「赤ちゃんはどうやって生まれてくるの?」に答えられますか 小さいうちから始めたい『おうち性教育』 [puriketu★]at NEWSPLUS
「赤ちゃんはどうやって生まれてくるの?」に答えられますか 小さいうちから始めたい『おうち性教育』 [puriketu★] - 暇つぶし2ch1:puriketu ★
22/05/06 13:00:15 t5RAALuE9.net
「赤ちゃんはどうやって生まれるの?」など、子どもの素朴な疑問に答えられていますか?親子でも話題にしづらい「性」に関すること。
思春期になる前の幼児期から伝えていくことが大切!親だからこそできる、家庭での性教育のポイントをお伝えします。

まずは「子どもと性」について、不安になったことがあるか名古屋市内で保護者の皆さんに聞きました。

「息子が公衆トイレに入って、一緒に出てきたおじさんがいたんです。
『手伝ってあげるって言ってパンツさげてくれて』って言ってたんですよ。怖いなと思って」(小6と小4の男児・小2の女児の母)
  
「子どもがYouTubeとかすごく見るので、変な(成人向けの)CMみたいなのが入ってくるとちょっと不安になりますね」
(4歳の男女双子の母)

「保育園のときとかにも園庭の外から写真撮られたことがあるとか、たまにあったりするあるので」(7歳・3歳。3カ月の女児の母)
 
子どもの身を脅かす「心配ごと」の尽きない現代。去年、1200件以上にのぼる、
子どもへの声かけ・つきまといなどの情報が愛知県警に寄せられました。ここ5年間だけを見ても増加傾向にあります。

性犯罪から身を守るためにも大切なのが「性教育」なのですが…

「えっ!早いんじゃないですか、まだ。女の子と付き合いすることとかになったりしたら避妊したりとか、
そういうのは教えるべきなのかなと」(4歳の男児の母)

「2歳の息子が、知らない子のスカートをめくりそうになって、とりあえず『ダメだよ!』しか言えなかった」(2歳と1歳の男児の母)

「そこ(男の子のこと)はダンナに任せようかなと。いつから興味あるかとかどんなふうに興味が出るのとかよくわからないので…」
(4歳の男女双子の母)

「早くて中学校ぐらいなのかな。そういう(性的な)ことに対して口にするっていうのがたぶん恥ずかしい気持ちがあると思うので」
(11歳の女児と9歳の男児の父)

性教育をしっかり学んだ経験のない親世代。“伝え方”には難しさを感じている様子でした。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch