【2023年大河ドラマ】どうする家康★160at TVSALOON
【2023年大河ドラマ】どうする家康★160 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:00:50.42 .net
これ康正の台詞だったのに松潤が台詞奪ったんだっけ
文春ソースだと

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:06:43.71 .net
・開始直後からおっさんが「おうまさーん」「うさぎさーん」
・戦国において丁重に扱うのが作法である敵武将の首を投げ捨てる
・後ろからいきなり蹴るなど意味もなく暴力を振るう、物を粗末に扱う
・敵対する人物をことごとく醜く描いて安っぽくヘイトを稼ごうとする
・登場人物がことごとく下品で嫌みで賢くない人達で溢れているが
創作において作者自身より賢い人物は描けないものである。ということは・・・
・「化けおったな」をセリフに出して言うな
・ネット号泣(笑)ネット感涙(笑)
・酒臭い息でゲップ、豚の餌のごとくボリボリと食べる
・えーびすくい、えびすくい・コンペイトー、コンペイトー
ちっとも面白くもないのに、さあ笑えよと強要する
・展開・役者・脚本・演出···全てにおいて軽すぎる
コメディのつもりでやってるんだろうが下品で不愉快なだけ
・ラストの画面奥に見える現代の日本、背景で遊ぶな
・淀は誰に向けて説教してんだよ
・わしは明智やないぞ←ブスリ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:06:55.11 .net
主人公補正のイケメン・キャスティングは、良くも悪くもイメージ変えるなあ
ちなワイにとって大河の家康は、真田丸の内野聖陽が愛すべきたぬき
光秀は麒麟が来るの長谷川博己が、あまりにもかっこよすぎて面白かった
このキャストでどうする大河を見たかったw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:10:09.11 .net
自業自得からの私怨で信長倒す、秀吉倒すと連呼していたやつが平和や王道を語るなw

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:11:26.43 .net
ナレーション宮崎あおいかと思った

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:12:03.85 .net
しかし松潤ちょんまげ似合うね

906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:12:40.10 .net
脚本んほりの瀬名教再び

907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:12:47.47 .net
>>897
その通り
だってクソ康の脳味噌は瀬名とお市のことしか考えてないもん
赤ちゃんみたいなもんだよ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:14:30.57 .net
次スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★161
スレリンク(tvsaloon板)

909:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:15:07.85 .net
脚本が有村と北川だけ贔屓して
他は適当でいいやって扱いをしてる
田鶴とか、走れ阿月とか、むしろ女を馬鹿にしてるよこれは

910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:15:16.23 .net
この辺 だれてる

911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:17:27.64 .net
数正はこれで退場
山田と共にナレ死すら許されなかった

912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:18:20.61 .net
ミツナリくん

913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:20:28.53 .net
冷や汁きたー

914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:23:57.44 .net
主人公モテ設定

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:24:47.60 .net
茶々が妲己の設定だったなそういえば

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:28:01.49 .net
世間知らずの家康と家臣団に嫌気が差して
出て行ってしまった数正
殊勝な別れの台詞や置き土産の数々は
家康に追討ちをさせないための時間稼ぎ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:30:09.46 .net
家康も三成も超の付く鷹狩マニアだからね、話が合うとすればそっちではないか。
残念ながら一緒に鷹狩をしたとか星について語り合ったという記録はない
蒲生領仕置きのため三成が東国に出向いた際に家康と源平盛衰記について
語り合ったという記録はあるが、家康はどちらかというと吾妻鏡の方を
愛読しており、やはり両人は微妙にすれ違ってるね

918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:31:24.11 .net
>>910
実際はそうだろうな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:31:47.99 .net
直政に罵倒されてるし

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:33:14.43 .net
宇宙を手にお入れください、ラインハルト様

921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:33:57.48 .net
茶々「やっとかニヤリ」

922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:35:23.03 .net
秀吉そんなこと言うかなー

923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:35:47.21 .net
>>909
「あはん♡馬鹿な太公望ちゃん♡」

924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:38:03.23 .net
ナレ死

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:40:10.40 .net
ナレーション、寺島しのぶに断られたのか

926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:41:25.55 .net
寧々さまは?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:42:56.57 .net
たくましーん

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:44:08.10 .net
関ヶ原前に家康が既に天下人だったという流れは良いね
関ヶ原は家康の天下に対する反動クーデターであって、家康が天下を取った戦ではない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:44:56.84 .net
傾国の美女枠だな茶々

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:46:27.47 .net
煽りカットされてんじゃん

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:48:41.05 .net
直江状キタ━━(゚∀゚)━━!!

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:50:52.95 .net
政略結婚やりまくってたくせにど家では悪意なく、三成を支えるようなサイコ家康の脚本をよく描けるな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:55:38.01 .net
秀吉からの遺言で天下を託されたのなら
この時点で家康が天下人ということでいい
だけどこのドラマで家康に政権を貸したのは淀だからな
本当に貸しただけ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 16:56:13.67 .net
>>926
台本スカスカだったらしいし

935:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17


936::00:00.60 .net



937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:01:30.73 .net
NHKの歴史探偵を全否定するどうする家康の関ヶ原

938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:07:34.46 .net
関ヶ原では家康は弾丸すら弾く南蛮銅と兜を身につけていたから
顔とか見えなかったらしい
実際は津川さんみたいな勇姿は拝めなかったていうこと

939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:10:04.56 .net
淀がビンタしたな。
これが子孫がクレーム入れていたシーンか。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:10:23.71 .net
腕ぷよぷよ直政

941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:26:07.99 .net
まあさすがにあのビンタ1発だけで最上みたいなことにはならんと思うが
今後毛利輝元、幕末のそうせい候等の描写には注意が必要かもな
どうするNHK。

942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:34:58.22 .net
秀忠「やめろ~こんなの戦ではない(涙)」

長篠の戦いで信長が武田軍ー圧勝したシーンもそうだが、戦で圧勝せているのに何泣いているのかな…。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:47:07.78 .net
現代人の感覚なんだよな、戦争といっても道徳的にやっていいことと悪いことがあるって
第二次世界大戦以後だよそんなこと言われ始めたの
第一次世界大戦で使われた毒ガスが禁止されたときも「お互い痛い目を見るから止めましょう」という理由だった

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:48:37.13 .net
総集編最後に主題歌持ってきてスタッフロールか。
本編最終回をこんな感じにすれば良かったのに。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:49:54.74 .net
エンディングこっちのほうがよかったじゃん

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:51:40.80 .net
最後のスタッフロールで総集編ではしょった人員をまとめて出してきたな。
阿月やスネエモンはそれでいいとして半蔵があんなに出なくなるとは思わなかった。
実は要らなかったんかな、このドラマに半蔵。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:52:48.30 .net
えっまさかの大権現ッ!カットwww

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:54:50.80 .net
なんで正純のインタビューカットするんだよー

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:56:31.52 .net
於大のえびすくいが目玉だね

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 17:59:44.11 .net
本編つまんないものは総集編でもつまんない

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:12:17.25 .net
あんな頑張って伏線張った鯉の話全カットw
まあ要らんわな

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:13:35.82 .net
阿茶局さんの中の人・・・ハァハァ・・・

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:15:51.84 .net
>>936
源頼朝が「武士は百姓を犯すべからず、娼婦を犯したら金払え」
と言い出したころから武士の行動は道徳的に問題になっていたんだと思うよ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:16:27.43 .net
逆に去年の鎌倉殿は最終回の引きで画面が暗転した後も
小池栄子のすすり泣きだけが入っているという終わり方が総集編で切られていて悲しかった

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:24:38.16 .net
>>942
家康「出来れば…母上のえびすくいを…」
於大「それは城主命令ですか?」
家康「いえ…あくまでも…子として…」
於大「それなら出来ません」
家康「!…では…城主命令です…!」
於大「かしこまりました」
家康「やってくれるのですか?」
於大「えーびすくいえびすくい、鮒鮎鮒鮎鮒鮎鮒鮎、えーびすくいえびすくーい」
家康「なんと踊りの上手い…!」
於大「もう宜しいでしょうか?」
家康「はい…これで心置きなく…死ねます…」
於大「では時間ですのであの世に帰ります」
家康「お元気で…」
於大「もう死んでます」
家康「…確かに…」

956:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:25:20.00 .net
小池栄子もグラビアアイドル風情でよく大河からオファーが来たなあ

957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:25:56.20 .net
光る君へはガン無視
暇だから日本史Bの教科書でも読み直すかあ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:35:09.12 .net
>>950
初回は平安貴族の道兼が自らの手でまひろの母を虐殺する大河ファン好みの創作がある

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:40:21.73 .net
>>951
大河ファンではなくお前一人の好みだろ
現実を認めるのが怖くて妄想の中に引きこもる臆病者

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:40:54.28 .net
五徳姫が紅白に出るよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:42:36.03 .net
>>952
大河ファンはそういうのを好むのは違いない

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:43:23.94 .net
>>949
でもひょうきんな政子で悪くはなかったな
最終回の演技も良かったし

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:48:46.72 .net
政子は良かったよお
普通の女優にはない明るさがあった

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:51:03.08 .net
>>953
らんまんは主役夫婦揃って出るなw
なおゴミ康

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:52:48.19 .net
松本はそもそも今年は絶対無理だろう

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:53:31.76 .net
大ヒットしてもジャニーズは今年は出禁だろ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:54:17.90 .net
大河でもキタガワの暴走が悪い事にされて
実生活でもキタガワのせいで色々苦労した一年だった

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:56:16.52 .net
レスが急に増えてて
キチガイジジイが発狂したかと思ったら
そういえば総集編あったか

まあキチガイジジイは常に狂ってるから同じことだが

969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:56:41.84 .net
>>954
キチガイジジイであるおまえだけな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:57:31.07 .net
>>939
頭悪いね

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:59:16.16 .net
総集編の海老すくいシーンって信長接待のところ以外にあったっけ。
1話の岡崎里帰りのパートでやってたかどうか忘れちゃったわ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:01:48.70 .net
於大のえびすくい

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:02:32.91 .net
>>961
不快なら来なくていいんだよ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:02:55.50 .net
なんでナレーション女大鼠なんだ?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:03:19.12 .net
来年も微妙そうだな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:04:05.01 .net
>>953
五徳って乃木坂の中でも人気あるんだっけ?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:05:07.90 .net
>>962
殺しが少ない大河は人気が出ない
いだてんがいい例
青天や八重の終盤も殺しが殆どなくなって失速してるしな
「いのち」みたいな古い時代はまた別

978:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:05:37.17 .net
花燃ゆで乃木坂10人出た時は五徳は居なかったよね?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:08:02.67 .net
歌番組フロントで歌ってたよ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:08:55.68 .net
アイドルであれだけ演技できれば十分だな
川栄ももう30近いし代わりに久保がそのポジションになってもいいかな

981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:09:20.67 .net
>>949
以前に巴御前も演じていたな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:10:20.04 .net
>>953
どの人

983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:10:23.06 .net
須藤凜々花が好きとかコテハンの奴が乃木坂情報詳しいんだよな
初の子役やってた奥田いろはが乃木坂に入ったのもそいつから聞いた

984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:12:11.12 .net
キチガイジジイこそ、大河板の生んだ最後のもっとも醜く下劣でおぞましい
化け物なのかもしれませんな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:13:25.47 .net
>>977
大河の話をしているのだから問題ない
大河の話もせずに罵倒の書き込みする方が害悪だろ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:13:50.39 .net
>>953
やはり白いな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:14:12.50 .net
女にとって肌の白さは財産だな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:15:13.58 .net
五徳は生意気だったのにいつのまにか瀬名に飼い慣らされて
クゥーンクゥーンしてたのが可愛かった

989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:15:25.04 .net
もっと女大河を増やそう

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:16:28.94 .net
>>979
白いからわかるやん

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:17:10.17 .net
五徳は凶暴な狂犬が人に懐いて尻尾振る感じだな
同じ犬でも五徳は血統のいい高級犬で強右衛門は臭く汚い野良犬って感じだが

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:17:24.82 .net
>>970
そういう激しい時代が大河ファンに好まれるだけのこと
お前みたいに殺しそのものが好きな奴と一緒にするな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:18:19.23 .net
五徳は永野並みに白いんだな
瀬名は色黒寄りだと思うけど
田鶴とかも

994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:18:51.38 .net
>>985
激しい時代で殺しがないならお花畑なだけになるけどな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:19:28.58 .net
>>978
エログロ好きな己れの汚れた欲望を垂れ流すための道具として大河を利用してるだけじゃないか

996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:20:05.28 .net
鎌倉殿も殺しに臭い物に蓋をしないから大河ファンから好評だった
今回は臭い物に蓋した感強かったな
堀川攻めも国松も存在そのものをスルーだし

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:20:58.20 .net
>>988
グロが好きなわけでない
なんかのイベントで子供の丸焼けの亡骸の動画を見たけど別に昂りはなかった

998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:21:28.09 .net
>>949
もう三谷幸喜組なんよ 「ただの巨乳グラビア」ってもう大昔の話よw

999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:21:47.94 .net
>>957
ゴジラを倒してくれないかな……w

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:22:04.45 .net
>>991
「義経」でも巴演じてたな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:23:13.20 .net
>>935
可愛い娘がドンドン大砲直撃させられてたらそりゃ中には泣く人もいるだろう

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:23:22.19 .net
小池は格をかなり上げたね
この前のドラマも結構評判良かったみたいだ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:26:11.62 .net
>>875
ファフナーの真矢っちももはや20年間演じ続け……
山田孝之とも「六番目の小夜子」からすると20年ぶりぐらいのNHK再共演だったかな

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:26:34.15 .net
秀忠にとっては愛娘だしな
西田敏行の秀忠も泣いてたし(砲弾の時ではないけど)

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:26:49.23 .net
この正純ならそりゃああなるわなって説得力はある
家康死後の扱いとか横手での扱いとかも納得

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:27:02.36 .net
家康は千姫にそんな愛情なかったとも

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 19:27:07.23 .net
たすけて1000

1008:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 4分 52秒

1009:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch