ロックミシン専用スレ 10台目at CRAFT
ロックミシン専用スレ 10台目 - 暇つぶし2ch6:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 05:55:28.85
※複合機MO-345DCの切り替えについて
URLリンク(pineapple-seed.seesaa.net)
URLリンク(mellow-liv.main.jp)(カバーステッチ編)

※メスについて
ロックミシン専用スレ 3台目
hobby11.2ch.net/test/read.cgi/craft/1191961353/247

・上メス
  使ってて、なんか最近切れ味が悪くなったなーと思ったら
  取り替えるとよろしい。
  砥石で研ぐことも可能。
  お値段は600~700円くらい。

・下メス
  上メスよりも頑丈な材質でできているため、
  よほどのことが無いかぎり、取り替えなくてよい。
  取り替える時も、基本的には安い上メスだけ取り替える。
  どういう場合に下メスも必ず取り替えないといけないかというと
  メスで待ち針をガシッと噛んじゃった…みたいな
  (ロックミシンは待ち針禁止=常識)
  普通じゃない間違った使い方をしてメスを痛めた時は
  取り替える。
  お値段は2500~3000円くらい。

※裾引きのコツ

・押さえに目盛りがあれば、上布の折り目が針の落ちる位置の目盛りと同じになるように注意する
・押さえの圧力で少しだけ右側に布がふくらむので 実際には上布のきわに針が落ちる。
・布によって、布のきわの合わせ方が微妙に違うので、試し縫い必須。
・縫い代は多目に取る
・縫い代が重なった上から処理する所をなるべく作らない。
 例えばTシャツなら、先に袖口や裾を裾引きで始末しておいてから袖下や脇を縫い、
 全部形になった後で脇縫いの縫い代が目立たないように直線ミシンでちょこっとだけ押える。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 05:56:24.96
※過去スレよりメモ 1

【衣縫人】
ユザワヤのBL517 = BL57
Eclipse = BL57
ムキロックKM504 = BL57EX 

BL57EXが現在の最上位機種
57はサイドカバー開閉可能・安全装置あり
55はサイドカバーは開かず安全装置なし
EXが付いてる方が メスと針位置が近く、カーブが縫いやすい様子

・衣縫人の型番・品番は本体にも取り説にもなく、箱に書いてある。
 後で製造番号でメーカーに問い合わせても分からないので、メモっておくこと。
・ムキロックは付属の取説が、Lalalaと同じくらい詳しい。
・糸きりカッターは、カッターナイフの刃一こま分と同じサイズなので、カッターの刃とそのまま交換できる。
・糸調子早見表
URLリンク(mishin-hos.com)
URLリンク(mishin-hos.com)
URLリンク(orangered.at.infoseek.co.jp)

【JUKI】
・メスロックは、全面のカバーを開いてメスを反対側に回転させる(上で固定される)
・MO-114D は針が斜めに付いているのでカーブも縫いやすい (bbs.avi.jp/256421/ に参考写真あり)。「細ロック」あり
・レイインタイプは、ミシンの上分に糸を通すときにカチッと音がするくらい押し付ける感じでセットしないと、完全にかからなくて糸調子が出ない。

【TOYOTA】
・取説がイラスト
・「結んで引っ張る」方法での糸替えの時には、糸調子をすべて0にしないと失敗しやすい
・SL432DXと777DXの違いは、押さえがオプションか標準装備かのみ

【ジャノメ】
ドリームロックD55よりJUKIのMO-114Dの方が糸かけが簡単らしい
トルネィオ使用感レポ
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.shinabon.net)

【アックス山崎】
ジャノメが生産、押さえ等もジャノメのものが使える。
「上メスクイック解除、巻き縫いワンタッチ切り替え、糸掛け簡単」という説明

【ブラザー】
かがりⅢ(2本針4本糸)…くず受けが最初からついている。フリーアーム。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 05:57:07.63
※過去スレよりメモ 2

【糸】
・選択について
URLリンク(www.katagamihiroba.com)
・ミロマルチ
「硬い・高い・量が少ない・扱っている店が少ない」という意見が多い。太さは#80
・ウーリー糸
高伸縮タイプと低伸縮タイプがある。
巻きロックのルーパー糸に使う場合は高伸縮タイプ(ふわふわしている)を。
低伸縮タイプは主に家庭用の針糸用。

【内部の掃除】
URLリンク(mishin-hos.com)

【関連小物】
・針の糸通し
河口「ナイス・スルー ミシン針専用糸通し器」
リッカー ホリデーヌの「簡易糸通し機」
URLリンク(www.348honpo.com)

・ルーパーの糸通し
河口「ロックスレイダー」

・空環の始末
毛糸用とじ針
刺繍針
セルフ針…針穴の上が開いているので、穴に通す必要がなくひっかけるだけ。100均でも取り扱いあり
レース用かぎ針…扱いにコツが要る(かがり目にひっかけやすい等)

・トリムビン(糸くず受け) BABY LOCK
あると便利だが、ちょうどいい位置に、袋をロックの前足にかませてやるだけでも可

・クリップ
100均の透明プラクリップ(文房具売り場にある)が使える
セリアの縦長形のものが良い(ただし耐久性は低い)
セリア(百円良品館)
URLリンク(www.seria-group.com)
ダイソーには同じ形のものはない

9:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 06:00:47.83
【関連スレ】
家庭用ミシン 11台目
スレリンク(craft板)
【直線】職業用ミシン 4針目【その他】
スレリンク(craft板)
【低価格も】刺繍ミシン2台目【高価格も】
スレリンク(craft板)
〔ミシン糸〕糸のスレッド〔手縫い糸〕
スレリンク(craft板)


ミシンの購入案内は…
■□■新ミシンの迷信・・・26話目■□■
スレリンク(shop板)

洋裁については…
 大人服
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part19
スレリンク(craft板)
 子供服・小物等の話もおk
♪なんでもありの洋裁スレ♪ Part 10
スレリンク(craft板)
 質問全般
洋裁質問スレ【総合】 part16
スレリンク(craft板)


縫って着る!洋裁スレ 過去ログ&ガイド
 ロックミシン、ニットの縫い方についても項目あり
URLリンク(orangered.at.infoseek.co.jp)

【参考サイト】
ロックミシンとは
URLリンク(www.shimada-mishin.com)
ロックミシン機種選定についての考察
URLリンク(www.geocities.jp)
2本針4本糸ロックミシン比較サイト
URLリンク(www.geocities.co.jp)

【参考書】 >>6
クライ・ムキのLaLaLaロックミシン・ソーイング
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシンの基礎―クライ・ムキのLaLaLa2
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシンで子供服―クライ・ムキのLaLaLa3
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシン・メンズ―クライ・ムキのLaLaLa4
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ロックミシンで作るベビー服―クライ・ムキのLaLaLa5
URLリンク(www.amazon.co.jp)
はじめてのロックミシン(ブティック・ムック No. 693)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
RickRackソーイング基礎BOOK
URLリンク(www.amazon.co.jp)

※「ロックミシンをはじめよう」は非推奨
URLリンク(www.amazon.co.jp)

…以上テンプレ終わり

10:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/08 13:03:30.87
訂正
 大人服
◆◇◆縫って着る!洋裁スレ◆◇◆Part21
スレリンク(craft板)
 質問全般
洋裁質問スレ【総合】 part18
スレリンク(craft板)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 11:34:34.30
前スレのセキュリティー機能って新しいなw

12:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 12:05:46.09
>>1
お高い機種にはセキュリティー機能なんてあんのかー
クレクレママ避けか何かをメーカーが開発?wと一瞬感心してしまったがそんなことはなかったぜ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 12:55:05.85
前スレ933です。
セーフティーとセキュリティー間違えてますね
ミシン悩みすぎて寝不足でボケてました…

ミシンにセキュリティーってアホです。
ちょっと縫われてきます。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 12:57:08.29
↑933でなく 993でした。
もうダメだ… 

15:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 13:19:15.78
個人的にはセーフティ機能は便利だと思うよ。
前、この機能がついてないのを使っていて押さえが上がったまま縫い始めちゃう事をよくしたから。
ロックミシンって普通のミシンと比べると押さえが上がってるのか分かりづらいんだよね。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 20:08:58.92
最近のミシンはセキュリティにも気をつけるのか~
なんて思ってしまったじゃまいかw
チェーンキーで固定でもするのかと思った

イホいいよイホ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 22:19:50.71 LwmzXemm
ベビーロックの糸取り物語衣縫人を安くで買いたい人へのアドバイス。
Googleで「糸取り物語 激安」もしくは「衣縫人 激安」で検索。
そこで出てくるサイトの価格表示は定価もしくは問い合わせと出てくるので、そのサイトへメールをして実売価格を聞いてみてください。
街のミシン屋さんより安く買えるはずです。

過去の経験でいうと、楽天に出しているお店はどこもたいして安くないです。
なぜなら楽天は結構な額の出店料を要求してくるからです。
全○ミシン流通なんとかもあまりおすすめはしません。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/10 23:44:59.63
>>17
私が買ったのはアーチザンだけど、同じ店の楽天の価格と直売の価格、
直売の方が単純に値段は安かったけど、楽天ポイントが何倍かつく時を
狙って買って、ポイント込みで考えたら楽天のが得だった。
だいたい直売サイトじゃクレカ使えなかったし。
イホみたいな高額品は、うまく買えば相当ポイントつけられるはず。
ポイントなんてって言う人がいるのもわかるし、ミシンの場合は
保証の内容も考えないといけないから、そう単純ではないけどさ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 00:26:41.62
同じ店で比較するのは無意味。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 00:44:16.34
jetエアのイホは無いんですね…
イホと糸取の違いは自動糸調子だけですかね?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/11 08:22:15.30
>>20
糸取にも種類があるよ
WAVEロックがついてるやつや自動糸調子に微調整ができる機能がついてたり、針糸通しが楽にできるなどHPやパンフレットなど見比べたらどうかな?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 01:27:31.30 u2GLEELg
アーチザンは糸取り物語や衣縫人みたいに価格を隠していないから、比較検討がやりやすいよね。
なぜかミシン屋さんは糸取り物語や衣縫人の実売価格を隠したがる不思議。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 06:36:54.79
糸取の糸調子いじれるやつって
四つ全部の糸調子が同時に変わっちゃうから糸毎の微調整がきかないんでしょ?
早く自動と手動を両立した機種出してくれると良いのにねー

出てもすぐには買い換えられないけどさ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 07:41:20.94
え?1つずつ個別に調節できるけど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 10:18:30.47
質問お願いします。
ふらっとろっくを最近買って今チェーンステッチしてるのですが、縫い目が伸びません。
ワッフルニットでTシャツ作っているのですが、ためし縫いしたところでその生地を引っ張るとレジロンで縫ったときかそれ未満の伸びにしかならないのです。
ダイアルを針糸2,5~4の間でルーパー1,5~3の間で組み合わせてみましたがあまり変わらず・・・
どう調整すればいいのでしょうか。
それともそこまで伸びないのですか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 18:30:01.24
>>25
差動はいじってみましたか?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 20:32:14.01
>>26
作動なくてもあまり伸びないので(送り4だから?)はじめNで、その後1,3にするとさらにきつくなりました。
普通どれくらい伸びについてこれるものですか?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/12 22:55:52.68
>>25
チェーンステッチってそんなにニット生地の伸びにはついてこれないよ
直線縫いよりかは柔軟性があるけど・・・って感じ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 12:37:06.59
>>28
期待持ちすぎだったのかな・・・ありがとうございました。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 13:27:21.91
>>29
一応、下側?をウーリーにするといいんじゃなかったっけ?
ウロでごめん。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/13 13:40:45.68
そもそもチェーンステッチってGパンなどの股上辺りの地縫いにも使うから
伸びまくられても困るんですけどね。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/14 15:51:27.70
>>31
あー・・・そうですね。そういえば丈夫な縫い目ともうたってますね。
>>30
たぶんそれですね!!ウーリーでしてみます。

亀お礼ですみません。皆さんありがとうございました。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 09:43:38.03
カバーステッチ買うか、工業用のラッパつかえる職業用ミシン買うか悩んでます。
カバーステッチは難しいともよく聞くし、
ご意見うかがいたいです。
今は家庭用とイホ使ってます。
縫うのは主にニット素材です。みなさんなら、どちらを買いますか?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 13:11:24.31
>>33
職業用に一票ノシ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 14:49:18.65
家庭用がCK1100以上ならカバステ。
それ以下なら職業用。かな。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 15:23:09.51
>>33
両方。欲しい欲求には耐えられないから。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 15:48:50.21
みなさん、レスありがとうございます。
やはり、まずは職業用を買って、
次にたえられなくなったらカバステにしまふ。
家庭用はCK以下です。買ったばかりの頃は満足してましたが、
二年近く使ってだいぶ物足りなくなりました。
やはり、最初から職業用行くべきだったかも?
でも、ものによってはジグザグとボタンホールもやりたいから、家庭用も残しつつ
職業用を追加購入でステップアップということに決めました!

ありがとうございました!

38:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 10:41:32.61
商売してるわけでもなく、家族の服を作る程度の人が本当にカバステ必要なのかな
お金に余裕あるのならどんどん買って経済回して欲しいけど

39:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 11:32:03.37
そういう服が好きで、作るのが楽しくなるならいいと思う。

個人的には大量生産の既製服に似せるためにお金と手間暇を注ぎ込む気にはなれないし
Tシャツっぽいものをわざわざ作る感覚もわからないのでカバステには一切興味ないw

40:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 11:35:05.60
人それぞれ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 14:19:28.60
うんそうだねw欲しいなら売ってるんだし買ったらいいと思うわw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 15:37:23.82
今時服を作ること自体、生活上全く必要な作業じゃなく100%趣味だもんね。
欲しいと思った人にとっては楽しむために必要なものなんだろうな。
生活に支障を来さない範囲で好きにすればいいよ。


私は欲しくないけどw

43:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 18:45:13.41
性格悪

44:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 18:53:24.53
そんだけ行間空けると逆にとっても欲しそうだねw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 19:50:10.80
イホとアーチザンだったら作業性の違いだけでできるものは同じだけど
カバステの縫い目を再現するにはカバステがないとできないんだから
それをやりたかったら必要な機材なんでしょうよ。
その縫い目を使わない人にはいらないってだけで。


で、私はいらないけど、行間を2行空けると欲しがってることになるの?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 19:56:54.88
本当ならミシン一つ一つに専用の作業台とそれらを並べておける作業場が欲しいよ!
20畳もあれば足りると思うんだ!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 20:32:38.93
>>45
粘着気持ち悪い

48:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/28 21:22:29.25
>>46
それって羨ましすぎる環境
会議用の長テーブルの半分が裁断、アイロン場
後の半分で、ロックと普通ミシンを乗せ換えて使ってる

49:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 16:23:24.58
あの葡萄は酸っぱいに決まってる!

50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/29 17:35:40.75
しつこい

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/30 20:56:33.75
カバステ買ってよかったよ
目飛びもないし思ったよりも簡単に使えたし

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/01 NY:AN:NY.AN
いいねえ
たくさん作るの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
4本ロックミシン欲しいよー
教室でロック触った事がある程度、ミシンは20年前コンピューターミシン
迷った挙句にイホ狙いでネットや地元販売店に問い合わせしたけど、問い合わせて話していく内に
自動糸調子とかジェットエア機能も捨て難くなってきたwww
ただ少し予算オーバー(特に69WJは。でも欲しいー)
そうなるともうわけ分からなくなって、トヨタはどうだろう?ブラザーロックはどうだろう?

やろうと思えばアーチザンやMO114DMでも全然イケるんではないか?
と無限ループ
目先の作りたいものはニットだが、思いつきで何でもチャレンジするから一概にコレといったものはない
みんなこういう道を辿ってロック買ったのかと思うと尊敬する

困った…困った!!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
思いつきで何でもチャレンジする可能性があるなら糸取りWAVE買っておけば?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
ミシン屋さんはベビーロックが良いと言ってたなぁ。
販売ルートによって仕様と付属品が異なるので、よく調べた方が良いとも言っていた。
品番の数字の後ろのアルファベットが重要とも言っていた。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
>>53
半年前の私も似たような状況でした。
ロックは母親のを少し触った程度でほぼどシロウト。
持っているコンピューターミシンも18年ほど前のものです。

買うなら高位機種とも思ったのですが、そこにはやっぱり予算の大きな壁が。
最終的に頻度や内容から考えてアーチザンの830を買いました。
MO-114と迷いましたが、フリーアームがあるのが決めてでした。
糸通しも慣れてしまえば簡単だし、糸調子も面倒に思えるほどいじりません。
高位機種にはやっぱり憧れますが、私にはこれで良かったと思っています。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
>>54そうなの、そこで悩む…特に男児しかいないのでWAVE機能を本当に使いこなせるかと自問自答
でも>>56さんのような事も考えて、その価格帯で比較してみたりもするんだけどトリムビンがついてないだとか
フリーアームとか一長一短
付属品つけたらなんだかんだでイホの値段になる

あーデモデモダッテな自分が嫌だ
最初の勘に頼ってイホでいこう、うん(デモ糸取も捨て難いーwww )

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
早く買って長く楽しめーw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
買うとロックミシンの素晴らしさに感動するよw
で、「何でもっと早くに買わなかったの?」と言う。ソースは私w

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
うあああああw背中押されて激しく嬉しいけどもどかしいwwwありがとー
あともう何件か問い合わせて、予算とあった機種えらびすることにします!

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/12 NY:AN:NY.AN
waveは出来上がりイメージが気に入ってるなら、ついてた方がいいと思うけど、
「多機能」としてだけなら、なくてもいい気がするなあ。
うちのについてないからかもしれないけどw

トリムビンもなくていいんじゃない?
ゴミが袋に溜まるかどうかだけで、ミシンの機能じゃないもんね。

糸スルーは、あって便利だと思った。
じゃかじゃか縫ってる途中で糸切れ起こしたけど、
ぷしゅっとするだけで通せて助かった。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN
15年以上ミシンに触れてなかった自分はイホにして良かったと思ってる。
今のとこメスロックで縫ってるからトリムビンはいらなかったな。
ロック買ってTシャツ作ったときはこんなに早く簡単に作れるのかと感動したなw
そして巻きロックでさらに感動。
ただ糸代がやばい…

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN
アーチザン買ったが、購入後、1本針2本糸でやるブランケットステッチみたいな
縫い方をしたくなって、それだけは残念に思っている。
検討の時は考えもしなかったことだった。
最後まで比較して悩んだMO-114Dは、別売りだけど2本糸できるアタッチメントが
売ってるから余計に残念。
その他はおおむね満足。

まあ、お金あるならやっぱイホや糸取を選んだ方がいいのでは。
エアスルーうらやましいとは思わないけど、情報の多さ豊富さはうらやましい。
市販の本はほぼ全部イホだし。イホ以外では役に立たないという訳じゃないけど。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN
糸取物語69WJは良いよ。ジューキ側も糸取でやる開き縫いの方法も取説で公開している。
高い高いといっても、実店舗でも12万前後ですよね?ベルやハスクの高級機に比べたら安い。
小遣い貯めても買える値段だと思うんだけどな。

デザインを自分で頭の中で描きながら縫い物が出来る人なら、糸取69WJはお勧めです。
模様縫いといっても、平ウェーブと巻ウェーブがあるから、平ウェーブで縫い合わせも出来るので
模様を表に出して縫い合わせしてもいいから、意外と便利。糸も4本も買う必要が無いから
ウーリー2本と本縫い1本で出来るから想像しているよりは糸代は節約できる。

ちなみに市販本といっても、雑誌にはウェーブでの参考文献を載せているので
図書館ででも読みなされ。昔の旧型糸取より全然使える。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN
>>63
一本針二本糸でやるブランケットステッチ

なにそれ!参考画像とかありますか?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN
>>65
つ URLリンク(blog.sewingroom.jp)
たまには自分でググることも覚えて下さいね。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/13 NY:AN:NY.AN
糸取のジェットエアの動画見て音が大きそうだというのと、
手芸店で見かけたエアスルーのレバーが意外と重くなかったので
BL-68探しているがネットでは見当たらないか売り切れ
販売(製造)中止?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN
カバステ買おうとお店に調査に行って、ジューキMO-114Dを激しく勧められて帰ってきた…
そうか、うちの3本ロック(母の)じゃ合わせ縫いが出来ないのか

あとはお店で買うか、楽天で1万安く買うかなんだけど、やっぱりお店?
ロックミシンはあんまり壊れないと聞くから、安い方でもいい?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN
ネットショップでおk

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN
>>68
問題を自己解決出来るなら、ねっとでオK。
必要な別売品、アタッチメントも忘れずに。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN
>>69>>70、ありがとう
ちょうど今日までポイント5倍でラッキー
アタッチメントなに買うか調査ののちポチってくるよ!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/16 NY:AN:NY.AN
>>66
それ、イホでもできたような気が

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
>>72
気になる気になる
なんでビニールあてるんだろ?ひっくり返す??
ほかの情報ヒットしないやぁ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
>>73
予想だけど、通常と糸のかけ方が違うと記載されていたから
おそらく糸取の場合は、かけ方を変えて糸調子の抵抗を回避するんだと思うの。
糸調子の抵抗が無ければ、今度は糸締めされなくなるので、ひっくり返しやすくなるんだと思うの。
ジューキは推奨していないけど、ウェーブ平縫いは裏側は1色になるんだけど
裏表ウェーブが出るやり方も確か抵抗を回避するやり方なんですよ。
開き縫い(こちらはジューキも推奨で取説にも近年は掲載)も抵抗を回避するやり方なので
応用なんだろうね。ただしルーパーに部品がいるようだから、そこは何とも。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
>>74
分析㌧です!
聞いてるとイホには無理な気がする(イホ餅)
そして穴をふさぐアタッチが見つからない。謎だ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
>>74
イホ買ったばかりの洋裁初心者にはちんぷんかんぷん
もっと勉強せねば

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
>>75
イホはダイヤルがあるから、糸かけ変えなくても抵抗回避できると思うんですよ。
糸調子かえたら開き縫いできるよね?要はその原理で2本糸でやるわけだから。
糸取はダイヤルがないから、糸かけを変えて回避しか出来ないんですよ。
だからその理屈だけならば、イホでも可能といえば可能かなと推測する。
で…部品はよくわかりませーん。あくまでも推測ですから。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
部品は、すでについてますよ。
あるものを倒せばいいだけかと。
これ、イホでできますよ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
>>63だけど、縫い方はクライムキの「ロックミシンの教科書」て本に載ってた。
この本は実質的にムキロック=イホの縫い方説明本なんで
イホは絶対できるはず。
1本針2本糸の飾り縫いだから、2本糸ロックができればできると思う。
色々調べたら、2本糸にするには上ルーパーの穴をふさがないといけないぽいんだけど
そのアタッチメントがアーチザンにはないっぽいんだよね。
何か裏技みたいなのがあればいいんだけど。
太い糸でフリースの端かがりに使ったらすごくかわいいだろうなーと
思ったんだけど、本当にこれだけは残念。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
ごめん。ごめん。
糸取を触らせてくれたおばちゃん、レスくれた人ごめん。
今までダイヤルがないことをしらなかったよwwwwwww
糸取は勝手に調整してくれる、としか認識してなかった。ダイヤル自体なかったんだ!!!!!!!触ったことあったのに、あの時なに見てたんだ自分

今イホ見たら穴ふさぐ部分わかった。ちょっとなさけなくなったので実験台やりまつ

うまくいったら報告しまっ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN
まあ、がんばれや

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN
>>79
今はウェーブ付糸取の販売に力を入れてるけど、糸取、イホ、縫工房と
カバーロックだけどふらっとろっくは飾り糸を使えるように考えられているから
アーチザンで出来たら上位機種が売れなくなるお。それとブランケット風に関しては
元々2本糸の設定が無いので2本糸設定が出来る機種に限られるんじゃないかなと。

>>78
考えたら、ウェーブ買ってから糸かけ図は見ても、取説読んでないや。
もちろん標準付属品も確認してないや。私には宝の持ち腐れなんじゃないだろうか。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN
イホ持ちで、糸取買っておけば良かった…という人はいる?
買っていい許可は出ているが、未だに悩む。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN
イホで良かったとしか思わない。
追加でもう一台買うなら欲しいかな。
たんに、ウェーブに興味あるだけ。
壊れたら、またイホ買う。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN
上の方のレスで、糸取りも糸調子が四本別々に調節できるって書き込みあるけど、ほんと?
ダイヤルないのにどうやって調節するんだろう。
もし糸調子いじれるなら、糸取にしたい。
糸取り持ってる人教えてください!

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN jE5ESCdz
???
自分で糸調子触るならイホでいいんじゃないのかな?
イホだって基本ダイヤルを触ること無いし。

イホをジューキにして差額で生地をとは全く思わないけど、糸取をイホにして
差額で生地をとは思う。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN
イホは、自動糸調子がついてる上に、
簡単に糸調子が調節できるようなものだよね。
この意味、使ってる人にしかわからないだろうけどさ。笑

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN
質問させてください。
ロックミシンのメンテって、自分でしてますか?
それともお店にだしてます?
これだけはやっとけってことがあれば、
教えてください。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/19 NY:AN:NY.AN
>>85
別々の糸調子は無いよ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN
>>85
調節とは書いてないと思うけど?
糸取は0か1の選択なの。意味が理解できるでしょうか?
つまり抵抗があるか、ないか。その選択だけで選択するダイヤルは無いわけです。
抵抗を回避するには、抵抗が無い道へ糸かけをするという事になる。
だから開き縫いもできるし、ブランケット風の縫い方も出来るという話になるのです。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN
>>87
イホは自動糸調子ではないよ。そこも何か勘違いが発生してますね。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN 2CdinSGc
>>91
だから…
>>87の言う通り

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/20 NY:AN:NY.AN
>>92
だからsageろよ
自動糸調子ではないから。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN
>>93
う~ん多分だけど、ほとんど糸調子いじらなくていいって言うカキコみるから、自動糸調子と変わらないって意味だと理解したんだけどな。
その上いじりたい時はいじれるって言ってるんじゃないの?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN
>>94
メーカーが自動糸調子と記載してないのに「イホは自動糸調子」と触れるのが
自分的には気に入らないだけですよ。
確かにダイヤルをほとんどいじらない事は持っているから知っている。
せめて『糸調節ダイヤルに余り触れることなしに、広範囲の素材を、ある程度の仕上がりで縫い上げる』という形で書けばいいのに
「イホは自動糸調子」と書くのはいただけないよね。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN
めんどくさー

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN
読解能力なさすぎw

「~できる よ う な も の」って書いてあるじゃん。
それがどうして自動糸調子が付いてると触れ回ることになるんでしょうねw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN
めんどくさー

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/21 NY:AN:NY.AN
うざ~

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
イホってイマジンって読むの?
今まで絶対「異邦人」もじって「いほうじん」だと思ってた。
問い合わせも「いほうじん」って言ってた。
orz

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
いほうじんで合ってると思う
「縫」を「ま」とは読まないと思うがな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
>>97
おもしろいから、もう一回読んでみ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???
イホは、自動糸調子がついてる上に、
簡単に糸調子が調節できるようなものだよね。
この意味、使ってる人にしかわからないだろうけどさ。笑

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
>>101 私もそう思ってたんだけど、押さえの取説DLしたら
イマジンってカタカナで書いてあった。
URLリンク(www.babylock.co.jp)
左の方、【糸取物語・イマジンをお使いの方へ】って。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
右上のほう見ると、
衣縫人
糸取物語
imagine
eclipse

って記載があるからイホとは別でイマジンっていう機種があるんじゃない?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
Imagine Waveは海外向け輸出版。国内販売も同時に展開。
糸取68W+ムキロックの良さを足したバージョン。
多少輸出版と国内版はロゴが違うが存在した。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
衣縫人って日本にしか通じないシャレだもんねw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
>>105
そうなんだ、ありがと。よかった。
しかし、イマジンって良さそうな機種ですね。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
>>107
糸取もイホも新型になるほうが改良され良い物になっています。元々、工場変更は絶対にないだけにね。(鈴木製作所が作っているものだから)
イマジンや68Wよりも、現行の69WJのほうが良いわけです。イホももちろん新型のほうが良い。
そんなわけで今は製造打ち切り。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
>>108
ありがとう。

糸取と悩んでるけどイホをポチろうと思います。
何だか糸取の方が融通聞かなくて面倒な気がしてきた。
イホでいいよね?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
知るかw

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
>>109
糸取使ってるけど面倒な事一つもないよ。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
同じく糸取持ちだけど、面倒なことはないなー

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/22 NY:AN:NY.AN
JUKIのMOって殆ど話題に登らないのは何故なんだろう…
買ったばっかなんだけど、失敗したかな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN
MO114D普通に使ってるよ。
6種類のアタッチメントセットも買ったけどそれは全く使ってない。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN
MO345DC使ってるよ
超初心者なもんで設定変更が難しくてカバステは未経験

イホ買ってカバすて専用機にしたいけど、そこまで活用できてないからまずは取説見ながら頑張る

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN
良かった、MO仲間がいた!
アタッチメントセット買うか迷ってたよ
とりあえず裾上げ用のやつがおまけでついてたから、他はいる時に買おうかと
本当に買ったばっかで、まだ針のスピードにビビってるところ…
ペダル難しくて、ゆっくりのスピードで縫えない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN
わかるー
ロックの勢いビビるよねw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN
>>114
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
ロックミシン用のアタッチメントってあっても使ったことない。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN
古いベビーロックが調子悪かったんだが修理数時間預けただけで直った

最悪買い換えかと考えていたから感謝の涙目

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/23 NY:AN:NY.AN
>>116-117
使うたびに怖いって声が出る。
勢いもだけど音も結構びびる。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN
URLリンク(i.imgur.com)

ちょwえらいことになった
何この奇跡w
宝くじ買うべきでしょ!

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN qbBzRu4F
妻に衣縫人57EXSを買ってあげました。
ブラザーの普通のミシン、イノビスなんとかっていう機種と二台で十分と思っていたら、
カバーステッチができないと知りました。
チャッチャッと洋服を縫えると思っていたのでいささかショックを受けています。

衣縫人とイノビスを使ってカバーステッチみたいなことができないんでしょうか?
また、どんなことをすればカバーステッチの仕上がりが得られるのでしょうか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/29 NY:AN:NY.AN
>>122
できません。
カバーステッチ専用機が5-6万円程で買えるので、どうしても必要なら別途購入してあげてください。
(カバーステッチを頻繁に使うんなら、糸のかけ直しの手間がかかるので、複合機でない方がむしろ良いです。)

似たような質問と回答があったので、貼っときます。
URLリンク(okwave.jp)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
>>122
表は直線縫いが2~3本並行に有り、裏はロックが掛かった状態が一縫いで出来るのがカバステ。
同じ様な感じにするには手間はかかるけど、ロックをかけた後、ミシンで直線縫いをするしかないよね。
でも、伸びる素材ならミシンで縫ったら伸びちゃうかもね。
あくまでも同じ様な感じだからね。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
カバステなくてもチャチャっと洋服作ることはできるでしょーw

とか何とか口では言えるが本当は憧れているカバステ機。
襟ぐりのバインダーが楽とか聞くと羨ましさが燃え上がるよ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
>>121
奇跡だけど、わが身に起きたらしばらく立ち直れないかもwww

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
>>126
凄いでしょ!?
このまま上にも下にも動かなくてね…
針刺さったままで生地も抜けなくてね…
力ずくで外せたけど、正味1時間くらい格闘してた
しかも買って1週間w
新品交換してもらえたから良かったけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
ヒィィィ
恐ろしすぎる…

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
気に入ってた市販のカットソーの袖がピロピロ~と解れてしまって
直すのにカバステを買ってしまおうかと一瞬考えたけど
冷静になって考えたらその服5000円だからもう一枚買った方が安かったw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
>>129
カバーロック買わなくても、直線で叩くなり、アレンジするなりすればいいと思う。
ふらっとろっく買ってみたものの、特に無くても問題なかったなと思う自分が言ってみる。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
>>130
同じく

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
そうだね。ロックミシンのある無しと、カバステのある無しとは全く違う。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/30 NY:AN:NY.AN
親戚からほぼ未使用のアーチザンA330(1本針3本糸)を譲ってもらえることになりました。
現物は来月実家に帰省したときに引き渡してもらう予定なのですが、
事前にロックソーイングの本を購入しておきたいと思っています。
が、アマゾンなどで中身が見られるものを数冊みたところ、どれも2本針4本糸の機種で説明してあるようです。
1本針3本糸ではかがりと地縫いが同時にはできない、ということは、
かがったあとに家庭用ミシンで直線縫いで地縫いをすれば2本針で解説してある洋服も作ることができる、という認識でよいのでしょうか?
Tシャツなどのニット地は、やはり1本針で作るのは厳しいですか?
また、ピンタックやフリルの縫い方が載っている本もありますが、これは1本針でも同様にできるのでしょうか?
どなたか教えていただけるとありがたいです。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN
>>133
○ahoo!の知恵袋に参考になる様な答えが有りましたよ。
そちらをよんでみては?
ロック一本針で検索したら出ましたよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN
>>133
ニットの洋服は作れるけど、工程が家庭用ミシンor職業用ミシンというものが増えるだけ。
2本針4本糸は便利。というか、それ一台でとりあえずTシャツは作れるということ。
でもね、1本針3本糸のロックミシンでもあれば凄く生活が変わると思うよ。
ロックミシンは別にニット生地で洋服作るだけの機械じゃないから。布帛での洋裁においても便利。
むしろ2本針4本糸の機種を今後買っても、調子が良ければ1本針3本糸の機種も手元においておくといいよ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/31 NY:AN:NY.AN
私も2本針4本糸ロック買っても20年前の2本糸ロック捨ててない。
4本糸の方もほとんどニット縫わないので端かがり専用みたいなものだけど
糸替え面倒だから2本針4本糸のルーパーには白スパン入れっぱなし
旧2本糸の方は黒スパン入れっぱなしw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN
>>136 色別専用機とか何という贅沢w

ロックあると端かがりがぐんと楽になるよね。
家庭用ミシンの端かがり機能がかたつむりに思えるよ。
根気があればロック無しでもいけると思ってたけど、その根気は別の方に使った方が有意義だと知った。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN
>>133です
すいません、読み返すと質問の趣旨が全く伝わらないですね
要は、実際に使うのが1本針の機種であっても、2本針4本糸で解説してある本は参考になるのか?という不安があったのです
今のところクライムキさんの「ロックミシンの教科書」が、いろんなテクニックが載っているようで気になるのですが、
購入したあとで1本針では使えない技ばかりだと困るなぁと…
一方で、作品の型紙が付いているもののほうがいいのか、
でも作品はニット製品が中心のようだからこれも1本針では作れないのかしら…とぐるぐる考えてしまいまして…

近くに大きな本屋も図書館もなく、本の中身を見られる状況にないのでこちらで質問した次第です
とりあえず、家庭用ミシンと併用すればニットものも作れるのであれば、
型紙付きの本も視野に入れてみます
レス下さった皆様、ありがとうございました

139:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/01 NY:AN:NY.AN
>>138
ミシンうんぬんは別として、その本は参考になるでしょう。
でも1本針じゃ本の全ては参考に出来ないでしょうけど、モチは上がるだろう。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN
>>122
屏風畳みという縫い方をすれば、ロックミシンだけで端の始末が終わるので、ロックミシン+普通ミシンで縫うよりは速い。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN
>>138
1本針2本針関係なくロックミシンの本は
1冊持っていた方がいいと思う。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/02 NY:AN:NY.AN
本を見ているうちに2本針が欲しくなるという仕掛けだな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
ニットの服作る時、やっぱり2本はフカフカの糸の方がいいのかな?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
スパンでいいよ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
ありがとう!
じゃあこのまま塗ってしまおうっと
しかしそうなると、フカフカの存在意義がよく分からないね~

146:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
>>145
巻ロックに使ったらいいんじゃない?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
巻ロックか!未経験ゾーンだ!
やってみるね、ありがとう

148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
子供服でタイトなデザインの時はルーパーの1本はフカフカ使ってるよ。
その方がよく伸びるので。
スパンonlyは切られたことがある・・・

149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
おおーまさに子供服をタイトにお直し予定!
子供のだけフカフカ使うよ!
ありがとう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/04 NY:AN:NY.AN
>>143
トレーナー生地はフカフカの方が馴染む感じで良かった。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN
なるほどー馴染むって表現、勉強になったよ!
みんなありがとう
フカフカの価値がわかって来た気がします!

子供の短パンの幅を詰めたんだけど、フリルとかついてるのを無理くりバッツリ切ってロックかけたの
生地厚くなったせいで、縫い目の幅?が細かくなったりして汚かったから、フカフカだったら見た目が誤魔化せたかも…
という、自分的発見も載せときます

152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN
フカフカってウーリーのこと?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN
>>152
多分そうだと思うよ。
だと思って読んでたけど。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN
そうです、ウーリーがパッと思い出せなかった…

155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN
ネジネジはレジロン

156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/05 NY:AN:NY.AN
ウーリー使わないで巻きロックするとスカスカになりますか?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN
少し生地の見える量が増えるかな。
60番スパンで幅の細い巻きロックをやってみたら
硬くなってフリルの端には合わない感じ。
張りを出したい時はいいかも。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN
シフォンとか薄地で、スカスカ前提での巻きロックもあるよね。
巻きロック専用糸とか100番くらいじゃなかったかな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN
なるほど…

160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/06 NY:AN:NY.AN
>>156
1回だとスカスカだけど、2回かけると生地の隙間が見えなくなり、
シャープとか、カッチリした感じのイメージで、ハリのある仕上がりになる。
ウーリーとはまた違うイメージで、かわいいよ。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
糸取で巻きロックって難しいですか?
もうすぐ糸取が届くけどやり方みてるとイホばかりで不安になってくる。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
>>161
全然楽勝。むしろ巻ロックは糸取のほうが場合によってはいいよ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
ププ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
場合によらない時は…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
買ったなら、あれこれ悩むより、
使ってコツを覚えればいいんだよ。
巻ロックだって、縫い目の好みは人それぞれなんだから。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
>>163>>164のような粘着質にはスルー

167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
場合によってなんて言われたら気になるんだけど

168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
場合って、どんな場合?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
薄地(ジョーゼットとかシフォンとか)のカーブ部分の
巻きロックがやりやすい機種ってありますか?
逆にこの機種は向かないとかでもいいです。

衣装制作用に購入検討中なので、薄地の全円スカートの裾始末
などの機会が多いと思うんです。よろしくお願いします。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/09 NY:AN:NY.AN
>>169
テンプレ参考にならないかな?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN
どれくらいの腕前かしらないが、薄地のカーブを買ってすぐスラスラ縫い縫いできるもんなのか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/12 NY:AN:NY.AN
裁縫自体に慣れてたらちょっと試し縫いしたらできるようになるんじゃね。
オリジナルの服を作れるほどの裁縫スキル=仕立て経験のある人が
ロックミシンを持っていないというのも不思議だけどね。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN
>>169
他のスレでスプレーのりってあった。
ニット地でも使えるよ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN
4本針から3本針にした時に、左の針を付けっぱなしだと
やっぱりいけないのでしょうか?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN
普通に縫える機種もあるし、糸がつれるのもある
縫い試せば判るよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/26 NY:AN:NY.AN
自分で試してから出直して来い!
機種も書いてねーし、バカなの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
>>176
(・∀・)ニヤニヤ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
糸は通さなくても針穴は空くだろうと思って毎回外してるけど
どうせ布端なんだし表からは見えないんだし、気にしなくてもいいのかな。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
私は抜いてます。
布にわざわざ穴あけることないし。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
私も針外してる
どっちの針か忘れたけど一度不精したら、針の部分の糸はないのに
ルーパーの糸はあるっていう浮いた状態になって反省した

181:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN CNTLbEFz
どこがおかしいのかはちゃんと見なかったけど、付けたままだと仕上がりが
ちょっと、と言う感じなので私も外す。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
拙者も外します

183:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
糸取でした。
たまたま針が折れてしまった時が、2本とも針つけてて
間違ってダイヤルをB(3本糸ロック)に合わせていた時で、
その原因が針を抜かなかったせいなのか、他の原因があったのか
わからなくなっていました。
折れるような事がないなら、試し縫いしてみます。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN
針も布も傷んでいいことないでしょ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN
ニット講座行ったとき先生外さなかったよ
ただ巻きロックだと>>180の状態になるから外してた
たしか糸取だった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN
だから何?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN
>>186
(・∀・)ニヤニヤニヤ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/29 NY:AN:NY.AN
なんで外したくないかがわからないんだが
めんどくさいから?
針や布に無駄なストレスかけない方が私はいいと思う
変わった布だと糸引きして布ダメになるし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
>>188
面倒くさいんだろうねー
布や針がどうなろうと知ったこっちゃないんだよ!
がさつい作品を作りたいんだろうねー

190:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
手抜きガサツなハンドメイド品なんて、
買いたくないわ~。
もらっても嬉しくない。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
まあでも面倒なのはわかる
糸の掛け替えとかめんどくさいしな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
面倒くさくてもやるよ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
やらないとは言ってない

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
誰も縫ったもこ売るとは言ってない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
もこじゃなくてものだ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
プッ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN


198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/30 NY:AN:NY.AN
もっこり

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 11:11:32.14
糸取買ったばかりだけど限定モデル出た

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 12:16:05.16
くわしく

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 14:35:03.55
BL066Limited
"空気で糸が通るエアスルーシステムが、片手でセッティングできるようになりました。
手元を照らすライトが、LEDライトに変わり、手元を明るくクリアに。
ソーイングの幅が広がるアタッチメントセットが特別装備の期間限定モデルです。"

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 14:35:43.18
くやしく

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/03 16:47:13.53
他にも新型情報ないでつか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 00:57:11.11
>>201
それだけ?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/04 07:01:01.16
べつに惹かれないね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 23:08:28.74
ふらっとろっくも新型でないかな。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 09:18:34.34
WAVEとイホ、ぶっちゃけどっちがオススメ?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 09:22:20.24
糸取限定の次モデルが69Wなの?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 07:08:49.53
どのくらい縫うと針折れますか?
折れないまでも、すぐ曲がる。
輪で縫って、押さえあげて、針上げて、布逃がして、
空環出す時によくチキチキ言い出して「あれ?」って思うと曲がってたりする。
ちなみに糸取。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 09:02:34.12
>>209
布引っ張りながら縫ってたりするとすぐ折れる
そうでないなら滅多に折れない

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 21:11:38.31 3EVU247X
折れたことないけど、ロック使いだして30年。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/16 21:45:00.58
ありが㌧
リブつけるのに思いっきり引っ張ってるわ。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 21:50:52.57
悩みに悩んで、下取り\5,000のアーチザン730に決めた。
なのに、下取りのジャガーのミシンをチェックしようとしたら、何故か外釜と内釜がぽろんと外れ、
どうにもならなくなった。
つい先日まで縫えていたのにぃぃぃぃ。 諦めて、明日の不燃ゴミに出してやるっ。
ジューキ(JUKI) ロックミシン MO-345DC にするかなぁ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 09:46:23.30
下取りって完動品でなくても可じゃないの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 17:56:45.26
>>214
そうかしらねぇ、でも、ミシンの要の釜が無いのはどうかと・・・。
よく見てみると、ボルトとかもなく、接着剤みたいな跡があるの。
適当に引っ付けてみようかしら、電源は入るんだし。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 21:02:42.16
よくある下取り5000円って値引きの口実みたいなものだと思ってた。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 21:04:01.70
メーカーからの圧力で普通に値下げができない時に
下取りの名目で値下げするってことね。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 00:58:33.60 +h/IWXm8
イホの電球をLEDに変えた人いる?
もう少し待てばイホもLEDになりそうだけど待てないよ~

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 01:21:34.45
>>218
検索すると、交換した人の報告が見つかるよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 18:44:17.67
イホです。
縫っているとだんだん左針糸がねじれてきます。針は新品で糸はキングスパンの60番を使用しています。
結局途中で糸を切ってヨリを戻して糸を掛け直していますが本当にイライラします。
防ぐ方法ってありますか?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 19:33:13.47
メーカーには問い合わせたの?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 20:08:35.63
>>220
みかんネットのようなもの(正式名知らない)を被せてみる

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 20:15:33.52
イホ使って数年、なったことない。
アンテナ上まであげてる?
扇風機とかあててない?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 20:38:32.41
メーカーには問い合わせした事ありません。問い合わせしてみようかな。
みかんネットはやったこたないですね。試してみます。特に風があたったりはしていないしアンテナもきちんと伸ばしているので原因が分かりません。
だんだんねじれてきて最後には結び目ができて引っかかりの繰り返しで針が曲がったり糸調子がおかしくなったりとサクサク縫えなくてストレスが溜まります。
ちょうどミシン糸で手縫いしてるみたいな感じでよじれるんですよね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 22:13:19.93
>>213
213です。
調べてみたら、釜は取り外すようになっいるのでした。
掃除とか、糸が絡まった時とかに外すみたい、それでちゃんとはまりました。
お騒がせしました。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 18:12:42.05
>>224
ムキロック使いだけど同じような症状になるわ
糸のよりが激しくなってきてミシンが苦しそうな音になるので
押さえを上げて左、右の針糸を少し緩めるとましになる。
私は小分けした巻き直しの糸を使っている事が原因かなと思ってた

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 22:00:42.66
○○さんのミシン  は「○○さん」部分のコストが割とでかいコスパの悪い商品だから注意

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 10:38:52.07
私は○○さんのミシン使いじゃないけど、
買う前にとことん調べなきゃ気が済まない気質でなければ、
そういう名前がついてるミシンを買うのはアリだと思う。
○○さん本人もミシンがしょぼすぎたら自分の看板に傷入るわけだから、
ある程度のレベルのミシンでないと名前はつけさせないと思う。
割高ではあるけど一線は画してるという表示で、素人には安心。
コスパ云々を気にする人は、
そもそもがっつり調べてからじゃなきゃ買わんだろうからね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 16:07:45.21
そうやって素人をだますんですか?

230:226
13/10/01 17:39:04.96
糸のトラブルと関係ないところ突っ込まれててワロタ
私はイホと変わらない条件で安く買えたので満足してるけど、仕様はほとんど同じ
なので>>228みたいな理由やムキ本と同じ機種がいいという人以外はイホを薦める
>>227にも同意。電子ミシンは古い型がベースなのに高杉

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 10:51:22.98
Uみたいなカーブをロックかける時はどうすればいい?
ここは潔くジグザグ?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 14:30:04.15
URLリンク(www.mymishin.com)

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 15:02:15.64
>>232
おお!ありがとうございます!
試してみます

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 18:56:25.37
自作自演

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 23:12:33.91
>>224
それなったことある
おなじくイホでシャッペ使用、でも一番ねじれたのはルーパーだったけど
糸買ったボビンさん
→たまにヨリがよくないのもある。糸などにシリコンスプレーしてみて
メーカー(だったと思う)
→乾燥やなんらかの原因でなるときもある
糸、針を変えて、ネット使用。改善しない場合はアンテナより高い位置から糸をつるす

私はシリコンスプレー+天井から吊るしたでっかいs字フックでかなり高い位置から糸をはって改善しました

ところで糸調子で質問です。スムースニットの縫い合わせを解くときは針糸が簡単に抜けるけど
裏毛ニットなんかの厚生地の縫い合わせを解くときは糸がスルスル引っ張れない
これって針糸の調子を緩めるべき?スルスル解けるようにしたほうがいいのでしょうか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 23:16:48.02
>>234
えっ?違うけどw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 10:31:05.66 PLCThubR
トルネィオ持ちだったけれど、バインダーやるのに
ラッパをいちいち金属の補助台に付け替えなきゃならない
その補助台も微妙にガタガタするし…
ふらっとろっくならラッパ取り付け穴が空いてるんだけど
トルネィオ四本糸のほうが安いしと買うときケチったんだ

何年も悩んでふらっとろっくを買い足した
今日届いた

おお~っラッパがすっきり着く!!!
縫い目の巾の大小がきっちり付く!!!
想像してたより感動がデカかった

そういえばロックミシンもケチって最初は衣縫人に行かなくて
あとで買い換えてメチャクチャ感動してたんだよなあ
ご参考までに…

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 10:44:05.65
>>237
すごく参考になります!
トルとふらっとろっくで2年くらい悩んでるけど、これが決め手になりそう。
あとは買うかどうかを悩むだけだw
売り物作る気もないのに本当にいるのか、カバーロック。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 12:16:20.83
趣味なら本気で!だろ。
私も買ったよ、ふらっとろっく。
トル使ったことないからわからんが、満足である。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 16:36:48.15
車道楽や自転車道楽よりはミシン道楽の方がずっと安上がりだよ、大丈夫!

私も後悔したくなくて衣縫人にしたけど、他の機種使ったことないからどこが良いのかは分からない。
でも不満は無い。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 16:49:03.28
ブラザーのロック使ったことあるけど、
買ったのはイホ。正解でした。
思い切って良かった。
けど、複合機も正直気になる。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 18:50:44.97
複合機はやめとけ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 20:16:38.38
うん、やめたほうがいい
複合機買って糸変えめんどくさ!難しい!わかんね!となってイホ買い直した私が通るよ
複合機はカバステで使ってるけどさ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 21:04:42.03
複合機使ってるけど、わざわざ買うのは薦めないかな
カバステするのに懐が狭すぎてトルネオが気になって仕方がないし
2本針のロックとトルネオ買っても、複合機のお値段からお釣りが出るし
で、複合機が壊れ気味だけど、修理するか買い換えるかで悩み中

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 21:37:16.71
ふらっとろっく、ワイドテーブルが欲しくなる。
純正のはないよね?なんか代わりになるもん探してる。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 05:24:26.36
>>245
共通でしょう。
吸盤が外れているとワイドテーブルがひっくり返る。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 10:05:04.64
ん?純正のワイドテーブルあるんですっけ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 17:43:04.32 c00og7ia
ここってジューキ専用なのかな?
ブラザーのかがりⅢ 3本糸を使った事のある人がいたら
教えてほしいんだけど使ってみて不満点とかあるなら教えてほしいのですが・・・
安く買えそうなので購入検討中です。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 00:54:11.03
>>248
ロックミシンスレなのに、なぜジューキ専用扱いするのかと
テンプレ>1->10までくらい読んで欲しい
まず自分が何を縫いたいのか、どれくらいの頻度で使うのか、ロックミシンに何を求めるのか、
かがりⅢで自分が気になる点はどこか、はあげてくれないと

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 03:13:21.20
>>249
ウザイのが居ると初心者は聞きずらくなるよ
ネットで偉そうにしてる奴って近所の嫌われ者 バカジャネノ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 07:18:09.71
>>250
嫌われ者はおまえだよwww
視野は狭いし空気読めないし、他人との付き合い方しらないでしょ?哀れだねぇ。
ひきこもって何年だ?
ネット以外じゃ人の目ばかり気にして、
言いたいこともいえないくせにwww

252:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 08:47:16.74
聞きずらいw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 09:54:02.36
初心者は半年ROM汁と言われたけど
今は初心者様の方が偉いんですか。そうですか。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 11:50:41.99
>>248
使って半年になるけど満足してる。二本糸の時よりずっといい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 11:52:18.99
>>251の勝手なエスパーわらたw
でも>>250も2行目いらね
明日の質問者、回答者かもしれないんだから穏便にいこうぜ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 20:12:08.48
ロックミシンはベビーロック。常識!

257:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:35:38.84
糸取って、巻ロックも糸調子自動できれいに縫えるのでしょうか?
異邦人と糸取で悩みまくり。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 23:48:49.03
>>257
めっちゃ綺麗に縫えるよ。
標準巻きロックも変形ロックもダイヤル一つで切り替えられるし。
ストレスフリー。自分は。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 07:21:19.55
お店で糸取使ったけど、糸調子がうまくとれてるとは思えなかった。
なんか汚いよね?が、一緒に使った友達と私の感想でした。
ま、その個体がたまたまかもしれんが。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 10:01:10.04
糸取は全自動みたいにいうけど、ある程度は素材に対して押え圧を調節したり
+-ぐらいの糸調子、糸の密度ぐらい確認しないと。
すべてが綺麗に行くわけではない。イホだってそう。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 22:52:58.29
>>257
以前ベビーロックでやってる講習会に参加した。
糸取でオーガンジーに巻きロックしたけど綺麗にできたよ。
アタッチメントに合わせて生地も違ったけど
糸調子いじることなくみんな綺麗にできた。
イホ・糸取希望の機種選べるし
行ける距離なら参加してみては?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 23:51:58.86
糸取は糸調子ないのに
糸調子いじることなくっていう表現は変でした。
言いたかったのは生地が変わっても綺麗にできたという事です。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 23:59:13.08
糸取の巻ロック、ぷっくりした仕上がりや、
ふらっとな感じというか、あっさりした仕上がりにしたい時とか、好みの仕上がりが作品によって違うのですが、糸調子いじれなくても、両方できるのでしょうか?
それとも、そういう違いを出したい時は、
イホの方が良いのでしょうか?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 00:33:46.97
>>263
ぷっくりさせたいなら二周すればいいんじゃない?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 00:41:50.78
イホの方が良いです。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 09:55:33.06
>>263
ウーリー糸のメーカーによっても、ぷっくり加減は違うよ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 15:02:58.84
糸を変えれば、好みのぷっくり具合にできそうかな?
それなら、糸取がいいかもなあ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 15:51:14.68
前にトーカイのウーリーは堅めであまり伸びないって見たけど、
ふわふわ度の高いウーリーはどこの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 16:07:15.81
トーカイのはフジックスだからウーリーはふわふわだったと思う
ミロが硬めでペローンとしてて糸をより合わせなかっただけって感じで、伸縮性は期待できないなと思った

270:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 10:35:22.61
ラメ入りウーリーだとメーカー差がものすごくわかるよ。

それと>>269じゃないが、全般的な問題で申し訳ないが
ミロってムキ本で絶賛されるほど良いメーカーじゃないよ。ミロはどの糸も自分なら買わない。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 13:12:17.49
まあ糸は好みもあるよね

272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 14:23:23.83
レインボーのウーリーって、どこからでてましたっけ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 11:05:07.39
イホで巻きロックしたときに、生地に押さえの跡?みたいなのが
つくのですが、これの回避方法ってないでしょうか?
(なんというか、アイロン直接かけちゃったときの跡みたいなやつ)

今まで気にならなかったのですが、急につくようになったので、
もしかして故障?とかちょっと心配してます。
みなさんのロックミシンはなりませんか?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 14:28:06.62
>>273
押え圧で解決。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 17:03:00.86
ロック初心者です。
初めてウーリー糸を購入するのですが
ネットショップのボ○ンというところの
ポリエステル100%ウーリー糸は
ふわふわ感のび感はどうでしょうか?
使われた事がある方がおられましたら
教えていただけますでしょうか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 17:20:03.51
>>275
小売店じゃなく、メーカー名を出してもらわないと何とも回答できないんじゃ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 18:32:18.01
あれはキングのと同色だし小分けしたものなのかな
ナイロン(ウーリーロックミシン糸25g)と比べるとしっかり固めで
ふわふわ・のび感は控えめだったよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/23 19:18:30.30
>>275
初めて購入なら、現物を触って自分で感じ取って判断しないと失敗する。
「感」は、共通基準が無い、個人でバラバラ。
質問するときは、基準にする商品と比較する商品が必要。

メーカーの圧力回避で「名無し」の商品にしている場合が有るが、
信用出来るメーカー表示の有る商品を購入した方が
製品の品質と体に対して薬品の安全が保証される。
次回購入も同じ糸が買える。
また、気に入った糸が決まれば、糸見本帳を手元に置いておくと便利になる。

279:275
13/10/23 21:16:16.59
>>277
参考になりました。
ありがとうございました。

>>278
そうですね。
いくつか購入して試してみることにします。
ありがとうございました。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 01:15:36.95
あーこれ美波だったのかw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 09:46:10.68
ボ○ンをボインと読んでしまった

282:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 20:39:38.75
ニットを縫ってみたくてロックミシン購入を考えています。
でも自信がないのでその前に某大手ニットソーイング教室に通い始めました。
そこでは糸調整手動のロックを扱っていて販売もしています。
教本にはミシンの構造や使い方をしっかり教えてくれるみたいな事が
書かれていて購入を考えていた糸取と迷っています。
どっちもジューキのベビーロックです。
ウェーブに興味があったので糸取を考えていたのですが、
何だか手動でもいいような気がしてきました。
どなたかアドバイスお願いします

283:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 21:17:47.90
機種書いてくれ。
とりあえず衣縫人か糸取りなら、イホが好き。
イホは調整も簡単にできる。
ていうか普通に縫い合わせるならほとんど
調整なんていらない。イホはほんと優秀。
メーカーは必死に糸取り買わせたがるけど、
自分が使用した糸取りは、縫い目キタナカッタし。メーカーが調整したやつなのに。

あと、WAVEが流行ると思ったのに全然流行らなくて、
メーカーは焦ってますよ。笑。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/02 22:12:48.11
だってWAVE使ってる服とか、自作で作ってる人見たことないもん。
私もイホ派。
経費削減でジューキを買おうとは思わないけど、経費削減で糸取りやめてイホにしたい。
イホ持ちです。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 22:22:32.22
ウェーブ搭載機って、結局は自分で工夫してテクニックを駆使できる人しか買わないからね。
単純に洋服を型どおりに作るなら要らない。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/03 23:32:22.03
ていうか、WAVEダサイ。
オバサンが好む気がする。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 12:46:56.61
ロックミシン初心者です。

子供服を作っていてニット生地ばかり使っています。
ミシンは糸取です。

リブを付けるところですが
差動はどれぐらいでかけていますか?
どんな生地にリブをつけてもナミナミに仕上がってしまうので
いつも最高の2に設定しています。

2じゃ差動強すぎるんでしょうか?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 16:49:32.15
差動じゃなくて、リブの長さで調節するのでは
差動なんてリブでいじったことないわ
身頃の直径の8~9割の長さのリブを伸ばし縫いしたらなみなみしないよ
あと初めにギリギリの所を荒ミシンかけてしつけ代わりにするとうまく行く

289:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 17:27:08.47
作動使うよ。でも2はないわ。
もう少し基本的なこと勉強したら?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 18:32:58.25
差動も使うけど、縫い目を細かくした方がいいと思うの

291:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:01:22.19
>>287
おまえが下手くそすぎるだけじゃね?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:02:38.82
縫い目細かい方がいいらしいけど、有名ブロガーさんのリブの裏は細かすぎて笑ったなぁ
巻ロック!?って感じだった

293:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:04:31.84
何でも程々が一番ですよ。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 19:24:06.62
ありがとう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:31:26.56
巻きロックレベルだと、縫ったところが硬くなるから、程々がいいよね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:47:42.33
質問するときは、機種名も書いた方がいいよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:48:54.25
縫い終わりにスチームアイロンかけると落ち着くよ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:51:04.06
縫うとき、変にひっぱりすぎてない?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 20:51:33.34
逆に縫う前にアイロンかけてるとか?
リブ折ってアイロンかけるとウネるよね確か

300:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 21:11:25.08
自分でいろいろ試して体得するしかないよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 21:48:07.08
それを言っちゃあ…

302:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 21:59:40.94
トルネィオ3 796U使っています。
バインダーがなかなか使いこなせません。
押さえを弱くしたり、バインダーの位置を調整したりしていますがだめです。
直線はいいのですが、カーブだと縫い目が真ん中よりになったり、外れたりします。
どうすれば綺麗に縫えますか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 22:52:05.91
>>302
バインダー付属の押さえを使っていますか
バインダーの出口を押さえに当たる位近づけていますか
バインダー上下それぞれの幅調整ネジ(2個)は上下それぞれのテープ幅と
生地の厚さ及び生地の上下位置に調整していますか
生地の曲線部分は強制的に直線にする様に目打ちなどを使って補助しながら縫います。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 10:49:10.17
イホ買いました。到着楽しみ~。

フリフリ巻きロックをしたいのですが、裏をきれいにするには上下ルーパーとも
ウーリーにするのでしょうか?
また、巻きロックの際、地縫いの糸の色も合わせてますか?
見えなくなるならよく使いそうな生成や黒で間に合わせてもいいのかと迷っています。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 11:23:53.85
やってみりゃわかるよ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 17:40:21.32
クライムキの子供服の本のモデルって、どうしてああも小デブちゃんばっかり揃えたんだろう
衿のリブも伸びまくってるし、衿で差動かけるなんて書いてないし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 19:49:16.38
襟の差動についてなんだけど、
>リブの縫い代部分は、見頃側に倒すと、 リブ本体(表から見える部分)の外周にな るので、 リブ本体より長くなるように、伸ばし気味 に差動を働かせて 縫うと、しっくりと収まる。
ってのをどこかで見て実践してる。作家さんレベルの人でも襟のところの身頃がギャザーが寄ったようになって襟も立ち気味なのをブログ良くで見るけど、あれって差動かけすぎなんでは。
伸ばし気味に作動を働かすってのはデロデロ伸びてしまうから基本1、テレコニットやスパン率の低いのはほんの少し縮め縫いをしてる。
もし間違ってるやり方ならご伝授、ご指導、訂正をお願いいたします!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 21:11:44.09
はあ?www

309:307
13/11/05 21:35:59.71
つまり、襟のリブを手で伸ばしながら縫うのをある程度ロックミシンでリブの縫い代を伸ばして縫うのをやってもらうということだと思う。
リブと身頃を合わせて縫う時、リブ側を下に、身頃は決して伸ばさないように。ロックミシンって合わせてある下の生地の方を伸ばしたり縮めたりするんだよね?
リブを上に身頃を下にしたら伸びて大変な事になると思うけどね。
間違ってるのかなぁ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 21:38:39.16
>>308
煽るならキチンとした知識披露しろや

311:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 21:49:21.85
え?
私はリブを上にして縫ってるけど。それでもともとリブの方が短いから、リブの長さまで
身頃を引っ張って縫えば、ビロビロにもならないし、差動もいらないと思うけど。
アイロンのスチームは縫い目を落ち着かせはするけど、ビロビロし過ぎたものは直らないよ。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 22:02:08.30
>>311
私も同じ方法だ
リブは下にしちゃダメなんじゃなかった?
これでリブ自体がうねったりもしないし。
むしろブロガー()の方々が何であんなにリブが伸び切ってるのか不思議なくらい。
ロックかけた所がうねうねした時は、リブが短過ぎる時かな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 22:42:28.78
奥が深いなぁ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 23:04:32.03
トンチンカンなテクニック披露ごくろーさん笑

315:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 23:04:55.81
長さ合ってないとうねるよね。
滅多にしないけど心配な時はしつけして確認してる。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 23:06:05.72
>>309
あんた、完璧に間違ってるよ。
本当に本とかみたの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 23:16:38.40
>>314
じゃあ早い所正しい素敵なテクニック披露してくださる?ww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 01:25:12.06
>>311
逆じゃない?
×リブの長さまで身頃を引っ張る
◯身頃の長さまでリブを引っ張る

319:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 01:32:36.21
>314ではないし、正しいテクニックというのは知らないが

身ごろと、身ごろより2-3割程度短いリブ、
両方の生地に印つけ(肩中央とかのポイントなど数か所)して、
リブを上、身頃を下にして、印同士が合うようクリップでとめ、
位置がずれないよう気をつけながらリブを手で伸ばしつつ、様子見ながら縫い合わせる。
ムキのロック本1では、このやり方で紹介されていたし、実際それで上手くできるよ。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 05:34:57.82 qZxpT+NC
やっぱり基礎本は一冊買っとくべきね

321:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 08:11:32.66
>>318
ひゃ~ゴメン。
短いリブを身頃の長さまで引っ張るでした。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 08:12:14.29
>>318
ひゃ~ゴメン。
短いリブを身頃の長さまで引っ張るでした。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 10:58:06.46
バカ丸出し

324:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 11:04:17.59
>>323
素敵なテクニック披露マダー?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 11:17:28.79
あんたみたいなバカに、
ただで教える義理はないんじゃない?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 11:18:10.86
ていうか、ずっとスレにはりついてんの?笑
暇だねぇ~。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 12:11:04.38 qZxpT+NC
>>323>>325
こんなところで一体なにと戦ってんの?
勝手にお金取ってお教室でもやればいいじゃん

328:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 13:26:58.64
このスレって変なのがなんかずっといるよね
慣れればいつもの変な人だとわかるけど
最初ここ来て見た時驚いたわ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 22:22:50.19
だめだ、テンプレ2回読んで新ミシンの迷信を読んでも目がすべるババアにオススメミシンを教えて下さい。

予算は3万前後、初ロックミシン、縫いたいものは子供服・おむつカバー・キルト小物。
ニットも縫いたいので2本針4本糸が良いです。あと頑丈なのがいいです。
糸掛けが難しいと聞いたのでjukiのrs-20の糸掛けカラーガイドに惹かれていたのですが、広告にベビーロックアーチザンが安く載っていたのでこちらでも大丈夫かな、それともこの価格帯で他にもっと使いやすいのがあるのかな、とグダグダ悩んでいます。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 23:00:22.78 x4Vtghkj
なんだ?こいつ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 23:12:44.34
>>329
テンプレのとおり、ここは購入相談スレではありませんので、その質問は、
その価格帯を多く扱っていそうなミシン店か、新ミシンの迷信スレでしてください。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 23:14:19.40
>>329
JUKIのMO使ってるけどイイよー

333:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 23:42:41.50
>>329です。
何名か購入検討者が質問していたので、いいのかと思いました。すみません。
相談できるお店がイオンに入っているちいさなチェーン店しかないので心配ですが聞いてみます。
ジューキのMOもスペック調べてみます、スレチなのにありがとうございます。
新ミシンの迷信は…業務用だのキルスペ?だの、雰囲気が少し怖いのでやめます。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 23:48:24.30
>>333
なんか、無駄に人をイラつかせる人だね。
余計なこと書かず、サラッと質問すりゃ
誰かしら教えてくれるスレなのに。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 02:06:21.32
リブのうねうねだけど、リブのテンションやら長さによってかわるんじゃないかなー
某ブログサイトのパンツパターンでリブがものっすごい短めにひかれてて
結構のびるスパン使ったけどすっごいうねうねになった(うねうねしたのははじめて)
あと別でトレーナーパターン買って作ったら、
使ったリブが厚手のしっかりしたやつだったせいかこれまた裾がうねうねになった

軽く力こめればすっとフィットするぐらいの短さなら
差動が1.8だろうが2だろうがうねうねしたことがない
上のうねうねした二つは結構力いれてひっぱらないと
身頃やパンツの生地端とフィットしない感じだった

336:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 06:46:08.46 WrG/bqpv
>>334
つカルシウム

337:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 06:47:13.68
ageちゃったごめん

338:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 18:15:46.19
結局、自分で経験積んで覚えるしかないんだよ。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/07 18:52:19.42
初のウーリーなんだけど、途中でみかんネット(ロックミシン買った時についてきたやつ)がポーンと飛んでくのはどうしたらいいの?
ググってもみかんのネット販売しか出てこない
セロハンテープで土台に貼る?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 03:50:51.30
>>339
ネットの掛け方が間違っているのでは
ネットの上側から糸を出します。

糸通し後にネットを被せる場合は
糸巻きを持ち上げて底からネットを被せます。
上から被せると飛んで行きます。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 09:51:00.48
普通に被せてるのに飛んでくのです…
どうも締めがキツイ気がしてきた

342:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 10:13:51.27
ネットが合わないのであれば、ストッキングみたいな素材の物をかぶせたらどうでしょうね?
面倒なら紙テープでも貼りつけるとかね。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 10:47:10.55
糸が中を通ってるのにネットだけが飛んでいくの?
糸巻きごと飛んでいくってこと?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 12:20:10.31
糸巻きはそのままでネットだけ上に飛んでひっかかるの
写真とってみたURLリンク(i.imgur.com)
縫ってたら視界の端でネットがぴょーんと発射してくる感じ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 12:34:59.18
>>344
かぶせる時に糸巻の下側へ巻き込んで取り付けてないだけのような気もするけど。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 12:40:35.44
>>345
それをやっても飛んでくるから、やっぱ締めがキツイのかな
テープで貼って、ダメだったらストッキング試してみる
皆さんありがとう!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 14:09:48.16
ネットが緩いからうまく固定できてないような気がする。
百円ショップで排水溝ネットという名前で短いみかんネットみたいなの売ってるから、試してみたらどうかなあ。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 14:44:18.37
>>344
せっかく写真載せるなら、ネットを糸にセットした状態の方が良かったのでは?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 14:57:52.78
それもそうだ
URLリンク(i.imgur.com)
汚くてごめんね
奥のがこれからきっと発射するやつ
手前は下からネット入れてみたやつ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 15:12:01.34
単純に上の余りが多い気がする。
糸こまが長いやつ用のネットなんじゃないかな~
駒からはみ出した部分を折り返すか、カットしてみてはどない?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 16:25:18.16
ずっと不思議だったんだけど、そのネットって必要?付けるとどういう風にいいのですか?
今まで一度も使ったことなかったし、職場でも使ってません。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 17:01:25.79
上側は短めに、余りは底の内側に折り返して入れて
糸立ての振れ止めと糸巻きの間で挟む
振れ止めの高さ(下側の隙間)を15mm位にするとネットも一緒に
押さえられると思います。

ミシンはJUKIと思いますので、取り説の5頁前後に図付きで載っています。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 17:16:05.43
>>351
糸の落下防止で、糸巻きの下や糸の下部の隙間への巻き込み防止です。
滑りの良いフィラメント糸や腰の強い糸が、ばらけて落下する為です。

糸巻きの振れ止めや押さえを使用して糸巻きの浮き上がりを防止すれば
糸の下部に隙間の無いボビン形状なら巻き込みは起こし難いです。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 18:28:14.82
みかんネットで困ってた者です
確かに上が出過ぎてたみたい
ちゃんと取説8Pに図解があった…ごめんなさい
>>352さん、ありがとう
何となく頭怪我した人みたいに上にツンとさせるものだと思ってました
こんなどうしようもないことで長々とアドバイスくれてみんなありがとう!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 18:47:07.60
よかったねw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 22:51:58.60
自分のバカに気づけよ。役立たず。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 23:08:32.91
日本語をもう少し勉強してから煽りましょう

358:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/27 20:04:59.74
4月のホビーショーの時に展示していたJUKIの
エアスルー版、ようやくメーカーサイトに掲載された。
今後どうなるかなぁ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/28 00:32:13.17
実物を見てみたいな。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/06 11:11:45.69
新製品を見ようと久しぶりにJUKIのサイトに行ったら
ダウンロードページで取扱説明書が見られるようになってた。
私が114を買った頃はダウンロードページがなかった記憶が。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 07:49:49.65
ロックミシン触った事も無いんだけど、
服作りが早そうとの理由で購入考えてます
オクで中古のベビーロックプロライン
838DFがいいなって感がえてるんだけど
異邦人とほとんど同じ感じなのでしょうか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 12:29:10.08
予算とか色々あるとは思うけど、ロックの中古はやめといた方がいいよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 12:41:01.46
>>362
中古!その手があったか!と思ったんだけど、なぜやめといたほうがいいのか教えてください

364:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 12:58:54.39
当たり外れのリスクが大きい。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 13:59:53.06
オクで中古だとベビーロックプロライン(名機?)が3万前後で
落札できるんですよね。
でも、ネットには情報少ないし・・。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 16:26:25.22
使いこなせるなら落とせばいいと思うよ。
初心者なら、同じ値段でもユーザーの多い機種にした方が安心じゃない?

この板には意外とTOYOTAとかアーチザン複合機のユーザーも多いように思う。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/18 19:15:44.13
中古はね、動かなくても泣かない!

368:362
13/12/19 01:11:10.95
>>363
外れ引いたら修理業者でも直せない
特に古いのは癖が強い個体が多い
あくまでも自分の体験での話だけど

体験談じゃなく構造的な論拠をあげると
家庭用ロックのシリンダーは強度がイマイチなので当たり個体でも使い込むごとにすり減ってく
シリンダー交換すればいいんだけど、古過ぎる家庭用は部品確保が困難で確保できても結構なお値段

ガタの来た家庭用高級機と新品の家庭用エントリーモデルなら間違いなくエントリーモデルの圧勝
縫い目の美しさに拘らないならエントリーモデルで充分だし、拘るなら尚更中古はハイリスク過ぎる

369:362
13/12/19 01:18:06.67
追記:
百貨店で裾上げしてるだけの非職人だからこだわり無いだけかも知れんけど
最近本社から送られてきたMO-113とか良い機械だと思うよ
静かだし(=傷むのが遅い)、芸術点は低いけど安定確実な動作だし

370:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 13:50:35.53
ミシンの中古をオクで落札したけど、一年で壊れたよ。
同じオクでも新品のロックミシンは現役だよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 22:16:14.19
それに、道具は使う人の癖がつくから、
よほど機種にこだわりがあるのでなければ新品の方が良いよ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/19 22:26:14.66
838いいよ。送りカム変えてあると、もっといいよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/23 17:01:07.96
>>363
持ち主が高級機種を手放すには、手放すなりの理由がある って思った方がいいよ。
1年に数回、変な誤作動起こすとかね。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 16:02:48.96
イホなんですが、メス固定のつまみが壊れました。
くるくる回るようになってしまい、左カバーを開けて手でメス固定、解除することはできるのですが、それを作動する部分が効かなくなっているみたいです。
外れたとは考えにくいので磨耗?自分で修理できますか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 16:50:38.21
>>373
ただ使わなくなったから手放す人って多いと思うけど。
高齢になって使えなくなったとか
嫁入り道具として親に高級ミシンを買ってもらったけどやっぱり使わないとか
(派手な嫁入りで有名な地域に多いw)

自分が中古を放出するならその趣味に飽きたかもっと上級機に買い替えた時で
調子が悪いから出すってことはないなあ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/19 00:14:19.28
むしろ調子が悪いなら出さないな
文句言われるのが怖いから

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/20 08:56:04.72
そうそう。
不調の内容を明記してジャンク扱いで部品取り用にどうぞ、
とかならいいけど。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/21 21:28:19.48
皆さん、ロックミシンにカバー掛けてます?
掛けてる人は付属の物?それとも自作の物?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 11:01:03.20
ラミネート生地の自作ですよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 11:24:14.03
>>378
布帛の自作

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 12:01:54.29
付属のビニールのやつ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 13:56:26.56
自作しようと思いつつ、買ってから1年半。
いまだに付属のビニールカバー使ってる。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 19:07:24.15
もう悩むのやだ
暗示や洗脳でもいいから優柔不断な自分にイホをポチる勇気をください

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 19:18:46.98
>>383
一年間、月々五千円を積み立てるだけで手に入る幸せ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 19:50:08.15
>>383
今ならまだ間に合う!
消費税が上がる前にぜひ!

>>378
布帛の自作

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 19:52:12.02
1日でも早く買えば長く楽しめるんだから欲しいならすぐ買いなよ~
手芸やってられる視力なんて一生続くわけじゃないよ。
老眼なんか40代からくるんだからね!

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 22:00:47.42
>>383
イホの1番新しいの買った
迷ってる時間が本当に無駄だったとおもった。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 22:46:21.98
>>383
私はアーチザン→トルネイオ→イホって買っていって
結果的にはアーチザン分を損しちゃったんだけど
でもアーチザン買わなかったら今もロック買うか延々と
悩んでたと思うから、後悔はあんまりしていない
イホ買えるお金があるならイホいっちゃいなよ
ロックミシンは楽しいよ、悩んでる時間がもったいない

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/22 23:03:48.00
家にロックミシンがあるのを考えてごらんよ
見るだけでニヤニヤできるのに、更に布にロックミシンを掛けられるんだよ!
懐に余裕があるんなら、買わないって選択肢はないでしょ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 06:06:37.35
まさに先週ロックミシン買って毎日ニヤニヤしている私が通りますよ。
本当に悩んでる時間は無駄だと思った。楽しすぎるよ…

>>385の言うように増税前にポチってしまえー!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 11:10:04.63
私はMO114で高齢犬の防寒服をハラマキやレッグウォーマーを改造して作ってる。
直線ミシンではニットは縫えないからあるとないとでは大違いだけど
ベージュのスパン糸いれっぱなしだし大物(人間服)は作らないし
便利な機能はなくても十分かな。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 16:52:21.55
>>383
モチベーションがあるうちに買え。


ミシンと道具があるのに、モチが無いからここ半年ほどロックミシンもカバステも使ってないや。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 17:07:08.44
>>392
ノシ

ハンクラに絶対的に必要なのは道具や材料じゃない。
モチベーションだとしみじみ実感する。
ミシンを複数台そろえてても、モチがなければ何も作らない。

こうも寒さが続くとハンクラ部屋にこもりたくなくて、
ついつい編み物に逃げている私w

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/23 17:52:09.60
これ作りたいなーと思って型紙と生地揃えるんだけど…
型紙写すのマンドクセ('A`)
印つけマンドクセ('A`)
裁断マンドクセ('A`)
また別の日にしよう
となってどんどん在庫が増えてゆく

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/24 14:18:18.67
真冬と真夏は仕方ないなw
うちのミシンは鋳物だから冷たくてねえw

396:383
14/01/25 11:36:47.54
皆さんのレスのお蔭でとうとうイホをポチる事が出来ました!
悩みから解放されて今は届くのが楽しみです。
遅くなりましたが後押ししてくださりありがとうございました!

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 13:24:52.64
おめおめ!

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 14:00:06.30
>>396
おめでとう!
糸は生成りと黒だけ揃えとけばなんとかなる。地縫いは普通の60でいいし。
細かいことは気にせず、とにかく縫うとどんどん楽しくなるよー。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/25 21:42:07.23
>>396
おめでとう!!すっきりしたでしょw
たくさん縫って「買って良かった」を実感してくださいー

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 01:57:40.32
ロックミシン買ってから1週間
枕カバー作ったり巾着作ったりコースター作ったりと練習を重ねてきたけど
とうとうパンドラハウスで160㎝幅1.5m315円のニット生地でもって長袖Tシャツと半袖Tシャツ作ったぞー!!
(長T2枚にしたかったけど、生地が足りなかった)
それはともかく、あっという間に出来るね、これ!
ラララ本の謳い文句は誇張じゃなかった!!
楽しーい!

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 02:36:05.36
ううう、スレ読んでたらイホ欲しくなって困っちゃう。
去年の秋にキルスペ買ったばかりなのに…。
つーか、ロックミシン自体をよくわかってないのにさw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 07:54:37.57
私も買うまでよく分かってなかったよw
使い始めて「ああこういうものなのか」…と思った。
買ってしまえ~

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 08:18:09.85
私なんか買ってもよくわかってないまま使ってるもんね!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 09:04:10.94
MO114DMを購入して説明書を読んでたらまつり縫いもできるって書いてあるんだけど、あれって布をZのように折り曲げて、メスで切り落としながら縫うってある。
この場合、型紙の縫い代が1cmだとしたらそれより多めに布をカットしないとダメってこととだよね?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/26 16:25:34.81
たった今、ついにイホぽちったったよ!
楽天ポイント10倍のところアルよ!
届くの楽しみいいいい!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/27 10:30:47.73
>>401
私も未だによくわからないけど、Tシャツもパンツもたくさん作ったよ!
>>405
おめ!

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/29 01:56:28.31
>>404
家庭用ミシンで出来るまつり縫いと同じ原理だったと思う
同じなら縫代以上に布をカットすることはないはず


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch