洋裁質問スレ【総合】 part20at CRAFT
洋裁質問スレ【総合】 part20 - 暇つぶし2ch8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/27 16:36:09.19 .net
実際に店に飾っているのを見るのが一番速いかも知れませんね。
毛芯などの織芯をフラシで仕立てているとおもうので
芯に縫い代を縫い止めてるんじゃないでしょうか。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 11:49:37.63 .net
他板で移転があったのでここもサーバー移転があるかも知れない

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/28 19:45:08.77 .net
>>8
縫い代に段差は入ってたと思う。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 16:06:28.94 .net
スレ落ちやすくなってないかな。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 18:37:05.39 .net
URLリンク(free.5pb.org)
URLリンク(free.5pb.org)
URLリンク(free.5pb.org)
こうやって写真で見ると本当に汚いっすね><
ピークドラペルのV字部分が汚いのは練習するとして、
全体にゆるゆる動くのと、縫い代のアタリをなんとかしたいです
フラシの芯に縫い止めるというのは、ひっくり返した中の事でしょうか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 20:26:23.91 .net
>>12
フラシとか大層なモノはやったことないし
そこまで専門家じゃないけど
縫い目は綺麗かな
でも襟自体の仕立てがぐにゃぐにゃしてるね
生地の質もそうだけど接着芯安いの使ってるかな
接着芯もう少し勉強の余


14:地があるかもしれんね



15:7
15/12/30 12:52:36.16 .net
7=12です
記憶が確かなら表は200円のT/Cツイル、裏と接着芯は280円です
厚めの芯だとアタリが目立つと思って薄いのにしたんですが
薄めの芯を全面に貼って、出来上がり線で厚めの芯を重ねるとかすれば良かったのかな

16:7
15/12/30 12:55:58.57 .net
でもまぁ本当は、ちゃんとしたものを見に行くのが一番なんですよね
店員さんに声かけられたら『来年ノーベル賞とる予定なのでー』とか言えばいいですよね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:04:02.44 .net
は…?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:10:21.07 .net
何言ってるんだかよく分からないけど
実物見た限り
襟自体の基本ができればテロテロのところもうまくいくんではと言いたいだけ
布や接着芯は安い奴ってプロの人なら使いこなすけどなかなか素人には難しいところはある
接着芯の本―失敗しない接着芯の選び方、はり方
ジャケットとコートの手ほどき―プロの仕立てをきちんと学ぶ
工夫された衿・衿ぐりの縫い方
ここらへん読んでみたら

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 13:10:42.44 .net
>>15
買ってバラすとよく分かるよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 15:07:55.54 .net
ちゃんとしたものとか以前の問題だと思う…

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 14:24:18.43 .net


22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 14:31:34.56 .net
アイロンをかけるときにアテ布はしてるのかな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 15:13:30.09 .net
>>12
素人意見なんですけど、襟と裏地が同じ生地に見えるんですけど、そういうものなんですか?
>>17
高級仕立てのテクニック には、襟の項目無かったでしたっけ?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/31 16:25:47.40 .net
縫いが綺麗

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/01 14:19:54.37 .net
時期的にタキシード着用率多いから
テレビに張りついて襟ばかりに目がいってしまった。w
上襟にベルベットを使うデザインみたいに
見返しを別布で仕立ててるんじゃないかな。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:31:56.84 .net
初めてキルティングコートを作ります。
裏地にフリースを使います。
表地のキルティングは普通の布より厚みがある分
裏地のフリースは少し小さめにする必要はありますか?
それとも同寸であわせてもなじみますか?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 01:34:48.37 .net
裏地にフリース?ライナーじゃなくて?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 05:00:02.51 .net
>>26
リバーシブルにならないリバーシブル仕立てというか、裏フリースとか裏ボアの服なんていくらでもあるよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 05:10:03.48 .net
小さめにするって選択肢があるってことは
裏地じゃないんじゃない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 05:18:24.81 .net
通常の裏地だと伸びないから、運動量入れたり、きせをかけて大きめにするでしょ
フリースなら伸縮性もあるし、厚みでもたつかないように、厚み分小さくした方がいい?ってことでしょ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 05:29:23.78 .net
>>29
>>25のレスからは伸縮性のことまで考えてるかは分からないと思うけど…
てか、通訳できるほど賢いんだから答えてあげなよw
それともただ他人のフリして補足レスしただけなの?ww

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 07:50:56.58 .net
>>30が荒らしてるようにしか見えんのだけど…
誰だって伸縮性があるから同寸でいいのか聞きたいんだと思うけど、
それが文脈からわからないなら解答側に回らないほうがいい
自分はフリースを外に、キルティングを内側に


33:コートを作ろうとしてる なので伸縮分考えると同サイズで行けそうかなと思ってる フリースって着てると伸びそうだし キルティングの生地にもよるんだろうけど



34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 08:03:14.46 .net
で結局誰も答えないw

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 08:07:46.29 .net
どうだろうね
>表地のキルティングは普通の布より厚みがある分
>裏地のフリースは少し小さめにする必要はありますか?
だけだと厚みだけで考えてるようにも読める

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 08:17:56.76 .net
>>25
初めてというと、きっとパターン買うなり何か参考にしてつくるのですよね。
表地と裏地それぞれの厚みやコートのデザインによりますが、まずは指定通りに裁断して、仮止めで確認しながら縫い代で調整してください
伸縮性があるため動きについていけたとしも、表地が引っ張られてつれる可能性があるからです。
面倒でしたら大人しく指定に近い生地をご利用下さい。
言うまでもありませんが、指定もキルティング+フリースの場合はどうぞ裁ち合わせ図にお従い下さい。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:39:36.19 .net
25です
パターンは雑誌掲載のを見ながら製図します。
かこみ製図の簡単なやつです。
その誌面には指定などの記述はありません。
縫い代で調整して作ってみます。
ありがとうございました。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:42:10.31 .net
25です。
書き漏れましたが質問は29さんの推察の通りです。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/11 14:59:26.86 .net
ブレイバーだなw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 19:15:53.57 .net
ネットの型紙やパターン本を使って子供服を作ってきたまだまだ初心者。
型紙によって仕上がりの感じも違う…かな?と思い出してきたところ。
質の良い仕上がりになる子供服のパターン本を探していて、おすすめの本か出版社を教えて下さい。
手間はかかってもしっかりした作りに仕上げたいです。
作りたいのは、ブラウス、カットソーなど、シンプルオーソドックスなアイテム。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 19:53:40.97 .net
>>38
どういうところが気になる?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/15 21:21:24.24 .net
>>39
布端の処理だったり、シルエットが身体に沿っているかどうかとか。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 00:09:59.35 .net
>>40
布端の処理がどんな感じだとか、どうしたいとか説明がないとわからない。
シルエットが身体に沿っているデザインの服が作りたいということ?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 01:01:54.37 .net
今気に入ってるパターンとかここがこうなればってところを具体的にあげてくれれば答えやすいけど

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 04:08:38.60 .net
こども型紙スレ落ちてる?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 07:34:31.50 .net
普通に自分なりに答えればいいのになんで質問にいちゃもんばっかりつけるんだろう
分からないなら答えなければいいのにっていうレスが続くね…

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 08:45:23.44 .net
>>44
わからないから答えられないというのとは違うんじゃない?
聞きたいことを明確に書かなきゃ答えは得られないでしょ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 09:42:18.67 .net
>>44
釣りかな?無自覚荒らしかな?
それもいちゃもんだよね?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 12:25:51.03 .net
あわわ、荒れないで
enannaの80-90センチの可愛いお洋服、はシンプルで好きだし袖や襟をしっかりつけているから仕上がりがちゃんとして見えるけれど、全体的にぶかっとしたシルエットで、もう少し子供の体型に沿ったものが作りたい。
FULL OF PATTERNSというサイトの子供用ポロシャツもだいぶカジュアルなシルエットで、袖口とか大きいなーと。
イメージは、ファミリアのようなきちっとしたシンプルなアイテムをジャストサイズで作りたいです。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 12:26:40.45 .net
>>43そうそう。テンプレにあった子供型紙スレが落ちてるので、こちらに質問しています

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 14:45:39.53 .net
>>47
ぴったりめならPALLETは?
プチオペはぴったりめというかものによってサイズ小さめらしい
型紙本でぶかぶかしてないのってあんまない気がする

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/16 15:20:02.04 .net
>>49㌧クス
やっぱり、ジャストサイズにしようと思ったら本人の寸法で型紙を引くのが一番いいのかな…
学生時代に少しかじったけれど全然覚えていないし、また勉強かな??
ここにいる皆さんって、自分で型紙引けちゃったりする方も大勢なのかな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 01:18:01.86 .net
子供型紙スレ立ててくれた人いたよ
【洋裁本】型紙スレ32・子供用【ネット通販】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(craft板)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 19:45:30.22 .net
>>47
尾方裕司さんの「子どもだって」いいよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 22:16:41.10 .net
最近子供服を作り始めました
ベビー用トレーナーの肩開きスナップ部分に綾テープを使う指示がありました。
これは布帛のはぎれなどで代用できますか?
何かで代用出来るものがあればありがたいのですが…

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 22:45:39.60 .net
>>53
強度が必要なのと、簡単さで綾テープ指示なんだと思う
布帛の端切れなら接着芯を貼るけど、布帛全面に薄手芯、縫い代以外にガーゼ芯か仮接着芯貼るかな
というか2レス前見えなかったかな?
>>51のこども型紙スレで体験談もらえると思うけど

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 22:54:49.27 .net
>>54
おぉ、ありがとうございます!助かりました
接着芯ならあるのでやってみます。
子供型紙スレは、作り方に関する質問などがおkなのかわからなくて
とりあえず質問スレの方が確実かと思ってこっちで聞いてしまいました
誘導もありがとうございました

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 01:38:45.81 .net
綾テープをハギレで代用するとしたら、布端の処理も考慮しないとね
そんで強度と伸び耐性もあって、代用できそうならハギレでもなんでもいいと思うけど。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:27:51.31 .net
なんでこうも上から

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 09:43:27.54 .net
誤爆

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 15:06:36.28 .net
>>56
なんでこうも上から

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 15:32:02.99 .net
>>56
なんでこうも上から

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 16:17:13.01 .net
どちて坊やが湧いてる

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 16:19:21.30 .net
>>56
なんでこうも上から

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:44:42.51 .net
作った作品にオリジナルのタグをつけてみたいんだけど
皆どうやって作るのが多いんだろう
テープみたいなヤツ買って上から手作りハンコ?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 00:20:27.60 .net
袖や裾に使うリブの、ラインが入ったものが欲しいです。
ジャージやスタジャンなどに見られるようなアイテムなのですが。
あちこち見てみたのですが、無地ばかり出てきます。
ライン入りリブは、どんなワードでggったら見つかりますか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 03:12:04.05 .net
ボーダー

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 04:27:46.41 .net
>>64
テンプレ読んで、次からは>>5の探せスレで
質問どこでしていいかわからない時は
【総合】質問・相談・雑談スレ【案内】 Part17 [転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(craft板)
めったに売ってない。みつけたら出物。問屋みたいなところなら定番であるかも

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 17:12:38.23 2cyh/lcb.net
ウール100のウールジョーゼット生地を購入したのですが、家に帰ってからよく見てみたら、なんとなく温かみが無いというか冷感があって真冬に着るものを作るのが憚られるのですが、秋か春に着るトップスにしようかと思うのですが、素肌に着たらチクチクするのでしょうか?
当初はスカートにする予定で購入しました。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 17:28:37.65 .net
素肌に当ててみればいいじゃん

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:42:33.83 .net
>>67
暖かみがないって見た目だけ?手触りとかも?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 22:37:56.93 .net
回答ありがとうございます。
主に見た目です。
やはり毛なので少し暑いとチクチクしますよね・・・
後ほど風呂上がりに当ててみます。

73:64
16/02/01 23:21:00.73 .net
>>65
ボーダーで代用ということですか。
やっぱそうなっちゃうんですね。
>>66
見かけないと思ったら売ってないんですか。
問屋的なところに行く機会があったら探してみます。
スレ違いなのにレスくれてありがとうございました。
以後、気をつけます。
おふたりの作品がことごとく素敵になりますように。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:36:34.77 .net
>>70
見た目だけなら、当初の予定通りスカート作ってみてもいいんじゃないかな?
仕立ててみたら意外と気に入るかもしれないし

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 23:57:51.63 .net
>>71
締めた後だけど、「ライン入りリブニット」でググったらいくつか出てきたよ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 23:29:28.65 .net
子供服を作っています。Tシャツやワンピースの裾を仕様書通りにロックをかけてからアイロンで折り曲げ直線縫いをしているのですが
気がつくとその直線縫いの部分が曲がって裏側が表に見えてしまいます
なにかコツはありますか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 08:06:37.78 .net
アイロンしているのに直線縫いの部分が曲がるっていうのがよくわからないけど
ロックをかけてからアイロンではなく、先に出来上がり線にアイロンしてから
縫い代をロックして直線縫いにした方が正確に縫えるのでは?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 09:12:56.14 .net
うーん、状況がよく分からない。
縫い目からはずれたのかな。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 09:26:30.45 .net
解りづらい文ですみません。直線縫い自体が曲がるのではなく、服を子供に着せていると裾がひっくりかえるというか
直線縫いをした縫い目でちょうど裾がおれてしまい裏側が見えてしまうんです。スカートがめくれている状態というか。
洗濯を干す際に伸ばしたり洗濯後アイロンをかけても同じ状態なので縫い方が原因なのかと思いまして。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 09:32:00.82 .net
自分はロック掛けてからアイロン、裾上げしますよ。
アイロン掛けるときはまず直線部分をかけてピン打ち。
カーブはピンを打ってから、浮き上がる部分を抑えるようにアイロンがけ。
その後、纏ったりミシン掛け。

81:78
16/02/05 09:38:20.84 .net
書いているうちに補足があったね。
アイロンをかけるときに一方向にかけているんじゃないかな?
もしそうなら、直線部分の布目がバイアス気味になっているのだと思う。
78で書いたように、直線部分の布目を合わせるように先にアイロンがけしておけば大丈夫なはず。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 09:46:28.47 .net
ひっくり返るのはニットだけ?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 11:23:36.57 .net
74とは別の人なんですが私も同じようになり、際を縫えてないからかな?と思って、それでもだめで最近は三つ折りして縫っちゃってる。
解決策あるなら私も知りたいです。
キルトニットではならず、天竺や薄めの生地の時になります。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 12:41:35.80 .net
ステッチを2本かけると捲れにくくなる
面倒じゃなければ縫い代に接着芯を貼る

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 20:51:02.55 .net
裁縫なんて小学校の家庭科の授業でぞうきん縫った以外で記憶ないぐらいの初心者なんだけど今度ダッフィーに着せる衣装を作る事になった。
ミシンなしの手縫い。帽子も作る。
取り合えずハギレ何枚か買ってきた。
これだけは注意しとけ、みたいなことありますか?ざっくりとした質問で申し訳ないんだけどw
裁縫箱に触るのも10何年ぶりだわw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 20:58:02.17 .net
ハサミを研ぐ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 21:56:14.33 .net
使った針は針山に戻す。
そのへんに置きっぱは危ないよ~。

とかこんなんでええか。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 22:09:42.22 .net
玉結びを忘れるな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 22:19:15.61 .net
何針か返せば玉結び要らんよ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 22:29:05.56 .net
そうねぇ
ゴロゴロするしね

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 00:09:10.68 .net
83だけどありがとう!
注意力散漫だから基本的なこと大事だw
針の扱いには十二分に注意するわ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 04:41:21.34 .net
>>83
つ 人形板
つ ぬいぐるみ・縫い人形制作総合
スレリンク(craft板)
針と糸はまともなものを買う

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 12:58:56.30 .net
はさみは自分で研いじゃ駄目よ。
何にもきれなくなっちゃうわよ。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 21:59:18.95 4a/IWXyr.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:22:20.29 .net
クッションの中綿入れる袋作りたいんだけど
サテン系が滑りがいいのは解ってるんですけど
どういう名称で、どういうものが一般的に使われてるのか知ってる方いますか?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:27:00.91 .net
中綿入れる袋ならシーチングで十分です

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:36:07.83 .net
ええと
元のやつがシーチングみたいなので滑りが悪いのでもう一つのクッションの
滑りがよくて通気性のいい生地が知りたいのです
名称が分かれば買いやすいかなと思ったのですが、代用品でもいいです
冬用の裏地で作ろうかなと思ったんですけど、厚みがあって通気性が多分悪い

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:45:37.80 .net
いっそ2wayストレッチ?
水着とかビーズクッションに使われる、伸縮性のあるすべざらな生地

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 00:50:57.59 .net
>>95
中綿入れる袋じゃなくてカバー作ったら?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 01:08:21.80 .net
洋裁?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 23:23:51.67 .net
トリコット

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 08:40:16.59 .net
ポリのサテンとか。傷みにくくていいと思う。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 09:39:37.00 .net
>>98
中綿目線だと洋裁なんじゃない?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 09:46:05.88 .net
質問お願いします。
子供服にメッキのスナップを付けているのですが凹のスナップがどうしてもつきません。
クローバーのアメリカンプライヤーで付けているのですがツメと凹が噛まないというか、生地に挟まる形にはなりますがすぐ取れます。生地はコットンなどです。これは単に力不足でしょうか?床に押し付けて体重を乗せてるのですが…。
生地は決して厚くないと思います。
あとプラスナップ購入も検討していて、メッキのスナップとプラスナップを両方使われてる方がいましたら付け易さの違いをざっくり教えて頂けると
助かります。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 12:07:10.79 .net
>>102
金属のほうだけど、ペンチで軽く押えてる。
最初に布に刺しておくとずれにくい。
キズが付きやすくなるから間に布に挟むといいよ。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 14:43:54.67 .net
>>102
打ち付けスナップね
プラスチックスナップは専スレあるから見てみたら
スレリンク(craft板)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 22:31:59.78 .net
>>97-100
ありがとうございました
ポリのサテンでやります

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/20 23:46:23.83 .net
シフォンのワンピースを作ろうと考えてるんですが、下地のオススメってありますか?
おしゃれなレストランに着ていける程度を想定してます。
ポリのサテンを考えてるんですが、光りすぎるのでは・・・と思ってたりします。
もしいい案があれば教えていただきたいです。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 00:06:44.36 .net
レストランとか行くならキュプラかシルクの厚めのサテンがいいよ
ポリサテンは正直、子供の発表会とかコスプレくらいまでしか使えない

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 03:31:15.17 .net
コットンの服だとアイロンかけなきゃいけなくて面倒なので
合繊や化繊の布がほしいんですが
ネットでは、ひで◯ぐらいしかないみたいで困ってます
もう少し若い世代向けで合繊や化繊の充実した店はありませんか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 03:38:36.56 .net
ちょっと検索かけただけでも、ひで○ぐらいしかないわけがない

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/21 05:14:23.43 .net
>>108
ネットショップでの購入は、テンプレ>>5の探せスレか、ゴーゴーゴースレへ
ネットの生地屋へゴーゴーゴー!18 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(craft板)
テンプレにゴーゴーゴースレないのね
文字数とかURL制限で入らないのかな?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:02:59.47 .net
アイロンかけ面倒だよね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 21:46:59.97 .net
巾着を作る予定です
布の端の始末で縫い代でくるむ縫い方があったと思うんですがなんて呼ぶんでしたっけ?
やり方検索したいけど呼び名がわからない

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 22:08:40.31 .net
>>112
袋縫い?折り伏せ縫い?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 00:38:50.56 .net
タフタで洋服作る場合、裏地はいりそうですかね?
一枚で着たいが、イマイチ服にしたときの透け感がわからない。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 11:10:10.63 .net
>>113
ありがとう
折り伏せ縫いでした
これで調べられます

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:26:22.48 .net
便乗して質問
袋縫いのメリットって布端の始末のためだよね?
服のポケットを袋縫いするって書いてある本があるけど、完全に隠れちゃうかロックかけちゃえば関係ないよね?ね?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 21:16:55.53 .net
>>116
ポケットの場合は強度を持たせるためとか、肌に直接触れないようにじゃないかな
市販のジーンズでたまに、ポケットをジーンズステッチ糸でロック掛けてるだけのがあって、肌に当たって痛いよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 17:33:21.94 .net
良い生地を見つけたけれど何を作るか未定の場合って皆さんは何メートルくらい買いますか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 17:38:38.99 .net
5

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 17:42:06.26 .net
2か3

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 17:48:09.49 .net
5

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 19:27:13.96 .net
2か3
汎用性の高いものは5

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 19:48:19.43 .net
>>118
ワンピースとか作らないからだいたい2mで買ってる

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 20:39:48.28 .net
2か5

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 21:18:32.80 .net
3か5

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 22:10:35.13 .net
なんとなく奇数
1か3か5

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 00:27:38.30 dRuuD0Vl.net
3あれば作れる物の幅が広がるから3

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 11:21:20.58 .net
シングル、普通幅なら5 ダブル幅なら3

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:28:04.71 .net
超初心者スレならともかく、こっちでアンケートか('A`)
>>118
その生地に合うアイテムの、一般的な要尺か、やや多めに買えばいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:38:43.73 .net
そんな顔文字つけるくらいなら答えなきゃいいじゃん
しかもズレてるし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:52:52.47 .net
>>129
あっち行けやバカ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 15:13:25.12 .net
生地屋スレ向きじゃないの?
まだ洋裁始まってないじゃない

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 08:30:37.65 .net
生地選びからが洋裁でしょ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 11:47:58.21 .net
手芸屋に行くためにドアを開けた瞬間から洋裁は始まっているの

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 16:44:22.13 .net
何その昭和の少女マンガ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 17


139::10:06.25 ID:???.net



140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 20:16:31.20 .net
スポ根っぽいかな
適当に言ってみただけだけど

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 01:04:31.26 .net
家に帰るまでが遠足的な

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 02:20:56.54 .net
春物のコートの裏地をエコバッグなどに使われる生地にしても大丈夫でしょうか?
柄に惹かれたのですが裏地用の生地ではないので
質問しました。
ツルツルしてるからすべりは良さげと思いましたが、、、

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 07:01:05.54 .net
蒸れそう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 07:09:14.86 .net
裏地にするものではないよね
ウィンドブレーカーとかレインコートの表にするならまだわかるけど、それだってきちんと作るなら、蒸れて貼りつかないように、メッシュ裏地つけたりするしね

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 08:54:29.76 .net
しねって…

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 17:06:43.52 .net
>>136
昭和の少女漫画は家にある材料でおしゃれそうなものを作るイメージ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 17:12:52.77 .net
おしゃれそうなものw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 17:44:42.51 .net
つ サウンドオブミュージック

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 20:18:41.52 .net
ペアのマスコットとかw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 22:58:45.87 .net
なるほど、蒸れることまで考えつかなかったです。
止めます。
ありがとうございました。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 14:52:24.15 .net
ウエストはぴったりだけど、お尻の辺りがゆるいハイウエストスカートをどうにかしたいんですが、うまい縫い方ありますでしょうか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 14:56:54.10 .net
お直し?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 10:12:38.33 .net
>>149
はい、自分で直そうと思ってます。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 14:17:18.00 .net
どのくらい大きいのか分からないけど、脇のカーブで縫いこむのは?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 14:21:11.26 .net
お直しは専スレあるよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 13:58:45.64 .net
バッグの持ち手を縫うと糸切れします。
アイビーテープ、厚手接地芯を貼ったツイル、
厚手接着芯を貼ったハーフリネンを縫い合わせようと
してます。
16番の針、厚地用のシャッペスパン、ミシンは
古いですが職業用です。
他に打つ手が何かないでしょうか?
持ち手を取り付け縫い箇所以外は糸調子とも良好に
いけています。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 14:01:30.60 .net
すみません、書き漏れました。
>アイビーテープ、厚手接地芯を貼ったツイル、
>厚手接着芯を貼ったハーフリネンを縫い合わせようと
>してます。
あと、シーチングも合わせています。
アイビーテープが持ち手の裏で、
接着芯ツイルが持ち手、ハーフリネンがバッグ本体表地、シーチングが裏地です。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 14:34:47.82 .net
>>153
厚すぎるのでは?
厚手芯貼った生地×2+アイビーテープってPPテープみたいなのだよね?
鞄スレか職業用スレのほうがいいんじゃないかな

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 17:45:14.23 .net
>>153
上下糸共にシャッペスパン#30か
糸切れは上糸だけか
糸切れする場所をプーリー手回しで縫ったとき
針棒が下降端の時、生地の上面は、柄ショルダーまで行かず、針の幹ショルダーに収まっているか(厚さの限界を超していないかな)
糸は針の溝に収まっているか。収まって無い場合は針の取り付け角度が合っていないか、溝が詰まっている場合が有ります。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:49:14.00 hmLqv5fA.net
このテープってなにに使うものでしょうか?
二つ折りのような線が入っていて、横にかなり伸びます。

161:157
16/03/23 12:52:30.98 hmLqv5fA.net
URLリンク(i.imgur.com)
すみません。
写真添付忘れました。
幅1.6cmほど、真ん中に筋が入ってます。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 12:56:18.29 .net
>>156
>上下糸共にシャッペスパン#30か
>糸切れは上糸だけか
そうです。
>糸切れする場所をプーリー手回しで縫ったとき
>針棒が下降端の時、生地の上面は、柄ショルダーまで行かず、針の幹ショルダーに収まっているか(厚さの限界を超していないかな)
収まってるように見えます。
>糸は針の溝に収まっているか。収まって無い場合は針の取り付け角度が合っていないか、溝が詰まっている場合が有ります。
収まっています。
ただ、手回しして一目づつ縫うと糸がよれていき、そのまま回してると絡まるか切れるかします。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 13:43:31.47 .net
>>158
ふちどりテープみたいだね
光沢あるみたいだし、ストレッチ性があるなら、キャミソールの肩紐とかかな
キルティングジャンパーの袖とか裾に伸ばしつけてくるんであるのかも
っていうか、総合スレ向きじゃない?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:08:04.19 .net
糸調子ゆるめたらだめかな。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:57:58.39 .net
厚さが薄いと糸調子が良い事から
生地の材質と厚さの為に糸と生地の摩擦が大きくなって、糸が生地の針穴で撚りが変わり、生地より手前側糸の撚り変化の蓄積で縒れいないかな。
撚りが増して縒れて切れるか、減って縒れて切れるかで、原因が変わってくる。
上糸が下に引かれるときに撚りが変わるか、上に引かれるときに撚りが変わるかでも違う。
もし#18番針が有れば試してみる手も有る。針穴が約0.1mm大きくなり摩擦が減る。
念のため、古くないオルガン針を使っているよね。

166:157
16/03/23 21:47:33.56 hmLqv5fA.net
>>160
なるほど、ありがとうございます!
スレ違い、すみませんでした。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:00:07.99 .net
糸調子はギリギリまで緩めてあります。
>撚りが増して縒れて切れるか、減って縒れて切れるかで、原因が変わってくる。
>上糸が下に引かれるときに撚りが変わるか、上に引かれるときに撚りが変わるかでも違う。
難しいですね、見てもどちらかなのかはちょっと判断できなかったです。どう見極めたらいいのでしょうか?
>もし#18番針が有れば試してみる手も有る。針穴が約0.1mm大きくなり摩擦が減る。
16番針は14がダメで新たに買い足したので新しいです。18番もあるのですね。手芸屋を見てみます。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 14:42:13.39 .net
職業ミシンスレじゃだめなんですかね(困惑)

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 15:03:11.62 .net
>どう見極めたらいいのでしょうか?
このミシン糸は3本の撚り糸(S撚り)が、3本全体で、Z撚り(右ネジ方向、Z文字)に撚ってあります。
撚りが弱くなると傾斜が緩やかになり撚りが無くなると真っ直ぐとなり、逆撚りになるとS撚り(S文字)となります。
3本それぞれの撚り糸は、S撚りとなっていますので3本全体の撚りがS撚りになりますと
3本それぞれの撚り糸は、撚りが強すぎて切れます。又、撚りが戻る途中で「キンク」して絡まりますと切断切れします。
撚りが強くなりますと途中で「キンク」して絡み、切断切れします。
虫眼鏡で観ると良いでしょう。絡む回転方向でも判断出来ます。
18番針は、ミシン屋さんで入手可能です。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:20:38.86 .net
>>166
>3本それぞれの撚り糸は、撚りが強すぎて切れます。又、撚りが戻る途中で「キンク」して絡まりますと切断切れします。

>撚りが強くなりますと途中で「キンク」して絡み、切断切れします。
なぜ言い回しを変えて二回も

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 17:49:26.47 .net
>>167
前半は、撚りが弱くなった場合の切断で
後半は、撚りが強くなった場合の切断の説明です。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:01:23.45 .net
>>167
こちらの方が判り易いでしょうか。
前半は、上撚り(撚り糸全体)が弱くなった場合の切断で
下撚り(3本のそれぞれの撚り糸)は撚りが強くなります。
後半は、上撚りが強くなった場合の切断の説明です。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:44:16.38 .net
シャッペの30番だと細いかもね
ミシンのパワーが許すなら20番という手も

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 09:47:48.47 .net
>>169
くどい
>>170
自分もそれに一票

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 10:15:33.16 .net
超初心者です。
子供の制服の袖を直したいんですが、12cmくらい詰めたいです。
内側へ折って縫おうとしたんですが、当然ながら袖の中心より、袖の端の方が円周が短いので、袖の中心の方が余ってしまいます。
どのようにしてまつればいいでしょうか。
アドバイスお願いします。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 13:11:38.42 .net
制服のお直しは学校ごとの規程に触れないよう、業者に出した方が良いですよ。
学校ごとに提携している先があるかと思います。
野良校なら各自袖でも裾でも勝手にやってねって感じですが、まともなところだと制服の改造とみなされてしまうことがあるからです。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 15:46:45.77 .net
>>173
小学校の上着なのでそう言うのは大丈夫です。ありがとうございました。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 15:48:21.44 .net
野良校ってなに

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 17:03:08.90 .net
>>172
裏地ないなら
ズボンのすそ直しと同じようなことだからググってみたら分かると思う
説明するとメンドクサイというのもあるけどさ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 17:28:32.98 .net
>176 の代わりにそのメンドクサイ説明をしてあげようw
袖の脇を折り返し線までほどいて縫い直すんだよ
でも袖を12cm詰めるってことは他の部分も相当合ってないと思うんだが?
採寸して納品した業者それでいいのかよ…
我が子が周りより小さくて不安も多いママさんとゲスパーしちゃうけど、入学式近いぞがんばれ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 18:20:38.19 .net
>>176
>>177
元々完成品も折り返してなくて、ロックミシンみたいなので仕上がってるから、必ず袖は直さないといけないんだけど、そこも含めるとかなり直すことになって。
で、教えていただいた通り、ほどいたら上手くいきました。すごく助かりました。ありがとうございます。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 21:34:48.69 .net
>>175
バカでも貧乏でも入れる公立

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 21:59:56.17 .net
お下がりかと思た

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/03 23:21:15.29 .net
>>177 >>178
成長を見込んで大きくしたり、長くして有るので、折り返すのは良いけど
切り詰めては駄目だよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 14:04:41.45 .net
<<<型紙スレ22・大人用 で検討中>>>
こんなのがあればなー、と思うんだけどどうですか?大人用の型紙、生地ともに話せるスレ
このパターンの布はどこのだけど、似てるのはここにもあるよとか これで作って良かったとか
(1)【型紙】大人服を作ろう・1【資材】
(2)【型紙】自分の服は自分で作ろう・1【資材】
(3)【大人専用】ワードロープはオール自作を目指すスレ・1【雑談】

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 18:36:21.06 .net
>>182は荒らしの絨毯爆撃

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 19:28:05.58 .net
なんというウンコ絨毯

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 22:15:04.94 .net
上糸が切れて困っているので質問させてください。
衣装向けのちょっと特殊な生地なのですが、ちょっと粘りのあるペラペラの薄い生地に箔がシールのように貼ってあります。
星の形の箔で全体にあり、星柄の生地です。
その箔のところを縫うと切れるようです。
最初、薄地用の針と糸で縫ったら引っかかりもわからないくらいスッと切れました。
普通生地用に変えたら摩擦で糸がヨレて切れました。
厚地用に変えたら、ベースの生地部分を縫ってる段階で針が太いせいかスッと通らず生地を噛んだようになって縫えませんでした。
こういう生地の場合、どうしたらいいのでしょうか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 22:23:08.93 .net
>>185
針にシリコン塗ってみるのはどうだろうか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 08:18:35.44 .net
>>185
レジロンは?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 09:57:08.67 .net
漢は黙って手縫い

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:29:11.36 .net
ティッシュ挟む

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 10:32:41.68 .net
挟むならハトロン紙
ティッシュは後で苦労する

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:44:10.32 .net
漢に挟む話だろ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 14:24:17.18 .net
ありがとうございます。
粘りのあるベースで摩擦で弱くなって箔のところで切れるようです。
紙を挟むと縫える距離が10センチくらいまでできたのでこれでちまちまやってみます。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 14:52:51.78 .net
粘る生地がきになる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 16:20:18.52 .net
箔印刷とかプリントの塗料部分は厚みがあるし、刺さりにくいよね。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 19:17:39.66 .net
>>192
がんばれ!
上手くいくといいね!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 21:25:53.59 .net
糊付ワッペンなんだが、マジックテープ式に改造して脱着できるようにしたいけど、糊同士ってくっつくのでしょうか?
ワッペン糊付+マジックテープ糊付みたいな
ベタベタにならないか心配

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 21:54:57.28 .net
>>196
くっつくけど粘着力が心配

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 00:11:56.53 .net
>>197
やっぱそうですか、、、
あとはマジックテープと合わせて縫い付ければいいっすかねぇ。
基本的な事はできるんすけど、ワッペン系は初めてなものなので…

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 00:23:39.87 .net
ワッペンより一回り大きいフェルトなどにマジックテープ縫い付けてから
ワッペンとくっつけて最後に余分をカット

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 00:02:27.28 .net
その案、最高ですね。採用させて頂きます!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 22:47:57.64 .net
ダイソーで買ったボビンを使っていると、よく下糸が引っかかって糸が切れます。
ミシンに付属で付いていたボビンだとそうならないので、ボビンを買いに行ったんですが
クロバー製がなく、KAWAGUCHIというメーカーでした。
クロバーより安かったのですが、こちらは使っていても問題はないでしょうか。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 00:38:08.22 .net
>>201
河口なら問題ないです

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 06:32:19.90 .net
ボビンのサイズ合ってないとか、特殊ボビン使うミシンとかじゃないのかな

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 16:30:09.68 .net
ボビンはメーカー純正品を買った方がトラブルが無く安心できる。
100均のボビンは糸を巻くと膨らみ変形する物があり、使用中に割れたりする。
ミシン本体を壊すと高く付く。
メーカー純正品も簡易パッケージ品は安く販売されている。
形状寸法もメーカー間で微妙に異なっている為、ボビンホルダーの
接触面が合わずにボビンが踊り、回転しづらくなる。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 23:30:42.08 .net
>>210ですが、JUKIのキルスペを使っています。
KAWAGUCHIのJUKI用のボビンを買うことにしますね。
ありがとうございました。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 12:56:14.50 .net
>>205
メーカー名だけじゃダメなんだって
ミシンの機種によって使用するボビンの種類違ったりするから、説明書にある種類のボビンと同じ物を使わないと

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 12:56:57.57 .net
ボビンなんて安い物ケチって、ミシン本体壊したら話にならないよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 13:27:07.89 .net
キルスペって機種書いてるのに…

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 14:47:59.94 .net
JUKI用と言っても、樹脂ボビンは2種類有るので機種に合ったボビンを。
それから河口よりもJUKI純正品の方が安い。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 18:01:26.05 .net
メーカーものにこだわらなくてもなあ
自分はアルミ製のボビン使ってるけど純正品より軽くていい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 19:10:45.94 .net
アルミ製で純正品より軽いと言う事は純正は金属ボビン。フランジ面は平面ですね。
水平釜の樹脂ボビンはボビンホルダーとの形状が合っていないと綺麗に回転しない。
ボビンの上下面(フランジ面)は曲面になっている。低速では問題無くても、高速になるに従い引っ掛かりや共振により回転不良を起きやすくなる。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 22:17:50.25 .net
JUKIの純正ボビンって、どこで売ってるの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 22:19:37.20 .net
ミシン屋

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 01:41:07.51 .net
>>212
JUKIのオンラインショップ
URLリンク(www.jukistore.com)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 10:29:35.58 .net
ワイシャツの脇をつめてサイズ縮小しようと思っているのですが
ミシンを持ってないので
脇を巻き伏せ本縫いを手縫いしようと思っています
巻いてある所を縫うのは、半返し縫いで良いのでしょうか?
それとも千鳥まつりが良いのでしょうか?
強度的には半返し縫いの方が丈夫に縫えると思うのですが、裏部分とはいえ縫ったところが見えるのはそういうものなのでしょうか?
あとボタンホールを手縫いしたいのですが
調べても両止め穴かがりの中を
ほつれどめにミシンで縫えとしか出てきません
ミシンの代わりに本返し縫いや半返し縫いで
代用しても問題ないのでしょうか?
より良い方法があれば教えて下さい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 13:40:52.84 .net
>>215
折伏せ縫いのことでしょうか。三つ折りでも同じですが、
本返し縫いか半返し縫いのほうが強度があります。
縫い目が気になるようですけど、
本縫いした後の押さえなら、チェーンステッチや
フランス刺繍のシャドーステッチのような飾り縫いをすると押さえにもなります。
千鳥まつりは布を少ししかすくわないので向きません。
ボタンホールのほつれ止めは、返し縫いで説明しているサイトさんもありますよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 16:16:16.99 .net
>>216
折伏せ縫いと同じもののようです
ありがとうございます!
裏の縫い目は見えてて良いんですね
ボタンホールもありがとうございます
調べ方が足りなかったですね
飾り縫いも調べてみます
ありがとうございました!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 19:45:51.07 .net
>>215
ボタンホールの手縫なら
ボタンホールステッチもあるよ
画像検索でやり方説明してくれてるサイトもあるよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 10:32:03.80 .net
アンティークリネンワンピースを購入したのですが
身幅、アームホールなど、実測ではかなり大きいのに肩周りがキツくて着用ができません
両方の袖が真っ直ぐになっているのです
写真を見ていただければわかるように、長方形の布を縫い合わせただけのような感じです
これはただアームホールを拡げるだけではダメでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 11:04:05.90 .net
拡げるだけじゃなくて痩せるといいよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 11:50:51.27 .net
>>219
お直しは板違い
肩にパネルはめるしかないんじゃないの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 11:51:51.18 .net
もともと首周りは見て明らかにきつそうだから
ボタンなどは外して着るデザインのような
アームホール広げるって同じ布でもあるのか?
袖だって大きさ変えなきゃいけないんでは

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 12:21:02.93 .net
後ろ身頃の襟ぐりにギャザー寄せているのが原因かも
直したからといって着れる保証はないけどね

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 13:14:15.24 .net
上にもあるけど、首回りがきついのでは?
手持ちの服と比べてみて。
大きく縫い直す場合生地が必要になります。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/14 17:08:52.93 .net
なにこの廃墟

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 17:09:19.64 .net
>>196だが、糊付ワッペンマジックテープ化無事成功です!
回答頂きありがとうございました。
URLリンク(i.imgur.com)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 17:58:55.62 .net
>>226
おめでとう、素敵に仕上がりましたね!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 21:23:48.95 .net
コスプレはコスプレ板じゃないのかな?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/16 21:57:31.16 .net
>>226
なあにいいってことよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 10:32:15.64 .net
>>216
>>218
おかげでワイシャツの袖をボタンからシングルカフスに改造できました
ありがとうございました

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 11:31:17.87 .net
&#10047;

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 20:13:15.34 pxdIZ1gb.net
冬から洋裁を始め、主に自分用のスカートを作っています。
これまではベンヒットという名前の生地を裏地につけてました。
これから汗をかく季節になるので、洗濯機に放り込んで洗える素材で、スカートと分離したペチコートを作ろうと思っています。
・洗濯機で洗える
・汗をかいてもある程度吸ってくれて、体感的にあまり暑苦しくない
・足にまとわりつきにくい
上記の条件を満たすには何という生地を選べば良いでしょうか?
地元の手芸屋さんにはベンナントカシリーズの裏地しかないのですが、これらはすべて洗濯機不可ですよね・・・?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 20:17:41.78 .net
コットンローン

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 07:12:32.53 .net
コットンシルクローン使ってるけど
表地によってはモタつく

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 12:26:55.49 .net
ベンなんとかってキュプラでしょ
おしゃれ着洗いでいけるよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 16:22:02.73 .net
コットンの薄地のものか、そのシルク混ということでしょうか。
綿なら汗問題と洗濯問題はばっちり解決ですね!
ありがとうございます。
はい、素材はキュプラです。
以前エマール&ドライコースで挑戦したのですが着られないレベルにまで縮ませてしまい、それ以降は手洗いしてました。
スレ違いになるかもですが、コツやおすすめの洗剤などあれば教えて下さい。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 19:59:15.16 .net
最初に水通ししてもだめなのかな。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 22:00:26.21 .net
洗濯やアイロンの扱いについてはメーカーが製品ごとに発信してるはずだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 07:51:08.87 .net
リネンを絹糸で手縫いして
ポケットチーフを作ろうとしているのですが
せっかく、綺麗な糸で縫うので
縫い目も綺麗に見える方がおしゃれかな?
と思いステッチを調べています
普通に半返し縫いなどで点線もシンプルで良さそうですし
ブランケットステッチも検討してます
ただ、ブランケットステッチだと
乳児用のガーゼハンカチの用にも見えそうで気になっています
細かく縫えばそんなことも無いでしょうか?
また、他に使えそうな飾り縫いをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 08:51:52.07 .net
市販品だと、まつり縫いか巻き縫いかな
気合い入ってる人だとピコット編みする人もいるね
クロバーにタディングレースのレシピがあって震えてる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 14:05:01.12 .net
バイアスで切った生地に接着芯を貼る場合には、
接着芯もバイアスで裁断するのですか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 18:10:55.80 .net
目的による。
伸び止めなら気にしなくてもいい。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 18:12:09.09 .net
>>241
全面芯?どこに貼るの?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 18:15:34.72 .net
幅広の大きなリボンです。
ウエストの後ろでふんわり結ばれるようにしたいのです。
お呼ばれ服みたいなデザインなので。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 18:41:25.82 .net
それは接着芯もバイアスだね
引っ張ると適度に伸びて少し細くなるから、ほどきやすくなるんだよー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 19:09:23.64 .net
わかりました。ありがとうございました。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 20:16:00.27 .net
便乗質問
前に何かの本で、ふんわりさせるために、チュール仕込む作り方とか、ドミット芯入れる作り方見たことがあるんだけど、そういうのは固定タイプのリボン用?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 20:37:34.23 .net
別に決まりがあるわけじゃないので最終的にはデザインとか表地次第

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 21:36:51.85 .net
きゃりーぱみゅぱみゅが着てたみたいなのかな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 23:17:54.86 .net
結ぶタイプならチュールかませとこ
固定ならさらにホースヘアブレード入れたりも出来る

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 19:36:54.31 .net
なぜ洋裁関係ではタイベックが普及してないのでしょうか?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 19:48:43.41 .net
田中 タイキック

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 23:13:30.99 .net
>>251
防護服でも作るの?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 05:45:05.78 .net
>>251
板トップ見て、DIY板かコスプレ板にでも行けばいいんじゃないかな?
家庭用15kのミシンで縫ってみた報告なら聞いてあげてもいいよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 18:09:49.41 .net
スレチでしたらすみません。
天竺、スムースのストライプ生地を探しているのですが、好みの色のものがボーダーにしかなく困っています。
天竺、スムースのボーダーをストライプになるようにして服を作ったら、布の伸びとかで問題が出てきますでしょうか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 18:40:54.77 .net
めちゃめちゃ問題でます

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 19:38:29.46 .net
>>255
スムース生地で膝丈くらいのパジャマパンツ作って、何回か履くうちにガウチョパンツくらいのミモレ丈になったことあるw
伸び止めテープを使えばどうにかなったのかもしれないけど。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 20:31:11.53 .net
>>255です。
やはりだめですよね…。子供の仮装衣装に使うので、1.2回耐えられれば良いかなと思っているので、伸びてしまうぶんには問題ないのですが、逆に伸びにくくて着にくくなるとかだと嫌だなあと思いまして。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 16:02:38.40 .net
仮装用なら、作っちゃってもいいんじゃね?
ニットだから、縦目でもちょっとは伸びるよ。
まあ、横目はデロデロになるだろうけど…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 18:26:20.66 .net
好きな色でプリントするなり描くなり染めるなりしたら

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 21:03:30.50 .net
衣装じゃ面積大きくて難しいと思うよ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 21:04:04.44 .net
あ、もしかしたらスプレーとテープ使えばいけるかな?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 22:13:45.24 .net
マステ貼ってステンシルしたらストライプにならない?
帆布にそうやってライン入れるの本に載ってたよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 22:22:23.47 .net
小ロットから請けてる業者に好きな色好きな幅でプリントしてもらえばいいと思う

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 23:01:11.52 .net
意見を聞かせて貰いたいんですが、
横にイラストが続いてる生地?みたいなのでスカートを作りたいのですが
上手いことサーキュラースカートみたいな広がる形にならないでしょうか?
柄が大きいので円だと、どうやっても柄合わせが無理そう・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 23:37:56.03 .net
できるよ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 23:41:01.61 .net
>>265
好みの裾幅のサーキュラーのパターンに近くなるように多角形に分割したらいいよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 02:28:39.24 .net
傘を参考にするといいかも。
サーキューラーの型紙をイラストに合わせて等分に分割してみる。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 15:04:43.10 .net
それだと、裾の模様の幅は統一できてもイラストはうまく繋がらないよね?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 15:31:32.56 .net
268さんが言ってるのは、マーメイドスカート(チューリップハットみたいな6枚とか8枚もか接ぎ)のことでしょ?
それ以外だとレイヤー入れるか、極端なダーツを入れてウエスト分量を減らすかしかなくなる

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 17:55:38.64 .net
ウエストがわに逆V字の切り込みを何個か入れてくかな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 21:19:28.44 .net
>>265です、皆さんありがとうございます。
ちなみに補足で・・・生地の感じなんですが
URLリンク(item.rakuten.co.jp) やら
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
のような感じなんです。
ご意見


276:いただいたように、ダーツやら切り込み入れるのが現実的な気がしてきました。 多角形にうまいこと分割できたらいいんですが・・・ちょっと私にはハードルが高いかもしれないです・・・



277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 21:31:46.40 .net
アフィじゃないなら画像だけ貼れ
クズが

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 21:41:01.39 .net
>>272
すごいセンスだなw
まぁそういうのってことは乳幼児とかそんなもんだろうから
巾いっぱい使って全円スカートでも作ったらいいんじゃないかね…

279:265
16/06/15 22:13:05.83 .net
>>273
言われて気付いた・・すまない。
>>274
残念ながら乳児用ではないんです・・・。
実際はもうちょっとシック?落ち着いた?柄ですかね。
柄の並びはこんな感じなんですが。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 22:20:22.53 .net
耳ボーダーじゃないなら普通にサーキュラーの型でとったらいいよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 01:18:54.58 .net
一方柄か。
等分にした型紙は地の目を通すと生地が結構必要になるよね。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 09:31:18.13 .net
耳かと思ってた、一方ってことか
柄合わせこだわるほどに布が必要になりそうだけど
分割でいけるね

283:265
16/06/17 08:49:48.76 .net
皆さんレスありがとうございます。
分割いけそう、とのことなんで分割で頑張ってみます。
本当にありがとうございました。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 09:30:34.05 .net
頑張れ!

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 22:00:28.99 .net
誘導してもらいました
かたちの服という本の四角型を作ったのですが、モデルが着ているように綺麗なねじりが出ませんでした。
簡単に説明すると正方形に近い型で、襟が片方に寄っていて、裾も襟と逆側に寄って両サイド縫ってあります。
「 ̄ ̄"""I 点が襟部分 線は縫目
L……__」点が裾の空き
斜めに着る感じです。
裾の縫目の長いサイドの角がポヨンとして腰巾着みたいになってしまいました。
ちなみに生地はポンチ素材が良いと書かれていたので、試しにこんな感じの生地を使いました。
ちょっと重たいです。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
インスタで作っている人を見るとそんなに悪くない感じなんですが。
何かいけなかったのかニット初心者なので分かりません。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 22:30:59.70 .net
>>281
実物の画像を見ないことにははっきり分かりませんが、素材選びを間違ってしまったのだと思います。
ポンチにも色々ありますし…参考のURLはメッシュとありますが、ポンチとパンチを間違ったわけではないですよね?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 01:25:18.69 .net
素材に張りがありすぎるような・・

288:281
16/06/22 09:29:07.38 .net
やっぱり素材選びが駄目ですよね
さすがにポンチとパンチは間違えません…
メッシュは裏面にして使いました
四角なので解体して子供服に使おうと思うのですが、厚い生地(メッシュなのに)なので夏用の半袖カットソーは無理ですよね
トホホ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 09:42:28.05 .net
>>284
夏用で
スポーツ用なんだからTシャツとか肌着なんじゃないの
自分ならリブ買ってきてポロシャツとか作るかな
汗かかずに夏快適

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 10:45:49.80 .net
>>281
あまり厚すぎないドレープ感が出るニットを選ぶと良いと思います

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 11:05:44.53 .net
>>285
素っ裸でいたって汗はかくでしょ

292:281
16/06/22 20:53:05.58 .net
みなさんありがとうございます
今度はもう少し薄地のドレープの出やすいニットで作ってみます
この布は夏用にしては厚いので、息子の秋用のロンTとかにしてみますね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 14:31:02.14 .net
>>288
がんばれ!
その経験は糧になるはず

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 22:32:41.33 .net
生地選びの失敗はあるあるだよねえ。
私もベージュ色のゴワゴワの帆布みたいな生地でノーカラージャケット作ったことあるわ。
鏡の前で段ボール着て立ってる自分見て悲しくなった。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 10:02:13.69 .net
>>290
おおっと
段ボールガンダムを屈辱するのはそこまでだ
まぁ、ゴワゴワ生地は大抵バッグにするな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 11:26:22.13 .net
薄水色のダンガリーでシャツを作ろうと思っているんですが
糸の色は薄い水色を使いますか?
紺だと変ですかね?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 13:19:16.78 .net
>>292
あえて糸を目立たせてアクセントにするなら布地と違ってもいいと思う

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 15:54:40.80 .net
>>292
ステッチ糸が紺だけじゃデザイン、って感じしないなら、
・ボタンつけ糸かボタンも紺にする
・袖裏とか襟裏とか前立てとかポケットを紺の柄生地にする
とかしてバランス取ればいいんじゃない?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 21:34:47.69 .net
>>292
統一すれば変じゃ無いよー

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 21:40:37.40 .net
ステッチにしたいなら紺でもいいけど、水色の糸がないという理由なら白にするかな。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 22:34:19.85 .net
でも白だと安っぽくなるんだよなぁ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 08:26:55.54 .net
布色にあった色がない場合、自分は白、ベージュ(生成り)、黒から選ぶ。
きっぱりした水色なら白。ほんわかした水色ならベージュかな。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 16:39:22.64 .net
たしかに、生成りは万能だと思う

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 16:46:52.57 .net
たしかにも何も、誰も生なりには言及してないw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:06:33.80 .net
うわ…

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:08:09.28 .net
生なりってどこから湧いたの?メクラなの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:15:34.52 .net
水色の生地縫うのに水色の糸がなくて
紺か白(生成り含)なら紺で縫うな
白だと、あぁ水色の糸がないけどとりあえず縫っちゃったのねって感じ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:47:41.84 .net
最初から生なりなんて誰も言ってないからどうでもいいよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:48:38.59 .net
>>299=303が生なりに必死すぎてね、もうw

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:50:29.31 .net
もう水色の糸買いなよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 17:51:08.50 .net
二回ずつ書き込まないと死ぬの?w

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 12:12:35.44 .net
死ぬとか極端ね…せめて、気が済まないの?よ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 12:29:06.12 .net
お、おう

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 23:26:10.81 .net
>>297
そうかな?
ダンガリーって横糸が白だから、変じゃないと思う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 00:05:38.58 .net
>>300
白と黒では色が強すぎるから
最初に裁縫箱に揃えるのは生成と紺にしろって昔教わった
色々な色の生地に目立たず合わせられるからって

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 08:53:50.60 .net
>>300
>>298で生成りって言ってるの見えないの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 12:15:27.33 .net
はいはい荒らしは絡み行ってね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 12:23:54.56 .net
>>313
自己紹介乙
>>300-302,>>304,>>305,>>307>>308みたいな荒らしは絡みなんて行かないから

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 12:36:04.43 .net
自己紹介の意味分かってないのかw

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 14:39:24.17 .net
皆さん、かっちりしたワンピースやスカートの時は裏地付けてますか?
型紙に書いてなくても裏地つけたりする事もあるのかしら?
初心者でまだ裏地付けはした事ないんだけど、この前茅木さんの本でワンピースの裏地付けが載っていて、裏地のつけ方をマスターするか、ペチドレスでお茶を濁すか迷ってる。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 17:01:21.05 .net
スリップでいいデザインならスリップでいいんじゃない?
洗濯も楽だし、ラン型(タンクトップ)とかフレンチスリーブとか汗取りつきとか、好きにできるじゃない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 08:39:54.37 .net
お尻以下がタイトなワンピでスリップだとずり上がるので裏地にする
ゆったりならスリップのほうが色々と楽

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 14:55:59.14 .net
ストリップは最強の楽ちん

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 09:09:09.15 .net
この金具はなんと言う名前か分かるでしょうか?
似てる構造でファイヤーマンバックルというのは見つけたのですが
同型のものが見つけられません
URLリンク(image1.shopserve.jp)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 09:11:23.47 .net
すみません
画像を貼り直します
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 16:30:32.43 .net
>>320
スレ違い
マルチイクナイ

327:320
16/07/07 17:42:01.06 .net
>>322
自分で洋裁で同じパーツを使いたいので調べてるのですが
スレ違いでしょうか?
マルチって同じ文面を複数のスレに書くことだと認識してるのですが
このスレにしか書いてません
スレ違いだとしたらどこのスレ該当するのでしょうか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 18:16:48.66 .net
>>323
総合に書き込んでるじゃん

329:320
16/07/07 18:27:24.37 .net
>>324
いま確認してきました
全く同じ文ですが、雑談総合に書き込みをしたのは私ではありません
と言っても証明するすべはありませんが

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 18:30:13.13 .net
>>325
総合の方にこっちのスレで聞いてるって誘導入れてきたらマルチとも言われなくなるだろうし人も呼べるよ

331:320
16/07/07 18:57:12.37 .net
>>326
ありがとうございます
雑談総合の方に無視して貰うように書き込んできました
お騒がせしました
専ブラで書き込み履歴(?)が見れたので一応、貼っておきます
自分が書き込んだレスは左恥に赤いラインが入ってます
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 20:53:14.91 .net
だからここはスレ違いだって
テンプレ読んだの?
そんな必死に弁明するほうが荒らしてるんだけど

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 20:58:23.87 .net
総合が誰かの勝手な転載にしても、こっち〆て、総合に移ったほうがまだマシだったという

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 21:04:36.76 .net
>>327
手芸材料を探しています 4
スレリンク(craft板)
こちらでどうぞ

335:320
16/07/07 21:24:01.26 .net
該当スレは別だったんですね
何度も申し訳ありません
こちらの質問もなかったことにさせてください
誘導して頂いたスレで質問させて頂きます
ありがとうございました

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 15:11:11.61 .net
身頃が白でスカート部分が黒のワンピースを作ろうと思います。
ファスナー(コンシール)は何色にすればいいと思いますか?
糸は途中で色を変えるつもりですが、ファスナーではたと困ってしまいました。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 20:39:44.51 .net
自分ならツマミが黒いのポコッと白地に付いていると気になるので白
バイカラーなのよ!とあえて黒にして、チャックの黒いラインもわざと少し見せるようにするという手もあるけれど

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 11:38:44.70 .net
>>333
そうか、スライダーが一番目立ちますね。
白にします。ありがとう!

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 17:15:39.57 .net
質問というか相談ですが
柳揚の紺の無地で丈の長いガウチョパンツを作ろうと思います。
でも紺の柳揚って、BBA用のムームーみたいなイメージですが、
柳揚のガウチョパンツってオバチャン仕様になるでしょうか。
涼しくて着るのには良さそうなんですが。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 17:31:46.18 .net
>>335
若い子でも大丈夫だよー!って言われたら作るの?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 19:38:54.09 .net
>>336
あなた意地悪ね、目が釣り上がるわよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 19:39:41.31 .net
>>335
自分に色と形が合うかどうかじゃない?
楊柳なんて涼しげでいいじゃない、って思うけどな
ムームーより羽織のブラウスのイメージ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 00:46:41.57 .net
>>335
涼しそうだけど、その生地と色だと太めのステテコか大きめのステテコみたいに思うかも

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 08:14:06.64 .net
いちいちBBAとか書かなきゃいいのに

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 10:29:48.94 .net
BBA表記にイラっとくるBBAはわかりやすいね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 17:15:59.78 .net
荒らしを構うあなたも荒らしです

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 19:37:03.50 .net
>>342
そしてあなたも荒らし…って、そのネタもういいから

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 20:45:40.53 .net
初歩的な質問で申し訳ありません
麻とハーフリネンって区別つきますか?
「私は生地屋に勤めていたから区別かんたんよ。これは綿麻混紡」と
自信たっぷりに言った人が持っていた布のタグには「綿100」と書いてありました
その人にいろいろ聞いて生地を買っていたのに、ショックです
ノリがびしっとしてある綿、ハーフリネン、洗い込んだアンティークリネン、
このあたりの区別があやふやです
高級生地屋のシャツ用生地で、目が細かくてこれは綿かな?と思ったらリネン100だったり
どうやったらこの辺の勘が養われるのでしょうか

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 22:14:06.36 .net
大体分かるくらいでたまにはミスるでしょ
感触によることが大きい気がする

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 12:56:26.31 .net
弘法も木から落ちて川流れ
達人でも間違えることはあるよ、気にしない

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 14:23:09.04 .net
糊がついてる生地はどうしようもないでしょ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 15:22:03.25 .net
麻綿混紡生地でも縦糸が麻で横糸が綿とかならわかるんじゃない?
私も大きなはぎれを大量放出する店に行って、麻だと思って掴んだものが綿っぽかったり
綿と綿混のポリが見分けられなかったりする
着物をよく見ている人は、外産の絹で外人絵付けとかも嫌うからすごい勢いで見抜くね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 15:49:31.47 .net
綿と綿混のポリはさすがに難しいのでは
麻は分かるけどな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 15:58:40.98 .net
綿とポリ混の綿じゃなくて?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 19:27:15.16 .net
アンティークだとフランス人やイギリス人の販売者ですら見分けられてないよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 21:06:50.96 .net
なに人かって関係あるの?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 22:12:47.56 .net
>>352
麻文化圏のヨーロッパ人のセラーなら莫大な量捌くんだしそのへん見分けてもいいのにね、って意味

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/16 22:54:35.29 .net
すごい偏見だなぁ
驚いた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 00:30:50.12 .net
成人式の時やお葬式の時、着物を見ているとポリか正絹かはわかる
日本人が絵をつけたのと日本人監修の中国人絵付けも区別はつく
染めが国内か国外かは着物ならよくわかる
でも、古い正絹と正絹に似せて作ったレーヨンは区別つかないなー

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 00:46:37.60 .net
すごい!
何がすごいって、いちいち正解を確認して歩いてるのがすごいよそれw
○○かな、と思っても声かけられないわ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 00:55:31.49 .net
私の知っている自称見分けられるBBAは
麻と偽麻加工した綿は区別できないし、
綿かポリか分かる!と言ってたけどナイロンもアクリルもポリと言うのであてにならない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 01:02:45.60 .net
化繊はなんでもポリって呼ぶ人、いるいるだわw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 01:49:48.60 .net
どこのスレ来たかと思った
総合か雑談かチラ裏か問屋かと思ったよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 02:18:49.35 .net
ま、ある意味総合で間違いはない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 05:45:52.23 .net
あのみなさんは仮縫いの時、どんな布使っていますか?
私はいつもパンドラで一番安い380円ぐらいの生地買うのですが、なんだか捨てるだけなので勿体無いなあと思っています。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 12:06:51.60 .net
10cmおいくら?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 13:09:58.66 .net
>>356
成人式でよく見てみて
比較対象が横に来るからやっすーぅい着物はすぐわかるよ
今の中国製のはコスプレイヤーみたいだから誰でもわかる

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 16:46:05.78 .net
>>363
いいよ別に
どちらにしろ私は知らない人つかまえて答え合わせしたくないから

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 20:32:34.55 .net
>>361
オクで落札したm100円ぐらいの生地

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 23:59:47.51 .net
>>364
確かにw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/18 01:17:06.50 .net
>>361
フリマやオクで購入したm100円以下の生地

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 12:33:38.72 WpRJHtOw.net
三角ショールを編んで、したまま眠ったりします(たまにうつぶせ)
ブローチを付けてましたが針が怖いので、ほかのもので代替できないか考えてます
何か簡単でいいアイディアありますでしょうか
作る場合は素材等も描いていただけると助かります

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 12:36:39.01 .net
ボタンをつける
紐、リボンを通して結べるようにする
ポンチョに編み直す

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 12:53:23.84 .net
>>368
同じ糸で玉を編んで反対側にはループをつければ目立たないボタンができるよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 14:03:29.34 .net
ブローチの針の部分が簡単に外れたりしない形状のがあったはずなんだけど・・・。
ネジ風とか、針部分が隠れるタイプの。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/21 20:03:35.20 .net
>>369-371
ありがとうございます
ブローチ外れない奴が一番楽そうですね
今度はポンチョにします
最初玉編んだんだけど小さすぎてダメでした
編み方違うのかな
プラスチックのブローチ(針部分)があればいいんですけど検索しても出てきませんでした
とりあえずボタンつけてみます

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:02:19.61 .net
キャミソールワンピースの型紙でディズニーキャラ、クラリスのドレスを作りたいのですがスカートをどうすればいいのか解りません。
おしりに合わせて布を裁って繋ぎ合わせればいいのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 23:48:15.36 .net
原型が違いすぎて市販のパターンは使えないと思います

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 00:10:57.05 .net
他スレではできると言われて買ってきてしまいまして・・・

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 02:06:39.70 .net
どの程度近づけたいのかによるけど。
素材はニット地でないと歩きにくいと思う。
ヨーク下はハイウエストのタイトスカートをさらに裾に向かって細くした感じで
お尻に合わせて、切り替えのギャザーを減らすか無くして、斜めに切り替えをいれる。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 05:21:52.02 .net
その他スレで聞けばいいのに

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/25 05:48:35.75 .net
>>376
ありがとうございます。試してみます!

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 09:12:49.17 .net
ヒップ回りに詰め物が欲しくなるデザインね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 20:07:18.68 .net
風呂敷みたいな安いスルッとした少し光沢があるの生地を買ったんですけど、素材が分かりません
一般的にナイロンかなと思ってるんですけど、ナイロンオンリーが主流なんでしょうか
またポリエステルも入ってるかどうかなど
生地を燃やしたら分かりますか?
大体でいいのですが何か見分けるコツなどがありましたらよろしくお願いします

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 02:28:44.82 .net
このシャツのすそ周りの型紙ってどんな感じになるのですか?
極端なAラインにタック入れてるのでしょうか?
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 06:01:39.27 .net
だね

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 10:06:12.10 .net
>>381
ボーダー柄を見ると脇のつながりが真っすぐなので、
幅広のシャツの裾を平行にではなく、
少し斜めにつまんで畳んでいるだけだとおもう。
裾はバインディングで始末だとおもう。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 10:29:53.77 .net
>>383
ありがとうございます、早速買ってみます!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 11:58:49.32 .net
何を買うだろう・・・
手持ちの大きめTシャツの裾をつまんでもいけそうだな・・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 12:11:10.45 .net
昭和の頃、Tシャツの裾を結ぶ着こなしが流行った

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 12:29:18.23 .net
タック部分がギャザーのデザインも見たことがある。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 13:10:12.14 .net
>>383
>>382
ありがとうございます
簡単そうなのであまり布で試してみます

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/02 14:40:26.36 .net
>>381
そんな感じの型紙売ってるよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 07:55:58.10 .net
袖まんじゅうや仕上げ馬のサイズ選びについて教えてください
自分のパーツに入るサイズであるというのは当たり前ですが、どのくらい余裕があるものを選ぶのが良いのでしょうか

395:名無しさん@お腹いっぱい
16/08/14 03:08:52.95 .net
皆さん、こんにちは。
洋裁を最近始めた者です。今後とも、宜しくお願い致します。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 07:20:19.72 .net
391は下着スレにも別人のフリをして書き込んでる荒らし
スルー検定が開始された模様

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 09:50:13.28 .net
超初心者にも書き込んでる戦場カメラマン

398:名無しさん@お腹いっぱい
16/08/14 16:44:16.81 .net
>>392
すみませんでした。別人では、ないです。

399:葛飾区青戸六丁目・長木よしあき
16/08/20 20:00:14.11 PTDNZqse.net
URLリンク(denjiha.main.jp)
本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 12:37:16.02 dG9gzF3f.net
ピンタック押さえの質問です
・JANOME家庭用
・2本針
・90番糸 綿ローン
・芯の糸 タコ糸
普通に縫うと平行線みたいな縫い目になります
後ろはハシゴみたいになってます
糸調子などが間違ってるんでしょうか
また、芯糸は終わったら抜くのでしょうか
タコ糸がとても邪魔で気になります
細かく説明してあるサイトなどがありましたら誘導でも構いません
説明書は無しで押え金だけあって途方に暮れてます
どうぞ宜しくお願いします

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/05 23:32:54.63 .net
糸調子を変えてみては。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/06 19:50:54.23 .net
>>397
上糸緩めにしてみる
ありがとう

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 20:15:52.82 .net
海外サイトで型紙を買ったのですが
説明がないため、分からないパーツが出てきてしまいました。
URLリンク(www.burdastyle.com)
この型紙です。
URLリンク(imepic.jp)
28が裏襟、27が表襟だと思うのですが、
27の上の方が丸くなっている理由が分かりません。
上の方の線でおれば28とぴったり合います。
URLリンク(imepic.jp)
この25と26が何なのか分かりません。
見返しでしょうか?
25に2と表示があるので
URLリンク(imepic.jp)
こちらの前身頃の2とくっつくのだと思うのですが…
何かヒントでもいただければうれしいです。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 21:15:16.18 .net
なんとなくだけど、襟は3種類かな?
画像はテーラード風なので、25,26は上襟と見返し、
27,28はフラット&シャツカラー風のアレンジでは?
襟ぐりを測れば何か分かるかも知れません。
菱形のマークは突合せなので、切り替えて、
ワンピや別の服も作れるようになっているとか。
どちらにしても襟が1枚の型紙なら、表側になるほうは折り返し分量が必要になります。

405:399
16/09/11 22:07:28.75 .net
>400
ありがとうございます!
なるほど、画像の襟は25で、26は後ろ見返しなんですね。
27、28がアレンジ用の襟だとは、全く思いつきませんでした。
「表側になるほうは折り返し分量が必要」というのが
よく分からないのですが、教えてもらえませんか?
型紙通りに2枚重ね合わせて挟む、なのかと思いました。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/11 23:30:37.86 .net
うまくいえませんけど、表側にゆとりを入れないと
折り目がうまく付かなくて跳ね上がってしまいます。
2枚の生地を重ねて四角い同じ形のものを、一方の端を止めて、
真ん中あたりで、折ってみてください。
上側の生地が足りなくなると思います。
型紙には折り線が書いてませんが、襟腰のあたりで生地の厚み分、型紙を
切り開いて作ります。
身頃も見返しの折り返し線で、ゆとり分を入れておくといいと思います。

407:399
16/09/12 14:03:31.51 .net
>402
分かりやすい説明ありがとうございます!
そのようにします。本当に助かりました。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 20:06:25.89 .net
メッシュ裏地について教えて下さい。
メッシュ裏地は清涼感のために使われている印象がありますが、旭○成のサイトではむしろ保温の効果を持つとあります。
でも、今も「メッシュ裏地だから通気性抜群!」のような売り文句を見かけますよね?
結局、保温性が高まるのか通気性が高まるのか、どちらなのでしょうか?
旭○成が自社製品の宣伝のためにちょっと大げさに言っているのか、
いくら本当には普通の裏地が涼しくても“涼しそう”でなければ売れないから
アパレル業界があえて使っているのか、
どなたか実際のところをご存じありませんか?

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/12 22:11:32.72 .net
>>404
保温タイプと清涼タイプがあるよ
材質の違い

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 10:34:28.87 .net
旭○○のってベンベルグ宣伝のページでしょ
メッシュ裏地はすべて保温性ありって書き方してるよね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 13:17:48.61 .net
発音するとメッスになるのが難点です

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 20:22:39.73 .net
接着芯について相談です。
ローン生地のような薄いコットンでショートパンツを作りたいのですが、試しにダイソーの薄地の接着芯をつけたら固すぎました。
初心者なので裏地は難しいので柔らかい接着芯で生地そのものを厚めにしたいと思うのですがおかしいですか?

413:ぱい。
16/09/13 21:27:19.51 .net
kwsk

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 21:44:35.30 .net
>>408
ローンでショーパン作るとか、全面芯貼るとか、その時点で間違ってるのでは
しかもダイソーの接着芯って釣り?ああいうパック詰めされてる不織布の芯なんて小物用
裏地つけるならまだしも
ローンならたっぷりギャザースカートとかかな
ってここ超初心者スレじゃないじゃん

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:15:27.79 .net
>>408
おかしい
ローンでショートパンツ作るなら重ねばき用と割り切った方がいいよ
リックラックにあった型紙はローンみたいな薄手の生地用だった気がするから参考にしてみたらどうかな
ダイソーの接着芯は不織布
洋裁で広い範囲に貼るなら織りタイプみたいに柔らかいものを選んだ方がいいと思う

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:22:00.95 .net
元の生地が薄くて柔らかいんだから、全面芯貼るなら、ニット用薄手芯貼った上で全面裏地付きかな
綿ローンでショートパンツを作れ、っていう問題が出題されてるなら仕方ないけど、作ろうとは思わないわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 22:52:10.56 .net
あなたが作ろうと思うかどうかなんて誰も聞いてないw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/13 23:08:32.79 .net
釣り質問は超初心者スレでお腹いっぱい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 08:46:51.80 .net
ローンで思い出したんだけど
90番の糸が無くなったのでロック用の糸を普通のミシンで使ってるんだけど
なんか問題あるのかな
販売用なんですけど

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 15:13:40.87 .net
>>415
本縫いだと強度が不足する可能性がある

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 15:50:11.79 .net
>>415
ロック用の糸にも色々あるから何とも言えない

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 19:32:24.87 .net
>>416-417
やっすい糸です
強度不足か…買ってきます

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 20:20:19.50 .net
値段って意味じゃなかったんだけど…
そんなんでよく販売してるなあ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 20:32:35.47 .net
いや今試作中
本番に向けてどうしようかなと

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 20:43:51.16 .net
微妙にズレてる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 20:50:34.33 .net
まぁまぁ

427:408
16/09/14 21:49:08.58 .net
みなさん、ありがとうごさいます。
そもそもすれ違いで、申し訳ないです。
ショートパンツといっても部屋着に近いもので、元の仕様もリバティタナローンだったのですが初心者なので手元にある生地でトライします。
部屋着といってもゴミ捨てくらいは行きたいのでスケ防止と縫いやすさのために生地を厚くしたいなと思いました。
不織布の接着芯が小物用とか目から鱗レベルの初心者なので釣りではないのですがすれ違いでしたm(_ _)m
早速、ストレッチ用の薄い接着芯を手芸屋で買ってきたので試してみます。
ありがとございました。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 22:15:14.33 .net
>>423
部屋着だったら、フレアパンツみたいな感覚で、何も裏につけないのが正解じゃないかな
どうしてもつけたいなら、接着芯じゃなくて、夏用の裏地とかストレッチ裏地とか肌着にできる裏地つけるくらいじゃないかな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/14 22:16:17.30 .net
>>423
がんばれ!
失敗は経験の糧

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 00:29:24.82 .net
ストレッチの生地で裏打ちにすればいいんじゃない。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 00:37:48.93 .net
綿ローンで作る意味ねぇw

432:408
16/09/15 01:22:57.49 .net
裏打ち ググってみました。
まさに裏打ちがしたかった!
二枚重ねて縫うくらいなら接着芯貼ったほうが楽だと思って手元にあったダイソー接着芯貼ってみたら予想以上に硬かったのです...
今日買った手芸店の接着芯は柔らかいので満足です。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 07:21:14.44 .net
芯を買いに行った時に
生地を買ってきたらと思わなくもない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 12:01:01.83 .net
うーん、接着芯ってそもそも堅くしたり薄い布の風合いを殺したりするものだから、
やめた方が…
自分もよくやるけど、いい方法思いついた!ピコーン!てのはだいたい失敗するよ。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 12:23:24.51 .net
失敗してみればいいよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 14:07:28.73 .net
そうだそうだ!試行錯誤も楽しいしね

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 14:08:27.66 .net
普通に二枚重ねで縫えばいいのでは
自分はガーゼとかでよくやってるよ
ただ、ショートパンツのデザインがどういうのか分からんけど
季節的に薄手の生地活かすならペチパンツとかそっちのほうがいいかもね
余計なお世話だったらごめんよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 15:40:19.20 .net
みんな大なり小なり失敗してる

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 19:03:33.69 .net
で?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 19:30:10.58 .net
ネットでは完璧な人演じてるんだから、やめてよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 21:05:23.15 .net
初めて楊柳の生地を買いました。
マキシ丈スカートを作ろうかと思ってるのですが、この生地は裾の始末は巻きロックでしょうか?
それともふつうの布帛でやるような裾上げのやり方ですか?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:03:39.42 .net
麻呂キック

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:04:58.73 .net
巻きロックか、端始末して二つ折りステッチじゃないかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 22:52:18.16 .net
>>437
デザインによるかな。
楊柳は好きで、ティアードスカートの裾は巻ロック、Iラインのワンピースを縫った時は縦纏りした。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 23:08:22.09 .net
二つ折りでステッチの場合は、シワ加工を引っ張りのばして縫うのですか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 23:42:06.71 .net
伸ばさなくたって押さえで伸びるよ。
ミシンで縫ったところだけがのばされ、サイドが<>な感じになる。
だけではなく、裾は~~~な感じになる。
楊柳はニットと同じような性質だから、二つ折りでミシンをかけたきゃカバーステッチミシンが必要よ。
ロックもないのなら三つ折りにして手で纏るしかないんじゃないかな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 13:26:33.16 .net
母が洋裁をしているのですが、10年前に揃えたミシン糸と接着芯をくれると言われました。
経年劣化が気になるのでまだ返事はしていないのですが、10年前の資材は今でも充分に使えるでしょうか。
芯は剥がれず強度は大丈夫でしょうか。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 14:32:24.51 .net
>>443
糸、日本製のならいけると思う
接着芯は接着が弱くなってると思われ
要らない布に貼ってみて1週間も置いておけば、劣化してると自然に剥がれてくるので試してから使ってみて

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 14:37:32.09 .net
試しに何かしら作ってみればいいと思うの

450:443
16/09/26 15:06:39.79 .net
>>444-445
ありがとうございます
小物ならためし縫いもよろしいと思いますが、そして資材が劣化していても問題ないのですが、着るものだと大変困ります。
そして、着るものをさささと作れるほどの要領もなく技術もないのです。
毎度、一魂投入で作るも外で着るにはいまいちな服しかまだ作れないので 洋服をためし縫いする気にはなれませんもので、こちらで伺いました。
糸はもらい受け芯は辞退いたします。
ありがとうございました

451:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 16:34:25.90 .net
試し縫いって端切れ縫って引っ張ってみるだけで十分だよ
芯は>>444

452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 16:55:11.55 .net
一投入魂なw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/26 17:02:13.50 .net
一魂投入とか洋服をためし縫いとかwww
試しに縫えってそういうことじゃない

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 07:13:36.40 .net
接着芯って粘着じゃなくてアイロンでプラスチックの粒を溶かして接着するんだろうから
10年くらいで劣化しないと思う

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/27 07:38:10.74 .net
20年とか30年なら変色してそうだけど
特に10年位なら自分も持ってるなあ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 21:16:04.29 .net
マグネットホックの折り曲げる足みたいのがついてる、ポーチなどの飾りになる、チャーム?みたいの物ってなんていうかご存知の方いますか?
今まで見たことのあるのだと、金メッキのリボンとか、お花とかがありました。
ポーチなどの表布に、マグネットホックの様に穴を開けて、足を折り曲げてに取り付ける飾りです。
名前が分からず、調べる事も出来ず困っています。
ご存知の方いましたらよろしくお願い致します。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 21:17:52.35 .net
スタッズ?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 00:40:44.54 .net
スタッズだね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 11:09:24.41 .net
>>453 454
お礼が遅くなりました。
ありがとうございます!
検索できました。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 15:43:55.49 .net
よかったよかった

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 21:17:13.79 .net
>>452
総合質問スレか探せスレ向き

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 03:52:47.09 .net
>>457
ここでサクッと解決してるのにわざわざそんなこと言いに来る人の気持ち悪さ
リアルでも居るわこういうの

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 05:02:18.13 .net
>>458
絡みスレでどうぞ、荒らしさん

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 10:02:04.80 .net
解決してからのアドバイスかよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 16:11:16.51 .net
バイアステープ作成時の質問です
端をつなげて輪っかに切る方法を試したのですが、カットしたところからミシンの縫い目がほつれて来ます
そうならない工夫はありますか?丁寧に扱うしかないでしょうか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 16:31:32.60 .net
切った後に縫い代を割ってアイロンかけてますか。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 16:45:11.29 .net
同じところを2回縫う

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 07:45:17.98 .net
ありがとうございます!
>>462
カットする前にですか?きちんとやってなかったかもしれません。見直してみます!
>>463
それだと丈夫になりそうな気がします。往復ミシンかけてみます!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 09:58:37.94 .net
がんばれ!

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 17:30:30.24 .net
>>462
切った後って書いてますねすみません


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch