◆◆ 自宅練習に最適なアンプ118Ω ◆◆at COMPOSE
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ118Ω ◆◆ - 暇つぶし2ch964:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 22:02:24.68 5cd9xjGu0.net
>>962
>自宅小音量+実キャビでもそれより遥かに良い音が出るんだけど、

口先だけなら何とでも言えるんですよ?

965:ドレミファ名無シド (ワッチョイ a960-UoGw [122.133.66.235])
23/07/14 22:08:37.18 5q7wylnu0.net
>>964
じゃ後であげるから納得したらもう来るなよ?

966:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 22:10:50.87 5cd9xjGu0.net
>>965

あなたが消えればそれで済む話です。

967:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 22:15:50.94 5cd9xjGu0.net
小音量で鳴らして何が楽しんでしょうかね~。
もうその時点で味気ないわけですよ。

音楽を聴くのも同じでしょ?
スピーカーで小音量で聴くよりも
ヘッドフォンで聴いた方が味わえるでしょ?

968:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 22:28:38.48 5cd9xjGu0.net
自宅小音量派の問題点として
いつも音色が同じで1音色しか出せないって部分も
ありますよねー。

Paul Stanley of KISS
URLリンク(youtu.be)

URLリンク(xxup.org)

969:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 22:30:03.22 5cd9xjGu0.net
チューブヘッド+キャビシミュは
ヘッドが同じでもキャビが複数選べることと
マイクも複数選べることで
自宅小音量派とは生み出せるサウンドバリエーションが
まるで違うわけです。

そう言う部分の利点も無視できないと思いますよ。

970:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d19d-dTWy [60.98.117.86])
23/07/14 22:33:33.69 su5CXnGz0.net
みなさん、荒らしを相手にするのが好きなんですね
無視しないの?
NGしよ、NG

971:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 22:34:23.46 5cd9xjGu0.net
>>970

Talkという選択肢もあるんですよ?

972:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 22:37:09.15 5cd9xjGu0.net
こちらはクリーンサンプルになります。
URLリンク(xxup.org)

973:ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5d-KmY1 [126.194.252.193])
23/07/14 23:23:05.05 OB7XsN1fr.net
音感や正確な運指ピッキングを鍛えるための練習に最適な3万円以内で買えるアンプは何ですか
豊かな音楽性を育めるかどうかは一旦置いておきます
アンプから1mの距離で60db程の音量は出せる環境です

みたいな質問をしないと収拾がつかないって事ですかね

974:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 23:25:56.36 5cd9xjGu0.net
クリーン~弱クランチなら
おもちゃみたいなアンプでもOKな訳ですよ。
それ以上のサウンドを望んだ時に
ぐーんとハードルが上がるわけです。

なので、サウンドジャンルを無視して
こういう話はできないんです。

975:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 23:28:05.04 5cd9xjGu0.net
なので、ジャズのようなジャンルを演る人は
プレイ力は問われてくるものの
アンプ側のハードルは意外にも低いわけです。

なので、もしそういうジャンルを前提にしているなら
俺の話は無視しても結構です。

976:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1360-UoGw [125.196.136.196])
23/07/14 23:39:31.21 sUqfqTwr0.net
>>964
ほれ、実アンプと実キャビでゴミみたいな小音量。
URLリンク(xxup.org)
お前ご自慢のシミュがどれだけうんこかお分かりです?

977:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 23:44:37.50 5cd9xjGu0.net
>>976

俺の話の正しさを証明してくれて
ありがとうございました w

978:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d19d-dTWy [60.98.117.86])
23/07/14 23:45:14.23 su5CXnGz0.net
>>973
まあでも、本気で探してるならそのぐらいの質問にはなるよね
デシベル数測ったことないけど…

979:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 23:45:43.91 5cd9xjGu0.net
って言うか、リバーブでごまかし過ぎなのではないでしょうかね~。
ただでさえ音が遠いのに、リバーブのせいで
100メートル先で弾いてるような音になってしまってますよ?(笑)

980:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1360-UoGw [125.196.136.196])
23/07/14 23:48:41.64 sUqfqTwr0.net
>>979
悔しそうだな。もう来るなよ?しかもリバーブとかって。。耳腐ってるだろ。

981:ドレミファ名無シド (ワッチョイ d19d-dTWy [60.98.117.86])
23/07/14 23:49:11.26 su5CXnGz0.net
ちょいちょい「音の良し悪し」が問題だって勘違いしてる人もいる?
違うでしょ?

982:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 23:49:23.73 5cd9xjGu0.net
特別の指定がない以上、
やっぱりギターやアンプやらの話をする時は
ロックサウンドが前提になってくると思うのです。

逆に言うとクリーン~弱クランチを演りたいなら
ちゃんとその事を付け加えて話をしないと
話が噛み合わないので要注意です。

983:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 019d-EMeB [126.153.96.111])
23/07/14 23:49:48.96 i/IAYq8l0.net
>>976←圧倒的にこっち

984:ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-N+ix [219.126.190.73])
23/07/14 23:50:14.10 5cd9xjGu0.net
>>980

リバーブかけてなかったの?
それであんなに音が遠いって凄いね!(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch