【内ゲバ】ホンハイシャープの裏事情Part241at COMPANY
【内ゲバ】ホンハイシャープの裏事情Part241 - 暇つぶし2ch47:あ
17/06/04 12:23:03.39 DeXbOLKh0.net
SJL、SLSはホンハイも協力体制を用意したのでシャープブランドを活かそうという思惑が見える。
SBPJについては「仕事の内容的にシャープブランドを活かすことのメリットが少ないから」と思う人もいようが、
他社の知財分社化の例(パナ、ソニー、東芝など)を考えると、その見解は違うと思う。
シャープの社名を名乗ることを認めないというのは社員のモチベーション低下を招くから。
つまり、社員のモチベーションが下がってもOKという状況の到来が予定されてるからかも?と。
それがメーカー再編だとすると、再編先にも特許部門があることを思えばSBPJは…?
これについての答えは時間が教えてくれる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch