図書館のCDをipod250GBに入れますた at CLASSICAL
図書館のCDをipod250GBに入れますた - 暇つぶし2ch907:名無しの笛の踊り
12/08/12 13:15:15.94 Of/0eRgg
URLリンク(tokyo-toshokan.net)
東京都内公立図書館 CD所蔵数ランキング:2011年版

区単位で(各館の所蔵数合計)考えると
やはりこのスレ常連のB区やN区とかが上位に来ますね
今後引っ越し&通勤通学路の参考になるね

908:名無しの笛の踊り
12/08/12 13:24:17.07 eDEEEYoC
これは図書館ごとの数字か。
府中市は一点集中なのかな。

909:名無しの笛の踊り
12/08/12 13:44:29.54 dWVpeDME
>>908
URLリンク(www.jla.or.jp)
URLリンク(www.jla.or.jp)
日本の図書館 統計と名簿 2011

毎年出してる本だが隔年?で個々の図書館のCD所蔵数載ってるよ
あと自治体の図書購入費も載ってる
府中市の図書館数は知らないけど多分一点集中型かもね
そういう意味では23区でも(所蔵数多い)複数館ある区は
それだけ(ジャンル別不明だが)利便性高いってことですね


910:名無しの笛の踊り
12/08/13 02:49:58.11 XmD8nNZH
複数館にちらばってると、おなじのがあちこちになることになりやすいかも。

911:名無しの笛の踊り
12/08/13 08:43:09.77 KH94yhhV
ipod nanoっていうは、例えば第9は何枚くらい入るものなのですか?

912:名無しの笛の踊り
12/08/13 11:32:46.08 nQcNHxPy
192kbpsで入れたら100MBぐらい(バンスタVPO)だからあとは自分で計算しろ

913:名無しの笛の踊り
12/08/14 07:46:12.91 7sqHDFN0
おらの iPod に入ってる第九はスイトナー/ベルリン・シュターツカペレ盤で
(mpeg4 形式で圧縮してるけど)
30.7+24.2+31.9+47.6 = 134.4 MB = 134.4×10^6 Byte
もし、
iPod nano 16GB (\12,800) なら、16 GB = 16×10^9 Byte だから
(16×10^9) ÷ (134.4×10^6) ≒ 119枚
ということだがや^^




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch