エアライン 台風情報スレat AIRLINE
エアライン 台風情報スレ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 07:34:25 gMGaDGCVO.net
台風来たときキャンセル待ちをすればかえれるんですか?
福岡ー成田はいけそうなんだけど
15日成田ー福岡がやばそう。
はじめて一人なのでわかりません。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 08:27:09 DffkWChlO.net
>2
飛んで かつ、空席があれば乗れるだろうが。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 09:35:28 mVEODd/jO.net
あひゃ~14日にOKAへ飛ぶオイラはどうなる 翌日は友達のけこ~ん式

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 10:23:08 0VppvlgnO.net
台風死ね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 10:51:21 W/SWhPGM0.net
>>2
「はじめて一人なのでわかりません。」

人は孤独というものを知りながら、成長していくんだよ。


7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 14:13:09 7EP+hXEAO.net
待避用格納庫にと~いん具しないといけないから台風こないで。
by那覇空港グラハン隊

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 17:11:54 W/SWhPGM0.net
台風遅いね。
13日のKIX-HKG線の航路上にいそうだ。
どういうルート取るんだろうか。

それと、15日は無事に帰れるんだろうか。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/10 18:23:08 NBY4KGzSO.net
13日は三連休頭なのでTPEのエキストラ便が出るのに…

by台風が来る度にヒヤヒヤしているセンダー隊

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:09:26 oYiVxPPJ0.net
台風とか熱帯低気圧とかで、今日から天候荒れそうだな。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 00:57:50 oYiVxPPJ0.net
 非常に強い台風13号は10日夜、発達しながら沖縄の南海上を北上した。12日から13日にかけて先島諸島に接近する見込み。気象庁は強風や高波に注意を呼び掛けた。
 13号は午後9時、沖縄の南海上にあり、ゆっくりとした速さで北へ進んだ。中心気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル。半径150キロ以内は25メートル以上の暴風域、370キロ以内は15メートル以上の強風域となっている。 

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 07:25:38 rBqsr+zYO.net
それた

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 21:24:40 2jOj5zcD0.net
明日のANAの先島便は全便欠航決定!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 21:45:07 oYiVxPPJ0.net
台湾の方にいったね。
13日のKIX-HKGは迂回するかも知れないけど、
無事に飛びそうだ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:58:55 25mLU7fcO.net
飛行機って、台風の上飛ぶの?


16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 06:40:38 opHn2Ypy0.net
台風が回れ右をした。

最悪日本直撃か?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 13:21:03 dQw70dOo0.net
17日あたりから影響が出そうだ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 13:23:04 979t0XNN0.net
むしろ穴システムが台風に。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 20:57:51 APc8GVgE0.net
18日に海外に行くために成田行きの飛行機に乗る予定だったが、かなりやばいし
当日の新幹線も怪しいので前日夜に高速バスで東京まで行くことにした

成田に辿りつけなくて全部キャンセル→20万円パアに比べたら、この程度の
出費なんて安い安い

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 23:31:26 ocfubcGKO.net
19日千歳→羽田にのるのにどうしよ。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 08:05:36 sjNJJPjwO.net
この移動速度ならその頃の東京は平気なんじゃ?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 06:56:37 uXA1fOtB0.net
天気予報を見ると日本直撃か?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:04:46 IJ/RQn3V0.net
19日夜に関空出発予定なんだが
暴風圏がないから大丈夫か?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 12:13:54 NTOjJEXwO.net
沖縄那覇空港にいまつよ。

風が少し強いけど、ぜんぜん大丈夫

o(^-^)o

あとは知らない



25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:46:56 Wqkvd2IG0.net
いつものごとく「ANAは飛んだのにJALは」という低脳がいつ現れるのかwktk

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:08:23 ep7HBV1C0.net
>>19
もし地方→成田の区間も同じチケットに含まれていて、
その区間を搭乗しないと、旅程変更でチケット作り直しになったりするんかな?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:23:48 1dHaI/4B0.net
>>19>>26
悟空とかのチケットなら、第一区間に乗らなかったら、前途無効になると思われ。
もしやりたいなら、航空会社に、台風の心配があるのでと説明した上で、実行するべき。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:40:11 CYVRDpVR0.net
19日に鹿児島空港入りする予定の俺涙目(@_@)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:19:17 bBLfye4fO.net
明後日の出張は新幹線にするか

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 07:13:05 sCl5WNZKO.net
今日、宮崎に行くのだけど・・・


31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 10:40:30 E2rKZqWyO.net
10:55福岡発宮崎行に乗るんだけどまだ降りれないほどの天候じゃないよね?
悪天候の場合引き返すというアナウンスはあったけど。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 11:01:33 sCl5WNZKO.net
羽田17:20発 宮崎19:05着に乗るんだけど・・・

無理かな?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 11:05:10 WT0RXDKM0.net
宮崎の人気に嫉妬!!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 17:19:13 WT0RXDKM0.net
20日朝から修行なんだが、いまからワクテカ状態。
万が一、欠航した場合、オープン券に振り替えてもらえるかな。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 17:43:41 k+oEiX1FO.net
宮崎空港、ほぼ全便欠航。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:56:52 zigQWjXZ0.net
明日の羽田→新千歳線、全会社、全便満席だ~

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 19:54:28 nCO/XUs10.net
>>36
金曜日はいつもそんな感じじゃね?
20日朝に新千歳→羽田登場予定の漏れは涙目

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:14:41 +Z6mMM4O0.net
>>37
仲間発見

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:15:43 ZNZo3B/1O.net
20日、夜の便で
女満別→羽田だけど

大丈夫かなぁ!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:17:35 SueIxzye0.net
明日夕方に関西空港→千歳の漏れはもっと涙目wwwっうぇwww

というか、最接近してても、暴風圏がない状態だから
強風圏程度だと向かい風なら離陸は可能ですよね?
着陸と違って、隙縫って飛べば何とかなるから。
関空の滑走路は北東~南西。
風の予報は北北東~北東。


誰か、大丈夫だと言ってください・・・orz

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:18:55 OesGoZi4O.net
20日7時半の伊丹・福岡で修行する漏れが来ました

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:20:52 NEyMZG0IO.net
君が乗る予定の飛行機が無事に関空に着陸できるか考えたほうがいいのでは?
ナイトステイなら別だが。

43:41
08/09/18 20:20:52 OesGoZi4O.net
>>40
甘いな!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:22:35 OesGoZi4O.net
この台風は、雨が凄そうだ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:38:07 SueIxzye0.net
>>42
同じ種類の機体で同じ航路を往復してるんだとすると、
10:10に関空着だから、これは大丈夫と踏んでます。

>>43
甘い?甘い?orz


46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:49:33 TBRvdM6t0.net
20日に成田ーワシントンの俺はもっと涙目

47:45
08/09/18 21:43:48 SueIxzye0.net
間違い。やってくる飛行機は直前到着の那覇発だorz
那覇は問題なく離陸するだろうが、着陸してくれるだろうか…
四国あたりに行く予定だった機体回してくれないかなorz

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:29:42 SmutssZY0.net
明日19日のJALグループ国内線運航は、以下のとおり予定しています。

■日本航空・JALエクスプレス

【高松・松山・高知・徳島・南紀白浜・神戸・大阪関西・大阪伊丹・名古屋中部空港】
条件付(引き返し・他空港への到着の可能性等)での運航となる可能性があります。
今後の天候調査を基に決定いたします。


■日本エアコミューター

【岡山・広島西・徳島・高松・松山空港】
今後の台風の状況により、遅延・欠航の影響が出る可能性があります。



どうでもいいことだが、、、、、
但馬が忘れ去られている。サーブのため、いの一番に欠航が決まりそうなんだが・・・

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:44:33 nNL53/paO.net
あげ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 06:57:57 dgi0gLipO.net
20日伊丹→羽田8:30に乗るけど大丈夫かな?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:33:13 Pn6ln7j+0.net
>>50
多分駄目だと思う
URLリンク(www.bioweather.net)
URLリンク(www.nrlmry.navy.mil)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:17:23 NviPDbWgO.net
明日の朝の羽田発は、どうでしょう。

降りられないまでも、飛んではくれないかと…

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 11:36:21 ZcSOqOWR0.net
組合としては、欠航を申し入れしてるのだが

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 11:48:21 H0xCSQwtO.net
明日の大阪行きは順延
コロッケ生活も暫く振り

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 12:09:47 oxTVXIY90.net
台風のときって降りるのと飛ぶのとどっちが大変なの?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 13:17:58 H7stHt4yO.net
降りる方が大変。
離陸はダメそうならやめるだけだけど、飛んでる以上、必ず着陸はしなくちゃいけないから。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:08:55 29vuMOEfO.net
ANA羽田9時5分発→福岡なんですが、大丈夫でしょうか…?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:09:02 gK7xQuv30.net
JAL成田10時発→台湾だけど24日は台風がきそうな悪寒
大丈夫かな?

59:40
08/09/19 18:36:03 Mi2/onlNO.net
何の問題もなく、風はちょっとあるけど青空と虹に見送られ、関空→千歳着いた。
横風にさえ会わなければ、最接近中でも特に問題なく飛べると思うよ。
じゃっ!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 18:43:52 Pn6ln7j+0.net
明日朝から昼にかけての羽田着陸はやばいんじゃね?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 19:08:24 Pn6ln7j+0.net
ANA
明日(20日)は、午前中に関東に最も接近する見込みで、羽田、成田空港発着便は運航への影響が懸念されます。
運航への影響につきましては最新の情報に基づき、20日06時00分頃、ご案内できる予定です。
お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さい。

【明日20日】
台風の接近、通過に伴い東北南部・関東・伊豆諸島は、強雨、雷雲、突風となる見込みです。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:08:55 E7FDwnw2O.net
大阪大した被害なく通過する模様。
行幸であったが、オタ的には…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 00:10:44 8eiCsVvL0.net
JAL羽田9時25分→熊本

台風、なんか思ってたより足が速い?
とっとと通過してくれ~

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 21:59:45 YVaKMNNA0.net
台風14号、香港通過で、
日系の深夜便両方欠航

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 07:29:05 nq+Cr5q70.net
台風15号
台湾方向にまた向かうらしい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 16:29:26 7+TKY45e0.net
また台湾か!

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:00:46 WIgUeLgt0.net
サイエンスゼロにて、台風予想の最前線放送中

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 16:55:32 2fU/mbvs0.net
そろそろ今シーズンも終了でつ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/09 21:34:20 RVc8nRFx0.net


70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 23:56:04 KqXRoa9L0.net
保守

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/13 00:14:01 QwqsBogK0.net
保守

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 00:05:42 pHq06Nxi0.net
1だが、「【台風】エアライン 天候スレ【吹雪】」
とスレ立てれば良かったな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:24:50 DxLxhIbIO.net
ほしゅ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/12 20:22:17 hzvaYi7z0.net


75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/31 22:22:28 27BMEbmh0.net


76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 21:52:38 NoEXgu8X0.net


77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/18 07:45:50 cd9L43M7O.net
保守あげ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 22:44:27 zJCUZmTE0.net
台風17号の動きがどうにも不気味なんですが・・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:22:50 ef97eZ230.net
ちょっとまてw
台風18号の中心気圧が910hpa、最大瞬間風速80m/secってなんだよw

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:10:34 Zd6JrLdj0.net
>>78
10日からHKG逝く漏れも気になって眠れません

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 10:20:00 5ZYFZQdrO.net
祭の予感

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 22:33:33 KTI8aGX/O.net
8日の午前便でNRTからHKGに行く予定だが、危ないので急遽7日のHNDからの夜便に変更してもらった…

83:名無し募集中。。。
09/10/07 13:20:05 yMQ8WoIXP.net
金曜朝に札幌に居なきゃいけないんだけど
金曜の朝の便だと羽田は飛びたてても新千歳で降りられなさそうなんで
明日の夜の便に振り替えて前入りのほうがいいかな…って悩みながら
台風情報と睨めっこ中

84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 17:19:51 UFe4M7KcP.net
アゲとこう

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/29 20:09:55.10 LsQHH5Cy0.net
おくればせながら、今年の台風到来
って、季節外れの台風だなぁ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/30 02:43:49.78 pPKZ29kpO.net
川の様子を見にいくオフ3
スレリンク(mitemite板)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 01:54:51.16 EyY3ixy7O.net
接近

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 03:39:57.70 i97fy/8y0.net
18日ごろが危ないゾーンか・・・

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/14 18:30:34.87 RF2Gdc0p0.net
台風第6号 (マーゴン)

<17日15時の予報>
強さ 猛烈な
存在地域 日本の南
予報円の中心 北緯 24度00分(24.0度)
東経 133度25分(133.4度)
進行方向、速さ 西北西 15km/h(9kt)
中心気圧 910hPa
中心付近の最大風速 55m/s(105kt)
最大瞬間風速 75m/s(150kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 650km(350NM)


90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/15 21:10:50.09 +0kPuC1+0.net
19日の九州はかなりやばいです。欠航でまくりかも。
20日あたりは近畿関東あたりもやばいかもです。

<18日15時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 南大東島近海
予報円の中心 北緯 26度40分(26.7度)
東経 132度05分(132.1度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(9kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(95kt)
最大瞬間風速 70m/s(135kt)
予報円の半径 300km(160NM)
暴風警戒域 全域 560km(300NM)


91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 00:43:27.64 nMFmZTsQ0.net
すれ立て主だが、久しぶりに帰ってきた

今台北
明日、松山から羽田に帰る予定

大丈夫だよね! きっと!
揺れます宣言あっても、無事に帰ってこれるよね!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 03:31:10.60 luAQua+N0.net
これが彼の最後の書き込みであった。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 05:20:00.87 lRrbzX0F0.net

幻のビックウェーブを探しにいくスレ
スレリンク(mitemite板)

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 23:49:41.52 /dZY8ESB0.net
台風接近age

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 16:24:42.79 UCnlcAOe0.net
四国に反れた
羽田・成田は守られた!

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 16:33:56.75 0emfFi6b0.net
2日、関空~香港、飛ぶかなあ?


97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 16:58:55.81 V1eCxZqKP.net
3日午前中に羽田から伊丹に飛ぶ予定
台風どまんなかでも着陸出来るのかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 17:11:13.67 UCnlcAOe0.net


彡    彡    彡  ゴオオオ...........
    彡  ブワッ    彡    彡    彡
     へヘ./ゝ、  彡        彡
    ノ\  | /       彡      彡
   ソ   \|/ ∧_∧      彡
    ̄ ̄ ̄ \(・ω・`) 彡       彡
   彡      0⊂ ヽo    彡  彡
      彡     ヽUゝ  彡



99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 14:07:42.92 KHtFBJx90.net


  /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /




100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 16:25:05.37 KHtFBJx90.net


   ,.、,、,..,、、.,、,、、..、
  ;'`;.::':.´・ω・`、:,,;';  ぼくコロッケ。台風の時にはみんなぼくを食べるんだ。
  '、;: ...:o:. :.、.:'o.:.:.,.シ  台風は怖いけどぼくを食べて元気になってね
..     し―J 
""""""""""""""""""""



101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 17:55:39.30 KHtFBJx90.net

  ∠二二、ヽ   /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
  ∠二二、ヽ   /  ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ /
 (( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`))  /(( ´・ω・`)) / ビュー
 / ~~ :~~~〈 / /       // ~~ :~~~〈  //
ノ   : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ   : _,,..ゝ /
  (,,..,)二i_, /  台    風  /  (,,..,)二i_  /
──<      の    _>──
,.、 ,.、   /   予    感!/  ,.、 ,.、/   /
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/   
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) //
:~~~〈 /   / ~~ :~~~〈//  / ~~ :~~~〈 /

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 19:01:04.11 oRhiWQc10.net
ジパングオープニングテーマ曲フル「羅針盤」
URLリンク(www.youtube.com)




103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 01:11:09.17 qpPxn5bJ0.net


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 コロッケ!コロッケ!
 ⊂彡



104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 01:52:06.84 qpPxn5bJ0.net

∋oノノハヽ:
 :从 ;´ ヮ`;):  台風怖い~
  :( つと):
  :ヽ__)_ノ



105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 02:10:00.13 aoqknvRjO.net
セントレア→シンガポール
今日どんな感じですかね……

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 16:04:17.56 mkk4UH/m0.net
今回の台風沖縄に来ちゃうね。
さすがに欠航かな・・・

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/16 16:33:00.27 nUlYkfb+0.net
今のところ那覇発着の旅客便は離島便も含めて多少の遅れはあるものの欠航は無いようですね
米軍嘉手納基地の大型輸送機などはすでに横田基地等に非難してるそうですよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 00:02:20.03 +B7muMD10.net
19日飛ぶかなぁ?!台風なんて予想外だよ。。。


109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 08:57:17.61 V/8s7yDu0.net
9月中旬で“台風なんて予想外”とか言ってる人って
普段どんなこと思って行動してるのかさっぱりだね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 23:39:29.80 wV2cvZsk0.net
今年は台風多いな


111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 12:57:05.08 xdETcOAI0.net
今週末は飛行機飛ばないかな・・・

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 13:11:53.17 jDpViFTU0.net
>>109
同意。もう最低限の常識とか通じない人が多すぎだよな。


113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 21:20:52.67 OjszCxcm0.net
明日、朝イチ伊丹→高知に乗りますがアウトかなあ。ヤレヤレですが仕方ないな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/20 22:27:00.50 MJloY+ti0.net
>>110
昔に比べたらかなり減ったよ。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 22:05:21.38 Nk0s8RCr0.net
今週末は無理やろ

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/21 17:40:17.46 Gc4LSXuz0.net
台風15号、逸れてくれないかな。
OKA-SIN修行、乗れればANA-DIA防衛リーチなんだが


117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 12:18:37.64 8T6NqyMY0.net
沖縄は台風上陸するね。
みんなどうしているんだい?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/26 14:31:20.10 uORoIp1J0.net
お昼過ぎに那覇空港行ってみた。

3階の出発ロビーは閉鎖して立ち入り禁止状態。
1階の到着ロビーも閑散としておった。

2階のカフェテリア・1階の空港食堂も午後1時でクローズするってアナウンスが流れてた。
あと「台風が更に接近したらタクシーも営業停止する可能性が高いので早めに宿泊先に」
といったアナウンスもしていました。

119:116
12/08/27 10:38:15.72 fvepr6pt0.net
行ってきた。
朝一、DIAカウンターで聞くと、夕方までは運行予定だが進路によっては判らないと。
帰りの便は一つ前のでPC席が空いていたので変更。

那覇につくと、出発カウンター階は空席待ち手荷物預け入れで大混乱。
一つ下の搭乗階も手荷物検査の大行列。

青空が覗いていものの全体的にどんよりしていたが、
搭乗後外を見ると激しい風に雨が混じっていた。

ドアクローズ後、外を見ると雨は止んだものの激しい風は相変わらず。


夏場の沖縄と冬の千歳修行は賭けだな。



120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 12:35:41.71 H+pv7Edv0.net
本日9時頃、フィリピンの東の海上で台風16号(サンバ)が発生しました。
今後は北上して、16日(日)頃に沖縄本島・先島諸島に最接近する予想です。
沖縄本島や先島諸島では暴風や大雨、高波にご注意ください。
16日に沖縄方面にご旅行の方は、台風の動きにご注意ください。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 15:53:40.31 UK1b8XzL0.net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 18:57:40.84 IZy7985k0.net
台風16号は、15日(土)夜に沖縄本島地方・宮古島地方を暴風圏に入る可能性が高い。
16日(日)朝に、沖縄本島地方に最接近。16日終日台風の影響が残りそうだ。
現在、フィリピンの東にあり、中心気圧が915hHa 最大風速が50m/s 非常に強い勢力を保っている。
今後の台風の動きに注意して下さい。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 20:06:23.39 85ICcxwg0.net
15日(土)に沖縄本島に降りられても、暴風を体験して、17日(月)に帰ってくる
自然災害見学ツアーになっちゃうな
それでも旅行するやつはいるんだろうなw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:01:47.95 W5pK5jhB0.net
気にしない 気にしない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 07:59:22.56 VrwQun/B0.net
16日に沖縄で安室ちゃんの20周年記念野外ライブがあるので、明日から行く予定
だったんだけど、だめだろうなああ。。。。。。。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 13:34:06.69 /OhyPlnr0.net
>>125
16日の公演が気になる方の、特設サイト
www.pmnet.co.jp/amuro20th/
0180-993-008 (テープ案内・24時間)
海浜公園の特設会場か、規模がでかいね。
地元だけどいけないや

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 23:17:57.87 YB/uK4qq0.net
24日(月)21時頃、日本の南で台風18号(※イーウィニャ)が発生しました。
今後は北上し、週後半は伊豆諸島で強い雨風や高波に注意。
その後は、本州太平洋側で雨や風が強まる可能性があります。
28日に八丈島・伊豆諸島・関東地方に、台風の影響を受ける可能性があります。

また、台風17号は 29日に石垣島南方の海上付近に接近する予想。
今後の台風情報に、注意して下さい。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 03:04:21.53 jRLO5dmm0.net
東側に曲がってきた場合
那覇便が30日くらいから影響受けるかな
URLリンク(www.jma.go.jp)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 19:39:07.80 IY19PQz+0.net
大型で猛烈な台風17号(ジェラワット)はフィリピンの東の海上をゆっくり北上中。
29(土)から30(日)頃に非常に強いまたは強い勢力で、先島諸島や沖縄本島
に接近する予想です。
中心気圧 905hPa 最大風速 55m/s
28日夜から29日にかけて、石垣島南方海上から暴風域に入る可能性が高い。
今後の台風情報に、注意して下さい。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 19:10:06.02 fm6AFrvQ0.net
大型で猛烈な台風17号(ジェラワット)は台湾の東の海上をゆっくり北上中。
明日は先島諸島に接近して、北東へ向きを変え、
29(土)から30(日)頃に沖縄本島、奄美大島に接近する予想です。
中心気圧 920hPa 最大風速 50m/s 最大瞬間風速 70m/s
北北西 15km/h
北側の高気圧の影響が無くなったため、当初予想より進路は早く、
28日昼から、石垣島地方が暴風域に入る可能性が高い。
今後の台風情報に、注意して下さい。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 11:26:34.27 IbHE8a3M0.net
那覇空港発着便に関しても、今日夕方以降から欠航便が発生する模様。
明日29日は、那覇空港・南西諸島発着便は欠航。
30日には台風の影響は無くなるものの、鹿児島・宮崎発着便に影響が出る。
10/1には、関西・中部地方に上陸する見込み。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/15 13:25:35.72 ZakQvFIl0.net
午前中の南大東発着便は欠航が決定しております。
10月17日(水)以降の運航便への影響につきましては現在確認中でございます。
◇欠航便のお知らせ◇
<10月15日(月)>
●那覇-南大東
RAC861
●南大東-那覇
RAC862

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/16 20:11:53.30 FDP/Jaq/0.net
JAL JTA RAC
◇運航の見通し◇
<10月17日(水)>
石垣、宮古、与那国空港ならびに南北大東および多良間空港を発着する便に影響が出る可能性がございます。

<10月18日(木)>
那覇空港を中心とする南西諸島発着便に影響が出る可能性がございます。

ANA
台風21号の影響により、明日17日の午後の宮古・石垣空港発着便は
運航への影響が懸念されます。
台風22号の影響により、明日17日の午後の八丈島空港発着便は
運航への影響が懸念されます。
宮崎は視界不良、鹿児島・沖縄那覇は強風のため条件付き運航の可能性があります。

SKY
特に案内なし

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/16 08:17:39.88 Zf2R3jm50.net
偏りがある台風の進路

URLリンク(music.geocities.jp)

過去の台風情報を整理してわかってきた。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/15 12:25:51.67 JXdu/Tgq0.net
8月に台湾乗り継ぎでパリに行くんですが台風が心配です
エバー航空の格安チケットですが帰国が遅れると大変です

11日の日曜から18日の日曜までですが大丈夫かな?
神頼みしかないですかね?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 16:36:03.99 s+Xf4WnH0.net
  
  
【台風】flightrader24総合
スレリンク(poverty板)l50
  
  

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 11:00:24.55 zmKrF7bG0.net
ここにスレあったね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 11:29:51.68 rhew33nM0.net
>>135
格安は、乗せてはくれるけどプライオリティ低いから、他社便とかはなかなか振り替えてくれない。早めに空港行ってカウンターで交渉しな。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 11:30:27.38 rhew33nM0.net
>>138
釣られた、スマソ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 13:50:12.86 l/PKOzV6O.net
予定ディレイが羽田周辺行路混雑で再ディレイが相次いでるね。各地の空港はより大変でしょう。

コチラは長崎で待ちぼうけです。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 04:09:02.07 zZPLZYduO.net
こういう惨事で

『今日中に○○に帰りたい』とよく聞くが

台風の中

出掛けるバカが悪いと思う。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 08:10:50.58 zZPLZYduO.net
羽田~新千歳 スカイマークなら空席あるから

さっさと帰れよ!

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 12:12:38.10 zZPLZYduO.net
新千歳のキャンセル待ち→ANAは整理券か?

スカイマークなら空席あるしぃ~

これから来訪する空港利用者に迷惑だから

さっさと帰れ!

台風の時に旅行する、お前らが悪い!

会社に間に合わない?だと

知るかぁ~ボケぇ~

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/17 21:24:40.73 tpXGHLuI0.net
ANAは直前まで欠航発表しなかったから、大混乱になったけど、
SKYは前日の昼には欠航発表してたから、多くは、前日の便に振替出来たんじゃない?

結局この国の人たちは危機管理が出来てないし、自己責任という観念が無いんだよね

145:島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ
14/06/07 01:56:07.26 DX7FEaE/0.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/07 02:00:26.67 hJG7Nhaw0.net
この数日の気圧配置 豆台風が出来ては消えしてるみたいだな。
南洋の低圧部みたいな状態

147:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/05 17:58:55.27 1f3nr5Uy0.net
台風第8号 (ノグリー)
強い台風8号は、フィリピンの東海上を北西方向25km/h 進行中。
中心気圧 955hPa 中心付近の風速40m/s
25m以上の暴風域 中心から150km
7/8(火)午後に、沖縄本島地方に接近予想

148:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 14:09:10.98 LgCnTiJo0.net
臨時便のご案内

OKA-HND
ANA 1304 21:40-0:05(8日)
ANA 1302 23:15-1:40
OKA-KIX
ANA 1306 22:40-0:35
JTA 1276 20:10-22:10
OKA-NGO
JTA 1254 21:45-23:55

149:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 16:01:55.38 LgCnTiJo0.net
本日7日 以下の臨時便を別途設定いたしました。
【ANA1302/沖縄那覇 出発23:15/東京羽田 到着01:40】※ANA SKY WEBにて承ります。
【ANA1304/沖縄那覇 出発21:40/東京羽田 到着00:05】※沖縄那覇空港カウンターにて承ります。
【ANA1306/沖縄那覇 出発22:40/大阪関西 到着00:35】※ANA SKY WEBにて承ります。
【ANA1308/沖縄那覇 出発20:25/福  岡 到着22:00】※ANA SKY WEBにて承ります。
■臨時便
 JTA1254便 沖縄(那覇)21:45発 / 名古屋(中部)23:55着
 JTA1276便 沖縄(那覇)20:10発 / 大阪(関西) 22:10着

150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 16:07:39.52 G5Vcgq9G0.net
今派沖縄便等だけだけどこれから上陸したら西日本の便は大混乱。
関空大橋も止まりそう

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 16:25:12.25 nGM6d2MY0.net
age

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/07 17:03:08.20 NUxBwkLx0.net
九州の西を抜けて日本海側へ抜けるような気もするけど・・

どこで東側に曲がるんだろ。まあ少しずつ衰えてくると思うけど。
被害だけはありませんように・・

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/15 11:13:00.22 pbBZbmA40.net
紀伊半島潮岬に上陸時にちょうど関空到着に向けて降下中だったが
ほとんど無風で晴れていた・・どんだけパワー抜けした台風だったんだww

狼少年騒ぎすぎだった。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/08/06 06:25:23.51 bWKLR2Iw0.net
台風11号が来てる
今、沖縄にいて7日の午後に帰る俺やばい

URLリンク(www.ana.co.jp)

■台風11号による運航への影響について

非常に強い台風11号は沖縄の南を北に進んでいます。
現在のところ6日は、この台風による運航への影響は発生しない見込みです。
また、7日の午後以降は、以下の空港を発着する運航便への影響が懸念されます。

【8月7日から8日】沖縄那覇・宮古・石垣

本日6日は、沖縄那覇・宮古・石垣空港を発着する一部の便に空席がございます。
ご都合のつくお客様はお早めに旅程の変更をお勧め致します。
搭乗予定便の変更(振替)の航空券の取り扱いにつきましては、こちらをご確認ください。

台風11号により運航への影響が予測されるANA便の航空券につきましては、実際の
運航状況にかかわらず、手数料を頂かずに払い戻しを承ります。対象空港はこちらをご確認ください。

今後も状況が変わり次第、当ページにてお知らせいたします。
次回のご案内は、6日13時頃を予定しています。 なお、この時刻は変更となる場合があります。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/12 18:53:44.96 xwMqhJ/L0.net
台風15号が、フィリピン東方海上で発生。
9/14-15にかけて、ルソン島北部を通過。
9/16に香港・華南地方に接近する予想。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 19:50:38.70 2G8XHh3Y0.net
明日は大混乱にならないといいけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 20:00:55.36 e1G4VDlv0.net
こんなスレあったのか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 20:07:55.56 esAMnCfR0.net
10/06のITM/HNDのNH40欠航とはorz メールでお知らせがきたぉ。
前日の段階で決めちゃうのね…新幹線も混乱しまくりだろうなぁ~どうしよぅ…。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/05 22:12:11.24 2E4S6o1E0.net
JR西日本も関西空港線、阪和線(を含む多数の路線)で始発から運休し、
点検で安全を確認出来次第再開とのことです。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 00:40:40.36 TStYmxfYO.net
羽田、二時までダメだね、NRTも~今日はヒマだ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 00:56:49.25 cmi83syk0.net
成田は、本日運用停止。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 08:54:28.96 luD8msXf0.net
羽田1タミはびっくりするぐらい人がいない
天候調査中表示無くなるまで振り替え手続きもできないとのことで行列も無し

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 10:25:50.02 jmPlWFjn0.net
ひー

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/06 13:24:22.04 +YezTAqh0.net
都内は見事に晴れた

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/08 21:34:05.17 Hg6QEgYp0.net
今度の3連休の見通しが立たん

13日昼前の成田-佐賀ってどうなるんだろうか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 12:08:38.29 3I8SizCc0.net
台風19号
11日(土) 大東島付近 暴風域
12日(日) 奄美大島付近 西側に進むと、早朝 沖縄本島の一部 暴風域
午後~夜 種子島 屋久島 鹿児島 宮崎付近 暴風域に入る可能性
13日(月) 偏西風の影響次第 四国・中国地方 関西方面に影響
偏西風の影響がない場合、九州北部に影響

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/09 23:45:23.15 CwDXeHC20.net
11日、成田→佐賀、13日、佐賀→成田、春秋だよ。
キャンセルのしようもないし、往路は飛びそうだから乗ってみるけれど
その先にはゆるめの地獄が待っている予感もあるよ。

4連休になりそうな予感w

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 12:07:44.35 QTAURGtg0.net
台風19号 那覇 大東島 宮古 強風域 石垣 間もなく
明日11日 大東島 沖縄本島地方が暴風圏に入る可能性が高くなった。
影響は12日まで及ぶ見込み
那覇大綱引は、19日に順延となった。
予想よりも西側に進むようで、13日に屋久島・鹿児島東部付近に到達
九州を縦断して中国地方から日本海方面に抜ける見通し。
明日11日12日の沖縄・奄美地方 13日の九州方面に、影響が及ぶ見通し。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 12:39:04.20 QTAURGtg0.net
日本航空
<本日10日から11日にかけて>
北大東・南大東空港発着便に影響が発生する可能性がございます。
また、与論空港発着便の一部に欠航が決定しております。

<11日から12日にかけて>
沖縄・奄美地方へ接近する見込みのため、沖縄那覇空港発着便に
欠航等が発生する可能性がございます。
本日10日の沖縄那覇空港は、一部空席がある便もございますので、
ご都合のつくお客さまはお早めに旅程の変更をおすすめいたします。

<12日夕刻から14日にかけて>
九州・四国・本州へ接近する見込みのため、各地を発着する運航便に
影響が発生する可能性がございます。

ANA
【10日】
沖縄那覇・宮古: 着陸できない場合には出発空港へ引き返すか
他空港へ向かうなど、条件付き運航の可能性があります。
石垣: 現在のところ、平常どおりの運航を予定しています。

【11日、12日】
宮崎・鹿児島・沖縄那覇・宮古・石垣空港を発着する便への影響が懸念されます。
特に、11日に沖縄那覇・宮古空港を発着する便につきましては就航が厳しくなる
可能性もありますが、台風の進路が未だ定まらないため引き続き状況の精査を行い、
運航方針を決定いたします。

SKYMARK
11日から12日頃にかけて沖縄地方、12日夕方から14日にかけて
九州・中国・近畿・東海・関東地方を離発着する便に影響が出る見込みです。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 14:31:49.25 QTAURGtg0.net
Peach
欠航便のお知らせ
【2014年10月10日】
・MM0215便/大阪(関西)→沖縄(那覇) (定刻: 15:45発-17:50着) *欠航:台風のため
・MM0216便/沖縄(那覇)→大阪(関西) (定刻: 16:35発-18:30着) *欠航:台風のため
・MM0288便/沖縄(那覇)→福岡 (定刻: 18:20発-20:00着) *欠航:台風のため
・MM0289便/福岡→沖縄(那覇) (定刻: 20:30発-22:10着) *欠航:台風のため

Jetstar
10月10日 GK305 成田-那覇 1455発 1745着
10月10日 GK307 成田-那覇 1830発 2125着
10月10日 GK308 那覇-成田 1900発 2130着
10月10日 GK352 那覇-関西 2205発 0005着

Vanilla Air
通常通り運航しております。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/10 15:58:24.67 liUfFlhJ0.net
気象庁の台風進路予報みていると、更新するたびに沖縄本島寄りのルートに
変わってきているんですけど・・・('A`)

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 03:13:09.37 PtpQIgonU
福岡からなるべく離れますようにアーメン

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 14:43:15.76 Z0mw6GxR0.net
運行状況
ANA
URLリンク(www.ana.co.jp)
JAL
URLリンク(www.jal.co.jp)
SKY
URLリンク(www.skymark.jp)
Jetstar
URLリンク(www.jetstar.com)

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 16:17:00.48 0YN2Ye5+0.net
ANAが神対応だよ。
URLリンク(www.ana.co.jp)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/11 18:00:24.69 6OJOkZ/R0.net
3連休を修行で当て込んでたものには災難だな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/21 13:25:21.79 /Thy1Peu0.net
15号、16号がヤバい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/19 23:57:30.74 P8j462DG0.net
台風9号は、羽田・成田に直撃でしょうか?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/21 04:18:29.27 iEQ4JXOu0.net
スカイマーク 8月22日 羽田・茨城空港発着 払い戻し変更可能
ANA 8月22日 名古屋中部・静岡・八丈島・東京羽田・東京成田空港を発着する便
JAL 8月22日 東京羽田・東京成田・名古屋中部・松本(台風9号)
Vanilla air 機材整備による機材繰りの影響で、欠航・遅延便発生
Peach 22日 成田・羽田発着に影響がある可能性
Jetstar 特になし

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/28 21:56:01.14 CsQIX1PY0.net
台風10号関連の情報あればお願いいます。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 21:35:01.54 lSPESCHY0.net
次は台風12号ですか。
今年は当たり年ですね。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/02 22:48:14.41 BR47fNFV0.net
URLリンク(www.imocwx.com)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 11:15:01.44 3O8pspbT0.net
明日 鹿児島から伊丹飛ぶかな?
飛ぶなら、朝の便か午後どっちが飛ぶんだろう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 19:14:02.84 QPMkdFFC0.net
明日の鹿児島は難しそうだね。
自分なら朝一を予約して、欠航ならあきらめて新幹線を使うとかにするかな。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/03 21:06:01.29 vc9FHASW0.net
ANA
9月3日夕方から5日にかけて、以下の空港を発着する便への影響が懸念されます。
<9月4日>
鹿児島・宮崎・五島福江・対馬・長崎・熊本・大分・佐賀
<9月5日>
五島福江・対馬・長崎・熊本・大分・佐賀・福岡
山口宇部・岩国・広島・岡山・萩 石見・米子・鳥取
JAL
台風12号の影響により、3日から5日の以下の地域を発着する運航便に条件付運航・遅延・欠航が発生する可能性があります。
 <9月3日> 宮崎・鹿児島・奄美大島・南西諸島
 <9月4日> 山口宇部・北九州・福岡・長崎・熊本・大分・宮崎 ・鹿児島・南西諸島
 <9月5日> 但馬・隠岐・出雲・岡山・広島・山口宇部・福岡・北九州・長崎
SKYMARK
台風12号九州地方接近に伴い、以下の便に遅延、欠航、条件付運航などが見込まれております。
9/3 4 福岡空港 長崎空港 鹿児島空港 始発便から最終便
9/5 福岡空港 長崎空港 12時30分まで発着する便
Peach<欠航便>
【2016年09月03日】
MM0189/大阪(関西)→宮崎→(定刻:16:10発-17:15着) *欠航:悪天候のため
MM0190/宮崎→大阪(関西) (定刻:17:45発-18:50着) *欠航:悪天候のため
MM0199/大阪(関西)→鹿児島→(定刻:19:00発-20:10着) *欠航:悪天候のため
MM0200/鹿児島→大阪(関西) (定刻:20:40発-21:50着) *欠航:悪天候のため
【2016年09月04日】
MM0191/大阪(関西)→鹿児島→(定刻:07:05発-08:15着) *欠航:悪天候のため
MM0192/鹿児島→大阪(関西) (定刻:08:45発-09:55着) *欠航:悪天候のため

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 08:05:50.60 VPhCbZiF0.net
台風遅すぎて予定が二転三転して困る
結局飛行機乗れそうだからまだよかったけど

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/10 17:30:22.73 rBpiOkM40.net
台風14号が発生しました。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 19:11:09.33 5saJB3ZP0.net
20日(火曜)羽田→福岡の最終便で中洲のホステスに会いに行くんだが、どうなるんだろうか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 19:19:24.99 d4P9/zOm0.net
板付空港は問題ない。羽田の最終便がひっかかる。
明日夕方に紀伊半島 夜から明け方に、関東を通過する可能性が高い。
ただ、中部を通過した頃には、温帯低気圧に変わる可能性もある。
75%の確立で、運行されるだろう。
ただ 大雨の影響で、中州の道路の一部が陥没して、通行止めの区間がある。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 12:04:12.75 N5Hlazm80.net
新千歳ー羽田で
「東京の最高気温は32°となっていまし」
ってアナウンスで機内がザワついた
台風一過怖い

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 12:28:37.81 eKSkUTit0.net
最高気温は34℃予想だったかな東京
典型的な台風フェーン現象

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 01:22:26.07 FObTuRoD0.net
フェーン少年合唱団

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 03:23:04.53 kEC/ajTQ0.net
フェ━━( ´_ゝ`)━━ン

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/17 14:39:17.93 i6QVPBW80.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
風が強く大雨に

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/06 23:03:21.62 hbBRu0Ia0.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
九四橋?トンネル??悲願来たよ!! ds

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 17:14:54.33 cqT76imv0.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
風の姿

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 17:17:07.51 cqT76imv0.net
>>194
URLリンク(www.river.go.jp)
雨の姿

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/01 20:17:00.66 ZGzJKyLy0.net
竜巻注意報出た地域

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/02 14:10:35.27 nt5CEI6g0.net
今日も強風

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 14:49:07.94 nJQJzqjd0.net
URLリンク(air.nullschool.net)
東京の風

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/21 06:45:46.19 O2RpByRm0.net
各地で大雨と風で大変

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/24 15:53:49.67 7+2jl2IZ0.net
また大雨ですな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/03 03:39:39.53 lHrveNrn0.net
URLリンク(www.jma.go.jp)
日本国気象庁台風情報 台風3号
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)
米軍合同台風警報センター(JTWC)
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov) 台風3号
URLリンク(severe.worldweather.wmo.int)<)
ヨーロッパ中期予報センター(ECMWF)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/04 08:09:54.49 qNmOb2Ql0.net
台風3号 長崎市付近に上陸

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/10 14:21:34.52 EibHDkUk0.net
スレチだが
URLリンク(www.cnn.co.jp)
アラスカの火山で噴火
航空各社に影響も

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 11:54:20.32 sidU6v0l0.net
台風5号の迷走は笑える

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 22:06:01.77 sidU6v0l0.net
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/30 11:06:16.32 Az/Y87+i0.net
URLリンク(m.youtube.com)
堀江のロケット中継
今日も天気悪過ぎ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/04 20:58:08.26 7ArvmuoT0.net
お天気の倉嶋さん亡くなったかあ
鬱病で長年苦しまれてたらしい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 02:11:44.22 gfytIjOT0.net
>>208
ご冥福をお祈り申し上げます

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 17:03:12.61 16Owe8MH0.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
台風と風の状況

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 17:59:02.81 NleYiG960.net
>>210
すごーい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 18:01:45.42 16Owe8MH0.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
カリブにもハリケーン

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 01:01:40.13 +CtMoCdX0.net
>>202
URLリンク(metoc.ndbc.noaa.gov)
米軍の18号予想

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/16 01:03:00.99 RdDhr1/E0.net
ひどい。許せん。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/17 19:09:37.09 U3nB2k5X0.net
瀬戸内は大変だあ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/28 07:37:58.27 NY289SQR0.net
荒天ですなあ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/17 19:39:03.05 /MPnOtVo0.net
また台風接近だな

218:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:47:47.82 GniM4atQ0.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
四国沖の台風18号

219:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:17:11.83 s2opZ8LO0.net
上げとく

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/22 22:06:18.29 GniM4atQ0.net
和歌山沖だがまだ風が強い

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 18:00:35.39 Mzhwqjlj0.net
22号の影響はどんなもんやろな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 19:03:26.11 OcrYmoc60.net
寒いから弱いかも

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 21:11:46.99 6o+g71HB0.net
28日9時の予想気圧が980hPaってそこら辺の雑魚低気圧と変わらなくないか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 21:19:33.79 +lKsYhDi0.net
海水も混ぜられたw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 11:29:34.47 JmYd+Ug90.net
明日朝8時、ANA福岡空港東京行き動くかな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 12:08:55.63 QHZYHDR30.net
微妙だ 動くに6割

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 12:28:17.10 QHZYHDR30.net
雨が強くなった
降っても僅かな量の予報だったが

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 12:49:03.90 JmYd+Ug90.net
>>226
㌧です
そっかー微妙か…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 14:00:26.86 QHZYHDR30.net
URLリンク(www.cnn.co.jp)
そりゃあ漂流するわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 15:19:24.37 BAaNHM/J0.net
QABの那覇空港ライブ映像を見ると強烈な風雨だな
疑問に思ったんだけど、こういう時はスクランブルはどうなるんだ?
先島諸島は飛べる天候だろうから侵犯される可能性があるよな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:06:49.12 QHZYHDR30.net
いやw
違法操業とかも一斉に帰国するよw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 23:25:57.36 o3qpMhO50.net
>>230
戦闘機の横風制限は旅客機より緩かったりするのかも?
あとは更に遠くの基地から飛ばすしかないよな
米軍さんの滑走路の方位も似たようなものだし手伝ってくれるとも思えないしw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:51:46.33 3SvzPJ3K0.net
まあ消防や海保が無理でも
行くのが自衛隊だしなあw
辛坊さんのは想定外の
波の高さだったらしいw

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:19:13.35 pUuW9EnC0.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
日本周辺
URLリンク(earth.nullschool.net)
米メキシコ湾からカリブ海
URLリンク(earth.nullschool.net)
欧州全域

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/10 14:18:25.74 VMdIfV670.net
爆弾低気圧が来週発生!!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/04 22:42:16.26 RrOqbXU+0.net
明日は大雪だなw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:36:58.85 EuqQiCKf0.net
現在強風と明日は大寒波襲来!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/11 19:40:08.37 EuqQiCKf0.net
北陸から新潟も更に強風

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/12 14:35:14.44 E4ke0nnv0.net
青森大雪

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/17 01:47:09.69 Z8X2rnYB0.net
>>234
なんか風が強くなったぞ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/19 14:59:08.99 C49ieCPv0.net
URLリンク(www.asahi.com)
また震災かあ北海道 北方領土 北部東北も

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/24 18:25:37.72 Xy7oMvci0.net
>>234
暖かい風に

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:11:53.32 +xMl8Nq20.net
大荒れに

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 14:21:55.40 +xMl8Nq20.net
>>234
URLリンク(earth.nullschool.net)
アメリカの風

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 16:07:23.75 IUqC8U0d0.net
元白根山 3000年振りの噴火

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 14:24:25.71 PMKngBP00.net
>>234
風が強いです

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/31 01:02:03.93 gqYtenzF0.net
今日の21:50くらいから
日本で皆既日食
蔵王山もレベル2入山規制に

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/05 03:26:27.37 djmAp+8S0.net
>>234
嗚呼寒い

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/12 09:21:14.92 YAjARWKP0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ロシア緊急事態省によると、11日午後2時20分(日本時間同8時20分)ごろ、モスクワ南郊外のドモジェドボ空港を離陸したサラトフ航空機(アントノフ148型機)が直後に連絡を絶ち、墜落した。当局は、乗客65人と乗員6人の生存は絶望的としている。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:49:44.19 DltxWz3W0.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 23:44:49.19 8OQIY1w30.net
45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/02/17(土) 23:27:48.09 ID:raIKl9b/
ロケット発射場で地権者説明会 串本町
URLリンク(www.agara.co.jp)
日本初となる民間ロケット発射場建設の有力候補地となっている和歌山県串本町で14日、
誘致をしている県と町が地権者を対象に初めての説明会を非公開で開いた。
 キヤノン電子や清水建設など4社でつくる民間ロケット会社「新世代小型ロケット開発企画」
(東京都)が昨年8月に発足。同町田原地区を有力候補地とし、ロケット発射場の建設を
目指している。安全面から、射点から半径1キロ圏内を無人にする必要があり、
買収する土地は約150ヘクタールの計画。対象区域は7割が町有地、
3割が民有地となっている。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 20:02:35.59 w9wEAKJI0.net
爆弾低気圧列島通過中

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/01 13:28:44.39 33zIqn7g0.net
ああ新燃岳また噴火だな x

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 03:57:52.80 7bIcl2K50.net
あと半年でこのスレ10年かw
長持ちしてんなー

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/02 19:29:52.83 gXPrj9Ax0.net
北海道の荒天が嘘のような天気だった

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 09:48:46.53 W2n+pAlO0.net
ダイバーとスレいくからこのスレは人いないね。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 20:49:28.88 31dPaneQ0.net
台風が不味かったw
天候や気象で次スレに!!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 18:42:22.34 M1a2A9yT0.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
前線前線

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 19:23:15.99 dyVA/82C0.net
ホンエク

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 15:52:14.16 7EvUe8tc0.net
風が強いお

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 19:08:31.67 TEARBR4U0.net
台風3号 (ジェラワット)が発生
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
以下、1.21ジェラワット禁止な

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 20:52:44.59 eQtdMD1Z0.net
へえw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/26 00:50:52.32 jjyro4910.net
2012年9月から10月にかけて暴れた台風17号(ジェラワット)は強烈でした
URLリンク(www.youtube.com)

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 01:17:28.45 e1jIaRpd0.net
【動画】今週は梅雨入りラッシュへ ダブル台風も発生か(3日19時更新)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
     /     /     /     /
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^^^^^^
. /    |∧_∧  /    /     /
      |`・ω・´) <かかって来いやー
   /  0と   )   /    /
        し─J。。。。。

      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、  彡        彡
   ノ\  | /    ,' '  彡      彡
  ソ   \|/ ∧_∧      彡
   ̄ ̄ ̄ \( ・ω・` ) 彡       彡
  彡      0⊂  ヽo    彡  彡
     彡     ヽU Uゝ  彡

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:15:06.26 4CdOxl2N0.net
台風イーウィニャ発生だにゃ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 03:00:53.59 QsN4eDfR0.net
沖縄はそろそろ台風5号マリクシの強風域かな
午後には南大東島付近だそうで

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:09:07.96 eG9gmiaw0.net
北の飛行機は台風の影響避けか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 19:26:24.73 ytqXqtmT0.net
6号ケーミー新登場
与那国は今夜、沖縄本島は明日くらいに直撃っぽい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 23:59:54.00 o9l1t4PY0.net
台湾で発生だな
大雨南無南無

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 18:32:22.85 OYmTzSD/0.net
台風7号 直撃

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 11:13:57.31 w9sQQbaf0.net
>>258
風の状況

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/02 13:23:45.94 P6OkxnUP0.net
明日鹿児島スカイマークで行くんだけど大丈夫かな。
ダメならさっさと決断してや。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 07:56:55.59 FHk2kvzS0.net
台風8号マリア新登場

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 13:42:30.41 cPAbWA980.net
また似たコースらしいな8号

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/05 21:27:38.17 5cLR6T4Y0.net
マリア様、慈悲深いといいですけどねーw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 12:01:18.23 bTub5/Ar0.net
7月10日11時40分発表によると無慈悲マリアは、宮古島の東南東約140kmにあって21時ごろ先島諸島直撃コースだと

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 23:28:35.08 nir1tfSg0.net
11号ウーコン発生
北海道のはるか東の海上に向かい日本には影響なしか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/24 13:30:58.35 UFtzRPcY0.net
URLリンク(www.metoc.navy.mil)

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 21:17:28.31 356HvcSf0.net
かなり西の方に行きそうだね

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 15:40:30.96 55ILeqFH0.net
そしてまた瀬戸内に戻るらしいぞ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/28 16:56:52.21 4AJko3V10.net
12号どうなってますか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 16:34:13.20 203msiuy0.net
山口とか北九州あたりらしい
12号は南下してまた瀬戸内に来るらしい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 17:50:31.51 m/BSdBZY0.net
福岡県豊前市に再上陸

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 12:13:32.51 2DW8mHos0.net
得できますか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 15:46:16.89 g4hPQNFD0.net
13号で、お得に。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 20:21:18.02 2Oqp4tsY0.net
本土決戦は8日午後~9日一杯だな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 05:01:32.21 qkn/WJhy0.net
次は15号か

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 13:42:39.15 Vg3iY2wP0.net
21号は、5日頃に西日本直撃ですかね~

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 20:08:29.73 vq+2zI1c0.net
前回のは神戸空港とか凄かったな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 03:46:12.28 99RwoeDe0.net
NHK高知放送局
南海トラフ地震とその津波に備え
内陸側5kmにサテライト局開設 hgtvbnhg

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 09:12:02.15 OyAXWYQk0.net
22号は?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 11:50:38.30 vt37mxvX0.net


293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 13:57:12.47 tHRueM0D0.net
台風24号石川梨‥じゃなくチャーミー、西へ向かうよう

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 01:01:57.35 xhOtq0SI0.net
URLリンク(www.metoc.navy.mil)
うむ 台風24号

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 10:13:56.71 s3xzMwXO0.net
台風が来てヒヤヒヤするのはタンカーの船長だな。錨を下ろしても橋に激突しないか?
とか過去には座礁だってある。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 11:23:48.56 PtFCE9hJ0.net
実際タンカーや大型船は沖合に逃げてエンジン回しっぱなしにする だからポンコツ船は故障して座礁したり流される
今回の橋にぶつかったのは稀
その前に嵐の直前に補給を要求して逃げられなくなった状態にした関空会社がクソ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 06:29:41.86 e6kF0tx40.net
進路の右に居れば大丈夫
それもある程度の距離にだが
関空案件は論外やあw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:13:47.57 kwWvlCHv0.net
>>296
大いなる誤認があるな
作業自体は前日に終わってて、他にいくらでも行き場あったのに、
あんなとこで丸一日のんびりしてたのはタンカーの自己判断だぞ
しかも、海保が停泊禁止エリアに指定してた場所だからより悪い

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 15:15:16.64 EGN8bUAZ0.net
URLリンク(www.nrlmry.navy.mil)
台風25号

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 17:36:52.58 NXPkHVTH0.net
URLリンク(earth.nullschool.net)
風の状況 jkllooubvczrrg

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 05:51:25.52 rw1xtqMv0.net
AM5:45、済州島の南端に中心があるな
長崎からしたらいい迷惑だから、さっさと半島に行ってちゃぶ台

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 22:36:07.15 Czd22JmR0.net
台風きてるな
九州発着影響あるのかな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:48:56.81 ZlOVnjSC0.net
台風2号 グアム直撃らしい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 22:15:29.62 ZiUfE1Hg0.net
週末に台風6号トンキン接近で千葉大雨の予想

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 08:11:04.13 X1WCtCPU0.net
セントレア死亡

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 20:58:14.72 w/C7H5aG0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 08:55:43.89 F2whlyKT0.net
今週末上海浦東利用予定orz

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 11:30:44.25 BdjT+90/0.net
ヤバいな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 02:52:57.07 NmdTYq3T0.net
関空wに来いよw
このままだと高知は逝く
雨は広範囲だろうけど 台風10号
台風9号 中国で大暴れ 死者も

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 02:53:29.56 tbOdC35+0.net
バーカw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 02:59:14.50 duKAnN2s0.net
大潮w

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:58:00.02 BExv8F2E0.net
台風11号 発生!

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 16:51:25.13 jWHGVZww0.net
12号
URLリンク(www.jma.go.jp)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 18:58:24.85 1WvtRq0/0.net
314

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 23:51:11.74 +Ou1npb50.net
猛烈なハギビス

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 03:45:47.90 B5JIUUtH0.net
また沖縄は影響受けるな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 09:36:39.26 2bwq3B3+0.net
19号
URLリンク(www.jma.go.jp)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 16:35:32.53 0ji0qP2o0.net
祭りの予感だああああああああ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 16:41:51.66 o6TdZRQb0.net
ANAは12日の羽田成田発着全便欠航決定
スタッフの出勤を最小限にするやろうからハンドリング委託してる会社も早々と欠航になるかもな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 17:09:11.60 f2PnnLXI0.net
飛行機も他空港に避難させないといけないしな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 17:18:06.90 FaLpGxTJ0.net
JALも早よけっこう情報出してケロ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 17:18:21.79 f2PnnLXI0.net
羽田空港水没きたあああ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 17:34:35.61 iAO2lJJB0.net
【台風21号】最大瞬間風速60m/sの脅威 まとめ動画 2018.09.04
URLリンク(www.youtube.com)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 18:12:34.24 DTglDbr30.net
全便欠航はさすがにやりすぎ
羽田で土下座強要して逮捕されるリーマンとか出そう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 18:18:46.14 QZBjrW5L0.net
全便欠航が早々と決まってたら祭りも起きないだろう
知らずに空港にやってきた情弱が笑いものになるだけでは?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 18:19:51.87 DTglDbr30.net
ANA サイトでは10/12の予約できるみたいだけど

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 18:45:44.12 6mSCC6ET0.net
JALも習って全便欠航はよ決めろよ
粘ってダメでしたって言われて余計に混乱するのが目に見えてるわww

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 19:05:35.34 uTwL+FhC0.net
むしろ無理して運行、ゴーアラ連発で「台風時のJAL」を勝ち取る作戦か

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 23:33:14.00 o5gYBLmP0.net
11日の深夜便(正確には12日のAM2時)の羽田発、中国方面の飛行機、飛びますかね?
まだ欠航のお知らせなどは来てません。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 00:40:58.64 VbMaNerS0.net
>>329
あきらめろ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 01:28:16.93 vs2/Hk4L0.net
>>326
今わざと予約して変更するメリット有?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 01:29:17.72 vs2/Hk4L0.net
>>329
国際線は12日のギリ朝まで飛ぶかもな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 11:14:07.21 2b4sJfhy0.net
ANAは全便欠航だけど、
ADOとJALは朝の数本、羽田から千歳には飛ばすんだな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 11:19:17.86 RA0Cvl1d0.net
>>333
台風前最後の脱出だな

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 11:28:49.59 xFhmEfMa0.net
なんか今更だけど裏技に気付いた
不要になった航空券とか特典を台風とか災害の日に日付変更しとけば手数料無料で払い戻しできるんだな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 12:00:47 dfo23Erh0.net
peach、払い戻し無料にしろや

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 13:22:24 2b4sJfhy0.net
>>335
特典は減額なしでマイルに戻るの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 13:50:45 Lf1pHuq/0.net
>>334
機体に影響出たら大変だしね。
15年前の台風16号だったか伊丹でYSー11の垂直尾翼がむしり取られたみたいにさ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 15:19:42.53 CuRHLkLS0.net
さて、今晩あたりからが本番ですな

340:
19/10/11 15:45:10 RA0Cvl1d0.net
>>339
今日の東海道予想通り新幹線は満席らしい 自由席狙うか北陸ルートで脱出も有りやな 

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 18:19:24.40 i9GH7Wms0.net
12日深夜にスピード上げて抜けてくれりゃいいんだけどねぇ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 19:18:50.28 +jW0UZoz0.net
避退機けっこう飛んでますねーFR24

343:
19/10/11 20:09:12 i9GH7Wms0.net
NH9385は到着地N/Aと出てこないけど新千歳かいな?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 21:28:56.50 RA0Cvl1d0.net
新千歳が一番駐機スペースあるのかな?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 23:14:59.29 i9GH7Wms0.net
成田空港がファビョった
URLリンク(this.kiji.is)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 23:30:43.89 +jW0UZoz0.net
外人多いと大変だなー
てかなんで残留ダメなんだ?一晩だろ?

347:
19/10/12 03:39:44 DLHDciq00.net
>>337
戻るんだな
3000マイル手数料で引かれるとかないんだな
だから裏技なわけなんだな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 10:30:57 JnqU9v3w0.net
23区西部高潮キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
羽田空港が逝ったー

349:
19/10/12 20:52:56 k12btx+V0.net
>>346
1万人も滞留したら空港会社側で受け入れきれるキャパを超えるからやろ
居る人達への物資の都合とかあるし、物資貰えないとこの前みたいに航空会社相手にゴネる客も居るしな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 17:47:27 ucmVlyDv0.net
新たな熱帯低気圧が発生 沖縄方面に進行中 台風に成長するかは微妙も要警戒
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

米国防総省の機関でもあるハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)は
15日、フィリピンの東の海上で新たな熱帯低気圧が発生したことを公表した。
(スポニチアネックス)

351:
19/10/20 23:50:30 4Ggli7RC0.net
今週W台風が近づいてる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 17:06:22 NdQgmzew0.net
>>351
倍返しだ!

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 22:38:13.07 4QZuQt6c0.net
今回のW台風は欠航には響かなさそう?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 11:45:52.53 +hFSFL9b0.net
トンスル半島「9号10号まとめて相手したるわ、かかって来いやー」

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 11:14:59.71 B5sy+i960.net
伊丹発、今日大丈夫?
風が強い

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/22 21:59:06.61 Uj1G1INK0.net
12号はトンキン直撃コースに乗りました


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch