PC TV Plus★5at SOFTWARE
PC TV Plus★5 - 暇つぶし2ch127:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
そういうのあるからうちはRAID6 NASと定期差分バックアップしてるわ
そういう時Seeqvaultって冗長性無い割に糞高い対応品しか使えないから不便よね

しかし3000以上はすごい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>115
読み違えてました
20TBはきついですね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
SONY製のVAIO製造終了して8年ぐらいたつというのに、プリインストール版のPC-TV相当のVAIO TV with nasne、律儀に8/8にアップデートされてる。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
自動録画機の2.5'HDDがもう4年くらい稼働しててそろそろ死にそうと思ってるんだけど
SeeQVault対応 ハードディスクってのを買えばPC TV Plusで移動できるの?

まるごと移動できればいいけど
メチャクチャめんどくさくなる予感

131:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
SeeQVault対応ハードディスク使ってても
PC TV PlusをインストールしてたPCが死ぬとデータも死ぬって話!?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>130
>>131
seeqvaultはBD書き出しと同じで1回ムーブなので、死にはしませんが、seeqvaultHDDを保存先にしてれば死ぬと思います。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
録画した番組も自由に扱えないなんてどうかしてるわ
きっと陰謀なのよモルダー

134:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ニコニコ復活した
やっぱりPC版最高
ps5とかは画面小さくなるからくそ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
それはテレビ局に文句言え

136:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>133

137:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>131
それじゃハードディスクに機器バインド保存と変わらんやん。
BDなんかと一緒で、その書き出し先、seeqvaultハードディスクに暗号保存され、seeqvault対応レコとかで読み込める。
PCが死んでそれに連動して書いておいたBDが死ぬわけないやろ?そういうこと。要は大容量のBDと考えればいい。

でもハードディスクがダメになれば当然ダメだし、大容量ハードディスクにまとめ保存できるというのは、便利ではあるけどおくのはやはりリスクある。失う時は全部やから。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
PCの普通のハードディスクに機器バインド保存は、PCがダメになればダメになるし、それよりリスク的にマシであるのは確かだけど。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
SeeQVaultにムーブするのは時間が掛かるってっ聞いたよ
30分番組で20分位掛かるって話、取り出すのは知らないけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
それはDIGAあたりでフォーマットした場合だな
WindowsがDIGAのファイルシステムに対応してないから
書き込み速度が100Mbps(1秒間に12.5メガバイト)以下になる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>140
ごめん違った、PCにムーブバックする時に掛かる時間だった

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 22:19:37.59 OOszJGpO0.net
ラピュタで実況ガクガクではなしにならなかったわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 22:22:07.73 voFe/BYd0.net
ラピュタ放送だけ実況来る人多いもんね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 22:34:00.62 5RvJrrnM0.net
新バージョン、今のところ大きな問題とかは無さげ?
更新してみようかな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/12 22:58:30.44 yUVrB8Xu0.net
ラピュタ実況だとコメ多すぎて画面が見えない
フォントサイズとコメ量の調整設定が欲しい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/13 01:56:10.41 JDxWqFzp0.net
コメだけ見えればイイでしょ。
ラピュタなんて飽きるほど見ているし w

147:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アップデートしたら↓のエラーで起動できなくなった…
URLリンク(i.imgur.com)

Windowsアップデートも最新になってて原因不明。
アプリ再インストールしてみようと思うんだけど、録画データって消えないんだよね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch