【飲む・打つ】JC/青年会議所47【買う】at COMPANY
【飲む・打つ】JC/青年会議所47【買う】 - 暇つぶし2ch323:名無しさん
13/04/24 15:56:39.54 +TVt6odQ0
>>321
野次飛ばすのもダメなんか?w
もしかして煽り耐性ゼロ?
つまんねえからつまんねえって言ってるだけだよ。
低能が消えたと思ったら次はキチガイって、つまんないに決まってるだろw

324:名無しさん
13/04/24 16:43:47.87 ct+iSPhv0
LOMでもブロックでも執行部に近い役職になると、行事によっては欠席できない場面もかなり増えてくるからな。
そのような重大な行事はかなり前から予定がわかることが多いからある程度スケジュール調整が効くが、
それでもやはり突発的に仕事の予定が入るものだ。これはJCで修練積んできたから云々とか関係無しに
不可抗力で予定が重なってしまうこともある。
だからJCで執行部など重要な役職に就けるのは、仕事で重要な予定が入ってもキャンセル出来るような
環境の人でないと無理。そうでないならやるべきではない。

問題はJC全体が人手不足の中で、予定の調整が利かないとわかっている人でも「何とかなるから」
「そういう時は仕事優先していいから。」と甘言を混ぜながら半ば強引に役職を受けさせておいて、いざそのような
場面になると「仕事があるからこれない?ふざけるな!」といわれることがしばしばあるということだな。

325:名無しさん
13/04/24 17:09:59.27 ct+iSPhv0
例えば大企業と取引のある中小企業なら、取引先を集めた協力会とかがある場合も多い。それらの会合とかがあると
他の取引先も代表取締役が出席するため、自分が社長なら当然出席するのが望ましい。
このような会合はお客様から日程が一方的に決められて連絡が来ることが多いから
変更は当然効かないし、修練とか以前の問題である。一回程度なら代役がきくかもしれないが、
このお客様の会合は絶対にはずせない、という場合もある。

だが、JCに嵌っている輩の中には業種と取り巻く環境の違いか知らないが、このような事情が理解できない輩が
けっこういるのだ。調整できないお前があほだと。
まあ時によって仕事を優先する連中が許せないなら、いつでもJCを優先出来るような連中だけでJC活動を
やれということになる。この時代にそんな人間がたくさんいる訳も無いと思うけどね。

逆に言えばJCで役職をかなり上り詰めている人間は、ほんの一握りの超人を除いては、仕事なんかしなくても
良い環境の、後継ぎ甘えん坊が多いということだ。何せ仕事よりもJCの予定を優先しても問題ないのだからなw
ま、その人の仕事環境によってたまたま融通が利くのかもしれない場合もあるのかもしれないが、
跡継ぎで親に甘えているどうしようも無い低学歴落ちこぼれがJCの幹部には相当数いるということも事実である。

326:名無しさん
13/04/24 17:36:24.58 gStxzOXD0
>>325 最後の一行で全て台無し。お前、根本的に馬鹿だな。

327:名無しさん
13/04/24 18:20:04.20 TCiT/92CI
>>322
話し掛けんなバカ。
>>323
耐性ないのはお前だろ。
他のスレでも、いちいち口出すのか?
お前がここに常駐してて、関係あるから口出してんだろ?
>>325
長々と書いてきたなw
お前は「出来ない言い訳」を探す天才だな。
そのようなケースも考えられなくもないが、
その時はその時で、最善の選択をするだけだろ。
日程がカブっても一日の中で何とかなることも多いし。
だいたいそんなケースでも、予め日程の予測は出来るだろ普通。
不定期に突然に超重要会合が開催されるのも、現実離れした感じがするが、
そういう環境にある人は、初めからLOMでも、役付きで出向なんかさせねーよ。

不可抗力の用事がある事はもちろん理解している。
ただ「仕事」って言葉がいつでも免罪符になる訳じゃないのは理解出来るよな?

328:名無しさん
13/04/24 18:33:37.86 +TVt6odQ0
>>327
「煽り耐性ないの?」
「耐性ないのはお前だろ」

つまんねーwww ホントつまんねw
なにこれマジレス? それって誰得?

うちのブロックのキャピタルは、しばしばブロック役員に理事経験がないばかりか
入会2年めとかサラリーマンとか送り込んできて、会議はグダグダになるし
本人もつまんなくなって翌年からスリープするし、そんなでたらめな人事は
珍しくないよ。お前さんの周囲以外ではな。

ちと視野が狭すぎね?

329:名無しさん
13/04/24 19:00:09.84 TCiT/92CI
>>328
前半部分、お前がつまんなくしてんだろ。
別にお前に笑ってもらうつもりはねーから、
つまんねー、つまんねーと愚痴こぼすなよ。

で、ウチのブロックでもたまにそのどれかに
該当する人もいるが、出れる環境にあって、
本人が望んだならいいんじゃねーの?
会議がグダグダになる位、大目にみろよ。
周りのサポートで、すぐにマシになるだろ。
あと、話がだんだん逸れてきて面倒なんだけど。
>>305
お前、ちょっと出てきてもう少し説明してくれや。

330:sage
13/04/24 20:16:41.01 C2rvwn2L0
>>329
そんなにJCが好きなの?ww

331:名無しさん
13/04/24 21:04:35.45 54vZWq+H0
>>324
>>305は単に「ブロック事業」としか書いてないから、どのレベルの事業かわからんだろ。
それに少なくとも会員会議所会議には出席してるじゃないか。
具体的に、どのような事業で、参加出来ないヤツの役職はどれで、どういう状況で誰に
参加出来ない話をしたのかがわからんとな。
副会長が何に対して怒ったのかもわからんのだから。

>>305が妄想でないのなら、具体的に書いてくれんとな。
JCを叩くために都合のいいとこだけ抜き出したとしか思われんよ。

332:名無しさん
13/04/25 02:55:45.42 K4vWskPH0
そもそも中途半端な意思で役を受けるなっつーの。理事が全ての事業に参加するのは当然ってことを分かった上で役を受けてる訳なんだから。

333:名無しさん
13/04/25 07:56:38.58 4RI6qBmU0
>>332
お前はどの立場で物言ってるんだ?
お前の言い分からすると、>>305のボコられた方を叩いているんだがw

334:sage
13/04/25 13:53:42.16 bHMYuFIE0
>>332
うちのロムは近年27名~30名しかいないので
2年目からはみんな理事を経験することになります。

だいたい6年ほど在籍すると理事長を経験しますが
10年在籍すると確実に理事長を経験します。

335:客
13/04/25 22:03:56.29 m3iH33560
根本的なことなんだけどさぁ、
事業やら例会やら、全く生産性のない活動を、変な理由つけて必死にやってなんなんだろね。

経済の活性化とかいう側面もあるだろうけど、だったら週一で集まって飲み歩くだけでいいんじゃねーの?

何かいろんなところに物申す!みたいな経団連みたいの目指してんのかボランティア団体目指してんのか分からん。

336:名無しさん
13/04/25 22:35:29.40 JQTJU3Pp0
>>335
君は全く理解できてないね。
>経済の活性化とかいう側面もあるだろうけど、だったら週一で集まって飲み歩くだけでいいんじゃねーの?
何かいろんなところに物申す!みたいな経団連みたいの目指してんのかボランティア団体目指してんのか分からん。

そのどれも間違ってるよ。
リアルでは俺も後輩たちに伝えてるし、上層部の人たちは理解している人も多い。
ただ、理解できないまま卒業・退会してしまう人もいる。
それを理解できるか否かで、卒業後の人生に違いが出てくると思うよ。
理解できていた人はその後社会的に成功し、文字通り「地域のリーダー」として
多方面で活躍されている人が多い。
そうでない人は、その後パッとしない人が多いな。これはJC(だけでもないが)の
話をすればスグに分かる。
多分、君も現役か退会者か知らんが、パッとしない人生だと思うよ。どう?
>>305
俺も聞きたい事あるんで、ちょっと出てきてくれ。

337:客
13/04/26 03:17:22.63 FA9w0e1p0
それ、ここで理解できる様に説明してくれ。
出来ないなら出来ない理由もたのむ。

338:ななしさん
13/04/26 10:53:30.23 F7E4aM4X0
マイ箸運動とかエコパックなど行政の後追いで、
効果が薄いと指摘されたり、他の人がやらなくなると辞める
偽善運動ばかりだな。

まあなんというか行政の後ろだてが欲しいだけなんだろうな。

339:名無しさん
13/04/26 19:16:24.77 h/qnZr050
>>327
>だいたいそんなケースでも、予め日程の予測は出来るだろ普通。
>不定期に突然に超重要会合が開催されるのも、現実離れした感じがするが、

大企業の取引先を集めた協力会の開催日程など、JCみたいに年間スケジュールが無い場合が多い。
自分の場合4~5位そのような会合があるが、日時の連絡がくるのは早くて一ヶ月半前。
二ヶ月前に連絡が来たことは一度も無い。何せ協力会なんて場合によっては何十社、少なくても十数社はあるのだから、
皆の予定を聞いていたらキリが無いので、お客様から一方的に日時は決められてくるものだ。
しかも研修とかなると、開催場所が車で3時間も離れたところになることもあるし。
一日の中で何とかしようにも物理的に不可能。

ま、こんなことも知らない世間知らずの坊ちゃんが多いのがJCだ。自分の様なケースは決してレアでは無いと思うが、
自営業の延長でこじんまりと事業を行っていて、大企業と取引自体が無い会員企業の多いJCメンバーには
上記の例のようなことは理解と想像が不可能なのだろうか、と思うことがある。
ま、規模の大小に関わらず、上記例の様に仕事の予定で自分の力ではどうしようもない場合があると思うが、
それに対して修練が足りないとほざく輩は真面目に仕事なんかしていないのでは?と感じざるを得ない。
又はビジネス環境の違いに対して理解しようという姿勢が足りないと言わざるを得ない。
自分と他人の立場の違いを理解しようとしないとはJCで一体何を修練しているのだろうか?

340:名無しさん
13/04/26 20:27:49.51 OzhgCEbd0
>>339
一般的にはその大企業内での年間スケジュールがあるから、きっちりとは決まってなくても
だいたい同じような時期にやるものだと思うんだが。
毎回バラバラな日程となるのは希な事例ではないかと。
向こうが一方的に決めるからこそ、だいたい同じような時期になることが多いのでは?
開催場所は内容にもよるし、毎回違うことはあるだろうけど。

341:名無しさん
13/04/27 09:36:41.90 fa5ZcLf20
>>339
>自分と他人の立場の違いを理解しようとしないとはJCで一体何を修練しているのだろうか?

つ鏡www

342:名無しさん
13/04/27 22:29:58.05 AVPKYStv0
>>337
教えると言っても一言二言じゃ足りないし、真意が伝わらずやり取りするのも非常に面倒だな。
335を見る限り、恐らく君は何でも初めから否定するだろうし。
先ずは他人を受け入れる事ができない人はそこから始めなくちゃな。
まぁ、ヒントとしては「人の和」かな。でも不毛な議論はしたくないからレスは結構。

>>339
327ではないが、数十社が関わる会合なら、それこそ年間スケジュールはあるだろうし
予測または確認するものだろう?絶対に外せないんだろ?年間5回程なのにそれもできないの?
昨年の手帳みれば大抵わかるし。
「1日の中で」って話も、何もそんなケースばかりでもなかろうに。
まぁ、年に数回予測不能な超重要な会合が1か月前にならないと日時も分からないような
君のようなケースは極めてレアだと思うよ。
それに327の言いたいのは、最後の2行に凝縮されてんじゃん。

それより、339の文章の中で「極めて不自然」な部分があるんだが、
本当に「自分のケース」を書いてるのか???

343:、
13/04/28 10:39:08.06 VxVFTC480
>>334
うちのロムは近年25名しかいないので
2年目からはみんな理事を経験することになります。

だいたい5年ほど在籍すると理事長を経験しますが
10年在籍すると確実に理事長を経験します。

中には断固として断る者もいて大変な事になります
理事長続投・飛びで理事長とか
専務複数回・複数委員会掛け持ちとか
もう存続の為に活動してるだけ
狂ってるわ
このまま会員減少で早急に解散すればいい

344:sage
13/04/28 17:36:26.49 ZugqXEyn0
>>343
会費は月にいくらですか?

うちのLOMは、12,000円です。

345:名無し
13/04/29 19:21:42.21 M9hRDyo70
5年くらい前に勧誘されてこのスレをみて断った者です。
久しぶりにスレを覗いてみたら以前も気持ち悪かったが、今は胸糞悪さの極みだなぁ。
やっぱりあのとき断っておいて正解だったと確信した。
必死に批判しあってるけど、そんなに嫌なら辞めればいいじゃろ。

346:、
13/04/29 19:46:26.31 HpYUpe/H0
断って正解だね
みんな退会して存続不能になればいい

でも、いるんだよ信者が、狂ってる奴が

347:名無しさん
13/04/29 20:42:42.47 NONz/l3I0
>>346
そこまで恨むって何されたんだ?
単に自分に合わなくて辞めた、断っただけなら、やりたいヤツは勝手にやればいい
ってだけだろうに。
存続不能になればいいとまで思うほど恨んでるお前の方がよっぽど恐いわ。

348:退会希望
13/04/30 05:28:12.96 CsPZ9uop0
>>345
辞められるならとうの昔に退会してる。年末から次年度委員会の招集が
かかったり、ずるずる辞められないように工夫されてる。

349:、
13/04/30 08:10:14.39 FBFYGtcU0
少人数のLOMは毎年、毎年、役員が回ってくるんだよ
いい加減にやろうとしても
たまにテンション高い信者がいて巻き込まれる方はたまらん
やりたいヤツは勝手にやればいい、では済まないのがJCだよ
システム事態が狂ってる

350:名無しさん
13/04/30 11:04:59.35 Uksdq1h00
ルサンチマンみっともない。
文句ばかり言ってる奴って会社経営しているのかね?
こんな経営者の下で働かされる従業員は気の毒だ。
もしくはリーマンでも出世は見込めないなw

文句あるんだったら、現状打破してみろってw

351:名無しさん
13/04/30 21:52:51.69 LJSxyJ310
>>348
それを言い訳にするってことは、そこまで辞めようとはしてないって宣言してるも同然だぞ。
本当に辞めたいなら次年度の事業どころか当年度でも責任とる必要ないんだから、その
時点で呼ばれようがどうしようが無視すりゃいいだろうに。

352:、
13/05/01 08:26:46.90 GHwMNgNE0
出た、信者の言葉
あー、気持ち悪い
さすがJCマン

353:sage
13/05/01 09:48:22.22 CrIsot230
仕事を任せることができる人間が社内にいればJC活動はできるが

仕事を任せることができる人間が社内にいない場合はJC活動はできない

354:名無しさん
13/05/01 10:32:12.81 rI0qwA9K0
>>352 反論できないのか?
アンチするにも感情論だけではだめよん僕ちゃんw

>>353 その通りだと思うが、職種にもよるな。そしてJCで受ける役職にもよるし。

355:j
13/05/01 11:34:49.76 97Gi3Hlx0
■●ゴールデンウィーク限定〇緊急大特別企画会⑱⑱
〇〇▼がんばろう!日本 復興支援~トウキョウのチカラ~
〇〇▼中国、韓国、大阪共同

▲〇花王デモin新大久保 超6時間スペシャル

▲〇 〇お土産付き 超有名人ゲスト多数※混雑が予想されます

〇丸■検索ワード  〇ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ AKB

356:名無しさん
13/05/01 11:37:00.78 LVE3k9op0
気持ち悪いのはID:GHwMNgNE0の顔で十分。

357:名無し理事
13/05/01 17:48:23.60 R14l+sOL0
JCは親の敵

俺の親父はJCを十五年もやっていたが、
ハマりすぎて仕事ができない人間(=経営者)になった。もうだめぽ

358:345
13/05/01 21:31:35.21 Nny+2aFf0
>>353
当社の場合、俺が社内に常にいなくても、
工場長・営業部長・総務部長と各現場スタッフがいれば仕事は回る。

それでも俺はJC活動を選ばなかったんだよなぁ。

359:名無しさん
13/05/01 21:57:26.41 9KY9gGkv0
>>352
>>351のこと言ってるのか?
JCのこと知らないヤツでも、>>348みたいなもの辞められない理由には聞こえないっての。

360:n
13/05/02 20:54:58.14 o6P032O50
JCは寄生虫
JCメンバーは厄病神

361:入会3年め
13/05/03 14:23:44.00 GBmFeuIR0
JCってフロアは雑用ばっかやらされ、給料(会費・登録費など)を払う従業員です。

362:sage
13/05/03 14:26:44.42 k1wy7QsF0
>>358
あんた賢いな。

お酒が大好きな人はJCに入会してもいいかも。

363:名無しさん
13/05/03 16:00:17.00 srk4lSzN0
ここのルサンチマンは皆同じ様な考えだけど、友達同士?
あっ、同一人物かw

共通して透けて見えるのは、社会性というか人間関係の狭さ・経験不足なんだよね。

学生時代の友人とだけでしかコミュニティを形成してなく、それでJCに入ったもんだから、
社会の縮図・多様な人の集合体を異質に感じるんだろうね。
そりゃ、お前の周りは似た者同士の集まりだろうからな。

でもな、普通は社会に出て色んな人と出会い、結婚して嫁さんの親戚達と付き合い、
子供が学校に上がれば保護者同士、また自治会や青年団・消防団、子供がスポーツやれば
そちらの保護者会の付き合いもあるし。

そういう社会経験を通して、人間関係を築き、学んでいくんだよ。

ネクラな友達とJCしか知らん奴には分からないか?

364:名無しさん
13/05/03 16:07:16.13 srk4lSzN0
このGW期間中も、FBを見ているとJCやってるくらいの人の方が、精力的に
様々な活動に参加したり、家族サービスで行楽地に行ったり、充実した日々を
送っている人が多いよ。
何事にも積極的に活動する人が多いからな。

いつまでもここで恨みごとを書き続けるルサンチマンよりは、よっぽと良い人生だと思うぜ。

365:sage
13/05/03 17:36:17.76 k1wy7QsF0
>>364
GW期間中は普段通り仕事です。

生活に余裕ありますね。

366:あ
13/05/03 18:27:07.10 WgPicPRF0
>>364
暇そうで、うらやましいわ
まさにJC向きだ
勢力的に頑張ってくれたまえ

367:名無しさん
13/05/03 21:24:38.45 zuOAD3MK0
>>365
普段通りってことは、GWでも普通に仕事する業種だってだけだろうに。

368:名無しさん
13/05/04 11:11:24.98 UzA4P4mc0
>>367
お正月とお盆以外は
年中無休です。

369:名無しさん
13/05/04 11:42:02.35 9hJzWTgu0
>>365=>>366
おいおい、だからルサンチマンって言われるんだよ。
GWに仕事の人、休みの人、旅行に行く人、家でのんびりする人・・・
人それぞれだろ?
旅行に行ってる人も、普段なかなか行けないからこそ、こういう時に行くんじゃねーの?

いちいち他人を僻むな。
いちいち他人と比べるな。

370:名無しさん
13/05/04 18:24:47.44 HElYJ/l+0
GWに仕事の人、休みの人、旅行に行く人、家でのんびりする人はOKだが
GWにJCの人だけはしたくない。

371:名無し理事
13/05/04 21:34:51.65 izwg1ikd0
忙しいのになにが憲法タウンミーティングだよ。
憲法もわかっていない人が憲法・・・ってw

372:名無しさん
13/05/05 09:36:21.88 rSOeAvQJ0
>>370
風俗かなんかの人ですか?



373:名無しさん
13/05/05 11:06:34.27 BqbMKZlS0
>>372
風俗?

374:名無しさん
13/05/05 12:19:27.73 DWeh9PfN0
>>368
GWに休みのひとは、GWに休みがある業種、職種なだけ。
生活の余裕とは関係ない。

そういう関係のないことをわざわざ書いて貶めようとするから、JC批判するヤツが
余計にバカにされるんだよ。

375:名無しさん
13/05/05 12:40:55.49 BqbMKZlS0
>>374
JCのどういうところが好きなの?

376:名無しさん
13/05/05 16:10:30.37 Sj9nS4xQ0
女子会なら楽しいけど、学歴も職業も貧富もバラバラの
寄り合い所帯の中年のオッサンが合コンしてたのしいの?

377:名無しさん
13/05/05 18:13:48.89 Zx6+TTMsi
貧富はともかく他業種の人と交流を持つのは悪くないと思う。

378:名無しさん
13/05/05 18:51:29.00 iRm4jhIg0
生活に余裕があってもJC活動はしたくない。

379:名無しさん
13/05/05 21:02:04.19 DWeh9PfN0
>>375
お前、頭悪いって言われてないか?
JCのことが嫌いなら嫌いでいいし、批判したいなら批判すりゃいいんだよ。
但し、論理的であったり、真っ当なこと書けっての。
バカなことしか書かないヤツらをバカにしてるだけだっての。

ま、真っ当なマイナス意見を書けるヤツは、こんなとこに書かないんだろうがw

380:名無しさん
13/05/05 21:40:37.69 LhEV258u0
>>376
>女子会なら楽しいけど

お前には女子会はもっとムリだよw

>>378
社会性ゼロ?
お前、人間関係苦手だろ?

381:名無しさん
13/05/05 22:02:12.25 iRm4jhIg0
 
JC活動=社会性?

アホか?

382:名無しさん
13/05/05 22:31:09.53 LhEV258u0
>>381
そんな数式みたいな単純な話じゃねーよ、バカ。
で、お前は人間関係苦手だろ?

383:名無しさん
13/05/05 22:45:48.21 iRm4jhIg0
 
JC活動=社会性?

↑お前が>>380で言ってるんだろ?

アホか?

384:名無しさん
13/05/05 23:25:44.07 LhEV258u0
>>383
>JC活動=社会性?
↑誰がこんな事言ったよ? お前が言ったんだろ、バカ

>>380では、お前の社会性の無さを見越した上で言ったんだよ。
バカには説明が面倒くせー。

385:jc
13/05/05 23:29:50.11 XtHls1Y10
JCねぇ

386:名無しさん
13/05/06 07:30:04.51 1sNUK4E60
>>371
お前が憲法知らないからって、JCメンバー全員が知らないとは言えないだろう。
弁護士だってメンバーでいるんだぞ。

仮に百歩譲って、お前の言うとおり、憲法を分からぬ者が憲法について携わろうとするのを
してはならない、もしくは、バカと言うのであれば、それこそ思考停止。
政治家や法学者しか憲法について拘わってはならないということこそ、危険だぞ。

お前みたいなのが同じ組織に属しているのだと思うと情けない
さっさと辞めろ。
辞めるのが嫌なら、もっと学べ。

387:名無しさん
13/05/06 12:54:57.21 aASP8jr50
 
JCが嫌い=人間関係苦手?

アホか?

388:名無し
13/05/06 14:22:39.89 cdc0eNK90
今日は六本木で関東地区フォーラムだ
女性会員がたくさん集まるらしい
まーそれは関係ないけど行ってくるわ

389:名無しさん
13/05/07 11:20:40.80 3Jjy6Y6G0
339だが、世間知らずのJC坊ちゃんの戯言に付き合うのもどうかと思ったが、念のため
取引先に年間スケジュールがどの程度定まっているか聞いてみた。一部上場企業又はその子会社
中心に4~5社程度。結果は取引先関係が絡む行事で年間スケジュールが決まっている会社はゼロ。
時期は大体この辺、というのはあったにしても1週間の範囲内といったところだ(それさえもずれることがあるが)。
まあ、大体の開催時期がわかってところで、何月何日とかわかる訳でも無く、また自分で日付を決められない以上、
JCの行事と重なることは避けられない訳だが。
そもそもJCの方で年間スケジュール勝手に定めておいて、「随分前から予定がわかっているのだから、調整が
付かない訳ないだろw」とほざくJC信者の感覚が世間からずれている訳だ。所詮お遊びのJCだからかかもしれんが、
年間スケジュールを決めているが、ビジネスでは年間スケジュールなど定められる訳も無く、その時の状況に合わせて
臨機応変に対応しなくてはならない。

ちなみに私のある取引先は去年5月に宿泊研修を実施したので、今年はどうですかと聞いたら、今年は来月にするが
まだ日程は未定です、とのことだ。役員部長などの予定がいまいちはっきりしないようで、とのことだ。
毎年こんな感じだのだが、それでもほとんどの取引先の代取が出席するのだから欠席はできない。
まあ、JC信者もこのようなビジネス環境にある人がいることを認識しておく必要はあるだろう。

390:名無しさん
13/05/07 13:08:26.25 HcjQV6640
>>389
長文は頭の悪い証拠。
「JCを欠席するのは、俺にとって優先順位が低いから」
の一言で済む話。

391:JC
13/05/07 13:20:05.20 753pTv/nO
>>389
助詞の乱用が目立つ。文章が煩雑だ。
卒業論文を書いた経験ないんですか?

392:名無しさん
13/05/07 13:51:18.49 vgOxfKNQ0
>>389
どちたの今頃?

お前みたいな環境の人間がいる事も百も承知。
ただ、それを言い訳にする奴としない奴の二者がいるって事だ。

お前は能力が著しく低いから前者なんだろwww

393:名無しさん
13/05/07 14:57:51.73 3Jjy6Y6G0
これからJCに入会しようと考えている人で、私と同じビジネス環境にある人がもし見ていたら参考にして欲しい。
私のレスに対するJC信者の反応は、そのまま現実のJCマンの反応だからだ。概ね間違いない。
仕事よりもJCを優先出来る環境でないと、重要な役職に就くことは難しいだろう。
自分はJCにそこまでの価値を感じないので、重要な役職からは遠ざかった(嫌味を言われつつだが)。
下っ端であっても「修練が足りない」、などと嫌味を散々言われるだろう。
更に人手不足のLOMに入会したら、前のレスにもあったが、2年目からは理事にさせられる可能性が高い。
断るにしても、ここのスレのJC信者の様に物わかりの悪い奴らを相手に悪戦苦闘しながら説明することになる。
JCの幹部は、世間知らずの坊ちゃん達が多いせいか社会的知識と教養が足りないからだ。
大企業だから重要な会合は年間スケジュールが決まっているだろう、とかJCの常識(世間にとっては非常識)
を世間に平気で当て嵌めてしまう。そんな奴らに説明するのはかなり時間と労力の無駄でかつ疲れる作業に
なることは間違いない。

394:名無しさん
13/05/07 16:38:25.05 6MjN11AB0
>>ID:3Jjy6Y6G0
一言「俺はJCがキライだ」と言えばそれで済むのに、何を長々と。
こういう奴は「辞める辞める」と言ってて結局辞められない羊人間だわな。

395:名無しさん
13/05/07 18:41:44.69 bpeQb7Em0
>>389
何だお前、今頃。
昨年やった宿泊研修が来月なのにまだ日程も決まってない?
どんな会社だよそれ?数十社巻き込むんだろ?
身内で結婚式なんかあったらどうすんだ?
細かい年間スケジュールは無くても、そういう重要な行事は決まってるもんだろ普通。

お前の言ってる事が本当なら、むしろお前がレアケースだよ、バカ。
そんなんじゃマトモに社会生活も遅れないだろ。

不可抗力があるのは百も承知。
ただ、「仕事」って単語が常に免罪符になる訳じゃないって話だよ。
特殊な事例を持ち出して話をややこしくすんな。

つーか、お前だろ?
ここで何年も粘着してJC貶めしてるのは?
お前の恨み事で入会の参考にするのは、まさに情弱だわw

396:名無しさん
13/05/08 07:10:40.41 WsvkNJGn0
>>395
お前もちょっとズレてる。
頭が悪い人間は、シンプルな話をすぐ複雑にする。

397:名無しさん
13/05/08 09:29:25.01 8xd6OeR90
うちは対外の方々も含めて行なう行事もすべて年間スケジュール作るよ。年度当初に総務から上げられる。因みにうちの会社は上場はしてないけどそれなりの規模。

出向も含めてJCのスケジュールと照らし合わせて調整することは難しくないけどな。
そりゃ突発的なこともなくはないが、そこは受けた役職により仕方ない。理事長の年は当然にJCを最優先させたさ。

398:名無しさん
13/05/08 11:34:55.89 9s1Wsk3I0
JCを頑張りすぎて自分の会社潰した人、
沢山いるから気を付けてね。

399:名無しさん
13/05/08 14:39:56.26 ZNzlXLtm0
とつぜん車のセールスマンが営業に押しかけて来た。「青年会議所のAさん(卒業10年以上経過51歳)から
紹介いただき参上しました。」だって。車を購入する予定もないのにorz なんでも、「あいつは後輩だから任せとけ」と
豪語したらしい。 いつまでJCの名を使って先輩風吹かしてんだよ、この寄生虫の零細。

400:名無しさん
13/05/08 16:10:49.42 tsK8rcQt0
>>398 その話も大分昔に結論出てるんだけど。
会社潰すのはJC云々ではなく、そいつの資質なだけ。
逆に聞くが、JCやりながら本業の業績上げているヤツはどう説明すんの?

>>399 クズシニアには消えて欲しいな。マジで迷惑だ。

401:名無しさん
13/05/08 18:39:32.33 zoOPygWo0
>>399
また創作駄文か?よーやるわ、このバカ。
「青年会議所のAさん」なんて言い方するかバカ。
わざわざ本人前にして「あいつは後輩だから任せとけ」なんて事言う営業なんていねーよ。
もっと想像力働かせよバカ。

そもそも、その話が本当だとして、紹介受けて挨拶に来るくらい別にどうって事ねーだろ。
無理やり買わされたのか?

毎日駄文を創作してJC貶めているお前の人生っていったい・・・(笑)

402:名無しさん
13/05/09 07:55:24.66 EBIZN+RN0
397ですが、
JCのせいで当社が潰れるなんてことはありませんよ。ご心配ありがとう。

403:名無しさん
13/05/09 10:26:10.21 yt3vomDb0
>>400
実際に会社潰した本人から聞いた話。
JCどころじゃないのにJCを続けたことに後悔してる。
会社が倒産してJCを辞めたらJCとの付き合いもその時同時に終わったと言ってたのが
印象に残っている。

その他理事長をやった次の年に会社潰した人を何人も知っている。

うちのLOMで本業の業績上げている業種は
ホテル業、観光業、キャバクラ等の飲み屋、ぐらいかな。

404:名無しさん
13/05/09 10:59:03.03 ecl7v+r00
会社つぶすほどJCやらんでいいだろw

405:名無しさん
13/05/09 11:17:04.10 usj1/7cK0
ビジネスで成功する為には資質向上を、と考えてJCへの入会を検討する人もいるかもしれない。
だが、JC一生懸命やったところで資質向上するかどうかは疑問だ。
JCを頑張った人が在籍する会社と、そうでない会社とで質に差があるという話は聞いたことが無い。
たまにJC信者が思い込みでJCやってる奴の会社はしっかりしているなどとほざくが、売上・業績が良いという
データも無いのに、憶測で言っているだけだ。むしろJCに嵌りすぎたことによる副作用の方を良く聞く。
私が思うに、30代は気力体力が充実し自信に満ち溢れていて、ビジネスで成功する上では最も貴重な時期の一つと言える。
その貴重な時期を時間だけ浪費の会議や、遊びにいくだけの全国大会・京都大会、実りのない単年度制の事業、
度重なる夜遅くまでの飲み会などに費やすのは非常にもったいない。むしろJCやらずに地域との付き合いはそこそこに
真面目に仕事している人間の方が資質向上しているのではないだろうか。
また仕事とJCを頑張って見事に両立する人間もいるが、人間のエネルギーは体力的にも精神的にもある程度有限だ。
役職上り詰めた人が卒業後、現役時代の疲れが出たのか、仕事に身が入っていないのを良く見る。
ひどいのになると仕事のやり方を忘れてしまうバカもいる。
JCやっていて尚且つビジネスで成功する人は、JCをそこそこで切り上げた人が多いと思う。あくまで私の印象だが。

406:名無しさん
13/05/09 12:42:48.73 yt3vomDb0
>>404
会社潰した人実際に何人もいるよ。
会社を潰すだけならいいがJCの為に借金をして卒業した後に自殺した人もいる。

ある日理事会の時にメンバーの母親がいきなり入ってきて
会社が大変だからJCを辞めさせてほしいと泣きながら訴えてきたときはみんな驚いた。

だってそいつ会社がヤバイことになってる素振りなど一切みせずに普通に活動してたから。

理事長やった次の年に会社潰した人はかなり厄介だった。
理事長を信じて連帯保証人になっていたメンバーが3人ほどいたから。

407:名無しさん
13/05/09 19:22:39.11 e3+uavMt0
>>406
あんたのところ、どんたけ荒れてんの?(笑)

408:G県G市 現役
13/05/10 15:12:34.32 ZMQWdERJ0
>>406 バブル末期の私が子供の頃、「JC(当時は知らん)の全国トップやって張り切ってた近所の人が会社を倒産させちゃった。」と
両親が話してたの覚えてる。昨年のうちの賀詞交歓会へ抜け抜けと出席したんでサイトに顔出して出てる。

409:仕事中に書き込みしても説得力ないが
13/05/10 15:41:39.13 Mqiqh/rJO
JCは経験を通じて感じた事を社会に還元する事だと思う。俺は子育てにしか生かせてないけどね。己を律して子に伝え、子が孫に伝え、そのようなメンバーが全国にたくさんいれば心が「明るい豊かな社会」に近づくんじゃないかな。もちろん社員にも感じた事は伝えるけどね。
少なくとも俺は商売のためにJCをやっている訳じゃない。

410:名無しさん
13/05/10 16:33:28.02 ZMQWdERJ0
誰も商売の為とは言ってない。倒産させちゃったら、青年経済人として本末転倒ってこと。

411:神戸の僧侶たち
13/05/14 09:03:30.95 ZIiW41u0O
神戸東灘区 中勝寺
神戸青年仏教徒会(神戸JB)理事長として毎日放送ボイスの憤懣本舗に出演。市主催のボランティア活動においての金銭問題を追求された。その結果、市主催の行事において神戸JBは金銭に関われないように成りました。

412:名無し理事
13/05/14 10:15:07.52 V9HfVOHW0
1000歩下がって、
JCが会社にも社会にも家庭にもいい団体だと
主張するのなら、書籍を販売してくれたら買ってやる。
『青年会議所のすすめ』的な本を一冊もみたことがない。

413:名無しさん
13/05/14 12:00:16.31 1szYansr0
JC入会2年目、現在委員長補佐役の27歳の者だが

メリット 
・以前に比べて気配りが出来るようになった
・資料作成能力が向上した
・きっかけを提供してくれる

デメリット
・莫大な時間の消費
・害悪を撒く人の多さ

現時点で差し引きしてデメリットが上回っているかな?
何にしてもJCって無駄が多い印象

 

414:名無しさん
13/05/14 13:42:51.11 l/AMLIxg0
世間からJCマンと思われている俺だが。

人の質が低いのは事実だと思う。簡単な字が読めない書けない奴が多すぎる。
これを最近になってと言う奴もいるが(Wikipediaもしかり)、OBの話を聞いてる
限り、昔の組織の方がデタラメやってたようにも思う。経済状態がいいから
会員も減らずに済んで問題が顕在化しなかっただけではないかな。
(あくまでも個人の感想)

全てにおいて、技術でなく泥臭く段取りすることが好まれるので
ノウハウが受け継がれないし、広がらない。
継続事業において、それまで良かったところは踏襲すればいいのにあっさり止める。
熱意のある委員長の下で、よくまとまった事業ができたと思ったら
翌年、同じ事業なのにヤル気のない奴が委員長になってgdgdも珍しくない。

何かを掴んで起業したり地域貢献活動に携わる人間も少なくないんだけど
クズはその何倍もいる。これを無駄と見るか、少数のリーダーを生むためのコストと見るかで
位置づけは変わるんじゃないかな。

415:名無しさん
13/05/14 14:52:03.99 6TdGQet30
>>412 お前、人によく馬鹿っていわれるだろ?

>>414 確かに、所信やら意見書読み合わせで字が読めない奴多いな。
超絶馬鹿がいるのもJCの凄い所だよなw
坊ちゃんじゃなかったら何処にも使いようのない知的障碍者レベルの奴w

416:名無しさん
13/05/14 19:43:14.20 TFJeaI590
>>415
オレは理事長所信を滞りなくスムーズに読み上げたら怒られたよ

417:あじむ
13/05/15 08:19:13.61 NGiapvlOO
神戸JC(神戸青年会議所)はすごい!
バブルの頃、葬儀屋と住職の会員が、女子高生売春斡旋!そして後輩の会員が罪を擦り付けられて逮捕!
その時、葬儀屋と住職はフィンランドに逃亡旅行!

418:ふーん
13/05/15 14:02:21.25 g2WKSFx40
>>417
お前・・・
劣等感の塊と言われないか?

419:専務だけど
13/05/15 23:52:38.73 CKYUGu7k0
俺は今、猛烈に勧誘を受けている
最初は飲み会程度の付き合いで、楽しい人たちだと思っていたが
段々、活動の方にも呼ばれるようになってきて、
地区委員会と全体の例会にも何度か出席した
次は入会の審査らしく、ちょっと逃げてるw
でもここで散々悪口が書かれてるけど、そんな印象は持ってないね
ただ、俺に出来るのかなっていう不安だけかな
オヤジ(現社長)に説明したら『俺はそういうの嫌い』って言われたのもデカい
あ~、どうするべきか・・

420:>>419
13/05/16 10:43:09.39 YIWAJ47A0
親父さんの理解がなきゃ難しいね。
俺の場合は理解があったから良かったけど。
うちの親父はJCには入っていなかったけど、ロータリーに入ってから
付き合いの大切さに気づいたと思う。

421:専務だけど
13/05/16 23:09:45.56 aM7OI5SL0
>>420
うちのオヤジはライオンズとかロータリーとか大嫌いな人間なんだ・・
だからJCに入るのも理解が得られない。
若い奴は足元を固めるのが最優先。何がボランティアだアホって言うし・・
でも俺の地区の人たちはみんないい人ばっかりなんだよね。
この人たちとなら、一緒にいろんなことしたいと思う。
入ったら色々と大変なんだろうけど、まだ独身で時間も金も余裕もあるしさw
しかも酔った勢いで『俺、入ります!』って言っちゃったし・・
断るのもつらいな~なんか鬱になりそうだわ
ちなみに東京

422:名無しさん
13/05/17 12:26:05.52 NH+j9eQd0
>>421
年齢はおいくつですか?

423:名無しさん
13/05/17 16:38:35.57 5ZK6uHFE0
>>406
頭悪そうな文章だな。
そして頭悪そうなLOMだ。

424:名無しさん
13/05/17 17:38:19.75 NH+j9eQd0
>>423
頭がいいLOMて存在するの?

425:入会動機
13/05/17 19:46:18.43 EbpL3GdiO
>>421
親父さんを抜こうと思ったら、親父さんのしてこなかった事をしないと抜けない。俺が入会を決めたのは、それが決め手だったよ。

426:名無しさん
13/05/19 09:02:59.76 3CbfpQaP0
憲法フォーラムいったか?
ああいうイベントの重要性をわかってるか?
お前らは他人のせいにすることが得意なクズだ。

427:名無し理事
13/05/21 21:10:11.74 CWJREndT0
JCなんて糞しかいないし、憲法の意味なんかこっちが教えてやりたいレベルだよ。

428:名無し理事
13/05/21 21:11:46.27 CWJREndT0
>>424
あるワケないだろ。
お前頭冷やせ、頭がいいLOMがあるなんて思った自体で重症だぞ。

429:名無し理事
13/05/21 21:18:00.90 CWJREndT0
JCでも商工会青年部でもなんでもいいが、
お前らが休みかどうかしらないけど、
どうしてもお願いしているのに、
休みの日は携帯オフにしてます。休みの日は携帯取りたくないって、
平気な顔していうのはどうして?
まったく商売気(しょうばいけ)がしないのはどうして?
公益とかそういうのを理想にしているからか??
こちとら年中無休です。

430:名無し理事
13/05/21 21:21:23.78 CWJREndT0
>>421
止めとけって、今金があるからといって、
世の中はお前の思うとおりになるようには
出来ていないのだから。

431:名無し理事
13/05/21 21:31:31.27 CWJREndT0
韓国は嫌いだけど、
韓国って近年パチンコがなくなって、(ほんの一時期とも言われてるけど)
メーカーとか軒並みよくなったよね。

日本もJCがなくなると良くなると思うの。

432:名無しさん
13/05/22 01:03:35.28 MmNlW5rnI
>>431
お前、バカにも程があるよ。
パチンコとメーカー?
本当に何も知らないんだなw

こんなバカがJC批判ってw

まぁ毎日、憲法の意味でも自問自答してろやw

433:名無しくん
13/05/22 10:11:52.19 hLHpudQy0
青年会議所に入ってる人は、
自分が頭がいいとほのめかすだけの人が多く、
99%が馬鹿。

434:名無し
13/05/22 11:05:10.07 Bqz7RrpJ0
上の方で、父がロータリーとかが嫌いな人間って
カキコミがあったけど、嫌いな理由はなんなのだろうか?
俺も~青年団とかは嫌いなクチだが。
理由としては自分の時間が仕事とは別のところで削られるのが我慢ならんから。()

435:名無しさん
13/05/22 11:27:01.04 v+CoRa0c0
>>429
>>434

お前ら定期的に現れんのなw

436:名無しさん
13/05/22 12:34:17.07 34TL21q00
憲法フォーラムとか開催している割には憲法の基本書一つも完読したことないJCメンバーが大半だからなw
まあ例え読もうと思っても低学歴JCメンバーには理解できる能力が無いだろうけどね。

437:入会誘われ中
13/05/22 15:41:24.64 iHEapg8F0
JCに入会してる地元商店街(シャッター街)で従業員のいない中卒の靴屋が
中学の同窓会席上、上場企業オーナーの息子さんや国会議員秘書の名刺コレクションを自分の後輩だと
自らのJCの名刺とともにみせびらかして自慢しまくりだった。

438:名無しさん
13/05/22 17:56:31.69 i+lzyLWP0
>>429
そいつが休みの日に仕事の話したくないってだけだろ。
JCも青年部も関係ない。
夜中でも休日でも携帯を取るヤツもいれば、鳴るのもイヤだから電源オフにしてるヤツも
いるってだけ。

何で、休みがあるヤツが年中無休のヤツに合わせなきゃいかんのだ?

439:名無しさん
13/05/22 20:22:19.67 QuK4VvW00
>>437
JCはいいけど、中卒と靴屋さんてだけでバカにするなよな。
アンタより所得高いかもしれんのよ。今は構えた店舗より通販で儲けてる連中いっぱいいるし。

440:名無し
13/05/24 11:49:20.80 t6TlNCHE0
飲み会のなにが楽しいんだ?
行きたい奴だけで行くのは勝手だが、こっちは行きたくないからいちいち誘って来るな。居酒屋の下町な雰囲気も嫌いなんだよ。自分が飲み好きだからって相手も同じだと勝手に思ってんじゃねえぞ。

441:名無しさん
13/05/24 13:37:00.45 kz9MbNXq0
>>440
飲まないでなにが楽しいんだ?
来ない奴は来ない奴だけで家にいるのは勝手だが、こっちは気使って誘ってんのいちいち文句言うな。居酒屋の下町な雰囲気しかしらない奴は田舎もんなんだよ。自分が飲むの嫌いだからって相手も同じだと勝手に思ってんじゃねえぞ。

ってな具合にまんまと裏返しで言われるのがオチだ。
もうすこし大人になれよな。

442:名無しさん
13/05/24 18:15:57.42 hPnJ6Nor0
>>437
靴屋が高校や大学に行って、何の意味があるんだ?
学費と時間の無駄だろう。無駄なことはやらない、それって商売人として正解じゃないのかい?

443:名無しくん
13/05/24 20:46:31.97 MIBoI0Ih0
懇親会はマスト出席でお願いします。

444:名無しさん
13/05/25 14:24:23.15 OpJbArtb0
皆さんのLOM出身の政治家って何人います?
ウチは4人

445:名無しさん
13/05/25 15:23:40.36 jh5b/Sbd0
>>442
高校や大学が無駄??
どんだけ田舎の考え方?
今時…驚かせられるな。

446:入会2年め
13/05/25 15:42:45.02 VfJzMIzR0
>>437
薄っぺらい人間関係がJC関係者の生き甲斐なんだよ。先日、同期の母の葬儀へ義理で
平日昼間から嫌々行ったら、本人の所属する委員会委員長らが張り切って受付やってた。
委員会など単年度で代わるのにそこまでの仲なのか?冠婚葬祭こそ絆を深める大チャンスとでも思ってんのか?

447:名無しさん
13/05/26 00:15:29.04 yFPNhbxQI
>>446
薄っぺらいのはお前だろ。
義理で平日昼間?はぁ?なんだそれ?
そういうのを薄っぺらいって言うじゃねーの?

そもそも、入会2年目でJC用の受付が必要になるとは思えんけどな。

あれ~?もしかして、また創作話ぃ~W

448:名無しさん
13/05/26 01:41:24.90 QN6yUWJm0
>>445
高校まではまあいいさ。
大学の知識が自営業(靴屋)に必要かってこと。
酒や味噌醤油の醸造元のように大学で学んだ方がいい職種もあるさ。
靴屋にそういうのがあるのかい?ないなら、働いた方が君等が大好きな
費用対効果とやらが最大になるんじゃないのかい?

「今時」だって(プ
マルクスは「常識を疑え」と言ったが、「今時」の考え方は「常識を疑うな」ってことかなw

449:名無しくん
13/05/27 15:33:13.16 E8jvQZCN0
高校や大学は無駄だろ。
お前らJCの理事長名鑑みてたらそうなるだろ。

それにしても理事会は無駄だな。
相当な時間をあんな会議ごときに・・・

それだったら、会議室使って、女子高生みたいにマカンコウサッポウの
撮影会でもした方がまだましだろよ。

450:名無しさん
13/05/28 11:10:08.40 H0VhN6GZ0
>>449
お前の器だったらマカンコウサッポウの撮影会がせいぜいだろ。

451:名無し
13/05/28 12:32:10.20 AJFXPh630
>>443
>>441
いやだね、絶対に行かん。飲み会つまらんし。

452:名無しさん
13/05/28 21:22:50.13 2JNnPx070
>>451
JC以外の場でも行かないのか?
まさか、下町の居酒屋なら行かないけど、ホテルのパーティなら行くとか?

行かないなら行かないでいいと思うが、それ故に周りからどう思われても文句は
言わないようにしろよ。もちろんJCに関係なくな。

453:名前いれてちょ
13/05/29 13:33:19.07 tJp/LM460
俺は451じゃないけど、群れになってないかをやったり、
飲んだり女買ったりは大嫌いで、
何よりも飲みに行ったりしてつるむのが嫌いだし、
同窓会もいかないレベルです。

普通俺みたいなのはJCに入らないが、入らせられた (´Д⊂グスン

でも、居酒屋とかホテルとかに使うからと言って勧誘したなら、
行って上げてくれよ。

454:名無しさん
13/05/29 17:07:22.76 DYpL09w10
>>453
お前はJC云々よりも、まずは人に伝わる正しい日本語から書けるように出直してこい。
上程はそれからだw

455:名前いれてちょ
13/05/29 19:19:47.57 yRi5riJN0
そういえば、2016年の全国大会はどっちになるん?
広島 or さいたま

456:さとく
13/05/29 20:03:05.95 9/SzCvsgO
URLリンク(m.youtube.com)

457:名無しさん
13/05/29 21:03:56.21 x60tV24U0
>>453
業界内の集まりなんかも行かないってことだよな?
自分だけ知らない話があっても問題ないのかな。
問題ないならそれでいいんじゃないかと。

つるむとかそういうのではなく、より私的な場だからこそしてしまう話ってのも
あるからな。
そういう話をする機会を自ら放棄してるとは思うぞ。

ただ、>>454には激しく同意だ。

458:名無しさん
13/05/29 23:38:24.94 J9NBduhNI
>>453
お前、恥ずかしい告白してんなよw
親も心配するレベルだよ。
JCに入らせられた?
おいおい、お前はむしろ色々な人から人間関係を
学んだ方が良いと思うぜ。

俺も>>454に同意しますw

459:名無しさん
13/05/30 00:04:10.44 asUpsCyxI
>>449
変態は黙ってろよ。
>>451
単にお前が人間関係苦手なだけだろ。
JCで上座でデカイ声出してる人でも、所変われば
行きたくない酒席もあるんだよ。全員に酌して周り、
同じ話を何度も聞かされたり、つまんねー事で怒ってる奴もいる。
皆、そういう経験をこれまでも、これからもして行くもんだろ?

「つまんないから行きたくない」って、
おいおい子供かよw
世の中、やりたくない事だらけたぜw

460:名無しさん
13/05/30 11:53:09.41 gFyzxeLE0
>>459
世の中、やりたくない事だらけたぜw
分かる。極端に言えば仕事もそうだよな。

461:名無しくん
13/05/31 08:56:37.74 7h763Df70
今日とある会合にいったとき、
質問がある人は終了後主催者に聞くことができる
環境だったのに、終了時間が過ぎても
皆がいる前でどうでもいい質問を( ・´ー・`)どや顔で
した人がいたのだが、JC臭さを感じたよ。
理事会とかで俺っていい質問するだろ、冴えてるな俺みたいなヤツ。
本当にロバート議事法の弊害だよ。正直迷惑。

462:名無しさん
13/05/31 21:11:22.43 chosgxmS0
>>461
その質問したヤツにJCを感じたのは、お前個人の主観。
理事会でどうでもいい質問するヤツがいてもそいつ個人の問題であって、
ロバート議事法のせいではなく、関連づけて考えるのはお前個人の考え。

463:名無しさん
13/05/31 21:22:49.06 YL5jfDP90
>>461
朝っぱらから会合だったのか?
ま、それはさておき、
>俺っていい質問するだろ、冴えてるな俺みたいなヤツ。

↑それはお前が感じただけだろ?
俺は他人にそんな感情覚えた事はないぜ。
「つまんねー質問してんなボケ」とは思う事あるけど。
そういう所がお前は負け犬根性なんだよ。

ロバート議事法の弊害?
ははは、お前バカ過ぎw
世の中数多ある各種会議・総会を少しは見て来いよ。

何にも知らないおバカさんw

464:名無しさん
13/06/01 00:10:46.46 83KFyRW/0
とうかい号について教えて下さい。
長い船旅の中、溜まった性欲はどうやって処理するのですか?
専用の慰安婦がいるのですか?
それとも女性メンバーとやり放題なのですか?
教えて下さい。

465:名無しくん
13/06/01 08:51:26.14 Fzo8Rv2F0
ピースボートみたいにやりまくってんじゃないか?

466:ちく
13/06/01 23:06:11.04 EeX+5JGJ0
そう云う事にならんように、夜回り部隊の「生活委員会」がある。
昔は、目を盗んでホールで交尾してた一般乗船者とかいたらしい。
JCメンバーは忙しくて船酔いする間もない。

467:名無しさん
13/06/02 16:31:01.28 oTIlNqV70
式典・飲み食い・親ばかイベント

 ほか、何にもなし。

468:とうかい号
13/06/02 18:48:54.60 j/C2zaEp0
>>464
女性メンバーとやり放題です
好きなメンバーとやりたい放題です
もちろん男性メンバーともOKです

469:名無しさん
13/06/02 21:53:36.34 07/1XhfD0
>>464=>>455=>>468
よぉ変態。
お前は日頃からそんな妄想してるから、JCメンバーが妬ましくて夜も寝れねーんだよw
大部分のメンバーは日頃から品行方正に楽しくJCやってるから。
お前の方がよっぽど異常だぜw

>>487もお前だろ?w
お前は脳みそ足りねーから理解できないんだよ。
世の中ってな、お前の考えてる以上に色んな事に意味があるんだよ。

例えれば、人間のやってる事を猿には理解(認識)できないのと同じだな。
いずれにしてもお前には理解する必要もないから、余計な事考えずに
永遠に脳みそ休ませておけやw

470:名無しさん
13/06/02 21:56:24.81 07/1XhfD0
訂正
1行目455→465
6行目487→467

471:名無しくん
13/06/02 22:28:36.91 lFFgv0y40
5月のWE BELIVEの対談、
毎回ながらつまらなかったけど、
どっちが坊さんか区別がつかんよ。

472:名無しさん
13/06/02 23:46:06.13 DPnRSJzG0
>>469
>品行方正に
これ、笑うところですよね?

>楽しく
ここも笑うところですよね?

>>487もお前だろ
ワンパターンの自演扱い乙。

>世の中ってな、お前の考えてる以上に色んな事に意味があるんだよ。
世の中ってね、お前の考えている以上に色んな人がいて、
JCを毛嫌い、軽蔑してる人は幅広い年代にまんべんなく、そこそこの数いるんだよ。
思考停止の果てに無条件にJC礼賛して、
「JCを嫌いな奴なんかいない!いたとしても、JCについてこれなかったバカだけだ!」と
思い込むのは本当に残念で愚か。

473:   
13/06/03 03:11:28.43 Rr31Z+lq0
日本の青年会議所は…とかなんとか言ってるわりにうちのロムは在日と水商売女だらけ!!

474:   
13/06/03 03:15:00.77 Rr31Z+lq0
日本の青年会議所は…とかなんとか言ってるわりにうちのロムは在日と水商売女だらけ!!

475:とうかい号
13/06/03 12:22:57.61 9Q1KjzOg0
うん・僕の穴も使って下さい

476:名無しさん
13/06/03 13:43:26.95 TZjpU7PR0
>>469
>>472
お前らはどっちもどっち。

>>469は自演撲滅なんだろう、きっと。
街宣右翼と同じで逆の方向に向けるように愛国ならぬ愛JCを装う。


>>472
お前、反論するのは構わないが極論で返すってやり方は良くないぜw
お前もお前の狭い価値観での反論にしかなっていない。

477:名無しさん
13/06/03 16:55:18.32 3CLUsgkp0
5月号のWE BELIEVE 8ページの会頭の写真だけど、オリンピック招致バッチが完全真逆だよね。

478:名無し
13/06/03 20:39:37.62 joSL/F3K0
自演乙うぜーな

479:名無しさん
13/06/03 22:11:32.67 fUVgoL3+0
JCで役員やれるくらいに金持ちに生まれたかった

480:c
13/06/04 12:32:06.81 FTo44t0u0
少人数のLOMなら金が無くても簡単に理事長になれるよ

481:名無しさん
13/06/04 13:22:55.21 xV+6RLmT0
後が大変だけどな。

482:sage
13/06/04 13:27:07.13 Fsc2l9RC0
ところでおまいらASPAC行くの?

483:名無しくん
13/06/04 14:51:08.28 jS5S4+7V0
>>473
>>474
それだけじゃなくて、ホモも多いらしい

484:名無しさん
13/06/04 21:39:41.06 cz/BvNQ+0
>>476
自演撲滅って、今の読者は知らんよ。
そんな何年も前のコテハンをピンポイントで当てる(当たってるかどうかは知らんが)
って事は、当時ヤツとやり合っていたのはお前なんだろうな。
少なくとも当時からここに張り付いているのは間違いないよな?
一生続けるつもりか?ショボイ人生だな、おいw

485:名無しさん
13/06/04 21:56:05.80 R6QhPwOE0
>>484 レスありがとな。
お前は反論できないから、本論と別な所での揶揄や揚げ足取りしか出来ないのだな。
もう少し自分を磨いて出直して来なさいよ。

486:名無しさん
13/06/04 21:58:34.90 cz/BvNQ+0
>>472
>世の中ってね、お前の考えている以上に色んな人がいて、
JCを毛嫌い、軽蔑してる人は幅広い年代にまんべんなく、そこそこの数いるんだよ。

んなことは百も承知だよばーかw
金持ちを妬むヤツもいればイケメンを妬むヤツもいる。それ以上に社会全体に敵愾心持つヤツもいる。
ただ、その一方で大抵の人は、現状を受け入れ前を向いて歩いているんだよ。
それが社会で生きていくってもんだよ。
JCを礼賛? は? だからダメなんだよお前。
JCは社会の縮図って意味をよーく理解してみろ。
理解するまでレスしてくるなよ、バカ相手は疲れるんでね。

487:名無しさん
13/06/04 22:36:27.42 cz/BvNQ+0
>>585
>
>>469は自演撲滅なんだろう、きっと。
街宣右翼と同じで逆の方向に向けるように愛国ならぬ愛JCを装う。

↑この文のどこに反論する要素があるんだよw
お前のは揚げ足取りにすらならんわw
正に的外れw

488:名無しさん
13/06/04 23:34:06.41 gnkexJkMI
>>487 それがお前の勝利宣言かw
残念だな。
お前の狭い世界のままで魔王で君臨しつづければ気持ち良いもんな。
魔王気分もJCで潰されたか?

489:名無しさん
13/06/05 00:37:05.38 BtJkSWzv0
>>488
勝利宣言?
お前の脳内ではそう変換されるのか?

バカに突っ込み入れただけなんだけどw

バカは疲れるから黙ってろよ

490:名無しさん
13/06/05 01:36:48.54 6uzHAfM50
>>484
どーしたムキになって。
やっぱりお前自演撲滅なのか?
図星か?ん?ん?
前みたいにさっさと尻尾巻いて逃げだすがよろしwwww
今や黒歴史と化したコテハン捨てたときみたいにさwwwwww

491:名無しさん
13/06/05 01:42:35.72 6uzHAfM50
>>486
お前の頭のなかでは、毛嫌いや軽蔑が妬みに変換されちゃうのかな?
ただ嫌われてるだけのことを、俺たちが優れてるから妬まれるんだ!ととらえてしまうのかな?
半島人並みの幸せ回路だね。

492:名無しさん
13/06/05 08:44:02.56 y3h6Iog60
バカばっかり。

493:476・485・488
13/06/05 09:35:07.39 7pEGlCzN0
>>489 お前が余りにも堂々としているんで勘違いしたが、敗北宣言だったなw
ここまで開き直れるお前は素晴らしいw



487 :名無しさん:2013/06/04(火) 22:36:27.42 ID:cz/BvNQ+0>>585
>
>>469は自演撲滅なんだろう、きっと。
街宣右翼と同じで逆の方向に向けるように愛国ならぬ愛JCを装う。

↑この文のどこに反論する要素があるんだよw
お前のは揚げ足取りにすらならんわw
正に的外れw

お前は、↑といったレスを堂々と開き直ってしたわけだ。


>>↑この文のどこに反論する要素があるんだよw

この一文に全てが詰まっているんだなw
要するに、反論の要素なし、という事は反論できませんでしたって事の答えだなw

ワザとやっているんだったらなかなか図々しい奴だが、意識せずにやったのなら地頭が相当悪いな。

494:名無しさん
13/06/05 11:32:24.38 fD1CG9u60
ID:cz/BvNQ+0は>>484で「今の読者は知らんよ」とかほざいているが、凄い怪しいなw
自演撲滅って1年前にはまだいたよな?そんな昔の話ではないよな~。
それにJCスレの住人なんてそんなに入れ替わりがあるもんでもないだろw
何せ全国で現役メンバー3万人しかいなくて、新入会員も全国で年間多くて1000人程度だろうし(ちょっと適当な数字)、
下手したら半数以上がスリープの小さな団体で、新たなスレ住人なんてそんなにいねえよw

自分の過去の黒歴史を早く消し去りたいが故に、自演乙はもう過去のことだ、と
無理矢理世間に訴えているように見えるな~w

495:名無しくん
13/06/05 12:07:56.50 gczg/DAx0
年間十数万も払って社会に入会していることすら
恥ずかしくて公言できない団体っていったい・・・

496:名無しさん
13/06/05 12:12:29.12 BtJkSWzv0
>>490
やっぱり当時ヤツとやり合ってたのはお前だったんじゃねーかw
俺もやり取り見てたけどだんだん思い出したわ。
で、JC嫌いな人もいるってのは百も承知の上で、社会の話をしてんだよ。
だから社会の縮図を理解してからレスしてこいって言ったろ。

>>493
あのな・・・、「この文のどこに反論(に値)する要素があるんだよ」
って書けばよかったか?
普通、文脈から判断できるだろ? 何?急に敗北宣言? 少し考えれば分かるだろ。
はぁ、バカは疲れるわ。

497:名無しさん
13/06/05 12:25:05.81 BtJkSWzv0
>>494
自演撲滅がいたのは2年以上前だよ、俺が入会した頃だからよく覚えてるわ。
あと、今の現役メンバーは3万5000人程、最近の入会率11~13%、退会率4~5%程度。
退会者の8割程が金銭面・家族の反対で残りが人間関係だそうだ。
今年の日本の拡大担当者から聞いたので、お前の妄想よりは信憑性あるぜw

で、人間関係で辞めたヤツの中で、この過疎スレで何年もJC恨み事を続けるキチガイは
日本全国でもほとんどいないだろうな。
ひょっとしてお前だけじゃねーの?w

>>495
恥ずかしくて公言できないのは、お前自身が自信の持てない恥ずかしい人間だからだよ。

498:名無しさん
13/06/05 12:32:52.15 BtJkSWzv0
>>494
追加。
スリープ率は例年20%程度な。
その上で退会率5%程度ってどういう意味か分かるか?
バカなレスしてこないように、よ~く理解してからレスしてこいよw

499:493
13/06/05 13:27:23.58 7pEGlCzN0
>>ID:BtJkSWzv0 ヨシヨシ、もう分かったから分かったからw

500:名無しさん
13/06/05 15:29:20.80 fD1CG9u60
>>497

>自演撲滅がいたのは2年以上前だよ

はい、ダウトw

【公益・一般】JC/青年会議所43【どっちも同じ】(スレ立て日 2012年2月  スレ消化2012年5月)
に出没しているし、この次の
【公益つーか】JC/青年会議所44【公害】でもしっかり出没してますがw

俺の言うとおり約1年前にはいたんだよw 2年以上前とかしれっと嘘ついている時点で
こいつ ⇒ ID:BtJkSWzv0 = ID:cz/BvNQ+0
凄い怪しいぞw

まあ、お前の黒歴史はしばらく語り継がれるし、このスレの住人も忘れることは無いw
残念でした~

501:名無しさん
13/06/05 22:17:14.89 NQSf+1/x0
>>495
お前の社会ってすごく狭いんだろうな。

502:名無しさん
13/06/05 22:27:04.22 y3h6Iog60
>>501
まあまあ、ニートさん方の社会ですからw

503:名無しさん
13/06/06 10:09:38.56 6KBx7PXG0
JCという小さな団体・社会の中で一生懸命活動した位で世間を知った気になっている
連中を見ると、世間知らずで社会から隔絶されているという共通点からニートを連想させるものがある。

504:名無しさん
13/06/06 10:42:27.94 wlqM9uBE0
などど、自らの狭い世界観を>>503が申しております。

505:名無しさん
13/06/06 12:25:43.56 11MpCbCu0
 
働かなくても生活できる人はJCができる。

506:名無しさん
13/06/06 19:08:19.06 2xLPIuTj0
>>499
ムリすんなよw
お前みたいな負け犬と俺とじゃ、心の余裕が違うってw
分かりやすく例えれば、ブサ貧乏がイケメン金持ちに吠えてる様な感じw

>>500
あっそ、お前みたいに常駐してねーしw
震災前当時に見てたからそう言ったんだよ。

「自演撲滅を暴いてやった!」ってか?
どーでもいいしw 勝手に認定してろばーかw

507:名無しさん
13/06/06 20:02:47.77 4qRUjY1r0
>>506
お前こそ無理すんなよなw
お前に負けた事なんか無いけどな、ネット弁慶くんw
お前の設定上、お前は自虐だからブサメンの方だろ?

リアルで会って見たい奴だなw

508:名無しさん
13/06/06 23:59:41.67 u7pegU9d0
>>506
当時、支離滅裂な「自作自演認定」を乱発しまくったあげく
アンチどころかシンパからすらもうとまれた揚句消えて、

今別人格を 演 じ て いる気分ってどんななの?wwwww

509:名無しさん
13/06/07 10:28:30.84 miuADIqx0
いいなーお金持ちに生まれて。
羨ましい。

510:名無しさん
13/06/07 19:21:44.18 Pv0/FPMz0
Facebook見てると、JCを平日昼間から頑張ってる事をアピールする奴が沢山いるな。
その中の何人が、自分の会社の業績を把握してて、自分が働かない事でどれだけ会社が損するかわかってるんだろうね。

JCをトコトン頑張って卒業したら、会社が業績悪化で借金まみれだったことを初めて知るなんて人はいないと思うけど。

511:名無しさん
13/06/08 00:39:23.46 eRN/7pJ60
家賃収入で裕福に生活できる土地持ちだけが昼間から頑張ればいいよね。

512:名無しさん
13/06/09 15:51:00.05 6vb5gdi70
>>511
実際は卒業後にJCの人脈で市議会議員に転職しようなんて、商売左前の寄生虫に限って
張り切ってるしね。従業員もいない零細だから副理事長とか名誉も欲しいんだろけど。
うちなんて僧侶が理事やってるし。

513:名無しさん
13/06/09 19:06:39.29 6rZlQbWY0
相変わらず根拠のない、個人の主観だけで文句言ってんだな。

514:名無しさん
13/06/10 02:58:54.51 JGiDCZs40
>>512
市議になる目標に邁進してるなら、青年会議所頑張るべきだと思うよ。
何も目的意識が無いまま、仕事手抜きしてただ青年会議所活動だけを頑張ってた奴は、卒業後に何も残らない気がする。

515:名無しさん
13/06/10 06:26:44.18 gTcallsX0
>>513
個人の主観だけで昼夜問わず何でもかんでも出席を強要されれば、文句の一つも言いたくなるわな。
トコトンやりたい奴だけが、他のこと投げ捨ててでも自分だけやればいいんだよ。

516:名無しさん
13/06/10 09:06:55.07 HcdC31HW0
>>515
結局さ、その「強制」ってヤツに従ってしまってるのは自分なのでは?
後から文句いうのは卑怯だろ。

というか仕事がどんな職種・環境だろうが、人の財布を気にするような批判はやめて欲しいよな。俺は理事長もしたし、出向も多いけど君が気にするほど会社にも家庭にも、財布的にも負担かかってないよ。

とマジレス。

517:名無しさん
13/06/10 09:48:05.72 0RorG32m0
入会した「後」でないと強制だと分からない
勧誘の仕方もどうかと思うが。
そこまでしないと維持できないんだろうね。

518:名無しさん
13/06/10 11:08:31.44 gTcallsX0
>>516
なるほど。
「心底嫌じゃないんだろ。来たいから来るんだろ。」というのは一理ありますね。
ある部分、誘惑との戦いにも思えますよ。仲間のためなら仕事放り投げてもいいんだという、JCの緩い環境に溺れたらトコトン堕落してしまうと。

519:名無しさん
13/06/10 21:20:16.92 kGlk+lSH0
>>515
強要されてると感じるのもお前の主観だしな。
文句言いたいんなら、お前に主観を押しつけてくるヤツに言った方がいいぞ。
ここで文句言っても、お前が強要されてると感じてるなんてわかってもらえない。

520:名無しさん
13/06/10 21:25:44.55 uaOy1NAa0
「強制」って、LOMによって程度の差もあるんだろうけどさ、
うちなんかは少人数の方だからキツイというかしつこい。

例えば、仕事以外の理由でブロック事業に欠席の返事をしたら、後日委員長からしつこく電話がかかって来た。
スバラシイ内容だから絶対来た方がいい、だとか何とか言って、
最終的には上から人員確保の圧力がかかっていることをほのめかして泣き落とし気味に参加を頼みこんでくる。

それを断ったら今度は三役クラスから電話がかかってくる。
仕事なら仕方ないが、そうでもないのにお前の勝手な判断で事業を欠席することで迷惑がかかる、と。
俺は別に事業の運営に携わってるとかではないのに、何の迷惑ですかと訊いたら理事長の顔に泥を塗るだとか
LOMの和を乱すな云々という。
なんかすごくアホ臭い恫喝だったけど、これまたしつっこいし、
ここで断ったら今度は理事長が泣き落とし電話かけて来るんだろうなと容易に想像できて、
もうめんどくさいからそこで折れた。

で、事業当日、うちの理事長がブロ長に出席率の良さを褒められてアホみたいに喜んでんの。
事業後、地元に帰って飲みなおして(これもほぼ強制参加)いるとき、俺に電話かけてきた三役が理事長に
人員確保の達成を褒められてこれまたアホ面下げて喜んでんの。

毎度こんな感じ。
ちなみに人員が集まらない時は飲みの場でお説教が始まる。お前らたるんでる云々と。

出席のための出席に圧力をかける。本当にあほくさいですね。

521:名無し
13/06/10 21:33:52.64 JGiDCZs40
>>520
メンタルを強く持って、しつこく誘われてもブレずに断り続ける事だな。
相手は熱意を持って何度も誘えば、いつか気持ちが届くと洗脳されてるから。根負けした方が敗北者。

522:名無しさん
13/06/10 22:59:37.37 WefIwwV20
こんなしつこいJCが嫌いで退会しましたw しつこいだけが退会理由ではないがね。
おかげ様で仕事に専念、家庭大事に、業界・地域との付き合いほどほどに、
とバランスの取れた楽しく充実した日々が返ってきた♪
退会と決断したら、話し合いを一切拒否し断固として意志を貫き、
退会届提出からわずか二ヵ月で理事会の承認とって見事にスパッと退会出来た自分を褒めたいw

523:名無しさん
13/06/10 23:22:57.73 uaOy1NAa0
>>521
そーなんだよね。
あほくさい事へのモチベーションが異様に高いし、
ある程度泣き落としと恫喝のサイクルというかノウハウが出来てるし。
あらかじめわかっちゃいても、しつこく電話かかってくりゃやっぱりきつい。

>>522
おめでとうございます!
俺は高齢入会で残り僅かだし、懲役みたいなものと諦めてあと少し耐えます。

524:001
13/06/13 06:04:03.19 VvxWn3cvO
神戸JC(神戸青年会議所)はすごい!
バブルの頃、やくざ葬儀屋と安心できない寺院の住職の会員が、女子高生売春斡旋!そして後輩の会員が罪を擦り付けられて逮捕!
その時、葬儀屋と住職はフィンランドに逃亡旅行!

525:c
13/06/13 22:23:45.15 /2gEwA1T0
うらやましいじゃないか

526:名無しー
13/06/14 14:19:14.08 NOJ4Q3Em0
JC入ったころは豊満経営というか、金を使わないと入ってこないと
いった主義だったのだが、時代が変わるのと同じように、
JCに染まらない自分自身も考え方が変わりはじめ、
ドケチ・節約主義になった。
そうしたら、毎日300円以上も使っていると思ったら泣けてきた。
あと2年(TдT)

527:451
13/06/14 18:49:09.27 IG4Nk5Rh0
相手が折れるまで言い返しのカキコミしないと気がすまない人達のやり取りだねぇ。

やっぱ入らなくてよかった。

528:名無しさん
13/06/14 19:10:02.84 FdMdAsES0
>>527
JCのメンバーでもないのに、何でJCメンバーに毎度毎度飲み会に誘われたんだ?

相手が折れるも何も、そもそも突っ込まれたら言い返せないようなことしか書けない
相手だってだけだと思うが。

529:名無し
13/06/14 20:14:13.98 Oa4DJxHV0
>>522
お前には同じLOMに仲のいいメンバーは数人いなかったのか?
そいつらだけは無視することは出来ないだろう
結局あんたはそれだけの人間なんだよ
俺がもし辞めようと思っても、親友たちだけは無視出来ん

530:名無しさん
13/06/14 21:56:31.31 bOWa8RFJ0
サマコンの後はどこで遊ぶ?
伊勢崎町とかJCだらけだろ?

531:c
13/06/14 22:19:27.78 vcnZnJYM0
>>529
JCに仲間はいない
むしろJCに仲間は作らないようにしてる
JCに仲間を作るとろくな事にならない
もうすぐ卒業だけど会とは縁を切るつもりだ


JCに関係ない友人はたくさんいるけど

532:名無しさん
13/06/14 23:12:28.50 EgeF6no30
寂しい人生だな

533:名無しさん
13/06/14 23:39:08.06 XiX5jyyA0
>>530
横浜は込み合ってるだろうし、さっさと堀之内に移動!
・・・って、同じこと考えてる奴も多いんだろうなw

534:c
13/06/15 06:28:00.15 FCmtpLd60
JCにしか友達いないヤツ
哀れだね

535:名無し
13/06/15 06:54:29.45 Hhjdgem90
韓国行ってない奴はJCを愛してない奴だ

536:名無しさん
13/06/15 08:18:06.53 /9NZh90J0
えっ、韓国って何かあるの?

537:aa
13/06/15 17:06:48.67 QPw69yAj0!
URLリンク(proxy-channel.com)
完全匿名掲示板

538:名無し
13/06/16 12:51:09.40 UQV2qsDF0
JCはリア充の社交場

539:神戸
13/06/17 00:39:56.40 gi8s8hEfO
神戸市東灘区 中勝寺。
弓弦羽神社と共に、御影の有名な神社仏閣。葬儀会館としても有名。
その中勝寺の若住職らが、神戸青年仏教徒会(神戸JB)理事長として毎日放送ボイスの憤懣本舗に出演させられていた。
市主催のボランティア活動においての金銭問題を追求糾弾された。
その結果、市主催の行事において神戸JBは金銭には関われないように成ったという。残念な事だ。

540:名無し
13/06/17 12:50:03.34 RK2BrRH/0
>>528
>JCのメンバーでもないのに、何でJCメンバーに毎度毎度飲み会に誘われたんだ?

別に入っている団体にJCのOBとかがいる。その団体の懇親会に参加したあと、二次会に誘われる。
断るのもストレスなのでそれがウザい。行くのはもっとストレスなので結局は断るのだが。行って勧誘されるのもウザいし(過去にあった)。
そもそも二次会に行くのは酒が好きな連中ばかり。
俺としては一次会に参加した時点で付き合いの義理は果たしたと考えるので二次会にまで行くつもりはない。

541:名無しさん
13/06/17 15:11:29.48 IY7/Y1I60
>>540
毎度毎度アウトサイドからご苦労さん。
2chまで来てJCの事、そんなに気になるのか?

542:名無しさん
13/06/17 15:16:37.92 NeE+lOYf0
 
趣味がJCにならないとJC活動は辛いよ。

543:牡蠣
13/06/19 12:11:13.63 eN/O33Bs0
広島JCが栗城史多を呼んだらしいな。JCのやつらって検索もできないのか?

544:名無し
13/06/19 21:40:50.84 aQu/BItr0
結局は委員長が金に物言わせて事業成功させるのが一番いいのにね。
仕事させないで何日もメンバーを拘束する事で、トータルいくら金が浪費されてるか恐ろしいよ。

545:名無し
13/06/20 22:19:10.51 lbsn7Uu80
>>544
JCしていると仕事が出来ないというなら、やめた方がいいよ。無理すんな。

546:う
13/06/22 21:26:13.25 IYbLn4Kn0
JCは社会の寄生虫だからね

547:名無しさん
13/06/25 18:12:24.75 Se7ewDiA0
 
JCが好きになれないなら、やめた方がいいよ。
この前、OBの人達と会う機会が合って話したけど
 
JC大好き。JCいいね。てずっとOBの人が言ってた。

548:c
13/06/25 21:57:15.90 bK5A3j7E0
JCしかやることないんだね

549:名無しさん
13/06/26 16:06:48.28 Q+oA6CE20
うちのLOMはOBに会いに行くと言う事業を全員でやってて
OBからいろんな話を聞くんだけど、悪くは言わないわなwww

550:あ
13/06/26 21:54:11.68 Kx7CLtzm0
どうせ行きやすいOBの所に行くんだろ
○○長、経験者とか
スリープだったOBの所に行けよ

551:名無しさん
13/06/27 08:16:58.92 deX90FEv0
いや、OB全員行った。

552:名無しさん
13/06/27 09:39:14.55 Kcj2bqLk0
>>549
> うちのLOMはOBに会いに行くと言う事業

じ‐ぎょう 〔‐ゲフ〕 【事業】

1 生産・営利などの一定の目的を持って継続的に、組織・会社・商店などを経営する仕事。「―に手を出す」
2 大きく社会に貢献するような仕事。「宇宙開発―」「慈善―」

553:あ
13/06/27 23:37:48.81 MibI2b5D0
OBになっても本音を語らない
さすが究極の偽善団体

554:名無しさん
13/06/28 08:14:47.47 wNUmczI20
どした?
頭でも打った?

555:名無しさん
13/06/28 13:29:26.86 3zSddpg50
バカばっかり

556:名無しさん
13/06/28 17:10:44.44 i2qvjQYJi
理事長の最大の仕事は次の理事長を決めることだ、ってさ。

557:あ
13/06/29 00:14:42.23 IjNB2cZ50
理事長の最大の仕事は次の理事長を決めて偽善行為の継承をするることだよ。

558:001
13/06/29 05:45:02.01 f7lOYhkRO
神戸JC(神戸青年会議所)はすごい!
バブルの頃、やくざ葬儀屋と安心できない寺院の住職とボンボン息子の会員が、女子高生売春斡旋!そして後輩の会員が罪を擦り付けられて逮捕!
その時、葬儀屋と住職とボンボン息子はフィンランドに逃亡旅行!

559:名無しさん
13/06/29 16:59:25.98 CG27gABc0
 
みなさんのLOMでもホテル業や観光業からの
社員が送りこまれていますか?
 

560:名無しさん
13/07/02 01:32:22.80 6QNOO0wB0
>>558
ニュースソースある?

561:名無しさん
13/07/02 16:47:54.42 mAkyLXNr0
>>559
旅行代理店の社員なら大手から零細まで一杯いる

562:はなわほきいち
13/07/03 15:24:27.84 x5JeUi0h0
いるよ

563:メロン
13/07/05 13:17:21.16 hDNiOVqr0
>>63
栗城史多_栄光の記録
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

564:名無しさん
13/07/06 21:46:16.24 oooukBcj0
最近のJC関係者って維新の会が好きなんだな。
大阪では最初から結構多いけど、今回の参議院選で大阪と関係ないとこからも出てるし。
比例で現役OB合わせて4人はいたな。

565:名無しさん
13/07/07 13:44:20.04 Q9UMIuey0
福岡のLOMは自民党が大好きです。

566:名無しさん
13/07/07 16:12:17.94 k0czFaQ20
>>565
誰かにそう書けとでも言われたのか?

567:名無し
13/07/08 07:43:48.75 +MtSMshPO
しかし、ブロック協議会って存在意義あるのか?地区協議会って意味あるのか?単なる中間管理職で、事業担当委員長をいじめているようにしか見えない。
しかもブロック協議会は、協議体なんだよね?

568:ななしさん
13/07/08 11:02:04.82 vFrzT3eB0
低学歴で知能指数が低い中小零細の経営者などの
B層をターゲットにしたJCの戦略、
今後も続けられるとは思えん。

569:名無しさん
13/07/08 11:18:37.50 o1T7VcYm0
>>568
半分当たりで半分ハズレだ。

低学歴で知能指数が低いからB層とは限らん。
愚鈍な2代目どもだぞ?
ある意味実直な保守とも言えるw
なぜなら思考能力が無いから、変わらないし変われないし、変わる必要が無い。

B層っぽいのは確かに「社会変革」だの言ってる辺りだな。

570:名無し
13/07/09 13:16:46.23 OXQa6sVQ0
次年度解凍も高卒だしな

571:名無しさん
13/07/10 08:33:45.23 Xeg/Fq0A0
>>570
高卒なんだ

572:名無しさん
13/07/10 18:49:54.83 wnQmey3O0
>>570
今年も高卒だったのか

573:z
13/07/11 20:33:54.55 92VVyIBS0
大卒なのにフロアなんだね

574:名無しさん
13/07/13 06:22:00.80 y9HU0PUQ0
新潟JCのヒーロー?胸にJCIマークつけるなよ

575:名無しさん
13/07/13 11:53:54.88 Vbm9hQgV0
JCが嫌いなら去ればいい。

576:ロリコン集団恐いよ
13/07/14 06:20:53.48 Yhdp0F4T0
なにここJCってロリコンの集まりなの?恐い

577:名無しさん
13/07/14 08:24:25.72 Oci6cQHg0
居ないとは言わんがロリコンは少数派だろ
ピンコンはべらして喜ぶ時代錯誤な奴らのほうが多い印象

578:名無し
13/07/15 10:22:27.97 IgstGHZg0
JCは保守やってんなら、
在特会でも支援すればいいのに

579:名無しさん
13/07/15 19:00:31.34 Wha+MYol0
さすがに在特会とかは無理だろw

580:名無しさん
13/07/16 10:30:05.10 r6YO3HFs0
先日初めて会員会議所会議に行って、2次会の専務会に行ったんだけど、
専務の1人の酒癖が悪すぎて呆れた。他の専務をボロカスに言うし、店の女の子にも
ボロカスに言うし、他ロムのセクに無理矢理酒飲まそうとしてるし。
セクなんだから運転あるし飲めるわけねーだろ!

飲まなかったらまた暴言ばっか。さぞや大企業の社長さんなんだろうなと思って
手帳見たら(有)ってwやっぱカス会社の人間はカスだな
JCやめるわ。

581:名無しさん
13/07/16 11:06:34.19 Ov7z/+Tl0
>>580
大企業の社長さんなら横柄横暴、傲岸不遜でも構わないって思ってるんだな。
そして小さい会社は黙ってろと。
お前みたいなスネオは嫌だね。実に嫌だ。

会社が大きかろうと小さかろうと、クズはクズ。
そういう物の見方が出来ないお前は辞めるべきだ。
とっとと立ち去れ。

582:名無しさん
13/07/16 11:42:32.98 r6YO3HFs0
>>581
零細企業のカスが絡んでくるなよ気持ち悪い

583:名無しさん
13/07/16 13:09:14.55 Ov7z/+Tl0
はぁ・・・・・
お前は気の毒な奴だ。
早く理事長に退会届出して年内の業務全うして辞めろ。それがLOMの為だ。

584:都会人
13/07/16 14:36:31.82 yIILiA6e0
俺は今年入会したばかりだが、ホントみんな金持ちなのなw
まー都会というのもあると思うが、資産10億とかザラでびびった。
うちは15億~20億程度なんだが、金持ちと思っていたことが恥ずかしい
上には上がたくさんいるね

585:名無しさん
13/07/16 17:00:42.91 q557ZHyY0
>>584
資産10億あればJCやってもいいよ。

586:名無し
13/07/16 17:10:27.66 sw79U8sM0
裸の大将で山下清が画伯だと知って、
ヘコヘコしてい住民のことを思い出したよ。

田舎のキモくて、化石みたいな考え方が多いJCってやっぱりそうなんだ
そういうの大嫌い。虫唾が走るよ。

587:なにも専務
13/07/16 20:46:07.42 WqaXY6a+0
田舎者は田舎者
都会人は都会人

JCでも同じ

588:名無し
13/07/18 04:06:58.34 qv6YthW00
>>580
どこもそうなんだな、超零細や自営のやつほど少々役職ついたら滅茶苦茶やる。
他ロムからも苦情が絶えないよ。

589:名無しさん
13/07/18 07:55:58.07 gBfcuszB0
( ̄- ̄ )フーン

590:名無しさん
13/07/18 20:56:16.94 54BkVHnq0
>>580
(有)って書いてあるなら、そこそこの年数やってる会社だってことだよな。
よくわからん(株)よりよっぽどまともな会社かもな。

もしかして(株)と(有)の違いも知らないんじゃね?

591:名無しさん
13/07/19 10:46:20.19 6LVa0wd20
きもくて化石みたいな考えwww

592:名無しさん
13/07/20 07:46:22.61 12knJQGD0
>>590
家族零細有限会社乙ww

593:名無しさん
13/07/20 11:06:03.29 N4Uf4XBg0
有限会社ってだけで小さい会社とは限らない。

594:名無しさん
13/07/20 11:50:21.64 rLi44nhi0
 
私の周りのメンバーは
自分自身が感動するためにJCやってる人が多いです。

595:名無しさん
13/07/20 22:01:00.81 DZrUAEAN0
>>593
そういうことを全く知らない>>592のようなアホがまだ存在してるんだもんな。

596:592
13/07/21 11:25:07.23 ySp+hj+g0
>>595
JCメンバーの有限会社なんて、ほとんど親が作った
家族零細で、新会社法に対応する甲斐性も無く
特例有限会社から抜け出せない前時代の法人だろがww

それを旧エクソンモービル有限会社みたいな
レアケースや、1円株式会社よりマシだろみたいな
劣勢比較対象を引っ張り出して擁護しようとするガキ。

597:名無しさん
13/07/21 16:46:23.90 Olm2K9wj0
手帳で確認できるほどなら少し調べれば会社の規模も手に取るように判るだろ。

598:名無しさん
13/07/21 20:51:43.29 dJdpM5up0
>>596
JCメンバーの(株)も、規模や信用度で言えば当てにならんだろうに。
(有)の場合と大して変わらんってことすらわからんのか。

エクソンモービルや1円(株)みたいな極端な例を出さないと反論出来ないのは
お前だろうが。

599:名無しさん
13/07/21 21:51:06.15 hRHOS2uP0
>>596
家族零細だろうがなんだろうが、職住近接でそれなりに安定した収入があって
それでいて地元で活躍できてるなら、それもいいんじゃねーの?

お前にとっては、一流大卒で一流会社勤めが人生の勝ち組って思ってんのか知らねーけどな。

劣等感丸出しだよお前w
他人のレッテル張りしてると気分が安定するのか?
いちいち他人と比較してんなよカス!

600:名無しさん
13/07/22 23:17:20.18 Q9VeE4Wg0
サマコン楽しかった?

601:z
13/07/22 23:38:23.47 xdxpj8QT0
z

602:名無し
13/07/24 12:50:49.81 /zSkk0VN0
あらゆる青年部団体からの勧誘を断った立場の俺参上!
言わせてもらうと、こういった類の青年部って
「入らないもしくは辞めた人を否定するような閉鎖的気風」が共通して少なからず存在しているように思うね。
それが嫌でことごとく勧誘を断るのだ。

603:名無しさん
13/07/24 13:07:45.50 7fRplAKj0
>>602
食わず嫌いの内弁慶ですね、わかります。

604:名無しさん
13/07/24 15:47:04.90 gm4rtLaN0
いるよなー、「断った俺、カコイイ」的バカ。

605:名無し
13/07/24 17:24:26.51 /zSkk0VN0
もちろん!俺様カッコイイ!!
断れる俺様がウラヤマシイ?

606:名無しさん
13/07/24 20:30:19.51 hd2EgLWs0
サマコンで乃木坂46が見られるとはラッキーだった
JCに入っててよかったと思った

607:お
13/07/24 21:46:48.70 OCXCAg0q0
「断った俺、カコイイ」よ
みんな疑問を持ちながら活動して正当化してるだけ
本当は辞めたいけど・・・

所詮「606」レベル

608:名無しさん
13/07/24 22:46:24.87 YAP6YtKC0
>>602
閉鎖的なのはお前だろ。
なに勝手に決めつけてんだよ、中身知らねーんだろ?

だいたいな、組織・団体なんてお前が知ってるよりも遥かにたくさん存在するんだぜ。
嫌でも付き合わなきゃならない場合も多いんだよ。
それも嫌なら、一生お前一人で(独身で)生きてろや。

ってかお前、JC消滅を願って色んな立場に成りすましてる、いつもの粘着だろ?w

609:名無しさん
13/07/25 00:24:01.55 hB9Aof7d0
>>606
一般でも見られたけど?
しかも一般が1階席でメンバーは2階席だっただろ

610:名無し
13/07/25 15:37:31.46 SwliX2/E0
そうだったのかよ

611:えっ
13/07/26 14:41:36.15 enPSKd3K0
>>604
片やJCには、「JCの活動に熱心な俺、カコイイ」的バカがいる。

612:名無しさん
13/07/26 15:00:25.99 y/JN6YNd0
乃木坂見て帰ったけど、
日本の未来を担う青年たちがどうこうとかコメントしてくれてたのはいいなと思った。
一般席はおっかけもいっぱい入ってたようで盛り上がってたけど、
JCメンバーの最前列で5人くらい必死に棒ふってたのがいて浮いてた。
あーJCでもこういうの好きな奴いるんだなと思ったわ。

613:名無し
13/07/26 16:39:01.21 RdAzuTQ+0
サマコンのたすき掛けてた女の行列がいただろ

あれが乃木坂だ

614:sage
13/07/27 13:09:08.76 1kbGeCUb0
てす

615:名無しさん
13/07/27 15:56:41.37 pFB49LHX0
中学生の頃、地元の青年団体で仲間内の暗殺事件があり、インターポールに
国際手配された犯人は、フィリピンの空港で逮捕されたと、当時、名古屋のテレビニュースで
大騒ぎでした。勧誘されそれがJCのことだと気がつきました。

616:お
13/07/27 20:42:01.73 QFP3QHFj0
飲む・打つ・買う・殺る、団体なのね

617:名無しさん
13/07/28 16:59:56.70 VtnxgrGk0
>>605=606=607
>>614=615=616

↑全部同一人物。これ豆な。

618:sage
13/07/28 19:46:04.11 Ztysx7QrO
>>617
どうやって特定したの?

619:あ
13/07/29 13:42:13.42 C6dNkNEYO
色々な団体はあるし、友達作りや勉強で入るのは良いと思うがJCは正直オススメ出来ないな。
田舎だったら商工会青年部で十分だし都会だと先鋭化した青年実業家の集まりとかもあるし・・・

今後のJCの拡大に関しての具体的策が見えないんだよね。あるのは抽象的な掛け声と精神論だけ
JCに入るメリット、他団体より優れた面は個人的には「日本中にロムがあるから色々な人と仲良くなれる」だと思うけど、それを活かそうという姿勢も見えない。色々残念な団体ではあるわ。

620:あ
13/07/29 13:46:49.98 C6dNkNEYO
>>564
あれ、素で引いたわ。

621:名無し
13/07/29 14:26:19.69 +pBwOWja0
あるイベント=サマコン


先日、あるイベントで・・・田久保忠衛氏が、
「TPPは国を開くためにやるんです」と仰ったので、
三橋が例により、「国を開くって具体的に何ですか?・
・・くだらない抽象論はやめて、具体論で議論しましょうよ」
と、申し上げたところ、今度は櫻井よしこ氏が、例の口調で、
「女性として、反論、させて、頂きます。アジアの成長・・
・」と言いかけたので、三橋は空気も司会者の怯えた視線 
も無視して、「何がアジアの成長ですか・・・」と反論すると、

URLリンク(www.mitsuhashitakaaki.net)

622:え
13/07/29 14:58:02.16 4uQAGGF50
>>534
JC内で仲良しこよしなら、まだ良い方だと思うよ。
ロム内では陰口やら派閥やらで・・・。実際に遊ぶのは全く違う団体の
連中とかいうケースも多い。「仲間が出来るよ!」の誘い文句は何なのか?と。

623:名無しさん
13/07/29 15:29:44.12 qbJnr3Y90
>>615 新城JCの事件な JCメンバーの弁当屋がJCの悪い友人らの影響で影響でギャンブルを覚えて
借金作ってしまい、愛知県のブロ長を自動車内へ誘き出して絞殺し、家族に身代金を要求したんだっけ。
戦後日本の身代金誘拐犯罪史上、社会人男性が殺害されたのは初めてだったとか。

624:や
13/07/29 15:46:48.45 C6dNkNEYO
>>621
JCって櫻井ファンが多そうだからビックリしただろうな。
見に行きたかったわ。

625:名無しさん
13/07/29 22:34:19.45 YuX9M86s0
また成りすましやってら(ばくわら)
残念な粘着くん(ばくわら)

626:名無し
13/07/30 09:11:48.56 N5iC9KOf0
田舎だったら商工会議所青年部、
都市部だったら盛和塾をおすすめします。

627:w
13/07/30 11:45:28.61 /hWYosI40
>>626
実際、その手の団体に押されてるよな。
都会だと、小規模のボンボン&若手起業家の気軽な団体お多いし、経営研究
ならそれに特化した団体は都会・田舎問わずある。
「何でも入る」って奴もいるにはいるけど、そういった他団体に較べて
「JCはここが良いよ!」って部分は正直希薄な気はする。まあ、JC大好き
な連中には言っても通じないと思うけど、客観視して構造改革すべき時期は来たと
思うよ。

628:名無しさん
13/07/30 12:50:09.79 riYURori0
手間と時間がかかりすぎなんだよ。
金もだけど。

組織運営の厳密さに存在意義を見つけるようになってる
印象もある。

改革する人が上に行けない仕組みになっているのかも。

629:名無し
13/07/30 18:37:54.09 dtuPqwoY0
>>617
残念!602と605は俺様だ!だがほかは違う。ハーハッハッハ!

>>626
てゆーか、俺様はあらゆる青年部団体に入りたくない。そういったクラブ活動みたいなので自分の時間が減らされるのが嫌だ。
仕事と関係ないところではモチベーションが全く出ない。

仕事関係なら会合・飲み会どんとこい!なんだけど。

630:名無しさん
13/07/31 12:09:30.23 8y7TVEWb0
というかなーJCは特に田舎だと有力者みんなJCだろみたいな意識持ってんのか知らんけど
普通に「全てはJCのため」みたいな傲慢さがあるよね
JCという価値は一般的には通用しないし、行くとこ行けばそれだけで嫌われるわけでさ
理事長様です偉いですみたいなのは普通に「○○長」やったことある人間にはバカじゃねーのと思われるわ

631:名無しさん
13/08/01 11:17:12.65 rTdi1J5v0
 
JC活動では賛成できないものはあったが、
LOMのメンバーの人は良い人が多かったよ。

632:w
13/08/01 16:36:13.38 CEPbKi7J0
>>631
それはLOMによる。俺のところは良いとも悪いとも思わない。
他所は、年下が5歳上位をアゴで使ってたり何だかな・・・とも思うし。
>>629
それならそれで良いんじゃね?こんな所でわざわざ自慢げに言う事でもねーべ。
>>628
時間と経費・・・これを使えば使うほど美徳位に思ってる節があるからな~。
このままじゃマジでヤバイと思うわ。

633:サマ困へ批難ゴウゴウ
13/08/02 19:42:58.43 +sktkwKYO
URLリンク(m.youtube.com)←こんなの拝見致しますと、我が子弟は参加させたくありませんなぁ、この団体フラグ立ってますね

634:秋田健一
13/08/03 14:02:45.24 lNY5irCRO
サ!マンコへ号

635:名無し
13/08/06 11:37:33.29 1+9lTFmK0
JCって基本的に夜遅くまでやるんだよなあ
次の日の仕事がツライ
次の日の仕事を考えると全然楽しめないけど行かなくてはならない
卒業まで10年近くあると思うとゾッとするわ

636:。
13/08/06 23:00:05.10 0+c9+tOL0
早く退会することをお勧めします

637:わさび
13/08/07 15:02:55.85 +tp/dmSFO
サマコンサマコンへごーゴーゴー5、創始の想いを胸に今www

638:名無しさん
13/08/08 17:22:20.83 HYbPG5sT0
>>635
10年は長いね。
好きでやってるならいいけど。

639:名無しさん
13/08/09 10:26:11.38 /q2wiJ130
会頭って高卒でもなれるんですか?

640:名無しさん
13/08/09 13:37:24.04 U6Ao2W3k0
JC 9年いて、卒業して10年以上になります。
当時は零細企業の息子だったわけですが、いろんな業種の経営者、後継者などと、
商売抜きに付き合えて、とてもよい経験をしたと思っています。

一生懸命夢中になって一緒に事業に取り組むとか、
一緒に夜遅くまで付き合うとかとかしないと、なかなか分かってこないと思うよ。

いやなら、退会すればよいと思うしね。

641:635
13/08/09 19:02:49.30 tdgGPmj10
皆さんレスサンキューです。
人と話をしたら気が晴れました。
JCではそれなりに色々と経験させてもらっていますし嫌いではないです。
ただ、若干飽きてきた・・・
来年は本気でスリープしますw

642:お
13/08/09 20:15:18.30 /7Z9CidF0
会頭って高卒でもなれますよ
大卒じゃなれないけどね

643:俺
13/08/10 01:27:31.27 CxckIGI60!
退会したいいいい

644:640
13/08/10 04:21:40.02 P/EcQ4iy0
>641
無理せず、スリープするのも、よいと思います。

>642
嘘つくなよな

>643
本業にマイナスになる要素がなければ、きちんとすじをとおして、退会すれば良いと思います。

645:名無しさん
13/08/10 15:45:27.24 pW4ata760
そんなの人に相談することじゃない。

646:名無しさん
13/08/13 16:39:28.31 Geav9xIX0
名古屋市議の坊さんの政務調査費猫ババのニュース聞いておもったが
うちのロムメンバーにも僧職いるわ。檀家から徴収したゼニでJCで、飲み食い、おねーチャン追い掛け回してる。

647:名無しさん
13/08/13 16:47:21.92 Q+kJeQcU0
>>646

おまえも、要は客から得たお金で飲んでるんだろ。
お坊さんは飲んじゃいかんってか?
ばか。

648:名無しさん
13/08/13 16:53:24.18 Geav9xIX0
客と檀家と違うだろが。税務調査もなく、宗教法人がJC飲み食いおねーちゃんOKなら
公益社団法人の金を流用してもいいことになる。

649:名無しさん
13/08/13 19:17:17.52 ZmFdvviC0
宗教法人の金で経費で落としちゃまずいだろうが、給料として自分の金にした後なら何をしようが勝手だろ。

650:名無しさん
13/08/13 19:17:18.04 XOM2WT4u0
韓国のLOMがこんなことをやらかしてるけど、
日本JCでは何か手を打つの?

【韓国】忠州青年会議所の外壁に掲げられた靖国神社参拝非難の垂れ幕~「靖国神社は戦争きちがいたちの墓」[08/12]
スレリンク(news4plus板)

651:宗教法人青年会議所
13/08/13 19:18:30.64 FNVqj2Ad0
仏教の戒律では酒はNG。
酒のことを隠語で般若湯と言って飲んでいた時代もあるが、
まったくおかしな話である。
また、盆だからといって集金しているのもおかしい、
盆で霊を慰めるのは仏教じゃなくて、道教の習慣だからだ。

JIC CREED では、 That faith in God を信仰と訳しているが、
この部分は一神教賛美といってもおかしくないだろう。
イスラム、ユダヤ、キリスト教以外の人間が多い日本では無効。

652:名無しさん
13/08/13 22:29:20.51 2YQ2nFGq0
>>651
「JIC CREED」とか言ってる時点で説得力ゼロ

653:名無しさん
13/08/14 09:16:58.04 /g4n13lZ0
どうせおまえらも読む時はごもごも言ってるだけだろ

654:名無しさん
13/08/14 11:19:35.98 5x66A90m0
>>653
「おまえらも」に爆笑

655:名無しさん
13/08/14 13:38:41.31 n3Q2O/YP0
JC以外で使わないから真面目に覚える気がしないよ。

656:離婚危機
13/08/14 15:59:39.29 tvvA/zrc0
>>651 政治家秘書でもメンバーとして相当、違和感あるが、僧職にありがちな幼稚園経営とか
実業家としての顔でもない限り、道義的に許されんだろう。つか、それ容認すると
JCって一体、どういう人の集まりか分からなくなる。
うちの菩提寺も屋根の修理費を檀家に割り振って来て嫁が憤慨してるとこ。
法事での出費も続くし、次男に嫁げばよかったが最近の口癖。

657:名無しさん
13/08/14 16:22:45.23 nSz2t/XK0
地域貢献活動における費用の経費計上は、たとえ宗教法人であっても認められる。
そこは区別する必要なし。

法人税が免除されているくせに…なんてのは言い掛かり。

658:離婚調停中
13/08/14 16:42:31.22 tvvA/zrc0
どんぶり勘定の寺に経費なんて言葉使うな!
地域貢献って、自己満足だろが。

659:名無しさん
13/08/14 22:45:12.30 nSz2t/XK0
>>658
どんぶり勘定…その法人によるわ。
地域貢献…そいつ(その団体)によるわ。

アホ。

660:ななしJC
13/08/15 08:23:07.23 npBojYq/0
中小零細の人達にも理事会等でパソコンを使わせる、
いや使わないといけない環境に促していることはJCのいいところだと思う。

今の世の中、
高卒ばかりのJCにおいては、スマホやタブレットで十分だと考えがちだからw

661:名無しさん
13/08/15 13:41:34.91 XklM5pAi0
>>660
それは、お前のLOMの高卒メンバーが、スマホやタブレットしか使えず、教育してPCを使えるようにしてやったって事か?
だとすれば、相当民度の低い地域性だなw
そのレベルでJC出来てるのが凄いw

662:名無しさん
13/08/15 15:33:38.81 /roDgQmU0
理事会やっててもゲームやってる人多いからね
自分、総務だったからそんな時間はなかったが
仕方ないからチャットで韓国JCの写真を流したら
なんか大変なことに(4年位前だったか)

663:名無し
13/08/16 04:09:56.31 QmmWqetN0
>>662
何それ?

664:名無しさん
13/08/16 15:15:47.31 6JlFCqpg0
>>660 それがJCの存在意義かww
自治体生涯学習センターのパソコン講座で友達つくりゃいいだけのこと。
深夜まで飲み食い付き合わされる心配ないし、登録料もない。

665:シニアクラブ
13/08/16 18:06:47.47 MFAltrTpO
ロバートぎじほう上げ

666:名無しさん
13/08/16 21:12:36.90 p7fhSYxN0
>>660
JCの方がスマホやタブレットで十分だけどな。

中小零細であることとPCを使う環境であることは何ら関係ないし。

667:名無しさん
13/08/19 16:19:26.46 e9/RjBsk0
取引先(そこは10年前にJC理事長)のお婆さんの葬儀に行ったら、
一昨年の理事長(OB)が来て、表のテントで記帳済ませると(焼香もせず)Uターンしさっさと
帰ってった。こんな薄っぺらい人間関係でJC人脈にしがみ付くOBたちって!

668:名無しさん
13/08/19 18:57:49.91 i/HBUckK0
( ̄- ̄)フーン

669:名無しさん
13/08/19 19:10:30.25 Q3N8zuP80
>>667
その一昨年の理事長がバカってだけだろうに。
つか、他のOBからその理事長がハブられてるんじゃね?

670:名無しさん
13/08/20 00:55:14.50 SONSoyO/I
>>667
受付の時点では焼香の用意出来てない事もあるだろ。

受付のテント?
今どき田舎の農家でもやんねーわw

で?
他人の都合も考慮せず、一つの例だけで「薄っぺらい人間関係」などと
のたまうお前の薄っぺらいことよ(爆)

671:名無しさん
13/08/20 08:38:12.21 B+zMJSCa0
そういえば、例会も受付だけやって帰る奴いるよな。

672:な
13/08/20 12:43:11.31 FVKgvm8YO
つか、最近政治に関わりすぎ。マジうんざりだわ。

673:名無しさん
13/08/20 21:27:52.57 V1VlgApN0
>>672
公益絡みで対外事業を増やしたせいじゃね?
年齢層関係なくやろうとしたら、政治絡みや憲法が手っ取り早い。

674:名無しさん
13/08/21 01:32:51.11 iPBlY0RD0
>>664
あの高卒零細の連中がそういった教室に自発的にいくなんて想像できない。

675:名無しさん
13/08/21 19:11:46.35 EivSUCe00
>>674
お前、その「高卒零細」に何されたんだ?
よほどの恨みがあるんだろうな。

だいたい、JCでやってることでPCでなければ出来ないことがどれだけあるんだ?
スマホはきつくてもタブレットでも出来るだろうに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch