夢の年末年始「17連休案」が浮上!初詣も激変か [ばーど★]at NEWSPLUS
夢の年末年始「17連休案」が浮上!初詣も激変か [ばーど★] - 暇つぶし2ch1:ばーど ★
20/10/24 18:52:45.15 H1m2QNzp9.net
とれたてのバズった話題をお届けする「トレバズ」のコーナー。
(大木優紀アナウンサー)
早くも「年末年始」というワードがトレンド急上昇しているんです。最大17連休なんて案も飛び出しているんですよ!事の発端は…きょう政府の分科会で「年末年始の休暇の延長」が議論されたんです。
具体的にカレンダーを見てみると…新年は元日が金曜日で、カレンダー通りで考えると、1月4日月曜日には仕事始めという方が多くなりそう。そうなると、三ケ日に初詣などが集中してしまう…。
(大木アナ)
ですから、お正月の休みをグググーっと引き伸ばして、1月11日成人の日まで延長しないですか?という議論がされたんです。年末を考えると、12月26日から休みを取ると、夢の17連休!!なんてことも考えられるわけですよ!小松さん!クリスマス終わったらずっと休みになるんです。
(小松靖アナウンサー)
まあ、お子さん方は嬉しいかもしれないですけど、ちょっと唐突感がありましたけどね。
西村経済再生担当大臣は「日本全体として取り組む必要があるという認識をしている」と話していました。
(大木アナ)
企業全体に広がっていくかはこの段階では未知数かなという感じなんですよね。
(小松アナ)
子供たちは元々冬休みですか。
(大木アナ)
ですから、お父さんお母さんが一緒に遊べる期間が増えるかもという感じですかね。でも、子供たちももしかしがら1月4日くらいから学校始まっちゃうかも。さて、今年の初詣10ケ月ほど前の光景を思い出すと…。
[今年の元日の明治神宮の大混雑映像]
(田中萌アナウンサー)
えーちょっと今では考えられないですね!
(大木アナ)
この頃あんまり「密」なんて言葉使ってなかったんですけど、まさに「密」ですし。真冬なんですけどほとんどの方マスクをしてなかったんですね。小松さん!私たちの意識が大きく変わったなと思いますね?
(小松アナ)
そうですね。明治神宮と言うのは日本で一番初詣客が多いですけれども、この映像を見ると、不思議と違和感を感じる。習慣ってすごいですね。
(大木アナ)
変わったのは私たちの意識なのかもしれない。
来年の初詣どうするのか?明治神宮に伺ったところ、現在検討中で11月上旬に発表するとのこと。
一方で、すでに独自のガイドラインを出しているのが埼玉県神社庁。
(大木アナ)
まず、いつ行くのか?ですが…「分散参拝」を呼びかけています。やっぱり集中せずにいろんな日に行って欲しい。さらに伺ったところ、三ケ日に行ったからといって、ご利益がアップするわけではないとのことでした。
(田中アナ)
あ、そうなんですか!
(大木アナ)
その人が初めて行ったお参りが初詣という考え方でいいんじゃないかという提案でした。それから、こんなものを持ってきては?という提案が「マイ柄杓」!
(林美沙希アナウンサー)
え!これ手に入るんですか?
(大木アナ)
え?みなさん持ってないですか??
(小松アナ)
大木さん!大木さん!
(大木アナ)
調べてみたら、ホームセンターなどで千円ほどで柄杓を買えるということで持ってきてみてもいいですし、あと神社によっては柄杓の使用前後に消毒したり、柄杓を使わないお清めを考えてみますという話でした。
さて、実際にお参りするときに今年はこれがなくなりそうです。鈴のカランカラン、これがやはりその都度消毒するのがなかなか大変なので次の初詣はこのあたりの光景が変わるかもしれないとのことでした。
(「スーパーJチャンネル」10月23日放送分より)
[2020/10/23 22:06] テレ朝
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch