●富士通ウラ掲示板(その154)●at COMPANY
●富士通ウラ掲示板(その154)● - 暇つぶし2ch1015:名無し
18/09/03 13:57:38.83 eP0jWyRN0.net
>>983
これで本当に辞めてる

1016:名無しさん
18/09/03 18:28:51.36 0YYQe3oF0.net
SIの滅びの時は近いか…
SIer土下座要員説に一理あり、それでもやはり死滅する
URLリンク(tech.nikkeibp.co.jp)

1017:名無しさん
18/09/03 18


1018::39:47.24 ID:4Cct04oy0.net



1019:あい
18/09/03 19:08:17.98 WhDtZ35d0.net
>>985
優秀な若手が他の人の成果の犠牲のもと(相対評価)マネージャーになる。年収1000万となり、その実績を持って他社へ転職(日本では転職時に前年の年収が評価される)
富士通には、不満を持った仕事のできない若手が残される。
まさに、負のスパイラル

1020:名無しさん
18/09/03 19:14:11.75 mDE+3eSA0.net
ほんとそれ・・・結局「優秀」って基準が他人の成果をいかに横取りするか、でしかないからね
バカにしてるよなあ・・・

1021:名無しさん
18/09/03 19:36:30.37 lm6hk92y0.net
>>987
最後のPoCのところだけ面白い
ようやく木村も気づいたな

1022:名無しさん
18/09/03 19:41:10.37 m7/3HXL90.net
辞めたいけど、退職金割り増しがあるかもと思ってる人も多いのでは?
辞めますと言ったあとに退職金割り増しの募集始まったら悲しいよな。

1023:名無しさん
18/09/03 19:43:24.47 QXc8iwMw0.net
>>991
だな
ベンチャーならまだしも、大企業がリスクとるわけなかろう
大手SIは生き残り、アクセンの勢いもいずれ止まる

1024:名無しさん
18/09/03 19:47:46.97 0YYQe3oF0.net
>>991
>>993
PoCブームで終わる可能性もありそうだが、
だからといって基幹系や勘定系で稼げなくなってきている事実は変わらない
そういう意味では会社は潰れんだろうが縮小する一方だわな

1025:名無しさん
18/09/03 19:56:44.75 QXc8iwMw0.net
>>994
そこでクラウドが大事だったがAWSの独壇場…

1026:カス
18/09/03 20:08:15.27 Al3Emw6B0.net
>>992
優秀なやつはそんなの気にせず辞めていくよ

1027:カス
18/09/03 20:09:19.77 Al3Emw6B0.net
>>994
Pocとか狂想とか、やめればいいのに。
客にいいように使い捨てられているだけ

1028:カス
18/09/03 20:09:50.55 Al3Emw6B0.net
>>995
最近はMicrosoftも強い

1029:名無しさん
18/09/03 20:45:30.45 1TrWbaw60.net
誕生日に寿司を食らう天才デザイナードリアンw
URLリンク(www.instagram.com)

1030:名無し
18/09/03 21:01:01.09 uiCNs0ZC0.net
>>999
57歳になったの?

1031:名無しさん
18/09/03 21:05:21.64 NE/ssGB30.net
なんの才能も能力も無い干からびた婆の寿司代を誰かが稼いでるんやなぁ
格差社会やでホンマ

1032:名無しさん
18/09/03 21:08:12.86 v8qJ+sU20.net
>>994
もっとも現実的な見解

1033:名無しさん
18/09/03 21:09:03.45 GZpaWis60.net
>>999
今年は「ドラえもんと一緒の誕生日」というフレーズが無くて、その点は評価する。

1034:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 15時間 2分 6秒

1035:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch