか…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 09:47:11.43 .net
ここは子供服作る人が多いから子供の話題が出ても仕方無いんじゃないの?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 11:34:17.92 .net
これはブログ主本人がのりこんできてんの?それともチュプがはりついてるの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:54:50.73 .net
子無しだからキレてんのかな。かわいそう。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:58:58.27 .net
最近はニート小梨がネットでチュプ擬態してるからわかんないよ
見分けつかなくなってきてるし

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 14:42:10.39 .net
子なしだからキレるって
発想じたいが
古くさいよ
キレる人はなんでも理由にしてキレる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 15:01:24.00 .net
ナカムラの鶏生地の色違いほしいけど中村価格見た後だと高く感じる罠

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 16:01:24.00 .net
そろそろ福箱の季節ですね…
今年はコスモどうしようかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 22:16:44.51 .net
いつ届いてもいいやの気持ちで噂の子鹿のオープンで買い物したけど、あっという間にカートに入れてたものが無くなったわ…
すごいね。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 22:35:56.86 .net
maffonのサンクスパックで希望出すか欲しい柄を今買っちゃうかでだいぶ迷ってる……
コスモの福箱も気になるし

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 02:31:37.62 .net
ご意見をお聞かせください
手芸初心者ですが、先日ミシンを購入しました
ダブルガーゼで枕カバーを作りたいです
1mいくらぐらいのダブルガーゼを
購入すればよいでしょうか?
また、セールなどで「この金額なら買い!」みたいな価格もあるのでしょうか?

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 02:53:08.94 .net
>>375
ダブルガーゼなら1m400円切ったら結構安いと思う
700円/mくらいが普通じゃないかな
いくらくらいのを買えばいいなんてものはないので気に入った色柄のものを安い店で買えばいい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 14:35:41.23 .net
>>375
ダブルガーゼは本当ピンキリで値段=質だと思うけどネットだと質がわからないからね。
前の人がいうようにセールになっても380/mが底値の相場だと思う。
定価580円が380円になったのか680円が380円になったのかは、しょっちゅうネットショップ見てるとわかるようになる。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 18:14:05.99 .net
でも安いダブルガーゼって寝具としては粗くてあんまり気持ち良くないから、
トリプルガーゼにするか素材をシルクにするかした方がいいと思う

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 20:45:36.13 .net
確かにダブルガーゼは枕カバーに向かないかもね。汚れが枕に浸透しやすいだろうし。
どうしてもダブルガーゼが良いなら二重にしてみるとかかね。
個人的にはワッフル生地がお勧め。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 21:10:07.65 .net
私はうつ伏せで寝ることが多いから、ワッフルのざらざらが頬に擦れて苦手だったわ
タオルとかなら大好きな織りなんだけどな
枕カバーなら打ち込みのいいリネンとか
細番手で密に織ったコットンが好き

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 23:06:20.07 .net
ワッフルは顔に跡がついちゃう
枕カバーお奨め生地はパイルだな
自分は捨てようとしたパイル地の敷きパッドを再利用して枕パッドにしたけど

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/01 02:40:11.14 .net
ダブルガーゼについて質問した者です
皆様ありがとうございます
価格と、枕カバーに適している素材について勉強になりました
ミシンを使うのが楽しみです

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 20:47:16.87 .net
インスタでスマイルの生地転売してる人が本当にうざい
わざわざフォロワーに宣伝させてプロ気どりかよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 21:20:50.88 .net
それをわざわざ生地屋スレに書く神経が分からん
店がやってるならまだしも

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 21:23:49.31 .net
枕カバー、自分はシャツ用のやわらかくて少し厚手の生地(オックスフォード?ダンガリー?シャンブレー?)で作った
洗えば洗うほどくたくた柔らかくなって気持ちいい
今の時期ならパイルだと温かいね
自分も引っ掛けて穴空けたパイルシーツをリメイクしたよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 21:26:15.75 .net
>>385
おばさん…その話もう終わってるよ……

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 19:20:03.25 .net
ナカムラの新着楽しみに毎日見てるんだけど、最近ヒットがない(´・ω・`)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 21:39:33.28 .net
楽天スーパーセールでダブルガーゼ安いね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 16:18:26.14 .net
おおおおお…
迷ってるうちにコスモの福箱売り切れちゃった

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 20:24:04.04 .net
マフォンまた延長だよ!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 09:40:54.85 .net
焦らしプレイかしら
月曜を楽しみにしてたのに残念

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 09:48:04.75 .net
またWガーゼ買ってしまった…1mの単位で安い!と毎回気に入った柄があったらポチってしまう…。布ばかり増えていく…。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 15:06:07.39 Hn3Rg0hp.net
のほほんは近日オープン予定のお知らせしてから全然オープンしないね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 16:15:42.78 CCQ4M62j.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 20:32:45.82 .net
puriri更新だけどリボン&ラメドット最近見ないよね
裏毛はしばらく作らないとあったけどなんでもいいから製作してほしい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/14 23:50:28.89 .net
なんでもいいならよそで買ったら

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 07:35:16.14 .net
生地の種類がなんでもいいんじゃないの?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 07:48:34.73 .net
ここで言われてもなぁ
ショップに直接要望送った方が効果あるんじゃないの

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:07:21.65 .net
ナカムラ数量1で頼んだものが2個入ってた
ラッキー

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:24:54.10 .net
ナカムラはちょいちょい間違いあるよ
多分商品数が多すぎて把握しきれてないんじゃないの
違うの入ってた時は正しいのまた送ってくれて、間違ったものは返品しなくていいですって感じだった

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 11:56:39.78 .net
子鹿のブログ読んだけど、ハギレ返品しようとする根性がすごいw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 12:49:09.72 .net
読んできた。
水通し後見つかっちゃって、ならまだ分かるけど、
端切れまで使ってからの返品交換はありえないでしょうw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 13:36:58.03 .net
ヲチ板でやれば

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 20:31:44.98 .net
私も読んだー。ハギレのハギレになって返品申し込んだやつは、きっと難ありのハギレを買ってイチャモンつけたんじゃないのー
明らかにおかしい人っぽい。ちょっと考えられない。
愛媛からわざわざ淡路島まで行った日を覚えてないとかあるのかなー。。。こんな怪しい奴のためにハギレの販売やめて欲しくないわ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 21:41:47.25 .net
>>404
多分難あり買って難癖つけたんだよね。
一度実店舗でハギレ買って見たかったのに、残念だわー

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 07:29:33.45 .net
丸ごと全部新しいのよこせってことだったのかな?
だとしたら凄いモンスターだよね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 08:02:45.71 .net
残生地が5センチ角のはぎれ状態になるまで使いまくってからクレーム入れてる時点で頭おかしい
北斗晶も食べ物で同じような事やってるけどああいうもう一個寄越せってのは本人的には節約術らしい

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 09:22:14.09 .net
夏に買って冬までにほぼ使いきって、今になって新しいのよこせとか基地外じゃん…

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 09:36:23.39 .net
マフォンやる気あるのか…

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 19:17:35.60 .net
マフォンのパック希望通らなくなったのか……。
欲しい生地が品切れだったりする事が多いから注文のタイミングがなかなかないわ。
新作の販売はいつからだろう。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 08:03:18.67 .net
モカの福箱どれも微妙だなー

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 22:20:11.90 .net
魔フォンの新柄微妙でパックはスルーだな
子鹿のはぎれの奴は酷すぎる

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 16:11:58.77 .net
ニット生地のお店でよくある50cmのカットって、子ども服でしかも複数生地を使って1着作る想定なの?
そういうとこで生地買って子ども服作ってるブログ見ると、柄もの×柄ものでガチャガチャしてる印象…
もちろん作り手のセンスもあるけど
同じ生地で1着って無理だよね?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 16:21:25.74 .net
別に想定なんか無いよ
50cmで足りる小物でも、部分使いで大人服でも、単品でベビー用でも子供用でも
どうにでもできるでしょ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 19:38:14.70 .net
なんで子供限定と思ったんだろねw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 21:20:45.21 .net
>>413
無理かどうかは作るものによる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 22:10:12.81 .net
ガチャガチャのダサい服作って悦に入ってる人のブログみるの楽しみ。
特に男児向けがダサ率高いね。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 22:18:17.79 .net
ここ、生地屋についてのスレなんで
消費する側のブログの話ならよそでどうぞ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 22:27:14.39 .net
blogヲチ自体板違い

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 04:52:05.39 .net
ユザワヤでリバウンドちょっとだけ安くなってた。500円くらい
幸せ(*´∀`*)

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 04:53:46.60 .net
ネットの生地屋だったごめんなさい
しかもリバウンドって……
か、カットの生地だからネットにもあるかも!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 04:54:34.72 .net
ユザワヤは実店舗の規模がでかいしちょっと違う

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 04:55:14.78 .net
>>420
半年ROMってろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 10:22:45.19 .net
>>420 >>423
はい
【ユザワヤ友の会】8 [転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(craft板)

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 21:11:36.23 .net
沸点低すぎワロタww

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 17:44:43.21 .net
みなさん、生地の福袋買いましたか?
今年はピンとくるのがみつからず、aljannaのワッペンのみ…
今日届いたけど大満足すぎる♪
何か福袋オススメあれば教えてください!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 18:28:11.52 .net
書き込んで争奪戦になったら嫌だから本当のおすすめは書けないんだよなー

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 19:16:13.33 .net
>>427
そうか…
なんか物足りないから地道に探してみる。ありがとう!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 19:56:50.12 .net
コスモの福箱買ったよ。昨日発送したって連絡が来た。楽しみ!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 20:30:56.16 .net
>>429
迷っているうちに完売だったー
届いたらレポお願い!

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 21:15:07.57 .net
ヒノデヤのガーゼ福袋なら楽天SSの時買ったわ
結構よかったけど、なに作るか悩んでまだ手をつけてないわ…

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 22:42:22.03 .net
ヒノデヤ、何回かチャレンジしたけど買えたことない。
ダブルガーゼは持て余すから、希望がいえるやつが欲しいんだよな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 13:38:56.67 .net
>>431
同じくw
大きいから水通しがめんどくてまだ手付かず
ガーゼケットと夏のハーパンとストールとタオル作るぞと息巻いてはや数ヶ月…

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 10:17:12.78 .net
ラモードコンドーの2017円7m保証がまだ残っていたのでいってみた
ウールの福袋が良かったからいってみたけどレビューの年配向けのコメントが恐ろしい

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 10:40:08.51 .net
>>434
レビュー見てやめたわ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 10:43:46.04 .net
>>434
同じくウール福袋が良かったからいってみた。
レビューは去年のだし、無地の無難なのが届くといいな。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 10:50:48.13 .net
私もウールの福袋が良かったから狙ってたけどレビューみる限り微妙過ぎて他の店の7m2000円にした
なかなか売り切れにならないから去年買った人もよほど不満なんだろうとゲスパー
レビュー待ってる

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 10:56:28.14 .net
売り切れにならないのは送料無料じゃないのも大きいと思ってる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 11:14:00.46 .net
送料かかるのがネックかもね
宅配540円でメール便不可だし
でも、ポチったので届いたらレポします

440:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 14:32:35.68 .net
今年は子鹿の福箱はないのね。さみしいわ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 21:55:37.32 .net
ラモードコンドーはあえて服地と強調しているからポチってみたよ
小物作りしないし服地ばかり7メートルなら期待できそう
そして今日発送してくれたから明後日には届く

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 10:40:25.51 .net
ソールパーノのミステリー再販分のウールモッサが楽しみすぎる

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 12:54:22.50 .net
maffonのサンクスパック、
柄的にはボーイズが子供にも使えていいんだけど
自分の部屋着も作りたいとなると長さが足りないんだよなー…
と悩んで年明けてしまった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 18:45:09.92 .net
ラ・モードコンドー届いた、早っ
ブルー(水色)シルクコットン
茶色 レース
グレー ニット
黒 斜めにうっすら地織りのような線が入った黒無地
ベージュ 合繊でツヤとハリのある生地
全て使えるわ、変な柄や原色やテロテロ生地入ってなくて良かった
2017円と送料を入れても大福だった
特に茶色のレースが素敵で、初夏に麻と組み合わせてワンピか何か仕立てたい
はっきり長さはかっていないけど7m以上ある
お代わりいくわ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 18:52:43.24 .net
>>444
レポありがとう
届くの楽しみになった

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 18:54:32.33 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
一応画像載せます
生地いいけど写真の腕悪いです

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 18:55:28.21 .net
>>445
思ったより長さあるから、作るものの選択肢結構あるよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 19:02:23.86 .net
>>447
写真ありがとう!
レース本当に素敵だけど、それをいかせる腕がないw
でもうちにも届いてほしい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 19:50:13.44 .net
頼まなくて良かった
うちじゃグレーニットしか使い道ないわ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 20:29:43.99 .net
>>449
綿や麻が好きな人には向かないかもね

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 21:16:30.13 .net
>>446
待ってた!ありがとう
思ってたのとちょっと違った
ウールの方をまた来年買うことにする

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 13:07:09.41 .net
全然説明読まずに値段だけで福袋を買っただろう人達がレビュー書いてて、ほんとにお店がカワイソス

453:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 15:40:09.61 .net
福袋にたかるのってそういう層だし、しょうがない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 15:51:48.75 .net
>>453
>>446ディスってんの?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 16:05:13.47 .net
>>453
まーな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 16:34:04.96 .net
>>455
ディスる相手を間違えてない?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 17:21:44.09 .net
コットンリネンを一貫して「リネン」表記してる(組成は一応書いてあるけど目立たない)とこの商品レビューで
客もリネン呼びしてるの読むとだいじょぶか?と思うw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 17:31:12.88 .net
たまに麻100%=リネン100%と思い込んでる人とかいて面白い
安いのはやっぱチクチクする!とか言ってたりして
リネンは麻だけど、麻はリネンとは限らないのに

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 01:26:41.93 .net
今年のラモードコンドーの福袋は店の品揃え見てたら十分納得というか想定の範囲内だわ
ただ、店名 福袋 でぐぐるとでてくるブログの過去のネタバレは
なんでこれが入ってる!?感じのイロモノが結構混ざっていた
あれで苦情がきたから、改善したのかもね

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 10:59:01.29 .net
3袋まとめて買ったのが届いたけど
この値段じゃ到底入手出来ない生地が入ってた
ウール福袋と同じくメーター数とランクを上げた感じだった
お代わりするよりもまとめて買ったほうが断然良い生地が届くと思う
でも綿とか麻を希望する人には鬱なんだろうなとも思う

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 11:33:44.46 .net
素材とか織よりも色柄が問題だわ
どんなにいい記事でも色柄がババくさいと使えない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 11:49:12.80 .net
>>461
自分の好みの生地を扱ってるお店で買えばいいんじゃないの?
別に無理して服地のお店で買う必要ないんだよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 11:56:25.88 .net
服地じゃないけどマツケの秋冬はぎれセット良かった
サンプルの写真より地味だったけど大人にはちょうどいい
あとはソールパーノの福袋がもうすぐ届く

464:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 20:20:49.85 .net
マツケの福袋1000円にしてはボリュームあったな…凄い地味な色ばっかりだったけど。ボア系はすぐ売り切れて残念だった。来年狙う。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:04:30.23 .net
小鹿カートオープンしないんだけど…

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:14:26.75 FF/PXxYE.net
59分にログインできてしまったから、22時前にオープンして売り切れちゃったのでは?
私?もちろんsold outだよ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:18:30.93 .net
えーそうなのかなー適当な店だw
まぁいいや。無駄なお金使わずにすんだと思って(強がり)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:21:44.67 .net
疲れてきた

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:31:37.73 .net
トップが、カートオープンしましたになってないから、まだあいてないのかと思ってたけど違うのか。
疲れてきた

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:41:19.07 .net
三連休、旅行にでも行って設定忘れてるんじゃなかろうか。
今日のオープンはもうなさそう?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:45:27.57 .net
忘れてても「ごめんなさーい!(>_<)」で済ます店だからな…
どちらにしても、もうお前商売するのやめとけと言いたくなるレベル

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:48:55.52 .net
でも見ちゃう買っちゃうって鴨がいる限り
無くなりはしないわな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:18:15.35 .net
定期的に荒れるネタを投下する店

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:31:34.53 .net
>>472
ほんそれ
毎度付き合う方もバカだなぁとしか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:39:02.21 .net
格子もいまだに消えないもんねw
カモが卒業しては新しく入りしてるんだろうか

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 01:35:17.71 .net
システムエラーだって
10日に再販のこと
もうイラネ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 11:05:13.39 .net
でもシステムエラーなら、22時の時点でFacebookかブログにでもすぐ連絡欲しかったよ…
時間無駄にしちゃった。
忘れてたんじゃねーの

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 11:29:05.79 .net
システムエラーってことにすればいいよね☆ミ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 14:32:27.37 .net
マツケの秋冬ハギレの福袋届いた
上にもあるように地味色中心
明るい色も大人向けで自分用にはかなり良かった

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 22:02:42.00 .net
カモ敗北~

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 22:12:16.05 .net
マツケのニットハギレ買えなかった…!負けた!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 21:30:26.66 .net
子鹿届いたわ。毎年福箱の発送は早い。
今年も内容はSNS等にはご遠慮と書いてあった。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 00:43:37.68 .net
子鹿の福箱がオクに出てるね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 01:17:34.31 .net
出品者乙

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 07:53:45.91 .net
オクで見かけたけど、評価がよくない出品者の?
結構抜き取り多いのに8000円はひどいね

486:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 09:52:37.32 .net
抜き取り多いくせに、公式の福箱っぽい出品の仕方がひどいww
あれだけ抜き取ったらいい生地入ってなさそうなのに

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 10:05:12.55 .net
それよりさらに程度が低いのが
ローカルルールお構い無しでここでヲチする人らだけどね

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 11:53:45.21 .net
ヲチ民はクズしかいないからしゃーない

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 14:23:53.14 r1UTovVd.net
新品って、買った状態そのままで手つかず、って意味じゃないの?
あんなに抜き取ってあったらもう中古じゃない?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 14:48:33.40 .net
いい加減ヲチスレでやれ

491:名無しさん
17/01/12 17:06:25.90 bQB4IXdF.net
無料誹謗中傷対策のブッダワークス
URLリンク(www.buddha-works.net)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 19:57:31.63 .net
福袋で布がたくさん来て、じゃあそれに合うリブニットと探したらかなり難航した。品切れも多いし。
今回ここのリンクから桃花ってとこで買ってみたら、まあまあ色もあったし安かったし、すごく使える色のリブニットを数枚つけてくれてラッキーだったよ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 08:30:32.63 .net
あの値段じゃ絶対に買えない生地が入っていただろうに、お得感という謎のキーワードで低レビューを書く人は中身の見えてる福袋だけを買えばいいのに。安い値段で楽しめる福袋がどんどん無くなっていくのは本当に悲しい。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 10:54:09.93 .net
あの店の福袋残ってたから見てきたけどここに関係者がいるねw
追記されてることとここで書き込んでることが同じだわ
こういう行為する店は型紙屋スレにもいたけどろくな店はなかった

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 12:03:21.71 .net
擁護すると関係者扱いする人ってほんと面倒くさいなぁ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 12:05:32.47 .net
>>494
追記なんてないと思ったらPCページだけだった
今ってスマホで買う人多いと思うんだけどPCページと情報量に差があり過ぎて心配になる

497:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 13:05:34.76 .net
一万以上する福袋だとレビューであまりお得感とか見ないのに
安価な福袋だとよく見るのはそういう客を呼び込んじゃうから?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/13 13:09:06.88 .net
ニット工房の福袋、1mだから悩んだけどボリュームあってシンプルでよかったよ
広幅だから大人服も十分作れそう
早く売り切れたのも納得の内容だった

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 15:04:12.87 .net
HARUの初売りで買った布届いた。
Emilias'Flowers と表記あって、色違いの布はすぐ売り切れたのでてっきりリバティだろうと思って買った布がリバティじゃなかった。
キャッシュ撮っていなかったのでサイト確認しに行ったんだけど販売ページからは消されてる。
これってやられた奴かな?ショック・・

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 15:11:30.05 .net
新春セールのpage1というところで購入した覚えがあるのですが。
どなたかキャッシュ持ってる方いたら教えてください。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 15:33:46.43 .net
>>499
リバティって明確に表記されてたの?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 16:07:38.23 .net
>>499
まず店に問い合わせればいいじゃない

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 16:20:56.20 .net
>>501
それが覚えがなくて。私の勘違いかもしれない。
Emilias'flowers と販売ページに書かれていたのは間違いない(納品書にも書いてある)
確かリバティ?と記憶あったのでそのコピペでググって確認したの。
値段も半額位との表記あった覚えがあり、実際1400円程度で買ってるからリバティと確信して購入しちゃった。
間違えた自分が悪いにしてもあんまりだよなあと思ってしまう、、。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/14 16:28:44.01 .net
>>503
違う、と判断したポイントは?
それも書いてないのに、間違えたかな、だまされたかな、ってうだうだしてても、499さんが頭悪いか、店にいやがらせしたいのか、どっちかにしか見えない
ネットの書き込みは井戸端会議やユーザーサポートじゃないんだよ、公言なんだよ
こんなところでうだうだしてないで、店に問い合わせた方がいいよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch