MATCHLESS,÷13,その他メーカーについて語るスレ3at COMPOSE
MATCHLESS,÷13,その他メーカーについて語るスレ3 - 暇つぶし2ch241:ドレミファ名無シド
17/01/06 10:50:05.58 sTzyGP3q.net
>>237
例えばだ、リイシューのFenderとビンテージのFender で音色は違うが誰が聴いてもFenderの音はする。
シルバーフェース期なんかChampまでトーン回路入ってるから必要に応じてバリエーションから選択するが全てのアンプは聴いただけでFenderアンプの音だとわかるはずだ。
回路の音、FenderのトーンスタックとNFBを深くかけた音なんだよ。
あとはClassic LeadってスピーカーはMESAのMC90と同系のやけにハイファイな2-3KHzをイコライザーでブーストしたような音がするんだ。
Matchlessは回路が全然違う、同じ音がするわけがない。
まあマスター思いっきり絞ってペダルで音作る使い方ならどっちでも、歌伴なんかなら使い勝手でFender系の勝って感じだよな。
棲み分け、使い分けはあってもどっちが勝ちとか言う事はないんじゃないの?
だいたいここの住人の殆ど、Matchless以外にもアンプ持ってるだろ?
しのーずクンはどうだか知らんがね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch