【ピン↑ゾロ】東芝の裏事情パート111at COMPANY
【ピン↑ゾロ】東芝の裏事情パート111 - 暇つぶし2ch2:名無しさん
20/05/18 01:05:39 j5c7F/4q0.net
会社と闘っている従業員のサイト

過労でうつ病になり解雇され、東芝相手に裁判で解雇無効を勝ち取った人
同僚の自殺も労災に認定され、2009年5月には裁判で労災と認められている
社員のメンタルヘルスなど待遇を改善させて役に立っている。東芝が即日控訴し、高裁でも和解決裂させたが、2014年最高裁で勝訴し差し戻し審
で6,000万の賠償命令判決が出て、「東芝うつ病事件」として世間の注目を浴びている裁判
URLリンク(tsbrousai.net)<)

こっちは共産党
会社と和解したがまた新しい団体を作ったみたい
URLリンク(www.kki.ne.jp)

裁判はしてないけどスレを荒らさずに頑張ってる人
昔、裁判起こして東芝の制度を改善させたらしい
URLリンク(www.din.or.jp)

3:名無しさん
20/05/18 01:05:58 j5c7F/4q0.net
バカな上部は対応考えてね

過労でうつ病になり裁判している人どうなりました?
URLリンク(tsbrousai.net)<)
ちゅうか、いやがらせなんて、するなよ、東芝の恥!

4:名無しさん
20/05/18 01:06:15 j5c7F/4q0.net
東芝工作員「inet-proxy102.toshiba.co.jp,inet-proxy2.toshiba.co.jp」
はやはり実在したwwwwwwwwwwww

「うつ病患者裁判しながら日記」
--リックこと東芝社員ことmasaこと鬱克服者さんへ--
「リック」こと「東芝社員」こと「masa」こと「鬱克服者」さんへ
他にも、「inet-proxy102.toshiba.co.jp」こちらは東芝のネット工作用アドレスでしょうか?

URLリンク(history.amebbs.com)
1 東芝不買運動掲示板より 投稿者:俺は真実だと思う。  投稿日:07月18日(日)05時40分55秒

    やーめた。 投稿者:月曜から無職でもいいや  投稿日:07月17日(土)12時03分16秒
    
    突然、会議室に呼ばれて・・・俺と同じくらいの年の人が大勢いて、
    上座には目つきのよくない年輩の人がいて、
    「知ってると思うが、我々はいま、いわれのない誹謗と中傷を受けている・・・・・。」
    ・・・で始まった演説が20分続いて、
    対象となるホームページアドレスリストと、使っていいっていうIPをいくつか渡されて、
    「君たちの力がこの苦境を越える手段になるんだ!! この週末が勝負だ!!
    誹謗中傷に情けを掛けるな、誹謗中傷されているのは自分だとわきまえろ!!」
    ・・・て、情報室に移動させられて・・・。
    「何々をこうしろ」っていう直接の説明はなかったけど、こんな資料をよこされて
    PCの前に座らされればなにをしなければならないか分からない方がおかしい・・・。

東芝社内から仕事として書き込んでいる模様

*************

inet-proxy102.toshiba.co.jp

*************

5:名無しさん
20/05/18 01:06:32 j5c7F/4q0.net
(粉飾決算発覚以前から行われている)最近の東芝のリストラ

【東芝の追い出し部屋[「業務支援センター」】
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

【東芝はここ数年黒字だったのに、2012年もまだリストラとかどんだけ社員に厳しいんだよw】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東芝は売上高が前年同期比4.3%減の1兆2688億円になったものの、営業利益は2.8倍増の114億円の黒字を確保
した。しかしリストラ関係の費用が200億円以上とかさんだ。

【東芝携帯部門の社員を研修所送りへ】

URLリンク(www.kki.ne.jp)

 東芝日野工場(東京都)の携帯電話事業は昨年10月富士通に譲渡されました。残された約300名の社員は、一人二人と広範囲に転勤をしています。
 まだ行き先の決まらない労働者のうち、30名が新横浜駅の近くの東芝研修センターに送られています。
 また提示された転籍先が自分の条件と大きくかけ離れていたため、悩んで病気になった社員もいます。
やむなく退職していった社員もいました。

【PC事業に関わる従業員の約20% 強の社員900名をリストラ】

URLリンク(www.toshiba.co.jp)
PC事業の安定的黒字化に向けた施策について

これらの施策展開に伴い、製造部門を除き国内外でPC事業に関わる従業員総数の約20%
強に相当する約900名について今年度中に削減し、固定費については、2013年度比で200億円以上の削減を図ります

6:名無しさん
20/05/18 01:06:51 j5c7F/4q0.net
会社が見てほしくないブラックネタ満載の関連スレ



東芝11年目(元研究所社員)年収568万42発目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(recruit板)

7:名無しさん
20/05/18 01:07:13 j5c7F/4q0.net
457 名無さん 2016/07/01(金) 15:35:15.50 ID:3vRjv0Of0
爆笑したので、コピペwwwww

松岡

2016/07/01(金) 14:48:20.58 ID:6bcWqLRe0

TOSHIBA
賞与 2016年7月
支給内容
半期成果加算  40,000
引き去り内容 ********

引去不能額  1**,216

※賞与引去不能金納付依頼
貴殿の2016年7月賞与から以下の通り引き去り金が控除できませんでしたので、会社へ納付するようにお願いします。

振込先金融機関・支店:
三井住友銀行 本店営業部
金融機関・支店コード: 0009 200
預金種目・口座番号:
普通預金 9404379
指定口座名:株式会社 東芝

8:名無しさん
20/05/18 01:07:27 j5c7F/4q0.net
「うつ病患者の裁判しながら日記」のブログ

労災解雇裁判で東芝に全面勝訴した原告が東芝への復職開始するも、
東芝から現在進行形で復職拒否の嫌がらせが行われているようで、それを知られたくないのか、現在リンクが2ちゃんに貼れなくなっている

9:名無しさん
20/05/18 01:07:41 j5c7F/4q0.net
以上テンプレ

    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |

10:名無しさん
20/05/18 01:08:16 U1ARjAxN0.net
(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keEの悪行履歴

789 名前:(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 投稿日:2019/09/14(土) 11:37:03.27 ID:RpyIKRMF0 [16/43]
786
退職4日前に休職開始で退職1日前に待期期間完成。
退職当日日から傷病手当金受給開始。退職して1年半は標準報酬月額の2/3を手当としてもらえる。
それやれば、在職中に支払った健康保険料は余裕で取り戻せる。
当然、健保の財政は悪化するが、どうせ辞めちゃうなら「知ったこっちゃない」だろ。

793 名前:(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 投稿日:2019/09/14(土) 11:38:37.94 ID:RpyIKRMF0 [20/


11:43] 東芝保険サービスの件なんて、働いているより多く貰えたりするんだぜ。www 834 自分:名無しさん[sage] 投稿日:2019/09/14(土) 22:19:36.93 ID:2tNnvXtD0 [1/3] 789みたいなのがゴロゴロいるから、 本当に病気で苦しんでる人が責められているのも事実。 836 返信:(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 投稿日:2019/09/14(土) 22:30:28.72 ID:RpyIKRMF0 [32/43] 834 でもこれ、生活の知恵ね。



12:名無しさん
20/05/18 01:08:31 U1ARjAxN0.net
保険金詐欺師 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keEの悪行ログ追加。
会社の金を詐取する悪党です。

912 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 2019/10/04(金) 21:15:02.56 ID:hF45qoTV0
やはり、退職届だしたあとに、休職届け。これ最強。
でも、総務、勤労にマークされるという諸刃の剣。
けど、どうせ辞めちゃうんだ。関係ねえぜ。wwwww

940 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 2019/10/06(日) 17:07:27.18 ID:IW/jd2Be0
休職して、いかに手当をもらうか、考えると楽しいね。wwwww

13:名無しさん
20/05/18 01:08:46 U1ARjAxN0.net
前スレで観測された(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keEの最悪な悪行ログ。
地球史上最強の台風19号を揶揄した性格の醜悪さが凝縮されています。



165 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 2019/10/12(土) 10:58:13.25 ID:3+/EMuUM0
多数存在しているQ野郎は、用水路の様子を見に行け。
で、そのまま流されろ。

383 名無しさん [sage] 2019/10/17(木) 22:43:52.99 ID:mR7iEh/u0
374
>発言の真意についてですが、決して用水路の様子を見に行って命を落とした方々に
>ついて揶揄する意図は、全くございません。もし、そのように取られたとしたら、そう取っ
>た方々の読解力、理解力に難があると認めざるを得ません。

これって要は、私は悪くありません。受け取り手の問題です、ってこと?
やってることがパワハラクソ上司以下で笑えるんだけどw
不誠実なので400はみんなで邪魔してやりましょうね。

533 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 2019/10/20(日) 09:27:29.34 ID:9+Sg3Kpr0
528-529
はいはい。わろうございました。わろうございました。

14:名無しさん
20/05/18 01:09:19 U1ARjAxN0.net
Q史に残る、(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keEの恥ずかしい失態。
ゲッツを欲しがる癖に精度が低い。しかもそれを自分の未熟さと認められない哀れさ。



776 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 2019/12/28(土) 11:14:04.50 ID:V6G0kOZr0
777(σ・∀・)σゲッツ!!

777 名無しさん [sage] 2019/12/28(土) 11:14:10.08 ID:yZ53Ogel0
DDDのデ!

778 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 2019/12/28(土) 11:14:12.75 ID:V6G0kOZr0
777(σ・∀・)σゲッツ!!

795 名無しさん [sage] 2019/12/28(土) 11:20:53.07 ID:3ZbMKlYI0
776,778
こんな間抜けな外し方も珍しいな、サカイ君www

15:名無しさん
20/05/18 01:09:33 U1ARjAxN0.net
Q史に残したい間抜けな失態。

なんと、常々、我々Qショッカーへ複数端末による自作自演だと主張していた癖に、
本当にそういった行為を行なっていたのは、紛れもなく(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keEのほうだったというオチ。
恐らく自らの被害者アピールのために、低知能の脳で考えたくだらない手段だろう。
しかし、こうやって無様を晒すだけの結果に。



443 うんこ 2020/02/06(木) 22:31:12.58 ID:e7fbbBan0
NHKのK!

444 (σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE [sage] 2020/02/06(木) 22:31:15.65 ID:e7fbbBan0
444(σ・∀・)σゲッツ!!

16:名無しさん
20/05/18 01:09:48 U1ARjAxN0.net
(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keE は「境界領域知能」ってやつだろうな。
発達協会から引用するとこうらしい。

>IQ70~85は境界領域知能とされ、
>明らかな知的障害とはいえず、環境を選べば、
>自立して社会生活ができると考えられるが、
>状況によっては理解と支援が必要なレベルである。

ただしここは福祉施設ではないので、速やかにお引き取り願いたいがな。

17:名無しさん
20/05/18 01:10:19.11 U1ARjAxN0.net
>知的障碍者の症状で特徴的なのが何でも一定のリズムで物事が動いていないとパニックになるという。
>普段から数字の羅列に規則性を読み取り、一定の決まった繰り返しルールを見つけ出しそれを執拗に
>守ったり、好んだりする。
>例えば合格発表などの掲示における番号がそうで、10、20、30・・・という一定間隔のルールや、
>111、222、333といった同じ数字が揃うルールといったように、何か決まった規則性に執着する傾向がある。
>2012年11月には運転免許証の合格掲示板である自閉症を患った男性が規則性を見いだせず、
>パニックになり周辺の人々に危害を加える事件が発生した。これを機に運転免許証センターでは
>電光掲示板方式を廃止し、口頭で番号を読み上げる方式に変更された。
>今現在も治療方法は解明されておらず、そのような彼らのために常に規則正しく番号が付与される場を
>提供せざるを得ない状況であり、現在は匿名掲示板などがその役目を果たしている。(※1)
>治療方法ではなく一種の遊具でしかないが、健常者の生活と財産を守るためには、彼らに一生
>匿名掲示板で過ごすしてもらうしか方法がない。
>(※1:この暫定措置をゲッツ療法と呼ぶ場合がある。)
やっぱり障害者だったんだ・・・。

18:名無しさん
20/05/18 01:11:00.02 CNl3EoXE0.net
川崎の男子トイレにはハナクソを壁になすりつける花子さん。。
じゃあなくハナクソさんが出没しますw

              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ

                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

19:名無しさん
20/05/18 01:11:35.74 aCv2FlfX0.net
335 名無しさん 2019/09/22(日) 09:12:52.18 ID:HNqCSqCt0
●年齢の高い方ほど、小学生レベルの道徳ができていない。
仕事の決まりを守らないで、言われればその時だけ、口先だけです。
それを見て下の者が見習ってしまい、悪循環になっています。
URLリンク(www.kki.ne.jp)
本当にこれ。パワハラ加害も高齢社員がやる。

20:名無しさん
20/05/18 01:12:45.08 aCv2FlfX0.net
<<よくある質問 Q&Aコーナー>>
Q1.就業時間中の休憩時間についてですが具体的な時間を教えてください。
A1.就業時間とは出社しパソコンのログインが行われた時間からログオフするまでの期間を指します。
ただしお昼休みは就業時間とは見なされません。
Q2.お昼休みに喫煙は可能なのでしょうか?
A2.


21:可能です。但し指定された場所以外での喫煙は禁止です。 ただし将来は社屋、事業所、工場のいずれも敷地内の喫煙所を撤去するため、撤去後は敷地内 での喫煙は不可能となります。 Q3.お昼休み以外に休憩時間はありますか? A3.ありません。



22:名無しさん
20/05/18 01:13:07.97 aCv2FlfX0.net
技術者なのに倉庫に 東芝系社員「追い出し部屋」と提訴3/9(月) 14:16朝日新聞
東芝の主要子会社「東芝エネルギーシステムズ」に昨春にできた部署は退職を促す「追い出し部屋」だとして、この子会社に勤めるK里さん(51)が9日、勤め先を相手取って配属の無効などを求める訴えを横浜地裁川崎支部に起こした。
K里さんはIT技術者だったが、配属後は他社の倉庫に出向して箱詰めなどの重労働をさせられているといい、違法な人事権の乱用だと主張している。
K里さんはほかに、配属を命じられる前の退職勧奨も、違法な退職強要だったと指摘。220万円の損害賠償も求めている。
訴状などによると、K里さんは1992年に東芝に入社。おもに原発関連のシステム開発畑を歩み、経営再建に向けた主要事業の分社で2017年にできた同子会社に移った。
東芝が18年11月に5カ年の再建計画を発表すると、その一環で募集が始まった希望退職に応じるように当時の上司らに3回にわたって促された。
拒み続けると、19年4月に総務部京浜総務部に新設された「業務センター」に異動になったという。

23:名無しさん
20/05/18 01:16:06.05 w8toqCpQ0.net
Qショッカー即死回避チーム、ミッションコンプリートです。
すみません、>>16のこれが脱落しておりました。次スレでは忘れぬよう各員へ頼みます。イー!卍
――キリトリ――
(σ・∀・)σ ◆nmqsrZ4keEは東芝社員じゃないよ。
最新の情報だとNEC子会社の派遣社員。
派遣板でコテハンを誤ってそのまま使用したことでバレる。
東芝スレに執着している理由は一度中途採用試験を受けて落とされたから。
東芝の内部事情はこれまでに他の東芝社員がレスした古い内容しか知らない。
パソコンのことを端末と言う癖から50歳台後半と思われる。
時々人間性に欠ける発言があり、育ちが良くなく人格形成が未熟、もしくは障害を持っていると思われる。
人との会話は5ちゃんねるだけで、連休にいなくなることはかつてない。
いなくなる時は事前に5ちゃんねるで通達するという重度な依存症。

24:名無しさん
20/05/18 01:16:32.20 j5c7F/4q0.net
皆様深夜にお疲れ様です。

25:名無しさん
20/05/18 13:22:39 vR7O3aW30.net
>>1


26:名無しさん
20/05/19 01:32:31 8rhoZj8U0.net
>>1
CR-乙

27:名無しさん
20/05/19 03:13:16.20 hRNi+Z770.net
スレッドイジイジ

28:名無しさん
20/05/19 06:47:02 1zumqH970.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29


29:(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0   この会社は6年勤めて退職金10万だったな   入社転職される方は、ご自分のことだけでなく   ご家族のことも考えて   思いとどまることをおすすめします。   キャリヤを積んで転職もできません   使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです 東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/ 48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61   >>47   クビだよ   密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら   暴力事件だってことで解雇になったのよ   公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい   東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ   まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ ※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。    大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください



30:名無しさん
20/05/19 07:29:02 5X2LY1KI0.net
新スレですね
引き続き東芝グループの裏事情を話しつつ
前スレで発生した一改くんの脅迫行為についても語りましょう

当該書き込みはコチラ
通報にもご協力くださると幸いです
スレリンク(company板:894番)

31:名無しさん
20/05/19 07:29:57 RuHqHibD0.net
>>1
BR乙

32:名無しさん
20/05/19 07:38:59 XEOGZHhr0.net
963 名無しさん [sage] 2020/05/18(月) 23:30:48.57 ID:yACi9o5j0
Wikipediaより引用

(脅迫)
第222条

1
生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。

2
親族の生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。

33:名無しさん
20/05/19 11:56:59 rC086VER0.net
age

34:名無しさん
20/05/19 12:23:44 tPuyrVeN0.net
      ,,,,,l'''''''''''''''''''l,,,
   ,,,ll''''   ,,,,,,,,,,   ''ll,
  ,,l'''   ,,ll'''''  '''l,   ll,
 ,,l''   ,,ll''      ,ll   l'
 l'   ll'     ,ll'  ,ll'
    ll'   ,,,,,,, ,,l''   ,,l'
lll   ll   l'''  'll''   ,,ll'
'll   'll,,,, lll,     ,,l''
 l,,    '''''     'll,
  '''''ll,,,,,,,,,,,ll''ll, ,,,ll''
          '''''''

35:名無しさん
20/05/19 13:08:25 1+fNGFIO0.net
Q野郎ご乱心

36:名無しさん
20/05/19 13:18:42 EfUm3ZOZ0.net
>>27
逮捕若しくは処分が下ったらここにも書かれるかなぁ?

37:名無しさん
20/05/19 18:56:11 01cQPWMp0.net
>>27
あーこいつか
いつかやるだろうとは思っていた

38:名無しさん
20/05/19 21:04:56 XkYEWE6W0.net
みんな嘘みたいに静まり返って怖いなw
それともリストラ情報でダウナーテンション・・・なのか?

39:名無しさん
20/05/19 21:08:23 jaS5rBXT0.net
>>27
のぼせ上がりが過ぎたからこういうことをやるんだろうね
一改自身の身から出た錆だよ

40:テレワーク
20/05/19 21:43:42 C3Wp8fkw0.net
>>35
テレワークでのPCの作業履歴をAIで分析中です。ネットしか見てない、退席マークにならないタイミングでしかキーボードを打たない、退席中が長い、など心当たりがある人いますか?

41:ベルマーク
20/05/19 23:19:14 5/9uZ7PC0.net
集められてます

42:名無しさん
20/05/20 05:29:11 H4


43:bR3cri0.net



44:名無しさん
20/05/20 09:47:29 kHh2EEct0.net
オフで作業できる時はずっとbigip切ってるわ

45:名無しさん
20/05/20 11:57:10 a3TqF+5T0.net
そういう判断基準ておかしくないか
テレワークなんて成果物がどれだけあるかでしかないだろ
スカイプが1日つながってたって無能に仕事は頼まないし、アウトプットが無ければ評価しようがない

46:自粛警察
20/05/20 12:13:28 jSLw0Lal0.net
自粛警察パトロール中!

47:名無しさん
20/05/20 18:21:20 uVzyt5R40.net
>>41
そうは言ってもオフラインで仕事めっちゃやりました!と言われてもなぁ。

48:オフライン
20/05/20 19:40:38 Q+weZn/J0.net
>>43
奴は今日もほぼほぼオフラインだった!
上長は何故何もしないのか?
通報するしかないかな?

49:名無しさん
20/05/21 01:47:14 Y9SLNLuS0.net
上長からフィードバック受けたか?R1とかR0つく奴ってやっぱいるの?
今年から昇給も賞与も同じ評価なので、
R1ならボーナス少ないだけじゃなく昇給もゼロw

50:名無しさん
20/05/21 01:58:20 w0xtWL9u0.net
一改とかいう脅迫したアホまだ捕まってないのか?

51:名無しさん
20/05/21 06:58:07 UtVRHfuv0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

52:向
20/05/21 07:49:14 zvXgzFW30.net
今回の昇給フィードバックは説明も兼ねてるせいか一人あたりの持ち時間が長いね。
昨日で半分も終わってない。今日中に終わるのか?

53:は
20/05/21 11:24:14 6nG4gbde0.net
r1です、本当にありがとうございました

54:名無しさん
20/05/21 12:48:55 Qqp606vW0.net
昨年度より減給したら、労基署まで御相談を。

55:こむ
20/05/21 12:49:40 zvXgzFW30.net
SMの呼び出しより先に明細が配られたよ。
フィードバックの結果はランク5。額面はたいして上がらなかった。

56:名無しさん
20/05/21 14:56:45 AW6It1a80.net
東芝のDNAしっかり受け継いでるもと子会社 駅探
URLリンク(kabumatome.doorblog.jp)

『部門長クラスはほとんど退職し、9つの部・室のうち、部長(担当部長を除く)は1名しかおらず、他は全て取締役が兼務

たかが31%の株主、駅探と筆頭株主のCEホールディングスがパワハラ常勤取締役をめぐり小競り合い

57:SM
20/05/21 18:36:41 ACDIUD2E0.net
>>51
SM、どMの俺には良い響きだ!
今日も会社でオナニーしちゃったよ。

58:名無しさん
20/05/21 19:29:52 lsW2gE7x0.net
未だにSMとか言ってるのは1改君の一味かW

59:東芝
20/05/21 20:28:08 5tDRhU9m0.net
R3やったけど、これってどうなん?
前で言うとこのAにあたるんか?

ボーナスはまた違う評価だよね?

説明ないし、給与の評価ころころ変わるしわけわからんなるわ

60:名無しさん
20/05/21 20:51:25 U/Qp2FD90.net
R4で2600円増。ベア分と加算給が合算らしいけどイマイチわかんない。
高卒入社3年目だとこんなもんですかね?

61:てすと
20/05/21 20:53:29 k+Fh/4l


62:R0.net



63:東芝
20/05/21 20:56:44 5tDRhU9m0.net
高卒で入社3年目r4で2600円は低すぎる。
部外者すぎて草(笑)

64:名無しさん
20/05/21 21:17:20 WpYWyI3e0.net
定期的に部外者に荒らされるね。
フィードバックなんて餌を与えるから・・・

来月の今頃は内示ネタで荒れるのかな?

65:名無し
20/05/21 21:32:17.49 y9ESuTjt0.net
俺も評価はR3だった。
面談時のニュアンス的にはAと同じかなという気がする。

66:名無しさん
20/05/21 22:23:28 7cJD8LBx0.net
結局、一改野郎はプロパーじゃないんだろ?
ある意味部外者といえるな。
過去ログでも、的外れなことばかり書き込んでたし。
今頃、ガクブルしてるんだろうなぁ。可哀想に。

67:名無しさん
20/05/22 00:28:53 IzVKxbUC0.net
はい、プロパーではありません
下請けの、zですってか

68:名無しさん
20/05/22 00:41:27 BUFYJ1BK0.net
zはこのスレ来んじゃねーよってねw

69:名無しさん
20/05/22 01:32:57 4v4q2mis0.net
考課がどれくらいだったかみんなで報告しようぜ!
テンプレ
【所属会社(任意)】
【所属部門(任意)】
【年齢】
【等級】EX/S1/S2/S3/S4
【考課】R8/7/6/5/4/3/2/1/0
【コメント】

70:名無しさん
20/05/22 01:36:59 4v4q2mis0.net
>>49
R1って・・・きみ何歳?なにか思い当たる事あるか?

>>51
R5って、昔のE1かE22くらいか?
もしかしてもうすぐ昇格とか言われてる?

71:名無しさん
20/05/22 01:46:59 4v4q2mis0.net
【所属会社】
【所属部門】
【年齢】39
【等級】S1
【考課】R2
【コメント】
「キミ平均以下だから」ときっぱりorz。
R3くらいとらないとリストラ対象って事ですかね。

72:名無しさん
20/05/22 03:52:49 oqvM0tJm0.net
毎日欠かさず特徴的な文体のレスをしていた一改くん
的外れでモグリと疑われるような書き込みしていた一改くん
反社会性があり指摘を受けたり煽られるとムキになって脅迫>>27しちゃった一改くん

ある日をサカイにピッタリとレスが止みました
どうして?どうしてかな?どうしてだろう?

ある朝・・・ガチャガチャガチャガチャ
「おはようございま~す!」

鍵の音
親が渡しや
もうだめぽ

一改、辞世の句・・・おしまい

73:名無しさん
20/05/22 03:58:21 xI6b89FW0.net
まあもうあの反社のことはサッパリ忘れて然るべき情報が出るの待とうぜ

74:名無しさん
20/05/22 04:46:38 wPa2r5yq0.net
また部外者かどうかすぐに分かる質問行ってみようか。
それ以前に質問の意図をちゃんと理解してくれないと困るw

75:東芝
20/05/22 05:05:18 VR9mD3rW0.net
R8 S
R7 6 E2
R5 4 E1
R3 2 A
R1 0 B

こんな感じと思う!

76:名無し
20/05/22 06:32:03.04 JRHFQM180.net
東芝のやっている評価はよく分からん。
暗号解きゲーム?

77:名無しさん
20/05/22 06:59:56 Ca3PewkV0.net
もしかして一改って派遣から有期社員になったロッテファン?

78:評価
20/05/22 07:09:41 EcAqgOjM0.net
>>70
新旧対応できるんだ。それでは変えなければいいのにね。

79:名無しさん
20/05/22 07:25:04 01HRJ6CB0.net
>>72
ロッテファン…。
有期って、契約社員の?
プロパー吸い上げではないのね。

80:名無しさん
20/05/22 07:28:14 x8LDV2yq0.net
>>69
あれにはワロタたな。

81:名無しさん
20/05/22 07:55:42 Ca3PewkV0.net
>>74
契約社員の呼称が有期社員だと聞いたのよ。
半年更新の月給制、賞与は寸志程度。今回の昇給で一律1000円上がったはず。

月曜日から無断欠勤してる奴が居るとTELCに異動した元上司に聞いたから「もしかして?」と思っただけなんだ。
別人だったらスマン。

82:名無しさん
20/05/22 08:41:35.44 fWFQ4WLb0.net
部外者かどうか分かる質問。東芝社員ならこれ全部答えられるw
・勤務申請システムの名前は?
・統一ユーザIDの頭についているアルファベットの意味を答えよ
・社内の売店を経営しているグループ会社を略称で答えよ
・社長室は本社ビルの何階か?

83:名無しさん
20/05/22 08:55:46.27 UVCSyYYr0.net
R8 E3

84:名無しさん
20/05/22 09:48:32.00 fOtif4v80.net
・勤務申請システムの名前は? →悪魔
・統一ユーザIDの頭についているアルファベットの意味を答えよ →日本語で言う所の50音
・社内の売店を経営しているグループ会社を略称で答えよ →ファミマ
・社長室は本社ビルの何階か? →1改

85:名無しさん
20/05/22 09:53:49.53 fOtif4v80.net
アプリ、プリプリ~♪

86:名無しさん
20/05/22 13:24:25 hbDIiPd90.net
>>76
>>27のレスは日曜日にやってるから、月曜日から無断欠勤なら、もしや・・・

87:名無しさん
20/05/22 15:18:07.49 uE5oWvfd0.net
ヤバいよ、ヤバいよー!

88:名無しさん
20/05/22 17:37:32 WB0f1tUo0.net
話を途切れさせて申し訳ないのですが、
来年の新入社員です。
おそらくクレアーレのどこかになると思うのですが、駐車場ってありますか?

89:名無しさん
20/05/22 18:02:02 Sqi6MX2K0.net
クレアーレがすべて潰れましたから
駐車場もありませんね

90:名無しさん
20/05/22 18:32:37 NxJUOMnX0.net
鶴見のTPSC裏にあるヴィタは健在?
あそこに入る奴、配属先が京浜か浜みたいだからESSがアレで従業員クラブと共に閉鎖になったか?

91:名無しさん
20/05/22 20:13:43.14 8iok6Ahu0.net
>>76
今までの状況証拠と照会して読み取れる限りだとそいつが一改っぽいな
威勢のいいことばかり発言していたがやはり所詮はただのイキリだったか
てか…一週間も無断欠勤って(;´д`)

92:名無しさん
20/05/22 20:53:26 uE5oWvfd0.net
ビビンバー!

93:名無しさん
20/05/22 21:10:05 wPa2r5yq0.net
>>76
その無断欠勤の人って、もしかしてイニシャルA?

94:名無しさん
20/05/22 21:20:54 otbwqWme0.net
一改くんの情報炙り出てきてますね
前スレの一改くんの脅迫レスもテンプレ化しちゃう?
デジタルタトゥーはずっと残してあげないとw

95:名無しさん
20/05/22 21:47:31.42 uE5oWvfd0.net
改~の!!

96:名無しさん
20/05/22 21:52:07.66 eKfxkz5x0.net
無断欠勤wwwwwwwww
スレで脅迫しといてシラ切ってんだから普通に勤めてればいいのに、分かりやすい行動するから結局ここにタレコミされるんだろ
人違いだったらあれだが、本人だとしたらますます頭の悪さが顕著だな
とりあえず犯罪者はとっとと捕まってくれよな~頼むよ~

97:名無しさん
20/05/22 22:23:05 Ze7nlS4B0.net
ネットの脅迫って通報あってからどれくらいの時間で逮捕まで行くんだろ?

98:名無しさん
20/05/22 23:50:22.11 WB0f1tUo0.net
なるほどなぁ

99:名無し
20/05/23 05:07:47 kTDSBqT70.net
クレアーレ潰れてないし駐車場もあるぞ

100:名無しさん
20/05/23 06:34:52 PShUOWp60.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

101:名無しさん
20/05/23 06:57:31.93 QWEbcHSz0.net
おはようございます。
後れ馳せながら>>27の一改くんの書き込みを、僕も通報させていただきました。

102:名無しさん
20/05/23 07:24:42 owzXWuBl0.net
ではワシは、ネットハラスメントを通報するかのう。

103:名無しさん
20/05/23 07:36:30 Ht0CrCUA0.net
インターネットで違法行為等の問題のある投稿をするなっ


104:て コンプライアンス教育をe-learningで度々受講していたはずなんだがな 線路に降りて写真撮ったのをSNSにアップしちゃダメとかああいうやつ 一改は非正規だから真面目にやっていなかったのかな 次のe-learningに盛り込んでもいい事例だと思う



105:名無しさん
20/05/23 07:46:38 Wx5vOJkd0.net
>>92
通常であれば1ヶ月以内には証拠固めて後日逮捕らしい
遅くとも半年~1年後には捕まえているようだ

106:名無しさん
20/05/23 09:25:08 VqXD3L/t0.net
つーか東芝グループの従業員の社交場で、不法行為をすれば何処の誰かなんてすぐ割れちゃうんだから、
一改くんは、あまりにも普段から発言に責任感がなさすぎだったね。
この分だと、彼が敵視していた人達の方が迷惑を被っていた側だろうとすら思える。

107:名無しさん
20/05/23 09:36:25 PShUOWp60.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

なんともないよ
書き込みの日付見てみろ
5年以上逮捕されない

最も法的な問題は全てつぶしてある書き込みではある


日本は法の下に平等なのであって
息を吸ってるから平等なのではないのだよ

平等に扱われるためには
自ら立ち上がる必要がある

それが不当解雇されて私が学んだことだ

法律だけではない経済的にも
自ら立ち上がろうとしない限り勝利はない
この国では戦うことや人の前を行くことをよく思わない

家畜のようにすべてを奪われているのに
あきらめ肉として食われていく

いまがこの国を立て直す最後のチャンスだろう
お前たちは戦意を取り戻し立ち上がる必要がある

108:名無しさん
20/05/23 09:38:42 sLRrL/+x0.net
無断欠勤バラされてて草
TELCの偉いさんにお呼び出しされるのが怖くなって
逃げちゃったのかもしれないね
一改くんの「筋道」とやらには期待できないな
今まで一体何を勉強していたんだろう

109:名無しさん
20/05/23 10:34:14 DvyLE2w90.net
契約社員なら金も持ってないだろうし反省が見られないとか逃亡したとかだとすると
罰金ではなく実刑判決になる可能性もなきにしもあらず

110:名無しさん
20/05/23 10:54:04 nclrHWEB0.net
一改には興味なかったけど、ここまで言われるとは結構しっかりスレ住民からヘイト買ってたんだな。日頃の行いマジ大事…。

111:名無しさん
20/05/23 11:35:13 wACYctVv0.net
Skypeで6日間オフラインの人、見つけたんですが公表してもいい?

112:名無しさん
20/05/23 11:57:45 0jxUsFHB0.net
>>103
逃亡だと悪質だから弁当持ちすら認められなさそう
知らんけど

>>105
一改絡み?
コンプライアンスに抵触しない範囲でね

113:名無しさん
20/05/23 12:17:45 c69ZkiGW0.net
もう一つの東芝スレッドで公表します。

114:名無しさん
20/05/23 13:08:27 wf0iIE4H0.net
無断欠勤なら俺もやったことがあるよ
でも俺はあるCSが不正をやってることを知っていた
そしたらその後輩にあたるGPMが 「あとで休暇届け出しといて」 だってさw
これが彼が共犯になった瞬間なんだなw

115:名無し
20/05/23 13:31:57 1Pa0WJY40.net
skypeとteamsはプロキシの取り扱いが違うから、まじめに接続しててもオフラインになってたりするんだよな。
要は両方見てみないことには、本当にさぼってるかは分からない。

116:名無しさん
20/05/23 14:01:14 fpvhhMUF0.net
今日も楽しそうな話してんな~
ホットワードは「一改くん」か

117:名無し
20/05/23 17:12:18 3xpE2pBo0.net



118:技管)に異動してくる人のイメージは?



119:オフライン
20/05/23 19:11:47 1ZTgZ7na0.net
>>105
毎回PCオフ時間が昼になるんだ。

120:名無しさん
20/05/23 19:23:51.59 c69ZkiGW0.net
>>112
昼休みのオフラインは仕方がないよ。
オフライン6日っていうのはその間に一回もオンラインになっていないってこと。

121:違うんだ
20/05/23 19:43:25 1ZTgZ7na0.net
>>113
違うんだよ。昼のオフラインの時間がそのまま終了時間で記録されるんだ。
だから毎回修正して上長に申請してるんだよ。

122:名無しさん
20/05/23 20:14:39 wACYctVv0.net
>>114
ああ、それね。
時間管理ツールの初期設定をやり直すと治るよ。
確かアイコンを右クリックで設定画面を開くことが出来る。

123:名無しさん
20/05/23 20:33:15 VdKMS0c/0.net
>>114
時間把握管理ツールが認識するオフラインは、
タイムアウトで勝手にオフラインになるだけで、終了時間を記録するのだけど、
昼休み明けの再オンラインは認識してくれない。
切断(スリープ)の状態から起動しても認識してくれない。
だから面倒だが一回サインアウトしてからサインインをやり直すしかないらしい。
タイムアウトで勝手にオフラインにならないようにする方法があるけど内緒だよ。

124:名無しさん
20/05/23 20:37:14 xAXIzCju0.net
オンオフじゃなくて成果物で判断すればいいだけだよね
リモートワーク者は強烈な成果主義制度に変わると思うよ

125:名無しさん
20/05/23 20:43:29 vLp//z3F0.net
>>116
それ教えてくれ。昼飯食って帰ってくるとタイムアウトになってる。昼前後は繋がり悪く感じるので、切らないで欲しい。

126:名無しさん
20/05/23 20:57:06 VdKMS0c/0.net
>>118
これ公開したら絶対に調査される。
ヒントはランダム。

127:名無し
20/05/23 22:16:16 hAqfT7GO0.net
>>114
2日放っておくと正しい時刻になってるけど
サーバー処理のタイムラグ?

128:sage
20/05/24 03:13:11 dSk1T9AX0.net
キオクシアって結局どうなったの?

129:名無しさん
20/05/24 06:33:43 +dD4gnx30.net
東芝社員と結婚した哀れなバカ女&そんな女に引っかかったかわいそうな東芝社員w
専業主婦になり寄生して楽々生きられると思ったら地獄のどん底へGo!
不正会計発覚前は合コンも結婚も人気ランキング100に入ってたのに、今はこのザマ

彼氏が東芝で働いてるのですが、転職を決意させる良い方法はないでしょうか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

旦那が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられた事を隠していました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

彼氏が東芝から東芝メモリという子会社に異動させられました。別れた方が
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

東芝から東芝メモリに異動したら、付き合っていた彼女の態度が変わりました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

会社が大損失で、結婚がほぼ破談になってしまいました。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

彼氏と別れるか悩んでいます自分の彼氏はいま東芝の子会社である東芝テックに
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

今東芝はたいへんなことになっていますが、ネットと見ると東芝の社員と結婚した女
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

130:名無しさん
20/05/24 06:53:13 3jfE36Gd0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

131:名無しさん
20/05/24 07:50:39 tTq1pabx0.net
>>121
そんなものはワスレシア(´・ω・`)

132:名無しさん
20/05/24 08:03:25 1Fo9OeR30.net
>>121
みんなすっかりワスレシアでわw

133:名無しさん
20/05/24 08:05:55 F1LcjYov0.net
一改くんの書き込み全く見なくなったね
プロパーに筋道を説く勉強家で立派�


134:ネ一改くんはもう見られないのか、残念だなぁ



135:名無しさん
20/05/24 08:21:05 imm8BNTT0.net
もし無断欠勤しているTELC有期社員が一改くんだったと仮定して
脅迫+無断欠勤ってなかなかパンチ効いてる組み合わせだと思うけど・・・

136:名無しさん
20/05/24 08:52:58 T/ky/Go00.net
>>112
電源の設定で、PCスリープにしなきゃいいじゃない?
PC自体のスリープ・ログオフ以外の理由じゃ、VPNはタイムアウトにはならないけど。
ちなみに、最近は回線増えて安定してるから、昼前後で繋がりは変わらないよ。

137:年休
20/05/24 09:52:35 fzwnIzL10.net
みんな年休とってる?
今まで年休使いまくってたけど、
テレワークになって全く使わなくなったよ!な~ぜだ?

138:名無しさん
20/05/24 10:31:34 riNxxxkm0.net
>>128
PCをスリープOFFにしてもサーバーとの通信にセッションタイムというのが設けられていて、
それをいじることが出来ないんだよ。

139:名無しさん
20/05/24 10:49:10 T/ky/Go00.net
>>130
会社の然るべき部門に聞くのが早いよ。
こんなところじゃ、詳しい話はできないからね。

140:名無しさん
20/05/24 10:51:58 riNxxxkm0.net
>>131
そうだね。
もうギリギリガールだよ(古~

141:名無しさん
20/05/24 11:40:32 RhtJRBvc0.net
>>127
そろそろ止めといた方が良いんでね?
木村花のニュースは見た?

142:名無しさん
20/05/24 12:33:10 SGnd27Md0.net
>>133
そうだな。一改くんネタはこの辺でいいだろうな。
後は司法のお仕事だ。

143:名無しさん
20/05/24 12:39:06 uoZpJcQY0.net
>>83
URLリンク(www.toshiba-tbls.co.jp)
今残ってる寮はこれくらいらしい。多分首都圏だけのリストかな。
地方の工場にはもっとあったと思う。

クレアーレ東芝中台
ヴィタ東芝鶴見
クレアーレ東芝青梅
クレアーレ東芝府中
クレアーレ東芝元住吉
クレアーレ東芝並木
クレアーレ東芝寺谷
東芝磯子第六寮
青雲寮
若草寮
堀込第一寮
高津寮

144:名無しさん
20/05/24 12:56:09 tTq1pabx0.net
>>135
大井町は?病院と一緒に売っちゃった?(´・ω・`)

145:名無しさん
20/05/24 13:01:38.00 JJdwRWe+0.net
潰れたクレアーレを思いつく限りあげてみるw
吉野町、保谷、新百合ヶ丘、港北、宮崎台、溝の口、トキワ、馬込、西船橋
まだある?
クレアーレ以外のボロ寮やら、社宅の家族アパートやらファーレやら、
いろいろあったなぁ。ほとんど潰れたかな。

146:名無しさん
20/05/24 13:06:07.10 JJdwRWe+0.net
>>136
大井町って、病院の入り口にあったグレース東芝の事か?

147:名無しさん
20/05/24 13:37:26.09 8YkkctTH0.net
新人時代、吉野町にいたんだけど同じフロアの一年先輩(同じ福岡の大学卒)に毎週福富町に連れて行ってもらってたな。
あそこは黄金町が徒歩圏内だから色々な誘惑がありすぎたw

148:名無しさん
20/05/24 13:38:57.91 qp8RyZvx0.net
もう一つの東芝スレってどこ?

149:名無しさん
20/05/24 13:45:13 fD3+AREn0.net
>>133
木村花の件のように何の罪もない女性を誹謗中傷はダメだと思うけどね
スレ荒らしは元々先制して侮辱や脅迫等の攻撃的な書き込みをするから
因果応報もあるだろうし批判が全部誹謗中傷という扱いになるのはまた違うような気もする

とはいえ世論の空気は読むべきかなと思うので自分ももう話題に出すのは避けるわ

150:名無しさん
2020/05/2


151:4(日) 13:55:22 ID:vpxO6BYo0.net



152:名無しさん
20/05/24 14:13:34 /0VtbS/K0.net
ちくり裏事情という板そのもの自体が、結構スレスレのネタを扱うからなぁ…

153:名無しさん
20/05/24 14:55:38 gk6SGA+70.net
線引きが難しいけど、相手への非難は良いけど誹謗中傷は良くないんじゃないかな? 暴言すら返しているようであれば同格かと。

154:名無しさん
20/05/24 15:47:04.49 iW1v527C0.net
まあ、とは言えども一改が>>27で他の住民に家族持ち出して
脅迫した事実は消えないからね…それはれっきとした不法行為だし非難は仕方ない
ただ、本当に線引き難しいけどもね、非難するにしてもやり過ぎないようにはしないと

155:名無しさん
20/05/24 16:29:46 l/dDyYC60.net
第三者の目で見てたけど、おまいらの寄ってたかっては酷かったぞ。
反省しろとは言わないがやり過ぎだったことは自覚せよ。

156:名無しさん
20/05/24 17:03:36 iI+dg9PZ0.net
だから、一改野郎も今までの行為の報いは受けているし、この話はここまでね。
公的な情報が出るまではそっとしておこう。

157:名無しさん
20/05/24 17:28:11 3jfE36Gd0.net
告訴か被害届だせよ
ここでうだうだ言ってても
ただのオナニーだ

それとも都合の悪い書き込みをさせないための
総務の工作なのか

好きに書け
爆破予告でもしないかぎり捕まらん
爆破予告でさえ初犯で適当な弁護士つければ
執行猶予なんだろ

てか生きてればなにがあるかわからないから
自分が逮捕されたときのこと調べておいたほうがいいぞ
刑事事件は当番の弁護士がいて
いつでも無料でよべるとおもったな

おれもしつこいクソみたいなあおり運転と
トラブルになったことがあるよ

言いたいことはつまらんトラブルで人生台無しにするのは
勿体ないから弁護士用意しておけよってことだよ

158:名無しさん
20/05/24 17:35:08 3jfE36Gd0.net
どうでもいいネット上の書き込みに
ムキになっていないで

おまえらには戦うべき相手が他にいるんじゃないのか

もう日本は貧しくなっていくんだぜ
この問題に取り組まないなら
東芝には何の価値もないと思わないか

159:名無しさん
20/05/24 20:03:59 MZdo1zhv0.net
>>148
無料なのは最初の1回だけだぞっと

160:名無しさん
20/05/24 20:13:16 +C8/5YiH0.net
うちの部門の庶務さんが4月18日からずっと在宅勤務だったので、
これまでの仕事を部長や課長でこなしていたことは絶対に本人に言うなと口止めされている。
そもそも庶務さんの仕事って在宅勤務で何をしているのか知りたい。

161:名無しさん
20/05/24 20:28:39 l/dDyYC60.net
10万円コピペ君、バイトお疲れさまでした。
今日は混んでましたね。

162:名無しさん
20/05/24 20:36:40 tTq1pabx0.net
リモート大喜利で山田が要らなくなったんだよ(´・ω・`)

163:名無しさん
20/05/24 21:08:02 fIGL8SSk0.net
10万円コピペはこう言ってるけど真に受けたらダメだぞ
一改のようなネット上の侮辱脅迫はだんだん警察も深刻視せざるを得ない世の中になってきてる
木村花さんの事件はそうした警察の姿勢に拍車をかけるだろう
一方で批評する我々も過ぎた悪口にならないようにしなければならない

164:名無しさん
20/05/24 21:30:27 Q1miXwaa0.net
一改も一改で他の社員に対し「ゴキブリ」だの「叩き潰す」だの
粗暴な言葉使ってたから不愉快に思っていた人間も多かっただろ
自分が吐いた言葉がそれなりに返っていっただけじゃん

165:名無しさん
20/05/24 21:56:20 JwaQ4DEA0.net
>>135
>>83です。
ありがとうございます。

ちなみに元住吉は入れなくなるとのことなので、閉めるのかもしれません。

166:名無しさん
20/05/24 22:44:54 3jfE36Gd0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

おれが逮捕されないんだから
好きなこと書け
なんともないわ

167:名無し
20/05/24 22:51:24 UvUFyS2M0.net
(技管)に異動する人はどんな人の集まり?

168:名無しさん
20/05/25 06:57:08 yWh1d1zs0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

169:名無しさん
20/05/25 07:06:56 eNslHtN50.net
>>158
真面目過ぎる人かな。

170:リカオン
20/05/25 09:08:02 /inxsyTP0.net
S2事務職です。
去年まで3年連続E1だったので今年はS1になれると思ってたのですが、フィードバックは成果R2で総合6でした。
今年度というかしばらくは昇格ムリですかね…

171:名無しさん
20/05/25 12:34:36 4yw+ARJ80.net
>>161
身に覚えが無ければ、転職も視野に入れた方が良いと思います。3年連続E1を取られているならスキルもあると思いますので、一度自己職業スキルの棚卸しをしてみる事をお勧めします。

172:名無しさん
20/05/25 12:47:22 iG0KDXyo0.net
>>161
上長が変わったとか誰かが異動してきたとか?

俺は4年連続E1でも副参事になれなくてGr会社転籍した翌年ようやく昇格できたよ。

173:名無しさん
20/05/25 12:48:50 sIg/a6al0.net
また府でコロナ?

174:名無しさん
20/05/25 13:51:18 KTF41jjp0.net
ええ?
勘弁願いたいよ

175:名無しさん
20/05/25 14:01:48 HzEeFwh50.net
府中28号館でまたコロナ出たのにここ更新しないね

URLリンク(www.toshiba.co.jp)

176:名無しさん
20/05/25 15:18:24 eqVvjvmw0.net
28号館コロナマジっぽいな

177:名無しさん
20/05/25 16:19:01.27 4yw+ARJ80.net
>>161
163さんは奇特な例かと。人生辛抱が必要な場合も多々ありますが、自分に関係ない事で我慢するのは身体に悪く、返って人生を棒に振ることにもなりかねません。くれぐれもご自愛のほど。

178:リカオン
20/05/25 18:57:32 /inxsyTP0.net
>>162,163,168
ありがとうございます。
これまで主務だった方がマネージャに昇格したので、評価に慣れてなかったんですかね。
何かやらかしたと言うよりは、昇格させたいが上がつまっている雰囲気です。昨年度に一つ上の先輩が主務になったので期待していたのですが。

179:名無しさん
20/05/25 19:19:19.52 vkamTLtg0.net
>>169
上長がきちんと考えて評価しているなんて期待しないほうがいいよ。
そんなに深く考えてない。ぶっちゃけ、印象でほとんど決まる。

180:名無しさん
20/05/25 19:47:03.23 rgwvgg8K0.net
またTELC

181:名無しさん
20/05/25 19:50:23.24 rgwvgg8K0.net
>>169
一度切れるとリセットです
また連続E1以上来ないと厳しいです
過去に一度でもB以下なければチャンスはあると思います

182:sage
20/05/25 19:59:55.03 348SsfIi0.net
そもそも昇進なんてしたいかね。
俺はS1になるよと部長にいわれたときは、半分本気、半分冗談でなりたくないですと言ったもんだが。

183:名無しさん
20/05/25 20:13:41.81 YsiSyp7J0.net
28号館って何を作ってる部署なん?

184:名無しさん
20/05/25 20:25:34 78e4AAS30.net
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
魚拓取っておかないとまた粉飾されるからな。

185:名無しさん
20/05/25 21:06:17.24 8exTxNC+0.net
>>173
この会社って昇進すると給料下がるケースありませんか

186:名無しさん
20/05/25 21:08:21.42 8exTxNC+0.net
>>175
助かります

187:?
20/05/25 21:16:00 TQ0aWR8j0.net
>>174
エレベーターの部材じゃないかな?
ドアとか枠とか

188: 
20/05/26 00:02:20 HmzabACp0.net
>>176
組合員から抜けるレベルの昇進じゃなければ、さすがに下がりはしないだろ。

たぶん。

189:東芝
20/05/26 02:26:55 o4dZ0tUw0.net
今回からS1で給料の上限2を超えてる人は
R3でも給料マイナスになるよね?
今回年いってるS1って減給されてるの?
それともそういう人ってR4以上評価ついてるの?

190:名無しさん
20/05/26 06:46:51 UqFFjg9H0.net
>>180
それマズいんじゃない?

191:S1
20/05/26 07:14:19 XfaAz4uM0.net
>>180
上限2ってなあに?

192:名無しさん
20/05/26 07:21:48 nmV/crox0.net
>>180
上限1上限2カンストって平成のお話かな?今は令和だよ。

193:名無しさん
20/05/26 07:22:21 S6z5yXwh0.net
>>170
印象でもなんでも多少腹黒いくらい割り切って評価できる人でないと大変なことになる。
- えこひいきはしない、「公平」に評価つけるんだと張り切って評価しだす
- 部門内の昇進一気に止まって、周囲の部門から役職一歩手前の若手を紐付きで送り込まれては役職に上げて帰す
- 送り込まれるときには滞留してるベテランが一緒に来たのに、帰されるときにはめぼしい若手連れて帰る
という植民地みたいになったなんてのもある

194:勝組
20/05/26 09:16:17 O+VoPmO40.net
>>173
昇進するより、好き勝手やってる方が勝組だよ。どうせ、給料そんな変わらないし^ - ^ テレワーク最高だね。本日の業務内容は新規事業のアイデア検討です。
ってことで一日中YouTube見て参考になるアイデアを探します。

195:名無しさん
20/05/26 10:27:02 9XjbBdnJ0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

196:名無しさん
20/05/26 12:28:21 /LxdUgsP0.net
>>185
昇進を望むか望まないかは個人の自由だけど、減給ほ非常にまずいでしょ。

197:名無し
20/05/26 19:31:18 9rLry06t0.net
また早期退職優遇制度をやってくれないかな?
上乗せした退職金をもらって東芝くんとサヨナラしたい。

198:名無しさん
20/05/26 20:31:49 gvISy5S/0.net
もうこれ以上不正行為を重ねないで欲しい。
もしくは年貢を納めてください。

199:名無し
20/05/26 20:45:33.97 AQJUjjre0.net
TLOGで工場に常駐している人どうなるの?

200:東芝
20/05/26 21:23:21 o4dZ0tUw0.net
年寄り主務で基準2越えてたら
R3以下ならマイナスでしょ?
そんな人結構いるんじゃないかね?

201:名無しさん
20/05/26 21:46:43 n41mrIJY0.net
>>190
TOSECと同じで引き続き駐在じゃない?

202:名無しさん
20/05/26 21:48:23 A/Ym+uqz0.net
>>191
沢山居れば問題ない、とか思っているのかな?

203:名無しさん
20/05/27 00:


204:17:20 ID:Bd3aHz/w0.net



205:sdfgj
20/05/27 00:46:00 H2sc1pJC0.net
未来のない会社で昇進ゲームか

206:名無しさん
20/05/27 04:44:56 aWPMiKiS0.net
45歳以上でまだ主務の人は昇進を考える必要はありません。
時間の無駄なので今の仕事に集中してください。

207:T
20/05/27 05:35:17 zXY2xmsH0.net
最速だと課長職、部長職に昇進する年齢ってそれぞれどれぐらい?学部卒or院卒だとして

208:時間の無駄
20/05/27 06:14:34 zeiuht7x0.net
>>196
時間の無駄なので仕事しません。
一日中ネット見てても給料もらえるんで^ - ^ �


209:∠搏Iに働きましょう。



210:ネット
20/05/27 07:20:46 f9VuF0/i0.net
>>198
ってゆーかさ~、仕事の指示ないし、部門の目標もないし、利益もないし、無い物だらけだよ。

211:名無し
20/05/27 07:24:20 VRHZxL9T0.net
仕事しなくても(やる事が少ない)給料もらえるから、東芝は楽だとな。一日中パソコン見ても賃金くれる。仕事出来なくても野球したりラグビーしたりしてたらお金くれる。

212:名無しさん
20/05/27 07:26:17.68 tIy/ytWi0.net
>>197
ん?在籍事業所の昇格早い人を基準にすれば判ると思うのだが。

213:名無しさん
20/05/27 07:36:52 1nVR6TmA0.net
転職内定カードを1枚持ってるとものすごく毎日が楽しい。
転職するか辞退するかの決断はコロナのおかげでまだ先延ばしできそうだし。

214:名無しさん
20/05/27 08:17:25 ZsXK2Pfa0.net
しかしまあ、歪みきっているね。多重的に。

215:名無しさん
20/05/27 11:45:57 NNpdHVf90.net
確かに全員が全員出世 昇進を目指す必要はないからな 
そういう不毛な競争がスタンドプレーを呼んでチャレンジ文化に繋がったわけだし、ほどほどに働いて利益をあげれるのなら、それはそれで良いのでは
そのためには人員削減とか合理化は必須だろうけど

216:ゲッツ
20/05/27 12:04:34.28 Illxm5ig0.net
やっとお昼休みだわ。タバコゲッツゲッツよ!ゲッツゲッツ タバコゲッツ
残業代もゲッツ  
アタシをゲッツしてみなさい!

217:名無しさん
20/05/27 12:22:00.39 mDx9dpSf0.net
>>204
だからそれを悪事無しにやってごらんなさいって。まだ懲りてないのかな?

218:名無しさん
20/05/27 19:20:10 kSeKvSjW0.net
次はどの事業をつぶすの?

219:名無しさん
20/05/27 21:19:00 fDwpZcHG0.net
>>204
ある程度昇進すればリストラの心配もなくヌクヌクと暮らせるからな。
主幹、技監、首席技監って呼称はもうなくなったけど、
主幹以上になればリストラの対象にならなかった。
大した仕事しなくて遊んでても何も言われない。
この前の早期退職で辞めさせられたのは主務と副参事ばっかりだった。

220:名無しさん
20/05/27 21:23:48 nLVTYBER0.net
自粛と書いてバカンスと読みます。

221:名無しさん
20/05/27 21:29:01 nLVTYBER0.net
どうせテレワークも自粛すらも許されないのだから、明日も頑張ろう!
なーに、簡単さ事さ。
客にあいさつしてエレベーター止めて、点検するフリして目を閉じればいいだけさ。
そして何食わぬ涼しい顔して、客に捺印をもらうのさ。

体力を温存し寝不足すら解消する魔法のような勤務形態だ。

222:名無しさん
20/05/27 22:11:46.76 hGloSuKL0.net
他の奴らを見習って楽して生きようかね。
客なんかくそ喰らえだ、うちとの契約が不満なら解約してもらって結構だ。
それが自由競争の原理原則ってやつだろ?
お前らの安全だとか品質なんか保証するにはないね。

223:名無しさん
20/05/27 23:08:14 hGloSuKL0.net
緊急事態宣言もう終わりかよ、つまんねえな。
なんでこんな面白味のないインフ


224:ラなんて仕事選んだのかっていうと、不景気でも安定した収入が見込めるからと聞いたからだけどね。 しかし本当につまらんな、全然不景気になんかならないではないか。 今回のコロナでもほとんどの会社は生き残っているか遊んでいるし、テレワークだの在宅だの、インフラ以外の職業の連中は楽してやりたい放題だな。 この程度で終わりなのか。 何が緊急事態宣言だよ。



225:名無しさん
20/05/27 23:54:15.62 hGloSuKL0.net
週休三日制なんて真っ赤な大嘘だったな
今はバブル匹敵するくらい客も多いし忙しいから所詮は絵に描いた餅なんだよ

226:名無しさん
20/05/28 04:40:08 ynbQG1d90.net
府のサーバーが毎日落ちて仕事やる気なくなる。
いい加減に昭和の設備更新してくれよ。

227:名無しさん
20/05/28 05:49:20 rjCosTTp0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

228:名無しさん
20/05/28 07:28:44 TSY6sKqu0.net
>>208
でも昔主査や主務がやってたような細かなフォローやらされて雑用に忙殺されてるじゃん
あれになりたいと思う若者はあまりいないかと
給料も昔みたいに高くないし

229:名無しさん
20/05/28 07:32:00 TSY6sKqu0.net
あと、このクラスの目端効くのは早期退職始まる前にさっさと次見つけて逃げ出してたしな
あれ以上抜け出したら誰が雑用やるんだよという

230:残業代ゲッツ
20/05/28 08:20:22 EVRDWAMu0.net
さてと、PCお~ん!して、休憩しよ^ - ^
残業代いっぱいゲッツゲッツするわよ。
きょうはお天気がいいから散歩しようかしら?
そうだ、出張にしよ!えっと、出張理由は喫煙所探しでいいかしら?

231:名無しさん
20/05/28 08:25:41.54 uskyZB3B0.net
>>216
そんな感じの仕事やらされるハメになった主幹技監はご愁傷様だな
うちの主幹は毎日楽しそうですげーうらやましいぞwww
1時間に1回タバコ休憩、仕事と言えば自分の好きな技術調査、
若手にパワハラしてストレス発散し、毎日定時退社・・・
これでリストラの心配無し、年収1300万だもんな。

232:名無しさん
20/05/28 11:27:45.36 eNLsge3X0.net
NHK職員の平均年収は1780万円

233:名無し
20/05/28 14:29:20 4esE8iFJ0.net
コロナ対車谷東芝軍

どちらに軍配があがるか。

234:名無しさん
20/05/28 19:07:01 R3vOroS50.net
昇給してたわ

235:名無しさん
20/05/28 19:30:45.49 OkOpNpyJ0.net
主幹まで行って1300万だからだいぶ減ったよな
一昔前なら主査でそれくらい貰ってた

236:名無しさん
20/05/28 20:23:49.92 fCMN7kk60.net
2017昇格の副参事が昨年の源泉で4桁到達してないらしいけど本当なのかな。
古株のオッサン(雇用延長組)たちによる喫煙所での噂話だから眉唾なんだけど。
俺の時は1200超えたと言ってたのも信じがたい。

237:名無しさん
20/05/29 00:18:29.56 gkDaHH0Y0.net
>>224
あの辺の年代高かったよね
ここのところしばらく、非組合員については、緊急対策分除いても、
あなたの今の年収からは下がりませんよ、ちょっと配分変えただけです
って名目の制度改革やるたびにどんどん下がってるように思う
まあ、組合員の残業制限厳しいから結果的に昇進したら一瞬ちょっと下がるってな年収の接続性は変わってないんだけど

238:名無し
20/05/29 00:34:43.33 FxGyyHyW0.net
東芝マテリアルの給与・福利厚


239:生が本社と同程度って本当?



240:きむたこ
20/05/29 02:48:56 IWjha4bp0.net
ちょ、待てよ  リアル

241:ななし
20/05/29 03:13:16 maNi2eG80.net
TELCのコロナのプレスリリース
まーた速攻で跡形もなく消したわw

242:磯子
20/05/29 05:44:02 9Xxk4SD30.net
主幹で1,300万円か…昔は2,000万円越えて、確定申告してたよ。

243:ゲッツ
20/05/29 07:15:33 zg+/E0oX0.net
今日は週末ゲッツよ!
今日も皆さんはテレワークかしら?
アタシは会社いくわよ!だって、部課長は毎日出社してるから、アタシは出社してますアピールするのよ^ - ^

244:名無しさん
20/05/29 07:32:20 OBbIPqQY0.net
また派遣に負荷を掛け過ぎて一人やめることになりました。

245:名無しさん
20/05/29 07:37:38 4xbxr1Eb0.net
要求するときは「キミもここの一員だから」
負担が必要になると「キミは派遣だから」

246:名無しさん
20/05/29 07:46:37 SUcIg2tj0.net
非正規ってそういうものじゃないの?
他社でも変わらないよね…

嫌なら正規の募集してる会社行けばいいのに。

247:名無しさん
20/05/29 07:52:17 oxq5YiO50.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

248:名無しさん
20/05/29 07:58:41 ttA8AG7D0.net
ここ最近になって在宅勤務を悪とする勤労警察が目立ってきた。
在宅で真面目に仕事をこなしてる人のに失礼だ。

249:名無しさん
20/05/29 08:05:50 rb4ZdpP+0.net
日立やNTTはテレワーク5割以上を継続らしいな

250:名無しさん
20/05/29 08:12:30 oxq5YiO50.net
落ち目になると憲兵とかゲシュタポが出てくる
東芝は末期だと思うね

251:名無しさん
20/05/29 08:13:52 XOZ+5/nJ0.net
昔は日立より給料高かったのにな

252:名無し
20/05/29 08:16:24 xOBtca3j0.net
早く早期退職優遇制度再開を!
素早く辞めますから上乗せ退職金を下さい。

253:名無しさん
20/05/29 08:28:42 3gHlv0bO0.net
会社でサボってたやつは家でもサボってる。ただそれだけ。

254:名無しさん
20/05/29 08:43:07 lDX8XHmV0.net
>>237
社内でゲノム情報提供者を募ってるのも、怖いんだけど。

255:名無し
20/05/29 08:45:20 Hn0AzbZt0.net
東芝って何してるの?

256:うんこー
20/05/29 09:19:42 IWjha4bp0.net
粉飾やMIです

257:あ
20/05/29 12:55:05.84 o//Gnzxa0.net
倒産まち

258:名無し
20/05/29 18:50:41 CjgrGrXs0.net
数字マジックのMIは(M)揉み消しと(I)隠蔽の体質を後押しただけだった。

259:名無し
20/05/29 18:50:41 CjgrGrXs0.net
数字マジックのMIは(M)揉み消しと(I)隠蔽の体質を後押しただけだった。

260:うんこー
20/05/29 19:03:38 IWjha4bp0.net
西田のバーカがMI導入したんだったっけ?もう忘れた

末期に近くなると「改善の数字出るPJだけMIにしろ」とか言う謎の指示があったし非MIな手法でやった仕事のネタをMIにこじつけしろとも言われたな

まぁ馬鹿馬鹿しいよ

261:ななし
20/05/29 20:39:41.55 jVQK7AT30.net
今日、在宅率60%以上の人の通勤手当を削減するみたいな通知がきた。
なんかやることセコいね。

262:名無しさん
20/05/29 20:40:57.72 SUcIg2tj0.net
teatimeで東芝ツーリスト使えなくなったの地味に痛い。
今年ステップアップだから女房と近ツリのパックで北海道行こうと思ってたのに。
welboxのメニューは随時ポイントしか使えないから累積分はTBLSショッピングで家電にするしかないのか。

263:名無し
20/05/29 21:04:54 enMYJcf90.net
東芝って何してる会社なの?

264:あ
20/05/29 21:32:40 CsozUJN00.net
不正会計する会社

265:名無しさん
20/05/29 23:33:53 oxq5YiO50.net
部下にチャレンジさせる会社

266:名無しさん
2020/05/30(土


267:) 00:00:10 ID:3mqY+42b0.net



268:名無しさん
20/05/30 00:39:05 8qcHBo9h0.net
>>253
釣り?

269:喫煙
20/05/30 00:56:28.92 Xg6w4Inr0.net
>>253
府中もそうなのか!
川崎もラゾーナ付近で、煙突みたいに一日中プカプカタバコ吸ってるよ。休憩時間長すぎないか?

270:名無しさん
20/05/30 01:07:58 x9yw+3490.net
テレワーク率2割にも満たない職場(皆できるのにしないだけ)テレワークはサボりだと、主査に一蹴され、テレワークすると悪口言われるわキツイっす
働きつつも、いっそ会社畳んでくれないかなとも思ってる

271:名無しさん
20/05/30 10:05:12.61 Yvea0UYY0.net
>>256
成果物を出せば良いだけでは?

272:名無しさん
20/05/30 10:48:30 JRIOPUZT0.net
ついさっき帝石内定通知来た。
仕事は夢だった海外を飛び回る海外原油の販売担当。
年収3本だから商社マンなみに死ぬくらい働くことになると思う。
60歳まで15年間は何とか耐えるつもり。
東芝には世話になったが、これで直課率で悩まされることがなくなるのが一番うれしい。
じゃあな、みんな頑張れよ。

273:名無しさん
20/05/30 11:10:32 OSBe4a8h0.net
300万は厳しいな…

274:名無しさん
20/05/30 11:23:39.94 N0jKYdFT0.net
>>258
がんばれよ

275:名無しさん
20/05/30 11:27:34.45 ig4J9na20.net
>>258
身体壊さないように!お元気で。

276:名無しさん
20/05/30 12:19:14 7mexVFLB0.net
1年後、東芝スレに毎日コピペを連投する>>258であった

277:名無しさん
20/05/30 12:59:02 SFSwcjwO0.net
>>258
正しい選択だと思います。駐留地の治安には充分ご注意を。

278:名無しさん
20/05/30 13:09:22.00 Gr+nDRhQ0.net
>>253
あーあ。裁判頑張ってねw

279:名無しさん
20/05/30 13:56:45 SFSwcjwO0.net
>>264
裁判にできるの??

280:名無しさん
20/05/30 15:07:59 aw1WnoC10.net
>>265
企業名と事業所を実名で出してるから余裕だよ
名誉毀損裁判は事実であっても可能
そして事実だった場合でも信用毀損で書いたやつは実名公表&賠償命令

橋下徹が朝日新聞やっつけた時の流れが参考になるよ
せめて伏せ字にすれば良かったのだが…
ブログが存在してなければ更にヤバイことになるなw

URLリンク(inquiry.csc.toshiba.co.jp)
ここのURL付けて送信しておいた

281:名無しさん
20/05/30 15:27:22.27 SFSwcjwO0.net
ふーん、頑張ってね。

282:名無し
20/05/30 17:08:48 70hJc47s0.net
服務規程で休憩時間の行動も制限させるなら賃金支払わないとな
まぁ、昼に吸う奴らは勤務時間�


283:�も抜け出して吸ってるだろうがなw



284:名無しさん
20/05/30 18:44:25.96 QtTNh5hT0.net
>>268
業務秩序維持ってのがあるので、休憩時間もある程度制限されるんよ。

285:名無しさん
20/05/30 19:14:05.22 JRIOPUZT0.net
>>266
頑張ってねw

286:名無しさん
20/05/30 22:03:22 2SQyu8zV0.net
>>269
ふーん、頑張ってね。

287:名無しさん
20/05/30 22:10:42 N0jKYdFT0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

288:名無しさん
20/05/30 22:11:01 N0jKYdFT0.net
なんともねーよ
好きに書け

289:名無しさん
20/05/31 00:51:38 2rdh2Qr00.net
一改野郎の脅迫以降、変なレス増えた気がする。

290:aaa
20/05/31 01:14:29 n5p+BfyN0.net
>>239
次の早期退職は上乗せないって聞いてるけど。

291:名無しさん
20/05/31 01:40:30.08 dSUMCI530.net
>>275
逆に辞めたい人はお金払う必要があるとも。反社集団から足洗う時のみかじめ料?みたいなもんじゃないかな?

292:名無しさん
20/05/31 07:35:02 4vM7WoP20.net
東芝で働いてる派遣社員の皆様に人権はありますか?
ピンハネ、パワハラで追い詰められたりしませんか?

293:名無しさん
20/05/31 08:31:45 ZX5qSCbv0.net
派遣やめたらいい

なんで派遣やめない?

東芝はもう終わってんだよ
東芝製品は買わなくていいぞ
東芝の関係者とは仕事をするな
東芝に入社するのを引き留めろ
東芝の株は空売りかけとけ
東芝の株主にあぶねえぞっていっとけよ

なんで派遣やめない?

294:名無しさん
20/05/31 10:38:35.21 SQlFoI/B0.net
>>275 次の早期退職は上乗せないって聞いてるけど。
それ、ウソ。
まだ、そこまでポンコツな会社じゃない。

295:名無しさん
20/05/31 11:36:41 XZbuVC440.net
>>271
ハハッ

296:名無し
20/05/31 11:41:52 XE8tT2xy0.net
>>279
ありがたい。素晴らしい情報。
早く辞めますから退職金上乗せ制度をお願いします。

297:名無しさん
20/05/31 12:52:41 72BZmZE60.net
>>279
何度も何度も早期退職やってる事自体、不正ポンコツ会社だと思うけどなあ。

298: 
20/05/31 17:05:01 L1Cr+UV90.net
いまは在宅勤務なんで、その手の噂話(早期退職とかね)が漏れ聞こえてこなくて俺は不便だわ。
在宅サイコーとか言ってる奴らも多いけど、俺はそろそろ出社してーな。

299:名無しさん
20/05/31 17:35:05 Tg7LTAlM0.net
>>279
おまえ、いつも物事を決め付ける癖があるな。
たぶん一人っ子育ちだろ?
性格を改めないと職場で嫌われるぞ。

300:名無し
20/05/31 20:28:34 ad/vRUNT0.net
>>283
かといって基本在宅勤務の中、自分だけ上司に呼び出されたら行きたくねーな

301:新入社員
20/05/31 23:31:29 5iMwPHxX0.net
寸志っていくらですか

302:名無しさん
20/06/01 00:27:40.18 4P4oWcob0.net
本日0時よりパワハラ防止法が発効しました。日夜パワハラに勤しまれている皆さん、気をつけましょう。

303:名無し
20/06/01 07:21:25 b+UOHLdz0.net
本日の鶴見線は三密です。日常に戻りました。感染しない保証はあるのかい?
怖いのでタクシーで京浜へ

304:名無しさん
20/06/01 07:25:47 U+hdZNvq0.net
あれ?それ在宅勤務で完成したって言ってなかったか?
君は在宅勤務でいったい何をしてたんだ?

305:ゲッツ
20/06/01 08:33:21.28 k4uayJdj0.net
さあ、みなさ~ん、6月ゲッツよ。
楽しかった在宅勤務も終わりね!
今日はネットして、早昼の外出するからね^ - ^
残業いっぱいつけるわよ!

306:名無しさん
20/06/01 12:38:54.10 x6PXe8lQ0.net
東芝T1って何よ?

307:名無しさん
20/06/01 23:28:17.69 265ZHttf0.net
次亜塩素酸水って効果あるんでしたっけ
職場にアルコール代わりとして置かれ始めたんだけど、むしろ害あるって言ってた気がしましたけど

308:名無しさん
20/06/01 23:33:47.66 8HoHvKgE0.net
明日うちのとこ新入社員入ってくるわ

309:名無しさん
20/06/02 00:28:59 u0ukUdkp0.net
次亜塩素酸系は害があるレベルの濃度なら効果はあるよ

310:名無しさん
20/06/02 05:54:33 MNENEBgv0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

311:名無しさん
20/06/02 07:52:16 gBRFeRPL0.net
派遣なので仕組みがよくわからないんだけど、
所属するグループのエキスパートと部所属の役職者だと
どっちが偉いの?
最近、両者の指示が食い違っていて仕事がやり辛い。

312:てすと
20/06/02 08:13:56 +G3WYUsy0.net
部附のほうが上だよ
階層が少ないほうが上なことが多い

313:名無しさん
20/06/02 12:03:47 qF1TNHjS0.net
>>296
そのエキスパートってもしかして
経営変革エキスパート?(´・ω・`)

314:ゲッツ
20/06/02 12:16:21 ck/HQUAl0.net
お昼ご飯ゲッツよ、ゲッツゲッツ!
午後からはタバコ吸いに外出するわよ!

315:ゲッツ
20/06/02 15:02:45 ck/HQUAl0.net
>>299
さあ、みなさ~ん、おやつの時間よ!
三時のおやつはセブンスターよ!
いくわよ、ゲッツゲッツ

316:名無し
20/06/02 17:54:05 p7Mnzrsg0.net
経営変革エキスパート?
前からある役職名だが。何か功績を残した?
何故今も株式上場2部なんか。

317:名無しさん
20/06/02 20:07:21 g/Se7siM0.net
中途入社の楽天PAYPAYが言うのもなんだが、東芝の人は優秀な人が多いと思う。
会社を重ねるとねぇ、人の悪いところよりも良いところを思い返そうとする癖がつくんよ。
あの人あんなこと言ってるから嫌なやつだ、とか思ったときに、ふとあんなこと言う理由はなんだったんだろう?
と思い返して、ハッと気づくもんなんよ。そうか、そういうことだったのかってね。
結構気をつかってたんだなぁってね。
みんなピリピリしてて大変かも知れないが、良いところを思い返そうとする癖つけてごらん。
仕事でも何でも助け合おうと思う気持ちが少しずつ湧いてくるよ。
良いところが思いつかないってのは無しにしようぜw

318:うんこー
20/06/02 20:49:54 HaNGSEIw0.net
経営変革エキスパートをとると給料が上がります
実績は下っぱが行った捏造MIpjです


というのがやっと浸透してMIはあと10年で廃止になりますん

319:内定者
20/06/02 23:34:41 zLbksR580.net
東芝ってかつてはメーカーの中でもかなり待遇がよかったそうですが、色々経た今でもやはり他の電機メーカーよりはいいんでしょうか…?
あと新しい人事評価って実際どうですか?ほんとに若手でも評価されるのか、あるいは役職のない年配の方の給与が削減されるだけなのか

320:待遇
20/06/03 07:07:15 edb+le7s0.net
>>304
待遇は今でも良いよ。
一日中ネット見てるだけで給料もらえるからね^ - ^ 今はテレワークだから朝PCオンすれば買い物とか余裕でいけるしね。新しい人事評価でも何も変わらないよ。

321:名無しさん
20/06/03 07:46:26 HxZuQmZq0.net
仕事しない部署ほど待遇がいいという事実は否定できません。
また当然ながらそういった負の遺産ともいえる部署がある反面、火の車と呼ぶには生ぬるいくらいのブラックな部署があるのも事実です。

322:名無しさん
20/06/03 08:04:06 zatscK6l0.net
経費と人件費削っただけで、根本的なムダが減って無いと思う。社内システムに一体いくら注ぎ込んだら完成するんだろう?未だに人手


323:によるチェックも変わっておらず、本当にムダ。



324:名無しさん
20/06/03 09:52:21 j1yPTHd+0.net
今日も全裸でテレワーク♪

325:ゲッツ
20/06/03 12:07:09 KqlSJRoU0.net
さあ、やっとお昼ご飯ゲッツよ。
このまま3時のおやつの時間まで給料よ!

326:名無しさん
20/06/03 12:16:57 HxZuQmZq0.net
私もそうだな
現場に出てるから、実際は何してようとバレる事はない。

327:タバコ
20/06/03 12:19:53 KqlSJRoU0.net
>>309
さあ、いまから3時までスモーキングタイムよ!
休憩手当つけるわよ^ - ^
今日も沢山残業するからね!

328:名無しさん
20/06/03 12:46:56 HxZuQmZq0.net
コロナの影響で店や企業が潰れたなんて報道よく聞くが、自分の身の周りではそんな話まったく聞かないんだよな。
それどころか景気のよい、羽振りのいい話ばかり。
外回りの仕事だし担当する客先も何百件もある。
やはり報道は嘘ばかりなのか?
都内の自粛も解除され、一般人は楽しそうだ。

329:名無しさん
20/06/03 12:50:30 j5mUBlnX0.net
なんだかんだココ勤めてるってだけで全体からしたらかなり上位層だからな

330:スモーキング
20/06/03 12:52:12.79 gD/G+nPS0.net
>>311
ほらほら、捕まえてみろ

331:名無しさん
20/06/03 23:09:07.71 OI8/HWCV0.net
お久し
一改くんはどうなりましたか?

332: 
20/06/03 23:38:11 Ri6O2mEt0.net
まぁ、主務レベルでも800万越えるからな。
貧困化が著しい昨今の日本じゃ、いいほうの給料だろ。

333:名無しさん
20/06/04 06:36:33 St1fMJFt0.net
まあ基本的に大卒じゃ馬鹿は入って来れないしな
入ってしまえばあとはリストラ対象にさえならなきゃ死ぬまで安泰

334:ネット依存
20/06/04 07:56:03.41 XlWNxpnL0.net
さあ、出社する前にPCオンしないと^ - ^

335:名無しさん
20/06/04 08:05:50 AuT7uNXq0.net
>>306
社内格差大きすぎますな、まじで

336:名無しさん
20/06/04 08:16:28 RYn1JP9M0.net
昔っからの伝統だけど
経営者が屑すぎるから

337:格差
20/06/04 08:18:05 uxbfEDO10.net
>>319
同じ部署内でも格差多すぎ。
全員の進捗を見える化してほしいな、まじで。
何もしてないのに残業してる人、いつも退席中になってる人、など。

338:名無しさん
20/06/04 08:59:12 cRjOtZiM0.net
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
スレリンク(company板)
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
スレリンク(recruit板)
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください

339:名無しさん
20/06/04 11:04:29 NYXq6XRY0.net
うちも激務部署だけど産休→育休複数回やって時短勤務だけど残業つけ放題のババアいるよ
休みが長すぎたから実務経験は乏しいし、子供の発熱とかで頻繁に休むから戦力にはならない
過去上長をパワハラで訴えたことがあり、注意や指導も不可
出社すると私語で周りの業務効率を落とすので、永遠に在宅勤務してほしい

340:名無し
20/06/04 12:12:04 VHVMv2Nu0.net
在宅勤務の中断申請する人なんているのだろうか

341:名無しさん
20/06/04 22:04:02 tistBrrZ0.net
コロナ怖いよう。

342:川崎
20/06/04 23:54:11 BRlXpuXN0.net
>>323
寿退社してもらった方が良いのにね

343:パトロール
20/06/05 09:40:22 zu12w+Xa0.net
ピーポー ピーポー ピーポー
ただ今 ネットパトロール中です。

344:名無しさん
20/06/05 15:59:03 NNO7ANCN0.net
決算出たのね

345:名無しさん
20/06/05 16:22:06.87 Y5M4VkQR0.net
LNGの売却損益の話は前から出てたからそれ以外好感で爆上げか

346:名無しさん
20/06/05 18:17:31 Fw3dFCLY0.net
ネクストなプラン
システムL


347:SI事業:構造改革の準備に着手 もうちっといい言い方ないかな?



348:名無しさん
20/06/05 18:53:55 N8DDb4K50.net
この決算、やばいんかね
また希望退職かな

349:要らない
20/06/05 19:27:40.81 zu12w+Xa0.net
>>330
システムLSIはどう考えても今の東芝には要らないだろ! はやく、切り離してしまえ^ - ^

350:名無しさん
20/06/05 19:38:46.63 Fw3dFCLY0.net
>>331
数値としては良い。
中身はこねくり回す(普通の意味でだぞ)必要ある。

351:名無しさん
20/06/05 19:42:05.65 5fTbv7AZ0.net
世界の企業と比べたらよいとは言えないだろう
アマゾン グーグル ファーウェイ
ホンハイ サムスン
多分利益は1兆円規模
それだけでなく本当に問題なのは
売り上げが増えてないところだろう

352:名無しさん
20/06/05 20:06:28.15 jSfXQnJM0.net
>>331
キャッシュフローの悪化が気になる。あれだけ事業切り売りして、銀行には忖度して貰って、外資まで取り込んで貯めたお金がダダ漏れ?LNGだけじゃないよね?

353:名無しさん
20/06/05 22:00:13.31 7B3P8neZ0.net
システムLSIは過去に大きな利益を出した実績があり、今はだめでも将来大きな利益を出すことも考えられる。切り離すことだけ考えるなら、東芝は
じり貧だよ。

354:システムLSI
20/06/05 22:17:11 zu12w+Xa0.net
>>336
東芝の製品群にはいらない。
昔は家電、PCがあったからシステムLSIの技術が必要であっただけ。今はいらない。

355:名無しさん
20/06/05 23:12:06 nftTEunF0.net
半導体ついにディスクリートだけになるのか?
ビスコンティも手放すの?

356:名無しさん
20/06/05 23:21:25 5fTbv7AZ0.net
200億円程度でしょ
半導体全滅と考えていい

357:名無しさん
20/06/05 23:49:55 67s8GteH0.net
北海道の工場を従業員ごと 抗原検査 のメーカーに売っぱらったのかい

358:名無さん
20/06/05 23:58:53 yoGJ6iRZ0.net
社会インフラだけになるのかね
在宅勤務推進でオフィスビル需要とか減ると、エレベーターとかも需要減りそう
鉄道も今までと同じようになるのかな?
自動車も販売減で車載電池もどうなんだ?

359:名無しさん
20/06/06 00:34:32 TcszFF900.net
キオクシア売却しないといつまでもアキレス腱になるだけ。
まああとインフラ企業になるなら一般向けの宣伝広告や企業スポーツはいらないだろ。聖域無しでリストラしていかないと。

360:名無しさん
20/06/06 00:45:56 3KhooMAP0.net
昇格内示いつですか?

361:名無し
20/06/06 05:42:07 QI3FC7iU0.net
エネルギー部門もどこかに売却だな。
京浜の土地は広くて売れるよ。

362:名無しさん
20/06/06 07:42:19 onh4vLSJ0.net
>>341
過去の資産を保守メンテナンスする会社になるのか?

363:名無しさん
20/06/06 07:43:46 AUSM2aR70.net
原子力部門は東電と合弁会社設立したので、
誰が新潟県に引っ越しするか選別中。

364:名無しさん
20/06/06 08:32:31 ffduZ3p40.net
キオクシアはのびる
インフラ関係は先細りになる
あたらしい事業に投資できない東芝は
かなりまずい

365:車載電池
20/06/06 09:06:32 TuCjiNP80.net
>>341
車載電池は電池の製品展開として売ればいい。
所詮部品でしかないが、いま流行だからな。

366:名無しさん
20/06/06 09:13:24 onh4vLSJ0.net
構造改革=人員削減になってる気がする。

367:名無し
20/06/06 09:58:09 95OafXfw0.net
ウェスチングハウスのトップは高給取ってトンズラしたのにな。

368:名無しさん
20/06/06 10:23:09


369:.62 ID:5Y5bobs70.net



370:あ
20/06/06 10:36:20.63 t2nBrotr0.net
>>349
削減するなら今でしょ

371:名無しさん
20/06/06 11:33:52 0cLsMppN0.net
入口で一部の奴だけ検温にどんな意味があるの?社員様はコロならないの?

372:名無しさん
20/06/06 12:04:04.48 bGkQgT9j0.net
>>353
今まで東芝従業員がコロったことなどありません。
プレスにも記録は残っていません。

373:ななしさん
20/06/06 12:31:14 aTaO1qFk0.net
つまらない会社になりそうだな。人減らしても、業務量変わらないと、仕事多くて事業は先細りばかり。工場も本社もさっさとITシステム発展させて効率化させんとな。それが最優先。単なる数字だけのリストラ屋にはわからないんだろうか。

374:名無し
20/06/06 12:42:49.74 Ais4kdeu0.net
もう上がり目はないのかな
となるとコロナ落ち着いたら転職も考える時期なのだろうか

375:名無しさん
20/06/06 13:36:09 Tyfy9MDs0.net
次に売られそうなのどこ?

376:名無しさん
20/06/06 13:55:28 TcszFF900.net
社員に飯食わすために企業経営やってるわけじゃないからね。利益でない仕事抱えるのは無駄。

戦後の一時期、社員を厚遇したのはそうすることで利益も伸び会社も拡大してたから。今はそうじゃない。

377:名無しさん
20/06/06 15:01:16.39 L7xt6+Wi0.net
利益至上主義だった時の新昇格者向け教育なんかでは
会社の目的は利益だけじゃない
従業員を守るのも組織の役割
でも財務の脆弱な我が社は利益を出さないと従業員を守れない
だから自分のチームの従業員を守るためにはとにかくそのチームが利益をだすようにするのがリーダーの仕事
とか言われてたのにな
いきなり、社員に飯食わすために企業経営してるわけじゃねーからって思ってる人間が公然と出てくるとはね
財務は昔よりずいぶん改善されたのにね

378:あ
20/06/06 15:32:14 xsqsun9h0.net
キオクシアに関わってますか?

379:わん
20/06/06 17:25:09 bupGGVd20.net
nextプランとやらはどうなっちゃうの?個人的に期待してたんだけど

380:名無しさん
20/06/06 17:29:44 cFWmDUBo0.net
そんなものはワスレシア(´・ω・`)

381:名無しさん
20/06/06 17:29:51 HS87zplt0.net
電池は成長産業だしコストダウンさえできりゃ化けると思うけどねぇ
まぁ本社付なのはそういうことなんだろうが

382:名無しさん
20/06/06 17:39:30 ffduZ3p40.net
社会人経験少なそう

383:名無しさん
20/06/06 17:40:36 +ULRKnN+0.net
仕事が出来ないと、これから徐々に会社にいずらくなってきますよ。
上層部はかなりやる気ですよ。

384:やる気MAX
20/06/06 17:47:17 TuCjiNP80.net
>>365
上層部より担当の方が優秀なんだな^ - ^
仕事最小限で報酬最大限、これが社員の考えだぞ!

385:名無しさん
20/06/06 20:28:07 bGkQgT9j0.net
>>366
知らんがなw

386:あ
20/06/07 00:26:18 wIPpad9s0.net
というか社員より派遣や子会社の人間が実務やってるからねここ。
社員はあとはやっておいてで丸投げ。
貰う金は3割高いじゃやる気なくすよね。

387:名無しさん
20/06/07 01:05:37.70 ukHK7H9y0.net
>>341 在宅勤務推進でオフィスビル需要とか減ると、エレベーターとかも需要減りそう
もし本当にそうなったら、ようやく適正な負荷のもとで仕事ができる環境となりうる。

388:名無しさん
20/06/07 05:24:49 1O+SDWu50.net
>>368
言い方は良くないが理想は丸投げが正しい姿なんだよ。

新人に仕事させてるんじゃなくてプロに対価渡してやってもらってるつもり。

仕事が


389:10個あるとしよう。 プロパーの効率を2とし、請負の効率を1とし、その仕事を死なない程度に3日でやれといった場合。 プロパーは1日で2つ仕事をする。 残り8個の仕事のうち2個を請負Aに、2個を請負Bに、2個を請負Cに、2個を請負Dに委託する。 ここで請負A~Dが難なく仕事を2日でやってくれたとしよう。 そのときプロパーは2日時間が余り休める。 しかし、そうもいかない。 プロパーは残りに2日で請負A~Dの進捗管理と問い合わせ、レビューといったことに工数が取られる。 最悪の場合、請負の成果物をとりあえず検収しておいて内緒でプロパーで作り直すというのもある。 丸投げなんて到底無理というのが実情。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch