【武漢肺炎】今度は769倍返し 中国から「日本がんばれ」 北九州市が大連市へマスク260枚 → 大連市が北九州市へ無償で20万枚at NEWSPLUS
【武漢肺炎】今度は769倍返し 中国から「日本がんばれ」 北九州市が大連市へマスク260枚 → 大連市が北九州市へ無償で20万枚 - 暇つぶし2ch1:チンしたモヤシ ★
20/03/31 22:05:25 b2r8SWNj9.net
今度は769倍返し 中国から「日本がんばれ」マスク
朝日 井石栄司、布田一樹 2020年3月30日 21時23分
URLリンク(www.asahi.com)

URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
大連市から届いたマスクが入った段ボール箱(北九州市提供)

 一つの傘に身を寄せ合って、春雨を乗り切りましょう。
北九州がんばれ! 日本がんばれ!―。
こんなメッセージが添えられたマスク20万枚が北九州市に届いた。
送り主は友好都市の中国・大連市。
2月初めに北九州市が大連市に送った260枚が、「769倍」になって戻ってきた。

 北九州市は新型コロナウイルスの感染が中国各地に広がっていた2月5日、
大連市にマスク260枚と防護服70セットを送った。
当時、北九州市はマスクを約20万枚備蓄していたが、
将来の感染拡大に備えて備蓄分には手を付けず、市場に出回るマスクを買い集めた。
やっとそろえられたのが260枚だったという。
マスクには「大連加油(大連がんばれ)」というメッセージを添え、
運休直前の大連直行便で北九州空港から発送した。

 その後、3月に入ると、北九州市でも感染者が発生。
市は4日、民間の医療機関や高齢者・障害者の施設などに、
備蓄分の8割にあたるマスク16万枚を配ることを決めた。

 マスク不足が心配されることになった北九州市は、
安価に入手できるルートを確保しようと努めたが、難航。
そんな中、大連市から8日に
「状況が落ち着いてきたので支援したい」との申し出があった。
北九州市がお願いすると、20万枚が無償で提供されることになったという。

 北九州市は今後、市内の医療機…

残り:123文字/全文:662文字


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch