スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 267at CINEMA
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 267 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
18/01/06 10:55:40.25 mVtgCAxL.net
■関連スレ
スレリンク(cinema板:2番)
■スター・ウォーズ 年表
 32 BBY     エピソード1 ファントム・メナス (The Phantom Menace)
 22 BBY     エピソード2 クローンの攻撃  (Attack of the Clones)
 22 BBY ~       アニメ クローン・ウォーズ (The Clone Wars)
 19 BBY     エピソード3 シスの復讐     (Revenge of the Sith)
        (アンソロジー2) ハン・ソロ      (Han Solo)
  5 BBY ~        アニメ 反乱者たち     (Rebels)
  0 BBY 頃 (アンソロジー1) ローグ・ワン    (Rogue One)
  0 BBY      エピソード4 新たなる希望   (A New Hope)
  3 ABY      エピソード5 帝国の逆襲    (The Empire Strikes Back)
  4 ABY      エピソード6 ジェダイの帰還  (Return of the Jedi)
 34 ABY 頃  (エピソード7) フォースの覚醒  (The Force Awakens)
          (エピソード8) 最後のジェダイ   (The Last Jedi)
          (エピソード9)
スター・ウォーズの鉄人! タイムライン
URLリンク(www.starwars.jp)
銀河標準暦
URLリンク(www.starwars.jp)
BBY (Before the Battle of Yavin) 「ヤヴィンの戦い前」
ABY (After the Battle of Yavin)  「ヤヴィンの戦い後」

3:名無シネマ@上映中
18/01/06 10:56:17.71 mVtgCAxL.net
■スター・ウォーズ (エピソード8) 最後のジェダイ キャスト
 ジョン・ボイエガ (John Boyega) - フィン 役 (Finn)
 デイジー・リドリー (Daisy Ridley) - レイ 役 (Rey)
 アダム・ドライバー (Adam Driver) - カイロ・レン 役 (Kylo Ren)
 オスカー・アイザック (Oscar Isaac) - ポー・ダメロン 役 (Poe Dameron)
 アンディ・サーキス (Andy Serkis) - 最高指導者スノーク 役 (Supreme Leader Snoke)
 ドーナル・グリーソン (Domhnall Gleeson) - ハックス将軍 役 (General Hux)
 キャリー・フィッシャー (Carrie Fisher) - レイア・オーガナ将軍 役 (General Leia Organa)
 マーク・ハミル (Mark Hamill) - ルーク・スカイウォーカー 役 (Luke Skywalker)
 アンソニー・ダニエルズ (Anthony Daniels) - C-3PO 役
 ピーター・メイヒュー (Peter Mayhew) - チューバッカ 役 (Chewbacca)
 ジミー・ヴィ (Jimmy Vee) - R2-D2 役
 ルピタ・ニョンゴ (Lupita Nyong'o) - マズ・カナタ 役 (Maz Kanata)
 グェンドリン・クリスティー (Gwendoline Christie) - キャプテン・ファズマ 役 (Captain Phasma)
 ベニチオ・デル・トロ (Benicio Del Toro) - DJ 役
 ローラ・ダーン (Laura Dern) - アミリン・ホルドー 役 (Amilyn Holdo)
 ケリー・マリー・トラン (Kelly Marie Tran) - ローズ・ティコ 役 (Rose Tico)
Star Wars: The Last Jedi (2017)
Full Cast & Crew
URLリンク(www.imdb.com)
■スター・ウォーズ (エピソード7) フォースの覚醒 キャスト
 マックス・フォン・シドー (Max von Sydow) - ロア・サン・テッカ 役 (Lor San Tekka)
 ハリソン・フォード (Harrison Ford) - ハン・ソロ 役 (Han Solo)
 ケニー・ベイカー (Kenny Baker) - R2-D2 役
Star Wars: Episode VII - The Force Awakens (2015)
Full Cast & Crew
URLリンク(www.imdb.com)

4:名無シネマ@上映中
18/01/06 10:56:44.45 mVtgCAxL.net
■スター・ウォーズ (アンソロジー1) ローグ・ワン キャスト
 フェリシティ・ジョーンズ (Felicity Jones) - ジン・アーソ 役 (Jyn Erso)
 ディエゴ・ルナ (Diego Luna) - キャシアン・アンドー 役 (Cassian Andor)
 ベン・メンデルソーン (Ben Mendelsohn) - オーソン・クレニック 役 (Orson Krennic)
 ドニー・イェン (Donnie Yen) - チアルート・イムウェ 役 (Chirrut Imwe)
 チアン・ウェン (Jiang Wen) - ベイズ・マルバス 役 (Baze Malbus)
 フォレスト・ウィテカー (Forest Whitaker) - ソウ・ゲレラ 役 (Saw Gerrera)
 マッツ・ミケルセン (Mads Mikkelsen) - ゲイレン・アーソ 役 (Galen Erso)
 アラン・テュディック (Alan Tudyk) - K-2SO 役
 リズ・アーメッド (Riz Ahmed) - ボーディー・ルック 役 (Bodhi Rook)
 ジェームズ・アール・ジョーンズ (James Earl Jones) - ダース・ベイダー 役 (Darth Vader)
Rogue One: A Star Wars Story (2016)
Full Cast & Crew
URLリンク(www.imdb.com)

5:名無シネマ@上映中
18/01/06 10:57:16.71 mVtgCAxL.net
■スター・ウォーズ (アンソロジー2) ハン・ソロ キャスト
 アルデン・エーレンライク (Alden Ehrenreich) - ハン・ソロ 役 (Han Solo)
 ドナルド・グローヴァー (Donald Glover) - ランド・カルリジアン 役 (Lando Calrissian)
 エミリア・クラーク (Emilia Clarke) - キラ 役 (Kira)
 ウディ・ハレルソン (Woody Harrelson) - ベケット 役 (Beckett)
Solo: A Star Wars Story (2018)
Full Cast & Crew
URLリンク(www.imdb.com)
Star Wars: Episode IX (2019)
URLリンク(www.imdb.com)

■関連スレ(ゲーム)
スター・ウォーズ ゲーム総合スレ
スレリンク(goveract板)
Star Wars The Old Republic
スレリンク(mmo板)
Star Wars バトルフロント
URLリンク(shiba.2ch.net)

■スター・ウォーズ 銀河系の地図
URLリンク(www.swgalaxymap.com)

6:名無シネマ@上映中
18/01/06 12:27:18.97 RYNecWic.net
ここ先に消化してからでしょ
スター・ウォーズ STAR WARS: EPISODE 265
スレリンク(cinema板)

7:名無シネマ@上映中
18/01/13 08:53:31.31 qv31VNL8.net
スター・ウォーズ最後のジェダイの評価が微妙な理由【アンチスレ】
スレリンク(cinema板)
スター・ウォーズフォースの覚醒の評価が微妙な理由 3駄作目
スレリンク(cinema板)
スター・ウォーズフォースの覚醒の評価が微妙な理由 2駄作目
スレリンク(cinema板)
スター・ウォーズフォースの覚醒の評価が微妙な理由は明らかにコレ
スレリンク(cinema板)

8:名無シネマ@上映中
18/01/13 08:56:39.07 qv31VNL8.net
新三部作でスター・ウォーズデビューしたカス共wwwww
スレリンク(cinema板)
ブレードランナー2049ってスターウォーズEP1レベルの映画だよな
スレリンク(cinema板)
【世界】STAR WARS 最後のジェダイ ネタバレ スレッド【最速】
スレリンク(cinema板)
スターウォーズを叩いて宇多丸気取りの奴ばかり ★2
スレリンク(cinema板)
スターウォーズを叩いて宇多丸気取りの奴ばかり
スレリンク(cinema板)
【アンチスレ】スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 19【アンチスレ】
スレリンク(cinema板)
2017年はスターウォーズとブレードランナーが死んだ年でした
スレリンク(cinema板)
スター・ウォーズ STAR WARS 議論スレ (ワッチョイ有) Part.1
スレリンク(cinema板)
【擁護スレ】スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 1【擁護スレ】
スレリンク(cinema板)
【アンチスレ2】スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi【アンチスレ2】
スレリンク(cinema板)
【肯定スレ】スター・ウォーズ Episode8 最後のジェダイ Star Wars: The Last Jedi 2【肯定スレ】
スレリンク(cinema板)

9:名無シネマ@上映中
18/02/04 11:45:37.18 8SZaDBkD.net
保守

10:名無シネマ@上映中
18/02/05 23:22:00.28 T16+geZf.net
Solo: A Star Wars Story "Big Game" TV Spot (:45)
URLリンク(www.youtube.com)
Solo: A Star Wars Story Official Teaser
URLリンク(www.youtube.com)
映画『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』初映像
URLリンク(www.youtube.com)
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」US版特報
URLリンク(www.youtube.com)

11:名無シネマ@上映中
18/02/09 10:32:28.08 1U/SMux1.net
ライアン?ライアン!
返事をしろ!
し、しんでる…

12:名無シネマ@上映中
18/02/19 22:13:51.24 qlZ7NvKv.net
保守

13:名無シネマ@上映中
18/03/21 22:59:49.67 uIcockjW.net
7も8も大ヒット&好評価
ますます形見が狭くなったねww

14:名無シネマ@上映中
18/03/21 23:30:15.11 d/iRSNRl.net
>>13
何の事?

15:名無シネマ@上映中
18/03/22 01:33:58.36 +hGNZsBS.net
>>14
プリクエル観てSW好きになったやつの事

16:名無シネマ@上映中
18/03/22 06:11:33.62 aEwjESGk.net
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
ZW5DD

17:名無シネマ@上映中
18/03/28 15:01:34.77 +7HCl/3P.net
生皮の金儲けのためのくだらねー企画で生まれた産廃同然のこのパンのスレを成仏させる意味でも、
もはや生皮アンチスレと化したこのスレをコピペ、AA、スクリプト等(コピペ、AAは生皮関連のものを使うとなお良し!!)、
手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めて落としちゃってください!お願いします!
【中川翔子】スカシカシパン【ローソン】
スレリンク(bread板)

18:名無シネマ@上映中
18/04/06 01:44:23.15 wrHxUD2e.net
>>2
■関連スレ
episode9
スレリンク(cinema板)
episode8
スレリンク(cinema板)
episode7
スレリンク(cinema板)
ローグ・ワン
スレリンク(cinema板)
ハン・ソロ
スレリンク(cinema板)
アニメ総合
スレリンク(starwars板)
スピンオフ総合
スレリンク(sf板)
模型
スレリンク(mokei板)
フィギュア
スレリンク(toy板)
スター・ウォーズ STAR WARS: ルーカス6部作 EP1 @ [懐かし洋画板]
スレリンク(kinema板)
STAR WARS@2ch掲示板
URLリンク(fate.2ch.net)
Disney スター・ウォーズ|STAR WARS|
URLリンク(starwars.disney.co.jp)

■スター・ウォーズ (エピソード8) 最後のジェダイ 予告編
Star Wars: The Last Jedi Trailer (Official)
URLリンク(www.youtube.com)
Star Wars: The Last Jedi Official Teaser
URLリンク(www.youtube.com)
「スター・ウォーズ/エピソード8(仮題)」撮影開始!
URLリンク(www.youtube.com)
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』予告編
URLリンク(www.youtube.com)
映画『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』特報映像
URLリンク(www.youtube.com)
衝撃の連続!『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』特別映像
URLリンク(www.youtube.com)

19:名無シネマ@上映中
18/04/06 01:45:51.31 wrHxUD2e.net
脚本音痴の町山智浩氏 ep8 を絶賛
スレリンク(cinema板)
最後のジェダイを酷評してるバカ映画評論家(主に宇多丸とか)は職を変えろ!
スレリンク(cinema板)
ディズニー スター・ウォーズのゴミ連中wwww
スレリンク(cinema板)

20:名無シネマ@上映中
18/04/11 01:36:28.49 70TCBqEi.net
なぜジョージ・ルーカスが関わってないスター・ウォーズはワクワクしないのか
スレリンク(cinema板)

21:名無シネマ@上映中
18/04/17 19:35:22.27 Q2XJ7N2k.net
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」MovieNEX 予告編
URLリンク(www.youtube.com)
新世代スター・ウォーズ、始動。
“光”か“闇”か、運命の戦い。
4/25(水) MovieNEX発売!
4/18(水) 先行デジタル配信!
スター・ウォーズ/最後のジェダイ|ブルーレイ・DVD・デジタル配信 スター・ウォーズ公式|Star Wars
URLリンク(starwars.disney.co.jp)

22:名無シネマ@上映中
18/04/17 19:40:57.43 Q2XJ7N2k.net
ハン・ソロの過去を描く「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」6月公開
URLリンク(natalie.mu)
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー|映画 スター・ウォーズ公式
URLリンク(starwars.disney.co.jp)
若きハン・ソロの知られざる過去を描く、「スター・ウォーズ」最新作!!
6月29日(金)公開!

23:名無シネマ@上映中
18/04/17 19:46:21.25 Q2XJ7N2k.net
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」US版予告
URLリンク(www.youtube.com)
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」日本版特報
URLリンク(www.youtube.com)
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」US版特報
URLリンク(www.youtube.com)
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」スーパーボウル トレーラー
URLリンク(www.youtube.com)

24:名無シネマ@上映中
18/04/17 20:06:27.70 Q2XJ7N2k.net
>>5
■スター・ウォーズ (アンソロジー2) ハン・ソロ キャスト
 アルデン・エーレンライク (Alden Ehrenreich) - ハン・ソロ 役 (Han Solo)
 ウディ・ハレルソン (Woody Harrelson) - トビアス・ベケット 役 (Tobias Beckett)
 エミリア・クラーク (Emilia Clarke) - キ-ラ 役 (Qi'Ra)
 ドナルド・グローヴァー (Donald Glover) - ランド・カルリジアン 役 (Lando Calrissian)
 タンディ・ニュートン (Thandie Newton) - ヴァル (Val)
 フィービー・ウォーラー=ブリッジ (Phoebe Waller-Bridge) - L3-37 役
 ヨーナス・スオタモ (Joonas Suotamo) - チューバッカ 役 (Chewbacca)
Solo: A Star Wars Story (2018)
Full Cast & Crew
URLリンク(www.imdb.com)

25:名無シネマ@上映中
18/04/28 12:33:21.03 Vm7njR4N.net
新アニメ『スター・ウォーズ レジスタンス』発表 ─ 第二次世界大戦に影響、映画キャラも登場、18年秋に米放送
URLリンク(theriver.jp)

26:名無シネマ@上映中
18/04/28 17:44:51.61 IqBCPZun.net
>>25
デイヴフィローニが製作に関わるなら面白くなりそうだな

27:名無シネマ@上映中
18/04/28 17:46:26.54 QpWaI2Ix.net
「ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー」のチラシ良いね。
セピア色風味で昭和の懐かしい雰囲気がある

28:名無シネマ@上映中
18/04/30 13:52:14.88 u1+/dcjy.net
日本語の「ハン・ソロ」ってロゴがダサすぎるw

29:名無シネマ@上映中
18/05/04 01:19:52.03 gQWXDJFH.net
誰かさ、スターウオーズの音楽で
「王座の間 Star Wars The Throne Room 」
に似てる音楽だけど、少し違う奴でもっと柔らかい感じの音楽の
名前知らない?
知ってたら教えてください。

30:名無シネマ@上映中
18/05/04 01:20:50.01 gQWXDJFH.net
昔はユーチューブで良く聞いたんだけど、
音楽の名前忘れてしまって
いくら探しても見つからなくなってしまった。

31:名無シネマ@上映中
18/05/04 01:24:19.14 30MLh4wf.net
それだけだと難しいなー
サビの部分、鼻唄うたってみて

32:名無シネマ@上映中
18/05/04 02:13:04.38 gQWXDJFH.net
でーでーでーれれれってーてれれーれ
って感じです。

33:名無シネマ@上映中
18/05/04 04:55:52.37 ExfP3KHi.net
The parade位しか思い付かないなぁ…

34:名無シネマ@上映中
18/05/04 05:12:54.93 gQWXDJFH.net
>>33
すんません。今ユーチューブ見てきたけど、
それではありませんでした。

35:名無シネマ@上映中
18/05/04 07:19:04.89 WMt7OlgT.net
フォース(オビワン)のテーマ

36:名無シネマ@上映中
18/05/04 10:44:16.97 30MLh4wf.net
>>32
こちらで聞いてみては?

【ジョン】スターウォーズの音楽について語ろう【ウィリアムズ】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(starwars板)

37:名無シネマ@上映中
18/05/05 02:51:42.88 TePhalMQ.net
>>29
>>32
「帝国の逆襲」の"Lando's Palace"では?

38:名無シネマ@上映中
18/05/08 14:18:49.18 u7T4MeOK.net
すんません。
自分>>29で質問をした者ですけど、
最初からそんな音楽なかった気がしました。
サロンルームの音楽の中の一部の柔らかい部分だけを記憶していて、
そこだけの音楽があるのかと勘違いしていただけのような気がしました。

39:名無シネマ@上映中
18/05/08 14:59:20.61 u7T4MeOK.net
>>36
今はそんな板があるのか。
時代も変わったな。

40:名無シネマ@上映中
18/05/08 15:19:04.32 u7T4MeOK.net
一応、そこでも聞いてきます。
ありがとうございました。

41:名無シネマ@上映中
18/05/12 13:07:27.84 yWBdNywU.net
『アイアンマン』『ジャングル・ブック』ジョン・ファヴロー製作総指揮・脚本による『スター・ウォーズ』TVシリーズの時系列が明らかに!ヤヴィンの戦いから7年後…『ジェダイの帰還』と『フォースの覚醒』に位置することになる
URLリンク(twitter.com)

42:名無シネマ@上映中
18/05/12 13:15:05.39 9oFsugjL.net
もういいよ
うんざりなんよ

43:名無シネマ@上映中
18/05/12 22:42:07.19 OQZNHit2.net
そう思うならSWから卒業すればいいよ

44:名無シネマ@上映中
18/05/13 00:57:31.99 kC83nBcL.net
俺がシリーズ通していちばんかっこいいと思ったキャラ設定は
実はクローン兵だな
だってあいつらひとりひとりが全員ジャンゴ(ボバでも可)なんだぜ?w
どんだけつええ軍隊なのよwww

45:名無シネマ@上映中
18/05/13 07:44:43.36 FsX3jLac.net
ケノービのスピンオフ本当だった!

46:名無シネマ@上映中
18/05/13 12:15:37.99 mSjiFHW+.net
ソースは?

47:名無シネマ@上映中
18/05/13 12:40:18.84 kR5v/YZe.net
ルーク、 ソースを使え

48:名無シネマ@上映中
18/05/13 13:00:49.89 kC83nBcL.net
本当なんじゃない?(テキトー)

49:名無シネマ@上映中
18/05/14 12:00:02.34 SnLEC869.net
スターウォーズがジョーゼフ・キャンベルの神話についての著作をもとに
作られたのは周知の事だが、
ルーカス以外の人が作ると神話性はからっきしなくなるな。
当然引き継いだ人たちも読んでるんだろうけど、読むだけではダメなんだろうな。

50:名無シネマ@上映中
18/05/14 17:21:43.36 tf5FFSjQ.net
そうかな
少なくともシークエルでもレイとルークとレンの部分は古典的というか神話に良く出るパターン含んでるやん

51:名無シネマ@上映中
18/05/21 17:15:55.14 ljqgvutW.net
特別編ではない方のEP4,5,6のDVD入手したんだけどレターボックスというやつなんだよね
TVで拡大とかできるのだろうか

52:名無シネマ@上映中
18/05/21 21:02:11.00 rkQeZEZ0.net
>>51
TVで拡大表示はできるけど画像が普通のDVDより粗くなる(走査線が少ない)。
特別編でない方のDVDをスクイーズで収録してないのは、
オリジナル版はなかったことにしたいので観てくれるな、
という製作者の意図だろうか?
人々が観たがってるのは改悪される前のオリジナル版なのにな。

53:名無シネマ@上映中
18/05/21 22:30:58.11 V4pWA43/.net
>人々が観たがってるのは改悪される前のオリジナル版なのにな。
観たがってるのはお前だけだよ
他の人を巻き込むなオッサン

54:名無シネマ@上映中
18/05/21 23:08:50.04 rkQeZEZ0.net
>>53
ホントはお前さんも観たいくせに。
若者ぶっちゃって(笑)

55:名無シネマ@上映中
18/05/21 23:52:35.86 7srGJBig.net
ディズニーになって劇場公開オリジナル版のBDくるかなと思ってたけど出る気配もないのが意外

56:名無シネマ@上映中
18/05/22 00:29:35.96 52CembLP.net
>>55
それ期待したんだけどね。
とりあえず有志が35mmフィルムからレストアした劇場公開オリジナル版を。
URLリンク(archive.org)
Star Wars (1977) 35mm Print
by Team Negative 1
動画ダウンロード可

57:51
18/05/22 22:33:20.18 5yJDLNfy.net
>>52
どうも
そうだよなあ
マスターがLDのでもスクイーズ収録さえしてくれたならと思う
>>56
いいね
EP5,6もあればいいのに

58:51
18/05/22 22:34:44.59 5yJDLNfy.net
ジョン・ランディスが劇場公開版のBDに関するツイートした時は期待してしまった
水面下で進行中ならいいんだけど

59:名無シネマ@上映中
18/05/22 23:27:09.02 lxUfGeil.net
進行っていうほど大掛かりな作業でもなく、単に出すか出さないかの問題だと思うけどな。
劇場公開版をマスターネガにさかのぼり洗浄・スキャン・修復・褪色補正した
デジタルマスターが1997年にはすでに制作されてるんだから。
それを配信なりなんなりすれば済む話だと思うんだけどな。

60:名無シネマ@上映中
18/05/22 23:36:33.51 l8PpKF5c.net
>>59
それに吹き替え複数乗せてくれたら最高なのに
水島ルークに鈴木瑞穂ベイダーBDで観たいよ

61:名無シネマ@上映中
18/05/23 05:39:25.90 FVut51nJ.net
吹替の帝王に期待するしかないかなあ
DUNEはBDBOXでTV放送版の吹き替え2バージョン両方収録された

62:名無シネマ@上映中
18/05/23 05:41:52.87 FVut51nJ.net
鈴木瑞穂のヴェイダー卿や高木均のヨーダには威厳があるね

63:名無シネマ@上映中
18/05/23 08:19:45.35 lFFlGrIh.net
次のスピンオフがオビワンで、監督がスティーブンダルドリーと噂にあるけど、本当ならSW史上最も地味な映画となりそう。

64:名無シネマ@上映中
18/05/23 11:43:52.15 gT/OAQKm.net
>とりあえず有志が35mmフィルムからレストアした劇場公開オリジナル版を。
スペック的には最強なのだろうか
newhopeのないロールいいね

65:名無シネマ@上映中
18/05/23 12:16:15.64 gT/OAQKm.net
> 吹替の帝王に期待するしかないかなあ
今のままなら映像は特別編から持ってくるよね
ファンメイドな領域からいつまで経っても離れられないのか

66:名無シネマ@上映中
18/05/23 13:00:25.39 xQePrIr0.net
>>63
オビワンスピンオフのストーリーは、どうなるかね

3~4の引きこもりの時期をやるのか?
でも、アニメの反乱者たちで既に一部は描いちゃってるからなあ

67:名無シネマ@上映中
18/05/23 13:13:39.97 tigrFvsv.net
>>64
そうそう、いきなりプロローグが流れはじめる。
20世紀FOXのロゴも昔のレトロなやつだよね。

68:名無シネマ@上映中
18/05/23 16:10:21.37 +uynf6Sp.net
20世紀FOXで思い出したが
Disneyに買収されるとか言う話し無かったっけ?

69:名無シネマ@上映中
18/05/23 20:37:56.57 nR/60yhB.net
そういえば一昨年ニューヨーク行った時"21st Century FOX"ってビルがあって、
いつの間に21世紀に改名したんだと思ったら親会社らしいな。
>>68
買収されると発表されたが、現時点ではまだ準備状態だったと思う。
そのうち正式にディズニー傘下になる予定。

70:名無シネマ@上映中
18/05/23 22:54:48.19 1aoaRrT5.net
>>67
あとデススターのアナログな爆発
ルーカスは当時の特撮恥じているようにも見えるんだけど
劇場公開版はいかに観客にそれっぽく見せようとするスタッフの工夫とかあがきが楽しい
特撮の差し替えは当時のスタッフに対して失礼とか字幕の付いた画像ネットで見たんだけど何だったんだろ

71:名無シネマ@上映中
18/05/23 23:06:08.37 hGUYfrq1.net
その時代としての手法を用いた作品であることも立派な価値だと思うけどなあ

72:名無シネマ@上映中
18/05/24 00:31:19.78 6bfDKH9q.net
>>70
爆発シーンは、デススターの爆発よりもオルデランの爆発シーンの方が違いが顕著だと思う。
どちらも爆発にCGで輪っかを付加したことばかりが語られるけど、
オルデランの爆発シーン、劇場公開版の方はストップモーションでドラマティックに演出されてるのね。
土星のような輪っかがなめらかに広がっていく特別編の爆発は、どうしても(センスが)チープに見えてしまう。
CGという(当時新しかった)技術に、ルーカスがはしゃぎすぎてしまったような気がしてならない。
URLリンク(archive.org)
↑の57:16~が劇場公開版のオルデラン爆破シーン

URLリンク(archive.org)

73:名無シネマ@上映中
18/05/24 01:00:17.28 6bfDKH9q.net
あと大きな違いはやっぱりここだよね
URLリンク(archive.org)
の50:15~ ハン・ソロとグリードのシーン
ここは特別編で後撃ちに変更されたかと思えばDVDでは同時撃ちに再変更されたり、
もうなにがやりたいんだか・・・
オリジナル版の描写が一番無駄なくかっこいいのに。
ハンのキャラも冷徹に描ききってる。

74:名無シネマ@上映中
18/05/24 01:11:47.52 scxyYwYd.net
オリジナル版が販売されたのって
10年以上前の特別編と二枚組DVDが最後?
あれもなんか微妙なシロモノらしいけど

75:名無シネマ@上映中
18/05/24 01:46:12.08 /lwMu1O8.net
>>74
上にも書かれてるけど、わざわざレターボックスで収録して画質を落としてある

76:名無シネマ@上映中
18/05/24 05:28:22.13 PXl2Gur/.net
余命わずかの俺のもとにEP8が届けられたらどうしよう
死んでも死にきれねえ

77:名無シネマ@上映中
18/05/24 07:55:30.19 yCyBNWJH.net
>>73
おれも久しぶりにオリジナルを見て
ハンが先に撃つのが一番しっくりきた
何回も改変されるのは本当に酷いわ

78:名無シネマ@上映中
18/05/24 07:56:19.48 yCyBNWJH.net
>>75
そうなんだ
持ってるけど開封してなかったから知らなかった

79:名無シネマ@上映中
18/05/24 20:15:46.32 FDQrG947.net
>56
これ随分画質良いね。URLリンク(i.imgur.com)
スマホで再生してスクリーンショットでお気に入りの一コマ撮るとフィギュアみたいに見える。w

80:名無シネマ@上映中
18/05/24 20:25:09.47 Na/LRTIw.net
>>79
色補正を経年によるフィルム褪色を補正する程度にとどめてるのがいいよね。
今ソフト化されてる特別編はデジカメの「鮮やかモード」で撮ったみたいな濃い色に補正されてるけど、
この動画は公開当時に劇場のスクリーンに映っていたであろう自然な色彩なのがいい。
砂漠の砂や空の色が、とても自然な発色。
URLリンク(archive.org)
Star Wars (1977) 35mm Print
by Team Negative 1

81:名無シネマ@上映中
18/05/24 21:17:50.54 FDQrG947.net
>80
この画質でBlu-ray出して欲しいです!
NEW HOPE のロゴが無いのもいいですね。

82:名無シネマ@上映中
18/05/24 21:48:24.04 Na/LRTIw.net
>>81
これ、ファングループによってレストアされたらしいけど、
35mmフィルムを手作りのフィルムスキャナーで読み込んで、
褪色補正とグレイン除去作業に4年かけたと書いてある。
公式がやってもなかなかここまで手間ひまかけるのは難しいだろう。
有志のファングループだからこそできた偉業だと思う。

83:名無シネマ@上映中
18/05/24 22:28:04.63 QzWzIXhj.net
これどうやってダウンロードするんだ?
iPhoneじゃ無理?

84:名無シネマ@上映中
18/05/24 22:49:42.13 Na/LRTIw.net
>>83
iPhoneではさすがに無理じゃないかな。
PCで右側の"DOWNLOAD OPTIONS"からMP4をダウンロードできる。
1.6Gしかないけどダウンロードにはめっちゃ時間かかる。

85:名無シネマ@上映中
18/05/24 23:18:50.48 PfEjHNf5.net
>>83
アプリのダウンローダーを使うんだ

86:名無シネマ@上映中
18/05/24 23:40:09.57 B8lkBoG4.net
>>82
偉業過ぎてEP5,6はないの?とかお気楽なこと言えない雰囲気
当の本家は何やってんだか
ブレードランナーなんてバージョン違い商法とか揶揄されることはあっても各バージョンきちんとソフト化するところは偉いよホント雲泥の差

87:名無シネマ@上映中
18/05/26 18:54:03.57 mtekfETZ.net
>83
iphoneのDLアプリで落とせたよ!

88:名無シネマ@上映中
18/05/28 05:20:33.01 xq0taEmH.net
オビ=ワンが切られた直後、ベイダー手前の格納庫ドアがしまるカットが編集ミスで2度出てくるのが再現されてなくて残念

89:名無シネマ@上映中
18/05/30 13:07:09.94 wPjhI5dJ.net
つまり特別編より前のフィルムにもバージョンあるのか
話には聞いたことあるけど
ただそれでも特別編は売りにするために一線超えていて別物感が

90:名無シネマ@上映中
18/05/30 20:29:07.00 Sw6gRaNJ.net
サウンドミックス違いも含めるとかなりのバージョンがあるよね。
あるバージョンではC-3POがペチャクチャ喋ってるのに、別のバージョンの同じシーンでは台詞無しとかね。
基本はドルビーステレオ(当時の表記はドルビーシステム)だけど、モノラルミックスのバージョンもある。

91:名無シネマ@上映中
18/05/31 01:18:19.61 mW0issM4.net
そこまであるならいっそのことバージョン商法してくれ
そういうの嫌いならそもそもバージョン増やすなよ
と思うんだ

92:名無シネマ@上映中
18/05/31 08:16:26.68 jBHGpuAq.net
70mmプリント版と通常版でもテイク違いあるみたいね。
70mm版を公開した後も通常版用の撮り直しやってて、
自分で車運転して撮影現場に向かったマーク・ハミルが事故起こしたりしてる。

93:名無シネマ@上映中
18/06/01 07:44:14.38 8PFZBv4t.net
ファンボーイのあの人、頑張って忍び込んでエビ8見せられたらその場で逝ってただろうね。

94:名無シネマ@上映中
18/06/01 08:26:43.57 K0mgFmtL.net
映画のファンボーイの方はやっぱりエピ1が死因だったのか

95:名無シネマ@上映中
18/06/01 12:19:06.77 yMA3Nk3E.net
ジャージャー見て生きる希望が無くなったんだ

96:名無シネマ@上映中
18/06/01 22:34:25.49 eCZVALwD.net
4ではXウィングが翼を開くSEが二種類ある。初ソフト化の時はリアルで味気ない「チャーッ」だったが特別編で「ウィーーーン」と戻してくれた

97:名無シネマ@上映中
18/06/02 05:05:09.81 7xNmf7PZ.net
シスの復讐だったら満足感はあったかもしれないが
冒頭だけ見せられてもな

98:名無シネマ@上映中
18/06/03 16:06:39.50 ysWjy755.net
矢島晶子ってエピ1アナキンの声も吹き替えてたよね

99:名無シネマ@上映中
18/06/03 17:35:57.60 yLINhXzj.net
なぁみさえ

  __... --‐‐…‐‐-- ..._
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:...
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::....
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, -‐‐く   |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___,,/     } .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://   , -‐ '  └‐-ミ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′′    {         丶
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ {     ヽ         ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 `ー┤  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`¨7 `ー'   . '⌒i       |
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      ′ |       }
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      |   :!       /
___..  --‐‐-ミ____,ノ         |    、   /
                     、    > ′
`ー──────‐‐‐‐‐ ´

100:名無シネマ@上映中
18/06/05 21:19:26.75 ax+ZZxTl.net
スターウォーズの世界で通信に使われてるホログラム、絶対エロ目的で使ってるやついるよな

101:名無シネマ@上映中
18/06/11 15:51:01.33 qJsajJ9K.net
幽霊3人衆でヘイデンに差し替えられる前のやつ、誰かレストアしてくれないかな…

102:名無シネマ@上映中
18/06/11 19:34:59.93 2bZlG/Qr.net
>>56のような有志に期待するしかないよね
あれも相当痺れを切らしての行動だよねおそらく

103:名無シネマ@上映中
18/06/12 01:23:39.44 5JXqlMVR.net
>>101
ああいう余計な事するせいで
昔買ったVHS版(特別編だけど)が捨てられないんだよな

104:名無シネマ@上映中
18/06/12 11:52:29.46 nEon/bjK.net
>>103
特別編はヘイデンだろ?

105:名無シネマ@上映中
18/06/12 11:59:23.84 iGCUCAtg.net
いや、特別編はオリジナルのおっさんだよ
ヘイデンに差し変わったのはDVDからだったと思う

106:名無シネマ@上映中
18/06/12 12:03:57.57 nEon/bjK.net
ああ、そうか
うちにも最初に出たVHSから何種類かビデオが残ってるしデッキもあるけど動くかどうかわからん

107:名無シネマ@上映中
18/06/12 12:10:04.45 K/rbA6oi.net
あと10年ぐらいしたらその時のヘイデンにまた差し替わりそう

108:名無シネマ@上映中
18/06/12 12:35:24.06 o0R+21Dr.net
どうせならEP5と6のルークを事故前の顔に差し替えるくらいのことはしてくれ

109:名無シネマ@上映中
18/06/12 18:31:53.36 9LpuBiCn.net
VHSの特別篇は3本で2980円という
当時破格の安さだったな

110:名無シネマ@上映中
18/06/12 20:30:46.92 tGr0TGPP.net
特別篇の追加ジャバの方が良かったなー

111:名無シネマ@上映中
18/06/13 14:46:09.56 fmmAvXQd.net
>>110
しなびた奴か?

112:名無シネマ@上映中
18/06/13 15:25:34.12 kfAlHW8t.net
クレイアニメみたいなジャバか

113:名無シネマ@上映中
18/06/13 16:29:57.97 pIePhiqo.net
DVDとブルーレイの追加ジャバはそこにいるって言う空気感がないように感じる
特別篇の奴はデザインこそオリジナルに似てないけどハンと一緒にそこに存在してるって思える空気感があるよ
それにDVDとブルーレイのジャバはDVD用に作った奴だからブルーレイで観るとジャバだけ解像度が低いんだよね

114:名無シネマ@上映中
18/06/13 16:34:35.18 aXTIIdA1.net
DVD以降のはep1ジャバの流用じゃなかったっけ

115:名無シネマ@上映中
18/06/13 16:38:55.40 idFEXdz2.net
ジャバは普通に撮影時に使われたおっさんの映像のままでよかった気も...
無理して大ナメクジにしなくてもよかったような...

116:名無シネマ@上映中
18/06/13 19:17:21.38 d9LdNBjb.net
完全オリジナル版しか認めないとか老害ホントうぜえなw
ずっとビデオ見てろよw

117:名無シネマ@上映中
18/06/13 19:18:22.62 7PL3oT8e.net
ジャバの尻尾を乗り越えるカットはどうしても無理やりすぎて違和感がある。

118:名無シネマ@上映中
18/06/13 22:43:34.36 qVsnwmU2.net
4のジャバ・ザ・ハットは特別編劇場版もDVD版のブルーレイ版もみんな失敗よ。
そもそも1977年に撮影されたフィルムの質感と合成したCGの質感が違いすぎる。
ハンとジャバが同じ場所にいて会話してるようには全然見えないもの。

119:名無シネマ@上映中
18/06/13 22:52:28.90 67Gib/Mx.net
つかオリジナル版を見られないようにする必要性がかるのかしら?
ジャバがオッサンとか都市伝説になりつつあるとか実は凄く怖くね?

120:名無シネマ@上映中
18/06/13 22:56:52.77 CAOfvABw.net
そのうち、そんなシーンが有ったとは信じない世代が出てきそう

121:名無シネマ@上映中
18/06/13 23:01:51.19 67Gib/Mx.net
アカデミー賞を取った作品を「見られない」のが現状なの
これマジで凄くコワイ('A`)

122:名無シネマ@上映中
18/06/13 23:12:34.98 7PL3oT8e.net
>>120
つい数十年前のことなのにフォースを信じないハン・ソロみたいだなw

123:名無シネマ@上映中
18/06/14 01:20:35.80 UMArzPHk.net
もう帝国軍とか反乱軍とかシスとかジェダイとか要らんから銀河ごと全て消滅して終わった方がみんな幸せになれる。

124:名無シネマ@上映中
18/06/14 07:37:26.74 KIJGb0d6.net
レイ「みんな星になってしまえ」
レン「私がジェダイの業を背負った男だ!」

125:名無シネマ@上映中
18/06/14 07:57:11.46 sJX8mIz/.net
>帝国軍とか反乱軍とかシスとかジェダイとか全て消滅
その後に、われわれが生きている現実の世界が始まるのか

126:356
18/06/14 08:32:02.02 VoJYrzZR.net
>>120
もう都市伝説化しかけてるな。
「差し替え」の話ばかりが流布してくと、あれが元々没シーンでオリジナルには存在しないって事の方を忘れられそう。

127:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:32:51.83 nHN1LMdC.net
>>101
当時LDを買ってくれていた父には感謝してるよ、俺
直前にマスク取ったベイダー見てるから
あそこでヘイデン出てくると違和感がすごい

128:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:44:14.04 pkQsrJ4a.net
>>116
完全オリジナル版を知らない方が良いかもね
今の目で見たらチープだし、合成は甘いし
初めて見たときの衝撃や感動を知らない、経験できない後追いなんだったらね
貴重な経験が出来なくて、残念だったね

129:名無シネマ@上映中
18/06/14 19:47:28.69 WcQkrxNg.net
VHSの特別篇久々に見たくなってきたw
クラウドシティの落下するルークの叫び声…

130:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:01:56.45 AEMPP7jd.net
アナキンの幽霊をヘイデンに差し替えるなら、オビワンの幽霊もマクレガーに差し替えるべきだよな

131:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:03:46.47 aC/Ezwi8.net
そして松崎しげる・大場久美子・渡辺徹の豪華吹き替えトリオ

132:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:06:05.18 XrbgQN1p.net
ヨーダさんエピ3からエピ5の間に急激によぼよぼになったな www

133:名無シネマ@上映中
18/06/14 22:54:48.19 aui/7F2I.net
>>130
まあ、暗黒になる前に戻ったからヘイデンってのは何となく理解出来るよ…
でもヘイデンの顔つきが変に悪人ヅラのせいで爽やかなはずの笑顔が何か企んでる「ニヤリ」みたいでスゲー嫌w

134:名無シネマ@上映中
18/06/14 23:37:02.39 srKT1IeA.net
>>128
そら、あの時代の技術水準だから
それでも、同時代の他の作品と比べてみれば画期的ではあったし
完全オリジナル版は残るべきではないだろうか

135:名無シネマ@上映中
18/06/15 02:19:17.65 HGDqY0no.net
>>133
あのニヤリ顔じゃなくて差し替え前のおっさんみたいに穏やかな笑みだったら
ここまで違和感はなかったかもな

136:名無シネマ@上映中
18/06/15 07:51:22.11 ghxagjVq.net
ヘイデンはあのニヤケ笑いしか出来ないんだ

137:名無シネマ@上映中
18/06/15 10:40:46.96 VDiUzOkc.net
現れた時のカットは穏やかな表情なのに
最後のカットがすげーニヤけ顔なんだよな

138:名無シネマ@上映中
18/06/15 15:06:25.69 +8iQcjdA.net
ジョージ・ルーカス、幻のスター・ウォーズ3部作構想を明かす「ファンは嫌悪したはず」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ルーカスは「『ファントム・メナス』でミディクロリアンに言及すると、皆それを嫌った。だがわたしたちはボスじゃない。
わたしたちの中に生態系があるんだ」と切り出すと、「(次の3作は)ミクロの世界を描くはずだった。
この世界の生物たちは我々とは違う生き方をしていて、わたしは彼らをウィルス(Whills)と呼んでいる。そしてウィルスこそ実際に宇宙をコントロールしているんだ」とコメント。
ウィルスとミディクロリアンの関係については「当時わたしは、われわれはウィルスが旅をするための乗り物にすぎないと言っていた。
ミディクロリアンはパイプ役なんだ。ミディクロリアンはウィルスと交信することができる。つまりウィルスこそ、フォースなんだ」と説明した。
 ディズニーが手掛けた『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』及び『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』とは全く違う内容だが、
ルーカスは「もし会社を売らなければ、この映画が作れたし、作っただろう。多くのファンは毛嫌いするだろうが、少なくとも初めから最後まで、この物語全体は語られることになっただろう」と語っている。

139:名無シネマ@上映中
18/06/15 17:29:17.52 qOwJ1zJJ.net
ホイルス星系史

140:名無シネマ@上映中
18/06/15 19:22:15.74 10iqV9W4.net
そのウィルスか

141:名無シネマ@上映中
18/06/16 00:57:53.11 wZDr7+HI.net
スター・ウォーズ in コンサートに3歳以上小学生以下の子供チケットを追加で売り出すとは
よほど売り上げが悪かったんかね
コンサート中に子供の泣き声とか勘弁してくれよん

142:名無シネマ@上映中
18/06/16 06:37:40.15 sfwBPVda.net
>>141
夏休みだから子供連れを狙ったんだろうな

143:名無シネマ@上映中
18/06/16 18:57:58.74 a7lp5556.net
>>138
「もし売らなければこの映画をつくっただろう」
って売るの決めたのあんただろ。
叩かれまくってスターウォーズから逃げて
しまったのに今頃何言ってんだよ。
シークエルが進行中のこの状況で。
仮に売却してなくてもルーカスは
絶対つくってないよ。

144:名無シネマ@上映中
18/06/17 20:05:56.51 YMCSmhEH.net
映像上の処理とはいえ人間の首から上の部分を差し替えるとかあまりにドライな扱いにひく

145:名無シネマ@上映中
18/06/17 23:46:58.78 YAZJCNRU.net
基本人間にあんまり興味なさそうね、G・ルーカス

146:名無シネマ@上映中
18/06/18 15:18:58.39 Dpc6MXnQ.net
帝国の逆襲以降ベイダーが最高指揮官になってるのは
幹部が多数死んだということ以上に
息子を探すという生きる目的ができたからなんだろう。
目的があればこの人は常に先頭に立つから

147:名無シネマ@上映中
18/06/18 16:21:38.10 SLOiKPgF.net
ルーカスがセバスチャン・ショウに「三船っぽく演じろ」って要求してたってマジ?

148:名無シネマ@上映中
18/06/18 20:00:03.05 qSALAyX1.net
ルーカスが演技指導してたとは驚きだな

149:名無シネマ@上映中
18/06/18 22:17:08.33 QbsTc8rG.net
ベイダーが「うーん、寝てみたい」と呟くのか

150:名無シネマ@上映中
18/06/21 06:12:07.24 nxCJXDpp.net
URLリンク(www.gameinformer.com)
ボバやオビワン映画やらないっぽいね

151:名無シネマ@上映中
18/06/21 22:46:15.26 9C5WLhlS.net
>>150
これは朗報

152:名無シネマ@上映中
18/06/21 23:00:11.89 guLgr/7q.net
9も中止でいいよ

153:名無シネマ@上映中
18/06/24 10:40:02.38 fFyGsoUF.net
オビワンのスピンオフ作ってどーすんだよ
そもそも年齢設定おかしいし、
キチガイ爺さんだったから帝国軍にすら居場所バレなかったんだろう?
何にもしないで、たいした理力も使えない屑だぜ?
なのにアナキンゆかりの地だし、意味分からねーよ
テメエが育った地を調べない。ベイダーが如何に無能だったのかが分かるよな。

154:名無シネマ@上映中
18/06/24 10:46:46.47 HG4xlaGU.net
故郷が故に近寄らなかった説すき

155:名無シネマ@上映中
18/06/24 11:19:24.53 YMh88YQ2.net
アナキンはタトゥイーンが嫌いだったんだから理には叶ってる
砂が大嫌いってセリフもあったしな

156:名無シネマ@上映中
18/06/24 11:23:54.37 RF6KEQF2.net
偽名使うならファミリーネームも変えとけよな

157:名無シネマ@上映中
18/06/24 12:09:57.74 F7VUpQFK.net
ご近所の有名人だし、目立ちがり屋のオビワン

158:名無シネマ@上映中
18/06/24 14:09:29.21 ezoWml5p.net
まーだ理力とかぬかしてるオッサンが生きてるのか
くっさ

159:名無シネマ@上映中
18/06/24 14:39:26.53 mRu5Yl+D.net
>>150
みんなやったね。
ライアン・ジョンソンの作品に専念するって。

160:名無シネマ@上映中
18/06/24 15:00:32.38 JS8Z+uas.net
>>158
しねゆとり

161:名無シネマ@上映中
18/06/24 15:01:17.36 JS8Z+uas.net
>>159
9に専念するとは書いてあるがライアンのはキャンセルだから関係ないだろ

162:名無シネマ@上映中
18/06/25 02:11:46.70 CkBJbTkt.net
アナキンにとってタトゥイーンは、母親との死別やタスケン皆殺しと嫌な思い出しかない惑星なんだよ

163:名無シネマ@上映中
18/06/25 09:35:12.61 7+6FY733.net
レースで優勝したじゃないか

164:名無シネマ@上映中
18/06/25 12:29:01.61 AMlvTR9j.net
友達もいっぱいいたよね

165:名無シネマ@上映中
18/06/25 12:31:17.99 Y+y4JwfD.net
当時キットスター後のボバ・フェット説あったね

166:名無シネマ@上映中
18/06/25 16:33:22.91 7z6paePD.net
パドメと出会った場所でもあるね
つらい思い出になってしまったけど

167:名無シネマ@上映中
18/06/25 16:54:16.07 31AvQoMX.net
「ジェダイの帰還」ハン・ソロのブラスター銃、米オークションで約6000万円で落札
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
だってさ
あ、言っとくけど、ジェダイの「帰還」だからな?

168:名無シネマ@上映中
18/06/25 21:59:23.45 MBnj1SgY.net
ジェダイの痴漢

169:名無シネマ@上映中
18/06/25 23:12:56.91 TC1uuMXM.net
もしルーカスがスピンオフに出るのならジャバハットになると思う

170:名無シネマ@上映中
18/06/26 01:01:28.73 GT19xKCy.net
ジェダイの復讐な

171:名無シネマ@上映中
18/06/26 01:08:52.91 ZZfVSg1Q.net
なっちこのやろう!
と、思ってたんだが、当時は「復讐」で合ってたそうだな

172:名無シネマ@上映中
18/06/26 01:10:16.47 mvrMzCD8.net
ジェダイの副収入

173:名無シネマ@上映中
18/06/26 19:57:32.16 KyxBBF4H.net
製作途中で、ジョージが復讐はジェダイにふさわしくないと変更
同時期のスター・トレック カーンの逆襲がとばっちり食った記事があったっけ

174:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:13:51.78 BY+HH6Wi.net
まーだジェダイの「復讐」とか書いてるキモいおっさんがいるのかよw
そんな映画ねーからw

175:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:45:25.02 EZKALbxr.net
>>174
最近知ったのか?

176:名無シネマ@上映中
18/06/26 20:47:46.55 VwUXVUAh.net
だからー「帰還」はエンディングに知らない若者が突然出てくるバージョンにだけ付けられた呼称だよー

177:名無シネマ@上映中
18/06/26 21:41:18.49 3yd+Lhg0.net
なんでアナキンは変わってオビワンとヨーダは変わらないんだろうな
明らかに容姿差別だよな

178:名無シネマ@上映中
18/06/26 22:54:33.86 WYDSu2jz.net
>>172
封筒とか、造花とか作るのか?

179:名無シネマ@上映中
18/06/26 23:34:09.11 qhul+pk0.net
>>178
手品師とかサーカス団員

180:名無シネマ@上映中
18/06/27 04:51:22.35 oommGB6R.net
URLリンク(ro69-bucket.s3.amazonaws.com)
レイアはパルパティーンの遺した千年帝国のプランに魅了される。
それは既に道半ばまで達成されていた。
最初はぞっとして封印したが、内戦の混迷化とともにこれしか道はないと思えてくる。

181:名無シネマ@上映中
18/06/27 08:11:01.78 jyV+dW/m.net
もしエピソード9のラスボスが闇堕ちレイアだったら、非難囂々なんだろうな

182:名無シネマ@上映中
18/06/27 16:37:12.44 hKbBZuIj.net
ハリソン・フォードってインディ・ジョーンズとスター・ウォーズに対する態度の差がありすぎちゃう?

183:名無シネマ@上映中
18/06/27 21:46:58.23 vutQv1fq.net
ハリソン・フォード
アレック・ギネス
リーアム・ニーソン
いい役をもらいつつも、当の本人はSWを軽蔑している3大俳優

184:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:27:08.35 0XXuT8cu.net
ディカプリオがアナキン役断ってたって本当か
ちょうどセバスチャン・ショウ的な父っちゃん坊やだから、絶対にはまり役になったのに惜しいことだ

185:名無シネマ@上映中
18/06/27 23:28:06.88 hPiAgdyD.net
ジェダイの挿入

186:名無シネマ@上映中
18/06/28 12:38:23.70 DqCH3d4S.net
今日も加齢臭が漂うスレですね

187:名無シネマ@上映中
18/06/28 12:58:42.92 oZoNiiL5.net
穴金のくせにこっちは初めてか?力抜けよ。

188:名無シネマ@上映中
18/06/28 19:49:24.31 QR8BRZ6T.net
>>2
劇場公開の年表と予定を入れてみた。
■スター・ウォーズ 年表
1.1 旧三部作(オリジナル・トリロジー)
 1977年 スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望/ジョージ・ルーカス
 1980年 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲/アーヴィン・カーシュナー
 1983年 スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還/リチャード・マーカンド
1.2 新三部作(プリクエル・トリロジー)
 1999年 スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス/ジョージ・ルーカス
 2002年 スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃/ジョージ・ルーカス
 2005年 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐/ジョージ・ルーカス
1.3 続三部作(シークエル・トリロジー)
 2015年 スター・ウォーズ/フォースの覚醒(エピソード7)/J・J・エイブラムス
 2017年 スター・ウォーズ/最後のジェダイ(エピソード8)/ライアン・ジョンソン
 2019年 未発表(エピソード9)/J・J・エイブラムス
1.5 シークエル・トリロジー完結後の予定
 2021年 未発表(エピソード10)/未発表
 2023年 未発表(エピソード11)/未発表
 2026年 未発表(エピソード12)/未発表
おいおい、まだ4作も作る気があるのか・・・

189:名無シネマ@上映中
18/06/29 07:01:45.95 d2baHvjb.net
ライアン・ジョンソンの10~12は凍結だろう

190:名無シネマ@上映中
18/06/29 14:51:24.40 3c3a+wGQ.net
ハン・ソロ 見たよ
これはもう1回見てもいいかな
ローグワンは3回見た
最後のジェダイは1回でいいや

191:名無シネマ@上映中
18/06/29 16:57:15.54 LIDZB4Ie.net
ルーカス原理主義のワシは一本も観てないぞ、ヌハハハハ

192:名無シネマ@上映中
18/06/29 19:27:00.41 LNz/eVks.net
今夜の金曜ロードショーで「新たなる希望」やるやん

193:名無シネマ@上映中
18/06/29 19:41:53.91 G9E1/JNi.net
さあ今夜は松崎しげるのハンソロを堪能するぞ!

194:名無シネマ@上映中
18/06/29 19:47:05.52 tsn8qsGF.net
いまどきスターウォーズ放送で日テレはどれぐらい数字とれるんだろ?
2桁いくのかね?

195:名無シネマ@上映中
18/06/29 20:59:41.49 Lk1t0Nps.net
>>188
余計な続編作ってシリーズ全体の世界観ぶち壊しになっても
金になるものは骨の髄まで利用するっていうネズミー製作陣のエゲツなさばかり目立ちますな。
ルーカスの新三部作の時は本当に興奮したものだけど
今のSW新作ラッシュには正直本当にドン引きよ。
製作陣のネズミーの連中って絶対映画好きじゃないし、金儲けのことしか考えてなさそう。
本当にSWや映画が好きならこんなやり方しないよ。

196:名無シネマ@上映中
18/06/29 21:04:39.98 IRgTGYlY.net
>>195
ルーカスの旧3部作が良かったのはわかるけど、
ルーカスの新3部作と比べたら今進行中の3部作のほうがずっとましだと思うけど・・・

197:名無シネマ@上映中
18/06/29 21:24:49.36 Lk1t0Nps.net
>>196
いや作品の出来はどうあれ純粋に待ってる間も楽しかったしね。
ルーカス本人が撮るということもあったし。
現在進行中のSW作品は面白いかどうかという以前に拝金主義のネズミーが金目当てでやってる感が強すぎてダメだわ。
映画愛をまるで感じない。

198:名無シネマ@上映中
18/06/29 21:42:45.37 NNI1y4Um.net
>>196
いや逆に今のに比べたら新三部作はかなりマシだったと思うわ

199:名無シネマ@上映中
18/06/29 21:44:10.26 3Pej8pf3.net
>>196
いやいやとんでもない
プリクエルには宝石がいっぱい詰まってた
シークエルはガラクタしか入ってない

200:名無シネマ@上映中
18/06/29 21:48:06.36 PdZZHYRY.net
そんなにプリクエルが好きならルーカスの生前に褒めてやれよ~w

201:名無シネマ@上映中
18/06/29 22:07:09.00 QmY1WvyW.net
>>195
ディズニーは金儲けのため購入
上前をはねるだろ
しかし製作に口出ししてたとは思えないな
もっと作れはあっただろうけど
製作に口出ししないから、キャスリーンケネディとライアンがやらかしてブランドぶち壊した
なのでキャスリーンケネディの公開処刑を行った。今ここな

202:名無シネマ@上映中
18/06/29 22:13:02.72 Lk1t0Nps.net
今後の製作予定見ただけでドン引きだよ。
いくら作り手や役者の努力でいい作品になっても、金儲けのためにやってます感が強すぎて拝金主義のネズミーには吐き気がする。

203:名無シネマ@上映中
18/06/29 22:16:47.89 nAgj4NP/.net
>>196
ごめんなさい・・・SWに入った作品が新三部作のep1でごめんなさい・・・
・・・ヴェイダー卿、私はショタコンじゃないですよ? 
フォースでお判りいただけると思いますけど
>プリクエルには宝石がいっぱい詰まってた
クローン戦争の両軍ともユニット全種類集めたいです

204:名無シネマ@上映中
18/06/29 22:54:07.37 3Pej8pf3.net
>>200
おれは4からリアルタイム世代だけど
プリクエルは当時から楽しんでるんだけどな

205:名無シネマ@上映中
18/06/30 11:14:26.67 wMk5T3T0.net
ヤヴィンの戦いでルークとウェッジ以外に生き残ったあと一人誰だっけ

206:名無シネマ@上映中
18/06/30 11:18:30.97 wMk5T3T0.net
まだ生きてるんだからルーカス案で作り直してもいいんやで
それで客入るならディズニーはやるだろう
とはいえ、キャリーがいないんじゃ肝心のルーカスが
「もういい。やる理由はなくなった」てことになってるかも
マーク・ハミルもそんな感じらしいし

207:名無シネマ@上映中
18/06/30 11:19:32.27 QUend2Wo.net
昨日のロードショー見てないが髭生やした親友のビックスは死んだっけ
ひさしぶりにDVD見るかな

208:名無シネマ@上映中
18/06/30 11:29:29.71 QUend2Wo.net
>>206
キャスリーン婆の以前のインタビューによると
ルーカスはSWに100%関わるか、全く関わらないノータッチの
二択しかない人ってインタビューで答えてた
ちょこっと関わる事ができないらしい
ルーカスがやる場合良くも悪くも100%ルーカス主導の映画になる
いろいろ難しい面があるかもね

209:名無シネマ@上映中
18/06/30 11:40:01.53 4XJ2RGb0.net
>>205
アナキン?

210:名無シネマ@上映中
18/06/30 13:14:10.13 RkuAuz+A.net
>>208
日本にもそんなタイプのアニメの巨匠がぃますね

211:名無シネマ@上映中
18/06/30 21:55:39.05 1aRSTb6u.net
引退すると言って復帰するところはルーカスにも見習ってほしい

212:名無シネマ@上映中
18/06/30 22:17:55.87 6ZwKDRdw.net
洋服の青山閉店セール

213:名無シネマ@上映中
18/07/01 07:52:22.21 ZCwDxBe4.net
>>212
渋谷駅前は本当に閉店して、カラオケになるぞ

214:名無シネマ@上映中
18/07/01 08:24:18.44 2I+GP098.net
帝国の逆襲はルーカスが資金集めに奔走してたからカーシュナーに現場任せてそのおかげで傑作になったんだろ?
ルーカスに話だけ考えさせてあとは食材の買い出しでも行かせとけばいいよ

215:名無シネマ@上映中
18/07/03 12:14:32.21 +OxQ8Nzh.net
URLリンク(youtu.be)
これの12:13からのCM、40年ぶりに見れたw
シーチキンとこれがSW模倣CMの決定版

216:名無シネマ@上映中
18/07/03 13:09:02.89 NBxWrkX2.net
>>215
これ許可もらってるの?
そんなおれはA-1オーナーだった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch