10/02/08 00:42:06 cjPcqx9N0
>>937>>940>>945
籠原に車庫有るのに、最終を高崎まで走らせる意味が分からん(宇都宮も似た感じだが)。
深夜の群馬方面に需要有るなら、長岡行き夜行鈍行を復活させれば良いのに(妄言スマン)。
籠原止まりなら、最終上野発を0時過ぎに出来ると思うが、可能性有るのは縦貫線完成後かな?
>>960
上りの北上尾止まりって誰得なんだ?
962:名無し野電車区
10/02/08 02:10:39 g3cY3Lyr0
>>961
中電は、東海道が東京23:53 総武快速が東京0:01だから高崎線は繰り下げで上野23:55
あたりがいいとこじゃないかな?・・・
個人的に思うが、「能登」「北陸」は高崎線沿線にとってはジャマなだけだったから
3月に消えるのは歓迎・・・その分、普通を2本増発して欲しいよな?
あと休日夕方の「あかぎ」もいらない・・・乗車率低いし、宮原~鴻巣あたりにとっては
ジャマなだけ。これも廃止して、その分普通を増発して、普通の運転間隔を15分以上は
開けないで欲しいよな。
強いていえば平日夕方の下り「あかぎ」も全廃にして、その分、普通とか快速を増やして
欲しい。上尾と桶川の需要が多いけど、廃止になったらG車に乗ればいいんだから。
高崎線の特急なんか昼間に「草津」「水上」が2本くらいあれば充分だろ。
熊谷・本庄・高崎は新幹線があるんだから、「あかぎ」がなくてもそれで
足りるんじゃないかな?と思うが。
今の高崎線って高崎支社だからか、たいして利用者多くない熊谷以遠ばかり優遇して
宮原~鴻巣あたり、特に上尾・桶川に本当にやさしくないよな。
大宮~鴻巣くらいまで、よその路線みたいに10分間隔ダイヤとか普通の事
が出来ないのかって思うよ。広島あたりの山陽線だって、あの田舎でさえ
10分間隔で運転されてるのに。
まぁ、宮原~籠原までの駅で30分列車が来ない時あるけど、こういう
ダイヤを作成するって・・・やる事が普通じゃあねえよな。
963:名無し野電車区
10/02/08 02:51:14 9ab7ecwW0
>>962
×宮原~鴻巣あたり、特に上尾・桶川に本当にやさしくないよな。
○宮原~北本あたり、特に上尾・桶川に本当にやさしくないよな。
964:名無し野電車区
10/02/08 04:17:27 1CK/3HLAP
>>962
新幹線に高崎までの利用客が殺到しても困る訳で…
高崎からだと座れないしねぇ。
俺は高崎民だけど、
あかぎはちょっと急いでる時(かつちょうど時刻が合う時)、
新幹線は本当に急いでる時にそれぞれ使うな。
逆に言えば新幹線はそんな時くらいしか使わない。
個人的には特急よりも籠原以北毎時4本のが嬉しいんだけどね。
湘南新宿2本とも高崎まで持って来て欲しい。
965:名無し野電車区
10/02/08 07:44:53 immX0SBY0
高崎線のダイヤトラぶってると5両編成の列車が下って行くのは救済臨時?
時々見かけるが果てしなく昔の籠原以北っぽくて懐かしかったなぁ
966:名無し野電車区
10/02/08 09:06:40 A5PMjNNR0
>>897
へぇそうなんだ。
じゃあ私鉄は水増しばかりなんだな。
東上線がやけに人数が多く感じたのもこのマジックなのか
967:名無し野電車区
10/02/08 09:09:29 wenl3xpU0
>>966
×水増し
○集計方法が違う
968:名無し野電車区
10/02/08 10:07:47 vAz8WKoXP
特急がなくなっても絶対埋めない。それが高崎支社
969:名無し野電車区
10/02/08 10:29:14 U5iWe6690
>>968
あさまのときに実証済みだしな。
だってライバルないないのにがんばってもしょうがない、キリッ!
970:名無し野電車区
10/02/08 12:15:56 7Dd9KmSM0
>>897
東武HPで検索したら、上尾駅が東上線だったら池袋・和光市・朝霞台・川越・志木
に次いで6番目の乗降客数になる。
川越以北の乗降最多駅は若葉駅37106人で、この数字は高崎線の鴻巣駅や宮原駅と同程度。
上尾・桶川・北本・熊谷が東上線だったら、川越以南の駅並み。
東上線和光市~川越間の駅と京浜東北線川口~大宮、埼京線戸田公園~大宮までの
数字を比較すると差は歴然・・・東上線はさほど大きな数字じゃないよ。
まぁ、少ない利用客を大事にしてサービスに精を出すのが私鉄だから、JRよりも私鉄沿線
の利用者は恵まれてる。
971:名無し野電車区
10/02/08 12:18:19 7Dd9KmSM0
970は >>966>>967ね
972:名無し野電車区
10/02/08 12:28:25 7Dd9KmSM0
970 訂正します
2008年の数字見たら
宮原駅 1日乗降客 46352人 (乗車数23176×2として)
鴻巣駅 1日乗降客 40226人 (乗車数20113×2として)
若葉駅 1日乗降客 37106人
宮原駅の方が若葉駅より全然多いゎ
東上線って川越以北はほんとカスだね
若葉駅より鴻巣駅の方が都内は近いもんなぁ
973:名無し野電車区
10/02/08 12:35:30 L2hW1EpN0
正直鴻巣発着の電車があと何本かあってもいいのでは?
974:名無し野電車区
10/02/08 12:40:10 L2hW1EpN0
今の211系見ていると今後他の路線に転用した時でも柔軟に対応できそうな
感じがする
そう考えると今115系で走っている電車がそのまま211系に置き換わるのかな?
975:名無し野電車区
10/02/08 13:20:40 A5PMjNNR0
所沢駅よりは少ないでしょ>上尾
976:名無し野電車区
10/02/08 13:23:04 U5iWe6690
>>975
なぜ東上と高崎線の比較でその単語がでる、そりゃ新宿よりは所沢だって上尾だって少ないだろ。
977:名無し野電車区
10/02/08 13:50:04 srNNRXrD0
ま高崎線が西武や東上より本数少ないのは事実だ
私鉄民のほうが便利だ。
978:名無し野電車区
10/02/08 14:06:02 vE8Ajfyh0
>>975
所沢駅 1日乗降客 96321人 (2008年)
上尾駅 1日乗降客 82280人 (2008年)・・・1日乗車客41140人×2
所沢駅はあれだけ列車が発着しててこの乗降客でしょ、しかも運賃はJRより安いので
客単価が安いという事になる。企業としての生産性考えると、上尾駅が西武鉄道だったら
所沢駅よりもずっと優等生でしょ。
あまり見てる人いないと思うけど、所沢駅のWCってすごいお粗末、本川越方面の
ホームにあるけど、乗換駅であれはないよって思うほどお粗末。建て替え前の上尾駅
のトイレと比べても「何だこれ!」って感じ、小じんまりしてて汚くて。
あまり気付いてる人いないと思うけどJR東日本って、駅のトイレとか地味な部分に
結構カネかけてるんだよ。首都圏は、JR東日本・東京メトロ・都営地下鉄以外って
お粗末だったり汚かったり古かったりってトイレが多い・・・これは言えてる。
979:名無し野電車区
10/02/08 14:16:35 A5PMjNNR0
上尾駅って飛び抜けてやたらと多いね。ターミナル駅でもないのに。公団住宅が
たくさん有るからかな?
980:名無し野電車区
10/02/08 16:24:05 LbkAHS7q0
★ 高崎線 ★
スレリンク(rail板)
981:名無し野電車区
10/02/08 18:31:41 yeI/mPf00
Suicaのご利用明細書を
緑色の券売機で印字したら、
本庄•早とでてきました。
本庄早稲田にはいって
ないのだが、どういうことだろう。
982:名無し野電車区
10/02/08 19:31:51 mrS/IfnJ0
まず駅の精算所で再確認しましょう。
983:名無し野電車区
10/02/08 20:50:27 N13k96vE0
>>962
本当にそう。まさにそう。夜だって15分も電車来ないのは普通のこと。
わざと間引いて客を詰め込もうという魂胆が見え見え。
「都心までのアクセスが良い。ああ、素晴らしい」
毎日朝夜乗ってみろ!! と言いたい。
984:名無し野電車区
10/02/08 21:03:38 L2hW1EpN0
よく考えたら大宮と宮原って1駅しか違わないのに上野方面への始発と終電に
かなり差があるなあ
985:名無し野電車区
10/02/08 21:06:38 w8dCe13SQ
うん
986:名無し野電車区
10/02/08 21:15:54 GmYra+490
まぁ北赤羽に比べたら諦めがつきそうなもんだけどな。
987:名無し野電車区
10/02/08 21:32:45 9TqGcZmN0
>>983
「あかぎ」廃止してその分普通とかを増発すべきと思う。
そうすれば、下りは宮原での特急通過待ちなんてうんざりがなくなる。
宇都宮線は高崎線みたいに定期券で乗れる特急が多くなく、
その分普通列車が高崎線より多い。
通勤快速や快速は、上野=赤羽=大宮=上尾=桶川=北本=鴻巣=熊谷以北各停
これが沿線にとってはベストと思う、上尾と鴻巣で籠原行き普通に接続すれば問題なし。
988:名無し野電車区
10/02/08 21:41:34 V8LwsWjn0
下り通快はいっそ上野=赤羽=上尾(宮原)=鴻巣=熊谷以北各停
大宮をあえて通過させ上尾か宮原で普通接続ってのもアリじゃないか?
この2駅なら対面で乗り換え利くし
989:名無し野電車区
10/02/08 22:02:28 tN7sR3nj0
通勤快速は
上野、大宮、熊谷、高崎
くらいでいいや
990:名無し野電車区
10/02/08 22:07:08 L2hW1EpN0
高崎線の特急の場合昼間は水上や草津で運転してラッシュ時はあかぎ号として
運転するのがベターって感じがする
991:名無し野電車区
10/02/08 22:08:22 yShOLJIE0
223系が草津駅通過しました。草津長野原ちゃうで!
992:名無し野電車区
10/02/08 22:11:48 zIig+kzb0
草津は通過じゃなくて営業列車は全部停車するだろ。
993:名無し野電車区
10/02/08 22:17:38 oHNCn5ES0
通快の停車駅を減らしたところで、特に大宮以南は先行列車に詰まるだけ。
重要なのは普通の増発であって、停車駅を減らすことじゃない。
やはり下り大宮始発の普通を出すのがいいと思うが。
994:名無し野電車区
10/02/08 22:28:03 L2hW1EpN0
正直高崎まで15両編成の電車が運転できれば何かと便利だと思うのだが…
>>993
もっとも下り大宮始発の普通を設定するのであれば上野か新宿以南発の列車
を増発するのがいいと思う
個人的にはむしろ鴻巣発着の電車がもっとあってもいいと思うのだが…
995:名無し野電車区
10/02/08 22:34:16 QgcpMdNn0
次スレ
★ 高崎線 ★
スレリンク(rail板)
996:名無し野電車区
10/02/08 22:39:48 L2hW1EpN0
もし近い将来東北縦貫線ができたら高崎線座って行くのが今よりも難しくなり
そうな感じがする
997:名無し野電車区
10/02/08 23:53:03 xge1bImZ0
>>992
しなのは通過ですが、何か?
998:名無し野電車区
10/02/08 23:55:44 zIig+kzb0
>>997
223で運用される臨時遜色しなのがあるなんて知らなかった。
999:名無し野電車区
10/02/09 00:09:33 Kd7Usbqn0
>>978
所沢駅は上尾駅以上の大改修が待っています。
所沢駅 橋上化 大規模改良へ 西武鉄道、年度内に着工
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
~当社100周年の歴史の節目に将来の駅周辺開発の核となるような駅を目指します~
所沢駅 駅舎改良工事に着手 エキとライフサポートの新たな融合が始まります!
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
1000:名無し野電車区
10/02/09 00:14:42 wZYfOCMP0
1000なら前橋まで15両化の上に1時間10本
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。