【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ31at TV2
【AXNミステリー】スレ立てるまでもない海外ドラマ31 - 暇つぶし2ch331:奥さまは名無しさん
20/04/20 09:43:59 Zd3EY3Ic.net
>>330
予告編しか見てなかったけど
あの人ジュリア・オーモンドなの???!!!!

332:奥さまは名無しさん
20/04/20 11:57:25 EL/xqMc8.net
そうですよ

333:奥さまは名無しさん
20/04/20 12:40:08.62 3oeciIGh.net
>>331
そうなのよ
ヴェラかと思うよね

334:奥さまは名無しさん
20/04/21 04:45:44 HJpTjd3/.net
>>329
デアの家は良かったねー
傷ついた心を癒せる場所がいくつもあるるし
あの息子もぽちゃっとしてるけど、可愛いねー
デアはワイン飲んだりしてるけど、朝は早くからよね
フランス人は睡眠量は少ないのかな

335:奥さまは名無しさん
20/04/21 07:25:01 6+i5aovE.net
>>330
整形しない英国女優って自然体で良いなと思うけど、
予告編でみた主人公?はこっちが老けそうな気になるわ

336:奥さまは名無しさん
20/04/21 10:48:51.86 Bwu24ZdI.net
ヴィクトリアで、食料生産が人口増加の速度に耐えられないのだから餓死者が出るのは自然の摂理であり対策不要…
みたいな論理展開してる人いたけど、真理だよなあ
農耕を手に入れて人類は爆発的に増えちゃったから、自然の自浄作用として餓死者で釣り合いを取るというのは筋が通っていた
人間はとにかく無理矢理にでも人間を助けようとするけど、自然界では自然に何の影響も無い範囲でしか力を尽くさないのでどんどん死んでバランスを取る
全然本筋じゃないところで凄く納得する台詞だった

337:奥さまは名無しさん
20/04/21 23:52:36 Sm5WHBLF.net
ようやくゴールデン見た
女優さん、実年齢より激しく老けてて太ってて現実的というか
そこにカスピアン王子が出てきて恋に落ちるとか・・・
これ、容姿はほどほどでええんやで?

338:奥さまは名無しさん
20/04/22 01:01:39 Du8uKRk/.net
ジュリア・オーモンドがトドみたいで
ドレス姿見てるのが辛かった
でもみんな芝居が上手くて面白かった

339:奥さまは名無しさん
20/04/22 02:46:33 70xvx82A.net
紳士探偵みおわった、これで終わっちゃうの辛い
続編を激しく希望

340:奥さまは名無しさん
20/04/22 11:05:38.84 uugN/Cjp.net
ゴールドディガー
どう見ても金目当て以外ないだろうと思える容姿じゃないとダメだったのか

341:奥さまは名無しさん
20/04/22 11:51:39 l3k60SWV.net
ゴールドディガー
歳のわりにシワが辛いとかドレス姿が辛いとか皆色々辛いドラマだったね
私的には「愛されてるわけないじゃん」と見ながら言い続けてしまうのが辛かったですね

342:奥さまは名無しさん
20/04/22 15:03:47 VcOTZuNh.net
結局、可愛いわけでも美人なわけでもないシワシワの太った60歳が
何故か30代イケメンの惚れられましたって・・・
なんだそれ

343:奥さまは名無しさん
20/04/22 15:44:15.83 uugN/Cjp.net
主人公の元夫はDVオヤジだったのがわかる前から
奪いたくなるような魅力が全然なかった
元親友もつい勢いで間違っちゃったにしても
何で奪って一緒に住む気になったのかがわからない

344:奥さまは名無しさん
20/04/22 18:10:53.30 Ud2iLEQL.net
ゴールドディガー
金目当てでないなら老女好きの変態か精神面に問題ありそうだよね
太っているけど結構綺麗な芸人さんがダイエットで痩せた時に、良かった事として
前も結構もてたけれど変態ばっかりだったのがまともな人に好かれると言ってたの
思い出した

345:奥さまは名無しさん
20/04/22 22:04:25 VcOTZuNh.net
せめて性格がメッチャ可愛くて放っとけないとかがあればいいけど
別に特にそんなんでも無いしね
太っててもニュートリックスの女警部とか可愛すぎる

346:奥さまは名無しさん
20/04/22 23:16:53.87 Du8uKRk/.net
サンドラとはデブのレベルが違いすぎるよ

347:奥さまは名無しさん
20/04/23 10:32:36 IY3lBz7q.net
母親の愛情に飢えてたから肝っ玉母さん的な安定感が良かったとか
と納得しようとしてみるがやっぱり違和感

348:奥さまは名無しさん
20/04/23 12:04:51 MuO9m/7I.net
ゴールド~も含めて今放送中の新作&再放送って女の事件簿とかいうくくりなんで
まあ自然だとか共感とかいう見て楽しい恋愛関係はそもそも期待できないってのもあるね
ゴールド~はその最たるものでCM見た時から誰得?って個人的感想で視聴はパス
後悔はない

349:奥さまは名無しさん
20/04/23 16:27:02 IY3lBz7q.net
Dr.Mのシーズン2は結構楽しみ

350:奥さまは名無しさん
20/04/24 00:09:45 iSlzldMg.net
アップルツリーヤードも酷かった

351:奥さまは名無しさん
20/04/24 09:25:35.24 BdKnm8bl.net
ゴールドディガーはシーズン2狙いだったのかな?て思うくらい匂わせた終わり方だよね
伏線はるだけはって回収できてないみたいな

352:奥さまは名無しさん
20/04/25 09:12:06.37 uWvBRf8M.net
英国ミステリードラマ『シェトランド』シーズン4は、5月30日(土)22:00よりAXNミステリーにて全3話一挙放送。
また、同日16:00よりシーズン3もあわせて放送される。(海外ドラマNAVI)

英国ミステリー『シェトランド』最新シーズンが日本初放送
URLリンク(dramanavi.net)

353:奥さまは名無しさん
20/04/25 11:00:01.36 ngCejJit.net
5月は海外ドラマ新シリーズたくさんあってうれしかった。
6月は時代劇犯科帳月間…このギャップがすごい。

354:奥さまは名無しさん
20/04/25 16:20:04 OUbzpNcL.net
シェトランド、見放題のとこにs1あったから見てるけど面白いわ
謎解きとかは別にメインじゃ無くて人間関係やイベントとかが
凄く惹かれる
へー、ここ元はバイキングの土地だったのかーとか木が無い!とか
独特の土地柄だね

355:奥さまは名無しさん
20/04/26 09:46:01 799vKVpY.net
Dr.M 見終わった~面白かった
ベンもしかして盛られた?

356:奥さまは名無しさん
20/04/27 00:52:15.62 ZZC3ho/m.net
>>355
片付け忘れたんじゃないの?坊主頭が大好きなラム酒に入れてたよね。

357:奥さまは名無しさん
20/04/28 09:18:37 1Ote+pj4.net
AXNミステリー厳選のミステリードラマ第1話が期間限定でYouTube無料配信中!

URLリンク(dramanavi.net)

358:奥さまは名無しさん
20/04/28 09:26:26 JAG7TmXT.net
>>357
ありがとう!アートオブハゲ嬉しい!!

359:奥さまは名無しさん
20/04/28 23:04:01 2BRZ7JWT.net
13わりと面白かった

キリング・イヴのシーズン2はよ

360:奥さまは名無しさん
20/04/29 00:30:42.69 2qSxFfSl.net
俺はトラップ 凍える死体のシーズン2待ち

361:奥さまは名無しさん
20/04/29 01:04:16 8CFmCdc5.net
>>360
あれS2あるんだ?

362:奥さまは名無しさん
20/04/29 10:24:58.93 2wplKxZL.net
シェークスピア&ハサウェイのS2最終回の終盤で女性刑事マーローの「ビリーが鍵を」と
ビリーの「サイドミラー、ごめん」ってどういう意味なんだろう?
ビリーがマーローの警察車両で逃走したことと関係してるみたいだけど

363:奥さまは名無しさん
20/04/29 13:54:17 VwnI3Wwj.net
>>264
昨日このエピ見たので遅レスだけど

大きさや形状から推測すると、たぶんマルが気象予報に使ってた器具じゃないかな?
晴れ(fair)とか嵐(storm)とか書いてあった時計みたいな物
何故それをバーナビーにあげるのかは謎だけど、これからは自分の霊感を受け入れて生きて行くみたいな意思表示?
ていうかimdbではこの話シリーズ最低とか散々な評価されてるし、深く考えない方がいいのかもw

364:奥さまは名無しさん
20/04/29 16:36:23 /DduREdJ.net
サーティーンは警察が無能でイライラした

365:奥さまは名無しさん
20/04/29 19:34:22.55 /MISjDI5.net
凍える死体の地味な女刑事地味に好きだった

366:奥さまは名無しさん
20/04/30 14:29:43 zBGYeJiO.net
五人のマダム共演 
ミスマープル三人と、ヴェラと、家政婦

367:奥さまは名無しさん
20/04/30 18:54:34 9bTHqHTI.net
KILLINGサラ・ルンドの人の新しいドラマってないの?

368:奥さまは名無しさん
20/05/03 19:46:06 HTi6AKWB.net
キリングみたいなのまた見たい

369:奥さまは名無しさん
20/05/03 22:16:35 SQ86Z03t.net
チャイナガールのプスほんと撃ち殺してほしかったな

370:奥さまは名無しさん
20/05/05 12:02:48 4xlk8Rph.net
ヴェラ

371:奥さまは名無しさん
20/05/05 12:03:39 4xlk8Rph.net
ヴェラ

372:奥さまは名無しさん
20/05/05 18:28:31 Vdy8l3ZD.net
ヴェラッ

373:奥さまは名無しさん
20/05/05 23:20:01 GByiEI7F.net
チャイナガールが最後に突然社会派ドラマになってビックリした

374:奥さまは名無しさん
20/05/07 01:51:00 x6wjRDxX.net
ヴェラでバーロウさんが出てきたのはちょっと驚いたな
他の番組で見たのは多分初めてだ

375:奥さまは名無しさん
20/05/07 12:54:55.88 t07+Hhbz.net
ヴェラおばさん、元同僚が飛び降り自殺した回で昔のマラソン大会の新聞見てたな。
写真には若き日の同僚とヴェラおばさんが写っていた。
ヴェラおばさん、スタイルもルックスも抜群だったわ。
なぜこんなになってしまった(呆

376:奥さまは名無しさん
20/05/07 13:22:19 JlmFlJH1.net
ヴェラ録画しといたのまとめて見ようとするとヴェラの声が心地よくて眠ってしまう

377:奥さまは名無しさん
20/05/07 15:28:35.29 hdc1czzS.net
>>354
シェトランドはじわじわくる
大好きなドラマの3本には入る
トッシュも良いし
ペレス警部とは結婚したいくらいタイプ~

378:奥さまは名無しさん
20/05/07 15:32:05 qfXcmtKn.net
>>376
ヴェラ警部はン~?が印書的

379:奥さまは名無しさん
20/05/07 16:38:15 J59+CJ5P.net
シェトランドはロンドン警視庁~のマイクが出てたやつが好き
もうマイクしか見てなかったけど
長髪マイクが実にいい!芸術的!

380:奥さまは名無しさん
20/05/07 17:25:09 hdc1czzS.net
>>379
え?
シーズンなにー?
長髪の警視庁のひと?
覚えがなく慌ててる

381:奥さまは名無しさん
20/05/07 17:29:36 hdc1czzS.net
あ、わかった!
そういうタイトルの
チビハゲヘビースモーカーのオッサン(悪意なし)のこと?
んー、シェトランドでは記憶がないので
シーズン数教えて欲しいー

382:奥さまは名無しさん
20/05/07 17:52:14 hdc1czzS.net
本当に連投ごめん
解決しました
シーズン1ですね~
一瞬確認完了
あの人ハゲてたからあの姿はウィッグか?

Coldplay見てたけど
シーズン1が懐かし過ぎるのでコレは見るっきゃないな…

383:奥さまは名無しさん
20/05/07 20:21:21.11 EGtRkha7.net
ヴェラ、大体観ているけどシーズン8から見逃していた回もあったので録画しました。ついでにシーズン7も見返しました。私が初めてヴェラ一話目を見たときは眠くなったのだけど今はお気に入りドラマになりました。

384:奥さまは名無しさん
20/05/08 10:41:21 kpuuWbC+.net
ヴェラ好きだな
モルグ前で娘を失くした母親を慰めるのに肩に手をおずおずと置く感じ
中身は温かいのにうまく表現できないのが相変わらず
でも進歩はしてるから部下に早く帰って子供に会いなさいなんて声をかけるようになった

385:奥さまは名無しさん
20/05/08 15:59:43 HdeYostd.net
ヴェラもシェトランドもサントラあるよね
イギリスドラマには結構あるねぇ
聴いてるとやっぱり眠くなる、好きだけど

386:奥さまは名無しさん
20/05/08 22:09:03 knrHbxsJ.net
ヴェラ、味わい深いですよね。田舎の大自然の風景も目の保養になるし、ヴェラならではの視点とか。最初は、日本の2時間サスペンス的な面白さだなと観ていたけど移民がらみとか、事件内容がドロドロな面も有り入り込みます。

387:奥さまは名無しさん
20/05/09 11:04:34 BglyYSJE.net
ヴェラ、鬱陶しいドラマだ
家政婦は見たよりもマシだけど

388:奥さまは名無しさん
20/05/09 14:10:04 vZ4TQ8HM.net
ヴェラはパワハラが酷いのと
声がキモすぎてダメ

389:奥さまは名無しさん
20/05/09 14:22:20 yl7ZClEl.net
ヴェラさん全部見たけど
イギリス田舎の風景が陰鬱としてて苦手ではある。
壮大なんだろうけどいつも曇ってる、
灰色の海、労働階級の息苦しそうな家々、
なまって聞きにくい言葉、
なぜかみんな喧嘩腰(に聞こえる)。

あのオープニングの羽のある人の巨大像?ゾッとする。

まあそれがリアルっぽくて見ちゃうんだけど
イギリス田舎こんなんかー、って。

390:奥さまは名無しさん
20/05/09 16:26:23.37 qgu3GLML.net
欧州っていつもどんよりしてるからアフリカに行って喜んでる映画を
見たけど、バーナビーは不思議と明るいイメージ
後はほぼ暗い
ヒンターランド、超暗い

391:奥さまは名無しさん
20/05/09 16:32:26 tL2Mb+J6.net
>>390
バーナビーの明るさってCSIシリーズでマイアミオレンジと紫が強くて明るい感じに似てる

392:奥さまは名無しさん
20/05/09 17:00:30.28 qgu3GLML.net
CSIの明るさって
マイアミ>>ヴェガス>>>>>>>NY

393:奥さまは名無しさん
20/05/09 17:08:14.93 KvN5CCvs.net
バーナビーは全員殺されてから解決だから他のドラマとは毛色が違う
外れエピソードも多い

394:奥さまは名無しさん
20/05/09 17:51:38 yl7ZClEl.net
ヴァランダーも暗いというか寒々しかった
何もないとこ車で走る画が多すぎて
警察の仲間もいつもしかめ面
アフリカ回だけ楽しかった。

ブラウン神父とミスパラは明るいので
救われる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch