【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part7at SOFTWARE
【ニコ生】新配信録画ツール(仮、livedl Part7 - 暇つぶし2ch84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/16 22:39:30.10 MPZUuJPN0.net
コミュ掲示板 3716 のデバッグバージョンで動作確認の報告されてる
まだCPU負荷が高いとか問題はあるようだけどとりあえず試してみたら?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 01:22:09.91 i1ccrjYb0.net
陶芸がクソみたいな地雷親父踏んで
戦えるだろ
残念やが全部勝つように失点しとる

86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 01:24:31.81 RfzqWwwv0.net
>>44
重要な主義主張は良いけどさ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 01:24:35.37 MQ6TmBFB0.net
>>31
死なば諸共あらため
信者諸共逮捕
この詐欺商品

88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 19:32:02.27 EhlJBsUP0.net
(仮さんのツールはめどがついたようなのでこっちは終了

前回のも含めて.NETでcurlを使うライブラリーをきちっとライブラリー化してほかの人も使えるようにすればいいんだろうけど無理だろうなあ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 20:41:37.85 /GqDh+KN0.net
動画は別のツールに任せて負荷の軽いコメント周りだけでも扱えないの?
livedlは無理らしいが

90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 20:48:06.45 EhlJBsUP0.net
>>89
今回websocketの件だから、残念なことにwebsocket使ってるコメントがもろに影響でてるんだよなあー
コメントだけ取るなら.NET以外(Python、golang、Java、etc)でダウンロードツール作ればwin7でも可能だよ
もちろんwindows7に対応してるバージョンでってことね

91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/17 22:53:57.62 EhlJBsUP0.net
あっちの掲示板の3737
更新きたぞ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/18 11:17:14.40 FCAaLSSd0.net
あっちの掲示板(笑)にアレな人が現れてますね
あの主張を尊重すると、ソフトをforkする人はすべて悪だってことになりますなあw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/20 21:56:29.47 emBagzx60.net
別件でyt-dlp動作確認してるんだけど、yt-dlpってニコ生のリアルタイム録画に対応してるんだな。しかもhls+fmp4の方で。
コメントは取得できない(ロジックがない)んでアレだけど、Windows7の人ってyt-dlp使う選択肢もありだと思う。
確かyt-dlpってまだWindows7対応してたよね?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 15:51:34.20 ZIGcdt5m0.net
いまだに7使ってる馬鹿の話なんかどうでもいいわ
別スレ立ててやってろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/24 16:56:43.45 9gUuPn4T0.net
あまりにも私怨丸出しで何年もずーーーーっと同じ語調で粘着してる個人なのがわかる奴
7の利用者は何人もいるがな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 09:23:41.53 28+vjtHv0.net
>>93
今のバージョンは無理
嫌でも10か11に乗り換えたほうが良いよ
俺も去年末に乗り換えた

97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 16:31:11.38 JTgVuqgG0.net
いつか10にしようと思ってた7のサーバがもう10にできなくなっちゃったな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 16:51:27.58 6IKOGi4M0.net
yahoo ショップでキーだけ 165円とかで売ってるぞ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/25 17:13:34.16 JTgVuqgG0.net
只でもやらなかったのに165円なら余計にやらない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 00:44:22.60 IK5r3aRZ0.net
時代遅れ乗り換える気なしの底辺なんかどうでもいいよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 17:10:26.22 Cg6F7vG90.net
きみはいつも同じ事しか言ってないし自己紹介なのも気付けなくて哀れだね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 19:18:14.12 Kw5NX3ma0.net
いまだに win7 使ってるなんて哀れだよね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 19:43:37.81 E1GDFjAm0.net
プログラム作ってる立場としては、MSからも完全に見放されてるわけだからWindows10使えよって思うよ
ただ、windows10だと動作しないハードやソフトを使っててどうしても移行できないならしょうがない
そういうのは今のうちwindows10で動作する中古PCでも買って併用するしかないんじゃないかね
個人的には、そういうごく少数のユーザーのためにわざわざ開発リソースを割いてるのが無意味に思うんだよねー

104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/27 20:43:53.44 W6VtLb2V0.net
典型的なノイジーマイノリティだから無視するしかない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch