天才ジャズピアニストゆうこりんYouTubeat CLASSIC
天才ジャズピアニストゆうこりんYouTube - 暇つぶし2ch245:いつか名無しさんが
23/02/23 11:42:48.09 .net
5chのジャズ板ってジジイが多すぎてまともに会話にならんよな
なんか言いたい事言って満足してる感じだし
まぁもう見なくて良いかって感じだよ
老人介護やる気のある人だけ残ったら良い

246:いつか名無しさんが
23/02/23 12:19:04.60 VpZoKdeP.net
ムカついた曲
URLリンク(m.youtube.com)

247:いつか名無しさんが
23/02/23 14:28:39.24 .net
>>240
だからさ、ゆうこりんはどれだけ他の人を誹謗中傷してんのよ。
アレは確実に誹謗中傷の類だぞ、
自分が無茶苦茶言っといて何も言われないなんて思ってるのかね。

248:いつか名無しさんが
23/02/23 14:46:32.24 .net
>>240
こんどゆうこりんに会ったら言おうと思います。
言えれば誹謗中傷ではないのですね。

249:いつか名無しさんが
23/02/23 15:03:01.87 .net
>>240
ゆうこりんさんはジャズ研の連中もヒョコヒョコした弾き方しているとか
言ってばかにしていたと思います。それは良くないと私は思います。
牛の糞にもだんだんがあります。下手なりに努力しているさい中かもしれません。
また素人なりのレベルで楽しんで何が悪いのでしょうか。
変顔してまでばかにすることはありませんよ。
あなたも少し変わってますね。

250:いつか名無しさんが
23/02/23 15:29:13.16 .net
下手なんだからバカにされてもしょうがないんじゃないかな。
どんだけぬるま湯希望なんですか?

251:いつか名無しさんが
23/02/23 15:37:57.83 .net
>>240
タチの悪い誹謗中傷
誹謗中傷という言葉自体にタチが悪いという意味を
含んでいますので、ダブルで使っていることになります。
例えていえば タチの悪いインポテンツ みたいなことです。

252:いつか名無しさんが
23/02/23 15:42:23.67 gQpd7hjq.net
>>245
ジャズ研って聞くだけのところならまだ�


253:オも 楽器初心者を演奏者として受け入れているところは 大学4年間ではジャズとして成立するレベルにならないのでは?



254:いつか名無しさんが
23/02/23 16:00:01.63 VpZoKdeP.net
別にいいじゃねーの?
音楽するために大学行ってる訳じゃねーし
何でそんな事も分からないのか

255:いつか名無しさんが
23/02/23 17:23:04.48 .net
なんつぅかあ
レジェンドたちはそんな感じでジャズを弾いてないだろうってツッコミどころがある
アドリブは勉強して弾いてるのはわかるんだけど
ジャズに足りないものはある

256:いつか名無しさんが
23/02/23 17:34:49.20 .net
ゆうこりんのyoutubeはあくまでコンテンツなので、それを楽しめばいい。
あれ見て、彼の音楽性は、云々、ってのは違うし、笑ってみてりゃいいと思います。
誹謗中傷がどうのと言ってる人もいますが、特定の人に当ててるわけではないし、
そもそも誹謗中傷なんて大袈裟なもんじゃないと思いますね。

257:いつか名無しさんが
23/02/23 17:47:56.91 VpZoKdeP.net
これくらいキチガイになれない所が、ゆうこりんの痛々しさなんじゃないかなあ
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)
凡人が無理しちゃってる様に見えちゃう。
勿論、私がそんな判断出来る立場ではないのですが少なくとも動画の感想としては結構多くの人が同じ感想だと思いますよ

258:いつか名無しさんが
23/02/23 17:57:10.73 .net
>>251
だったらここで書かれてる事も大袈裟な誹謗中傷じゃないだろう。
たまの苦言も良いだろうけど限度があるでしょう。
音楽家全般にそうだけど音楽しかやって来なかったから他の事に関しての加減やバランスが全く分かってないんだよな原理主義的というか。

259:いつか名無しさんが
23/02/23 17:59:48.66 .net
>>252
演奏動画が見つからんw
口だけ達者でホラ吹きの井筒監督みたいな
人かな?ジャズミュージシャンなの?

260:いつか名無しさんが
23/02/23 18:11:58.25 .net
>>252
はは、こりゃ面白いね!ありがとう。
ゆうこりんは育ちの良さともともとの生真面目さがにじみ出てるから振り切れて
ないように思えるのかも知れないけど、あそこまでやるのだって大変よw

261:いつか名無しさんが
23/02/23 18:33:29.73 .net
>>252
>勿論、私がそんな判断出来る立場ではないのですが少なくとも動画の感想としては結構多くの人が同じ感想だと思いますよ
結構多くの人が、とか、主語を大きくしないでくださいね。あなたの意見なんですから、他人の
同調を推定するような逃げ道を作るのはカッコ悪いと思います。

262:いつか名無しさんが
23/02/23 18:47:53.34 VpZoKdeP.net
>>254
ロックミュージシャンです
URLリンク(m.youtube.com)

263:いつか名無しさんが
23/02/23 18:50:02.55 .net
>>1
✕天才ジャズピアニスト
◯秀才ジャズピアニスト
これはちゃんと分けた方が良いね

264:いつか名無しさんが
23/02/23 18:51:29.31 .net
本人が天才って言ってるんだから天才でいいんだよ。

265:いつか名無しさんが
23/02/23 19:02:17.80 .net
天才的な閃きは感じないかな
秀才だなぁ~とは感じるけど
間違いなく頭は良いと思う

266:いつか名無しさんが
23/02/23 20:01:16.53 .net
>>257
上手いアマチュアの毛が抜けた程度

267:いつか名無しさんが
23/02/23 20:47:41.61 VpZoKdeP.net
>>261
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

268:いつか名無しさんが
23/02/24 06:46:27.73 .net
音楽をわかっていないと
才能のない人を過大評価してしまうという悪循環になるけども意外と過大評価してる人は自分は音楽をわかっているという勘違いをしてる

269:いつか名無しさんが
23/02/24 07:33:59.96 .net

内容があるように見せかけた空っぽなコメント

270:いつか名無しさんが
23/02/24 09:48:42.62 .net
だけど過大評価の人は多い

271:いつか名無しさんが
23/02/24 10:49:36.00 .net
ゆうこりんの演奏は評価したい

272:いつか名無しさんが
23/02/24 10:50:58.87 .net
↑何事も自分軸でわかると自分を過大評価してるタイプの典型

273:いつか名無しさんが
23/02/24 10:52:45.82 .net
やっばり天才じゃなくて秀才だよなこの人
無理してバカやって軽く空回りするタイプ

274:いつか名無しさんが
23/02/24 11:43:10.04 .net
ゆうこりんの考えるジャズとストリートピアニストの考えるジャズが違っているだけ
ストリートピアノは楽しいよ

275:いつか名無しさんが
23/02/24 12:18:11.16 RSGKUR8i.net
>>268
音楽のプロになれるだけで天才だと思う
クラシックの修行とジャズの修行に耐えて一人前になった感じだけど
耐えられる人が稀だから

276:いつか名無しさんが
23/02/24 13:08:58.47 .net
>>270
天才ってのはそこまでの道程のカリキュラムからはみ出てたりしながらまた違う道筋を見つけて流れを創ってしまう人
こんな人は滅多に出ない、だから天才
そういう意味で彼はやはり秀才

277:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch