暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:記憶たどり。 ★
18/06/22 19:17:31.91 CAP_USER9.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
        
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「最近、バスの本数が減ったなぁ」と感じること、ありませんか。「何をいまさら…」と感じる方もいるかと思いますが、
調べてみると、たしかに今、バス業界では大きな異変が起きていました。それも大都市部で。
しかも、このままなにも手を打たないでいると、かなり深刻な事態になりそうなんです。
乗っている人が多いのに…
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし2月、福岡県民に衝撃が走りました。あの、日本最大規模のバス会社が大規模な減便を発表したのです。
その会社とは「西鉄」の愛称で福岡県民に親しまれている「西日本鉄道」。何に衝撃を受けたかというと、その対象路線でした。
これまでバス路線の見直しと言えば地方の赤字路線が「定番」でしたが今回の対象は福岡市中心部。
それも、屋台が立ち並ぶ「中洲」を中心に「天神」や「博多駅」などを結ぶ、1日平均8000人が利用する黒字路線でした。
会社はいわば“バスの山手線”のような「循環ルート」を縮小し、便数を大幅に減らしました。
さらに残業や飲み会で遅くなったサラリーマンなどの心強い味方だった「深夜バス」。会社にとっても、日中の2倍の料金を稼げ、
いわば“ドル箱路線”でしたが、11路線すべてを廃止しました。
利用者への影響も大きく、「アテにしてい�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch