【原廣利】帰ってきた あぶない刑事【舘ひろし/柴田恭兵/浅野温子/仲村トオル/土屋太鳳】at CINEMA
【原廣利】帰ってきた あぶない刑事【舘ひろし/柴田恭兵/浅野温子/仲村トオル/土屋太鳳】 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
24/05/03 12:00:09.57 OV0FtseO.net
今日横浜で先行公開するからスレ立てとくぞ

3:名無シネマ@上映中
24/05/03 12:14:57.41 T3nT3mnu.net
5ch民は世代か

4:名無シネマ@上映中
24/05/03 13:57:47.14 XvHbn++A.net
>>2
生中継でパレード観た
たくさんのレパードと二人のパレード

5:名無シネマ@上映中
24/05/03 17:46:42.40 u7ZeFNJo.net
銀星❁會

6:名無シネマ@上映中
24/05/03 19:49:12.66 +zuR5bRi.net
今日って
レッドカーペットとパレードと
どっちが先だったの?
場所的にいうと象の鼻→山下公園と
いうのが効率がいいようだが

7:名無シネマ@上映中
24/05/03 19:59:12.31 wBdqHs1V.net
URLリンク(i.imgur.com)

8:名無シネマ@上映中
24/05/04 06:30:01.04 FlkC1Krn.net
横浜のパレードに「あぶない刑事」 舘ひろしさんと柴田恭兵さん登場 [写真特集9/16] URLリンク(mainichi.jp)

9:名無シネマ@上映中
24/05/04 06:48:27.42 zUVyuU+j.net
あきれた刑事の新作まだぁ?

10:名無シネマ@上映中
24/05/04 08:35:02.87 lffgCWqC.net
URLリンク(i.imgur.com)

11:名無シネマ@上映中
24/05/04 10:44:32.73 P90aagZp.net
試写会見た方
作品の中でサプライズ的なものはなかったの?

12:名無シネマ@上映中
24/05/04 16:50:42.77 CvwOm1dw.net
楽しみだわ

13:名無シネマ@上映中
24/05/04 20:45:50.94 hYwTvhv1.net
二人とも70歳越えてるんか
さすがにもう刑事ではなく探偵なのね

14:名無シネマ@上映中
24/05/04 20:48:47.67 DbvQg15x.net
>>10
レオパルドンだっけ

15:名無シネマ@上映中
24/05/04 20:57:42.42 gyGDYxPV.net
タカが浅野温子をお姫様だっこしてたな
俺は50代前半だけど、お姫様だっこ無理だわ

16:名無シネマ@上映中
24/05/04 22:09:25.19 f54eaarV.net
これだったら
土屋太鳳と西野七瀬主演の「シンあぶない刑事」のが良かったわ
浅野温子が課長

17:名無シネマ@上映中
24/05/04 22:16:06.12 dO+yawxd.net
銃刀法🔫違反で逮捕

18:名無シネマ@上映中
24/05/05 11:04:36.40 lowfNUra.net
『帰ってきた あぶない刑事』完成披露舞台挨拶にキャスト陣&監督が登壇!本作への想いを明かす URLリンク(screenonline.jp)

19:名無シネマ@上映中
24/05/05 11:43:00.16 Dn9j8Ei/.net
海一生は出んのか

20:名無シネマ@上映中
24/05/05 16:48:36.01 OdIBLeFZ.net
>>16
どっちも無しだな

21:名無シネマ@上映中
24/05/05 20:18:36.97 Dn9j8Ei/.net
監物房子はどうした

22:名無シネマ@上映中
24/05/05 22:26:29.86 lowfNUra.net
あぶない刑事 50
スレリンク(natsudora板)

23:名無シネマ@上映中
24/05/06 01:31:03.72 BlygaTdL.net
昔のスタッフが皆無なのは、オリジナルキャストにも昔からのファンにも失礼だろ

24:名無シネマ@上映中
24/05/06 01:57:57.63 W0Cu2Yjo.net
関係ないね‼

25:名無シネマ@上映中
24/05/06 02:00:56.21 w2KEO0w+.net
>>24
何で関係ない?
昔の脚本や監督がいないと世界観が変わってしまう
辛うじて脚本家は一人だけ第一作を知ってるが

26:名無シネマ@上映中
24/05/06 02:06:48.22 ttDqV3hX.net
>>25
元々は40年近く前の作品なんだから、スタッフが変わるのは仕方がないだろ。長くやってるアニメの
声優が変わるのと同じ。出演者だって全員ジジババじゃん。

27:名無シネマ@上映中
24/05/06 02:13:47.00 w2KEO0w+.net
>>26
キャストが高齢ならスタッフもロートルでよいだろう
お前は作品に対する思入れがないなら、無理に書くなよ

28:名無シネマ@上映中
24/05/06 02:54:33.22 ttDqV3hX.net
>>27
スタッフがロートルだったら面白いものができないじゃん。まあオレは、踊るもこれも『アホか』としか
思ってない人間だが。こんなバカ映画に必死になるなよww

29:名無シネマ@上映中
24/05/06 07:28:34.55 r8RPeod9.net
あぶない刑事って実際は特にあぶなくも無いよな
シャブ中とか殺人上等サイコパスとかもっと危ない刑事はたくさんいるし
昭和だとあの程度であぶない扱いだったんだ
あんなぬるい設定では激動の令和では通用せんよ

30:名無シネマ@上映中
24/05/06 09:11:58.77 99YFrPKy.net
音楽は当時の使って欲しいんだよな

31:
24/05/06 12:36:31.72 ljkAQzI8.net
日テレ以外でもニュースあったね。

32:名無シネマ@上映中
24/05/06 12:40:55.34 bbJv0m9a.net
夕方16時再放送世代には涙が出る
読売新聞ニュースw
URLリンク(youtu.be)

33:名無シネマ@上映中
24/05/06 14:04:02.60 6PD8ynLk.net
>>27
俺は世代的にもドンピシャでそれなりに思い入れもあるが、なぜいつまでも続けるのかプロデューサーの怠慢と企画の貧困さしか感じない。踊るにも同じことを思う

34:名無シネマ@上映中
24/05/06 14:15:15.67 BlygaTdL.net
>>33
プロデューサーも若手だよ。
岡田晋吉さんは降板してる

35:名無シネマ@上映中
24/05/06 18:00:36.79 6PD8ynLk.net
>>34
いや俺の書き方が悪かったかもしれないがプロデューサーの年齢がどうということではなくて、二番煎じの企画しか立てられないことが怠慢ではないかということ。まあ経歴みてみたらNPO法人からセントラルアーツに入っているから、サラリーマンプロデューサーに色々求めるのは酷かもしれないが

『濱マイク』も大好きだが、いま映画が出来たら同じことを思うだろう。まあ林と永瀬はそんなことはしないと思うが

36:名無シネマ@上映中
24/05/06 23:22:35.76 ttDqV3hX.net
>>33
新しいモノを生み出せないから、かつてヒットした作品の名前に頼らないといけないんだと思う。
70歳過ぎてる柴田や舘、60歳過ぎてる浅野を引っ張りだしても痛々しいだけだよ。

37:名無シネマ@上映中
24/05/10 21:57:42.56 b3QV1Eh1.net
🔪銃刀法🔫違反🔨

38:名無シネマ@上映中
24/05/11 06:47:14.99 7znrNIWe.net
劇場予告編見る限りどう考えてもつまらないに決まっているのに
何度も見るうちあの浅野温子の異常さに怖いもの見たさが勝ってきている俺がいる

39:名無シネマ@上映中
24/05/11 13:57:47.23 ehAEAzDI.net
先輩に呼ばれたらドンパチ8割、女2割

40:名無シネマ@上映中
24/05/11 23:20:04.87 kANdVtN/.net
タカとユウジがANNに降臨! 『舘ひろしと柴田恭兵のオールナイトニッポンGOLD~映画「帰ってきた あぶない刑事」SP~』5.24放送

41:名無シネマ@上映中
24/05/12 15:27:38.33 kvzDiZ7/.net
浅野温子が年寄りすぎてインタビューも全て面倒くさそうなのがなんとも悲しいな

42:名無シネマ@上映中
24/05/13 20:45:12.61 JNclOLpj.net
映画「あぶない刑事」4週連続放送!|BS日テレ
URLリンク(www.bs4.jp)

2024年5月18日(土) 19:00~21:00
あぶない刑事リターンズ(1996年)

2024年5月25日(土) 19:00~21:00
あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE(1998年)

2024年6月1日(土) 19:00~21:00
まだまだあぶない刑事(2005年)

2024年6月8日(土) 19:00~21:24
さらばあぶない刑事(2016年)

43:名無シネマ@上映中
24/05/13 23:33:37.08 pDdi3+PG.net
あら
日テレなのに竹内結子のはやらないんだ

44:名無シネマ@上映中
24/05/14 08:07:07.34 7F9yzW6k.net
最近映画館で宣伝をよく見るけどほんとにキツい
完全におじいちゃんなのにあの時のノリで帰ってきちゃいました~とか
こんなの見たい奴いるのかよ

45:名無シネマ@上映中
24/05/14 09:26:36.23 OVzik3Zy.net
おじぃちゃんおばあちゃん辺り?

46:名無シネマ@上映中
24/05/14 09:33:58.03 1DKv8PW6.net
終わりといいつつもなんだかんだ復活してる中で今度はほんとに年齢的に最後かもなあと思うとちょっと見たいかもしれない

47:名無シネマ@上映中
24/05/14 10:23:58.00 L5sQG2mC.net
>>46
見るなとは言わないけど、ジジババが若いころのノリをやるのはキツいものが
あると思うぞ。最後に悪い思い出が残りそう。

48:名無シネマ@上映中
24/05/14 12:16:53.98 iBGI90qR.net
好きな人でも内容には一切期待してないよ
シン・エヴァの時のエヴァヲタと同じ心境「最期を看取りに行く」の
あぶない刑事という作品の葬式に行くんだよ

49:名無シネマ@上映中
24/05/14 14:50:36.84 EQ+cGGdI.net
主役のおじいちゃんふたりはまだカッコつくかもしれないけど、浅野温子の年齢であれはもはや狂った異常者

50:名無シネマ@上映中
24/05/14 15:30:00.45 uUK0y+Yt.net
>>48
一緒にするなよ

51:名無シネマ@上映中
24/05/14 21:11:10.43 T7peKwJO.net
週刊現代 最新号:2024年5月18日・25日号 (発売日2024年05月13日) の目次
【グラビア】小池里奈・堀みなみ・棚橋弘至・舘ひろし×柴田恭兵・大江健三郎・銀座ウエスト【記事】隠れ脳梗塞が怖すぎる/異常円安「日本崩壊の危機」/「ドローン戦争」と無防備な日本の空/皇室の「お財布」/ものづくり大国・日本の復活/倉本聰の憂い/老いゆく脳のスゴイちから/疲労回復の秘術/茂木幹事長の姑息/藤井聡太名人の不調/リーマン・ショックの引き金を引いた男/「ガチ中華」ディープ案内/ミッツ×酒井法子

52:名無シネマ@上映中
24/05/14 21:45:50.46 7LMg1oiD.net
URLリンク(youtu.be)

これはきっつい

53:名無シネマ@上映中
24/05/14 21:53:58.92 7LMg1oiD.net
おじいちゃん2人「ダンディ鷹山です セクシー大下です スクリーンに帰ってきちゃいました」


きっつい

 

54:名無シネマ@上映中
24/05/14 22:41:50.09 39wEczsY.net
間とって73歳のあぶ🕶刑事(探偵)か
本当にあぶない

55:名無シネマ@上映中
24/05/14 22:44:44.32 39wEczsY.net
🙀ひろし74歳じゃねぇーか

56:名無シネマ@上映中
24/05/14 23:08:45.99 CUigTyj+.net
『あぶない刑事』 38年前に放送された神回を当時の“不適切な表現”のまま再放送 日テレ5月18日放送 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(mnewsplus板)

57:名無シネマ@上映中
24/05/14 23:54:12.86 cUYzCXPN.net
>>49
60歳過ぎてるババァであんな格好をしてたら、ただの色ボケのキチガイババァだよな。周りに
あんなのがいたら、通報するレベルだろ。

58:名無シネマ@上映中
24/05/14 23:57:00.95 39wEczsY.net
😎👩😎

59:名無シネマ@上映中
24/05/15 00:25:43.39 0Tmfy5jz.net
>>48
アニメの登場人物は年をとらないだろ。

60:名無シネマ@上映中
24/05/15 21:19:13.17 dBwY+kpZ.net
刑事なのに軽くてチャラいノリが当時はカッコよかったのか?
残念だけど今の時代には合わないよ
警察なら真面目にしろ

61:名無シネマ@上映中
24/05/15 23:06:09.32 r+4LmfrH.net
ベンガルは出るの?

62:名無シネマ@上映中
24/05/15 23:10:41.58 r+4LmfrH.net
確認した 出る

63:名無シネマ@上映中
24/05/15 23:13:04.74 r+4LmfrH.net
朽ちないサクラと同じ監督なんだな

64:名無シネマ@上映中
24/05/15 23:57:50.84 GK6xF6lR.net
飯はさっき食ったよお爺ちゃん

65:名無シネマ@上映中
24/05/16 06:10:38.71 2H6Ko3xP.net
>>60
だからもう刑事じゃないってば

66:名無シネマ@上映中
24/05/16 07:59:42.50 W1fgK+0X.net
>>41 それは昔からだ

67:名無シネマ@上映中
24/05/16 14:58:28.44 C0k6Pblk.net
【舘ひろし×柴田恭兵インタビュー[前編]】『あぶない刑事』8年ぶりのカムバック、タカとユージの現在地 URLリンク(eclat.hpplus.jp)

68:名無シネマ@上映中
24/05/16 15:13:19.18 y5Bp1PBE.net
瞳ちゃん

69:名無シネマ@上映中
24/05/16 15:34:29.07 oPYU7Bkz.net
>>65
伝説のドラマ[リストラ刑事(デカ)⇐無職]があったくらいだから
私立探偵のデカがいてもいいだろう

70:名無シネマ@上映中
24/05/16 18:58:16.70 2H6Ko3xP.net
>>69
日本語は正しくね
私立探偵の元デカなら別に変でも何でもない
つか別にぶっちゃけ刑事だろうが探偵だろうが自分はどちらでもいいと思うけど>>60が刑事なら真面目にやれ!って書いていたからそれはもう違うだろと思っただけだよ

71:名無シネマ@上映中
24/05/16 19:34:06.12 oPYU7Bkz.net
真面目君か

72:名無シネマ@上映中
24/05/16 19:40:14.49 oPYU7Bkz.net
💊

73:名無シネマ@上映中
24/05/16 21:12:08.16 2H6Ko3xP.net
>>71
君みたいにいい加減じゃないだけだよ

74:名無シネマ@上映中
24/05/16 23:30:28.39 oPYU7Bkz.net
亡くなった課長みたいな性格か

75:名無シネマ@上映中
24/05/17 05:21:27.95 O6pEunLT.net
>>74
君はさしずめナカさん+町田透辺りかな

76:名無シネマ@上映中
24/05/17 08:25:35.08 IQnAhVM+.net
おじぃちゃん達大丈夫ですか?

77:名無シネマ@上映中
24/05/17 09:46:54.21 qBVP/YYJ.net
あぶない刑事DVDコレクション URLリンク(deagostini.jp)

78:名無シネマ@上映中
24/05/17 14:31:21.58 UQLfJ0dm.net
>>75
この爺ぃしつけぇー

79:名無シネマ@上映中
24/05/17 16:15:54.38 CNSTDQ44.net
>>78
お前が言えた事か

80:名無シネマ@上映中
24/05/18 09:40:25.72 GgWrErwh.net
【芸能】浅野温子「結婚と出産を選んだ時、大半から反対されました」 [湛然★]
スレリンク(mnewsplus板)

81:名無シネマ@上映中
24/05/19 04:25:44.25 wNzsf9uv.net
映画楽しみだわ
>>7
パレード見れなかった、羨ましい!

82:名無シネマ@上映中
24/05/19 14:53:34.05 ENiaenXd.net
お爺ちゃんのどこに需要あるんだよ

83:名無シネマ@上映中
24/05/19 15:39:03.14 G1OYbfnp.net
NTV 5/19 行列のできる相談所
【舘ひろし・柴田恭兵・浅野温子に令和の新常識を教える】
あぶない刑事の舘・柴田・浅野が降臨!
今の若者が考える常識は通じる?
タイパ重視で倍速視聴!
お風呂は毎日入らない?
留守番電話が怖い!
なにわ高橋が先輩よりも大事な事
所長:東野幸治
秘書:市來玲奈(日本テレビアナウンサー)
レギュラー:井上芳雄 後藤輝基(フットボールアワー) 滝沢カレン フワちゃん
ゲスト:舘ひろし 柴田恭兵 浅野温子 高橋恭平(なにわ男子) 島崎和歌子 ゆうちゃみ 荒川(エルフ)

84:名無シネマ@上映中
24/05/19 21:03:04.18 UqoJaCSo.net
舘ひろし、柴田恭兵「オールナイトニッポンGOLD」でリスナーの事件を一気に解決(映画ナタリー) URLリンク(news.yahoo.co.jp)

85:名無シネマ@上映中
24/05/19 23:40:49.21 F6H1jjGv.net
見に行きたいけど、観客平均70歳越えとか地獄だな

86:名無シネマ@上映中
24/05/19 23:58:34.58 EpkZSMJY.net
年取っても頑張れるぜみたいな内容にしたいのかな
敬老の日に公開しろ

87:名無シネマ@上映中
24/05/20 12:56:25.99 S7REYj2F.net
>>85
横浜でやってた展示会行ったら子供の頃に見てた世代やその子供世代もいたからそこまで平均年齢上がらんと思う

88:名無シネマ@上映中
24/05/20 15:13:05.18 CTy0+JKx.net
[🕶] 🕶

89:名無シネマ@上映中
24/05/20 15:20:26.10 GDrmQBYT.net
「キネマ旬報」最新号のレビュー
鬼平犯科帳 血闘 2点、2点、2点
おいしい給食 4点、3点、3点
帰ってきた あぶない刑事 2点、2点、3点
不死身ラヴァーズ 2点、2点、1点

90:名無シネマ@上映中
24/05/20 19:47:48.94 CTy0+JKx.net
同時期に公開される[関心領域]と一騎打ちだな

91:名無シネマ@上映中
24/05/21 07:03:01.20 1Ow10YmV.net
爺連呼してるボケ老人は一体何と戦っているのやら
こんな専門板でもネットで憂さ晴らししたいだけの可哀想な奴って居るんだな

92:名無シネマ@上映中
24/05/21 07:07:40.24 Rl1/4t+R.net
初期症状は怒りっぽくなる

93:名無シネマ@上映中
24/05/21 07:47:50.07 +PU+mBt2.net
>>90
だな!
「キネマ旬報」最新号のレビュー
関心領域 3点、3点、5点
あぶない刑事 2点、2点、3点

94:名無シネマ@上映中
24/05/21 09:41:08.74 srUqwvNZ.net
>>85
観客平均70歳越えはないだろ
45歳前後~55歳前後がメイン層では?

95:名無シネマ@上映中
24/05/21 15:12:35.54 E02naSTk.net
>>94
それでも丹波哲郎の大霊界を観に行ってたような観客層と同じだろう
あぶデカの観客層が大霊界を観に行くような年齢層になりましたよ丹波さん

96:名無シネマ@上映中
24/05/21 15:44:44.90 FEo/2OwE.net
柴田恭兵がまだ走れるなら
それだけですごいです
涙が溢れます

97:名無シネマ@上映中
24/05/21 20:43:17.22 WdZPPX+Y.net
観るのも怖いな
でも感動しそうだな

98:名無シネマ@上映中
24/05/21 21:31:17.60 6SEUnj7m.net
ジジイになったインディジョーンズ
ジジババになったハンソロとレイア姫
おれは見たくなかった

99:名無シネマ@上映中
24/05/21 22:22:55.46 Rl1/4t+R.net
ウガンダが天国で待ってる

100:名無シネマ@上映中
24/05/21 22:35:22.13 Rl1/4t+R.net
すまん、ベンガルと間違えたw
しかもベンガルは生きてる

101:名無シネマ@上映中
24/05/21 22:55:42.45 FZaW7+uY.net
最悪

102:名無シネマ@上映中
24/05/21 23:05:10.68 zHjg56B5.net
BS松竹東急で映画1作目見たけど
おっぱい平気で見れるんだな。
これは金ローとかで放送出来たのか?

103:名無シネマ@上映中
24/05/21 23:26:28.68 WdZPPX+Y.net
おっぱいシーンあったっけ?
昔は平気で流してたろ

104:名無シネマ@上映中
24/05/22 04:23:40.98 fmBhk1Lx.net
>>103
昔テレビて放送した『陽暉楼(ようきろう)』って映画では浅野温子も仙道敦子も胸を出してたけどな。

105:名無シネマ@上映中
24/05/22 05:40:00.44 F8SoR7ck.net
>>104
え!?仙道敦子も?

106:名無シネマ@上映中
24/05/22 05:51:06.31 fmBhk1Lx.net
>>105
映画の最後の方で女衒をしてる緒形拳のところに新入りの女郎がやってきて胸を出さされる。
それが14歳ぐらいの仙道敦子。仙道は『白蛇抄』でも乳首を見せてるよ。思ったら
息子の嫁の胸を先に見てたんだなww

107:
24/05/22 06:26:48.92 igZkUj5g.net
ニュースなんかも日テレ以外でも見かけるし

108:名無シネマ@上映中
24/05/22 07:10:38.10 PHiISNcS.net
どの映画館も結構これ力入れてんな
デカい箱容易してるし上映回数も多いな

109:名無シネマ@上映中
24/05/22 09:26:34.28 Q8X8VKfO.net
前回の時はいつの間にか上映されて、警察の掲示板でちらっとポスター見る程度だった気もするけど
今回宣伝量多く感じるのと、横浜でも宣伝しているなと

110:名無シネマ@上映中
24/05/22 14:58:18.37 kJGsnUxI.net
これの何が凄いんんだ? あぶ刑事とか西部警察はレンタルで何本か見たけど
アホかとしか思わんかったわ。それから踊る大捜査線もな。

111:名無シネマ@上映中
24/05/22 15:41:48.57 4s9oWQmD.net
誰も凄いとは言ってない

112:名無シネマ@上映中
24/05/22 15:57:07.95 5WL6RfGx.net
>>104
あぶない刑事で聞いてるんだよボケ

113:名無シネマ@上映中
24/05/22 17:19:39.71 AcCLhz8v.net
興行収入20万は余裕でいきそうだな

114:名無シネマ@上映中
24/05/22 17:28:13.68 KYDxKUrk.net
グッズどんなのがあるんだろ
イオンシネマ限定のやつはリストが出てたけどそれ以外もリスト出てるのかな

115:名無シネマ@上映中
24/05/22 18:08:28.51 1YQQQPBr.net
アクリルバディスタンドとマグカップ
拳銃キーホルダーセット、フライトタグ
とか欲しい物多い。
ナカさん扇子は日本一も書いて欲しかった。

116:名無シネマ@上映中
24/05/22 18:25:08.97 PHiISNcS.net
年齢的にこれが最後のあぶ刑事だろうな
まあ80代のあぶ刑事も怖いもの見たさで興味があるけど

117:名無シネマ@上映中
24/05/22 18:55:35.21 ZHvA2AbD.net
爺がアクションする映画ヒットしているけどこれはどうかな

118:名無シネマ@上映中
24/05/22 18:59:37.96 GAmEywKf.net
>>93
キネ旬で好評されるわけがないw

119:名無シネマ@上映中
24/05/22 19:16:50.72 3LbUqwKi.net
っていうか、この時代の刑事モノっていったら
やっぱり銃でドンパチの最後の世代って感じがする。
踊る以降は警察=公務員の図式が蔓延って
ドンパチする警察官をほぼ見かけなくなったな

120:名無シネマ@上映中
24/05/22 19:38:00.52 PHiISNcS.net
どうしても銃刀法違反が気になるけど娯楽と思って
割りきるしかないな

121:名無シネマ@上映中
24/05/22 20:45:22.82 tfKKjMim.net
ディアゴスティーニ無事にTSUTAYAでゲット
マニアックスとインタビュー本は売ってなかったorz

122:名無シネマ@上映中
24/05/22 22:28:27.29 XWro4BNG.net
日本統一メンバーちょい役で出てるかもしれないので探すのも楽しみ

123:名無シネマ@上映中
24/05/23 10:44:49.34 6m7Ii4hA.net
舞台挨拶?見たけど舘さんもうグダグダだな
柴田もすっかりおじいちゃんだった

124:名無シネマ@上映中
24/05/23 14:04:55.01 IgS32IoA.net
中尾彬さんと7歳くらいしか変わらんのに
走ったり格闘したり凄いよ
🔫でドンパチやってる70半ばなんだぜ
元気だよ

125:名無シネマ@上映中
24/05/23 22:13:05.15 3sC57sUD.net
>>117
ムビチケ観たい人の人数から察するに大コケはまず無い

126:名無シネマ@上映中
24/05/23 23:15:21.20 H4uvmav/.net
期待してたんだがもうテレカは作らないんだな
コレクション目的で毎回買っていたんだが

127:名無シネマ@上映中
24/05/23 23:30:21.68 dAfOhBmz.net
楽しみすぎて眠れない

128:名無シネマ@上映中
24/05/24 01:06:26.05 KZCoRSIc.net
ユージのモデルガン欲しい

129:名無シネマ@上映中
24/05/24 02:00:02.36 2zI8ofdu.net
>>126
テレカはもう使い道がないだろ。QUOカードなら。

130: 警備員[Lv.4][新芽]
24/05/24 05:42:42.30 3E6O3Zjo.net
タオパイパイみれる?

131:名無シネマ@上映中
24/05/24 11:19:32.86 EQ6Sx8y0.net
日経新聞の映画評から一部転載
2点 (5点満点)
「シリーズの魅力である迫力のアクションとコミカルな軽さのギャップは健在だが、ストーリー展開やギャグなど現代の感覚との溝が隠せない。」

132:名無シネマ@上映中
24/05/24 11:59:14.65 oyeLTtwD.net
見てきた
ザ・こういうのでいいんだよ映画
派手なカーチェイスやドンパチなんて今の刑事ドラマじゃ見れないし
小学生の頃見て憧れたタカとユージのいる横浜が見れて満足だよおれは
カオルが顔見せ程度しか出てこなかったのが残念

133:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:05:29.94 /Y9vu/IP.net
映画館空いてるなぁ
なのに1個空けたとはいえトナラーするハゲカップルと言語障〇のちょいワルオヤジ

134:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:06:45.69 /Y9vu/IP.net
>>122
あんなB級俳優いらんよ
アウトレイジ最終章もあいつらが出てあきらかに質が下がってた

135:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:07:30.87 /Y9vu/IP.net
>>114
ポスターのみ買ったよ

136:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:08:16.95 /Y9vu/IP.net
>>104
どちらも脱がずともわかるしょぼい身体

137:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:16:55.21 o2wrMUFy.net
グッズ買えた
あれもこれもと追加してしまった

138:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:30:44.39 oyeLTtwD.net
パンフくらいしか買うつもりなかったけど、なんかテンション上がってポスターとグラスとキーホルダーと
イオンシネマ限定の小物入れとマウスパッドまで買ってしまったw
まぁお給料日だからいいや

139:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:33:08.49 S2JjBAs+.net
ちゃんと体型維持してるのは偉いよ

140:名無シネマ@上映中
24/05/24 12:33:17.55 nqkKOg5v.net
今令和やぞ?なんでこんなコテコテの昭和刑事ドラマが観れるんや!(大歓喜)
てかどうやって2人に銃火器使わせんだって思ってたけどこんな方法があったとは……

141:
24/05/24 13:24:20.99 XL2FDCTA.net
太鳳は岸谷五朗の娘なんだろうな
むしろヒロインはヒトミちゃんや
結婚してくれ

142:
24/05/24 13:26:22.59 XL2FDCTA.net
コシをいれて撃て、のキモい動作はみたことあるな
昔、トオルがやってた?

143:名無シネマ@上映中
24/05/24 13:31:55.31 Uy8GcPbD.net
劇場版1作目が36年前だから
続編作れただけでもすごいな

144:名無シネマ@上映中
24/05/24 13:33:18.56 dlTRmG/H.net
異常だよw
続編ばかり

145: 警備員[Lv.7][新芽]
24/05/24 13:45:42.67 XL2FDCTA.net
タオのぶっとい太ももに挟み込まれたらイク

146:名無シネマ@上映中
24/05/24 13:57:50.69 1rvBQIMS.net
土屋太鳳はバイクの大型免許持ってるのにスタンドダブル使ってたのは事務所の制限か

147:名無シネマ@上映中
24/05/24 14:03:24.01 BBBVLZKg.net
劇場でグッズ買ったけど、通販ページ覗いてみたら待ち時間クソあるやんww

148:名無シネマ@上映中
24/05/24 14:35:52.99 gD7Pb8V4.net
関係ないねっ(🕶ユージ

149:名無シネマ@上映中
24/05/24 14:53:34.15 /Y9vu/IP.net
なつこのステージを見守る若い頃のタカとユージ違和感あったな
特にタカの髪質 陰毛みたいだった

150:名無シネマ@上映中
24/05/24 14:54:52.70 /Y9vu/IP.net
なつこのステージ見守る若い頃のタカとユージ、違和感なかった?
特にタカの髪質 陰〇みたいだった

151:名無シネマ@上映中
24/05/24 15:00:07.53 /Y9vu/IP.net
他に思った点
最初の2人のやりとり、ちょっと無理あった
最後の太鳳がバイクで去った後のやりとりは良かった
長峰と聞いて、まさか「またまた」の伊武雅刀の娘かと思った
仲村トオルのボディ打ちがビーバップの名残りあった
長崎に触れてくれて嬉しかった(1986年春に長崎ロケに来た時はロケ追っかけたなぁ)

152:名無シネマ@上映中
24/05/24 15:10:50.00 G9k1WHjd.net
死後3年のオモニが、天界から3日だけ地上へ降りる休暇を得る。

米国名門大の教授を辞して定食屋を開いてるらしい娘を見守り、ときに愚痴る“肝っ玉オカン”ぶりに和む。懐かしの風土と味を味わう、いかにもソウルで求められてるんだろうなという一編。

153:名無シネマ@上映中
24/05/24 15:11:40.98 G9k1WHjd.net
劇場作品は年々無理があるだろって思いながら見てるんだけど一日刑事には笑ってしまった。

お二人のビジュアルが毎回かっこいいのは流石。毎回思うんだけどなんで年々かっこよさ増してんだろこの人ら。若いverCGもうちょい頑張って欲しかった

あと今回カットや画面の映像が結構綺麗であぶない刑事っぽさが良くも悪くも薄め。故に食べやすい。完全に新規ってわけじゃなくて過去のフォーマットを踏まえてる感じであまり違和感がない。射撃シーンとか。でも長回しが少なめかも

概ね摂取したいものは取れた。満足
ナツコって過去作に居たっけ覚えてねぇや

154:名無シネマ@上映中
24/05/24 15:15:05.84 jrgPn8hG.net
>>150
あれCGかと思ったけどメイクかな?ユージよりタカの髪型に吹いてしまったw
2000年にナツコと出会ったということはフォーエヴァ―で行方不明になってたころか
用心棒やってたのね

155:名無シネマ@上映中
24/05/24 15:27:03.50 5lan4v7r.net
あぶ刑事も見たことない、舘ひろしも柴田恭平の事も知らない20代の女の子連れてっても楽しめる?

156:名無シネマ@上映中
24/05/24 15:30:07.09 s3srug1y.net
今作はもっとも~の直接的な続編っぽいから昨日BS松竹東急で放送してくれたのはありがたかった
挿入歌とかシリアスな雰囲気がもっともっぽくて村川監督意識してるのかと思ったよ
ただちょっと後味悪い終わり方と敵が思ったよりしょぼかったのが残念
柴田恭兵ほんとに72なの?と思うほど足が上がってて驚いた

157:名無シネマ@上映中
24/05/24 15:30:28.67 hh/rQxbO.net
>>155
たぶん無理

158: 警備員[Lv.17]
24/05/24 15:44:20.79 rlkEYAWg.net
夏子の◯◯◯がマルチタスクすぎる

159:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:02:15.31 YhPlHyE7.net
アニメ映画がおっさんお断り若者歓迎ジャンルのように
あぶ刑事は若者お断りおっさん歓迎ジャンルよな

160:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:11:24.48 KZCoRSIc.net
これで最後と思いきや
まだまだ続くよ❥

161:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:15:57.40 o2wrMUFy.net
ここネタバレOKなん?
まだ見てないから他でやってほしいんだけど

162:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:16:30.66 sTxoyVum.net
パンフの最初のページ、見開きになってる写真の背景の街並みはVシネマ御用達の場所やな

163:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:18:18.74 sTxoyVum.net
そういえば岸谷五朗嫌いなんだけど、打たれの演技はめちゃ上手かったな

164:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:20:16.05 yZNK/bJF.net
いろいろ言いたいことあるけどまぁ満足
アラ探しは野暮ってもん

165:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:20:18.75 eE389AmO.net
岸谷吾郎嫌いなやつなんかこの世にいるのかよ

166:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:20:39.59 eE389AmO.net
津田恒実とかよかったのに

167:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:30:56.41 BNMknoSn.net
地方の映画館だけど全然人いなかった
まぁ若い子は知らんししゃーないか
個人的には面白かった

168:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:39:33.97 sTxoyVum.net
>>165
そりゃあんた、大谷翔平嫌いな奴だっているのに、岸谷五朗なんて更に嫌いな奴いて不思議じゃないやろ

169:a
24/05/24 16:54:15.46 mtOfT7Gu.net
舘ひろしはまだ、カッコイイが柴田恭兵は皺くちゃの顔が辛いな。浅野温子ももうちょいマトモなカッコで出てほしかったな、あれじゃ妖怪だよ。

170:名無シネマ@上映中
24/05/24 16:57:09.44 tiHU3tP8.net
エンディングのジャンプの低さでタカとユージの年齢を感じたw
そしてその後流れた昔のエンディング映像でジャンプの高さにビビった
つーかユージ作中でめっちょ走ってたな
ふたりとも年齢考えたらアクションシーンすごい頑張った

171:名無シネマ@上映中
24/05/24 17:00:12.30 tiHU3tP8.net
舘ひろし(74歳)
柴田恭兵(72歳)
浅野温子(63歳)
仲村トオル(58歳)
浅野温子意外と若いのね
2人と同じくらいかと思ってた

172:
24/05/24 17:13:52.23 rlkEYAWg.net
浅野温子は特に警察の誰ともくっつかなかったんか

173:名無シネマ@上映中
24/05/24 17:22:55.84 RNu/9/dz.net
中尾彬と同い年か

174:名無シネマ@上映中
24/05/24 17:34:20.97 fMNdM9AY.net
ちょっとしたアニメ並みの上演回数で回してるけどそんな需要あるの?

175:名無シネマ@上映中
24/05/24 17:39:49.79 HlDZJ0I2.net
今週は弱いものしかないんだしこれでいいでしょ
来週はマッドマックスに奪われるんだし

176:名無シネマ@上映中
24/05/24 17:42:02.57 Bv/6z8hn.net
舘ひろしはあと4年くらいかけてゴールデンカムイもやらなきゃいかんのか

177:名無シネマ@上映中
24/05/24 17:47:50.91 lHxHTGY4.net
なんで軽すぎる映画(ドラマ)にしたんだろうな、90年代~
それが過ぎて(やり過ぎて)ドラマ見てた客が離れたのに

178:名無シネマ@上映中
24/05/24 17:51:58.83 OxSck+a4.net
あんなんみんなトオルに惚れてまうやろ

179:
24/05/24 18:13:58.50 gczFYk6O.net
>>141
「そんな関係じゃないヨ」って言ってなかったっけ
とはいえトオルが「ええ・・・」ってなるんだから、タカでもユージでもないんだろうが

180:名無シネマ@上映中
24/05/24 18:45:17.25 p/FN89FL.net
>>174
上映な

181:名無シネマ@上映中
24/05/24 18:46:31.89 p/FN89FL.net
>>155
恭平とか書いてる時点でアウトだわ

182:名無シネマ@上映中
24/05/24 18:48:41.14 KhxahKak.net
良くも悪くもゆるーい昭和のノリで
たまにはこういう作品もいいかなあと思えるのは
リアルタイムで見てたノスタルジーなんだろうな

183:名無シネマ@上映中
24/05/24 18:57:08.10 KZCoRSIc.net
関心領域の客層と入れ替えて観察してみたい

184:名無シネマ@上映中
24/05/24 19:03:59.02 II/B0pU8.net
URLリンク(i.imgur.com)
見てきた
ツッコミどころは満載だけどこれこそ“This is The あぶない刑事”だよ
吉瀬美智子が○○してたってのはちょっとムリがあったかな
浅野温子が出てくるシーンがちょっと合成っぽく見えたの俺だけ?
もうちょっと出方、使い方なんとかならなかったのだろうか
ところで西野七瀬が乗ってたパトカーに追われて横転したJEEPに乗ってたの誰?

185:名無シネマ@上映中
24/05/24 19:25:30.59 KZCoRSIc.net
 🚙≣ 🚓🚓≣

186:名無シネマ@上映中
24/05/24 19:30:49.18 zN45ETM8.net
観てきた
あぶ刑事リアルタイム世代だけど全編に渡りノスタルジー満載でこれぞ正しいファンムービーだと思う
カーアクションがちょっと緩いというか迫力なかったのとラストの爆発がもろCG丸出しなのを除けば概ね満足
それにしてもタカは昔に比べて本当表情豊かになったなぁ
これで本当にシリーズ終了で良いと思う
終わりよければ全て良しという事で

187:名無シネマ@上映中
24/05/24 19:39:22.08 XrRpRVTr.net
西野七瀬って子演技下手すぎへん?

188:名無シネマ@上映中
24/05/24 19:39:36.90 fhbHjeRE.net
パンフのおんこが本当におばあちゃん…
まだ60ちょいやろ…

189:
24/05/24 19:39:53.24 rlkEYAWg.net
>>179
あの反応だと父親がどっちでもないかだろうな
実はタカとユージと夏子が近親でもないが血縁があって可能性50%でびっくりとかな

190:
24/05/24 20:11:31.86 rlkEYAWg.net
土屋太鳳ちゃんのダンスはめちゃくちゃうまいな
あれだけで、オシャレ感がめっちゃあがる

191:名無シネマ@上映中
24/05/24 20:15:43.56 BffbUDnF.net
夏子がただのオサセさんでタカが可哀想になった。

192:
24/05/24 20:58:05.55 rlkEYAWg.net
ユージのほうはチ◯チ◯いれるまでいってない感じだよね
タカへの対抗心やらタカに責任を感じさせないため「俺も父親候補だ」って言い張ってるだけで
娘が父親を欲しがってる割には実の父親探しはまったく興味がないからそれに便乗した感じ

193:名無シネマ@上映中
24/05/24 20:59:33.02 tiHU3tP8.net
>>187
あれ捜査課のメンバーの中で一人だけ見せ場多かったせいでめちゃくちゃ浮いてたな
事務所的な問題とかで出さないといけないならひとみちゃん的な役で出せばよかったのに

194:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:18:50.81 RNuGs9ZO.net
一個前の映画のメインテーマみたいな曲(ラッパ系のでオープニングと銃撃戦クライマックスで流れるやつ)が好きだったんだけど、あーゆー感じの曲ありますか?

195:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:24:59.17 jm33ybBN.net
いやあ良かった
T&Yのナンバープレートみたいなん買っちゃった
何に使うんだコレ

196:
24/05/24 21:30:25.59 jFoy2NHE.net
よかったよ
中条静雄が亡くなってから、ギャグ系に走ってたけど笑いを真山香一点に絞り込んでスタイリッシュの原点回帰って感じ
それにしても柴田恭兵のお爺ちゃん化が厳しいなぁ
70歳超えてあのスタイリッシュさは舘ひろし・柴田恭兵共に凄いんだけどね

197:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:32:49.15 sTxoyVum.net
テレビシリーズのBGMもっとほしかったな

198:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:36:34.00 gczFYk6O.net
>>189
実の父親関連が次作へのフックに・・・はならないよなw
ポスクレで父親明かして「どっちもちげえのかよ!」チャンチャンってのを期待してた

199:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:42:45.04 jFoy2NHE.net
>>198
3つ目の可能性は作中に合ったと思うんだけど・・・

200:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:47:31.16 w2gkSY6Y.net
見てきた
グッズ置いてなくて残念
全館あるわけじゃないんだね
前作ナツミ(菜々緒)で今回ナツミかー
古き良き時代のあぶ刑事を令和で新作として見られて幸せ

201:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:49:38.93 w2gkSY6Y.net
興奮して間違えた
ナツコ

202:名無シネマ@上映中
24/05/24 21:53:48.64 zm0vf75t.net
燃えろ!いい女~♩

203:名無シネマ@上映中
24/05/24 22:00:13.25 2zI8ofdu.net
>>159
言ってる意味がわからない。おっさんがアニメを見たらダメなのか? オレは平気で見るぞ。

204:名無シネマ@上映中
24/05/24 23:28:51.46 bKdfmxay.net
>>179
嘘つくの下手ね、ってことだと解釈したな俺は

205:名無シネマ@上映中
24/05/24 23:31:26.78 3VwdUCJo.net
タカ&ユージのスタイルの良さは凄いな
ユージはちょっと痩せすぎな感じだけどタカはスーツとロングコートがビシッと似合ってた
あとトロい生物がしっかり課長らしくなっててカッコよかった

206:名無シネマ@上映中
24/05/24 23:34:05.49 3VwdUCJo.net
>>190
太鳳ちゃん体育大のダンス専攻じゃなかったっけ

207:名無シネマ@上映中
24/05/24 23:34:28.77 3VwdUCJo.net
>>195
玄関のドアに飾るべし

208:名無シネマ@上映中
24/05/24 23:41:43.60 qCziDIpV.net
今日朝最初の上映で観たけど楽しかった
昔の課長も出たしEDも昔のアレだったし満足
ただやっぱり70歳超えてるからお爺ちゃんだな...もうこれが最後だろう
あとヒロインの父親が誰だったのか それだけはホントに知りたい...

209:名無シネマ@上映中
24/05/24 23:46:56.62 II/B0pU8.net
エンドロールに「memorys of Mitsuru Kurosawa」ってあったね

210:名無シネマ@上映中
24/05/24 23:53:24.94 3xjjshbe.net
海堂役の人は殺しは流石に無理でもリアルでも平気で人殴れそうな雰囲気があって良かったわ

211:名無シネマ@上映中
24/05/25 00:04:08.95 P1I22O0Q.net
ユージのコミカル台詞はもうちょい減らした方が効果的だった気がする

212:名無シネマ@上映中
24/05/25 00:42:12.86 CYu8JJij.net
浅野温子のシーン笑えた?
劇場で笑いあった?

213:名無シネマ@上映中
24/05/25 00:45:50.54 gCqCppxx.net
>>212
笑ってる人はそれなりにいた

214:名無シネマ@上映中
24/05/25 00:59:57.42 2p+omXnB.net
トオルはやっぱり下手くそだった
タカユージのパシリの頃とビーバップのトオル役くらいしかハマるのがない

215:名無シネマ@上映中
24/05/25 01:03:12.64 EiCjhoET.net
観てきた
前評判や公開前の盛り上がり凄かったし上映回数も多いのに
公開初日なのに大丈夫か?レベルな客入り
たぶん20人くらいだった

216:名無シネマ@上映中
24/05/25 01:41:09.09 as7/iZFV.net
平日昼間なのに結構入ってるなと思ったのは横浜だからかな?

217:名無シネマ@上映中
24/05/25 02:07:45.48 2p+omXnB.net
テレビシリーズ、当時録画からDVDに起こしたやつ見てるが、7話「標的」のユージめっちゃオモロイなw
松村課長の講義中にイヤホン外されて聴いてた曲が何か浪曲みたいなのwww

218:名無シネマ@上映中
24/05/25 02:15:22.73 t7Hdq/uQ.net
インタビューズ最高


昔から「一番最初のテレビシリーズ以外はふざけすぎてちっとも面白くない(特にカオル)、
どうして誰かエラい人が軌道修正しなかったんだろ?」ってずっと思ってたけど
このブログとか、少数派ながら世の中には同じこと考えてる人もいるんだなってわかって安心したw
URLリンク(ginpatsuhakusyaku.blogspot.com)

219:名無シネマ@上映中
24/05/25 04:00:57.47 CYu8JJij.net
>>213
そうなんか
200席ほどで3割くらいの入りだったけど、近くのおばさんが少し笑ってたくらいだったわ

ANN聴いたが柴田恭兵夜8時に寝てるのかw
もうほんとおじいちゃんだな

220:名無シネマ@上映中
24/05/25 06:00:02.34 kjwiJ13U.net
>>114
うちのヒューマックスシネマ、マグカップスリーブとポスターアクリルパネル以外全て完売してた。パンフレットも残り4冊とは。

221:
24/05/25 06:21:47.29 K3pmLiYu.net
他局のテレビでもニュースするって

222:名無シネマ@上映中
24/05/25 07:24:51.58 +ZgjHTzI.net
ユージしわくちゃすぎワロタ

223:名無シネマ@上映中
24/05/25 08:19:58.57 y1ei2Bc0.net
夏子の歌のシーンみたいなCG全編に使ってシワ減らすとか?

224: 警備員[Lv.20]
24/05/25 08:26:11.30 JJwPb0LQ.net
近藤課長は劇中でも亡くなったの?
昇進?

225:名無シネマ@上映中
24/05/25 08:33:59.53 dZCaZFIv.net
>>224
定年退職

226:名無シネマ@上映中
24/05/25 08:43:02.46 P1I22O0Q.net
>>219
でも起きるの4時半っていうから結構寝てるな

227: 警備員[Lv.20]
24/05/25 08:52:07.48 JJwPb0LQ.net
>>225
そりゃそうか
でも大事件なら顔くらいだしてほしいよな

228:
24/05/25 08:57:25.27 JJwPb0LQ.net
カオルってここまでキ◯ガイキャラだったけか
もうちょい姉御肌だったような

229:名無シネマ@上映中
24/05/25 08:59:59.19 P1I22O0Q.net
深水三章がどこに出てくるのかと思ったら深水元基という別の人だった

230:
24/05/25 09:16:31.23 JJwPb0LQ.net
リンダマン最初からマシンガンだせよ

231:名無シネマ@上映中
24/05/25 09:16:51.56 ytvmFFDD.net
>>228
最初は責任感もある女刑事だったのにシリーズが続くごとにどんどん変なキャラになっちゃった
もっとも~からコスプレするようになってそれがなぜか舘ひろしが「定番」だと勘違いして「さらば」でもやらせるようになった
おばさんがはしゃいでるのが痛々しいから正直やめて欲しいとこなんだけどね

232:名無シネマ@上映中
24/05/25 09:22:25.65 D9bnmL+l.net
そういえばエンドロールでちょこっと名前が出てたけど、木の実ナナはまだ死んでないよね?
もう引退してしまったのかな

233:名無シネマ@上映中
24/05/25 09:31:59.53 P1I22O0Q.net
小林稔侍も引退状態みたいだしな

234:名無シネマ@上映中
24/05/25 09:37:48.26 4XPTfHTk.net
>>231
舘ひろしがやらせてるんじゃないだろ
「女優のオンコにこんなことやらせるな」って怒ってた側だぞ

235:名無シネマ@上映中
24/05/25 10:08:23.01 EbR+TYK6.net
パパおらんかったな

236:名無シネマ@上映中
24/05/25 10:15:34.57 EbR+TYK6.net
セリフ入りキーホルダーの関係ないねだけ売り切れてた

237:名無シネマ@上映中
24/05/25 11:13:34.79 0zzme8de.net
一日署長みたく委嘱状で一日あぶない刑事復活は笑っちゃった
歳を取ってしわしわのおじいちゃんになっても、変わらないものを見せてもらって満足

238:名無シネマ@上映中
24/05/25 11:50:11.48 rgOymhlk.net
>>232
前作であぶ刑事は卒業、らしい

>>237
次があったらどんな裏技で銃火器ぶっ放すんだろうかw
無許可でも「らしいからいっか」で終わっちゃいそうだが

239:名無シネマ@上映中
24/05/25 12:10:56.49 i6AmPffG.net
柴田恭兵さんは初期の肺がんだったみたいですけど、完治したみたいで
よかったですね!

240:
24/05/25 12:35:02.93 XxKQ2nwe.net
ネットニュース見てるとすごい数のインタビュー受けてるな

241:名無シネマ@上映中
24/05/25 12:39:44.90 JJwPb0LQ.net
銃撃戦に巻き込まれたら犯罪者や味方の予備の銃を使っても特に違法ではないだろうから
1日警察署長とか変な小細工いらなくない?
ダイ・ハード4でサミュエル・L・ジャクソンは多分逮捕されてないだろ
タカユージのため
「後輩のトオルが不平をいいながらも銃と車をもってくる」ためだったのかな

242:
24/05/25 12:41:08.12 JJwPb0LQ.net
>>241
サミュエル・L・ジャクソンは3だったな・・・なんで4と思ったんだろ

243:名無シネマ@上映中
24/05/25 12:54:20.43 as7/iZFV.net
押収した銃器を持ってくるのもありえないし、そういうのを突っ込む映画ではないけど、やたらリアルにこだわる層もいるからな
どうやって銃持たせるのかなと思ってたけどそうきたかとクスッとなつまてしまった

244:名無シネマ@上映中
24/05/25 13:08:44.04 KG+yMt6i.net
銃ぶっぱなす予告見てなかったから刑事復帰のサプライズはめちゃ楽しめた

245:名無シネマ@上映中
24/05/25 13:11:56.53 XxKQ2nwe.net
2人とも歳相応に枯れてたけど、70で娘みたいな歳の女に性欲バリバリとかリアリティないもんな

246: 警備員[Lv.21]
24/05/25 13:13:34.88 JJwPb0LQ.net
岸谷五朗は結局大した悪役じゃなかったの?
もとは店の経営者でたちの悪い客もくるから
地元のヤクザとコネがあったり、暴力も辞さない強面キャラなだけ?

247:名無シネマ@上映中
24/05/25 13:43:56.27 YG4F2/Xi.net
>>245
30代の女性ファン相手に不倫中絶暴行騒動起こした声優の古川徹はちょうど70歳。

248:名無シネマ@上映中
24/05/25 13:50:52.05 v3ewNBgh.net
相棒で法的に問題ある捜査シーンがあるってだけで欠番になった回があったな
グレーゾーンなとこはしっかりしといていいに越した事はない

249:名無シネマ@上映中
24/05/25 15:04:50.80 kfBRnIfB.net
>>248
あるよ
法的に問題あるシーン

250:名無シネマ@上映中
24/05/25 15:09:52.41 kfBRnIfB.net
>>110
凄いとかじゃないんだよな
当時お洒落で若者に人気なトレンディな町として話題になっていた横浜で刑事ドラマなんだよね
キーワードは確か「スタイリッシュなお洒落」って感じだったかな!?

251:名無シネマ@上映中
24/05/25 15:36:28.50 PZZrgFlf.net
シティーハンターっぽさあるけど良かった!
でDNA検査の結果は?

252:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:05:20.97 9SIRTY7D.net
夕方4時再放送世代の思い出の読売新聞ニュースw
URLリンク(youtu.be)

253:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:11:35.88 KG+yMt6i.net
フェイロンの子じゃないなら
人工受精かな

254:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:19:36.68 kfBRnIfB.net
えっ!?そうなの?
フェイロンの子供思っているんだけど

255:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:23:36.44 gCqCppxx.net
てかタカとユージのDNAなんて警察が持ってるわけないから
鑑定して分かったとしたらフェイロン(死体あるし)との子供って可能性が1番高いのかね

256:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:32:18.02 JLynzVQJ.net
夏子とフェイロンの車の中での過去についての会話、フェイロンの最期についた嘘で父親がフェイロンてわかるのでは

257:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:41:47.60 CWLib5NR.net
やっぱりハーレー乗ってショットガンぶっ放すシーンがないとな
しっかり思った通りのところで出てきてくれると気持ちいい

258:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:45:20.91 gCqCppxx.net
でもフェイロンって序盤ヒロイン誘拐しようと若いの2人送ってきたよね
自分の娘にあんな乱暴な事するかな普通

259:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:54:26.11 8Guzabrg.net
関係ないね関係ないね関係ないね
これ早口言える?

260:名無シネマ@上映中
24/05/25 16:55:58.01 8Guzabrg.net
>>258
あれは自分の紋章入りの翡翠の指輪売りに来たやつがいるって知ったからやろ
娘どうこうは関係ないよ

261:
24/05/25 17:10:43.38 9SIRTY7D.net
エンディングに、
to the memory of 中条静夫
を入れてほしかったorz

262:名無シネマ@上映中
24/05/25 17:13:36.70 nb+JLa8V.net
>>165
嫌いだわ

263:名無シネマ@上映中
24/05/25 17:40:47.36 R2uxs4Tl.net
あぶ刑事本編は前作のさらばで実質終わってて帰ってきたはいわゆるファンディスクに近い感じだな
父親やってるユージがはみ刑事の高見兵吾にしか見えなかったわw

264:名無シネマ@上映中
24/05/25 17:40:47.98 L09bb9hi.net
舞台挨拶付きで見てきた。

265:名無シネマ@上映中
24/05/25 18:31:21.52 piWfhTHb.net
ハーレーショットガンはこのシーンあるのわかっててもちょっとゾクッとした
浅野温子の登場シーンは鳥居みゆきに見えた

266:名無シネマ@上映中
24/05/25 18:51:21.03 qzviD62J.net
今回の映画版、オリジナルのスタッフは何人くらい参加してるんだろう?

267:名無シネマ@上映中
24/05/25 18:54:39.10 V0q3Iw0X.net
太鳳のバイクでショータイムと思ったら裏切られた
良い意味で

268:名無シネマ@上映中
24/05/25 19:06:54.19 ZQ3+eAg3.net
>>165
俺も嫌いだわ

269:名無シネマ@上映中
24/05/25 19:10:33.08 BgbZ66GU.net
>>261
亡くなったの94年だぞ

270:名無シネマ@上映中
24/05/25 19:22:26.85 0zzme8de.net
to the memory of Nana Kinomi

271:名無シネマ@上映中
24/05/25 19:42:24.81 MdHohG87.net
岸谷は嫌いじゃないがいかんせん顔がデカすぎる
まあ役者はデカ顔が舞台で映えるというが
それにしてもデカすぎ

272:
24/05/25 19:58:59.46 9SIRTY7D.net
>>270
おいw

273:
24/05/25 20:02:43.42 9SIRTY7D.net
to the memory of 秋山武史

274:
24/05/25 20:26:30.91 +Olc5VZl.net
黒幕の海堂の小物感に既視感を感じたけど
去年公開したジョン・ウィック コンセクエンスの侯爵がそうだったw
なんかヴィジュアル面もなんとなく似てるしw

275:名無シネマ@上映中
24/05/25 20:33:35.30 xhnMGRb5.net
せっかく早乙女太一を敵ボス役にしたのに派手な殺陣シーンが無かったのは残念

276:名無シネマ@上映中
24/05/25 20:37:26.33 a9qmj+vt.net
1日限定刑事をもっと早い時間からにして、レパードももっと多く出してほしかったな
最後は薫のカットで締めるのはTVシリーズっぽくてよかった
エンディングもTVシリーズそのままだし

277:名無シネマ@上映中
24/05/25 20:40:43.67 K7f3hhGJ.net
275
未鑑賞だがユージ殺陣はどうだった?
予告メイキング見ると過去一そうに見えたが。
バーのカウンターみたいな所にアクロバティックに交わしや蹴り等。

278:名無シネマ@上映中
24/05/25 20:44:18.77 gCqCppxx.net
>>277
おじいちゃんの攻撃は通用しなかったよ...タカのパンチもほぼノーダメだった

279:名無シネマ@上映中
24/05/25 20:50:03.88 MdHohG87.net
😎ユージ『関係ないねっ❢』

280:
24/05/25 20:54:05.77 JJwPb0LQ.net
>>278
そりゃリンダマンには勝てないよ
Tvではノッポのノンビリした青年役が
邦画になるとなぜか巨漢の悪者になるんだよな

281:名無シネマ@上映中
24/05/25 20:59:30.07 /2irjlOA.net
BSであぶない刑事フォーエバーの放送してたけど
この終わり方は良いの?

282:名無シネマ@上映中
24/05/25 21:39:35.46 jD9OtYXf.net
吉瀬に少しでもあの挿入歌を口ずさむシーンでも
あればアヤカの心も幾らか晴れただろ。
その演出が無かったのが惜しいね。
コンテナ埠頭の銃撃戦なんかお約束で面白かったし、
レパードは防弾施しかよw
この監督は、来月の杉咲の映画もやってるようだけど
楽しみになってきた。

283:
24/05/25 21:40:00.95 DTNNWgM2.net
6月入ってからまた見に行こうかな

284:名無シネマ@上映中
24/05/25 21:45:06.74 jD9OtYXf.net
フォーエヴァーは、金曜ロードショー用に
作られたドラマのほうが面白かったんだよ。
そこから映画に持ってくる仕掛けだったが、
日テレの開局記念作品だったんだよね。
ドラマが、一倉治雄 浜田毅の監督と撮影
映画が、成田裕介と仙元誠三の監督と撮影。
スタッフを統一すればちょっとは違ってたかも
しれなかったが。二ヶ月後に踊る大捜査線が公開
ヒットし、キネマ旬報であぶ刑事は踊るに負けたと
散々、映画評論家に言われてたなw

285:
24/05/25 21:51:35.65 JJwPb0LQ.net
石原プロが迷走してたころ「ゴリラ警視庁捜査第8班」てのがあったんだが
当初ミリタリーアクションだったのがすぐにちょっとハード目なあぶない刑事路線になってた
やっぱりウケた路線はそうとう廃れるまでは使うべきなんだな

286:名無シネマ@上映中
24/05/25 22:12:00.53 vxwJffWv.net
>>284
たしかにフォーエバーの前編であるTVスペシャルは面白かったな。
フォーエバーを放送するなら、それに合わせてTVスペシャルも放送してほしかった。

287:
24/05/25 22:18:03.46 JJwPb0LQ.net
榎本明は若作りCGじゃなくて本当に過去作にいたんだよな?

288:名無シネマ@上映中
24/05/25 22:21:57.86 gCqCppxx.net
フォーエバーTVスペシャルの城島はホント強かったし怖かった
単独で警察署に侵入してくるし殺した人数も過去1じゃないかな
一般人看護婦警察いろいろ

289:
24/05/25 22:38:43.73 URmm/qj1.net
>>286
「~フォーエヴァーTVスペシャル‘98」
CS放送のホームドラマチャンネルで明日(26日)夜 20:45から放送するよ

290:名無シネマ@上映中
24/05/25 23:30:52.65 RYbwWILT.net
そういえば入場者特典みたいなのなかったね

291:名無シネマ@上映中
24/05/25 23:57:53.53 V0q3Iw0X.net
>>289
ありがとう録画予約した!
これと劇場版と2作続けて見る

292:名無シネマ@上映中
24/05/26 00:23:49.74 jSE+C18W.net
近くに座ってた50くらいのジジイは終始挙動がおかしくて、上映中に立ってパンツのくいこみ直したり
つまんねーと隣にいる奥さんにつぶやいたり、ワザとイビキかいて寝たふりしたりしてた
エンディングで最後まで見てもなんもねーよ!と騒いでおり、なんもなかったろ!誰が自己中だー!と喚いてた
ガイジ顔だったと思ったら上映終わりに鞄漁ってたら手帳落としてたわ
面白かったけどそいつのせいで消化不良
もう一回見に行きたいから爆破されるターゲットになったコレットマーレに行こうかな

293:名無シネマ@上映中
24/05/26 00:23:58.09 8E6EOnPC.net
>>248
これね、「法的に問題があるから」欠番になったというより、「クレームがあったから」じゃないかと。で、クレームの内容が真っ当な、反論の余地もない内容だったんだろうね。平たく言うと、クレームが無ければ法的に問題があっても放送はするかと。この物語はフィクションですって保険があるから。 

294:名無シネマ@上映中
24/05/26 00:34:48.24 4XI2uCle.net
>>284
TV版の犯人が映画版の初めですぐ死んでたよな

295:名無シネマ@上映中
24/05/26 00:48:37.05 fZGCXTVI.net
ブルク13で見たが助けられた気になったので帰ったら西野七瀬ちゃんでオナニーするわ!
野毛とかまだ残る横浜の昭和がでてくるかな?と思ってたら全く出てこなかったな
帰りはdocomoバイクで赤レンガ通ってT&Yの前通って帰ることにする

296:
24/05/26 00:52:07.17 B/FZhp8O.net
>>293
公共の図書館で その図書館の利用者の中に容疑者と見られる人物がいるのがわかって
その図書館の窓口でその容疑者と見られる利用者の個人情報を聞き出して個人情報を提供させたとかだったっけかな
全国の図書館職員を束ねる組合だかが 「裁判所の令状無しに利用者情報を警察に教える事はありえん!
図書館に対する誤解を招くから訂正せよ」といった趣旨のクレームだったような・・

297:名無シネマ@上映中
24/05/26 01:02:19.80 BjkfFS0b.net
T&Yってどこなん

298:名無シネマ@上映中
24/05/26 01:14:36.95 y8uBDdTk.net
若い頃の夏子の女優さんて誰だろう?歌手の人?

299:名無シネマ@上映中
24/05/26 01:45:55.64 fZGCXTVI.net
>>297
横浜スタジアムの真ん前で1階がベイスターズのファンショップになってるところの横のビルじゃないかな
さっき行ったら改装工事中で表は鉄板で囲われてたわ
近くに横浜地裁があるから、かおるは不起訴になり速攻できたのかもな

300:名無シネマ@上映中
24/05/26 02:54:09.62 SrlvLJyt.net
ライト層のおっさんだけど舞台挨拶ライビュ付き観てきた
本編は会話のやり取りで笑ってしまうシーンが何度かあって楽しかった
DNA鑑定の結果はご想像にお任せパターンでちょっと萎えたけど、まあフェイロンなんだろうね
結局大ボスは死んじゃったのかな
舞台挨拶はトオルさんの「あぶなくない探偵を新シリーズで作ってほしい」熱がすごくて面白かった

301:名無シネマ@上映中
24/05/26 03:31:54.27 oSK9Lq1q.net
あぶなくない探偵…
相棒のようになっちやうのでは

302:名無シネマ@上映中
24/05/26 03:37:52.45 bwcj+PQZ.net
「あぶたん」のイントネーションが「あぶ刑事」と違うのが気になった
仲村トオルさんが「あぶたん↑」じゃなく「あぶたん↓」って言ってるんだからそのイントネーションを認めざるを得ないんだろうけど

303:名無シネマ@上映中
24/05/26 03:45:37.06 BjkfFS0b.net
>>299
サンキュー
B+ってとこか

304:名無シネマ@上映中
24/05/26 04:07:46.29 hUU/Kvj5.net
>>299
夜中の1時過ぎに行ったんか

305:名無シネマ@上映中
24/05/26 05:36:25.09 X3nZ5ibW.net
>>296
ノンフィクションでもない作品で法的な問題など発生しない
クレームに屈しただけ
そりゃ民事で訴えることはできるだろうが実在する団体の名称を出して違法行為の暴露して悪評を広めたわけでもないエンタメフィクション作品
裁判所が東映に賠償命令を出すわけもなく

306:
24/05/26 05:49:24.45 XmFzHBjZ.net
>>287
当時出演時のアップのワンシーン流用
近藤課長も

307:
24/05/26 05:51:50.37 B/FZhp8O.net
>>305
「フィクション」って断り書きがしてあるんだからそれで良いはずなんだけどね
ただ図書館関係って 共○党系が影響力を持ってるから 結局はテレ朝と東映は日和ってそっちの筋との揉め事を避けて
極々一部の声の大きな人達のクレームに屈する道を選んだといったところかもね。。。

308:
24/05/26 07:04:22.14 16qqpvem.net
あぶない刑事(87)26億円
またまたあぶない刑事(88)18億円
もっともあぶない刑事(89)12億円
あぶない刑事リターンズ(96)9.1億円
あぶない刑事フォーエヴァー(98)8.8億円
まだまだあぶない刑事(05)8.1億円
さらば あぶない刑事(16)16.1億円
帰ってきた あぶない刑事(24)←イマココ

309:名無シネマ@上映中
24/05/26 07:27:08.39 whSu/pIY.net
今回のあぶない刑事は、
どちらかというと必殺仕事人ふうだな。
タカとユージに中村主水ふうの影も感じつつ、
柴田恭兵の目指したものは、はみたじ刑事情熱の
延長だったのかなと。
始まる前に平泉成の初主演映画の予告流れて
えーまじかとおもた!

310:名無シネマ@上映中
24/05/26 07:58:39.97 1iJWnKYE.net
>>309
平泉成はファイヤーマン?
それにしても、今回の映画版はオリジナルを
知らないスタッフが作ってるから、やはり
似て非なるものになってしまってるかな。
岡田晋吉さんとかが指揮取れなかったのかな

311:名無シネマ@上映中
24/05/26 08:13:29.62 x0F/ghCN.net
>>308
なるほど、今作では最低10億円は越えたいね

312:
24/05/26 08:18:31.70 mFaufzQ5.net
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/26(日) 07:52:41.008 ID:sSf6IzdU0
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20240525
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 47332 203961 *846 177 ****** 帰ってきた あぶない刑事
*2 46028 362977 1099 173 ****** 劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
*3 43537 194939 *932 185 *77.9% 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)
*4 18169 *72617 *493 138 ****** 後章 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
*5 13020 *39215 *260 *70 ****** 関心領域
*6 11268 *62683 *478 158 ****** ミッシング
*7 10891 *71846 *489 181 *59.5% 猿の惑星/キングダム
*8 10299 *56170 *441 170 *65.9% 碁盤斬り
*9 *8550 *48341 *359 135 *54.0% ボブ・マーリー ONE LOVE
10 *7754 *32768 *212 165 *21.7% 劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦
11 *6169 *31020 *193 *58 ****** 劇場版 おいしい給食 卒業
12 *6040 *27776 *194 166 *65.7% 劇場版ブルーロック -EPISODE 凪-
13 *5887 *51176 *379 173 *66.1% ゴジラ×コング 新たなる帝国
14 *5615 *19312 *151 142 *70.2% 青春18×2 君へと続く道
15 *4170 *22662 *177 160 *73.8% 変な家
16 *3952 *12759 **82 *40 *59.9% コードギアス 奪還のロゼ 第1幕
17 *3134 *22640 *166 130 *64.0% トラペジウム
18 *1930 *28421 *223 166 *42.8% 鬼平犯科帳 血闘
19 *1660 *14996 *112 117 *63.9% 陰陽師0
20 *1643 **8085 **41 *43 *55.3% オッペンハイマー
21 *1619 **2085 **15 *24 *91.9% SEVENTEEN TOUR FOLLOW TO JAPAN:LIVE VIEWING
22 *1337 *15757 **50 *29 ****** QUEEN ROCK MONTREAL
23 *1319 **3107 **21 *11 ****** 82年生まれ、キム・ジヨン
24 *1289 **9169 **67 *70 193.3% 前章 デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション
25 *1195 **2325 ***6 **2 ****** 3面スクリーン版 超歌舞伎「今昔饗宴千本桜 2020夏」

313:名無シネマ@上映中
24/05/26 08:34:42.63 mxvldPO4.net
今回のプロモーションは上手くやってると思う
関連書籍とグッズの売上も良い感じなのでは
なのでキーホルダー増産してくれ~

314:名無シネマ@上映中
24/05/26 08:36:26.01 Xz7EgOzK.net
>>311
客層的にリピートどうなんだろうね?
初日初回と2日目のライブビューイングはお年寄りが多かった
下で40代の印象

315:
24/05/26 08:36:46.27 WS3/1hY6.net
>>310
「似て非なるモノ」はギャグに走ったリターンズやフォーエバーだよ
まぁ横浜も都市として進化するのは当然であって、そこに30年前を当てはめたら時代錯誤になる
上手く現代に合わせようとすれば「似て非なるモノ」と感じるのはある意味当然だろう
それだけ横浜も変わったし、「かっこいい」や「ダンディ」の定義も変化しているんだって事だよ

316:名無シネマ@上映中
24/05/26 08:39:41.10 6HS9dY+o.net
>>308
丸ごとパクるなら出典つけてあげたら?

317:名無シネマ@上映中
24/05/26 08:52:14.17 CN//00TE.net
>>299
あ、実際にあるビルだったのか
ハマスタの見える位置から事務所はだいたいあそこらへんかなーと予想は出来たけど
今は横浜から離れた場所に住んでいるので確かめる術がなかったから報告ありがたい
1階がガレージで2階が事務所、3階が住居で屋上つきって感じなのかな

318:名無シネマ@上映中
24/05/26 08:54:58.87 W0fiATNE.net
映画評論家たちによる評価は低いが、この映画を観る人たちにはそんなの関係ないからね
URLリンク(www.kinenote.com)

319: 警備員[Lv.25]:0.01231833
24/05/26 09:24:04.13 A2gynGxK.net
Status ♦3 ♣6 ♠K ♥Q ♠4 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
4.11, 3.92, 4.02(1781.546875) Proc. [0.533703 sec.]


320:名無シネマ@上映中
24/05/26 09:43:40.90 y6LTFzjj.net
あぶデカは村川透を外すと良くなる

321:名無シネマ@上映中
24/05/26 09:47:16.13 y6LTFzjj.net
>>255
警察は警察官の指紋登録もされてるから、今の時代ならDNA登録もあり得なくはない

322:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:03:11.51 EkvMyT1s.net
>>320
今回の原廣利監督はおそらくファン目線で作ってる感じがするんだよね
前回の村川監督の痛いズレっぷりに比べて
遥かにファンが求めてるものを提示してくれていたと思う

323:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:06:40.46 EkvMyT1s.net
>>317
あんな立地でそんな物件なら家賃はものすごいことになり
敷金礼金だけでも莫大な金額を払わなきゃいけないはずで
あの2人がどこからそんな金を手に入れたかと思うけど
まー、野暮なツッコミなのでやめとくわ

324:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:10:59.15 KkoIpTmg.net
近藤課長が過去映像のみなのは悲しい

325:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:18:23.70 P18zuCbs.net
>>322
もっとももなかなか良かったんだけど、アレで薫の暴走ぶりに拍車をかけた気がするんだよね
その後のシリーズに影響を与えた村川監督の功罪は大きい

326:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:19:33.02 P18zuCbs.net
>>323
またまたの一人一億を返さずに持っていた

327:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:29:53.33 Twcxo+Na.net
もしかして瞳ちゃんも出てる?

328:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:34:17.00 YIPCtyTs.net
前作でナカさんが屋台のラーメン屋をやっていたのは夜のみ営業だったからか!?

329:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:53:15.96 1HRxdICk.net
割とどうでもいいけど、回想シーンで夏子が歌ってるバーでピアノ弾いてる人
なんか見たことあるなと思ったら、前作でもバーのシーンでもピアニストとして出てたな。
前作で音楽を担当した安部潤氏か。

330:名無シネマ@上映中
24/05/26 10:54:38.79 Xz7EgOzK.net
顔を見て誰かはわからなかったけど、役者じゃなく本職の人がやってる雰囲気たったね

331:名無シネマ@上映中
24/05/26 11:16:32.96 fZGCXTVI.net
>>304
家が山下公園付近なので映画見た帰りに近くを通るんよ

332:名無シネマ@上映中
24/05/26 11:33:28.93 BjkfFS0b.net
>>327
スゴいでてる

333:名無シネマ@上映中
24/05/26 11:54:22.37 z8t4rmor.net
DAN鑑定で2枚あったのは誰と誰ってことで答え導き出せるよ

334: 警備員[Lv.4][新芽]
24/05/26 12:26:22.46 JgUpF3v3.net
宣伝の浅野温子がババァすぎる
本編で仮装させてたのはそのためか

335:名無シネマ@上映中
24/05/26 12:29:20.59 x9eNiXUh.net
カプリアイランドの歌唱シーンの回想は新撮よね?
やけにみんな若かったな。

336:名無シネマ@上映中
24/05/26 12:29:36.00 WEfW/FeQ.net
>>292
かわいそう
車椅子以外にもそーゆー厄介おるんやな

337:名無シネマ@上映中
24/05/26 12:46:33.94 QnEEg8OD.net
警察の役職等級しらんけど巡査部長って30くらいでなれるけど課長より下っ端なの?

338:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:00:47.90 pv6dsQh7.net
警部か警視が課長やる

339:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:04:52.75 Hw81oPFW.net
巡査部長は民間で言うところの主任くらい

340:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:06:42.02 1iJWnKYE.net
ただ、巡査を統括する警視庁の巡査部の部長は
警視正レベルで上級幹部だからややこしい

341:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:15:20.55 hUU/Kvj5.net
>>331
いいとこ住んでんな。うらやましい

342:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:28:33.11 T4V4jWFb.net
始球式
URLリンク(www.youtube.com)

343:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:40:34.55 eWj0ouIJ.net
早乙女太一は最近あんな役ばっかだな。

344:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:55:05.39 WEfW/FeQ.net
i.imgur.com/CvHOm9u.png

345:名無シネマ@上映中
24/05/26 13:58:13.40 od//j64v.net
結局分からない父親が誰だって話をずっと引っ張るよりもう少し事件の捜査してほしかったかな
1日限定の刑事復帰したら港署の刑事との絡みもあると思ったら共闘する間もなく終わってしまった

346:名無シネマ@上映中
24/05/26 14:29:04.92 A4dHYVky.net
リターズから毎回消化不良でおもしろくなくなってて今回全く期待しないで行ったからか、お世辞抜きで最高に良かった
リターズからさらばまで全部黒歴史にしてもいいぐらい
最後の最後まで飽きる事なく大満足
大満足すぎて「今作でラストでも全然OK!」というほど大満足
とにかく全編に愛がつまってる
親子愛もそうだけどコンビ愛もそうだし、トオルも頼もしいし、監督のアブデカ愛もビンビンに感じる
夏子が死ぬのがなんかいつも通りな展開だったけども、まぁ100点!
完璧です!

347:名無シネマ@上映中
24/05/26 14:31:48.81 Fs7NwqZG.net
あぶ探のセリフはアドリブと言っていた

348:名無シネマ@上映中
24/05/26 14:33:25.75 Xz7EgOzK.net
透が定年退職したら既存登場人物に警察現役がいなくなって話が回せなくなりそうだな

349:
24/05/26 14:34:25.55 4YySmOZ1.net
早乙女じゃなく柄本佑にやってほしかったな

350:名無シネマ@上映中
24/05/26 14:49:35.55 z8t4rmor.net
>>342
かっこよすぎだろw

351:名無シネマ@上映中
24/05/26 14:51:21.30 VRDq18G0.net
TV版OPテーマを持ってきたのも
みんな聴きたいのはこれでしょ?というのが分かってる感じがした

352:名無シネマ@上映中
24/05/26 14:58:19.24 Twcxo+Na.net
>>332
まじか……
何歳なんだよ
まさか還暦過ぎてないよな

353:
24/05/26 15:03:23.60 veG1Cxxq.net
>>349
「陰」のある表情の時の雰囲気が
今やってる大河ドラマの柄本佑の「陰」の表情にどことなく近いように見えた

354:名無シネマ@上映中
24/05/26 15:06:35.27 Ti06Q4Pi.net
>>346は原監督かな?もしくは親父さんw

355:
24/05/26 15:08:03.24 veG1Cxxq.net
>>352
中の人は来年還暦
上大岡の京急百貨店でGWにあった「あぶ刑事」展のトークショーで見たけど 流石は女優さんって感じで綺麗で来年還暦の人には見えなかったw

356:名無シネマ@上映中
24/05/26 15:10:37.05 Twcxo+Na.net
>>355
おお
そりゃ俺も50超えたしみんな歳は平等に重ねるな……

357:名無シネマ@上映中
24/05/26 15:14:38.01 j1GCljZa.net
でも他で見た事ないな

358:名無シネマ@上映中
24/05/26 16:05:00.68 AUBhlELT.net
>ただ、巡査を統括する警視庁の巡査部の部長は
>警視正レベルで上級幹部だからややこしい
刑事部長って言いたかった知ったか君か

359:名無シネマ@上映中
24/05/26 16:10:36.57 AUBhlELT.net
もしくは地域部長か
どっちにしても警視正よりずっと上の階級が就くけどな

360:名無シネマ@上映中
24/05/26 16:27:09.02 CidaqYl9.net
「あぶない刑事はこれだよこれ!」を見事にやってくれた

361:名無シネマ@上映中
24/05/26 16:38:21.94 WS3/1hY6.net
んっ?
鷹山と大下は下から2番目の「巡査長」って委任状に書いてあった気がする・・・
巡査→巡査長→巡査部長→警部補→警部→警視だった気がするが、巡査部長なの?

362:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:01:47.89 Xz7EgOzK.net
委嘱状?

363:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:15:08.77 WS3/1hY6.net
>>362
そうだね
委嘱状だったね

364:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:27:25.52 Xz7EgOzK.net
実際の一日警察署長の委嘱状を見ても、階級は書いてないなぁ
役職と階級のいずれかになるんだろうか

365:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:27:47.41 l1sTAkiG.net
彩夏のバイクって昔はタカの愛車だったの?

366:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:30:44.22 kOkwCeOX.net
ユージが怒り爆発で運転席から撃つシーンがよかった。
それまで険しい表情少なかったせいか、感情出てる感じがよかった。

367:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:35:11.18 A1goGh7B.net
>>366
あれはもっとの最終回のオマージュだと思ってる

368:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:36:58.57 d7EQxLg/.net
ウマ娘に勝ってるのが信じられないタカとユージ

369:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:39:09.35 d7EQxLg/.net
台本は、あぶない探偵だったらしいから、
ほんとドラマスペシャルか配信で探偵物語作って
ほしい。拳銃使わなくても二人の高齢イメージに
探偵は合う。

370:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:44:00.24 Xz7EgOzK.net
>>365
同型の機種がってこと?
バイクを通じて、まるで親子のように通じ合うシーンいいよね

371:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:44:42.28 Xz7EgOzK.net
>>368
こっちは高齢で走るとすぐ息切れするのにww

372:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:52:02.33 WEfW/FeQ.net
ウマスレでパトカーとスケボーに抜かれるなとか言われてた

373:名無シネマ@上映中
24/05/26 17:54:26.88 l1sTAkiG.net
>>370
パンフレットのTAKA STYLE FILEのページのACTION.のところに愛車のハーレーダビッドソンを走らせながら放つショットガンは~ってあったから、あれ?って思ったんです
どう解釈したらよかったんてしょう?

374:名無シネマ@上映中
24/05/26 18:06:57.29 Xz7EgOzK.net
>>373
タカは彩夏のバイクに乗ってきたわけではない
彩夏のバイクの停めた場所がわかって動かすこともできたことになると、話がおかしくなる
俺も素人すぎてバイクの形で判別つかなくてナンバーを凝視してたんだけどそれではわからなかったな
彩夏のナンバーは24-xxでタカのはナンバー映ってないっぽい

375:名無シネマ@上映中
24/05/26 18:08:59.43 4XI2uCle.net
タカとユージがシートベルトしてたかどうか見逃した

376:名無シネマ@上映中
24/05/26 18:18:41.21 oz2dfi5r.net
レパードで現場行くのは勇次一人だったのに、鷹はいつの間にかバイク調達して現場にきて、ちょっと気になった

377:名無シネマ@上映中
24/05/26 19:05:26.09 rV8L6wkc.net
ベイスターズの始球式には出たのにマリノスやビー・コルセアーズに来なかったのは年齢の関係か
両首脳陣はリアタイ世代だから興奮しただろうな
プロゴルファーの池田勇太の様な熱狂的ファンもスポーツ界にいるんだし

378:名無シネマ@上映中
24/05/26 19:23:49.50 IdOmx7Tg.net
>タカは彩夏のバイクに乗ってきたわけではない

トオルが乗ってきた車をユージが乗ってタカは彩夏のバイクで最後の場所に行ったんじゃないの?
フェイロンの倒れてる現場の近くに彩夏のバイクもあったはずだし

バイク乗らんから型とか知らんしプレートも見てないが俺は観ててそう思ったけど...

379:名無シネマ@上映中
24/05/26 19:33:57.27 /OhRKMs9.net
URLリンク(approach.yahoo.co.jp)

“瞳ちゃん”でお馴染み『あぶない刑事』長谷部香苗「令和の港署にもいます!」

380:名無シネマ@上映中
24/05/26 19:55:51.50 WS3/1hY6.net
彩夏のバイクもハーレーダビッドソンで事務所においてあった彩夏のバイクを乗ってきたと思っているんだけど・・・

381:名無シネマ@上映中
24/05/26 20:08:03.48 kOkwCeOX.net
>>375
BMWで3人で乗ってるシーンではシートベルトしてたよ

382:名無シネマ@上映中
24/05/26 20:32:36.46 WS3/1hY6.net
>>375
それって何?
いちいち犯罪かどうかジャッジしようと?
バカ以外の何者でもない

まぁそんなことしなくても見てりゃ出てるじゃん
ヘルメットしないでバイク運転した上でショットガン打つために手放し走行してんじゃん
まぁ劇なんだからそんなことに噛みつくなんてバカ以外の何者でもないな

383:名無シネマ@上映中
24/05/26 20:47:57.53 1HRxdICk.net
タカが乗ってきたハーレーは彩夏のやつでしょ。
ハーレーの車種は詳しくないが、ティアドロップタイプの黒いカスタムバックミラーの形が同じだよ。

384:名無シネマ@上映中
24/05/26 21:11:05.33 A1goGh7B.net
咥えタバコしないタカ&ユージがさみしい
レーティングなんて気にする映画じゃないだろうに

385:名無シネマ@上映中
24/05/26 21:14:09.34 wWtAVHWB.net
>>367
なるほど!確かに!

386:名無シネマ@上映中
24/05/26 21:14:55.39 A1goGh7B.net
タカは犯人挑発するときはよく相手のテーブルでタバコもみ消してたなぁ

387:名無シネマ@上映中
24/05/26 21:22:29.56 CN//00TE.net
そういえば金曜日の朝イチの回で見たんだけど、映画館の駐車場にレパードで来てるおっちゃんがいた
車の色もまさにあのレパード
さすがにナンバーは横浜ではなく地元のだった
クソ田舎だけどこういう熱心なファンもいるんだなーと嬉しくなった

388:名無シネマ@上映中
24/05/26 21:51:55.96 2zYUV82W.net
>>386
クラブ・クローバーを聞き込みしてバーテンに
「水、くれないか」
「どうぞ」
水の中にタバコ入れて、ジュ~w

389:名無シネマ@上映中
24/05/26 22:01:29.29 A1goGh7B.net
>>388
あったね!あの敵意むき出しのギラついたタカが好きだったわ

390:名無シネマ@上映中
24/05/26 22:12:52.99 kJi4xWX2.net
URLリンク(www.baystars.co.jp)
事務所はここの2階だね
会員制のシェアオフィス&コワーキングペースになってるみたい
URLリンク(ty-private.com)
T&Tのホームページ見ると同じ建物だよ

391:名無シネマ@上映中
24/05/26 22:26:25.30 j1GCljZa.net
すぐ観に行く熱狂的なファンはイタい奴ばかりだな

392:名無シネマ@上映中
24/05/26 22:49:16.24 VRDq18G0.net
「帰ってきた あぶない刑事」は週末興収3億7500万円で初登場首位スタート!
シリーズ世代のファンを中心に動員し、前作「さらば あぶない刑事」の初動成績(土日)の2億9119万円を上回る圧巻の出足で、タカ&ユージの人気は令和時代も健在!
15億円は既に射程圏内で、前作の16.1億円超えも視野に!

393:名無シネマ@上映中
24/05/26 22:54:26.42 BjkfFS0b.net
映画をすぐ観に行って文句言われたの初めてだな
公開初週が一番上映回数多いからスケジュール合わせやすいんだぞ

394:名無シネマ@上映中
24/05/26 23:01:01.82 QFXFzBL0.net
別の意味であぶない刑事になるかもと思って、
2016年の続き出たのね(笑)
面白かった。よかったよ。

395:名無シネマ@上映中
24/05/26 23:32:38.21 eRO6D7Cx.net
よく出来てたよ
少なくともファンムービーとしては
土屋某とのふれあいシークエンスは半分で
良かったと思うけど

396:名無シネマ@上映中
24/05/26 23:43:14.65 zhRDjS2I.net
>>382
頭悪そう

397:名無シネマ@上映中
24/05/26 23:46:06.47 4XI2uCle.net
>>382
ベルトしてないほうがらしくていいって話よ

398:名無シネマ@上映中
24/05/26 23:49:34.37 j1GCljZa.net
>>393
変なレスばかりだって話

399:名無シネマ@上映中
24/05/26 23:59:27.97 WS3/1hY6.net
>>396
こんなやくざ紛いの刑事見に行く奴が頭がいいわけ無いだろ

400:名無シネマ@上映中
24/05/27 00:01:48.16 BvNvf1/W.net
アカデミックさのかけらもないドラマではあるww

401:名無シネマ@上映中
24/05/27 00:44:04.42 ZJs99yvL.net
タカが右利きなのに右腕に時計してるのってメリケンサックとして使うため?
それとも単に舘ひろしのクセ?

402:名無シネマ@上映中
24/05/27 00:47:00.84 c1U6fTk9.net
>>391
祭りには乗っかっとくとええよ
もう2度と来ないんだから
自分も始球式行きたかったなー

403:名無シネマ@上映中
24/05/27 00:53:51.35 i+/TcPPy.net
>>401
検索したら舘ひろしは手の甲が痛くならないように右手に腕時計をつけていると言う
いまいち分からない解答が出てきた

404:名無シネマ@上映中
24/05/27 00:56:26.03 ZJs99yvL.net
>>403
なるほど!全く分からん

405:名無シネマ@上映中
24/05/27 00:59:36.57 /pTbG7Gx.net
針を動かしたりするネジ(竜頭)が、左手だと手の甲に当たって嫌だから右手にしてると聞いた事がある。

406:名無シネマ@上映中
24/05/27 01:05:51.62 a8UugBEO.net
今回の設定であと2本ぐらい作ってくれ
小説版だと続きあるっぽいし
ドンパチは最後に持って来て、探偵の推理要素強めれば高齢の二人でもいけるでしょ

407:名無シネマ@上映中
24/05/27 01:44:45.91 0QAlA/HF.net
まあ当然だけど
当たれば次もやろう外れたら次は無しねとなるから
今の所好調みたいなのでぜひ続編を

408:名無シネマ@上映中
24/05/27 03:03:27.18 /dp1MxVa.net
>>406
小説版があるってホント?

409:
24/05/27 03:12:53.93 B1xrJvjP.net
2026年の40周年で締めればいい

410:
24/05/27 03:20:03.21 B1xrJvjP.net
>>387
あぶ刑事放送開始時は高2だったけど、もう車に興味持ってたし農業高校だったから学校敷地内で軽トラにはすでに乗ってた。
んで、あぶ刑事直撃世代としては免許取ったらレパードXSⅡのゴールドシルバーを!って頭に描いてたけど
先輩らから格好はいいけど走らんしAT限定車だし、テレビで見てるほど良くはないぞと言われ
結局免許取って高校卒業後買ったのはスカイラインの鉄仮面だった。
その後も買うことはないまま時は流れたが、最近あの頃の夢をとばかりに
当時のセダンに乗ってる爺さんたちがちょこちょこ目につくようになった

411:
24/05/27 03:24:37.72 B1xrJvjP.net
>>349
シン仮面ライダーで2号ライダー演じた柄本祐すげぇ良かったから、あぶ刑事敵役いけると思うな

412:
24/05/27 03:27:46.92 B1xrJvjP.net
>>310
ファイヤーマンに隊員役で出てたね
主役は誠直也だけど

413:名無シネマ@上映中
24/05/27 03:32:50.96 8yLh3yEn.net
テレビの特番クラスで劇場での集金乙
まあ、人気はあるから同窓会的な祭りとして悪くは無い。

414:名無シネマ@上映中
24/05/27 03:57:06.62 c1U6fTk9.net
高尚なもん作っても売れんしな邦画

415:名無シネマ@上映中
24/05/27 04:00:22.23 SbTeEn56.net
おじいちゃん達はお目覚めですか?

416:名無シネマ@上映中
24/05/27 04:22:59.77 KuM+ctSU.net
>>413
嫌なら観なければいい
映画は有料ビジネスなんだから
映画作るための資金集めがどんだけ大変か知らないんだろうな
リスクが高過ぎて企業がなかなかお金を出してくれない今の不景気な時代に、これだけスポンサーやタイアップ先が集まるほど、期待をされる魅力的なコンテンツなのは間違いない。好き嫌いはあるだろうけどね
年寄り向けとバカにするなら、年寄り向けの映画を作って来なかった業界が反省するべき。これだけニーズはあったのに、コア視聴率だ年寄りは映画館行かないだとリスク回避な机上のマーケティングで逃げてただけ
金集めの道楽では出来ないよ
スタッフの勇気にも拍手したいね

417:名無シネマ@上映中
24/05/27 04:43:39.55 RhZW2gTX.net
映画評論家たちによる評価は低いが、この映画を観る人たちにはそんなの関係ないからね
URLリンク(www.kinenote.com)

418:名無シネマ@上映中
24/05/27 06:14:00.81 fVkz3mj3.net
あぶ刑事が一位になる日がくるとは…
ちょっと信じられん。
今作は舘ひろしと柴田恭兵の夫婦物語も効いたかw

419:
24/05/27 06:26:47.12 eQO3W4uz.net
他局でもそのニュースたるって

420:名無シネマ@上映中
24/05/27 07:28:33.36 lsMMvvOF.net
>>392
『帰ってきた あぶない刑事』は週末成績3億5100万円で首位登場!
40年近く続くあぶ刑事シリーズは未だ現在!
前作『さらば あぶない刑事』から8年経ったにも関わらず、それを圧倒的に上回る数字を出しました。
こんな情報も落ちていました(首位は同じですが金額が違う)
いずれにせよ正解は今日の午後に判明します

421:名無シネマ@上映中
24/05/27 07:38:01.94 f21Gtz2C.net
>>416
実写の日本映画が好きなヤツは、こんなのレベルの作品でも楽しめるんだな。
もっと普通の映画を見る様にしないと、搾取されてるみたいなモンだぞ。

422:
24/05/27 07:42:19.52 eQO3W4uz.net
今めざましテレビで

423:名無シネマ@上映中
24/05/27 08:00:38.05 qfHyKwT7.net
>>421
何でこのスレに居るの?

424:名無シネマ@上映中
24/05/27 08:13:35.99 f21Gtz2C.net
>>421
こんなのを見て喜んでる人がいるのが面白いから。

425:名無シネマ@上映中
24/05/27 08:22:11.42 G/+zz714.net
>>416
すぐにムキになって
しかも長文

426:名無シネマ@上映中
24/05/27 08:23:31.75 Yd28HIBG.net
>>424
観ないでこんなレベルと判断するのは良くないな

427:名無シネマ@上映中
24/05/27 08:27:22.99 v3olm4Zx.net
BGMを変に今風にせずに当時のを持ってきたのは大正解
ガンダムSEEDやシティハンターもそうだったけど最近ようやくわかってきたかという感じ
あと選曲と使いどころも良かった
「使っときゃいいんだろ?」的な雑さはなくちゃんと効果的だった
エンディング曲、冷太陽も良いのは良いけどやっぱりしんみりしちゃうので、どこか希望を感じさせる翼広でカラッと終われたのも良かった

428:名無シネマ@上映中
24/05/27 09:13:54.45 bTLz0q3Z.net
できれば2020年くらいにやってほしかったなあ・・・それならもう1回は映画できた気がする

429:名無シネマ@上映中
24/05/27 09:21:43.20 h8VmJcQb.net
あのレパードは前回の退職祝いにトオルが贈ったのを
そのまま預かってたって設定なのかな

>>428
本当はもっと早くに動くはずがコロナ禍が

430:名無シネマ@上映中
24/05/27 10:01:38.00 QNPd/8Lu.net
回想シーンで永峰夏子を演じて歌ってたのは誰?

431:名無シネマ@上映中
24/05/27 10:11:40.00 OJGMN8BF.net
>>428
2020じゃないけど、ホントは2023公開だった
土屋太鳳が妊娠して撮影ストップ
なので2024公開


最終撮影日が港だった
コンテナ船が映り撮れなくなった
港を撮影で借りられるのは1年後
その1年間に土屋太鳳は結婚・出産をして
1年後に身体を作って来て女優魂を感じました

日テレ5/19(日)おしゃれクリップより

432:名無シネマ@上映中
24/05/27 10:15:02.98 6HS61riJ.net

去年あたりやたらと映画の再放映してたのはその頃だったのかなーなんて考える

433:名無シネマ@上映中
24/05/27 10:30:25.64 1yFELLdx.net
久々に映画館にいったら同級生数人に会ったわ

434:名無シネマ@上映中
24/05/27 10:58:23.01 Wn11EgsC.net
>>427
使っときゃいいんだろ、で真っ先にアニメの北斗の拳の最終回思い出したw
無理矢理今までのOPとED入れ込んでた。

435:
24/05/27 12:32:27.20 bKHYmMTS.net
懐かしさで見てきたがおもしろかった。最後の白煙をバックにした舘がかっこよかった

436:名無シネマ@上映中
24/05/27 19:33:24.12 vE5YxqyK.net
最後は爆弾仕掛けられたビルで攻防して欲しかったが日本映画の限界か

437:名無シネマ@上映中
24/05/27 19:39:04.70 BiuC/wsC.net
太鳳ちゃんムッチムチでエロかった

438:名無シネマ@上映中
24/05/27 19:47:25.74 lsU+yJiZ.net
>>436
いくらでも特撮やCG使えるだろうにな

439:名無シネマ@上映中
24/05/27 19:50:19.46 /Edc63uI.net
課長だから現場で撃ちまくるのもおかしな話になるが
トオルも昔みたいに2人と一緒に戦う場面ほしいな
さらばもなかったし。次回作あるなら入れてほしい

440:名無シネマ@上映中
24/05/27 19:52:40.52 zZciHg1r.net
最後のシーンを見ると別に1年後に撮りなおししなくてもCG処理とかでなんとかできなかったのかなと思った

441:名無シネマ@上映中
24/05/27 19:55:17.35 ZJs99yvL.net
>>436
埠頭で決着のがカッコいいだろ個人の好みだが
爆弾テロの場所はこの映画上映してる映画館ってことにすれば観客大盛り上がりだったろうな

442:名無シネマ@上映中
24/05/27 20:03:54.29 K9IYiIDg.net
横浜市はタカとユージに横浜市民栄誉賞みたいなのあげて
等身大パネルか銅像でも建てて欲しいわ。

埠頭の決戦は夜で見たかったな。
あと近藤課長も映像で出すなら松村課長も出して欲しかった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch