ウエルシアについて語りましょpart18at COMPANY
ウエルシアについて語りましょpart18 - 暇つぶし2ch729:あ
19/01/12 19:35:03.06 abuQvZ8w0.net
>>497このスレで賃下げ会社批判している薬剤師は、親の年収が1千万の裕福な家庭で育


730:ったのかな?奨学金で私大薬学科卒業した薬剤師なら速攻で退職して転職するだろ



731:あ
19/01/12 19:37:38.28 czZksuQe0.net
>>698
てか、ここで運良くエリ店や営業部長になれたバカがイキっているだけだと思いますよ。薬剤師に逃げられて会社転落したら「ただの能無し」なのにねw
賢い学生バイトには、就職先を間違えないでもらいたいと思う。賢い人なら見ていてわかるでしょ?
就活は勉強とはまた別の苦しさがあると思うが、その後の人生40年前後を左右する。頑張れ!

732:あ
19/01/12 19:45:06.06 czZksuQe0.net
>>700
逆でしょ。奨学金薬剤師が転職しないんたと思うよ。今の所は賃下げでも歴浅い人間にとっては給与は悪い方ではないんで。
親が資産家だったり金に困っていない人程サッサと辞めてる印象。もっと資産家だと最初から小売になんて就職させないと聞くw
今残っているのは全国職か調整金見据えての様子見だと思うよ。自分も辞める時期見計らっているところ。

733:あ
19/01/12 19:56:10.44 abuQvZ8w0.net
>>702
星薬科大学の薬学科6年制と創薬科4年制の学費の差を見て皮肉じゃなくてマジでビビったわ(゜o゜;普通のサラリーマン家庭なら国立大薬学部に行けなかったら薬剤師諦めるでしょう。賃下げで給料上がらないなら奨学金借りて私大薬学部に進学した薬剤師は、退職するだろ。

734:あ
19/01/12 20:01:22.70 abuQvZ8w0.net
>>702
そんな事言ってる場合じゃないと思うけどな。
さっさと転職活動しないと大学の学費返済できなくなるよ。あんだけ学費高いとは思わなかったからスルーしてたけど1日も早くウエルシア辞めた方がいいわ。

735:あ
19/01/12 20:03:58.21 GE1Hongt0.net
>>703
低脳の発想。普通のリーマン家庭でも2馬力なら500×2の世帯収入。まともに生きていると出会う人間もまともなんだよ。君みたいに彼女(嫁)も底辺じゃない。

736:あ
19/01/12 20:10:22.85 nd2EJg6b0.net
>>704
確かに大病院門前で正社員+ウエルシアで夜間バイトのが稼げる

737:あ
19/01/12 20:10:59.67 abuQvZ8w0.net
>>516
うわ(°ー°〃)ウエルシア黄色信号点灯してんじゃん。マジレスするけど、奨学金借りて私大薬学科を卒業した薬剤師が就職したら危険な企業だわ。見落としてたわ(・・;)こんなにやばい状況になっているとは知らなかった

738:あ
19/01/12 20:12:52.55 hhnkPS3k0.net
>>707
偶にはマトモなことを言うんだなぁ

739:あ
19/01/12 20:18:14.31 FjDODvE/0.net
>>682
エリ店君、良かったねー!!!
お仲間のガイジ君が必至に話題逸らししてくれてますよ!!!

740:あ
19/01/12 20:18:27.29 l/sNSpGG0.net
底辺な自分の将来より奨学金で私大出た赤の他人の心配をするぐう聖

741:あ
19/01/12 20:23:11.45 nKGFn8In0.net
まぁガイジどうかんがえても自分のことは諦めてるっぽいしな。
他人の人生くらいしか楽しみないでしょ

742:あ
19/01/12 20:26:59.01 j/Xe/lDg0.net
総合職だけど得意げにエリ店登場には萎えた

743:あ
19/01/12 20:34:57.31 CvkTcFI30.net
>>670
他店舗への応援なんてレジしかすること無いのになんの経験になるんだよ

744:あ
19/01/12 20:36:44.36 abuQvZ8w0.net
当時の自分の大学の学費が約450万円+兄弟の大学の学費が約400万円。2人分で約850万円。星薬科大学の創薬が約700万円。
星薬科大学の薬学科(6年制)の学費約1200万円(*_*;普通の家庭(年収500万円)なら行かせらされないわ。

745:あ
19/01/12 20:42:49.12 nKGFn8In0.net
え~~ガイジごときに450万も金かけてけれた親がいるの?
ガイジの親はガイジだもんね~
ガイジ親が死ぬ気で働いて貯めた450万でウエルシアで品出しガイジに成長して偉いね!�


746:Sミ親も喜んどるよ!



747:あ
19/01/12 20:43:11.46 abuQvZ8w0.net
>>710
学費が1200万円とか!!実家が歯科医院を経営していて後を継がせるために子供を私大歯学部に入れるならわかるけどね。卒業後に大手製薬会社の研究職に付けたら回収できそうだが

748:あ
19/01/12 20:46:22.84 5wL/hlvf0.net
>>716
回収する必要がないんですよ。金があるから。底辺と交わらせないための師業。金持ちほど小売避け。

749:あ
19/01/12 20:48:54.32 5wL/hlvf0.net
>>715
450万円も掛けてガイジで残念だとは思うが親ゴミよわばりはエゲツない。やめましょ。
こんなところに長居は禁物。嫌でも多少なり染まるわ。

750:あ
19/01/12 20:48:55.84 abuQvZ8w0.net
>>715
貧乏家庭(年収1000万円未満)で学費が1200万円かかる私大薬学科に入れる親の方がガイジでしょう。普通の親なら国立大学以外なら薬学科に
進学させないけどね。

751:あ
19/01/12 20:51:50.86 5wL/hlvf0.net
>>719
うん。底辺の普通は普通じゃないから少し黙ってて。

752:あ
19/01/12 20:53:01.63 abuQvZ8w0.net
>>718
後輩の中にMR職だけど、武田薬品工業や塩野義製薬に入った奴いるわ。薬学科の学費の約3分の1だからすぐに回収できる。1200万円使って現在黄色信号のウエルシアって!!

753:あ
19/01/12 20:53:51.31 SBkmRc4r0.net
>>721
あのさMR職の現状知ってんの?w

754:あ
19/01/12 20:56:29.51 abuQvZ8w0.net
>>720
君の家は、年収6000万円くらいあるのかな?
両親国公立大学出身で妹は、当時京都大学合格者数全国6位の進学校何だよね。

755:あ
19/01/12 20:58:53.50 abuQvZ8w0.net
>>722
知ってるよ!かなりきついみたいだね。学費1200万円ドブに捨ててウエルシアの薬剤師をやっている奴よりマシだって。

756:あ
19/01/12 21:04:47.44 abuQvZ8w0.net
私大薬学部薬学科がこんなに学費がかかるとは
思わなかったわ。1200万円!!学生時代にリゾートバイトで知り合った学生が都立立川高校から東京薬科大学薬学科(当時は4年制)だったんだけど、ロート製薬に行きたいと行ってたわ。
ドラッグストア!!(・・;)ないない(笑)

757:あ
19/01/12 21:06:14.41 09jRLroK0.net
薬学生の皆様
ウエルシアの薬剤師は学費をドブに捨てるようなものだと、ここの役職でもあるガイジ様が申しております。

マジで。やめた方がいい。

758:な
19/01/12 21:08:01.80 GE1Hongt0.net
>>725
おまえ、、、
相当にお年じゃねーかw
おまえのいう人間の価値である若さもないくせにウザっ!

759:あ
19/01/12 21:08:35.85 abuQvZ8w0.net
>>720
お前の親…
ガイジだろ?一人っ子ならまだわかるけど、兄弟がいて年収1000万円未満で子供を私大薬学部薬学科に進学させるなんて正気じゃないわ

760:あ
19/01/12 21:08:46.68 l/sNSpGG0.net
星薬科大学で1200万かけて卒業してウエルシアで薬剤師することの何がだめなのか詳しい説明キボンヌ。その際自分語りは省いて欲しい。あくまで客観的に見て
何がいけないのか書いて欲しい

761:あ
19/01/12 21:10:27.81 GE1Hongt0.net
30overの年寄りガイジは黙れ
ゴミ以下

762:あ
19/01/12 21:12:43.21 abuQvZ8w0.net
>>726
辞めた方がいいね。学費が1200万円かかる私大薬学科出身が就職するところじゃないわ

763:あ
19/01/12 21:12:52.00 l/sNSpGG0.net
仮に奨学金借りて私大薬科出たのに就職もせず奨学金滞納とかだったら叩くのもわかるけど
親の年収とか兄弟がいて私大薬科とか他人のご家庭の勝手でしょ
~8w0君はどの立場から苦言を申しておられるのかね。頼むから釣りであってほしい

764:あ
19/01/12 21:15:54.24 abuQvZ8w0.net
>>727
東村山市出身のS君が東京薬科大学薬学科に進学した時代は、センター試験800点満点の時代で彼は、630点だったけど千葉大理学部に落ちて東京薬科大学に進学。開成高校出身もいたらしい。

765:うえ
19/01/12 21:19:35.78 z7MShy1c0.net
俺の好きな声優の戸松遥が結婚したと聞いて危機感を感じた…お相手の一般人ってどんな優秀な男なんだろ?
俺はこんな賃下げダメ会社に勤めてたら、多分死ぬまで独身なんだろうなと。
しかし、登録販売者に他にまともな転職先があるとも思えんわ…

766:あ
19/01/12 21:20:33.87 abuQvZ8w0.net
>>727
都立立川高校ー東京薬科大学1年生の彼とは、夏休みの旅館のバイトで知り合ったけど、薬剤師国家試験の話題とか一切出なかったな。ロート製薬に行きたいと言ってたわ。私大薬は東京理科大学薬学部が早慶より難しいと言ってたわ

767:あ
19/01/12 21:26:16.62 abuQvZ8w0.net
>>732
私大薬学科(星薬科大)の学費が、約1200万円かかるとわかって嬉しくなって書いたりガイジ呼ばわりしてきた奴がいて苛ついてディスりたくなった

768:あ
19/01/12 21:28:01.36 GE1Hongt0.net
>>732
でもね、>>731だけは一理ある。
あの国試に受かる人間は平均より上のIQはあると思う。IQは100が平均。IQ70だと知的障害者。IQも20違うと話が噛み合わないという。
そういう意味で、現時点で薬剤師国試に受かるような人間が就職するところじゃないというのは確かじゃないかな。上が阿呆ばかりだから。
でも、業界トップになって、この1、2年からは入る新卒も変わって来ていると思う。その内に釣り合い取れていがみ合いもなくなるよ。
阿呆共はその内に淘汰されるでしょ。

769:あ
19/01/12 21:29:55.81 nKGFn8In0.net
あ~ガイジ発狂しちゃったかwww
ガイジ親もこんなガイジ産んでカワイソ~。ガイジガチャ失敗しちゃったね!
今頃「うちの子が品出しできるように成長した!」って泣いて喜んでるよwww
ガイジに450万かけたガイジざまああああああああ!おまえの子供はいま発狂してま~すwwwwww

770:あ
19/01/12 21:30:10.81 abuQvZ8w0.net
星薬科大学薬学科(6年制)学科が学費が1200万円かかると知ってから興奮しまくりで辞めれないわ。自分は親不孝だけど、私大薬学科の学費の高さに比べたら自分の学費なんてあってないようなものだからね。\(^o^)/

771:あ
19/01/12 21:31:34.45 nKGFn8In0.net
450万もかけた息子がガイジになったガイジwww
親は生活保護かなぁ~、生活保護から450万もつかってガイジ育成計画www

772:あ
19/01/12 21:32:47.32 nKGFn8In0.net
おいガイジ!
おまえの息子は今薬剤師あいてにコンプレックスの塊になってるぞ
息子をまともに育てられないんだから死んで詫びろwwww😉

773:あ
19/01/12 21:33:30.21 abuQvZ8w0.net
>>738
妹がメガバンク総合職に入って損保ジャパン日本興亜に転職して結婚して中学生の娘2人いるから両親的にはOK!自分には、問題さえ起こさなければ良いと考えている。

774:あ
19/01/12 21:35:46.11 nKGFn8In0.net
ガイジの分際でガイジ何人産んでんだよ、身分をわきまえろよwwwwww
一家総ガイジ

775:あ
19/01/12 21:37:27.51 abuQvZ8w0.net
>>740
自分の家庭は、年収1000万円コンスタントに稼いでいたから(マックス年収3000万円)お金には
困ってないんだわ。うちの家庭は、高校卒業したら実家から出て一人暮らしをしないといけないから同居はしない

776:あ
19/01/12 21:39:34.45 abuQvZ8w0.net
>>743
妹夫婦は、学歴も年収も勤め先もお前よりマシだと思う。28歳で結婚したし

777:あ
19/01/12 21:42:28.70 nKGFn8In0.net
年収1000万の親から年収300万のクソガイジwwwwwwwww

こりゃ性格歪むわ~~可愛そ~~~wwwwwwwww
生きててごめんなさいって言いなよ

778:あ
19/01/12 21:43:58.92 nKGFn8In0.net
頼みの綱が妹wwwwwwwwwwww
ガイジほんとおもしれーわ

779:あ
19/01/12 21:44:39.61 abuQvZ8w0.net
>>738
>>740
>>743
こいつ本当に薬剤師か?頭大丈夫か?

780:あ
19/01/12 21:45:20.11 nKGFn8In0.net
ガイジ混乱しててわろた
親の代からやり直せよ年収300万www

781:あ
19/01/12 21:47:12.01 abuQvZ8w0.net
>>747
それで親は孫ができたからいいんじゃないの。
お前の親は孫を抱く事ができません(T_T)
親不孝だね

782:あ
19/01/12 21:48:53.34 nKGFn8In0.net
ガイジ「俺の親は年収1000万だぞ~ドヤッ」
ガイジ「俺の妹はメガバンクだぞ~ドヤッ」
ガイジ「俺は年収300万やぞ~」
\ドッ!わっはっは!/

783:あ
19/01/12 21:49:33.84 abuQvZ8w0.net
>>749
親に学費1200万円使わせた薬剤師の末路かな。

784:あ
19/01/12 21:52:16.00 nKGFn8In0.net
流石にガイジもキレがなくなってきたな
疲れてきたのか?また今度遊んでやるよ
次までに親ガイジに生まれてきてすみませんって謝っとけよ(•ө•)♡

785:あ
19/01/12 21:53:56.29 abuQvZ8w0.net
>>751
ちなみに自分は、人間扱いされてないから何とも思わないわ。

786:あ
19/01/12 21:57:43.76 abuQvZ8w0.net
>>753
お前も両親に謝っとけよ!学費1200万円使わせておいてウエルシアしか就職できなくて.......
ここの会社
高卒専門学校出身の社員がいるじゃねえかよ
wこれで業界トップ?

787:あ
19/01/12 22:03:53.10 abuQvZ8w0.net
>>753
キレるわけないじゃん。私大薬学部薬学科は、
学費が1200万円かかるという事を拡散させる
目的もあって書いた(^_^;)匿名掲示板で正体がバレるわけないからガイジ呼ばわりされても
無傷。

788:あ
19/01/12 22:14:28.42 abuQvZ8w0.net
>>516この記事を見たら
>>726お勧めはできないね

789:うえ
19/01/12 22:18:31.37 Bo6YlFFf0.net
もうここイオンになったほうが良さそう
AEON Health&Beautyとかに商号変更してさ

790:あ
19/01/12 22:24:42.65 fAsngm170.net
冗談でも匿名でも相手がいくら気持ち悪かろうと人の家族まで罵る腐れが社内にいると思うと気分悪いな。

791:あ
19/01/12 22:26:44.09 cE2FOax50.net
ガガイのガイwww

792:あ
19/01/12 23:28:55.46 abuQvZ8w0.net
>>759
それはお互い様だろ。煽ってきたら陰湿な事を書いてやり返すに決まってんじゃん。2ちゃんねるはそういう場所だからね。嫌なら閲覧しなければ良い。ちなみに自分は、リアルな世界
だとネットの自分とは真逆の人間です

793:あ
19/01/12 23:33:16.83 abuQvZ8w0.net
>>759
職場や日常生活に不満はないけど、どうしても
2ちゃんや匿名掲示板に馬鹿な事を書きたくなるし、悪口を言われたらやり返したくなる。悪気はないけど7年やってたらやめれない。ネット中毒者の書き込みだと思ってスルーしてくれ

794:あ
19/01/12 23:40:00.78 abuQvZ8w0.net
>>760
ガイジ扱いしてもいいから好きな事や悪口を
書かせてくれ。どうしても2ちゃんねるへの書き込みや他者への攻撃はやめれない。実名や店舗名出していないんだし。リアルな世界だと
会社とか他人とかあまり興味ないし不満もない

795:あ
19/01/12 23:45:05.72 l/sNSpGG0.net
それならツイッターで裏垢作ってつぶやいたら?
このスレは薬剤師もカキコする。貴方が特に深い意味なく愚痴ったこともすごく不快に感じる人間が一定数居ることを忘れないでほしい

796:あ
19/01/12 23:56:47.53 abuQvZ8w0.net
>>764
2ちゃんはそういうもんじゃないの?自分がいない時でも常にもめているじゃん

797:あ
19/01/13 08:38:47.01 kPeHR99q0.net
愚痴をこぼすのも勝手。
煽りあうのも勝手だしやめろとも言わないが個人攻撃にその家族を使う屑が社内にいるのが不快だってだけの話だ。
不快に感じたことを書くのも勝手なんだからイチイチ絡んでくんな。

798:あ
19/01/13 08:50:36.41 iONc7/jD0.net
>>713
薬剤師の話でしょ

799:あ
19/01/13 09:45:31.61 a47


800:Tghp+0.net



801:あ
19/01/13 09:51:18.26 a47Tghp+0.net
ちなみにこのガイジの発狂は、おバカなお仲間のエリ店さんのやっちゃった発言流したかったのもあると思うよw

802:あ
19/01/13 09:54:08.45 a47Tghp+0.net
0681 あ 2019/01/12 15:12:58
どいつもこいつも
ここにカキコしてるだけでガイジ
それ分かってないのかな?
ガイジ同士が連携せずガイジ呼ばわりw
○○部長とかエリ店共がここにカキコしてるから大笑い
当然その下の末端、底辺等がここを活性化させてる
斯く言う私がエリ店なのでw
ご利用は計画的にw
はじめての~♪

803:あ
19/01/13 09:56:30.13 a47Tghp+0.net
>>770
これねw
エリ店がイキって自己紹介した上に自分の部下を「末端、下っ端」と書いちゃったヤツ。本当レベル低いわ。
ガイジはこれ流したくての発狂たろうなw

804:あ
19/01/13 10:03:27.68 XmVC1+XY0.net
【斯く言う私がエリ店なのでw 】
【斯く言う私がエリ店なのでw 】
【斯く言う私がエリ店なのでw 】
ワロタ
5chで書く? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


805:あ
19/01/13 11:03:38.74 KTfFoBuX0.net
>>758
イオンは採算のいい4部門の分社化が既に決まっている。GMSからSPAに切り替えて専門性を高める方針らしい。医療美容関連もその一つ。コンビニ化しているウエルシアは方向性が真逆。

806:は
19/01/13 13:02:59.81 UXU1uAU/0.net
俺もこの会社は、腐っていると思う。だけど、他への転職が難しいので、金の為と割り切って、適当に働いている
薬剤師なのに、夜な夜なガイジとやり合って、転職しないのは、何でだろうと思う。

807:あ
19/01/13 13:03:23.58 JMRcShHZ0.net
2ちゃんねるでは何者にでもなれるからなあ
部長でもエリ店でも店長でも薬剤師でも。

808:あ
19/01/13 13:15:21.82 s3z9TDPa0.net
>>775
またまたそうやって誤魔化そうとしてるw
エリ店っすよね、マジでw
ここの役職のレベルの低さは周知の事実ですからw

809:うえ
19/01/13 13:16:18.64 L6UO3LYj0.net
エリ店とか言いつつ実はASだったりしてな(笑)

810:あ
19/01/13 13:22:27.94 u7yL4xmm0.net
>>776
DSの薬剤師も低レベルだろwww

811:ななし
19/01/13 13:23:36.90 PRlLX9pc0.net
>>774
自称薬剤師じゃねえ

812:あ
19/01/13 13:26:01.23 t7/lNpLe0.net
薬剤師も金と楽さと手っ取り早さを優先した感は否定はしないけどね…。
後輩に「ここは辞めとけ」というくらいのアドバイスならできますわ。

813:あ
19/01/13 13:26:38.55 ATnacXSl0.net
>>779
調剤事務の得意技

814:あ
19/01/13 15:43:57.95 9bTCxwF40.net
自分もそうだがDSの薬剤師なんて他より給料いいからくらいしか考えてないぞ
意識はかなり低め

815:あ
19/01/13 16:34:10.19 0Un8PDXQ0.net
そんなこと言ったらDSの社員なんてもっと意識低めでしょ。けど、パートバイトに仕事押し付けて適当にやり過ごすことができる。
薬剤師は処方箋来ちゃったら自分達でやらざるを得ない。んで、仕事すればする程、過誤のリスクも増える。これで賃下げですからね。。。
上の新卒で6店舗応援なんていい例だよね。文句言わないと都合よく使われる。自分の身は自分で守れ。

816:あ
19/01/13 17:24:45.93 iONc7/jD0.net
応援あちこち行かされまくろうが給料一緒だからなw
つか1日で2つの店舗行くとかホントなら怠すぎ
こーして新卒が辞めるor会社にとって便利な駒が出来上がっていくのか
実際調剤リーダーからすると自分のエリアの店どこでも穴埋めしてくれる薬剤師1人いたらだいぶ楽だろうな

817:あ
19/01/13 18:03:21.43 ms+is4BQ0.net
私は他のエリアの調剤リーダーのところも含めて応援に行っているぞ
薬事登録は10店舗ぐらいある

818:あ
19/01/13 19:03:50.28 htqSWPaN0.net
>>785
自慢するなよ。そういうの受け入れる人がいるから改善されないんだわ。
応援でいいように使われるくらいなら派遣で働いた方が儲かる。知り合いに派遣いるけど年収1000万円弱だってさ。

819:あ
19/01/13 20:35:45.31 jsfIQMyM0.net
ここの薬剤師て偉そうなこと言ってるけど結局奴隷w
馬鹿にしている総合職(エリ店や営業部長)の懐潤すために働いてくれてるんだよねW

820:あ
19/01/13 21:11:59.65 RZ43rcUY0.net
いやそれは君が君らがそう思ってるだけやでぇ?

821:あ
19/01/13 21:29:01.53 JMRcShHZ0.net
店舗配属のやつは誰彼構わず奴隷だわ

822:あ
19/01/13 21:39:21.56 tHCfk8ir0.net
ここ数年で本部と店舗の軋轢が激しくなってる気がするわ
名誉会長が死んでから?御茶ノ水に移ってから?○ACが一緒になってから?

823:あ
19/01/14 02:11:21.26 QTYXb3S40.net
急加速させたのは賃下げでしょ

824:あ
19/01/14 02:56:54.58 p8eW7Ffg0.net
賃下げ
今年もまた賃下げ

825:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/01/14 03:57:08.98 ZZWjZWnq0.net
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
①宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
②色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
③清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
④高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
⑤高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
⑥長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
⑦若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2-9-14)
⑧涛


826:フ津南青戸店涛X主(東京都葛緒�区青戸6-3bTー2



827:あ
19/01/14 04:16:03.07 YMs4fgFP0.net
>>791
給料格差デカすぎでしたからね。そして全国選びつつ一向に異動しない営業部長やエリ店。

828:あ
19/01/14 04:27:05.80 YMs4fgFP0.net
>>789
「そういうことは奴隷のように働いてからいいな!」

829:あ
19/01/14 04:27:32.72 YMs4fgFP0.net
ジャイアンのかーちゃんより

830:あ
19/01/14 04:42:12.50 QTYXb3S40.net
昔の奴隷に比べたらホワイトだわな
今日も頑張りましょう

831:あ
19/01/14 04:43:31.46 YMs4fgFP0.net
>>797
頑張らねぇよw
適当にやるだけ

832:あ
19/01/14 06:16:38.23 KShkp/p20.net
>>794
ハックはそんなに給料良かったの?
一緒にはなりたくない。

833:あ
19/01/14 06:31:16.74 nTi0hetn0.net
>>798
適当もやらねーよw
店に行くだけ

834:あ
19/01/14 06:53:53.39 mqvJpzmH0.net
>>800
パートバイトに押し付けて終わりですよね。

835:あ
19/01/14 07:06:10.60 WuGxtxdq0.net
>>799
勘違いしてると思う。

836:あ
19/01/14 09:53:50.83 DcZLyKJK0.net
インフルエンザの予防接種ってみなさん行ってますか?
この仕事って一応接客業だから自分は毎年必ず受けているんだけどほとんどの人は受けてないみたい。
かかったことがないから大丈夫ってみんな口を揃えて言ってる。
薬剤師まで同じこと言ってる…この会社大丈夫?

837:あ
19/01/14 10:11:40.73 wDGt6DU50.net
>>803
あなたの方こそ大丈夫???なんですが…・゜・(ノД`)・゜・。
一応薬局勤務なんだから。
社員のくせに予防接種の知識もないとわかるようなこと書いちゃだめ!

838:あ
19/01/14 10:41:41.01 DcZLyKJK0.net
家に年寄りがいて自分が他の人からの媒介になってうつしたら大変なことになるからね。
ワクチン接種はマナーだと思うよ(効く、効かないの問題もあるけど)

839:あ
19/01/14 10:45:10.66 5aumPKnD0.net
チメロサールフリーのワクチンじゃなきゃヤダ

840:あ
19/01/14 11:11:53.75 Ch1+aOPQ0.net
インフルエンザのワクチンは罹りにくくなるだけだからね。罹った際のリスク軽減目的で年寄りや子供が受ける方が妥当。

841:あ
19/01/14 11:20:27.66 cGW5LCZz0.net
>>805
意識高い系がマナーとか言い出しててワロタ
マナーや正義なんて一切ないブラック企業に勤めてるくせに

842:あ
19/01/14 12:11:51.82 Qot6R7yo0.net
ドラッグ戦隊ウエルシアン
賃下げブラック見参!

843:うえ
19/01/14 12:13:40.81 ykCmI3tX0.net
ワクチンの副反応考えたら怖くて打てないのが本音
アレルギー体質だし、ガキの頃にIgA腎症患ってるし

844:あ
19/01/14 12:18:51.40 9KLQ6pyf0.net
店長インフルで店がパニック状態だったわ

845:あ
19/01/14 13:21:03.33 uryh1jMa0.net
>>809
レジブラック!
品出しブラック!
接客ブラック!
戦隊ウエルシアンピッキングにはブラックしかいない

846:あ
19/01/14 13:41:19.70 Qot6R7yo0.net
>>812
w
戦隊なんだからさー
ブラックばっかだと成立しないわw
ピュアブラックとかさ
他の戦士を召喚させてくれーw

847:あ
19/01/14 13:54:29.47 7WC4Z/2T0.net
>>813
吹いたわw

848:あ
19/01/14 13:57:27.90 7WC4Z/2T0.net
品出し、限りなくブラックなブルー!
レジ打ち、限りなくブラックなピンク!
サボり、限りなくブラックなグリーン!
袋詰め、限りなくブラックなホワイト!
押売り、壮絶ブラックなブラック!
とか。

849:うえ
19/01/14 14:13:22.44 l0F5nm1T0.net
限りなくブラックなホワイトってww
ネズミ色?

850:あ
19/01/14 14:29:05.84 NZMyKjht0.net
学生ブルー
ババアピンク
能無しグリーン
単純作業ホワイト
プライドブラック

851:あ
19/01/14 14:31:31.72 z4c0+3Wp0.net
>>816
黒しかいない

852:あ
19/01/14 14:34:50.52 z4c0+3Wp0.net
>>817
おい!
学生女子もババアかぃ!
あと、ワガママブラックの方がいい

853:あ
19/01/14 15:28:08.31 tI4QIU9l0.net
白と黒って上手い表現ですね。
白はどんどん霞むばかりで、黒い物を白くするまでの力はない。白は黒と交われば少なからず黒く染まっていく。
黒く染まりたくなりたくなければ、白は黒から離れるしかない。
黒を白くできるものがあるとすれば薬物くらいか。それも結構取り扱いに注意の必要な薬物。
白い方々も黒く染まっていくのでしょう。

854:あ
19/01/14 18:43:14.43 f62Hb1vE0.net
5年くらい前にインフル罹った事あるんだけど。その頃、店内では予防の為のマスクは禁止だったんだよ。どこかで貰っちまった自分が悪いんだが、次長も感染って酷い目にあった。
ちなみに予防接種はしてたよ。
今は予防の為のマスクはOKなのかな?

855:あ
19/01/14 19:06:54.89 nULXsp9S0.net
>>821
今何してる人?何でそんなことも知らないの?

856:あ
19/01/14 20:17:22.25 9KLQ6pyf0.net
>>821
うちの店舗は予防のマスクはNG

857:あ
19/01/14 20:23:43.65 HahP8UXC0.net
予防のマスクって意味あるの?

858:あ
19/01/14 20:38:58.74 HX0Y5pHT0.net
インフルの予防接種代も全額出さないのならそれはウケるなといってると同じ
給料をさげて予防接種もできなくなったウエルシア

859:あ
19/01/14 20:48:03.89 f+IjEwiD0.net
お!ウエルシアン戦士が続々と召喚されてるな!
よし!もうそろさろ悪役さーん!準備だー!
逝け!ウエルシアン!
戦え!ウエルシアン!
つづくw

860:あ
19/01/14 20:54:04.79 QqU0eW680.net
>>826
何言ってんだよ。。。
ウエルシアンが既に悪の手下に成り下がってんだよ。

861:あ
19/01/14 21:03:44.20 OTqsHTFO0.net
>>825
有給も取らせない、も追加しておいて。

862:た
19/01/14 22:53:27.26 XUi0UvoX0.net
>>821
一年中マスクしてる奴だっているよな。

863:あ
19/01/14 23:57:13.56 f+IjEwiD0.net
ウエルシアンはマスクが宿命
ドラッグ戦隊ウエルシアンは身バレは破壊
ウエルシアンをもっと召喚してくれ!
ドラッグストアでみんなと握手w

864:あ
19/01/15 00:08:14.05 YnG0kKNx0.net
うちは予防マスクOKだぞ

865:あ
19/01/15 00:27:09.87 A+3VK7Aj0.net
ウエルシアの夜勤専従 応募者いる?

866:あ
19/01/15 05:42:28.05 6d4hSRYZ0.net
調剤はほぼ一年中マスク

867:あ
19/01/15 06:05:48.41 kkyGfpAH0.net
目障りな人間が消えて清々しました。

868:あ
19/01/15 06:58:16.25 5eWJotta0.net
さっき店で遭遇した
客なんだが、どう見ても、どう嗅いでも
明らかに実からすり抜けてきたようなオナラの臭いがした
残り香が尋常じゃない
確実にあの客と判る位残り香を引き連れてレジに行った
辛い。

869:あ
19/01/15 18:21:46.39 EJJt73Xi0.net
とにかくレベルが低い

870:あ
19/01/15 18:24:08.30 LjMHXk7I0.net
ここの薬剤師って賃下げくらってもなんで辞めないの?

871:あ
19/01/15 18:49:18.02 vtUUE1VI0.net
>>837
ホリエモンがそれつぶやいて炎上したよね

872:あ
19/01/15 18:52:10.31 tPXSq/E70.net
一般的なのは、



873: ●理由1 社内の人間関係(上司/会社に残った同僚との人間関係) ・自分が辞めたら残った社員がより苦しんでしまう。 ・辞めると言っても上司が辞めさせてくれない。 など。 ●理由2 再就職についてのリスク ・また再就職できるかどうか分からない。 ・今より悪い条件の会社に就職してしまうのでは? など。 ●理由3 社外の人間関係(家族/メンツ) ・家族を養わなければいけないので辞められない。 ・今、会社を辞めると親戚や両親からバカにされる。 など。 だって。



874:あ
19/01/15 23:20:05.33 K4WzLNeW0.net
最終系となるブラックαが華麗に集結した
アキバ系、御茶ノ水ロボもビルを破壊して準備は整った
ロボの名はウエルクロイノン
いざ!発信、ポータルへw
エリ店!簡単に売れるマスク売れる軌道ビームさらせやー

世間話はCM中にしろ!て

あ・・・スポンサーいねーわw

875:あ
19/01/15 23:33:00.03 2UT31yY/0.net
目障りな人間はどんどん消えて下さいね。

876:あ
19/01/16 00:02:18.81 ypwfAvvx0.net
>>837
辞めていると思うよ。離職率はかなり上がったんじゃない?でも辞めた以上に新卒が入って来るし関係ないよ。

877:ななし
19/01/16 00:21:18.02 W/V2kiUt0.net
気軽にやめられるのは20代~30代前半までだぞ
結婚したり、家のローン組んでると転職がめんどい

878:あ
19/01/16 00:21:56.72 1u18nLa40.net
辞めてる人は多いが入ってくる人も多い
今年の新卒や来年入ってくるヤツは給料いい時を知らないから意外と残るんじゃね?
逆に5年目前後の人は恐ろしく減ってそうだが
○年目の入社時人数と現在の人数との比較データとか見てみたいわ

URLリンク(i.imgur.com)

879:あ
19/01/16 00:29:19.28 CogrwAND0.net
薬剤師は他の医療職みたいなやり甲斐がないから目先の利益だけ追ってしまうんだろな
新卒で一度来てしまうともう戻れないのに

880:あ
19/01/16 00:29:20.60 gMbdMLS40.net
内定式、総合職の新卒代表が名古屋芸術大学(偏差値40前後)ってやばいwww

881:あ
19/01/16 00:36:39.42 1u18nLa40.net
2.3年前薬剤師の新卒代表が京大出身で話題になっていたような
まだいんのかな

882:な
19/01/16 01:09:11.83 s1f4kZMu0.net
>>847
ホームページに載ってたよ。

883:な
19/01/16 01:12:44.94 s1f4kZMu0.net
>>847
ウエルシアの冊子に新潟薬科大や北陸大薬学部出身がいて驚いたわ!こんなところからでもウエルシアに入れるのか

884:な
19/01/16 01:15:51.41 s1f4kZMu0.net
>>835
インフルエンザで2.3日風呂に入ってないじゃないの?

885:な
19/01/16 01:19:09.33 s1f4kZMu0.net
>>846
採用実績校見たけど、専門学校も載ってんな。
専門出身は医療事務かな?

886:↑
19/01/16 01:19:36.14 LdEp6SiO0.net
ガイジ臭がw

887:な
19/01/16 01:22:16.23 s1f4kZMu0.net
>>852
もしかして医療事務か?

888:な
19/01/16 01:25:03.06 s1f4kZMu0.net
>>847
京大薬学部出身の薬剤師と高卒専門学校出身の
医療事務、同じ調剤室で働いているのか!

889:な
19/01/16 01:29:28.04 s1f4kZMu0.net
>>852
昨日まで風邪引いていたからこのスレには
来れなかったけど風邪治ったら書き込みたくなってきた(^^)/

890:な
19/01/16 01:35:59.03 s1f4kZMu0.net
>>845
君も薬剤師ディスってんじゃん。

891:あ
19/01/16 01:38:10.65 iKGFap2g0.net
>>845
そうなんだよね。一度来てしまうと戻れない。
総合職も含め新卒でここって時点でお察しだよ。
ま、人のことは言


892:えないがw



893:あ
19/01/16 01:39:00.97 iKGFap2g0.net
>>845
真っ赤なヤツはスルーで。

894:あ
19/01/16 01:45:04.50 RnBV8roI0.net
>>843
奥さんも薬剤師の家庭は結婚してても普通に転職してるよね。薬剤師じゃなくても共働き家庭なら割とできる。今は共働きがデフォ。

895:あ
19/01/16 01:46:37.36 si5/rL510.net
嫁専業なのに小遣い制とかw
昭和だけw

896:あ
19/01/16 09:13:15.34 0tRguKtu0.net
>>849
どこからでも入れるでしょ
大阪大谷とかも居るから

897:あ
19/01/16 09:37:25.24 qTe75LAB0.net
稀勢の里と同様に没落。

898:な
19/01/16 14:56:42.62 s1f4kZMu0.net
風邪が治りかけの状態で勤務したら具合が悪くなる。

899:あ
19/01/16 15:30:03.56 K6DyFqaZ0.net
物販引退宣言


900:あ
19/01/16 15:43:59.61 TenHviT/0.net
もう認定薬剤更新しなくていいかな?
24時間対応の携帯もたせといて
認定薬剤の更新は自腹とか
この会社舐めすぎだろ
前の調剤薬局チェーンは受講費用も申請更新費用も会社持ちだったのに
自称日本一のウエルシアさんケチすぎ
地域支援加算の条件外れて痛い目見なきゃ
わからんのだろうな

901:あ
19/01/16 17:14:35.66 mqLoo3XT0.net
>>865
頑張っても報われない会社
マジメは損する会社

902:あ
19/01/16 20:40:10.14 EqUnVuvT0.net
全くその通り。報われない会社。
調剤少ない人数で頑張っても、根拠なく予算を吊り上げられ、
予算達成していないから、もっと頑張れと言われる。
給料も頑張っても、頑張らなくても同じ。
だから、薬剤師は腐っていくやつが多い。
調剤リーダーは、月15000円で、会社携帯も持たされ休みでもお構いなし
に電話がかかってくる。インフルエンザで誰かが休むなら、休日返上で
他店舗に応援に入る。調剤リーダーミーティングは、通常勤務が終わった後集合し
いつも日付が変わるまで、だらだらと会議をしている。
そんな会社だ。

903:あ
19/01/16 22:18:54.33 AGK5qcyB0.net
そういや更新しなけりゃかかりつけやらなくてええんだよな
笑える

904:あ
19/01/16 22:20:05.79 lwCIywUu0.net
インフルで忙しい。かかった人もかかってない人も疲れ切っている。
人が足りない→十分休まず出勤→他の人に移る→人が益々足りない。学校みたいに店舗閉鎖したらどう?

905:あ
19/01/16 22:51:11.52 PeDQ9qI70.net
調剤リーダーの人達だけはマジで辛そうだわ......
あんな仕事させられて手当て15000とか頭おかしなる
実際おかしくなって消えちまったリーダーいるみたいだし
上で出てた更新料にしてもそこ会社が払わないんだwっての多いよな

906:あ
19/01/17 05:24:56.62 LKCu2Y8c0.net
総合職は出世するにつれ給料も倍近く上がるし仕事も楽になる。
薬剤師は出世しても給料頭打ちだし仕事が忙しくなる。

907:あ
19/01/17 05:30:01.80 gnLB1mGb0.net
>>850
電車の中でもオナラする人いるよ。
でっかいくしゃみするようなオッサンが。

908:あ
19/01/17 05:47:50.47 bZs3mbiF0.net
>>867
薬剤師は転職先あるんでしょ?なんでやめないの?文句言ってても変わらないよ。

909:あ
19/01/17 05:49:15.07 bZs3mbiF0.net
結局業界トップのネームバリューと安定感

910:あ
19/01/17 05:50:39.58 bZs3mbiF0.net
>>872
ハナホジって食べてる人もいるね。臭わないから被害少ないけど目に入った時の不快感は半端ない。

911:あ
19/01/17 06:10:15.27 ou333q0c0.net
少し↑の、
ドラッグ戦隊ウエルシアン、ウエルシアンブラックの戦いぶりのつづきが知りたい。
気になっているのはあたしだけじゃないはず。
ブラックはポジティブなのか?ネガティブなのか?

912:あ
19/01/17 06:41:17.15 qJVN4t9p0.net
漆黒のドラッグ戦隊は無敵だ!
ブラックは何モノにも染まらない。
新人ホワイトも次々と黒く染めていくのがわれわれの使命。
ブラック帝国繁栄のために!
ブラックに染まらないモノは得意の集団イビリで追い出そう!
正義は悪!
正義は悪!
正義は悪!
さあ、みんなでブラック帝国の発展のために!

913:あ
19/01/17 06:50:42.99 f33/P/an0.net
そして、
その司令部門に所属するのがスーツ族。

914:しがないパート
19/01/17 12:46:46.54 8HZpo7AW0.net
準社員ってボーナス出るんだっけ?
時給がいくら上がるんだ?

915:あ
19/01/17 13:03:03.09 WkmMzGfz0.net

こういう成りすまし増えましたね。

916:あ
19/01/17 13:04:05.79 Bb8r+CwF0.net
なにがなにになりすましてんだ…

917:ぽ
19/01/17 13:13:27.78 wmocs2Rz0.net
ウチの店舗の尿もれケアのコーナーは
残り香が、ハンパないっす。

918:あ
19/01/17 13:18:17.79 fhZpp0200.net
話題そらしなw
社員なのに時給とかw
ずっとパートでいいかと

919:うえ
19/01/17 14:12:17.62 GwZNm4U60.net
アソシじゃろくに稼げねえじゃん

920:あ
19/01/17 14:21:57.87 Bb8r+CwF0.net
ボーナスがないor少ない今は正トーハンフルタイムパートの方が稼げそうな気がしなくもない

921:しがないパート
19/01/17 14:24:04.76 8HZpo7AW0.net
店長から準社なれば良いって
言われたけど具体的にいくら
上がるか教えてくれん

922:あ
19/01/17 14:35:31.63 w33Olldp0.net
>>886
社員になる為の前段階なだけで、パート時給と変わらないよ

923:あ
19/01/17 14:51:27.62 t49fFpYJ0.net
準社員って100円くらい時給上がらなかったっけ
ほぼパートだから季節休的なのもないしボーナスないしであんまメリットないよな

924:あ
19/01/17 15:21:05.58 +Y/ltjwO0.net
準社と嘱託て別なんだな

925:しがないパート
19/01/17 16:13:55.32 8HZpo7AW0.net
100円くらいしか上がんないのかぁ
なる意味なさそうだな
教えてくれた人ありがとう

926:しがないパート
19/01/17 16:19:25.64 8HZpo7AW0.net
連投ですまん
ポータルとかに時給とか
載ってるかな?

927:あ
19/01/17 16:28:54.68 Afp4U9mu0.net
こういう人にも準社すすめちゃうんだね…。もっと普通で有能なパートさんたくさんいるでしょ。

928:あ
19/01/17 16:59:37.33 iCgJx4MM0.net
社員になりたいのであれば準社員になるのが必須。
他の店へ移動が出来ないようならパートのままがいいのでは?
準社員になると都合いいように使われるから覚悟しておくこと。

929:あ
19/01/17 18:24:30.93 /p07pFCb0.net
準社員は時給50円増しじゃないかな、
あとは営業部内異動可能が条件。
社員登用に興味なければなる必要ない。

930:あ
19/01/17 19:01:13.99 L+2liALV0.net
そう言われると怖くてなかなか踏み切れん気もするが、都合良く使われるなんてのは民間企業ならどこ行っても当たり前だよな…

931:あ
19/01/17 19:13:03.04 jHDK1yQz0.net
>>895
準社になってみて嫌なら辞めるかパートに戻ればいいだけ。
所詮パートで失うもの別にないだろ。
話題逸らしかもしれないがイライラするわ。

932:あ
19/01/17 19:30:24.09 PcjRHsSk0.net
社員でもパートでも同じだよ。同じ給料ならガーガーワガママ言う人ほど得。やりたくないことはやらない。頼む方も面倒だから頼ま


933:なくなる。 けど、準社は社員登用という餌のため使われるという選択肢しかなくなる。



934:あ
19/01/17 21:26:41.12 B6BFEWJK0.net
たまにいる薬剤師は店長やその他になれないと思ってるガイジは部外者かなんかなんか?
めちゃくちゃ金ももらえるのに

935:あ
19/01/17 21:39:02.48 bzKUj0tp0.net
>>898
日本語でヨロ

936:あ
19/01/17 21:54:46.17 2/zWexGN0.net
>>898
暗号解読成功w
「薬剤師は店長等になれないと思っているガイジが偶にいるけれど部外者なのか?薬剤師店長は、めちゃくちゃ金もらえるのに。」でOK?
おまえ日本語学び直せ。

937:あ
19/01/17 23:54:50.82 bMUECL2b0.net
英語の関係代名詞思い出す文章だなあ

938:あ
19/01/17 23:59:29.92 js/vaErD0.net
くそ忙しい調剤リーダーより店長の方が手当てつくからな
調剤専門の店で働いてる薬剤師で肩書きだけの店長やれてる人は超ラッキー

939:ぽ
19/01/18 00:06:32.46 hf2RPVni0.net
8~10年ぐらい前は薬剤師の店長は多数存在したが
社内規則の変更により、全廃になったはず。

940:あ
19/01/18 00:24:15.24 QGOUXUqI0.net
初めからウエルシアの店はそうなのかもな
元がハックとか別会社だった店舗にはは今も普通に薬剤師店長いるぞ
うらやましい

941:全国希望
19/01/18 00:41:51.46 gVicbAu50.net
ワイの知ってる人は薬剤師職に店長手当て貰ってる人おるで。
てか全国勤務にしてるんだけど、一向に異動がない気配。それで全国のボーナスもらえるなら良いけど、従業員は納得するのかな。

942:あ
19/01/18 01:02:46.10 /00N4cwy0.net
薬剤師の求人相場がかなり崩れてるよ
初任給の年収600万すら届かないところばっか

943:あ
19/01/18 05:42:36.52 1YAcUy0h0.net
あれだけ総合職、しかも大卒を雇っているのだから、ご褒美的に店長のポジションは必要なはず。薬剤師店長は減るだろうね。
マツキヨだと薬剤師店長が普通と聞いたけど。初任給だけで選ぶと失敗するね。
古くからいるだけの無能店長、エリ店も、どんどん僻地に異動降格させてポジションあげて欲しいわ。

944:あ
19/01/18 05:59:13.86 1YAcUy0h0.net
マツキヨの薬剤師採用ページのモデル年収みたらスゲェw
店長 7,000,000円位
課長 11,000,000円
生涯年収考えたら薬剤師はこっちのがいいじゃんw
ウエルシアは24時間化のため店舗と調剤で営業時間別のところが増えているから、今いる薬剤師店長も徐々に異動、交代だろうね。
調剤リーダー手当てをもう少しだけ上げないと可哀想w

945:あ
19/01/18 06:13:31.46 HCkQrdWU0.net
>>898
エリ店になると薬剤師より年収は上。
総合職を底辺とかバカにしていた薬剤師いたけど、部外者なのかな?w

946:あ
19/01/18 08:07:07.98 h5SFfAzV0.net
エリ店とか相当狭き門だろ
同期の5%くらい?それで少し薬剤師より上程度だからねギャンブルだよ

947:あ
19/01/18 08:20:11.74 U+m/HISB0.net
>>909
ただエリ店は残業つかないから残業結構あるなら薬剤師のほうが上。
エリ店で労働時間少ない人は稀だろうし。

948:あ
19/01/18 09:34:01.51 ifdWdK7z0.net
賃下げ最悪

949:ゆ
19/01/18 12:50:17.74 zXekl4370.net
一般的に人材が飽和しがちな時間帯


950:すら求人出っぱなしの店もうヤダ。



951:あ
19/01/18 13:44:39.76 rtyXKOrF0.net
賃下げブラック!
早く必殺技を出して賃上げしろー

952:あ
19/01/18 15:21:01.42 LWuodrGO0.net
>>913
ウチもだよ。せっかく入ってもお局達がいびって辞めさせるから。

953:あ
19/01/18 15:31:02.68 eSRpRo6W0.net
人が入る見込みも、人を育てる時間もないのに、営業時間のばしたり、店増やしたりしすぎ。

954:な
19/01/18 15:46:52.68 G0Y5LJ/T0.net
>>916
売上落ちてもしかたないな

955:な
19/01/18 16:04:40.73 ZH6OiB5/0.net
>>892100円

956:あ
19/01/18 17:01:39.86 KK7Hk0Uk0.net
>>918
無能

957:あ
19/01/18 17:36:22.85 lycepybG0.net
>>908
店長までいける薬剤師なんてわずかだろ
あとその年収は残業もかなり含んでる
馬鹿がみかけの年収に騙されてる

958:あ
19/01/18 18:51:04.39 TtYChCdi0.net
ウエルシアの株価下がりっぱなしだな。
利益出てないからな…。決算発表も大体予想つくし。エリア職だと賞与半額で社宅補助もない。かと言って家族手当もないし…。
業績が悪いと全て悪い方向に向かう。不正も増えるかもしれない。カプセルもさん付け運動も意味は無い。まあこんな所でボヤいても時間の無駄か…。粛々と静かに仕事するしかないか…。

959:あ
19/01/18 19:44:07.49 lzpBr+1V0.net
>>920
逆。マツキヨは総合職が薬剤師じゃないから店長になれないと愚痴るくらいだよ。

960:あ
19/01/18 20:23:23.21 VddorgIp0.net
ウエルシアじゃ店長になっても新卒薬剤師にすら勝てない
終わっとる。5%どころか1%程度しかなれないエリア店長で希望をもてという方がおかしい話
逃げるべきは総合職なんだよなぁ

961:あ
19/01/18 20:30:41.07 /00N4cwy0.net
店長になっても激務が待ってるだろ
それで700万って悲しくない?
薬局で年収500万定時上がりと時給変わらんよ?

962:あ
19/01/18 20:41:23.92 KEgT/wbG0.net
>>924
ここよりはマシ。暇な店舗に配属された人ならいいよね。忙しく営業時間も長い店舗配属だと激務の末に賃下げですからw しかも700万円以下www

963:あ
19/01/18 20:42:56.21 jz2T9FbE0.net
>>923
しかも能力ある人間からエリ店になれるのではなくお気に入り人事ですから!

964:あ
19/01/18 20:44:47.82 jz2T9FbE0.net
数日前にもいたよねw
5chでイキって無能っぷりアピってたエリ店様がw

965:あ
19/01/18 20:47:42.51 jz2T9FbE0.net
エリ店、部長の総入れ替え戦とかすればみんなやる気になるよ

966:あ
19/01/18 20:56:39.58 fVjXdqjn0.net
>>928
実績出さなかった部長エリ店は外すべきだよね。1度なったからあぐらかいてる奴等もいるだろうから。じゃなくてもポストが少ないんだから1年毎に入れ替えやるべき。

967:あ
19/01/18 21:42:56.05 OzDFFlSB0.net
>>929
それいい。
そうなると下の人間が着いて行きたくなるような、
人格者じゃないと続けることができない。
故に人間性も大事になる。

968:あ
19/01/18 22:34:24.42 Wz0Su36f0.net
>>929
自腹買い半強制に繋がりそう

969:あ
19/01/18 22:45:10.03 VsGzKMhx0.net
はじめまして。
賃下げされて、全国ではないのですが、
年収500なんです。
この額面は辛いです。
地域の方々はどのような「豊かな生活」をされているのですか?
気になったので書いてみました。

970:ななし
19/01/18 23:08:53.77 cDifG21y0.net



971:またいで今更賃下げとか言ってて笑えるわw 賢いやつらは去年の内に転職してるだろ お前らが今転職しても転職先に提出する源泉徴収は賃下げの物だぞ



972:あ
19/01/18 23:12:51.56 6e+Te6So0.net
>>930
人間性と営業成績にあまり相関は無いよ
自腹買い強制のパワハラ野郎は評価高くなるわけだし
クズ上司の部下は、結果として色々覚えて有能になるわけだし
俺の知ってるところだと、パートに有給取らせないマン店長が部長のお気に入りだな
部下が何にチャレンジしていて、部下の成功のために自分がどのようなことをしたか、を明確に答えられる奴が管理職として有能なんだが、
そんな奴はいないしそもそも評価制度がそうなってない
だからお気に入り人事が横行するんじゃないの

973:あ
19/01/18 23:58:56.06 QGOUXUqI0.net
>>933
去年で見きりつけた人達はホント大正解だったな
やっぱできる人は行動が早い

974:あ
19/01/19 00:11:28.08 GmpgEwFi0.net
>>934
わかってるよ。
そういう意味じゃない。
ウチのエリ店はクズ。
でもリーマンは上に逆らえないじゃん。
けどもし成績↓でエリ店チェンジなら、反発して成績↑に貢献しない店がでるなって意味。
てかエリア内全店かもw
ま、タラレバで実際にはあり得ないだろうけど…。

975:あ
19/01/19 01:55:20.52 aIRqKgZI0.net
さん付け呼称って結局誰がやってんの?地区長も部長もメールで○○店長ってメール送って来るんだけど。上がこんな無能だから下に浸透しないんじゃないの?

976:あ
19/01/19 03:48:15.50 uiHgToqO0.net
>>928
ウチのエリアは24時間店舗増やしまくってる。自分の評価をアピルためだけに。
新店舗の募集しても集まらないときは、他の24時間店舗の人を移動させ、人員補充させないで社員で賄おうとするクズです。
マジでアホなので見込み客を考えず、適当に開店させて赤字を垂れ流し。

977:あ
19/01/19 03:59:46.62 uiHgToqO0.net
新聞に載ってたけど、人員不足を予見してマツキヨは運送会社?が品出し、メンテ、期限チェック、棚卸し等を行うらしい。
それに比べてウエルシアトップの方針と来たら、さん付けでコミュニケーション、人件費·人員削減、カレー、灯油、ナルシス、買収で水増し…。もう恥ずかしいデス。
どうせ買収·統合するなら、スポーツジムや年寄り達が運動で利用してるコミュニティとかで、薬·健康メインの店を併設した会社を作れば良いのに。

978:あ
19/01/19 04:19:41.88 xcw4B+rJ0.net
↑の人たち冷静に分析してて賢そうなのにどうして転職しないんだろう。勿体ない。by学生バイト

979:あ
19/01/19 04:21:45.75 xcw4B+rJ0.net
ウチの店舗は頭空っぽなうんこ製造機社員しかいないからこのスレにいるまともな人たちがなおの事まともに見える

980:あ
19/01/19 06:09:58.67 /TIVrzgN0.net
>>940
この会社は賢い人など求めていないからね。お友達人事。慣れ合い。それに合わせられる、悪い意味でのコミュ力高い人なら、出世の可能性もあっていいんじゃないかな?
ただね、社会人の転職のハードは低くない。どこがいいかなんて就職してみなきゃわからないし、そこで自分のような人間が求められているかもわからない。ここだと思う勤め先に辿り着くまで、転職し続ける訳にも行かない。なかなか大変ですよ。
学生の内にここはないと知れただけでもラッキーだと思うよ。
新卒採用は貴重。まともな会社なら中途よりも手厚く育ててもらえるはず。
貴方には就活頑張れとしか言えない。運不運もあるけど頑張れ。

981:あ
19/01/19 06:31:22.47 /TIVrzgN0.net
ちな、自分も役職的には長はつくかも 笑
下だけが不満に感じている訳ではない。

982:あ
19/01/19 06:51:03.61 JKXT6evN0.net
>>939
ウエルシア、薬剤師足りない→調剤リーダーに穴埋めさせればいい。
マツキヨ、薬剤師足りない→派遣雇って穴埋めしていいよ。
↑友達から聞いた話。

983:あ
19/01/19 07:33:28.65 1ricX9MO0.net
>>937
納得。
浸透なんかする訳ないじゃん。
今年の新人社員が入社するときは、既にその「さん付け呼称」はなかった事になってると思うよ。

984:あ
19/01/19 10:30:23.53 NjwyNqRM0.net
さん付け運動は良い試みだと思うがな
いちいち店長だの先生だの呼び分けるのは面倒くさい

985:あ
19/01/19 10:32:37.80 NjwyNqRM0.net
ナルシスって何?
水仙?

986:あ
19/01/19 11:30:16.73 F8GCMnG40.net
>>937
部外者がccに入ってんじゃね

987:あ
19/01/19 11:32:50.66 RL1PH7CS0.net
>>937
下にだけルール強制させて結局上の人は守ってないよな
所属店舗以外での社割の使用禁止を謳っておきながら毎回うちの店舗でリアップを社割で強引に買ってく偉い人いるしなぁ
自分の店で買うの恥ずかしいのかもしれんがルールは守れよ

988:あ
19/01/19 13:47:37.95 TAYkgB7n0.net
オカモトゼロワンを社割購入してたら笑う

989:あ
19/01/19 14:48:55.15 VeRGbvoQ0.net
全国選んで転勤してないのに全国給料もらうのはズルい言ってるやつはさっさと全国にしてこい。ズルいと思うなら自分もすればいいだけの話。もちろん辞令出たら行けよ。
マツキヨの話出てるけど向こうの店長は結果出さないと店長でも給料差があるからきついぞ。

990:あ
19/01/19 15:45:27.73 kVbcfiuI0.net
>>951
単細胞バカ
全国ズルイ発言は上の人間ほど異動しないからだろ
部長やらエリ店やら
一般の話じゃないっての
そんなの全員異動させたら大変だわw

991:な
19/01/19 16:49:38.31 bzRA9abD0.net
>>942
普通の企業は新卒採用が何だけどな

992:あ
19/01/19 17:17:13.58 PxCIfg+A0.net
>>953
え?君の普通が底辺なんじゃない?
優良企業は人が辞めないので中途はほぼ引き抜き以外ないところ多いと思うけどね。
ま、ここの普通は底辺だよね。

993:あ
19/01/19 17:47:44.99 zqzsesGM0.net
>>951
総合職は就職先も幅広いでしょうけど、
薬剤師は就職先も似たり寄ったりなんで情報豊富なんですよw

994:あ
19/01/20 00:59:19.96 FxeoLmYs0.net
>>950
パートのおばちゃんならやりそうだわ

995:あ
19/01/20 01:01:03.98 6UDsywA/0.net
忙しすぎ
人足りなすぎ
どうにかして

996:あ
19/01/20 01:03:19.38 6UDsywA/0.net
>>947
自分はナルシストを連想した
ネーミングセンスないよね

997:だ
19/01/20 01:20:44.17 PXgj3/CX0.net
条件の良いパート先見つかったから辞める。
退職者多いのに人が集まらず、
人が少なすぎるから絶対休めないと頑張ってきたけどさようなら。

998:あ
19/01/20 01:26:38.74 YxCZfaB60.net
マジメはバカを見ます。

999:さ
19/01/20 01:39:27.10 M5+OIORx0.net
パートあるある
1.事あるごとに「辞める」言う人に限ってなぜかベテランお局。
2.自分は他のパートより仕事ができると思い込んでいて「休めない」「辞められない」「辞めるというと店長が慌てる(得意げ)」と言う。
3.インフルの疑い濃厚なのに病院に行かず風邪だけど休まない私アピール。
4.自分が辞めると店が回らなくなると思い込んでいる。

1000:あ
19/01/20 01:56:36.13 yvLBwDqs0.net
>>961
パートアルバイトの身分なのに自分がいないと店が回らないと思ってる脳内お花畑本当に多い
うちの店舗でもFラン生バイト君2人が「俺ら居なくなったら店終わるよな~」って事あるごとに言ってたんだけどそいつら揃ってウエルシアに就職したよ(というかウエルシア以外内定もらえなかった)自分をオンリーワンで必要な存在だと思ってる非正規は辞めて、どうぞ

1001:あ
19/01/20 02:03:50.88 db+LVNyk0.net
>>959
「休めないと頑張ってきたけど」とか書いてるけどがんばるところを間違えてるんだよね。
正直言って、特定のパートが辞めたからと困る店はない。その人にしかできない仕事など任せたりしない。次の人が入れば数ヶ月で店は元通り。
ただ急に辞められると人員補充が間に合わず困る。規則では1ヶ月前、法的には2週間前でいいらしいけど、早めに伝えてくれる人は有難い。数ヶ月前に言ってくれたり退職の時期を調整してくれるとかなり助かる。
でも、他にいいところが見つかったら辞めるという人は直前にならないと言わないよね。頑張って欲しいところはそこじゃない。

1002:あ
19/01/20 02:06:41.89 e5cW4Y2z0.net
>>962
正社員として雇用しちゃったなら、
そのバイト君達はウエルシアに取って必要な人材だったてことになるじゃんw
書いてること矛盾しててわろたw

1003:あ
19/01/20 02:08:29.93 eK68VRep0.net
それで入社試験に落ちたというなら筋が通るけどねw

1004:あ
19/01/20 02:12:52.51 d0IVlX+c0.net
正規だろうが非正規だろうが関係ないよ。
960の方が不要な気がするのはオレだけか?
もしかしていつものガイジくん?
Fランとかに拘るあたりが…w

1005:あるある
19/01/20 02:19:20.56 5pxqP/KX0.net
>>959は条件の良いパート先が見つかったらと言いつつ一年後もいるに1票!
正解したら何かちょーだい。

1006:だ
19/01/20 02:24:04.44 PXgj3/CX0.net
>>967
既に新しい職場の研修受けてるし
退職願も済んでる。

1007:あ
19/01/20 02:27:36.61 eXNYrgE+0.net
>>962
お前の方が脳内お花畑じゃないか?
非正規でも辞めないで欲しいと思う必要なパートアルバイトも当然いる。
>>967
>>959は「見つかったら」じゃなく「見つかったから」と書いてるよw

1008:あ
19/01/20 02:36:10.05 Rteb0zIF0.net
え?既に退職決まっててわざわざここにサヨナラ言いに来たの?
身バレしそうw
てか同時期の退職のパートさんみんな、5chにカキコしてたパートさんと思われそうw

1009:あ
19/01/20 08:12:27.37 4cUbuCrZ0.net
>>961
自分は他のパートより仕事ができると思い込んでいて「休めない」「辞められない」「辞めるというと店長が慌てる(得意げ)」と言うけど年末年始は休んでたろ?
そのパートの代わりに社員がメインレジだったろ?

1010:あ
19/01/20 08:22:26.36 DlAJ6add0.net
どこまでのクオリティ出せば回っていると言えるのか最近わからんわ

1011:あ
19/01/20 08:31:25.18 /FyJvq8j0.net
>>971
店による。年末年始も1~2日間くらいしか休まないフルパートも結構いる。お局連中で休みにくい雰囲気作りあげてるから他のパートも休みづらい。社員は助かるw

1012:あ
19/01/20 08:37:27.91 t14gibgR0.net
indeedに書かれてるのはそっち系の店ね

1013:あ
19/01/20 08:37:59.86 t14gibgR0.net
>>972
店が開いて売


1014:り上げ出てれば回ってる



1015:名前はなし
19/01/20 09:41:51.42 GAyoJewB0.net
いつも、閲覧しています。楽しい♥

1016:あ
19/01/20 10:25:49.26 oVeVBlXC0.net
自分はお局フルパートだけど普段楽ばっかりしている社員の為に正月はしっかり休ませてもらいました。

1017:あ
19/01/20 10:53:39.34 3WNtIQQL0.net
インフルテロはホントやめてほしい
ルルアタックとかコルゲンコーワとか解熱鎮痛効果の高い風邪薬はこれだからいけない

1018:あ
19/01/20 13:01:12.95 mxIplll00.net
>>977
偉い!おつぼねぇさんからやってくれないとネ。
おつぼねぇさんには店長でさえ強く言えないから。

1019:あ
19/01/20 13:01:42.13 mxIplll00.net
>>977
有給もどんどん使って欲しいです。

1020:な
19/01/20 16:37:36.57 Ia4uwvJT0.net
>>966
高卒専門のガイジだろ

1021:あ
19/01/20 17:27:39.77 Z87t5AKl0.net
>>976
ウソつけw 閲覧だけでなく書込みもしてるだろ。
自覚ないんだろうけど、おまえ、句読点の使い方気持ち悪いんだわw 小学校からやり直した方がいいよ。

1022:名前はなし
19/01/20 17:42:12.68 GAyoJewB0.net
980
普通に、初投稿でした。すみません

1023:あ
19/01/20 18:17:38.63 AB7Ev6LU0.net
確かに読点おかしいよ。読点なしにしたら?

1024:や
19/01/20 18:41:48.24 i+3Ekx270.net
上層部はここよりインディードの口コミをみるべき。
的を射ている。

1025:な
19/01/20 20:17:57.48 GnKVj1jb0.net
>>962
朝のベテランのパートのお姉様(トーハン所持)がいないと確かに回らないわ。

1026:あ
19/01/20 20:19:47.84 0VvsCOvs0.net
Indeedの評判の影響ってどれくらいあるかね。

1027:あ
19/01/20 20:37:12.32 UUM7h6T80.net
>>987
あまりないと思うよ。バイトなんて結局は時給でしょ。影響あるならバイトルで募集すればいいし。

1028:あ
19/01/20 21:25:19.51 qTKVA+7L0.net
>>986
うちの店もです
店長がいなくなるよりも困る
店長その人に仕事押し付けまくっているけど、きちんとこなしてて凄いと思います

1029:ぽ
19/01/20 22:18:54.28 aMtYNZ050.net
インディードのウエルシアのクチコミはマジでヤバイよ。
意味不明なネット用語使って無いし、分かりやすいし、
限りなく真実に近い事を語っている(*_*)

1030:あ
19/01/21 00:01:19.45 msOuIegg0.net
内定者に言いたい。やめとけ。

1031:あ
19/01/21 00:17:45.39 y4EZLmoP0.net
>>990
インディードに寄せられてる件数は多いし追加頻度も高くね?

1032:な
19/01/21 00:36:31.30 RfdIVN8j0.net
>>989
そのお店の中では店長より長いし流れを知っているからいなくなると回らなくなるわ。

1033:な
19/01/21 00:41:27.11 RfdIVN8j0.net
>>961
3だけは困りますね^_^;

1034:な
19/01/21 00:49:46.17 RfdIVN8j0.net
>>962
この考えは破滅に向かいますわ。パートの女性は、アベンヌトリクセラやアベンヌウォーターなどのコンクール品など購入しているしお客様としても有能!考えを改めないと

1035:あ
19/01/21 02:13:13.05 FFeG8W6n0.net
indeedの評価
あーいうところは基本文句ある人しか書かないだろうがその中でも低い!w

1036:あ
19/01/21 03:31:06.08 c5lqteE80.net
インディード、限りなく真実だよねw ここよりぶっちゃけてて笑う。

1037:あ
19/01/21 03:34:18.67 c5lqteE80.net
>>995
購入してるじゃなく「購入させてる」だろw

1038:あ
19/01/21 05:18:33.93 4a4BgRp50.net

ウエルシアについて語りましょpart19
スレリンク(company板)

1039:パ
19/01/21 06:40:10.43 NuSW0cyf0.net
>>995
コンクール品の押売りはトットと辞めた方がいいよ。ウチもほぼほぼ強制的に1つ買わされる。
そのくせ社員も化粧品もサボり多いし。だからその他の化粧品や粗利高い品は店では絶対買わないことにしてる。社割使っても高いし。買うのは特売品だけ。
ママ友には「あれはコンクール品だから買わない方がいい。」って言いまくってる人もいるし。
逆にお客様逃しているよねー。

1040:あ
19/01/21 06:56:33.47 ExlOInbK0.net
そして、辞めたらインディードに書かれるw

1041:あ
19/01/21 06:57:03.76 ExlOInbK0.net
ま、事実だから仕方がない

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 12時間 2分 38秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch