ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ25at STREAMING
ゆっくり/VOICEROID動画制作者が語るスレ25 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 01:30:44.91 naa9+fxUd.net
いちおつ

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 01:39:23.29 9ebOEuvQ0.net
いまひじき祭り動画徹夜で作ってる
俺、この動画をアップしたら(きりたんと)結婚するんだ…

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 01:58:13.84 N5uwpLd0d.net
スレ立て乙

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 09:28:27.63 iIhL7L+L0.net
そういや最近ミクさんと結婚式挙げたって人がニュースになってたな

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 09:29:16.32 ONznxoAYx.net
アフィまとめをニュースって呼ぶの禁止

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 09:59:52.45 bJR4Ts3K0.net
Togetterでも纏められてたし、アフィまとめと決めつけるのはどうかと

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 10:05:33.21 naa9+fxUd.net
そもそもスレチなんですがね

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 11:26:57.32 e6eI99MXa.net
いちおつ
ひじきってえっちなのいいんですかね

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 11:32:49.71 60stlcXma.net
R18にするならいいんでない

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 17:22:52.21 tJm1JDgd0.net
初日にえっちなの投稿したけどいまんとこ怒られてない

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 22:46:49.81 GxTUCrW70.net
今年のひじきはMMD動画全然無いな、やっぱみんなMMD杯ZEROの方にいくか

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 00:21:45.79 gAxFAHsxd.net
ふぇぇ…
今日は根詰めて12時間以上編集に取り組んだのに動画時間5分しか進まないよぉ…
これじゃひじき祭期日に間に合わない…やべぇよやべぇよ…

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 04:06:07.69 yTodpFzpd.net
実況以外のジャンルで12時間で5分って速くない?
俺なら1分半だわ。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 07:58:23.87 gAxFAHsxd.net
>>14
日曜夜から明け方までの7~8時間はカウントせずや
そこから2時間仮眠して月曜夜まで編集してこの結果や
もう駄目だぁ…おしまいだぁ…
つかゲーム実況ハイペースで投稿してる兄貴は調声ってどうしてんのかな
2ならプリセット沢山作って文字放り込む平打ちが普通?
劇場作ってると会話で話進めなきゃならないから文字数多くなるわ
調声しなきゃ不自然になるから一声づつ時間掛かるわで二重の苦しみ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 08:18:29.31 E6tl7jyB0.net
調声は極端にひどくなければ大抵の人は気にしないからプリセットを充実させたら平打ちやで

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 08:43:06.76 EQukTAHe0.net
ペース早い人はたいてい編集中に他のことしてないと思うが
まあ、仕事と同じだ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 09:28:33.66 gFrXUZfJa.net
ある程度抑揚が上下した方が自然な気がするから気合い入れてない部分でも適当にガチャガチャしてる

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:09:03.53 toYRT+WUd.net
喋って立ち絵の表情変えるだけの基本的な動画ですら6時間で3分半だったし、凝った編集や会話が長いと更に時間かかりそう

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:10:46.40 gAxFAHsxd.net
半年に一度くらいしか投稿しないから毎回クオリティが振り出しに戻って辛い
作ってると後半パートと前半パートで明らかにクオリティに違いが出てくるのもまたつらたん

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:51:20.70 q+Ug9O+sp.net
でもクッソ調声凝った動画も魅力よな
最近のだとウナキリの毛のやつとか茜ちゃんがホラゲーやってんのとか

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 10:59:08.20 5gMmVBsyx.net
動画の製作時間でソートする機能があればいいのに

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:18:59.95 p6cAC370a.net
流石にBB素材だけでボイロ音声使ってないのはひじき祭運営もマイリスしてないのな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:20:41.65 4Hzeb5zD0.net
ひじき祭をなんだと思ってるんだろうか

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:28:34.87 2vge9ZzLd.net
>>23
してるように見えるけども

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:35:14.09 p6cAC370a.net
ごめんされてた
ひじき祭はボイロの絵さえあればオッケーって事なのか、なんでもありだな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:50:30.12 gAxFAHsxd.net
中身まで確認してないだけでは

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 11:56:52.77 EQukTAHe0.net
>>22
制作時間でソートしたら
無能が時間かけただけのものか、
初心者の右往左往しただけの見るに耐えない動画ばかり上に来そう。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:09:19.11 iGwFqPQ/M.net
やめてくれ>>28…その言葉は俺に効く

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:13:48.33 gw/28Vbba.net
何を持って制作時間とするかによるよな
俺なんか休みの日しかまともに作業しないから投稿までの期間で言えば長いし
動画完成直前まで作ってもなんかつまらんと思ったら一から作り直したりしてるし時間=面白さではないのは確実

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:43:53.59 fnOcjOKJd.net
ひじき祭のマイリスト見てたら真面目な内容が多くてビックリしたわ
もっとカオス系エロネタ増えてもいいのよ?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 12:47:10.64 yTodpFzpd.net
編集速度が向上するペースと新しい演出覚えて却って手間とられるペースがほぼ一緒だから初期の低クオリティ時代と今で編集時間ほぼ変わらない

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 13:17:44.90 5gMmVBsyx.net
>>28
それが分かるだけでも面白くね?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 13:25:38.39 4Hzeb5zD0.net
カオス系エロネタは別に増えても良いけどRタグなりピンクサイドタグなりつけて欲しい

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 14:21:04.66 UoR0J8xs0.net
>>34
ごめんつけてないわ
でもサムネとタイトルで明らかにエロネタってわかるから勘弁して

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 15:01:14.93 fnOcjOKJd.net
>>34
ごめん自分も付けてないわ
でもサムネとタイトルがマンコだから勘弁して

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 15:16:07.65 knmg5H6Fa.net
>>28
どうせ俺は無能だよ…

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 15:37:54.17 JgufPE0r0.net
伝説の始まりタグを再生数が少ない順にソートすると悲しいものが見えてしまうな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 16:11:48.28 knmg5H6Fa.net
それはあまりにむごい

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 16:12:57.57 Va7fGT3A0.net
鬼かお前は

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 16:45:51.33 KXgtIFtsa.net
それってハネクリボー?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 17:12:55.45 2vge9ZzLd.net
伝説上の生き物さ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 17:22:13.99 fdTBIPe5d.net
>>38
他の人に付けてもらって初めて価値のあるタグを自分で付けた奴らか

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:24:01.74 TWwBqJ1nd.net
>>43
虚しいなぁ…

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:26:04.30 rHz6eZeKd.net
自分の動画にもっと評価されるべきみたいなタグがついててちょっと恥ずかしい
数年前の動画で4桁真ん中ぐらいだし消すか迷う

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:31:27.21 OSPbPD1S0.net
恥ずかしいのが気持ちいい。そうでしょ?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:43:29.27 ZorjnRcid.net
自らを追い込むことで真の力が解放されるかも知れない



48: セルフ伝説の始まりタグ



49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 18:58:29.17 y0kewhPea.net
これは伝説になると思って視聴者がつけたのかもしれない
俺も面白いと思った動画にこれは伸びるって打ってるけど外しまくってるから分かる

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:56:20.48 EQukTAHe0.net
そもそも再生数が少ない順が悪魔の所業。
自分のマイリスとかにやるなら別だが。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 19:59:56.74 mYsktG7jM.net
反面教師かどんぐりの背比べにしか使われないしな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 21:05:10.94 CkgeekwS0.net
自分で付けちゃうタイプの人って大体思うような結果にならなかったのか長続きしないことが多いよね

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 21:38:40.43 wkWYMXqs0.net
いっそ もっと評価してくれ とかタグに貼っといた方が潔いんじゃね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 21:52:07.76 UoR0J8xs0.net
いいなそれ。つけようかな。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 22:36:09.17 UZSrdMef0.net
まあ自分の動画に広告するよりはいいんじゃない?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 23:04:33.49 BWvPcAJu0.net
もっと評価されるべきタグを最初から固定してるのもなんか同じ感じに虚しい

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 00:45:35.16 oBK8Nzk30.net
個人的に、自分で〇〇の人とか言っちゃうのもちょっとアレだと思ってる

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 01:05:04.92 y1QLVAUI0.net
呼び名はあんまりいらんけど
ここのボイロのキャラとしてこんな感じってのを作りたい

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 01:05:19.35 AoTy0+pO0.net
>>52
臭い

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 01:06:45.21 1EOk3oFP0.net
自分の動画に広告ってそんなに駄目か?
無料チケット突っ込んでるだけなのに

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 01:31:01.51 cqSSdto+0.net
駄目じゃないよ
自分に広告は駄目です
でもゲームと関係ないサムネで釣るのはいいですとか聞いた事ないし
再生数欲しいなら格好つけても仕方ない

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 02:07:25.76 H56JUAl7M.net
俺は広告とか宣伝とか所謂営業活動って本来自分でするものだから悪いことではないと思う
ただ感情論としてはテメェのカネの力でランキング入りしてる動画みたいなのはやっぱムカつく
そらニコニ広告で投資というのもある意味で努力のカタチなんだろうけどさぁ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 02:34:54.43 I5FCY1Mr0.net
広告って名前になってるけど実質は人気投票になってるわけだから、自薦をみっともないと感じる人がいて当然だろうね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 03:10:23.49 2iDeBMR30.net
わからん感覚だな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 04:40:52.32 cqSSdto+0.net
金の力でもいいんじゃね
そんだけ必死なんだろうし
嫌われない程度にコネ作りに励んでそれでのし上がるのもアリだし、
要領悪くてそれが出来ないなら金つぎこむという方法を取るのもアリだし
その手の必死な人の心の隙間を突いて養分にしている運営のやり口は好かんけどな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 06:01:23.89 qhrlcgy8a.net
またそれか
自分が気にしないならやれ
自分が気になるならやるな
気になるくせに広告者名変えてこっそりやるのは臭い
あと明らかに無料チケを越えた額だと引く人もいるし粘着も沸きかねないから覚悟しろ
って前スレあたりで結論出たろ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 06:35:47.35 Xz5dpO7p0.net
こんな場末のスレで結論出されましても……

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 08:59:04.05 JgrxWj6E0.net
リアルマネー出せるほど自分の動画に自信があるかないか、の違いだろ。
自分で1万投入したい動画�


69:ェ完成すれば俺だってやる。



70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 09:02:14.86 33DOfau+0.net
自分の動画に広告できないのはなんか悪い日本の風習みたいなのが根付いてるように感じる.

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 10:00:32.46 T1bIqMPVa.net
それよりもリアルマネーで広告してくれるなら投稿者にお金が振り込まれてほしい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 11:30:30.94 33DOfau+0.net
ニコ生の投げ銭でのテストが終わったらそのうち実装されるんじゃないか?一応全体のアップデート予定のところにあったはず

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 12:19:47.47 kAX7Djkpd.net
別に広告してもいいと思うけどね
なにより知ってもらうのがまず大切で、動画の中身はそれからでしょ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 13:30:27.82 im/uYXusM.net
それ以前の問題として今だと自分で広告しても再生数ってかわらなくね
昔なら銀枠ついてるだけですげえええってなったけど今はオール銀枠の時代だし

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 13:43:47.39 aWaDiWRJa.net
再生2000~3000で広告10万越える様な時代だからね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 13:58:51.15 nhV7mD0h0.net
広告に限らず、再生数伸ばしたいなら視聴のきっかけ作りも大切じゃね
生放送やツイッターで付き合い作ったりとか
動画の質で判断して欲しいって気持ちもわかるけれど
繋がりが出来れば支援絵とか動画紹介とかで動画周りも盛り上がって好循環になるかもしれない

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 14:02:38.67 8N4XAgJ7x.net
動画から生やツイッターに流れる人はいてもその逆はないって誰かが言ってた

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 15:12:21.76 2fZy3R0ia.net
生放送とかめんどいし最近はTwitterすらめんどくてやってねえや
ノリが合わなくて疲れる

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:32:39.10 pe2e21tCd.net
ボイロ界隈のTwitterはなんか苦手だわ…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:42:18.94 FcKSKT16a.net
承認欲求が強いのは仕方ないが「俺の動画を見て!」とか「俺のボイロキャラを見て!」じゃなくて「俺を見て!」なのが不思議だ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 16:46:25.87 ef5ClT1md.net
投稿者のtwitterは見るなってそれ一

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 17:35:06.99 6QRDEnvVa.net
支援を自称する何の足しにもならない落書きなんか押し付けられても困る
被災地に送られる千羽鶴みたいなもん

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 17:41:30.69 xFc3Pgqsa.net
支援絵じゃなくてファンアートだってそれいち

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:23:43.22 +xfz7fQCa.net
貰ったことないけど貰えると嬉しいと思う
貰ったことないけど

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:28:57.68 hq4W0dHcd.net
くれよ。まじでくれよ。
フォロワー何千人いたらそんなん貰えるんだ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:31:51.78 3rKG4h8Za.net
大百科と同じで描いてくれる人が見てくれてくるかどうかやぞ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:35:46.95 hEh4c6Co0.net
Twitterで批判コメに対する持論を長々と語ってるの見るのが個人的にきつい
自分のやりたいようにやる以外の結論出ないやろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:49:57.76 /tFEECRoa.net
>>83
6000人くらいの時だった気がする

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:05:00.62 7kD+pl7Td.net
支援絵描きましたー
とかってツイートされんの?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:09:24.98 9XIKr/tYa.net
本音を言えば神絵師の支援絵が欲しい
Twitterに転がってる有象無象のファンアートはいらんけど

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:21:36.70 im/uYXusM.net
まあ確かにボイロの絵を描かれてもそれはただのボイロだもんな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 19:42:34.30 RtmSxp0Xa.net
>>87
ニコニコでは静画に投稿された支援絵が自分の動画を親作品に登録したとき通知が来るね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:24:20.51 TA/uu1ub0.net
支援絵なんて都市伝説だと思ってたよ
もらったらどんな反応していいのかさっぱりわからん
うぽつコメだけで充分ありがてぇよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:35:30.91 XwQPAD230.net
支援絵ってどれくらい再生増えれば貰えるんだよ。10万じゃ足りないのか?50万か?100万か?くれよ!!!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:36:00.24 S0JkSuMp0.net
なにかしら反応あるって本当にありがたい

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:46:44.49 hbNaUawBa.net
4桁再生の俺ですら複数もらってるぞ
Twitterとかやってみては?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:47:40.57 kllbcAQiM.net
窓口が広いと来るものは来る
玉石混交もいいとこだから欲しいものかは知らんけど

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:56:36.56 nuiCFep10.net
何かしらのコメントがあると励みになるわなダメ出しとかでも無いよりよっぽどいい

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 22:23:08.71 y1QLVAUI0.net
また録画だけが溜まってしまった

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 22:56:24.32 /sz+92bCa.net
立ち絵を借りましたという建前でリツイートしてもらえ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:29:21.14 fBv8klyq0.net
まず動画を見てもらわない限り支援絵は無いよ
それでいて描きたくなるような動画を作る事
後は小学生の絵かと思う様な紙に清書もしてない鉛筆の走り描きみたいなのも来ることを頭に置いといて。自分で描くよりも微妙なのが来て反応に困るから。
それを踏まえた上で自分の好きな絵柄のイラストを描く人に絡むか、動画を好いてもらえることを願う。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:40:10.74 fqAq0hx60.net
wniの鈴木里奈大好き
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
09058644384
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)


103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 23:40:12.66 Engc2PNU0.net
今時はみんなツイッターやってる
なので支援絵もそこで通知が来る
支援絵ってのはファンとの絡みなんだから、その辺を面倒でやらない奴に来るわけがないだろ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 00:40:07.75 MjI2FPGO0.net
下手な絵はいらねぇとかいう俺のような傲慢野郎のもとに
支援絵は来ないんやろうなぁ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 01:35:29.51 f00ldgXRa.net
支援絵って言葉が悪いんだろうね
ファンアートなら下手だろうが貰っても嬉しいと思うよ
支援絵って言葉はどこ発祥なんだろね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 02:42:51.87 0Vt8SrG6a.net
俺より絵が下手な人間ってそういないだろうし大体は受け入れられる自信がある
貰ったことないけど

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 03:09:04.84 EI7tx2zcd.net
ニコ動のお気に入り登録者数100未満の投稿者で、再生数500ぐらいでもファンアートもらってる人見かけたので、運良く描ける人に刺さればもらえるんじゃない?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 03:12:01.57 9d72itaia.net
Twitterでネガティブな話題が見えるたびに無駄に疲れるから、絵師と無難な人だけフォローしとこってなった

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 03:49:37.87 E1zckqEHa.net
というか支援って邪魔になるのか?
次作の動画説明文に「いただきましたー」とか書いてリンクしときゃいいんだろ?
千羽鶴と違って場所とるわけでもなし、気持ちだけ受け取っときゃいいじゃん

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 06:34:08.44 /wOeBNSFa.net
4桁再生でも貰えたり、貰えなかったりだから単純に描く人に刺さるかどうかじゃないかな。
欲しいならそれとなく欲しいと言っておくのも必要なのかもだけど。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 09:49:37.40 f3++RQ+I0.net
支援絵は好きなフリーゲームの実況動画作りましたって製作者に報告するのに置き換えてみたらわかるんじゃないか
かかる時間と手間が段違いだけど
支援絵欲しいって言うかは製作者の実況歓迎の意思表示と一緒
ツイッターで自分の動画にいいねやRTの反応くれてたら抵抗減るでしょ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:01:23.33 LP7D/C480.net
刺さるかどうかより、元々繋がりがあるから描いてもらえる方が多いと思うが
ただ投稿してるだけでは誰も認めないと骨身に沁みてるだろ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:31:45.59 jfjcOkL50.net
もういっそ自分で描いたらどうか
(架空の)Aさんより頂きました!とかいって

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:36:10.28 jfvulegJa.net
TRPG系は支援絵描いてもらいやすいイメージがある

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:46:18.80 RcP5Acx8a.net
支援絵描く人って同じ界隈かつ一度絵あげた人の仲のいい人に上げてるイメージあるから結局動画の内容より関わり合い

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 12:53:10.15 quUVswth0.net
力入れて作った動画よりボイロにチンコマンコとか言わせるだけの
適当な動画の方が伸びるんだから参るね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:01:37.31 Bcahe8D9a.net
そうすると支援絵は投稿者の必死チェッカーってことになるんだが…
底辺に媚びて回ってると思われるのはやだなあ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:03:30.89 7AoeY9Ubd.net
なんだよ底辺て選民思想かよ(泣)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:15:23.70 TfYve/H80.net
>>115
だから底辺なんだよお前は

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:21:30.90 CHT29urSx.net
一旦媚びると途中で止めれないから面倒

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:30:36.09 LP7D/C480.net
人からの評価気にするなら
まず再生数とかコメント数とかなんとかしたらいいんじゃない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:34:09.70 3F9C0K/sd.net
応援の気持ちが嬉しいから支援絵ほしい訳であって、絵がほしいわけじゃないから媚びる気にはならんなぁ
6000フォロワーか、まぁ気長に頑張るわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 13:34:50.98 4nyTOJCD0.net
プライド高すぎて周りと上手くやれないのを底辺のせいにしてるのはさすがに笑うわ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 14:39:43.16 EIECfzP3F.net
Twitterで交流のある人から「○○さんのために絵を描いたから見てー」(支援絵)と、交流ない人から「好きだから絵を描きました」(ファンアート)は厳密には別もんだなぁと思った

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 14:52:04.10 JOj6w9r40.net
立ち絵ってほとんど商用利用不可のものが多いけどさ範囲分かりづらくない?
voiceroid本体のライセンスと合わせてくれないとコンテスト作品やyoutubeとかの収益も得られないよね、みんなはどういう判断で立ち絵使ってるの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 15:01:42.50 /PCBd9bK0.net
立ち絵の規約を守ってない人が大半って逢見うめが力説してたな
黒白ぐれいが乗っかってボイロを道具扱いするなーって騒いでたからよく憶えてる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 15:05:40.32 6ub+nOph0.net
そもそも絵師にキャラの版権ないんだし商用利用可なんて出す権限無いし
もっと言うと絵師はクリ奨も貰ってはいけない
そこまでガチガチにしたらみんな損するから有耶無耶にしてるだけで

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 15:19:47.69 4WOp23A/a.net
自分で描けば解決だ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 16:37:31.04 3F9C0K/sd.net
それ
絵師の言う商用利用不可はトラブル回避のためのものであって、ボイロのソフトおよびキャラクターそのものに「クリ奨は商用利用の例外事項」と定められている場合、絵師の利用規約にて殊更な記述がなければ暗黙にクリ奨可だと思ってるわ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:02:05.35 VLPs/SlE0.net
AHSの規約に丸投げしてる新島の立ち絵が一番楽

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:05:44.34 8DQFwhzW0.net
つか疑問だったら絵師に直接聞けばいいし、ダメなら絵師が削除申請なり何なりすればいい
権利者でもないただの視聴者・外野がギャーギャー騒ぐから界隈が荒れるんだよ
視聴者はダメだと思う動画見付けたなら騒がずに権利者にそっと報告しろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:11:44.16 g5fWFdnRa.net
てか絵師がクリショウ貰っちゃいけないとか当たり前じゃん
ツリー登録してくださいとか書いてある奴だって、ただ登録してほしいだけでクリショウがほしいからじゃない
建前上はな
実際には絵師はほぼ全員クリショウ貰ってるだろうけど、それはクリショウをもらってるかどうかが他人にはわからないからこそできること

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:15:05.63 g+5OWHrA0.net
勘違い絵師様がそれだけ多いってことだよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:19:04.92 hhon+AtF0.net
この話題になると加速するの相変わらずだな

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:24:28.53 f4O3qChp0.net
まぁこんな場末じゃないとしたり顔で業界を語れないんだろう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 17:45:14.22 x9/N+TFM0.net
キャラの版元がクリ奨可なら立ち絵の絵師がクリ奨もらうのも大丈夫だろ?
争点になるのはキャラの版元およびAHSがクリ奨が許可していてかつ、絵師が自らのイラスト自体をクリ奨不可にしているケース
一応ニコニコとしてはクリ奨は商用に入らない扱い、AHSとしてはクリ奨は商用だがライセンス的には商用ライセンス不要(ボイロの種類によるが)だったはず
だから「ニコニコ静画の立ち絵」「キャラクターの版元がクリ奨可」「絵師がクリ奨不許可を明言してない」を満たせば動画のクリ奨も可だろ?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:06:23.99 xSm0ybyy0.net
>>134
そうよ
今の規約的に、絵師もクリ奨もらって問題ない場合が多い
また、クリ奨不可にしてるケースも、二次創作にも著作権は発生するから問題はない
どう思うかというお気持ちの問題はまた別の話だが

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:45:24.89 KsQH7OG40.net
むしろこっちとしては素材に投げ銭できないからクリ奨くらいはもらってほしい。
差分が多いものとか、ちゃんと依頼すると万単位になるのも珍しくないし

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:09:06.42 3nKoX23z0.net
投稿者とファンと野次馬で意見が全然違うんだから、こういう話しても分かり合える事はないよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:18:35.77 LP7D/C480.net
むしろ絵師が貰えないとかどこソースだよ
どこ読んでも貰えるだろ
特にボイロは販売元がクリOKって明記してるし

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:25:59.78 g5fWFdnRa.net
>>138
この前改定されたahsの規約のことをさして言ってるならあれは声の権利の話だから絵は関係ないぞ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:46:31.17 EskJwy0F0.net
琴葉姉妹に関しては声だけじゃなくてキャラ関係もかなり商用利用の具体例が出たぞ
URLリンク(www.ai-j.jp)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:48:54.42 x9/N+TFM0.net
そうね。
キャラ版元が許可だしてないと。
東北は最近許可でたよね。琴葉姉妹も最近改訂あったって聞いたよまだ読んでないけど。
ていうか、ボイロって今のニコニコの主力の一つなんだから、ボイロ回りで権利侵害してるようなイラストや動画に運営がクリ奨出すとも思いがたいんだよね、想像だけど。版元に確認とってそう。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 21:15:18.95 LP7D/C480.net
キャラも声も確認済みに決まってるだろ
で、なぜクリNGなのか聞きたい
もちろん東北家は親作品必須だが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 21:31:10.18 A8ZaQ3gw0.net
今更気付いた、先にBGMつけて会話作るとするする弾む

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 21:46:58.59 soL46jCk0.net
>>142
確認済ならそれでいいじゃん
ボイロ全体で見るとどっちも許可されてるボイロのほうが一部だから基本的にはクリ奨NGって言い方をされてるんだろ。それはそれで間違ってないわけだし

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:09:47.39 XANetsEu0.net
>>143
なるほど
会話作り終わってから合うBGM探すの大変だからいいかも

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 07:12:22.59 dV/m/5pz0.net
今予約投稿して非公開状態なんですが
公開時間になったらフォロワーさんたちのニコレポには
設定した公開時間に投稿されたように表示されるのでしょうか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 07:31:47.80 cyl4UUlG0.net
そうです

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 07:53:19.90 YQUbJFWnd.net
>>114
まんこまんこ言ってるけど1,000再生すら行ってないわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 11:40:58.27 89ZJeTYXd.net
平日に編集なんてする気が起きねぇわー
とか言ってる内に金曜日だぞオイ
ひじき祭り締め切りは日曜夜だから…
ま、ままだあわてるような時間じゃない

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 13:56:57.83 caizRpx+d.net
慌てる必要はないから土日はゆっくり休むんだ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 14:52:37.58 dqKfxYnFM.net
後夜祭として数ヶ月後に

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 19:21:46.15 dV/m/5pz0.net
突如ネタが降ってきたんで4時間で2分の動画作れた

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 22:45:38.45 BwapBnZK0.net
なんでみんなそんなに早いの

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 23:10:08.87 3YQkUROW0.net
出来上がったやつしか見えないから

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 01:07:31.25 v1wdGK180.net
安心しろ俺は1分あたり10時間だから

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 01:39:57.68 +BhbW3KQ0.net
イタコ姉さんは速ければ年末、遅いと来年か。
去年は12月にあかりが来たので、年末に来るといいなぁ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 01:55:29.13 lKbdZib80.net
三姉妹がただ団欒するだけの動画作りたい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 01:59:21.42 URZmeCnS0.net
そういうの作れるやつ尊敬する
マイナーゲー広めたくて実況投稿し始めたけど、案の定伸びない
やっぱ人気のあるゲームから始めるべきか

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 02:16:14.34 yjPWIRxYa.net
>>158
名前は重要かもしれないな
有名実況者がマイナーレゲーやったらバズってそのゲームが中古市場から消えたなんて話を聞いたことがある

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 06:01:17.45 PqqjxPWu0.net
>>158
そういう心意気は好きだな
毒食らわば皿まで、ってことでいっそここに動画晒してみてはどうだろうか
具体的にアドバイスできることもあるかもしれない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 11:07:41.06 6zvWLJ+60.net
普段はマイナーゲーを投稿しといてたまに有名ゲーで釣�


164:チて見せるとかだと少しずつ再生数伸びるパターンもあるよ この人はこういうタイトルメインかってフォロー増えたりもあった



165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:13:46.03 1UtIevH50.net
マイナーだろうが何だろうが、
パート1タグとかの強力なタグあるんだから
伸びるかは動画のタイトルとサムネ次第な気もするがね。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:15:25.90 huhO61Fja.net
アドバイス求めたら助言じゃなくて罵倒が飛んできたの忘れてないからな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 14:54:46.32 URZmeCnS0.net
>>162
単発なんだよなあ
まあ立ち絵使ってないしサムネも絵面も正直なところ激弱です
立ち絵使ってサムネ頑張った動画は同じゲームでも四桁再生までじわ伸びしたから次はメジャーゲームを立ち絵使って実況してみるか

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 15:19:44.65 1UtIevH50.net
単発かぁ
クソゲーする茜ちゃんみたいな所まで登りつめたら
ゲーム内容関係ないだろうけど
そこまでが大変そうだな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 16:07:29.57 tLfZ9kBVa.net
あれファンティアとかofuseとか貼ってて動画投稿で稼ごうという意志が強いから趣味でやってる人には到達できんぞ
投稿ペースも凄いしな

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 16:25:25.34 AvCy9hS70.net
ゲームタイトルに集客力が無いなら他で推すしかないでしょ
ボイロ人気にあやかるなら立ち絵や台詞回しに気を使った方がいいと思う
「この人の○○が好き」ってなればシリーズ跨いでも見てくれるだろうし

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 17:03:04.04 e0yhzSIS0.net
動画投稿で稼ごうと思って動画だけ作ってても1週間に何本も投稿できそうにない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 17:12:08.76 qsyl9Fal0.net
ウチも、やったんやからさ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 21:30:57.59 E35yJh+wd.net
Greg6入れてマイクラボイロ実況してる人少ないからやろうかな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 21:56:49.68 N6LE+ZRn0.net
自分の口で喋ると笑いが取れるのにゆっくりに喋らせると嫌味がかってしまう、これさえなければすぐ投稿早いんだがなぁ
喋りが合うソフトを買うべきなんだろうか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 22:04:15.54 tLfZ9kBVa.net
それ普通に肉声でやるのが一番早いだろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:27:35.68 N6LE+ZRn0.net
実況は上がり症に厳しい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 01:22:48.21 qVCSd28a0.net
新スレ来てたの今更気づいた。亀田が>>1

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 04:22:27.43 s6G7tanP0.net
やったぞ…
ひじき動画、遂に完成だ…
といってもエンコ中だが…
ラス1日だが、動画って何時頃の投稿が一番人の目に触れるんだろうね?
やっぱ夕方?
…とりあえず寝よう、死ぬ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 05:11:26.10 v8+fCoMUd.net
>>175
ゆっくり休め。
今更だが個人的なベスト投稿タイミングは平日早朝な気はする。
土日は遊びに行っている人が多いので、動画見てる暇ないんじゃないかな?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 06:20:50.11 WbpfIUYN0.net
週末のほうが伸びる気がするわ
平日投稿しても週末になってから再生回ったりフォロワー増えたりする。ちゃんと統計とったわけじゃないから感覚だけど
早朝なのは同意

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 07:23:24.20 v8+fCoMUd.net
>>177
早朝に投稿して日中にある程度コメントやら宣伝された上で、夜に差し掛かるから全体的に見ると再生数増えるのか?
とは言え>>175はいま夢の中なのでもう遅いけどな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 08:02:38.20 la8mdwB30.net
一番伸びるのは金曜夜って、どっかで見た

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 08:05:50.62 3hhcCBAo0.net
おもしろい動画つくったら伸びるよ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 08:49:24.48 LBx9Qc0YM.net
朝はやめといた方がいい
フォロワーの方々が広告なりリツイートなりしてくれても『後でみよう』となって、結局忘れられる

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 09:57:36.31 S45v1/bB0.net
初動だけなら土日の午後が一番伸びるけど、最終的には同じようなところに収まる印象
だから出来上がったらすぐ投稿で良いと思う

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 10:59:43.79 M2ndVkax0.net
いろんな説があって結局これだって答えがない感じ
6年分の動画の投稿時間と平均再生数の統計データから見れば
朝5~6時投稿が最も伸びる傾向にあるらしいよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 11:03:12.37 PiAxaTAn0.net
>>183
それ伸びるんじゃなくてディリーランキング狙って集計初めの時間に投稿してるってだけじゃ……

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 11:08:00.75 7BdJJ7ead.net
>>184
あくまでランキングが伸びるってことで再生数が伸びるってことじゃなさそう

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 12:28:31.93 93u+JY4Qx.net
F5連打すれば再生伸びるよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 12:52:30.46 lumzDqhHa.net
>>180
これが真理

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 13:24:12.33 S45v1/bB0.net
>>180
あまりにも当然だから書かないだけでみんな分かってるさ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 13:40:03.42 81wWuUy80.net
同値な表現に直っただけで何も解決してないぞ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 14:03:48.12 lyY4DnAbF.net
ランキングにのれる動画なら早朝が一番伸びるでFAだろ?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 14:08:22.99 93u+JY4Qx.net
でも自分の動画の中で一番伸びてる奴って
一番どうでもいい奴だよね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 14:22:09.85 YI1sdTFLd.net
あわわ…
テストエンコは成功したのに
音量とか手直しした清書版エンコが二連続失敗…
なんだよ8時間て、6分の動画にンな掛かるかアホ!
やべぇよやべぇよ…本気で間に合わないかも知れね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 14:59:51.37 OeX3DHSA0.net
i7で16gで1080のpcにしたらエンコ早すぎて笑う

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 15:06:33.81 MdwdqT8+0.net
決まった時間に投稿してるから今更タイミングなんて気にしてない
でも夜7時だと遅すぎるから6時がいいかな、
と考えて変更する予定。
7時だと日付変更まで5時間しかないし

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 15:08:10.52 93u+JY4Qx.net
音だけ直したいなら音だけ差し替えるソフトあるぞ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 15:08:55.82 PiAxaTAn0.net
>>192
ここに『あまれここ』があるじゃろ
編集中の動画を再生しながらキャプチャするんじゃ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 15:23:24.38 YI1sdTFLd.net
>>196
放射とか発光使ってるからその部分プレビューがカックカクなんやで

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 17:12:34.76 PiAxaTAn0.net
ああ、音量だけならwav出力して
エンコ済み動画と合わせれば簡単だよ

画質は犠牲になったのだ……

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 17:43:35.62 rbxFSCKAd.net
ああーうpした動画にミスがァァア!!
どうしてエンコ前に気づけないのか……キャラ名間違いはホント勘弁して欲しいぜ自分……

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:02:21.47 si1tn6VG0.net
19:19とか7:21に投稿してればそのうち覚えてもらえるぞ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:07:07.51 s6G7tanP0.net
ああああああ
やっとエンコ終わってチェックしたら音飛びがぁぁぁあ!
なんで1mm隙間空いてるんだよぉあぁ!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:12:51.43 93u+JY4Qx.net
投稿者が必死こいて直した所を視聴者は誰も気にしてないかなしみ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:25:22.12 MdYzZ/EY0.net
実際みんなどういう風に確認してるんだ?
自分は背景、ボイス、立ち絵、字幕、SE,BGMを順番に置いていって10秒毎くらいに1回再生する
編集の激しい場所は5秒ぐらい�


207:フ頻度で再生、大丈夫そうなら次に行って1分進んだら通しで全部再生 動画完成後はスピーカーとイヤホンでそれぞれ再生、エンコード後もそれぞれ再生ってやってる 上げた動画は少ないけど、今のところミスはないみたい



208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:27:16.08 7BdJJ7ead.net
>>202
かと言って直さないと指摘されるっていう
わかっとるんや…投稿後に気付いたから仕方なかったんや…

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:29:49.04 PiAxaTAn0.net
>>200
それなんて漏れ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:29:56.50 si1tn6VG0.net
>>203
avitul上じゃもう再生もままならないから、エンコードしたあとに確認してる
それまでは経験と勘で脳内再生させながらがんばる

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 19:51:59.78 93u+JY4Qx.net
>>203
動画の長さに拠るけど俺は部分ごとには見返さない派
目が慣れると逆にミスに気づかなかったりするし
再生やエフェクトの重い所はそこだけロスレスで一旦エンコする

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 20:03:43.81 OeX3DHSA0.net
字幕とか立ち絵とか画のミスは
音ミュートで再生すると見つけやすい
あとアップの前に近しい友人とかに見せてる

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 20:30:54.11 MdwdqT8+0.net
そんな凝った編集なんかしない。頑張るほどミスも増えるし、ある意味最強の対策だと思う。
なんでボイロがゲームやるだけの動画で凝った編集がいるんだスタンス

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:18:39.95 /AfBb8I50.net
作ってくれば慣れてきて制作も早くなるし
早くなれば少し変わったことをやる時間も出てくるし……って、少しずつ編集付け足してくスタンスだな
問題は、慣れてきたらダラダラやり始めて制作時間伸び始めることがままあることだ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:34:15.46 QPZ0p5C4a.net
編集過多で動画としては面白いけどゲーム部分が全く分からないやつとかあるよな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 21:56:36.34 WbpfIUYN0.net
編集疲れた→動画でも見るか→そういえば目の前に人気投稿者俺氏の未発表動画があるじゃないか(自己暗示)
という流れで特に意識せずミスチェックが行われている
意識的にチェックするのはエンコ後かな。SEのタイミングとかタイムライン上だと信用ならないし

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 23:03:18.60 s6G7tanP0.net
投稿ギリギリ間に合ったよ…
しかし悲しみの2桁再生
やはりせめて開催当日に間に合わせて多少のブーストを得るべきだったな

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 23:53:37.13 snwK9kt3d.net

今さっき投稿で再生二桁ね特定試みてくる

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 00:35:02.53 CGXfZXEH0.net
( ´・ω・`)やめなよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 01:46:44.04 /KRfOtYSd.net
試しに投稿順でソートしてみたけど特定不可能やんけ
最終日駆け込みなのかいっぱい投稿されてるし2桁ばっかやん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 02:18:17.08 9zijvCSLd.net
再生数なんて気にするより作りたいものが作れたかを気にしなよ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 02:28:05.68 LWmZhDrI0.net
俺はひじき祭にはこだわらない人間だからまた今度投稿することにしたよ(言い訳)

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 02:45:02.49 Od6xmbXo0.net
来年は参加したい
そのために今年中にひじき動画を一本は出したいなあ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 02:56:36.53 YJRQeMec0.net
再生数なんて気にしないって言葉は
普段は再生数を稼ぐ人が趣味全開の動画を、
再生数が落ちることを覚悟して尚アップする時に使う言葉だぞ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 03:26:42.52 9zijvCSLd.net
そんなことないとおもうけど?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 03:50:43.84 D995npiR0.net
ここは意識高い系が多い


227:インターネッツだから



228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 04:14:28.03 wOsxaduta.net
結局は再生数こそすべてだから

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 04:50:12.79 uUMt74X8a.net
そういう話じゃないのを承知で言うけど、
再生よりマイリス、マイリスよりフォロワー増加が嬉しい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 07:21:43.07 D995npiR0.net
>>223
なんで再生数こそ全てなの?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 07:36:02.11 kGe4/jd8d.net
再生数よりコメントもっと欲しいわ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 07:36:53.92 RiiJ5xzR0.net
自分も>>212に近くて編集疲れてきたら見返すようにしてる。
だけど結局はaviutlからのエンコ結果見ないとわからんのが困るよな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 09:48:23.78 YJRQeMec0.net
再生が多ければコメントも増えるし、そのゲームに関する思い出のコメントとか読む楽しみが出来る。
それに自分の想像する最強の可愛いボイロをみんな見て楽しんでくれるんだぞ。
他にも同じゲームのフレンド増える。
結果モチベ増えて投稿ペース増加。
むしろ再生数が大事じゃないとか何のために投稿してるの。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 09:52:01.76 /KRfOtYSd.net
そうなるよなぁ
もちろん自己満の人もいるだろうけどそれ以外の目的は最終的に再生数に繋がると思うんですよね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:14:46.47 A2sH6FeC0.net
再生が多ければコメントも増える…?
そんなバカな…再生1000に対してコメ10しかない動画もあるのに…

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:19:39.87 D995npiR0.net
>>228
ツッコミを入れたのは普段は再生数を稼ぐ人がーの下りだけで
再生数が大事じゃない、とは一言も言ってないぞ
再生数こそ全てと、再生数が大事ってのは違う概念だからな
後、自分の想像する最強の可愛いボイロってつまり、趣味全開の動画だから
時流に合致しない限り、どうやっても再生数が大事という思考とは矛盾するぞい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:31:59.13 ItDDVwV2d.net
むー去年投稿したときは数千再生いったのに
今回は三桁…いずれにせよ無名投稿者なのに
この差はなんなんだろう
動画のクオリティは今作の方が高い(当たり前だが)はずなんだけどなぁ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:41:10.52 avyfi5rad.net
>>221
確かに
底辺脱出できない言い訳に使うべきだよな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:47:49.02 PtoLZ5F7a.net
再生数は大事だが再生数だけが全てってわけでもない、少なくとも自分は
不定期に半年とかに一回息抜きとして上げてるシリーズの方が普段上げてる動画より何倍も再生数伸びてるけど、だからってそっちメインにしようとは思わない
結局そのとき作りたい動画を作ってそれが伸びたら嬉しいっていうだけだし、伸びなくてもそれは作りたい動画だから作り続けるよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 10:48:35.36 E6x1tHB5a.net
再生数は欲しいけど気合い入れてるのは調声ぐらいで他は適当だから伸びなくてもしゃあないと思ってる
可愛いってコメが付くと小躍りしてる

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 11:05:53.26 YJRQeMec0.net
>>230
仮に100再生なら1コメだし10万再生なら1000コメだろ?
もちろんそんな一時直線じゃないだろうが。
でも動画を投稿して返ってくる嬉しいリターンは再生数が多いほど増えるんだから、
再生数が全てと言われたらそうだし、でも本当に欲しいのは再生されることで付いてくるものである
みたいな事になるのかな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 11:51:35.92 UneEoW6G0.net
動画に自信あるなら友達にブーストしてもらいな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 11:53:25.22 QK0YnTNtp.net
フォローしてる投稿者「ひじき祭だけど編集めんどいし手抜きです」
俺「よし、なら俺のみたいな動画でもワンチャン再生数勝てるかも」

…立ち絵なし背景1枚キャラ1人の動画に負ける俺の渾身の動画ってなんなんだろう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:02:57.10 KOqUMw4jp.net
そりゃ普段から鍛えてるマラソン選手と10キロ競争して、
相手が手を抜いたら勝てる? と言う話なわけで

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:05:52.38 eDvi3yBkd.net
こっちはだいたい1,000再生50コメントだわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:28:12.58 jMNt+L3W0.net
ひじき初日投稿は一日で再生数1000マイリス30近く増えたのに途中で投稿した動画は再生数100~400マイリス20もいかないわ初日逃すともうダメね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 12:37:05.05 LWmZhDrI0.net
500再生弱ぐらいだけど50コメぐらい貰えてて嬉しい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 13:51:17.11 +Acyjg570.net
再生数なんて5秒目で見終わっても最後まで見ても一律1だからな 5秒で帰る人100人よりも最後まで見てくれる人1人の方が嬉しいわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 16:14:49.12 KOqUMw4jp.net
そりゃそうだけどYouTubeに上げてれば離席率分かるし
勉強した限りではみんなだいたい同じ。
むしろニコニコは一瞬でも数字が増えるが
YouTubeは違うから真の再生数はあっちの方が近いはず

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 16:26:49.28 3fmXEMW5a.net
ただつべはそもそも検索、再生すらされないという

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 16:49:41.10 HAnXdIty0.net
再生数やコメントが欲しいなら
解説動画は一定数の需要があるから楽だぞ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 18:48:02.49 OPLcHY5m0.net
評価されたい、多くの人に楽しんでもらいたいのが本質であって、再生数もコメント数も単にその指標だろ?
五秒で帰られたかもしれない再生数の価値云々を気にするんなら、五秒以内に面白いと思わせる動画をつくったほうがいい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 19:20:46.25 oicPf57Va.net
人によってはその時間が注意書きで終わるだろな
自分も注意書きに当ててるけど…

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 19:28:45.90 D995npiR0.net
注意書きの背景にちょっとした動画を流してる感じだな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 19:54:36.64 d7II5/Am0.net
開いて五秒で即本編

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 20:33:40.46 OPLcHY5m0.net
注意書なんてアイキャッチ的な小ネタ五秒やったあとでもいいだろ
ボイロ実況開いときながら「ボイロの声が嫌いなのに聞かされた、先に注意書しろ」とか言ってくるキチガイには今のところ出くわしてない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 22:57:30.27 CGXfZXEH0.net
逆に注意事項なしにワイの生声も入れてたら叩かれるやろか
しかもワイが姉妹ときりたんにモテモテ設定のうp主が絡む系の痛台本とか
\(^o^)/

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 23:01:03.12 nD57wkLC0.net
反射的に戻るを押すからコメントは付かないぞ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 23:04:31.78 jaxyb7Vy0.net
振り切れてキモさ全ブリで行けばワンチャン(?)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 23:45:33.09 zAHhVJz50.net
一周回って見てみたい
1回は妄想するけどどこかで正気に戻っちゃうから超えられない一線だよね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/27 23:53:28.68 YJRQeMec0.net
YouTuberは最初に少し話してから定番の挨拶するよね。
注意書きもそれでもいいと思う。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 00:46:26.17 iK8ll8TO0.net
くぅー疲れましたのコピペみたいなやつのボイロ版をやればよろし

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 17:54:18.45 90MzbKPra.net
ただキモければキモいで終わるし面白く作れば面白くなるだけのこと
痛いって共通の理解だからそれをどう料理するかだと思うぞ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 18:13:37.35 7kRI5CSOr.net
おしっこ貫いて愛されてる葵もいることだし大事なのは突き抜けることだな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 19:05:38.44 rGOIxYAxM.net
10分超の動画は誰も見てくれないんだろか
動画作りはじめて3ヶ月になるが気合い入れて作ってる動画がどれも500にもいかない
2、3分のボイロがキャアキャアさわぐだけの動画はすぐに1000いったのに・・・中身以前に開いてもらえないのがキツイわ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 19:39:59.45 N41126OC0.net
長い動画こそ最初の15秒が全てを決めそうだな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 20:09:00.28 vdLRg7q2M.net
いや途中で閉じられるのはそうだけど、そもそも開かれないのがさ
2、3分のやつは初日で800人が開いた。10分のは60人しか開かなかった
いまどきストーリーのある動画なんてはやらないんだろか

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 20:09:02.92 WnEm3iQca.net
15分くらいまでなら大して影響ない
20分超えるのは最近の感覚だと長いな
昔は10分動画とか短いなってイメージだったが

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 20:45:56.79 V0k4M9MF0.net
動画時間で再生するかどうかなんて決めないけどなぁ
別の要因疑った方がいいんじゃね?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 21:01:32.10 dEteX0s30.net
20分越えてたら敬遠して後回しにしちゃうなぁ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 21:14:31.98 +nH69XoYd.net
コメントで気付く場合がほとんどだな
「30分かよwww」「【悲報】まだ半分」etc.

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 21:46:54.57 TTI/wVjca.net
最初の会話のテンポと調声聞いて聞き心地とかで見続けるか決めてるなぁ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 22:00:00.78 T4TXo7q90.net
遊劇場で各話20分くらいの、大した編集もしてない紙芝居動画見た事あるけど
うわ長ぇって思ったのは最初だけでいざ再生したら20分どころか数時間が一瞬で過ぎ去ってた
ストーリー系はしっかり作れれば固定ファンつきそうだけど一般ウケはしないだろな最初から見るの必須だし
それこそキャアキャア騒ぐだけの動画のほうが見るのも気楽だし労力に見合わない感

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 22:04:09.76 irzhE2aS0.net
投稿やコメントが新しい順のソートしたときは10分未満の方が気軽に見やすいかな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:12:04.34 CXR2ocx60.net
タイトルとサムネを見直す所から始めよう

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:13:05.02 YDfjtY2m0.net
動画をクリックする前に分かる情報と言ったら?
タグ検索の場合だと
タイトル
サムネ
動画時間
最新のコメの数個
金枠
再生数
コメ数
マイリス数
広告ポイント
考慮する要素ありすぎるわ…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:17:33.79 oVrWzPLE0.net
てか動画を数分見た後に他のことするなら超短編のほうが見やすいってのはわかるんだけど、
普通は一度見ると決めたら何十分か連続で見るんだから数分で区切られると動画間の移動が面倒くさいから嫌だって人もいそう

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:35:33.43 9VxdfZ180.net
自分のだと長くだらだら喋ってるやつが一番コメントが多い
新着でコメント付けてくれるフォロワー層の好みにヒットしなかったんじゃね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:36:24.21 nBsgpAGD0.net
IAとONEの体験版ってないのか?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/28 23:51:19.53 dLluPT9na.net
>>271
投稿者もわかりゃーな
糞みたいな釣り動画転載動画踏まずに済むのに

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 00:11:45.94 ncEbzivfx.net
動画を等間隔キャプしたサムネ用意してくれればいいのに
それやると見る人減るんだろうか

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 00:41:22.90 d2pDf/o60.net
そのストーリーのついた60再生の動画はゲームなのか劇場系なのか

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 00:45:13.61 +QOmLom90.net
広告ページに飛べば動画開かなくても投稿者確認できるね、ちょっと手間かかるけど

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 03:18:59.75 azhFY3/W0.net
Nico Nico Ranking NG入れなよ
めっさ捗るぞ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 11:57:53.21 W4lA1kwSM.net
双子で関西弁というダブル個性を持った姉妹がヒットしたから今後は二人組とか他の地方の方言キャラが増えていくかと思いきや、
その後に出たのはセイカに似てるあかりにお年を召したボイスの空ってAHSの戦略は予想できないな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 12:12:55.87 Os1rQ6grrNIKU.net
でもビックリするほど17歳さんの声しててすごい(小並)

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 12:20:50.92 vgE4EyksaNIKU.net
そうやってまた葵ちゃんをいじめる…

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 12:38:49.71 ItwRJmt1aNIKU.net
セイカがそんなに流行らなかったからあかりがこういう声質の需要をかっさらった感
ゆかりさんとの接点があったのが大きい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 13:10:01.81 hg8uZ1Cc0NIKU.net
同じキャラを出しても全キャラコンプしたい人間以外買わない
だって既に持ってるキャラで十分

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 13:15:36.37 wVl0OKfFMNIKU.net
博多弁の女の子でも出せばいいんだ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 13:24:07.79 03mor+ZCdNIKU.net
西郷どん見てても簡略化された薩摩弁ですらよく分からんから
博多弁キャラ出されても使いこなせないっちゃ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 13:34:49.59 fxqzS/FwaNIKU.net
1つのライブラリから双子の声、関西弁のイントネーション、男声、感情パラメータ
ときて、今回の有名声優の声再現
技術的には面白いラインナップだと思うけどなあ
次はLとRとか日本語に無い発音ができるバイリンガルキャラが来るに違い無い

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 14:06:01.12 0lCIqORT0NIKU.net
渋い男の声とかは技術的に難しいんだろうか

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 15:43:54.26 hg8uZ1Cc0NIKU.net
できるとは思うけど趣味で作ってるわけじゃないからなぁ。
その声を他のキャラ以上に売りさばく策でもあるのかと言う話。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 16:03:13.44 DeHDDNi30NIKU.net
若本ボイスとか出たらすぐ買っちゃうわ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 16:35:49.73 i19oRcHDaNIKU.net
映画吹き替えでお馴染みの声優なら結構いけそうだが本人を再現できるかが問題だな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 16:51:23.73 iF7nTcOmaNIKU.net
技術的にも資金的にも低めの渋いボイスは難しいだろうな
まず仕事受けてくれる声優がいない

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 17:25:26.92 yhYRiNgKdNIKU.net
UTAU不使用の人力ボカロがあるなら人力ボイロも…って思ったけど似たようなことしてるMADがたまにあるな(笑)
>>292
いないとも限らんのでは
榊原ゆいや井上喜久子がおkだったんだから声を掛ければあるいは

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 17:31:06.32 LCL+kpBAaNIKU.net
需要が無いと思われてるんじゃないの
個人的には特殊部隊隊長できそうな裏社会系の17才が欲しかったけど、そういう方向の話出なかったし

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 18:07:31.17 vJ429aL/dNIKU.net
旬を過ぎたベテラン声優とかもっと起用すればいいのにな
速水奨とか林原めぐみとか
コア需要掘り起こせるんじゃね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:39:33.86 ECUknmaKaNIKU.net
林原めぐみのボイロとかギャラだけで企画崩れるわ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:48:20.65 vJ429aL/dNIKU.net
えぇ今でもあの人そんなにギャラ高いの?
全盛期は凄かったと噂聞くけどこの業界詳しくないからよく分からん
いやさ既存のボイロって透明度の高い声質が多いから
マキみたいな雑味のある声のボイロがもっとあっても良いんじゃないかと思って

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 19:57:28.25 lTJaib5bF


304:NIKU.net



305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 20:18:15.65 d7EGq7cp0NIKU.net
そもそも速水さんも林原さんも人気声優もいいところだろ
喜久子お姉ちゃんは多分石黒さん経由で話がスムーズに行ったんじゃないの
それにアネモネは個人事務所だから時間かかる割にそんなにギャラ良くない仕事を事務所が止めることも無いだろうしな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 21:16:10.20 YfcTlT0J0NIKU.net
絶対無理だろうけど野沢雅子のボイロとか出たら絶対買いたい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 21:33:43.24 yFBxAtrg0NIKU.net
てか林原めぐみと井上喜久子でそんなに差があるのか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 21:37:23.06 Yq+2LfrX0NIKU.net
おれは能登麻美子がいいなぁ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 22:00:56.90 DeHDDNi30NIKU.net
昔あったよな、能登さんのボイス出力できる地獄娘のサービス。
あれができるんだから、やれないことはないと思うんだ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 22:34:57.31 bclsMp6e0NIKU.net
言われて思ったけど能登さんの声ってボイロっぽいよな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 23:03:45.75 rjPvUr/20NIKU.net
ここ見てたらまた動画作りたくなったから作ってるよ
お前らありがとう

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 23:37:55.86 n7k/ozyz0NIKU.net
こういうのもあったな
「ローゼン」真紅が思い通りにしゃべります NECの音声合成実験サイト
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 00:37:49.64 wcE1vzLs0.net
約5時間やって1分30秒…設定やらで時間取られたとはいえ、進まんなぁ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 00:53:55.32 eWAEtZsm0.net
それだけ進めば充分では…?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 04:04:05.45 5L1ZII6W0.net
はやみんで頼む

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 08:20:08.11 3OVkxMe40.net
コアな需要で開発費ペイできるわけないてしょ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 08:20:26.08 1heogpIJM.net
BGM用に孤独のグルメのサントラ借りてきた
さすが、使いやすいな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 09:55:39.21 0xCPKAKQ0.net
>>306
懐かしいな確かC.C.のもあったな卑猥な言葉喋らせてニヤニヤしてたなあw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 11:54:08.63 DYolgl5Vd.net
マイクラ動画あげたら初めて広告銀枠になった……
嬉しい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 12:17:40.35 uE2/EkVP0.net
今まではゆかり茜葵の実況でやってたけどゆかり一人の方がやりやすい気がしてきた...新しいパートから一人でやるべきかそのシリーズ全部消してゼロからやるべきか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 12:32:44.99 MeIp0mHZM.net
また復活させたくなるかもしれんし今のパートのままでいいんじゃね
三人だと会話難しくなるから自分は二人が多いな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 12:37:51.42 L49Ex6QPd.net
某動画で言ってた「動画作りのやる気が起きないから手抜き動画を作る」
が個人的に刺さってつらい
PCの前につく前はよーし編集するぞーってなるのにいつの間にかクッキー焼いてる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 12:56:08.66 sNwKobVS0.net
クッキーを背景に適当に駄弁らせるという選択肢

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 12:59:08.04 nPsBzI6ud.net
ありますあります

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 13:25:07.24 DYolgl5Vd.net
クッキー☆(ほんへ)背景に駄弁らせる…?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 14:17:33.20 F1PDoVM+a.net
3人が限度だな
4人以上画面に出して動かせるの人は凄いと思う

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 14:45:18.61 sTJr/hI3a.net
両脇に突っ立たせて喋らせるだけだから簡単簡単

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 16:29:29.89 3gmN4zaL0.net
やらない期間が出来ると感覚的なものを忘れやすい気がする
ツールの使い方とかは覚えているんだけど間のとり方とかSEの合わせ方とか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 23:33:37.71 wcE1vzLs0.net
>>322
2015年に一回作って、今ようやく復帰してるけどもはや別物だよね
当時の動画公開したままで新しいの作ってるのと全く違う

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 23:34:13.11 I1wfH5k+0.net
あんま関係ないけど、目と口の動き手作業でつけてるから1シーンに3人だしたときはめんどくさすぎて苦しかった。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 12:44:06.59 KB/7yM/xp.net
立ち絵大きく出す人だから二人が限界

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 13:35:36.47 nd+rtl1fd.net
( ´・ω・`)グループでも奇数だと仲間外れができてくるって言われるよね
( ´・ω・`)やっぱ二人実況が安定なんやなって
( ´・ω・`)以上、修学旅行の班決めで残り物になったらんらんからでした

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 13:55:11.15 bz9DM4mb0.net
準備運動で先生と組んでたお

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 15:16:59.03 0XdYgk3m0.net
俺も動画作ってみたいんすけど、ニコ動の静止画立ち絵って使用するのに描いたひとの承諾ひつようですか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 15:30:27.82 RtkfqAAY0.net
そういうのは利用規約を読め

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 16:57:30.17 iIxaiJIWd.net
DLした時にzip内に利用規約が書かれたテキストファイルがあるからそれ読め

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 17:27:09.85 0XdYgk3m0.net
ありがとうございます。
やってみます

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 03:07:16.28 gwtZAoRs0.net
がんばれ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 08:29:37.65 DNcaPMk+d.net
動画楽しみにしてるぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 08:57:44.89 IsczD/ncd.net
(暗黒微笑)が抜けてる、やりなおし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 10:16:45.09 UjffsyuW0.net
週末だ、先月のセールで買ったoneちゃんやっと動かせる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 13:06:31.87 6j+gModa0.net
動画作りの生放送とかないもんかねえ
上手い人らってどういう動かし方して調声とか編集してんのか見てみたい
たぶん需要ないんだろうけども

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 13:20:41.29 YgbblCocd.net
お前さんが見たい時点で需要はあるじゃねーか

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 13:52:00.96 AP32Mg7A0.net
お前がやるんだよ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 13:58:57.19 T8b/4sgxd.net
連日投稿兄貴の編集技術については見てみたい
きっとすげー効率よくやってんだろうな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 14:42:55.96 9r9FjWH4a.net
たぶん細かいこと気にしてないんだろうなとは思う
基本自分の動画って何百回も見るけどそれしないだけでかなり時短だし

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 15:21:00.83 sDQcg+4k0.net
寧ろちょっとくらいのミスはコメ稼ぎにちょうどいいまである

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 15:59:26.89 8zs/tIqOa.net
編集中みたいなタイトルの生放送がニコレポに流れたりするから
編集を生放送で流してる人いると思うよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 16:05:52.47 7Zr66lro0.net
批判覚悟で晒してみるわ
画面の真ん中(左右込)に1番操作する
ボイスロイドUtil、YMMのアイテム、キャラクター編集のウィンドウ置いてる
1.ボイロUtilで打ち込み、再生
2.右画面で調声、完成したらボイロUtilで保存
3.タイムラインで字幕のタイミング調整
4.アイテム編集で表情付け
基本的にはこの流れで作ってる
1つの参考になればええで、逆に違うところとかアドバイスあったら教えてくれると助かりますわよ
URLリンク(i.imgur.com)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 17:25:16.43 PRrbdl7u0.net
そもそも更新頻度高い人と、そうでない人で考え方が根本的に違う
前者は時間的なリミットがあるので、編集で実現できるけど却下とか、もっと声を拘れるけど辞めるとか、
そういう発想がある。
もちろん見直して修正する回数も決まってると思う。
後者はそういうのないから無限大に拘る。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 17:37:55.60 okELvKuZ0.net
>>343
自分もほぼそんな感じ。
ゲーム実況なら編集中を生放送して晒してもあんまりイメージ損なわない気はする。
しかし解説動画だとネット検索で脱線したり、手元の紙資料読んでいて画面上は全く動いてないとかあるので、ハードル高そう

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 17:39:33.49 JZG0VlgY0.net
時間をかけたら時間分だけクオリティが上がってる人間ほんとすごいと思うわ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 19:40:24.77 S/WYWbmK0.net
モニター二つとか無理っス

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 19:59:05.10 nYmk4oBa0.net
モニター自体は安いからそんなに敷居高くないけどねぇ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 20:02:18.57 eBSIReLLd.net
敷居が高い警察だ!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 21:28:40.48 5QrxdRih0.net
モニタ2つは作業が捗るぞ
動画編集以外にも

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 21:35:37.52 YiCwfr+90.net
値段はともかく、机に乗らない
デスクトップを下に置くなりサイドデスク設けておくなりすれば良いのか

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 21:52:51.16 QP990c5z0.net
モニターアーム使うと机の上広く使えていいよ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:00:02.00 GC+ON9uNa.net
ノート勢低みの見物

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:03:53.06 QP990c5z0.net
>>353
片方ノート、片方モニター付けれるアームもある
今はWindowsだけど、MacBook Proの時は世話になった
てかノートでも大抵のPCはモニター増やせるでしょ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:14:08.40 +R20LHmX0.net
voiceroid実況始めようと思ってるんだけどね
もて余してるPowerdirectorがあるのよ
Aviutlよりそっち使った方がいいんかな?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:52:28.04 PRrbdl7u0.net
それ聞いてる時点で黙ってaviutl使え。
調べりゃ分かるけどボイロ実況者の結構な人が使ってるから、調べたらいろんな記事が出てくる。
自分で解決する力ゼロなんだから、先


363:人が多いツールを使った方がいい。 それはそうとモニター2個は必須とは言わないが、絶対買った方がいいと思う。 例えばyoutuberでスマホで録画して、スマホで編集してます って聞いてどう感じるか。 たいていの人は「そんなので伸びるわけないだろ」と考えると思う。 スマホとPCの差ほど大きいとは言わないが、環境は動画の質や編集速度に直結すると思うよ。



364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:06:05.40 +2rRZ8hL0.net
>>355
どっちも使ってみて使いやすい方でいいんじゃない?
大体の動画投稿者は無料で使えるからって理由でAviutl使ってると思う

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:12:06.30 DeD8kvoH0.net
目パチ口パクツールがあるのでAviutl一択

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 23:53:31.19 QP990c5z0.net
たまーにフォトショやイラレ使いたい副産物としてプレミアも使えるから使ってる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 00:57:20.53 QbrRJhBkd.net
ずん子の追加ボイスが来たな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 09:21:41.54 iNkJxtbt0.net
追加ボイスDL中ンゴ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 17:35:39.95 2yXk290T0.net
    |┃
    |┃
    |┃三          /0 ̄\
    |┃             |:::::::::::::::::|
    |┃            \___/
 ガラッ.|┃              ___
    |┃           /    \
    |┃三       / \  / \
    |┃         |   ・ .. ・   |
    |┃三       |    ' ̄`   |
    |┃        /\____/ヽ
    |┃三    /__/__   __ヽ__\
    |┃     ∠  !:::::::::::::::|  |::::::::::::::!__ヽ


370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 19:55:51.50 iQ50BcUa0.net
Voiceroid2のアップデータが8/10に出てたのね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 20:24:47.60 cBRZRCDha.net
何でオプーナなんだ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 20:42:40.84 8usmJhX8a.net
まだ数本しか投稿してないけどモチベ上がらんしこのまま消えようかな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 00:40:47.55 TE4Boe/H0.net
モチベないからやめるというか
モチベあるときだけ作ってる

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 03:22:29.81 9umgP64E0.net
趣味だしのんびりやろうよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 11:57:51.42 27c6i/drC.net
>>364
オプーナさんはコイン買ってなくてDLできる権利がなくてお怒りなんだよ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 16:27:31.60 Z8wEW4Ns0.net
モチベあるときだけ作ったら1週間で2本出たり数か月出なかったりしてしまった

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 17:25:21.26 WElSxrKQa.net
一月の間にモチベの波が必ず来るから大体月一投稿で続けられてるな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 17:29:46.95 26fHehDla.net
羨ましい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 18:21:00.88 ksqKRvosa.net
あんまり期間開くとその度に編集のやり方や方向性、前回までやったことを思い出さなきゃいけないから効率悪くなると思う

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 18:21:37.43 RR88tN4Ma.net
モチベーションに関係なく淡々と決まった時間に作り続けてるわ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 18:58:40.28 nGK66yuga.net
期間あいてもやることはだいたい一緒だから体が覚えてくれてる

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 22:31:30.72 y0eBurjHd.net
ずん子ちゃんの追加ボイスならBoothでも販売開始されたぞ
ただfever支援者限定ボイスはないけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 23:42:25.05 mz7KivAl0.net
誰かアドバイスお願いします。今Macのdavinci resolve使って4kでvlog撮ってカラグレしてます。
そこにボイロの立ち絵とか入れたくてaviutlとpsdtoolkit使いたいんだけど、davinciで1回エンコしてから立ち絵を付けるか、立ち絵をエンコしてdavinciでクロマキー合成するか。
立ち絵は1080pか720pほどを想定してます。windowsはbootcampで動かします。めっちゃ面倒な事をやろうとしてますが何か他に方法ありましたら教えてください!

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 01:02:15.35 Z6mGCkcM0.net
Macユーザーはあんま居らんちゃうか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 02:42:06.97 C9g82ZwUa.net
元Macユーザー俺、aviutil使いたさにWindows購入

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 04:27:55.65 03cDp3L20.net
相談なんだけど目パチ口パク付けるならどれが楽とかある?
psdtoolkit使ってやってみようと思ってるんだけど
とりあえず一通りの素材を作らなくちゃいけないことくらいしか理解してない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 07:52:27.78 hY4wKrKsd.net
YMM対応の立ち絵をDLしてYMM上で編集
これが一番楽

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 08:02:30.30 EU8QmVrK0.net
YMMとPSDtoolkit両方使ったけど、使い方さえ覚えれば後者が圧倒的に楽だし便利
プラグインだからAviutl上で完結するというのが大きい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 08:04:11.56 u1kvYGlO0.net
Macはそこまで重要じゃなくdavinci resolveなど他の編集ソフトと連携したいんです。exoファイルはaviutlでしか使えないので何か良い方法無いかなーと。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 08:23:25.95 JF/eH95Z0.net
目パチやりてぇなぁと思いつつ習得するのが面倒で固定立ち絵
これでも十分すぎるほど可愛いからと自分で言い訳している

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 09:41:36.75 5AjHXTfhd.net
>>382
aviutlはpremiereとかdaVinciなどと連携は出来ないよ
めんどくさいけど>>376のワークフローが一番早いと思う
自分はdavinci上で編集&カラコレ&カラグレしてvoiceroid音声をつける→一旦書き出し(軽めのフォーマット)→他ソフト(aviutl or AE)で書き出したのを読み込み、立ち絵編集→立ち絵映像をアルファつきで書き出し→daVinciで合成みたいな感じ
まぁ本当はaviutl上で完結出来るのが一番いいんだけどね

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 10:33:29.42 j84MRDt/a.net
psdtoolでやってるけどセリフによって目パチと口パクのアニメーション切り替えるの面倒くさい
せめて描画の下に配置しても機能してくれれば…

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 12:12:43.76 TKQrzbIfa.net
PSDtoolkitはパーツ差し替えのスクリプトを書き換えて目パチも口パクも全部スライダーで切り換えられるところまでくればすごい楽

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 12:36:01.73 bmbuV/0Pa.net
379だけどいろいろ参考になりました
とりあえずpsdtoolkitでやってみてスクリプトまわりは後日勉強して動画作ってみます
ありがとうございました

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 13:52:50.87 z8UTtKko0.net
psdtoolkitは慣れれば使いやすい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 16:15:55.63 ix0Hpo59d.net
慣れるための気力を起こすのがまず難しい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 19:05:14.34 vT9BYhYS0.net
>>386
そういうのってどうやって勉強すんの?
Luaスクリプト? だかなんだかの書籍一刷買ってこなせばできるようになるの?
プログラミング自体初心者なんだが

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 19:28:15.94 8giG4aGQM.net
>>390
いや、配布元が分かりやすく解説してるぞ
いくつか動画見たらいい
なんの専門知識もいらん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 19:41:07.70 Eryoh32Dd.net
漫湖を辞書登録して優先度を高くしても“まんみずうみ”としか読んでくれませんがバグでしょうか?
“まんこ”のイントネーションを登録しても“まん 区切り こ”としか読まれません
毎回修整するのは手間なので、バグなら直してほしいです

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 20:16:02.86 R0YVRPalK.net
1の琴葉姉妹でやったら普通にマンコって言ってるんだが2は違うんかな?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:14:20.88 vT9BYhYS0.net
>>391
マジか知らんかった
ありがとう調べてくる

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:34:10.74 u1kvYGlO0.net
>>384
なるほどなるほど。参考になりました!
面倒だけどこの方法でやってみます。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 22:53:12.21 6TFuNqnsd.net
>>393
2は東北勢をコンバートしてもNGワード無い代わりに、イントネーションが正常にならなかったよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 23:00:25.66 U+1l8G3W0.net
おるすばんえびちゅの吹き替えでもやってんのか

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:23:46.78 pK2WUg2N0.net
今度は一気にパート3くらいまで作ってから上げてそれから続きを作ろうと思ったけど
パート1作った段階でヘトヘトになった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 02:41:30.79 UYBxZkbr0.net
シリーズ物作りたくても底辺だと手を出し辛いんだよなぁ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 08:46:47.70 lmbUDDXfa.net
パート1だけ少し伸びた後は下がり続けるからね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 09:44:59.26 81jqCiqi0.net
でもパート2とか3とか出すとパート1も伸びるよ
カテゴリ別ランキングに入れるぐらいなら

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 10:13:46.86 kLdMuLsfa.net
単発だけで底辺から脱出するの難しくない?
広告する人ってシリーズものの最新回にやってる印象あるし

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 10:51:33.97 TcZshv2k0.net
ものによるんじゃね
何かのはずみで単発の再生数が跳ね上がれば
継続シリーズの方を覗いてくれる新規も0.1%位はいるだろうし

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 11:26:13.68 elHo8O120.net
0.1%はさすがに
と思ったけど実感でそんなもんだな
コメ率1%で一人当たりのコメが5-10くらいだったりするし

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 11:44:33.31 Vzc12435a.net
シリーズ物でもそのゲームシリーズ自体が人気だとそこそこの再生数は必ずいくね

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 11:46:50.44 hBiK77qra.net
対戦ゲーの動画上げてるけどパート1より再生数伸びてるのがちらほらあるよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 11:58:39.28 3vJZWzxua.net
続けることも可能な単発の形で投稿して、続きを見たいか視聴者に聞いたら良いかも
「続けて」コメが来ればモチベーションにも繋がるし、なければひっそり止めれば良いし

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 12:17:30.14 5Pep8VGda.net
それで要望が来るのって元々それなりの再生数持ってる投稿者じゃないのか

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 12:35:02.25 B5C5sEqia.net
連作の劇場とかモチベよく続くよな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 12:35:22.24 /CgEb3/r0.net
シリーズ物を投稿してる人のほうが投稿者をお気に入りにいれてもらいやすいと思うわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 12:55:13.72 3vJZWzxua.net
>>408
自分は初めての投稿のときに需要が読めなかったから聞いたら思った以上に「続けて」コメントが来たけどな
そもそもコメントがつかないようならどっちみち底辺脱出なんて無理でしょ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 13:38:06.86 kM+ZwvPPa.net
連作の劇場作ってるけど楽しいぞ皆こっちへ来るんだ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 13:45:34.52 UYBxZkbr0.net
>>408
せやぞ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 15:30:43.75 a6+4EthVa.net
>>412
ゲーム実況と比べてコメントの質悪くない?
「ご都合主義だな」とか「ろくに脚本作れないなら投稿するな」とか

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 15:44:09.24 KXtcgAhra.net
RPGの動画は全体的に少ない気がするが作りづらかったりするんだろうか

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 15:45:02.27 Khat0nqbd.net
文句を言うてくれる客はお前に期待してるんやで(ブラック並感)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:02:03.51 rqWlU7dc0.net
>>415
テイルズとかボイスありの場合は入りにくい、単純に長くて最後まで続けるのがだるいという所でしょう
ダーククロニクルのやつ70part超えだっけ?あれ完結させた人すごいと思うわ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:10:58.11 KTt5s8Rs0.net
>>414
今のところそういうのは来たことないなぁ
コメント100~300くらいだから、もっと増えたらどうなるかわからんけど

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:17:51.01 PJIKeAQi0.net
普通に考えたらRPGなんてネタバレ必死だし
削除されるリスク考えたら作らないだろ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:22:08.30 O8rIxXcPa.net
skyrimとかダークソウル系とかゼルダとかアクションRPGはよく見かけるけどね

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:57:47.60 PJIKeAQi0.net
skyrimは公式が動画化おkと言ってる。
ゼルダも任天堂でしょ。
ダークソウルも消されたとか聞かないし。
ちゃんと考えた結果 そのゲームを選ぶ人が多いだけじゃないの。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 17:58:32.66 /XXJrOwO0.net
JRPGみたいな最初からキャラクター同士の掛け合いが多いゲームはボイロ実況やり辛いだろうしな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 18:02:20.38 TcZshv2k0.net
単純にプレイ時間に対して取捨選択する場面が多くなるってのもあるんじゃねーかな
まあ、それを覆すほどのやりたい気持ちがありゃ問題ないんだろうけど

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 18:41:59.77 fMFytqMba.net
アクション系は上手いプレイとか逆に下手くそなプレイとかでネタを仕込める

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 19:02:13.58 cibaDplO0.net
RPGは縛りならいけるんだけどな。普通のプレイは難しいわ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 21:20:05.57 gEmIXvImd.net
そのメーカーが過去に削除したことあるかどうかで決めると良いよ
間違ってもメーカーに問い合わせるなよ。黙認してるだけなのに、聞かれたらダメとしか言えないから

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 21:55:02.82 PJIKeAQi0.net
そもそも許可してるメーカーのゲームしかやらないので。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 23:40:52.69 X+V/owH50.net
もうみんなマイクラやろうぜ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 02:31:13.21 cghSMxOid.net
時々プレイ動画をメーカー公式アカウントがお勧めとしてリツイートしてるので大丈夫だろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 08:06:11.69 OW9HunPK0.net
立ち絵のサイズがでかくてAviutilで読み込みきれず
読み込める最大値を上げるとクソ雑魚メモリが音を上げるというジレンマ
リサイズめんどいなぁ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 08:09:50.86 GMoWogZNd.net
一括リサイズできるブラウザだかソフトがあった気が

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 17:15:22.62 Tgqwev3I0.net
画像サイズで問題になるのは流石に買い替えを考えるレベルでは。
特に編集いらない生声と違って、ある程度は手間かけるタイプの動画なんだし。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 18:27:04.81 pP1qiiOta.net
32bitソフトだから4GB以上の領域は認識されないけど4GBPatchみたいなアプリ当てれば上限解放できるかも?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 19:54:54.71 vSyYsDfA0.net
そろそろボイロをお迎えしたいんだけど、DMMのセールって毎年10月頃にやるんだっけ?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 20:38:18.86 X1tpPqi3K.net
自分が買ったときはクリスマスセールだったよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 05:00:37.84 JLX6KTT80.net
8分の動画のうち、4分半まで編集できた…
あと半分…あと半分…

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 07:40:08.30 fP7r0leTd.net
ガンバレ
その先に修正作業とエンコが待ってるけどガンバレ
サムネも考えておいた方が良いぞ
ガンバレ自分……

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 08:01:15.60 3l6y+4Jt0.net
褒め言葉も悪く無いが単に楽しんでくれてるっぽいコメがつくと嬉しい
次のパート作るか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 13:10:27.95 Ca64B+mH0.net
みんな1080pで上げてる?
いつも720pで上げてて1080pがどんなもんか気になってるんだけど
リサイズで無理矢理1080pにしても大丈夫かな?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 13:47:45.22 gJNWRzvAd.net
1080pで録画してないなら引き伸ばすメリットなくね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 13:55:57.96 xCg8P1rE0.net
0.5倍に縮小して2倍の拡大鏡で新聞を読むようなもんだろ、それ
やる意味が不明。
しかも720pで見る時は動画サイト側の縮小プログラムに任せて
動画が縮小されるから1080pも720pもクソになるというメリットがまったくない。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 13:58:02.23 S8r9bGqpa.net
解説動画を無駄に1080pで作ってるけど意味あるんだろうか(自問自答)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 14:14:04.00 gJNWRzvAd.net
こないだのひじき祭りで特に動きもない劇場動画を
1080p設定のまま作ってしまって、これ別に720p でもよくね?と後から(エンコしながら)思いました

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 14:14:43.69 RTvS/BYzM.net
文字とかは読みやすくなるしええんやないか?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 15:31:46.46 JLX6KTT80.net
1080p対応はかなり簡単にできるようになったからエンコとかの時間が大幅に変わるとかじゃなければやっていいんでない?
ユーザの環境をこっちで考える必要もないけど、タブレットとかスマホとか画面が小さいけど1080pで見ると文字とかのくっきり感がだいぶ違う

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 16:04:11.56 uC19m7dpM.net
YouTubeのアナリスティクスだと半数以上がスマホ試聴なんだよね。ニコニコも同じ様なものなのかな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 17:31:13.62 TrS/xanPa.net
3dsから見てる人居る?とか有名なフレーズもあるし
一定数以上はニコニコだろうがPC以外だろうね

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 17:35:53.73 xCg8P1rE0.net
3割ぐらいがスマホ、3割ぐらいがゲーム機だと聞いたことはある
あとコメントの5割が3dsとかも
検索したらそれなりに情報は出てくる

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 18:06:07.94 Yjw1AHT5a.net
1080pだと録画データの容量やばそうだけどどうなの

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 18:20:34.25 zMX7cNnra.net
>>443
自分なんか口パクすらしない劇場を毎回1080で作ってるで
でもymmで作ってるから解像度は悲惨だがな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:18:16.38 bjyKULR10.net
動画が何分できあがった
ってぼやきはよく見るけど、自分はフェーズごとに考えてるなぁ
フェーズ1 大体の台本作成
フェーズ2 撮影
フェーズ3 台本の確定
フェーズ4 音声の出力
.
.
みたいな。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:42:56.58 YuXKmyG70.net
854×480をリサイズフィルタで720Pにしてるぞ
720P、1080Pで作ると画面が占拠されるのが嫌

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:44:41.05 Mb6Aa1IU0.net
2015年くらいのデータで
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:46:16.11 Mb6Aa1IU0.net
意外とスマホ勢多いし、スマホ規制気を付けないと伸びないのかなぁ?
まぁ自分はスマホ規制なくても伸びてないけど

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 20:25:43.39 xCg8P1rE0.net
>>452
よく分からんのだが 君の使ってる編集ソフトは
プレビューウィンドウを拡大縮小できないやつなの?
それともゲーム中に他の画面も見たいから小さい画面で遊んで録画してるのか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 14:33:04.85 5rjb0sj500909.net
1080p対応なってからなんでもかんでも1080pであげてるな
元の動画ファイルの解像度がそれ以下でも引き伸ばしたり枠で隙間埋めたりしてる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 15:36:50.10 KAxTT7UX00909.net
実際下げる必要はないからあ
自動的に720以下も作ってくれるわけだから。
でもゲーム動画で60fpsは重たいだけだからやらないかな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 19:33:08.39 /f4AtEdZM0909.net
ブームってこわいな
半年たってどの動画再生200、コメント0、マイリス1だった俺が3時間で2000再生行きそうだ
ペニーの素材にコメと画像貼るだけの制作時間10分の産廃動画で簡単に釣れるんだからみんな飛びつくのも当然だよなあ・・・ゆっくり劇場作りに戻れる自信がない

466:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/0


467:9(日) 19:49:21.69 ID:bCo0uOVK00909.net



468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 19:55:37.00 EE7V6Age00909.net
ペニーワイズタグで検索すれば普通に100再生クラスのいっぱいあるし
ブーストがあったにせよそこそこ受けたってことで喜んだらいいんじゃない

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 20:57:27.38 Stg0p7vd00909.net
>>458
sm33828451
再生数だ何だ言ってないで好きなの作れよ
「再生数」が好きなら好きでも何でもない再生数を稼げそうな動画を作ればいいよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:44:04.94 VnUkiNDLd.net
再生数が好きだとしてもその論法だと再生4桁かせいぜい5桁代序盤が関の山だろ
一部の天才は知らんが、一般人が本当に再生数稼ぐなら中のコンテンツへの愛は必須

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 22:47:13.91 t+MSGMaN0.net
マイナージャンルを半年くらい続けた結果
最初は500~1000だったのが一万は越えるようになりました

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 23:12:52.50 Bt9gpOHCa.net
同じ期間でも投稿ペースの違いは大きい
特にゆっくりボイロは投稿期間めっちゃ開く人多いからな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 23:26:08.93 E3s8o/2T0.net
やめろその言葉は俺に効く

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/09 23:36:17.30 snDYNHRta.net
歌うボイスロイドに挑戦し始めたけどまず採譜で躓いた

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 00:44:10.69 9kOHhBGRd.net
JASRAC「ジーッ…」

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 04:52:59.64 +t+1YAdS0.net
今からボイロの+EXを買うデメリットってなんかある?
ずん子買って動画作ろうと思ったんだけど

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 06:32:37.05 E2LmrZqkd.net
煩わしい感情値いじりに悩まされずに済む

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 06:49:04.78 gSgO+F6sa.net
俺も一瞬誤読したけど、きかれてるのはデメリット

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 07:25:44.48 A7VfuhfL0.net
あるとするなら感情値がないことと、ずん子は調声が難し目なことじゃねーかな
好きな子使ったほうがモチベーション段違いだから
好みで買うなら誤差の範囲だけと思うけど

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 09:47:04.36 oohnbcEr0.net
そもそもずんちゃんは+exが最大だからボイロ2エディターにインポートしてあげたら良い
ボイロ2が無いなら無いで単体で使えるから気にするな
ずんちゃんの調声は難しいって言うけど、マキちゃんよりは楽(個人的)だし、声もエッチだから楽しいよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:04:54.40 SjpQf6MfM.net
結月ゆかりのボイロ2をダウンロード版で買おうと思ってるんだけど
これインストールしてパソコン壊れたらもう別PCでインストール出来ない系ですか?
あとパッケージ版と比べてメリット&デメリットあれば教えて頂けると

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:06:18.90 EMSSc5Wad.net
できるマン
のはず

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:32:15.59 /5d4cBVfa.net
出来るけどちゃんと手順を踏まないとダメ
URLリンク(www.vocaloid.com)

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:44:46.18 JmX20Rm20.net
割とマンドクセ仕様で草

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 17:48:25.05 qxs4R81c0.net
PC変えるとき何もせずそのままインストールできたし問題無いと思う
ただアクティベートキーの使用回数に制限あるから制限来たらAHSに連絡しなきゃならないとは聞いた

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 18:05:53.31 SjpQf6MfM.net
おーなるほど、ありがとう!
基本的にはディアクティベーションして、取り返しつかなくなったら窓口に連絡すれば大丈夫そうね!
連絡する状況には陥りたくないけど…

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 18:58:0


488:0.40 ID:j8VUzyVMM.net



489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 19:36:49.45 XwX+3GRX0.net
>>475
はボイロじゃなくてボカロやで…

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 20:38:53.00 37msL0Vg0.net
面白いボイロ動画見つけてフォローしてツイッターへのリンクがあったから見に行ったけど・・・
見ない方が良かったです・・・というかその人に限らずボイロ投稿者って何で皆リアルつらそうなん・・・?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 20:41:35.11 k5xaoKqAM.net
あ、ほんまやん!ボカロやん!
まぁ問い合わせするのは同じっぽいかなー?
ちょっと面倒だけど1回キリじゃないとわかったのでDL版にしまーす!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 20:47:27.44 JVvfb5Jl0.net
リアルがつらいからボイロに逃げてるんだよ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 20:57:11.53 ALD0k8ZX0.net
ボイロになりたいからボイロ動画投稿してる

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 20:57:50.67 MHyoE2HCa.net
編集してないのバレるからつぶやかないよ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 21:35:17.85 WHgPaiWo0.net
>>482
ボイロは合計3回までアクティベーション可能、超えたら連絡したらリセットしてもらえる、だよ
DL版のデメリットは、インストーラーのDL期間が限定されてて(期間は販売サイト毎に違う、Amazonは無期限だったかも)
HDDごとインストーラー紛失したら再DLできないから、バックアップはちゃんととってね。
DL版の紛失怖いからとパッケ版選ぶひとも多いらしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch