【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1364at TCG
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart1364 - 暇つぶし2ch509:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.217.123])
16/09/05 13:17:51.02 4EDmcX8Xp.net
>>478
あーアイナか使ったこと無いわ試してみるか
確かになG3多く回収出来るから最近G2シズク4投したわ+5kは美味しい
終盤はコスト回復よりも決定力欲しいし

510:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.118.26.124])
16/09/05 13:19:13.54 qrrkC51N0.net
ターロの今日のカードの説明でワイズマン上げてたし連パンはある程度考えてたんだろう
ゲルギャがループするとは思ってなかったと思うけど
ネオネクなんて新しいカードをそのまま普通に使ってあれだからそもそもバランスを取るつもりはないように見えてしまう

511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fcb-RETc [219.112.144.113])
16/09/05 13:21:18.70 6cKZ7cxl0.net
>>498
3種じゃない?、1期に出たのがあった気がする
Gガでワイズマン焼きながら醒効果でVに+10000振る動きしてる人大会で見かけた、かっこよかったわ

512:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd8f-wSgy [110.163.216.107])
16/09/05 13:24:36.36 +BgqePf5d.net
ケアしてないジェネシス使いが悪い

513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d2-qO6A [114.168.192.191])
16/09/05 13:24:44.77 pt45QoxS0.net
月ブシでマルユッカラウニ見た時なんだこいつらよっわブーストか後列攻撃も付けろよとか思ってましたごめんなさい

514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.102.229])
16/09/05 13:31:02.78 aTYyj8pdd.net
遊戯王まで12支テーマ出してきて草生える

515:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1732-UvyI [113.148.84.246])
16/09/05 13:36:29.12 9phzTGoF0.net
かげろうや砲撃手がいるときのナイトローゼ相手だと、ジェネシス側はワイズマン二枚並べて両方をパンプしないといかんからなあ。
ジェネシス側にそこまでの余力があるかどうかはトリガー次第といったところか。

516:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e2-+65t [133.137.45.16])
16/09/05 13:39:00.39 rIEQScUf0.net
ジェネシスのループはターロかゲルギャのどっちかがちゃんとドロップに落ちてくれるだけで平和になるんだけどなあ
素直にバグって認めてエラッタしよ?

517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa7f-10NS [111.107.168.147])
16/09/05 13:48:44.95 QC8SacIca.net
かげろうは初期からずっといるけど今じゃ一番ヴァンガードしてるクランになるとは思わなんだ
リアが優しすぎるわ

518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f39-Caq2 [27.140.101.104])
16/09/05 13:59:02.91 0vm0rqRa0.net
ジェネシスとダクイレ……どこで差が付いたのか

519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.79.85.191])
16/09/05 14:00:30.70 8VeIlfDYd.net
>>508
使い手?

520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.101.176])
16/09/05 14:03:39.69 tGTfRSC/d.net
GR二人の成長具合はクランの強化具合を表していたのだ

521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7752-wh/5 [153.143.10.15])
16/09/05 14:06:05.54 TJ9pgk9o0.net
シミもこじらせ西も大差ねーだろ

522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fcb-RETc [219.112.144.113])
16/09/05 14:12:57.35 6cKZ7cxl0.net
むしろ江西のほうがしっかり改心してるしなぁ…

523:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-VhF7 [49.98.162.99])
16/09/05 14:16:26.09 zftfEgKGd.net
2弾連続だから枚数少なくてもいいよねとかいう謎の処遇食らったのが痛かった

524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0bf6-10NS [116.94.163.47])
16/09/05 14:18:08.98 YMlP1qPo0.net
本スレ民がしたり顏でドヤドヤしてんのほんと草

525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e2-+65t [133.137.45.16])
16/09/05 14:25:13.83 rIEQScUf0.net
こっちがコンポストぽこぽこ増やして頑張ってるのにマルユッカラウニで「当たると7ドローです」とか言いながら超パワー出してくるのやめてほしい

526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガックシW 060f-10NS [150.46.1.169])
16/09/05 14:39:46.66 8Mt4xjSL6.net
それおかしいのはコンポストの糞性能の方だからな?

527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6706-10NS [221.133.111.62])
16/09/05 14:47:57.38 RniZw42A0.net
アルボロスはアイラがぶっちぎりで無能なせいでいろいろ麻痺するわ

528:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e2-+65t [133.137.45.16])
16/09/05 14:57:36.26 rIEQScUf0.net
アイラは暴れ過ぎたオデュッセウスの調整版なんだろうけど、改めて見比べるとめまいがしてくる
あ、サネルマはぼちぼち優秀でした

529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.1])
16/09/05 15:00:06.47 pRdIEWwha.net
初めから2枚制限でいいからオデュッセウスくれ

530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.253.161.74])
16/09/05 15:06:37.92 UL3On6IHp.net
ダーヴァインは絶妙な調整だったのか否か

531:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.250.91])
16/09/05 15:11:34.68 8hJp9h8Vd.net
イーリスあるからドロップでも安心出来ないんだよなぁ
ダメージにターロが2枚あったら安心していいよ

532:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-vw/f [182.251.242.1])
16/09/05 15:12:24.08 0V8c3Fi3a.net
ネオネクの設定見返すとアルボロスさんが大層大物で泣けてくる
最新のサポートをもらってもショボいってのが更に泣けてくる

533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7fe-wSgy [121.3.185.61])
16/09/05 16:


534:09:26.07 ID:l7SgkwLd0.net



535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aff3-RETc [203.174.213.217])
16/09/05 16:28:23.36 milSSJu10.net
ペイルにドリーミングぐだざい"

536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe3-T2zX [120.51.168.129])
16/09/05 16:31:32.03 653uXfuZ0.net
ジェネシス「暴力はいけません。フッハハハハハハハ…
ですが笑えますねぇ、Gに入ってからオラクルは環境から追放、
一方で私たちは今ではループコンボのおかげで要注意クランに格上げです、随分と差がつきましたぁ。悔しいでしょうねぇ。

537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7752-wh/5 [153.143.10.15])
16/09/05 16:36:02.82 TJ9pgk9o0.net
>>524
ダクイレにくれ…

538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-RETc [111.217.151.95])
16/09/05 16:44:12.83 Nncs1Rcy0.net
むしろジェネシスが登場以後オラクルは差をつけられっぱなしなんだよなぁ

539:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-S0Mz [126.119.69.73])
16/09/05 16:45:09.03 X3UfbtOw0.net
ワイズマンなんて互換臭いやつを規制するのはなんか恥ずかしそうだからターロだけ1~2枚制限にして解決や

540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7fe-wSgy [121.3.185.61])
16/09/05 16:54:07.79 l7SgkwLd0.net
かげろうは容赦なく互換をぶち込まれてるんだよなあ

541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-RETc [111.217.151.95])
16/09/05 16:55:03.03 Nncs1Rcy0.net
G1アサシン下さい
パンプ値控えめでもいいんで下さい

542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-g4hu [182.249.241.11])
16/09/05 16:55:44.91 dgN/SyxOa.net
ジェネシスっていろんなクランの天下り先なんだよね

543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa7f-10NS [111.107.173.251])
16/09/05 16:55:52.89 8hUAcXdHa.net
そうそうたるメンバーが制限にぶち込まれてる中のコンローの格落ち感は否めない

544:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7e5-RETc [121.112.120.107])
16/09/05 17:03:52.26 tP4juwOw0.net
メカトレ「コンロー先輩大変っすね」

545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.75.9.31])
16/09/05 17:06:08.70 3m/8QDB9d.net
コンローかえして

546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-6goY [126.205.133.30])
16/09/05 17:11:38.42 HqDHSw+Vp.net
カラミティタワーとか懐かしい

547:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-RETc [111.217.151.95])
16/09/05 17:12:39.85 Nncs1Rcy0.net
実際コンロー帰ってきたら採用率はどんなもんだろ
昔と違ってライバルは何種類かいるし

548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.75.9.31])
16/09/05 17:14:25.34 3m/8QDB9d.net
そういやチクタク制限きたしベローグ減らすか

549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-6goY [1.75.237.142])
16/09/05 17:18:18.16 hQkTdKJrd.net
コンロー返すならばーくがるも忘れずに返して

550:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c0-6goY [114.161.34.228])
16/09/05 17:23:37.19 xnNUpAsE0.net
フラゲは来ないこかな?

551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-Yh7v [49.104.32.109])
16/09/05 17:27:05.05 bAaCHYwrd.net
ディセ強化というといきなり強い抹消の新規が来そうな気がするのは何故なのか

552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [49.97.109.147])
16/09/05 17:30:35.42 Q1ibC3WXd.net
強化されたところでもう無理だろ
Vに立つのがディセにしろガントにしろその時点で辛い
新規抹消ストライダーとかきて換骨奪胎レベルならワンチャンあるけど

553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-TXi9 [182.250.246.233])
16/09/05 17:30:58.53 UDmq2cUua.net
明日火曜だから本の出荷はせんだろ
フラゲは水曜と見る

554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f39-wh/5 [27.141.24.3])
16/09/05 17:44:55.64 eV6xOJ0r0.net
櫂くんが急に抹消使えば壊れるやろ(適当)

555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.1])
16/09/05 17


556::55:08.56 ID:pRdIEWwha.net



557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-S0Mz [126.119.69.73])
16/09/05 17:58:17.94 X3UfbtOw0.net
ドラエン繋がりで櫂くんにむらくも使ってもらえば最下位争いから脱出出来るんじゃね?

558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.250.91])
16/09/05 18:03:25.71 8hJp9h8Vd.net
仮にG0コンローが帰ってきたら、どんな動きするのよ
そもそも規制理由って何だっけ

559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ca-qAYK [118.6.82.155])
16/09/05 18:16:35.12 9zuMlXwP0.net
ターロ ゲルギャ フェンリループ誰かわかりやすく解説してくれ

560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.172.155])
16/09/05 18:30:39.65 n6jAjNEPd.net
コンローでコンローサーチしてジエンド決める

561:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.32.182])
16/09/05 18:31:43.27 z4Agmq80d.net
ヴァミはそもそもヴァミが壊れてないからノーカン

562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7788-kEJL [153.218.0.9])
16/09/05 18:32:57.27 ULKSVc0I0.net
ターロゲルギャループはこれまでのループ系と比べても解説するまでもない単純さと容易さなのが最大の問題ってくらいなので少しは考えよう

563:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.248.234])
16/09/05 18:34:49.16 h+MQ3EPHa.net
というか、調べりゃ出てくる。
調べてとりあえず手順通りに回してみよう

564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [49.97.109.147])
16/09/05 18:38:10.44 Q1ibC3WXd.net
>>546
ストライケンクルーエルヌーベルが過去デッキ抹殺しまくってた
コンローでロマンガトクロキンナラサーチできるから安定性支えてた

565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.35])
16/09/05 18:45:52.14 SvBOGKZWa.net
今でもラーヴァフロウやG1コンローをピンポイントで連れてきて動いたり完全ガード持ってきたりビール持ってくるってこともアリだしかげろうにコンロー戻すのはどうなんだろうな

566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.212.216])
16/09/05 18:48:43.94 Lu+jfesSd.net
正直他クランがサーチしほうだいどろーしほうだいしてるから
コンローさんがCB1使ってなんか持ってくるくらい別にいいと思う

567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-10NS [126.13.127.214])
16/09/05 18:53:30.59 OfvM4H+N0.net
治(ビール)

568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-DKTk [1.72.7.7])
16/09/05 18:56:31.37 wZH+HLB/d.net
フェンリル軸組んでるけどループは使う気にはなれないな

569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.35])
16/09/05 19:00:51.47 SvBOGKZWa.net
>>555
飲むがいい。楽になる

570:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8fc7-RETc [211.14.39.55])
16/09/05 19:01:18.64 ktWAdapT0.net
初期の頃からフェンリル使ってて負けまくってた友人がループ判明した瞬間に負けてる頃よりやる気なくなっててわろたわ
まあ気持ちはわかるけど

571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.101.176])
16/09/05 19:02:11.63 tGTfRSC/d.net
カーボンとかいう調整版コンローが一年前に来たばっかだしかげろうのカードプールで帰ってくるわけがない

572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (JPW 0H8f-YWMx [110.165.143.0])
16/09/05 19:07:46.20 sohBibOAH.net
自分は天啓を使って「俺には未来が見える…」とかやりたい人だからループは使う気にならない
てか天啓持ちを優先してるからワイズマン入れる枠がない
本当に枠がないんだよ

573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7788-hPCw [153.218.0.9])
16/09/05 19:08:38.53 ULKSVc0I0.net
まぁループや制限のない圧倒的コンボはやる気なくすよね
基本は対戦ゲームしたくて遊んでるのにゲームするバランスになってないっていう状態は萎える

574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 19:15:37.00 hjpm9Cjq0.net
一応ゲルギャループもワイズマンループも判明分ではコストの都合上有限ではあるが、普通にコスト貰えてりゃ致死量までループできるからな
本当に環境壊すようだったら全国決勝より前に制限して欲しいところだが、今の所はそこまで一強って感じではないんだよな
とはいえなんらかの方法でワイズマン軸に対抗できる(殺られる前に殺る含む)かが環境で闘う基準になってる感じがあるが

575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6706-10NS [221.133.111.62])
16/09/05 19:17:22.83 RniZw42A0.net
そうなんだよ、別にループとか面倒くさいことしたい訳じゃないんだよ
開花サーチで10kガード手に入れたりデッキにパーツ戻したりしたいだけなんだよ
だからリズベット返して・・・

576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff47-wh/5 [119.238.150.43])
16/09/05 19:21:54.73 uckyqRJj0.net
リズベット規制は開花の特性鑑みても本当に糞
マルチビタミンと同投入不可ならみんな幸せだった

577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.32.182])
16/09/05 19:22:04.24 z4Agmq80d.net
するしないじゃなくて出きるってのが問題なわけで

578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.118.26.124])
16/09/05 19:22:58.97 qrrkC51N0.net
抹消に強いストライドボーナス持ちが来ても意味ないよ
今のこのゲーム見ればわかるでしょ 抹消者じゃRの質が圧倒的に足りない

579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-nG0W [202.212.177.45])
16/09/05 19:23:51.56 tTB/VTBe0.net
だからそのRを配れって散々いわれてるだろ

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.51.155])
16/09/05 19:25:42.02 /XaaYfCNd.net
抹消はディセ以外も配られるのかねぇ
G2アンガーチャージとかで終わりとかだろうか

581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.118.26.124])
16/09/05 19:27:08.70 qrrkC51N0.net
強いの出ても1種類じゃ足りないし、抹消者がそんな枠貰える訳ないからどう頑張っても無理な感じ
抹消オデュッセウスが来たら流石にワンチャンあるけど

582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2330-10NS [110.67.128.244])
16/09/05 19:28:52.64 4/xl2o4L0.net
撃退にダークブレスマウル、カオスにカーボンジンク出しておいて抹消はあの体たらくだからね
G2以下チャトゥラと守護者トリガー以外総取っ替えできるくらいは欲しい

583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3339-wh/5 [42.150.112.31])
16/09/05 19:32:05.19 rRSGijIA0.net
効果持ちの名称守護者もっと欲しいなあ QWじゃなくて
神器とかライザーみたいな完全ガード無いやつとか特に
ああでも神器はQWの方がいいんだろうか…

584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.248.232])
16/09/05 19:33:01.34 89BS6Vwsa.net
昔は解放に比べて抹消のRの質よすぎだろ、Vも良くてRも強けりゃそりゃ強いわとか言われてたのにな…

585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.35])
16/09/05 19:34:52.78 SvBOGKZWa.net
言うて解放もRの質はいいかと言われると…

586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-6goY [49.97.106.24])
16/09/05 19:37:08.63 gJMlx8IZd.net
>>572
ズイタン、チョウオウ、レイン、デモリッション、カストル…
あの頃がなるかみのピークだっただろうな

587:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.248.232])
16/09/05 19:42:21.14 89BS6Vwsa.net
>>574
呪縛が出てからだな、衰退したのは
呪縛が出てからRに残さない系の効果が環境に出始めて、そもそも場にユニットがいなくて腐るって状況が増えたと思う
基本、焼いたら誘発で効果ってやつが多いし。シュキガンバスとかとか

588:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 19:46:48.20 hjpm9Cjq0.net
せめてテンペストのパンプが呪縛サークルもカウントしてくれてたらとは思う

589:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/05 19:49:21.88 U1dNlyJkK.net
こういうテキスト初めてみたからはっきりしないんだけどさ
「グレード4のクロノジェットを含むヴァンガード」ってハーツがクロノジェットで条件満たすんだよね?クロノジェットGGがGユニットでGGじゃないと条件満たせないとか言わないよね?

590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3339-wh/5 [42.150.112.31])
16/09/05 19:53:42.98 rRSGijIA0.net
ハーツクロノジェットで多分大丈夫
グレード4指定なのはエンドフェイズにタイムリープで帰ってきた時に登場時効果が使えないようにするためじゃないかな

591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 19:59:45.71 hjpm9Cjq0.net
>>577
そのタイプのテキストは、「名称を引き継いだハーツ」か「Gユニット元々の名前」のいずれかが指定名称ならOK(双闘時に名称を引き継がなかった方だけが指定名称では駄目)
当然だが「クロノドラゴン」では駄目なので注意

592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 2339-x1wv [110.133.129.200])
16/09/05 20:04:19.47 2t0a7JcZ0.net
抹消者って風華月煌とGに入って追加されてるけど、もうちょい使いやすそうなのきてもいんじゃね?
天舞でもくる予定だけど。Rの質だけみたらクラウンホルダーだけもらったドラゴニックカイザーのが強いし
まああれは名称に縛られないからボルテージホーンとかピグルマとか入るけど

593:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/05 20:05:37.49 U1dNlyJkK.net
たぶん、か
ハーツじゃなくてわざわざG4指定なのはクロノジェットGGがGユニットでハーツを要求しない効果だからなのかな…?

594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.253.194])
16/09/05 20:10:11.16 zayQjLG7a.net
ネハーレンとかもハーツオバロで機能するからでぇじょうぶや

595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c762-RETc [133.155.246.134])
16/09/05 20:10:29.05 4M6O5a6a0.net
>>580
言うて名称ってどこもそんなもんじゃないか
むしろ3期の名称にすら劣るG汎用強化しか貰えてないごく一部が問題なだけで

596:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f06-RETc [219.125.87.45])
16/09/05 20:16:23.31 whSJI/2i0.net
神器には今回専用QW追加されただろう?

597:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-RETc [111.217.151.95])
16/09/05 20:20:35.75 Nncs1Rcy0.net
>>581
よく名前を見なよ
クロノドラゴン・GG
クロノジェットじゃない

598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3b5-RETc [122.16.171.19])
16/09/05 20:23:10.21 TAR2gFRF0.net
今ってゴルパラにふぁーむがるとロップイヤーでくすがるガン積みのペリノアと抹消のスイコマどっちの方が疑似Vスタしやすいんだろうな?

599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3339-10NS [42.145.152.70])
16/09/05 20:25:58.79 oPK21PME0.net
>>586
擬似Vスタを複数かい狙うならペリノアじゃね?
スイコマはファーストサンダーないとできないし

600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 20:26:23.35 hjpm9Cjq0.net
もう散々言われてるが抹消者とドラゴニックカイザーは初回超越がな(最速Gガ撃てれば多少マシになるが)

601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7c-Z4u1 [112.70.237.252])
16/09/05 20:29:48.40 uTz0JlL30.net
喧嘩も2枚ぐらいでいいから強化してくれよ~~
ドスキンバラシアぐらいの質もらえたら我慢するんで!

602:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-6goY [182.251.242.15])
16/09/05 20:37:35.81 Xj45wfuva.net
とりあえずドラゴニックカイザーは初回超越とめんどくさいディズメルが何とかなってくれさえすればええんや....
天舞でG2に強いのきてくれれば後はこっちでなんとかすっから

603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3339-10NS [42.145.152.70])
16/09/05 20:38:02.14 oPK21PME0.net
>>589
テイロクじゃあかんのか?

604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7c-Z4u1 [112.70.237.252])
16/09/05 20:40:45.65 uTz0JlL30.net
>>591
もうこういう系のパンプユニットは十分あるの!
穴を埋めてくれるナイスガイがほしいのー!

605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.241.47])
16/09/05 20:45:34.01 I+ELVq/Ka.net
アフィ
ブラスターサンク組んでるんだけど新弾のカードで入りそうなのって何かある?
wiki見ると勇敢ばっかりで相性悪い気がするんだけど

606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3b5-RETc [122.16.171.19])
16/09/05 20:47:15.20 TAR2gFRF0.net
>>587
やっぱりペリノアに軍配上がるよなスイコマの長所はアタック無効化ぐらいか

607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.79.133])
16/09/05 20:48:56.35 KXM3j+FFp.net
ネクステみたいなの他にも配らないのかな

608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 9326-YWMx [210.236.71.143])
16/09/05 20:50:54.39 yUiPCGyB0.net
>>593
勇敢はそれを中心に戦う構築にしないと使いづらい

609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f732-vCZV [121.111.113.200])
16/09/05 20:55:33.15 9nzSa5Jm0.net
>>593
ブラスターサンクどころか勇敢使わないロイパラに入るカードは新弾に存在しないよ

610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3339-wh/5 [42.150.112.31])
16/09/05 21:04:59.48 rRSGijIA0.net
神器初回超越どうしてるアフィ?組んでる途中なんだがまるでまとまらない
SBできなくてスクルド使えないし、かといって神器以外になるとウルズの本気が出せないし
あとシャイニーとヘメラを異常に持て余す
ウルズ無視して下級と汎用超越で戦う方が強いのかなこれ

611:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8fc7-RETc [211.14.39.55])
16/09/05 21:06:37.80 ktWAdapT0.net
つうかアルトマイル軸ですらほとんど入れるもんないという
スレイマンホープソングツインソード安定すぎる

612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa7f-10NS [111.107.173.251])
16/09/05 21:14:10.97 8hUAcXdHa.net
そもそもこれからロイパラのG2に一考の余地を作るカードでるのか?
ツイソベノンヴァイオリンブラブレ←ここまで確定であとはピン投枠しかいれるもんないじゃん

613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6706-10NS [221.133.111.62])
16/09/05 21:23:45.04 RniZw42A0.net
今回の抵抗持ちG2は結構使えると思うよ

614:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ebe5-FA7T [60.42.40.147])
16/09/05 21:24:51.16 VUGFGv3L0.net
ガン投ではないがエスコートイーグルは入るだろう

615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f32-wh/5 [27.81.106.20])
16/09/05 21:25:09.87 TY/+xoTc0.net
>>593
エスコートの抵抗はバトル中の焼きを防いでくれるから
サンクに2枚ぐらい入れてる

616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.42.238.27])
16/09/05 21:26:15.25 anrB1QoL0.net
>>598
スクルドを無視すればいいと思うんですけど(名推理)

617:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3339-10NS [42.145.152.70])
16/09/05 21:28:51.38 oPK21PME0.net
>>600
最近ってリュー入らないんか

618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb56-wh/5 [124.98.32.24])
16/09/05 21:32:27.95 G95fP1ZT0.net
>>598
次女乗れても初回超越で前列リアいなかったらブリーザでデメテールひっくり返してる
前列リアいるなら普通にデメテールに超越してる
初回超越のスクルドは気にしない

619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/05 21:39:11.78 U1dNlyJkK.net
>>585
えまじか
クロノジェット2種目のGユニットもまたワーカー使えないのかよ

620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-vCZV [126.205.82.117])
16/09/05 21:43:01.37 s4ckwE/4p.net
今年に入ってブリジット使った奴いたらいいものあけまる

621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.42.238.27])
16/09/05 21:46:19.18 anrB1QoL0.net
俺はリューのほうが怖いけどなあ

622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [49.97.99.2])
16/09/05 21:51:01.82 ZTLMZiG2d.net
>>607
???

623:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc [126.229.18.249])
16/09/05 21:52:16.44 AdoCiJHlr.net
上で今日のカードのせいでクロックフェンサー役に立たなくなるとか言われてるがウルワタル飛ばせてメラムヒストリーにアクセスできるクロックフェンサーのほうが普通に優秀なんだよなぁ
タイムリープで山からG2を出す機会もなきゃg2をg3にする意味も現状薄いし

624:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/05 21:54:21.19 U1dNlyJkK.net
>>610
ドキドキワーカーのほうな

625:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 21:55:24.56 hjpm9Cjq0.net
どうせハーツクロノジェット指定だろうからそれは関係無いだろう

626:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-wh/5 [220.211.128.52])
16/09/05 21:55:44.46 1KSmq86Z0.net
ネオネクのプリマ使ったヒット時7ドロー列って二列作れるけど、パワーは60kを二列には出来ないよな?
パワーを二列に振り分けると41kだよな・・・?

627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-wh/5 [131.147.243.81])
16/09/05 21:56:41.73 lnZGxyX50.net
今日のカードはアップストリームで持ってきたG1を
メタリカで時翔させて呼んできて、隣で寝てるヒストリーメイカーを時翔させるとかかね
あるいはメラムでワタルを呼んでヒストリーメイカーでメラムを呼んできて
そのメラムをチクタクで時翔させて今日のカード呼んできて以下同文とか
とにもかくにもCB使わずに手数が増えるという


628:… チクタク規制前提としか思えないカードだな



629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc [126.229.18.249])
16/09/05 22:00:12.23 AdoCiJHlr.net
G4指定なのはディレイド2枚でエンドフェイズに無限タイムリープ出来てテックアウェイでドロップのトリガー全部戻せるからじゃないか?
>>614
リアにラウニマルユッカスタート、プリマヴェーラで2枚ずつ呼んだらマルユッカ10回ラウニ10回誘発でラウニのパンプが5000だから振り分けても74000の5ドロー×2だよ

630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMdf-RETc [153.251.142.28])
16/09/05 22:01:35.08 DLd29vWNM.net
クロックフェンサーはバインドゾーンを手札に加える系のカード来れば見直されない

631:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-wh/5 [220.211.128.52])
16/09/05 22:03:54.62 1KSmq86Z0.net
>>616
ん、なんでラウニが10回も誘発するんだ?
元々ラウニA,B・マルユッカA・BでスタートしてもプリマでコールされるラウニはC・Dの2体で合計6回しか誘発しないように思えるんだが

632:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW c7fc-6goY [133.130.129.87])
16/09/05 22:07:58.75 nPCdTV4L0.net
アプストでバリバリ呼んでG2にしてなにかルートできそうなできなそうな

633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/05 22:09:10.98 U1dNlyJkK.net
>>616
今まで範囲指定無し登場時時翔が無かったから気にしてなかったけどエンド処理は超越解除後なの?

634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.79.68.157])
16/09/05 22:13:38.51 2Gkt+erZd.net
クロノファングにもグリマーとかドキドキとか来るんだろうか

635:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.249.245.154])
16/09/05 22:14:57.08 bGBZ42L+a.net
>>615
横で寝てるヒストリー時翔させたらアタック終わっちゃわない?

636:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc [126.229.18.249])
16/09/05 22:15:28.68 AdoCiJHlr.net
>>618
踏み潰されるラウニも誘発して盤面に残るやつに開花×1000振れるでしょ

637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 22:16:39.65 hjpm9Cjq0.net
>>618
お前が合ってるはず、開花は「このカードの同名」じゃなくて「カード名」が指定されてるから、「(G3の)マルユッカ」は「ラウニ」ではない
ラウニAB、マルユッカABからプリマしてそれぞれのCDを呼んだら、ラウニ計6回とマルユッカ計14回の誘発

638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aff3-RETc [203.174.213.217])
16/09/05 22:17:00.24 milSSJu10.net
>>620
まず超越解除解呪デリート解除したあとにエンド開始処理

639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-wh/5 [220.211.128.52])
16/09/05 22:18:23.32 1KSmq86Z0.net
>>623
ラウニA・Bが盤面にいる状態でラウニC・DがA・Bを踏み潰しつつスペコ
A・Bの開花はC・Dの登場で2回ずつ
C・Dの開花はそれぞれ片方の登場で1回ずつ、で合計6回だと思うんだが…
念の為聞いておくけど、「マルユッカ」の登場時に「ラウニ」の開花は誘発しないぞ?

640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc [126.229.18.249])
16/09/05 22:18:27.67 AdoCiJHlr.net
>>624
すまん、ラウニの効果はマルユッカ出たとき発動しねーんだな。勘違いしてたわ

641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-wh/5 [59.166.128.223])
16/09/05 22:19:12.99 MAZ7kdVy0.net
>>453
ぶっちゃけ開発は殺されても文句言えないと思うしヴァンガードユーザーも喜びそうだわ

642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [49.97.99.2])
16/09/05 22:19:35.99 ZTLMZiG2d.net
そもそも時翔処理はターンの終了時

643:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/05 22:21:07.21 U1dNlyJkK.net
>>625
サンクス
つまりG4指定はループ防止なわけね

644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ cf19-wh/5 [131.147.243.81])
16/09/05 22:22:08.60 lnZGxyX50.net
>>622
先にアタックなり何なりしてレストしたヒスメを、ね
でもときどきヒスメにブーストを用意できない場面があるから
そういうときにもCB1で11kを2列用意できると思うとすげぇな…

645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-wh/5 [220.211.128.52])
16/09/05 22:22:08.99 1KSmq86Z0.net
>>624
ああ、やっぱり合ってたかサンクス
でも最初のレスは地味にパワー違ってたわ、ラウニを両方に分けたら41kじゃなくて42kだな(V裏無しと考えて)

646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.249.245.154])
16/09/05 22:25:51.20 bGBZ42L+a.net
>>631



647:G1をタイムリープさせるのはメタリカか、失敬 こいつ自身11kになるし呼んでくるのもほぼほぼ11kだし、5点からの詰めには滅法強そうね



648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-6goY [1.75.237.142])
16/09/05 22:27:00.05 hQkTdKJrd.net
>>628
そもそも、クランブースター、TDで単独で強化されてんのにその次のブースターでも強化されるのが意味不明
その枠サブクランに渡せよって感じ
12月あたりにはギアクロ以外のクラン使ってたらギアクロでよくねって言われそう

649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.249.241.68])
16/09/05 22:27:45.28 KO05jYoga.net
ラウニが+8k×6回、マルユッカが+3k×14回だから二列とも54kじゃないか?

650:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 22:28:51.24 hjpm9Cjq0.net
>>632
リアのマル・ラウ2列をマル・ラウ上書き、V裏に別途開花が居れば両列ラウニ単騎60kの(ヒット時1ドロー1SC)×7で合ってるはず
ラウニで開花5体が6回乗って30000、マルユッカで3000を左右7回ずつ振り分けで21000、元が9000
別途開花が居なければラウニが24000になって計54000になるはず

651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (オッペケ Sr8f-RETc [126.229.18.249])
16/09/05 22:29:44.94 AdoCiJHlr.net
>>635
ラウニは永続効果を与えるから最終的に盤面にある開花の数を数えるんだよ
どんだけ多くても5枚だから5000が限界
ディナイアルとか食らったらその都度増減する

652:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d2-10NS [114.168.192.191])
16/09/05 22:33:31.82 pt45QoxS0.net
下手にプリマ使って両方受けられるとこっちが死ぬのが辛い

653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sacf-RETc [106.161.144.40])
16/09/05 22:34:05.73 gmj9WGDZa.net
>>637
あ~永続だったか
よく見てなかったわ

654:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb56-wh/5 [124.98.32.24])
16/09/05 22:35:14.15 G95fP1ZT0.net
>>634
これはマジでオラクルに回してやれと思う

655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-wh/5 [220.211.128.52])
16/09/05 22:37:00.72 1KSmq86Z0.net
>>636
何故かラウニが同名全員にスキル振れる事失念してたわ…ファイト中は間違えた事無かったのに
やっぱ疲れた体で考えてたら意味無いな、スッキリしたよありがとう

656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 22:39:57.72 hjpm9Cjq0.net
そういや昨日ショップでベラーノラウニマルユッカの説明してた奴居たけど
ベラーノの手札コールと山札コールは同時コールじゃないよな
初回ベラーノで手札からラウニとマルユッカ、山札からマルユッカ出してマルユッカ2体が計4回誘発って違うくないか

657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3339-10NS [42.145.152.70])
16/09/05 22:40:46.64 oPK21PME0.net
>>640
多分、オラクルはテクブ送りの刑だから…
いっそクランブースターでキチ強化されたりしないかなぁ

658:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3339-wh/5 [42.150.112.31])
16/09/05 22:42:21.47 rRSGijIA0.net
>>606
スクルドは無視か まあ確かにドロップにそう余裕も無いだろうしそれがいいかも
スクルドにとらわれすぎてあやうくスヴァーヴァ投入するとこだったぜ

659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-wh/5 [220.211.128.52])
16/09/05 22:43:08.93 1KSmq86Z0.net
>>642
手札からコールされたタイミングで開花誘発(待機状態)、その後山札からコールされたタイミングで再び開花誘発だから違うね
そのケースだとマルユッカの開花は3回じゃないかな

660:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa2f-80Hy [36.12.108.66])
16/09/05 22:45:20.79 cJj1lmMka.net
開花めんどくせえな

661:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 22:47:17.62 hjpm9Cjq0.net
>>643
トリニティドラゴンのテクブなら年始くらいには欲しい(オラクルはそれでも遅いが)
いやグレネはまだ待てるけど

662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0b5d-10NS [116.91.242.138])
16/09/05 22:52:00.76 rsHUHn/60.net
カウンター10枚単位とかで発売してくんねーかな

663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.42.238.27])
16/09/05 22:54:32.73 anrB1QoL0.net
開花の圧殺時処理は、基本元に居た奴は纏めて呼んだ数だけ誘発し、デッキから纏めて呼んだ奴は呼んだ数-1回誘発するだけ


664:だよ あとは一連の処理で誘発した回数だけ数えて割り振ればいい ガウリールと違ってバトル中に殴るやつが変わったりしないから適当に半々分けて、終わりが見えてきたあたりで最後に帳尻合わせればいいからそこまで難しい印象はないな 難しくはないけど、誘発回数がアホみたいに多いから数えるのは大変



665:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.51.155])
16/09/05 23:01:14.12 /XaaYfCNd.net
テクブ送りというがダクイレみたいなめにあうよりはまし

666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d2-10NS [114.168.192.191])
16/09/05 23:03:27.91 pt45QoxS0.net
ローリスみたいにCB貰おうがダクイレることはあるからな そこら辺は武士の気まぐれだろ

667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3339-10NS [42.145.152.70])
16/09/05 23:03:33.73 oPK21PME0.net
>>650
くっっっそ高い割にどーせクラン特性的に強くなる未来が見えない。余程神託の査定を上げない限りは…
神託なら2k、ヒット時CCSC1とかいうゴミ査定からな

668:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7783-+65t [153.188.105.29])
16/09/05 23:04:15.95 j3wycAbo0.net
トゥーリアでラウニ指定するとマルユッカ名称も持ってるってことでいいんか?

669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 23:17:09.82 hjpm9Cjq0.net
>>653
Yes
トゥーリアで選んだ時点で選んだ奴が持ってる名称が全部トゥーリアの名称になるから、トゥーリアは「トゥーリアかつラウニかつマルユッカ」になる(開花能力が得られる訳ではないので注意)
そのトゥーリアをコピー能力のコピー元に選ぶと、トゥーリア、ラウニ、マルユッカの好きなのを持ってこれる

670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.243.114])
16/09/05 23:20:45.79 oArdT1rUd.net
テクブはなにひとつ良いことないからな
通常BTに収録されてればワンコインなのが無駄に高くなるだけ
そして大して強くない
至れり尽くせりのサポート(笑)
むらくもがいい例、メガコロは奇跡

671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 674e-RETc [221.170.202.109])
16/09/05 23:30:00.92 XZvnoGtb0.net
テクブなかったらそのワンコインさえ生まれてないけどな

672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ac-WbFx [222.14.248.90])
16/09/05 23:32:00.75 sXnuJFVn0.net
テクブ1勢は結構いいカード貰ってただろ
高すぎるけどね
それとテクブの話しする時グレートネイチャーの名前が挙がらないのはなぜ?

673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.44.159])
16/09/05 23:32:23.38 JuRk9BMKd.net
強いから

674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aff3-RETc [203.174.213.217])
16/09/05 23:34:24.50 milSSJu10.net
いい感じな強さのポジションだから

675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.75.10.168])
16/09/05 23:35:38.83 mroU82J0d.net
妨害ということでヘイトをためるわけでもなく
かといって弱すぎるわけでもなく
すさまじく強いわけでもない
いじりにくい立ち位置であるから

676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ac-WbFx [222.14.248.90])
16/09/05 23:36:44.83 sXnuJFVn0.net
なんか悲しいな

677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.11.91])
16/09/05 23:38:56.55 TXcAVZnTd.net
強い弱い
高い安い
の前にテクブは封入率見直せ

678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/05 23:38:56.58 hjpm9Cjq0.net
テクブはSPクランパックやWSPみたいな値段吸収枠が無いからな
元々の箱もクランブースターと同じ値段でカードの種類も多いし

679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-wh/5 [59.166.128.223])
16/09/05 23:39:17.81 MAZ7kdVy0.net
>>634
間違いなく言われるだろうけど、言われたら殴ってやればいいんじゃね?
開発の人間の身元って割れてるのかね?ファンミやったんでしょ?

680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.79.133])
16/09/05 23:41:26.50 KXM3j+FFp.net
実際WSPってどのくらいの人が買ってるんだろう
自分は全体映ってる方が好きだからSP派なんだけどそういう人もいんのかな?

681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sacf-RETc [106.161.112.146])
16/09/05 23:43:51.02 oUsUHhbBa.net
やっぱり大会とかでギアクロ使わない方がいいのかな…

682:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.139.46])
16/09/05 23:44:48.88 /uhvDYoad.net
いい加減その話題は飽きた

683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.245.76.39])
16/09/05 23:45:27.07 o+7GJKMRp.net
>>665
俺も全体見えてる方が好きだから買うのはSPまでだな
さすがに引いたWSPは使ってるけど

684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-wh/5 [59.166.128.223])
16/09/05 23:45:57.58 MAZ7kdVy0.net
好きなもん使えばいいだろ
環境トップ使うなら多煽られたりするくらい我慢しろよ

685:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 674e-RETc [221.170.202.109])
16/09/05 23:46:06.12 XZvnoGtb0.net
>>665
ローリスは全レアリティ揃えた
スピカも同じく

686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b99-WbFx [220.44.146.49])
16/09/05 23:47:03.89 x/KzejHa0.net
ダクイレも超極Cがもっとまともならこんな文句言われなかったろうに
悪夢の国がコミックカードがクラン使用者にもそれ以外に対しても完全な嫌がらせ案件なのがいけない
ただ次期もTBの形式続けるのかなというのは正直分からんが
まあTBみたいに無理やり詰め込まないと1年での収録厳しいのは確かだが

687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa7f-10NS [111.107.174.161])
16/09/05 23:47:49.42 kZM52MkQa.net
TB1勢には神パックだったよレックレス
発売当初ならそこまで高くなかったしたちかぜに関しては入ってるもん全て実用レベルのカードでホントの意味でプールがドッと増えたのが嬉しかった

688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-wh/5 [220.211.128.52])
16/09/05 23:48:50.58 1KSmq86Z0.net
ネットならまだしも、リアルで人の事煽るような奴は人間として問題があるから気にするな

689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.79.133])
16/09/05 23:52:07.14 KXM3j+FFp.net
>>668
自力で当てたWSPとか凄い愛着湧きそうだな
>>670
流石だわただ祝福ローリスは出番が滅多にないんだよなぁ
ローリス軸でもほぼ使わないし

690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 674e-RETc [221.170.202.109])
16/09/05 23:54:50.27 XZvnoGtb0.net
>>674
Gゾーンの守護神やぞ

オリヴィアとかもSPあるやつは全レアリティ半々で揃えてるからまあようは自慢デッキよ

691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.2])
16/09/05 23:55:04.01 7mKC7WyGa.net
ヴァンガードって楽しくエンジョイって人が多い印象だから環境クラン使ったら変な空気にならない?

692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.11.91])
16/09/05 23:59:07.01 TXcAVZnTd.net
どんな世紀末でファイトしてるのか気になるわ

693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ac-WbFx [222.14.248.90])
16/09/06 00:04:14.05 /+JC/lgh0.net
>>676
ギアクロ使ってるからって理由で変な空気にはならない。
制限時間内で終わらせないデッキとかの方が嫌われる。

694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e74a-10NS [125.198.8.240])
16/09/06 00:11:28.68 NeeEYO0O0.net
ギアクロ前々から興味あって組んでみたかったんですよーって言ってた連中が軒並みグランに乗り換えててわろた
グランはバスカーク時代ギアクロは初期TDから組んでんだけどなんか複雑な気分になってまう
そいつの金だし好きなクラン使えばいいからもやもやするのはお門違いなんだけどな

695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3339-10NS [42.145.152.70])
16/09/06 00:12:41.41 Fhxsgfr90.net
そういや、ポスターってまだなんか
ディセZ楽しみなんだが

696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f06-RETc [219.125.87.45])
16/09/06 00:13:19.66 V6dLl5rX0.net
刺すカス連日同じ相手に自演レスしてて草
本気でガイジじゃねえか

697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sx8f-wh/5 [126.188.44.58])
16/09/06 00:14:25.70 mD10Od4Wx.net
勝てないG1ビートだけど、結局やっていることは一種のロックデッキだから。ギアクロ使うよりもはるかに嫌がられる�


698:� この糞環境でアクアフォースで抗うためにはあらゆる可能性を模索したかったけど、勝敗関係なく一番萎えられた ショップ大会だったから気にしないけど



699:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.118.26.124])
16/09/06 00:16:04.90 BWdDzq950.net
G1ビートって実際どうなの?
普通にツインドライブでやられそうだけど

700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e790-wh/5 [125.172.9.216])
16/09/06 00:17:08.73 LC+sdxP+0.net
テクブでいいからさっさと次のぬばたま強化くれ
ノーコスでアド取れる使いやすいGユニットと強力な残影G2くれ

701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.236.223.253])
16/09/06 00:19:28.61 9Q5WXKZOp.net
>>679
IDがお前の心境を物語ってるなwww
まぁ変に言い訳して使うより強いクラン環境クラン好きだからで十分な理由だからそれでいいのにな

702:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aff3-RETc [203.174.213.217])
16/09/06 00:19:32.29 /7T85bcl0.net
G2乗り直しが普通に行われる異様な環境

703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/06 00:27:24.42 CnAgvbS10.net
>>682
カオスが一線から少し引いた影響か、各クランのG1速攻がチラチラ出始めてるな
クランによっては本当にナイトローゼやワイズマンに他に勝ち筋が無いってのがあるが
しかし一方でG1速攻で一番ヤバそうなのが結局七海ってあたりがクラン格差を物語ってる

704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b0f-RETc [36.3.246.154])
16/09/06 00:28:52.30 VRNq7w5T0.net
大会でサンク使ってる奴がメラムループしてる人に死ねって言ってて何とも言えない気分になった

705:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.246.226])
16/09/06 00:30:39.49 VgRTJGwta.net
まともな回り方した同士だと勝てない組み合わせ増えたから、昔ほどこのクラン好きだから、で握るデッキ決められなくなったわ

706:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03e5-RETc [118.17.252.243])
16/09/06 00:33:21.13 o/+x+fxI0.net
>>688
それ口に出して言っるの?
超怖い

707:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f47-wh/5 [27.127.60.81])
16/09/06 00:36:47.04 f8q9yQZ50.net
>>689
昔からこんなもんだったろ
サブ目線ならむしろ3期4期あたりの方が酷かった

708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 3339-10NS [42.145.152.70])
16/09/06 00:54:59.44 Fhxsgfr90.net
まぁ、昔のメインというか、環境クランは雑なまわりでもサブクランの全力を圧倒してた感はある
全力で回って勝てたのは次元ロボのぶち抜きとバッドエンドぐらいじゃないかな

709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 5f6e-10NS [223.135.79.134])
16/09/06 00:58:44.43 CnAgvbS10.net
>>688
純カオスで俺のデッキを無力化して楽しんでる友人が居たからポックル入りハリーで逆に無力化してやったらすげー嫌な顔してた
それは俺がいつも抱いている感情なのだよ

710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.102.238])
16/09/06 01:03:37.14 lVNmSVeEd.net
拗らせてんねキミ

711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-wh/5 [59.166.128.223])
16/09/06 01:05:34.81 HsFJFfUo0.net
やったらやり返すのは当然
煽っていいのは煽られる覚悟があるやつだけだ

712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b0f-RETc [36.3.246.154])
16/09/06 01:09:41.37 VRNq7w5T0.net
クランリーダーファイトとかその辺はマナー悪い奴多いイメージあるわ
椅子蹴ってる奴とか舌打ちする奴とかいて怖い

713:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 01:13:35.50 HOvVFkv90.net
そんなマナー悪い奴っているもんなのかな
俺は終始不機嫌で大声で暴言吐きまくりの基地外と遭遇したぐらい
負けた時の捨台詞は「トリガーが強かっただけ」
テンプレのような奴

714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f67-10NS [175.179.24.221])
16/09/06 01:15:09.28 k0f5AQC40.net
だけって凄いなw
ヴァンガードってそういうゲームだろ

715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 01:17:43.65 HOvVFkv90.net
なんか負け試合はすべてトリガーのせいらしいよ
毎回言ってたからな

716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fa7-o1pa [211.127.90.81])
16/09/06 01:22:27.20 0ojRDmGO0.net
良くわかってて何より

717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 01:26:10.94 HOvVFkv90.net
何度もトリガーのせいで負けるならデッキかプレイングに問題があると思うけどなあ

718:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-RETc [111.217.151.95])
16/09/06 01:28:48.81 bXlAfsL50.net
参加したクランリーダー戦が初期の頃で田舎だったからかそんなにマナー悪い奴と当たらなかったな
感想言い合ったりとか「これでリーダー目指すんすよ!」とか語り合った
一人だけトイレ我慢してんのかってくらい急かしてくる銃士使いがいたけどなら銃士使うなよって

719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 01:29:25.31 HOvVFkv90.net
トイレ我慢ワロタ

720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.79.133])
16/09/06 01:29:46.09 +d9HnO2Kp.net
実際は金髪ピアスの方が好意的で黒髪メガネの方が陰険なの多い

721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-Caq2 [182.249.246.30])
16/09/06 01:30:19.60 sncyuBUga.net
5試合くらい連続で治トリガーソウルに全部入っていった日ならあったな
ブレイドウイングなら別にいいがよりによってシャルハ………

722:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.246.234])
16/09/06 01:32:36.35 b5D1KKDxa.net
>>697
おるわそういうクズプレイヤー

京都のホビステに出禁食らってるクズは有名だよな
たった一人で京都のヴァンガードの大会に出るプレイヤーを減らしたんだから
不快すぎるやつで

723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMdf-RETc [153.251.142.28])
16/09/06 01:35:12.56 xx0xzjN7M.net
地元のショップは田舎なのにCSプレイヤー様がいらっしゃって環境デッキ握ると試合中なのに外野と文句言ってたりマナー悪くてファイター激減した
そいつも環境デッキ握ってるのにあの言われようじゃな

724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 02:41:34.27 HOvVFkv90.net
初めて基地外に当たった時はなんかこっちも楽しくなっちゃって
これやったらどんな反応するんだ?って、
今の手札で可能な限り相手が嫌がりそうなことを繰り返したよ
運良く手札豊富だったからね
もう相手どんどん不機嫌になって、最初は処理の説明に対して「はいはい」とか「それで?パワーは?」とか程度の不機嫌レベルだったのが
途中から「もう勝手にすれば」と本気でやってないアピール始めたり、
ガード足りなくてノーガードするときなんか「めんどくせーとか叫んだし」
あと相手の狙いをほぼ無効にするスキル使った時は
「はあ!?できねえよ!どいつのスキルだよ!!」(と叫んで勝手にカードのテキスト確認)
確認後、処理が間違っていなかったと納得すると舌打ち
だるくなってやる気無くしたポーズで続行
そして負ければトリガーガーと負け惜しみ
悪いけど爆笑抑えられなかったわ

725:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 02:44:44.72 HOvVFkv90.net
もし次そういうのあったらジャッジキル狙ってみるわ
態度が悪い時点でジャッジー
効果の説明が雑な時点でジャッジ~
暴言吐かれた時点でジャッジ~
カードを勝手に触って確認、雑に扱われたジャッジー
ってやって態度がどんなに変わるか観察してみるつもり
なので害悪もとめてショップ大会巡ってるんだけどなかなか当たらないね

726:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7fe-wSgy [121.3.185.61])
16/09/06 02:52:28.44 ywj0DgzB0.net
深淵を覗く時~って結構真理をついてるんだなということがよくわかる

727:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77d2-RETc [153.173.17.68])
16/09/06 02:54:41.97 zpKE2UbC0.net
類は友を呼ぶ

728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 03:37:11.00 HOvVFkv90.net
むしろ表面はともかく中身は確実に俺の方が悪質プレイヤーだったな
こっちは表面だけは丁寧な態度で、処理ミス等で突っ込まれないよう注意を払って、
いかに相手に嫌がらせをして面白い反応を引き出すかしか考えてなかったし
相手は(そもそもなんで最初から不機嫌なのかが謎だけど)
不機嫌な感情を隠せず表に出してしまう幼稚なだけの人だったしな

729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.213.242])
16/09/06 03:39:09.85 KhoOVAW9d.net
なんでこんな必死なんだよ怖い

730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.79.133])
16/09/06 03:39:16.77 +d9HnO2Kp.net
あなたこわい

731:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 03:44:13.14 HOvVFkv90.net
すまない
思い出してなんかちょっと楽しくなってきちゃったんだ

732:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.97.127])
16/09/06 03:56:18.87 Lw3zI7hpd.net
大会はこんなのばっかりだってよくわかったよ

733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMdf-RETc [153.251.142.28])
16/09/06 03:58:54.12 xx0xzjN7M.net
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。

734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 04:01:35.69 HOvVFkv90.net
正直あの時は自分でもどうかしてたと思うわ
表面だけ取り繕って相手に嫌がらせすることしか考えてなかったからね
ルールは遵守してたし態度もジャッジ呼ばれても大丈夫だろうというぐらいには落ち着いてやってたけど
目的が相手への嫌がらせという時点で同類だわな

735:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.247.71.187])
16/09/06 04:20:34.67 To1mXYAxp.net
そこそこ景品が強い非公認でそれが欲しかったから規制前ノキエルやギアクロ使ってた時は二言目には規制しろとしか言わない環境外デッキしか使わない人に辟易してた
リフロス規制直後に若干気を抜いてオバロ投入したら今度はディナイアルずるいとか言われて何使えばいいのかと頭抱えた

そのくせリズベットは悪くない解除しろの一点張り&結果出し始めた頃からネオネク封印
何がしたいんだろうこの人

736:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13e5-10NS [114.187.137.116])
16/09/06 04:23:01.65 OS4YWP+Z0.net
最硬スリーブ使ってるんだけど、カード落として足に刺さった。

737:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMdf-RETc [153.251.142.28])
16/09/06 04:24:21.56 xx0xzjN7M.net
良くも悪くもフリーと大会ごっちゃにしてる人間が多いんだよな

738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e76c-TMXZ [61.89.222.126])
16/09/06 04:41:20.63 DYShoKS10.net
もしかしてこの対戦相手とはあなたの妄想ではありませんか?

739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe3-T2zX [120.51.168.129])
16/09/06 05:09:04.54 UIwyYapr0.net
イメージしろ、人間のできた対戦相手を!

740:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/06 05:13:21.39 HmkDK9n1K.net
ファイトにはその人の人間性が表れるってのは事実だったのか

741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.99.92])
16/09/06 05:22:14.26 KIjdfHphd.net
そういえば今更だがGGのおかげでスペリオルライドする奴等も少しは使えるようになったかな?

742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/06 05:24:09.51 HmkDK9n1K.net
Gガの条件は超越と同じだから

743:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.42.238.27])
16/09/06 05:38:38.28 06ODY6jA0.net
ゲーム中に見慣れないカード見つけたら、ゲーム終わったら、なんで入れてるんすかwww? って普通に気になるから聞きたいんだけど
ダメとは言ってないのに人の構築に口出しすんなやとかいう奴一定数居るから聞きづらいわ
別に好きなら、好きなんすよって言えばよくない?

744:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMdf-RETc [153.251.142.28])
16/09/06 05:44:00.31 xx0xzjN7M.net
そのカード入れてるなんて珍しいですね!好きなんですか?ぐらい聞けよ
芝生やしてたら不快だわ

745:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 674e-RETc [221.170.202.109])
16/09/06 05:50:33.17 YUPp7dD30.net
草はやしながらとか完全に煽りだろ

746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.99.92])
16/09/06 05:55:43.48 KIjdfHphd.net
>>726
先行でどうせ先にG3のるならスペライしてドライブ数増やして相手がG3になって超越してきたらGG打つという感じで活躍できるかな?という意味だったんだすまんな

747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.42.238.27])
16/09/06 06:04:16.79 06ODY6jA0.net
>>728
そこまで誘導しておいて、普通に実用を考えての投入だったらバカにしてるみたいじゃん…

748:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 06:39:16.54 HOvVFkv90.net
よかったらデッキの構築教えてもらえませんか?
って聞けばいいんじゃない?
今までそれでキレられたこと一度もないぞ

749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.79.133])
16/09/06 06:41:21.01 +d9HnO2Kp.net
○○入れているんですね。使用感どうですか?くらいで充分じゃないか

750:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-peLA [07011021482603_ag])
16/09/06 06:50:44.79 ySBEvzhrK.net
相方ギアイーグルのクロノファングで構築聞かれた時に「クロノジェットの方がよくないですか?」とひたすら言い続けてきた奴と遭遇してからテンプレですからつまらないですよって言って見せなくなったな
両方バミューダ使った時に聞かれたら両方公開してあーだこーだ言い合って楽しんでるけど

751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3c4-tdle [122.132.198.152])
16/09/06 06:51:40.86 J/P1OQ5r0.net
いつだかのネオネククランリーダーのピン挿しレインボーウッドとかなんで入ってんの?
って思わんでもない

752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6f39-Caq2 [27.140.101.104])
16/09/06 07:07:10.41 veH0ZwnQ0.net
スペライと言ったら次元ロボと言いたいけどそこまでしてGB2満たしたい理由が無いのが辛い

レオンローレルは先制できるほど有利だけどGガードによる先制だと手札は4か5枚のハズだから一発芸なんてレベルじゃない……

753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.37])
16/09/06 07:32:51.73 ++gEOyYfa.net
過去のクランリーダー見てると同じ人間が複数取ってたりするもんなんだな
多クランで取ってる人とかいるし

754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-6goY [126.247.12.248])
16/09/06 08:43:36.57 zSAlMHLkp.net
クランリーダーつっても6勝の人から12勝以上の人までいるからな

755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-iG4w [126.236.79.133])
16/09/06 08:52:39.25 +d9HnO2Kp.net
ビックラ4枚入るのってもうグレンディオスと根絶者くらいか

756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 09:08:30.71 ZnTZ+8070.net
フラゲェ…フラゲェ…

757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.79.39.92])
16/09/06 09:18:08.73 /ab2AZYMd.net
フラゲしてもギアクロしか無いと思うとどうでも良くなってくる

758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13e5-10NS [114.187.137.116])
16/09/06 09:24:16.42 OS4YWP+Z0.net
ギアクロブースターは先導者と根絶者の時のロイパラみたいにならなければいいよもう。

759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c0-6goY [114.161.34.228])
16/09/06 09:26:07.68 T2sV9M2C0.net
今日にはフラゲ来そうだけど生放送でリベリオンのスキル発表しそうだしどれだけ情報が被るんだろう

760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 3339-wh/5 [42.150.112.31])
16/09/06 09:27:13.75 KCu06P3W0.net
クロノスコマンド強化楽しみすぎる
どれくらい貰えるかなあ

761:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.37])
16/09/06 09:30:37.57 ++gEOyYfa.net
>>741
少しくらい刀剣あると信じたい…

762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-RETc [111.217.151.95])
16/09/06 09:42:39.63 bXlAfsL50.net
むしろジェット軸は先導根絶の先導、ファング軸は根絶くらいの強化でいいんじゃないだろうか

763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.10.120])
16/09/06 09:50:28.20 dgZMO/ZZd.net
>>745
月ブシに来月の情報があるわけないだろ

764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW cf4b-10NS [131.147.2.103])
16/09/06 09:50:58.93 HOvVFkv90.net
サンクがえれー強化された記憶

765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.28.68])
16/09/06 09:51:12.69 zcMmC50Ud.net
ジェット軸は双剣のダクイレくらいでいいよ

766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.75.252.82])
16/09/06 09:55:42.26 vHAjbU5td.net
クロノファングサポートっぽいスチームテイマーナニはG2らしい

767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fcb-RETc [219.112.144.113])
16/09/06 09:56:38.07 m8Vv8d1a0.net
なに!?

768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b57-9ph3 [116.83.225.68])
16/09/06 10:34:26.92 rKuq3rrG0.net
間違いなく強い
ただこれG1枠に入れる余地あるか?

769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-nG0W [202.212.177.45])
16/09/06 10:35:16.33 ow2XfqUz0.net
強いっちゃつよいけど微妙に使いにくいな

770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fcb-RETc [219.112.144.113])
16/09/06 10:39:34.17 m8Vv8d1a0.net
GBなしでタイムリープできるのも強いし、別のカードでタイムリープさせれば手札増やせるな

771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.242.79])
16/09/06 10:41:09.02 Em4AvUQ6d.net
動きは強いがコストがまともだ
自己完結してるけど
ただ枠がツラい

772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 10:44:36.61 ZnTZ+8070.net
昨日の今日カに時翔するかアプストメラムで前列開けた後に使うかすれば圧殺無しで連続攻撃できるのか

773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e399-hPHQ [126.25.111.18])
16/09/06 10:51:57.66 6mjZiW4i0.net
リシュマ強くない?
カリブム以来の大物感あるんだが
カリブムはトラウマだけど

774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e399-hPHQ [126.25.111.18])
16/09/06 10:57:13.37 6mjZiW4i0.net
ギアクロにスカルジャグラーっていないよな

775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.13.244])
16/09/06 11:17:34.68 JMFIZjh5d.net

どゆこと?

776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e399-hPHQ [126.25.111.18])
16/09/06 11:21:32.26 6mjZiW4i0.net
>>759
2ターン目にスカルジャグラーにライド(スキルでソウルチャージ)
してリシュマのブーストで殴って序盤からカリブムとかだせたりしないよな
っていう危惧。

777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c0-6goY [114.161.34.228])
16/09/06 11:29:16.43 T2sV9M2C0.net
ループ型のフェンリルだとギョウルの優先度が低くてフェンリル関連のカードで唯一採用されてなくてなんか悲しい

778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13e4-10NS [114.152.10.17])
16/09/06 11:32:25.19 saNZSqlY0.net
>>760
先駆しなければいい

779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アークセーT Sx8f-wh/5 [126.143.61.99])
16/09/06 11:35:02.28 QHJ4ZVVxx.net
先駆を捨てたり、ラッキーポッドを使えば一応は後攻1ターン目からリシュマ使えはする…?
どっちにしても色んなアドを捨てることになりそうだから、見合うかと言われるとアレなんだろうけど

780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb56-wh/5 [124.98.32.24])
16/09/06 11:35:13.88 SgyK8dgF0.net
あとラッキーポットとか噛み合わせるギアキャットとか

俺はVがク・バウの時にGB1のコストって相殺されるのか気になる

781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.4])
16/09/06 11:41:05.03 C4AErL1/a.net
上見るとやっぱり環境クラン使うと煽られたりするんだなぁ

大会出るの躊躇しちまうな

782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [1.75.246.223])
16/09/06 11:45:57.88 yyTyeRL9d.net
>>765
賞品ありの大会なら環境デッキバンバン出てくるぞ
賞品無しならカジュアル多いけど

783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.9.209])
16/09/06 11:47:44.94 wB/7bdICd.net
これでパワー7000か

784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b57-9ph3 [116.83.225.68])
16/09/06 11:48:26.87 rKuq3rrG0.net
リシュマは地味に手札コストがあるから乱発はできないし工夫次第でけっこうアド取れたりもするんだが

やってることに対して総じてコストが低すぎると言うアレは実際あるんだがな時翔

785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.72.0.48])
16/09/06 12:03:25.23 iwvOvg2Dd.net
どうせパワー6kだろとパワー見たら7kあった

786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.118.26.124])
16/09/06 12:05:10.92 BWdDzq950.net
優勝商品アド貰いにショップ大会出てる人だっているんですよ

787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.171.168])
16/09/06 12:07:44.04 7bnoHa1od.net
メラムチクタクのせいですっかり忘れてたけどそういやタイムリープってエンドで元に戻るんだったな

788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [49.98.11.53])
16/09/06 12:16:43.79 b25DK+cld.net
アルシャ結構使われてるね

789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 12:21:57.13 ZnTZ+8070.net
環境デッキ云々言う奴は大抵こっちが環境まるで関係ないデッキ使おうと負けたら何かしら文句つけるから

790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b7c-Z4u1 [112.70.237.21])
16/09/06 12:26:25.26 tNBSb6l10.net
☆16マガツで勝ったら結構な頻度で「クソ運ゲー!」みたいなリアクションされる

791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.75.7.206])
16/09/06 12:30:57.25 CCCrwarZd.net
近所のショップで修羅忍竜がLJギアクロに勝って優勝してて格好良かった(小並)

792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.14])
16/09/06 12:39:37.17 WYvWi2twa.net
なんで使ってるんですかみたいな質問もわざわざする必要なくない?

793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.245.17])
16/09/06 12:44:00.14 +dfnWIKga.net
そら☆マガツは運ゲーの塊だし…

794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-tu8h [182.250.251.226])
16/09/06 12:48:11.83 001eBgcza.net
連携成功した時点で連パンとトリガー率の若干の向上が約束されるから
全くの運という訳でもない

連携に寄る時点で運ゲーなのは事実だが

795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e399-hPHQ [126.25.111.18])
16/09/06 12:59:50.78 6mjZiW4i0.net
マガツの強さがわからない人はロックオンビクトリーで
小茂井シンゴのマガツデッキと戦ってみよう

796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-UvyI [175.135.239.79])
16/09/06 12:59:56.71 OrrC1VuQ0.net
マガツで全部クリトリのデッキ前に使ったことあるけど爽快感があって楽しかったな
今はgガーディアンがいるからヒール入れてるけどまた試してみるかな

797:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.8])
16/09/06 13:11:18.27 /Ng6qGIGa.net
すまん、クリ16ベノンホープソング積みサンクでよくね?

798:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.249.241.14])
16/09/06 13:21:45.32 3vmhXV8va.net
今のヴァンは、デッキの強さ、プレイヤーの腕、運、を割合にしたらどんな感じになる?

799:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 7749-oKUi [153.142.15.65])
16/09/06 13:21:54.14 ezFg9pBf0.net
すまん、無敵のミスリルエイゼルパラディンよくね?


つ~か超ぶっ壊れチートのミスリルエイゼル神強すぎさすが環境トップNo.1!

800:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1732-UvyI [113.148.84.246])
16/09/06 13:23:12.41 chCthvZ00.net
速攻と展開力に定評があるデッキを☆16にすると相手からは結構恐れられるよね。
ネオネクやジェネシスは二回は超越しないと相手を倒せないから、やられる前にやるのは正義。

801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.243.14])
16/09/06 13:23:22.34 4E6KV65ca.net
マガツはダーヴァインとR限7kオボロカートさえ貰えれば…

802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1d0 [05004031116159_vx])
16/09/06 13:23:22.57 HmkDK9n1K.net
イメージが全て

803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-peLA [07011021482603_ag])
16/09/06 13:24:14.23 ySBEvzhrK.net
>>781
ダメ調整されると呼べないしVがバニラサイズ無いし3パンじゃないからそれは別物だろ

804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-tu8h [182.250.250.197])
16/09/06 13:35:00.08 /5CBnBZCa.net
>>782
7、0、3くらいじゃね? プレイングとか最早関係なくなってるし
トリガー捲るか ループ連パン高パワー糞ゲーになるかだし

805:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MMdf-RETc [153.251.142.28])
16/09/06 13:35:03.61 xx0xzjN7M.net
>>785
マガツでダーヴァイン貰っても連携ボーナス発動しないんだよなあ

806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f32-UvyI [175.135.239.79])
16/09/06 13:40:28.91 OrrC1VuQ0.net
ダーヴァインサイクルとかそういう意味じゃないか?
パワー-3kの部分を同名コールに変えるって感じに

807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 13:44:02.91 ZnTZ+8070.net
むしろプレイングに左右される部分が今までの倍以上になってる印象
一回のプレミの所為で勝敗変わるなんてしょっちゅうだし

808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 8fc7-RETc [211.14.39.55])
16/09/06 13:47:52.97 sWM++UjP0.net
プレイングっていうか最近はルート覚えゲーだよね
グランギアクロとか全ての場面において迷わず最適解選べる人はかなり少ないと思うし
もちろん俺も最適解が導き出せずミラーで負けまくるタイプ

809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [49.96.46.185])
16/09/06 13:55:21.64 xDTNP/cvd.net
構築を器用貧乏にしてプレイングを鍛えれば井伊ということだな

810:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-wh/5 [59.166.128.223])
16/09/06 13:55:37.18 HsFJFfUo0.net
楽しいヴァンガしたい勢なのに昨今のループとかギアクロとか見てると明らかに差が開いていて全然出来る気がしない

811:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.250.241.95])
16/09/06 14:06:56.51 umzrI4C9a.net
対戦相手も同じ事を考えてるからね
意見が衝突したらファイトで決着つけるしかない

812:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e399-hPHQ [126.25.111.18])
16/09/06 14:09:31.95 6mjZiW4i0.net
デッキの強さというよりはデッキの相性だろうな。
某モンスターの草→水→火→草 みたいに
連パン→スペコ→焼き→連パン だろうか

813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-wh/5 [59.166.128.223])
16/09/06 14:09:55.01 HsFJFfUo0.net
ギアクロとかジェネシスとファイトしてもどうせ勝てないし、せめて相手プレイヤーに楽しくファイトなんてさせないようにしてる

814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-6goY [182.249.242.137])
16/09/06 14:10:50.52 B7nnRkUWa.net
ファイト楽しむ上で大事なのはデッキのパワーじゃなく気持ちの部分でしょ
差がどうのこうのとか勝ち負けとか気にしてたらそりゃ楽しめないよ

815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ e399-hPHQ [126.25.111.18])
16/09/06 14:17:19.24 6mjZiW4i0.net
今っていうほどサンクレガリア強くないの?
ブラウビクトールで復帰したいな

816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.249.241.14])
16/09/06 14:18:32.97 3vmhXV8va.net
スポーツとかじゃないからね。
「負けはしたけど自分の力は出し切った。悔いはない」みたいな熱いのってあんまり湧いてこないよ。

817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0398-RETc [118.12.122.9])
16/09/06 14:19:03.35 o4I435J50.net
>>788
公式もCSも上位にいるのは毎回似たような顔ぶれだからプレイは確実にある

818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.205.209.111])
16/09/06 14:23:19.08 An6FSwxKp.net
>>765
大会で使用デッキに文句言う奴の方が害悪なんだよな

819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.43.32])
16/09/06 14:24:42.63 Au9sXCE6d.net
>>799
ブラウとビクトールを混ぜる意味があんまりないような

820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.14.195])
16/09/06 14:31:36.65 UxFXqx3Pd.net
かげろうグランリンクあたりはプレイングの差クッソ出るじゃん
ギアクロは半ば覚えゲーだけど

821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW eb39-RETc [124.144.53.126])
16/09/06 14:32:06.81 PliiE3/70.net
ギアクロやグランの動きはカードゲームやってる感じがあって使ってる分には凄く楽しいんだけどな

822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.14.195])
16/09/06 14:33:25.85 UxFXqx3Pd.net
>>799
危険なループ系を先に殺せる可能性あるからサンク割りと復権してるぞいま

823:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-4OvO [182.251.251.49])
16/09/06 14:35:16.23 Zkx3jNrVa.net
俺は割とスポーツと同じような気持ちでやってるなー
事故って負けたらアレだけど、お互い全力なら負けても「いいファイトでした、あり�


824:ェとうございました」ってなるわ ギアクロ強いけどガウリールで攻略した時とか熱くなれたし



825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.14.195])
16/09/06 14:37:56.31 UxFXqx3Pd.net
対戦相手に文句つける奴は接待プレイ以外どんなファイトしてもどのクラン使っても文句つけるからそのへん考えたって仕方ない
そんなやつにあたったら運が悪かったと割りきるしかない

>>807
俺もやで、相手が投げやりにならなければどんなデッキ使われても楽しいわ

826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.66.102.226])
16/09/06 14:49:13.88 NYHArafwd.net
負けた時でも喚き散らしてないでどこにミスがあったか、どうやればもっと上手く立ち回れたかを考えりゃいいのに
相手のせいにして八つ当たりしてるうちは毎度八つ当たりしなきゃいけない程度のプレイヤーから抜け出せないんじゃないの

827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.14.195])
16/09/06 14:52:30.62 UxFXqx3Pd.net
>>792
まぁでもその覚えたルートから最適解だしたり
多少変えたりして対応するのもプレイングの内じゃね
とりあえずやれることクッソ増えたから未だに昔みたいに運ゲー連呼してるやつはどうかと思うわ
まぁチクタクメラムのときはダメトリ祈る運ゲー感否めなかったけども

828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.251.247.14])
16/09/06 14:55:21.69 WYvWi2twa.net
でもやっぱショップ大会あたりでは環境クラン使わないほうがトラブルなさそうな感じだよね…

829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-S0Mz [182.250.251.234])
16/09/06 15:05:06.79 +7APWAOra.net
使うクランでうじうじ言うような奴は大会自体出るんじゃねえよ鬱陶しい
これ使ったら嫌な目で見られるだの使いたいデッキが環境勢に勝てるわけないから嫌だの
そんなの相手にする方も不快なんだよ、自分が被害者面して自己中にも程があるわ

830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-6goY [182.249.242.144])
16/09/06 15:06:40.37 s06MC/D+a.net
ヴァンガードはトリガーの引きやらで全く同じ動きする試合ってそうそう無いし常にその場その場の手札に合わせて対応してかないといけないから
変な言い方だけど運による部分強いからこそ対応力やプレイングが大事というか

831:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.14.195])
16/09/06 15:06:46.23 UxFXqx3Pd.net
>>812
その話題だしてんの昨日からアウアウだし
いつものやつだろ

832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.236.213.16])
16/09/06 15:07:08.38 rzLQ4Ouep.net
ショップ大会でG1速攻持ち出して環境デッキ全否定して優勝した時は色々申し訳無かった

833:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 15:13:55.27 ZnTZ+8070.net
フラゲきてたんだな

834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe3-T2zX [120.51.168.129])
16/09/06 15:18:55.49 UIwyYapr0.net
確かにその時は環境デッキを持っていました、だからある程度は接待プレイにも応じました、あなただって毎ターントリガー乗ってたじゃないですか
それが超越からトリクリ引かれて負けたからって、そういうことが起こり得るゲームだから仕方ないじゃあないですか
ということはあった

835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-6goY [1.75.237.142])
16/09/06 15:21:32.66 b6Ej21Wcd.net
アークセイバーってノーマルユニットなのね

まぁ本人よりも一緒に写ってたブラスターブレードっぽいドラゴンの方が気になる

ブラスターブレードのリバイバルレギオンなら最高なんだけど

836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-RETc [49.98.14.195])
16/09/06 15:27:53.50 UxFXqx3Pd.net
アグリーム再録やったぜ!

837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.245.142.133])
16/09/06 15:29:52.23 6hwGS95sp.net
考えてみれば放火犯に火種を持ち込んだ方が悪いなんて責められる道理は無いんだよな
あほらし

838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-VhF7 [49.98.7.134])
16/09/06 15:32:10.03 34U5R7l5d.net
お、来月アグリーム付くじゃん
これで難民はいなくなるな

839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 15:32:47.25 ZnTZ+8070.net
パンドラキメラの他にギアクロもう一種Gガーディアン入るんだな
いや新システムだしこれから他のクランもバンバン出すんだろうけど

840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.75.4.130])
16/09/06 15:32:56.82 /FUqQs3Zd.net
アークセイバーの勃起やばない?

841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.8])
16/09/06 15:33:39.37 /Ng6qGIGa.net
上でスカルジャグラー居ないなとか言ってたら早速来てて笑う

842:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.75.4.130])
16/09/06 15:36:03.85 /FUqQs3Zd.net
まさか今さらスカルジャグラーそのまんまが来るとか思いませんよギアクロ
ほしいものが分かってやがる
クソだな開発

843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.136.185])
16/09/06 15:40:08.28 ZQSVB5/Sd.net
>>818
一緒にうつってるのはシングとソルセでは?

844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.43.217])
16/09/06 15:40:27.21 rBtukoA4d.net
ジャグラーって枠あるの。

845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.136.185])
16/09/06 15:43:55.67 ZQSVB5/Sd.net
1枚入れときたいなと思う構築はある
まぁその他全部判明してからまた考えるさ

846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-DKTk [49.97.33.177])
16/09/06 15:44:43.76 FcJOVnmDd.net
フラゲどこに来てる?

847:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.136.185])
16/09/06 15:45:52.63 ZQSVB5/Sd.net
>>829
ついった

848:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-6goY [182.249.242.144])
16/09/06 15:46:02.11 s06MC/D+a.net
某ブログのツイッター

849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-nG0W [202.212.177.45])
16/09/06 15:48:12.66 ow2XfqUz0.net
なんかデミさんがファングの切り札!みたいにかかれてるけど
現状ファング軸でデミというか十二支使う意味あんまりないよね

850:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f3c4-tdle [122.132.198.152])
16/09/06 15:49:27.10 J/P1OQ5r0.net
クロノファングの変則ドキドキ面白いな
今後は各クランにこういうの配ってくのかな

851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [1.75.7.206])
16/09/06 15:55:00.23 CCCrwarZd.net
アークセイバーダメージ回復できる?

852:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1732-UvyI [113.148.84.246])
16/09/06 15:57:27.45 chCthvZ00.net
クロノファングの変則ドキドキっぽいの強いじゃん。ウルワタルみたいにタイムリープしてメラムにするとアドになるから、ワープドライブがより安定する。

853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sacf-RETc [106.161.143.143])
16/09/06 15:59:35.09 AwoBrSSEa.net
SPクランパックヤバイな

854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sacf-RETc [106.161.143.143])
16/09/06 16:02:40.59 AwoBrSSEa.net
ギアクロのスカルジャグラーきてんじゃんww

855:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [49.97.100.108])
16/09/06 16:03:28.14 ILv4lyabd.net
大体欲しい物くれてて草生える

856:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.245.96.231])
16/09/06 16:05:28.94 yFpbK4Pbp.net
>>834
どこにもダメージゾーンにカードを置く類いの指示がないから回復しちゃうな
あとダメージゾーンからコールする時、表裏の指定もないから裏でも呼べそうだな
まあコストもかかるしそれ以外はパンプのひとつもないし
能力使う時は超越も諦めなきゃいけないからこのくらいはいい、、のか?

857:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ b329-nG0W [202.212.177.45])
16/09/06 16:06:35.01 ow2XfqUz0.net
さすがにCB3なのに表しか呼べないとかくそすぎるわ

858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スフッ Sd5f-RETc [49.104.43.217])
16/09/06 16:07:32.45 rBtukoA4d.net
アークセイバーはガード制限くらいあってもよかった

859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 0f01-10NS [115.163.35.78])
16/09/06 16:08:38.16 JvC/iAiz0.net
コロッサスで枠取りまくるの勘弁してくれ…

860:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp8f-6goY [126.236.13.64])
16/09/06 16:15:25.76 7byc12bpp.net
アッガーの山削り能力から危険な匂いがする

861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ササクッテロT Sp8f-10NS [126.255.140.225])
16/09/06 16:15:29.70 Xmo2LdJRp.net
アークセイバーには光ってて欲しかったなぁ・・・

862:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13e5-10NS [114.187.137.116])
16/09/06 16:17:20.25 OS4YWP+Z0.net
デミウルゴスって表のバインドが12枚ないと使え無いの?

863:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-10NS [126.21.224.44])
16/09/06 16:19:00.27 BImgRWTu0.net
公式のWGPページも更新してるな。十二支デッキホルダーか。

864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-RETc [182.249.241.88])
16/09/06 16:22:30.73 b0XD4UUUa.net
ディペンドカード柄のスリーブ、交換より販売がよかった

865:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スッップ Sd5f-RETc [49.98.136.185])
16/09/06 16:29:19.84 ZQSVB5/Sd.net
アッガー1枚でデッキ4枚削れるんだな
なんとなくなにかしらできそう

866:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スップ Sd5f-RETc [49.97.100.108])
16/09/06 16:30:28.40 ILv4lyabd.net
仕方ないと言えば仕方ないけど毎度ニコ生前にフラゲ来るな

867:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-RETc [126.42.238.27])
16/09/06 16:34:27.27 06ODY6jA0.net
これ、流石にもう少しまともなギアコロッサスのG3来るよな?
今のところギアコロッサスG3弱すぎて全部枠潰しにしか見えないんだが

868:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sacf-RETc [106.161.143.143])
16/09/06 16:34:29.52 AwoBrSSEa.net
質問なんだが、プリマヴェーラでマルユッカとラウニの名前を持ったトゥーリアを選んだときに、マルユッカとラウニを1枚ずつ出すことってできる?

869:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 16:37:38.10 ZnTZ+8070.net
リューズsideのSPパックにG3理想巨兵いるからまあそれなりに形にはなるだろう。多分おそらく

870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.253.40])
16/09/06 16:39:29.39 ZBqdxvR7a.net
リューズのSPパックの方がハズレっぽい感じやなぁ

871:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 037c-10NS [182.165.188.14])
16/09/06 16:45:27.00 GifEDIv40.net
アークセイバーってロマンみたいなカード無かったら事故るよね?
Rにも出せないしピン差ししか出来なくない?

872:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.79.89.22])
16/09/06 16:51:10.61 gnqHmYHmd.net
ブラスターブレードはやっぱドラゴンになってるのか

873:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-wSgy [1.79.87.165])
16/09/06 16:52:50.40


874:xHUIymWJd.net



875:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.79.89.22])
16/09/06 16:55:04.09 gnqHmYHmd.net
>>856
最初そう思ったけどデザインがちよっと違う気がする

876:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7fe-wSgy [121.3.185.61])
16/09/06 17:01:05.11 ywj0DgzB0.net
イラストレーター違うんだからそら差異はあるだろ

877:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-6goY [182.249.242.144])
16/09/06 17:01:06.90 s06MC/D+a.net
シングは全身を鎧で覆った白一色のデザインだったけど
このイラストのは部分部分白の装甲でそれ以外はその下の黒のスーツ?みたいなのが露出してるデザインになってるな
丁度ブラブレみたいに見えるのは確かに

878:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aff3-RETc [203.174.213.217])
16/09/06 17:11:35.31 /7T85bcl0.net
まぁSSDも微妙にデザインちがうし絵師の個性だろ
それかシングもSSDもわかかりしころってことで

879:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7e2-+65t [133.137.45.16])
16/09/06 17:16:50.80 mXFTwbsu0.net
ニャンニャンワーカーて

880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-TXi9 [182.250.246.234])
16/09/06 17:22:52.76 b5D1KKDxa.net
ファイトテーブルついに可動するのかTGSで

881:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-6goY [1.75.237.142])
16/09/06 17:24:40.53 b6Ej21Wcd.net
そういやブラスターブレードって竜に転生したって設定無かったっけ?

882:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f22-RETc [111.217.151.95])
16/09/06 17:34:17.04 bXlAfsL50.net
>>863
オバレジェがまた会えるって予感しててその下に意味深な寿命設定があるけど転生したとは明言されてないな

個人的には竜ではなく騎士のまま再登場してほしい
なんでもかんでもドラゴンにすればいいってわけじゃないんだよ

883:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-wh/5 [119.171.76.143])
16/09/06 17:35:57.97 PcqtNTBN0.net
メサイアのFVってネオンメサイアが主流なのかな?
メサイアって意外と相手を呪縛するカードが少ないから渦状星雲の落とし子も悪くないかなと思うんだけど

884:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.40])
16/09/06 17:41:13.26 c1g53lAQa.net
>>849
はい?
先月や先々月のこと覚えてないと

885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW aff3-RETc [203.174.213.217])
16/09/06 17:49:32.85 /7T85bcl0.net
>>865
それはフリーズレイサブ型だなあ
オルターエゴ主軸でも超越ボーナスと渦状とフラジオレットで初回両列Ωできるけど
まず渦状見えた時点で相手がそんな展開してこないでしょ
オルターエゴは超越できないターンがあると本当死ねるからG3引っ張ってこれるネオンメサイアのが堅実だと思う

886:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 77f1-tu8h [153.183.44.86])
16/09/06 17:52:07.52 KtNjp/BJ0.net
全身全霊の理想巨兵ってやつがRRRのG3ギアコロッサスっぽいな、こいつの性能次第でデミウルゴスの評価が変わりそう

887:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.75.245.81])
16/09/06 17:56:38.26 7iuR5UHed.net
ブラスターブラスターどうなるんだろう
再登場フラグは立ってるけど
ところでクロノファングサーチするユニット来るんだろうか

888:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 13c0-6goY [114.161.34.228])
16/09/06 18:05:33.32 T2sV9M2C0.net
月ブシにリベリオン無かったってことは今日の情報局で発表するのかな

889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.40])
16/09/06 18:06:07.86 c1g53lAQa.net
いつどこにそんなもん立ってるんですかねぇ…
妄想の再登場フラグとやら是非聞かせてくれ

890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW e399-S0Mz [126.119.69.73])
16/09/06 18:11:36.55 WNkLQn7W0.net
シャロンのフレーバーとかじゃねえの
知らんけどさ

891:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.251.251.12])
16/09/06 18:19:51.97 JYkFaY+Ga.net
月ブシかなんかで見た忍者に捕まったシャノアールってのがすげー気になる
ぽんきちだかの強化フラグも

892:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ef39-fYG4 [59.171.94.19])
16/09/06 18:38:47.34 bQaoTim90.net
>>873
それ惑星大戦のイベント�


893:Vナリオだから背景ストーリーとは無関係だよ



894:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW f7fe-wSgy [121.3.185.61])
16/09/06 18:38:50.03 ywj0DgzB0.net
そういえばシャロンのフレーバーで目覚めたのがブラブレとか喚いてたやつがいたな
妄想力はすごいと思ったが

895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ae-qO6A [182.169.252.224])
16/09/06 18:42:20.41 +qFBdtdI0.net
つーかブラブレがG2なせいで商品展開しにくくなってるんだよなぁ

G3だったらオバロみたいにポンポン出せただろうに

896:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 171d-hev7 [49.241.220.25])
16/09/06 18:46:36.77 vriaI9FG0.net
ダーク「ま、これが実力の違いか」
バースト・エクスカルペイト「ぐぬぬ…」

897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM8f-YWMx [110.165.142.104])
16/09/06 18:48:15.22 Lv/upYTYM.net
ふと思ったんだけどシングセイバーとソウルセイバーが一緒に並び立つっておかしくね?

898:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-wh/5 [119.171.76.143])
16/09/06 18:50:08.61 PcqtNTBN0.net
ゼノン様の手にかかれば楽勝よ

899:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワンミングク MM4f-RETc [114.147.110.162])
16/09/06 18:50:28.31 wAkbJyrEM.net
シングアビスの話する?

900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.40])
16/09/06 18:50:52.34 c1g53lAQa.net
>>875
あのフレーバーでそれは妄想力逞しすぎる…

901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-wh/5 [119.171.76.143])
16/09/06 18:52:01.97 PcqtNTBN0.net
>>876
別に関係ないだろ
それこそブラダみたいにG3にして出してもそれまで。実際バーストっていう前例もあるし

902:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-TXi9 [182.250.246.234])
16/09/06 18:54:22.54 b5D1KKDxa.net
今さらブラスターブレードを出す意味ねえしな
ユニット小説、設定からしてもう肉体は滅んでるのは確実だから

903:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.40])
16/09/06 18:55:38.25 c1g53lAQa.net
ブラダだって中身は変わってるしターもバーも中身竜に変わってるし

904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ eb56-wh/5 [124.98.32.24])
16/09/06 18:56:18.39 SgyK8dgF0.net
シャロンは醒だからあのフレーバーなんだろってマジレスしちゃだめ?

905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 674e-RETc [221.170.202.109])
16/09/06 18:57:46.72 YUPp7dD30.net
そもそもターは槍だしブラブレを受け継いだブラブレが出てもいいんじゃね

906:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-wSgy [1.79.87.165])
16/09/06 19:00:45.77 xHUIymWJd.net
新旧シャロン並べてまだブラブレがーとかいうならアスペだな

907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-6goY [1.75.237.142])
16/09/06 19:04:47.33 b6Ej21Wcd.net
月刊ブシロード2015年1月号での《覇天戦神 スサノオ》の発言や《探索者》の設定から察するに、ギアクロニクルが活動し始めた時点ではロイヤルパラディンから消息を絶っている可能性が示唆されている。同時に何度か竜に転生したのではないかという噂が広まっているようだ。

by wiki ブラスターブレードより

908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ラクッペ MM8f-YWMx [110.165.142.104])
16/09/06 19:05:05.91 Lv/upYTYM.net
ブラスターブレードを受け継いだやつがいてそれが超越現象(共鳴)で
呼び出したのが竜に転生したアーメスってのは思い付いた

909:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.79.88.131])
16/09/06 19:06:54.85 XyAvqPjzd.net
確か人間から竜に転生出来るんだっけか

910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 2339-6goY [110.132.176.121])
16/09/06 19:08:19.98 ZnTZ+8070.net
レン櫂と来たしアイチLDは来るよね多分
でもその後はブラブレオバロブラダ本人の進化系はもういいやって感じ。派生出し過ぎで流石に飽きた

911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa7f-10NS [111.107.180.42])
16/09/06 19:12:28.49 umds/95ma.net
メサイアなんて飽きるほど可能性示してるんだよなあ

912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.41])
16/09/06 19:13:06.59 pl0aDyraa.net
探索者自体が分子世界の過去から引っ張ってきたもので、正史世界ではブラブレも騎士王もゴルパラなんだよなぁ
ロイパラに籍がないのは当然

913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-Caq2 [182.250.248.201])
16/09/06 19:34:52.85 RQCjfWxga.net
円卓リメイクよろ
ガンスさんとかボールスとかは移籍でいいですから

914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 1f67-10NS [175.179.24.221])
16/09/06 19:43:41.67 k0f5AQC40.net
エクシヴってパラレルなの?

915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 9367-wh/5 [210.147.180.102])
16/09/06 19:45:15.64 lgezne120.net
正史世界から呼び出された騎士王がエクシヴだからあれは正史のご本人のはず

916:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (スプッッ Sd5f-DKTk [1.79.88.131])
16/09/06 19:46:40.69 XyAvqPjzd.net
クロノファング結構サポート入るのね
グリマーもいるっぽいし

917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイW 03e5-RETc [118.17.252.243])
16/09/06 19:46:58.75 o/+x+fxI0.net
正史なのかパラレルなのかなんてもうどうでもいいや

頭痛くなる…

918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウT Sa0f-10NS [182.250.251.41])
16/09/06 19:55:12.38 pl0aDyraa.net
>>896
本人だとしても探索者自体がロイパラの前身であって、召喚されたのは過去の騎士王
現在の騎士王は不明だけどアルフレッドとして一番最後の存在はモナーク

919:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ 1388-T2zX [114.158.21.136])
16/09/06 20:02:32.03 MjDUETeN0.net
モナークって原作ではロイパラ、TCGではゴルパラだけど結局今はどっちなの?

920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (アウアウ Sa0f-Caq2 [182.250.248.201])
16/09/06 20:05:45.82 RQCjfWxga.net
今日のカードで設定公開しなくなってから世界観が掴めない

921:名無しプレイヤー@手札いっぱい。@\(^o^)/ (ワッチョイ c7ce-hPHQ [133.204.226.41])
16/09/06 20:09:51.19 FzCzLRLE0.net
惑星クレイは時空が乱れすぎている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch