木工総合3at DIY
木工総合3 - 暇つぶし2ch224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 06:55:01.51
ダイソーのマスキングテープを買って来て
木箱にニスを塗るのに使ったら
剥がした時に木の表面が一緒に剥がれて
ささくれ立ってしまったよ。
これって安物だから?
それともこういうもんなの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 09:02:04.40
ダイソーのは使い物にならん。
もっとちゃんとしたの買え。

しかし、あの程度の粘着力でささくれるんならちゃんと下地処理が
できていない証拠。
こっちは別問題。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/03 10:41:14.69 Yj6STkL8
すみませんが教えてください。
ナカトミの木工旋盤WT-100をだいぶ前に買ったのですが、オプションの3爪スクロールチャックが
急に必要になり検索したところ、旋盤自体が廃盤になっていてオプション品のスクロールチャックも
どこにも売っていません。
他のスクロールチャックを流用することは可能ですか?


227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/11 03:06:23.65
モーター側の軸に合うモノなら何でも使える』とは思うが 精度、安全 を考えると
【全て自己責任で】 としか言えん。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 21:02:56.83 e6WLoPX+
ビスケットジョイントカッターのルータービットを入手したんだけど
歯の厚みが4mmって説明とは違って4.4mmもあった

こんなんでいいの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 21:21:04.32
すんません
マイクロメーターで再測定したところ4mmでした

でも、ブレのせいかヤニのせいか、ミゾはけっこう広いっぽい
ビスケットを水でひたしてもスポスポ抜ける
乾燥すると元のようにグラグラしそう

こんなものなのかな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 23:20:43.26
>>229
その溝がどれくらい緩いのかわからないけど、ビスケットってボンドの水分で膨らんだあとは乾燥してももとの厚みにはならないのでは?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 16:47:46.26
4ミリ厚のブレードで4.4ミリの溝になるんなら作業方法か工具が悪い。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 18:32:01.46
ミゾは4.2ミリ幅ぐらいかな?
ビットの歯にヤニが付いていたんで、ブレ以外の要因も大きいっぽい
ビスケットは乾燥時で3.7ミリ

4ミリのミゾに膨張すると4.5ミリぐらいになるビスケットで固定するもんだと思っていたんで意外だった


233:この店はいい店
12/03/17 20:58:32.85 kbKn48Eg
良い店を知ってる方、
ホームページ
↓↓↓
吉田 杏子
URLリンク(dev0.ru)
URLリンク(dev0.ru)
URLリンク(dev0.ru)


234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 21:31:04.81
ヤニが付いてると歯厚より0.4mmも大きくなる?
ビットの芯が出てないとか、ルーターの軸がぶれてるとかじゃない?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 22:29:43.92
木工超初心者です
パイン材のナチュラル色の棚をダークブラウンに木目を消さずに塗り替えたいのですが、初心者でも大丈夫でしょうか?


236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 23:29:26.59 4gtM2tm9
>>235
まだ無塗装なら大丈夫、できます。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 10:41:01.25
>>231
>>234
どんだけ読解力が無いんだw
何処にも4.4ミリとは記載されてないだろ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 14:18:27.86
プレーナー加工した板を水引きした後って何番からサンダーかけてる?
以前に荒い番手でかけたランダムサンダーの”のの字”が消えずにトラウマになってるんだ


239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 14:25:53.92
>>238のはランダムでは無くオービタルの間違いね

オービタルサンダーに空研ぎペーパーを使用しても著しく寿命が短いけど
どんな原因が考えられる?
マキタのBO4900Vで5段階中2段階まで速度を落としてるけど30cm四方も研磨すると
白いコンパウンドが剥がれてしまう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/18 20:13:47.39 Eid8HHoZ
団塊の世代は早く氏んでください
害悪です

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 16:05:43.96
耳付き45mm厚のクスの一枚板があるんですが、耳はどうやって仕上げるのが良いんでしょう?
荒削りが必要なんですが、チェーンソーでやるかエグリカッター買うか迷ってます
それとも他に良い方法があれば教えて下さい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 22:49:31.32
チェンソー→耳がなくなる
エグリカッター→耳風に作り出すなら良い

普通はディスクグラインダーでディスクペーパーとかカップブラシ使って仕上げる。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 23:05:44.56
表面のゴツゴツは金槌とヘラみたいな物、チゼルとかマイナスドライバーで削れないかな?その後でワイヤーブラシとかタワシとかで磨いたら?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 23:57:25.53
お答えありがとうございます
荒材で耳もデコボコが激しいので、手道具使う気がしません
グラインダーあるんで、カップブラシで試してみます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch