クラシックギター自由自在 39at COMPOSE
クラシックギター自由自在 39 - 暇つぶし2ch170:ドレミファ名無シド
24/02/20 14:11:43.99 8YH8DnI90.net
>>168
>一本入魂の手工製作はポテンシャル豊かな最高の材だけを用いてそれぞれの材の特性を活かした最高のギターに仕上げることを目指す。
目指したからと言って、良いギターができるとは限らない。
それは君もよくわかっていると思う。
ちなみに、ギターではないが、ストラディヴァリは手工楽器としては大量生産品ともいえるが、名器中の名器だとされている。
作る過程によって楽器を評価するのは、いかがなものかと思う。
聴いたり弾いたりすればわかるが、作る過程と出てくる音の優劣には何の関係もない。
ていねいな作りの日本人製作家と雑な作りのスペイン製では、雑な作りのスペイン製を優とする人も多い。
ところで、君が名器だと思うギターはなに?
参考までに教えてくれると君の音に対する好みがわかるかも知れない。
僕が試奏したことも聴いたこともないギターだったら判断のしようがないけど。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch