19/09/17 08:24:06.16 NRdJ3ZeP0.net
今更なんだけどよく読んだら DVD を 4K へアップスケールするって話だったのね
自分のモニタ FHD だから>>264の動画だとダウンスケールだったわw ちゃんと読まなくてすまんこ
ちなみに image downscaling を Nearest Neighbor にしても重すぎてまともに再生できなかった
このモニタだと4K動画再生する意味もあまり無いし大人しく諦める
277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 19:22:37.14 qKiQilSEM.net
>>264
それは根本的におかしいだろ
ソフトウェアデコードでもよほどロークラスのcpuでない限り再生できるわ
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 19:28:59.38 qKiQilSEM.net
madvr envyきたな
5500ドルからとかガチすぎるだろ
URLリンク(www.madvrlabs.llc)
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 20:37:43.15 l+eCQMpg0.net
>>269
どう違うの?
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 20:38:12.36 +3WMGuIQM.net
何それ?旨いの?
281:262
19/09/17 20:38:26.25 NRdJ3ZeP0.net
>>268
おかしいと言われても再生できないものはできないのでw
毎秒モリモリドロップフレームしていくよ
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 20:39:02.74 U/QxcLBy0.net
ずいぶんと更新が途絶えていますが
開発は継続しているのでしょうか・・
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 21:05:59.87 UjskwjzQ0.net
プレーヤー側が停止してもgpu使い続けるの何とかして欲しい
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 22:35:35.96 FSclwW540.net
>>269
Envy Pro Cinemaっていうのは、mad氏が前に言ってたテレビのこと?
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 17:40:55.53 VxRqxQYjd.net
今GPUで使ってるRADEON R9 390X
286:が調子悪いのでRX590に変えようと思うんだけど、 590に変えてmadVR上で性能落ちる部分ある?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 13:29:20.00 Cv3i83Om0.net
>>276
両方持ってないけど、スペックは完全にあらゆるスコアで390x<<RX480だったから590なら圧倒だろ。
但しVEGA持ちは「動画で2kぶん回しなら超省エネVEGAのほうが使える、4kも強いし」って意見あるな
一時期MADVRだとかの動画関連ではVEGA56同級1080の評価が高かった時代があったな。
なんで590なのかと
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 13:43:11.38 Cv3i83Om0.net
>>214
そうそう、GPUもCPUもパワー90%余ってんのに補完諦めて簡単に40fpsとかに下がるのな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 15:29:20.34 ei4HUvFn0.net
ティアリングを抑える事が目的でとりあえず導入してみたのですが、ティアリングは抑えられたものの、若干カクつくようになってしまいました。
どのように設定したら両立することが可能でしょうか?
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 21:39:47.19 Jha1sXJX0.net
ノイズ除去とか拡大とかのオプションを軽くしていくしかないんじゃね。
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 02:13:42.91 BzkUiu/M0.net
ティアリングなら、madVRを使わなくても、プレイヤーの方で垂直同期の設定をオンにすれば解消するのでは?
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 03:45:23.68 QjSuG0Rf0.net
>>281
ありがとうございます。目との相性の都合で古いモニタを使わざるを得ず、なんとかソフト側で対処できないかと思いまして。
293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 05:23:25.79 eoCTYGqD0.net
俺もmadVRのメイン目的はティアリング対策だわ
これが一番楽でいい
294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 05:34:01.70 QjSuG0Rf0.net
>>283
よければどのような感じの設定か教えていただけませんか?
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 10:33:04.96 mQZLLKsT0.net
>>282
mpc-beなら同期レンダラてのあるよ。
296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 17:27:03.80 iIDbgU05M.net
>>284
検索、しよう!
自分で調べる癖、つけよう!
そして文章、きちんと読もう!
297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 00:48:53.06 gPQoBLr60.net
madVRの設定の解説ページにティアリングについての項目は無いから、しょうがないと思うが
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 03:04:45.28 4jRVhBB10.net
調べるといってもmadvrの設定のおすすめとか載せてるとこ数個しかないしどれも古い
「初心者はこの設定にしろ」みたいなのがないのがとっつきにくいと思う
299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 03:22:03.18 BJrR81Zd0.net
人によって見るものが違う上にマシンスペックも全然違うんだから「初心者はコレ」なんて括りで書くべきじゃないでしょう
第一そんな宛になるかもわからないネット上に晒されてる設定そのまま使うような雑な人間ならmadvrなんて手を出さないほうがいい
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 04:36:47.27 4jRVhBB10.net
とんこつラーメン初心者は○○にいけ とかあるだろ?
それぞれの項目に処理の説明もないし組み合わせは膨大
わかるわけないよな
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 08:22:05.24 r+n8wtNl0.net
どこのスレでも自分は初心者だった頃なんか無かったみたいに偉そうに振る舞う奴はいるよな
教えられないなら黙ってればいいのにマウントは取りたくて仕方ないから絡んでくる
一番役に立たない
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 09:47:45.03 0CmX30ue0.net
あなたも役に立たないと思ったなら黙ってさっさと見限って去ればいいんじゃない?
そうじゃなくどうしても何か聞きたいならそうやって文句だけ言うのが最善手だと思うかい?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/
304:23(月) 11:42:01.38 ID:UL/b7JYX0.net
305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 11:42:55.02 UL/b7JYX0.net
ラーメンじゃなくてね
306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 17:09:27.48 QvaOdT0j0.net
>>291
PCのスペックすら書かないアホはプロでもサポート不可能だぞ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 20:13:13.56 hUiFq8qB0.net
ぶっちゃけ4Kで使う人以外はmadVRいらいないと思う
4Kで使うにはそれなりのグラボが必要だから電力含めたコスパ考えるとまぁってところはある
308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 20:54:47.76 s94hBYqM0.net
別にそんなことなくね
4kの恩恵があるのって50インチ以上のテレビになるし
FHDでも十分madvrを活かせるよ
そもそも今のアニメって殆どがFHD制作だし
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 22:25:30.92 Q56EunMxM.net
等倍だと意味ないんじゃ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 22:32:03.23 IPfY8zv90.net
FHDのソースを4kで見ようとする時こそこの手のソフトの出番だろ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 22:34:01.53 qA4HitGT0.net
1440x1080の横1920化とかもmadVRの出番でしょ
EVRなんてbilinearなんだしさ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 22:53:40.74 hUiFq8qB0.net
FHDはFHDで見るのでいいとは思うけどね
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/23 23:18:25.52 g378/wrU0.net
SuperRes使えばスケーリングされなくても映像は鮮明になるし
デバンディング使えばフレッシュなトーンになるから等倍表示でも恩恵は十分に受けられる
スケーリングされなくても違いは一目瞭然なのに、一体どこを見ているのか?
314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 00:07:34.39 gU3WYrNCM.net
等倍なら小細工はいらない
そのまま出力してくれればいい
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 00:41:07.48 lkbeF8jp0.net
アニメならこっちのほうが効果あったよ
【Anime4K】アップスケーリング【高画質化】
スレリンク(software板)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 00:42:34.14 nlEFDfqx0.net
一番ソースに忠実なのがmadVRなんやで(理論的には
317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 01:36:39.95 5pQFyRzQ0.net
DVD→4Kでもたいして重くない1060なんだけどな
気になるからみんなの設定教えてくれませんか?
俺はNGUでベリーハイかハイ
318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 04:07:08.77 CtWGw10q0.net
静止画じゃないとわからないレベルのスケーリングはどうでも良いよ
それよりTSファイルのノイズをどうにかしたい
319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 14:31:15.10 5pQFyRzQ0.net
>>307
どういうこと?
320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 16:43:04.77 7XDs2KVG0.net
madVRがTuring上で正常に動作していないような気がする…
「GPU使用率が低いままなのに処理が追いつかずにガクガク」というのが頻繁に起こる
SVPを使って120fps化すると特に
GPUの性能不足であればGPU使用率が100%に張り付くはずだが、せいぜい20%くらいなのにカクつく
重大なバグか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 17:04:11.51 nlEFDfqx0.net
Turingより前の世代では動いてたんか?
322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 19:20:33.53 qt9l1uBvd.net
少なくとも2060にて60fpsのnguでは問題ない
323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 19:25:51.64 14yGZkGNr.net
俺はoptical flowも使ってるけど問題ない
動画ソース、垂直同期、モニターの描画性能の問題
おま環だと思われ
324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 19:51:17.50 m3NUBszC0.net
レンダラと同期を取らなければならないので規定時間内に処理が終わっていなければカクカクするのは当たり前
GPU使用率は関係ない、単位時間当たりの処理量だから
325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/24 20:15:38.62 4MUhysZ70.net
2k4k話題になってたけど、4k動画を2kモニタにダウンスケールで見る場合ってmadVR活躍する?
326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 20:13:16.96 r0NN9T+iH.net
>>298 luma拡張処理したほうが等倍でも画質いい
328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 00:10:36.74 FJLWb3hx0.net
>>299
どういう設定がおすすめ?
329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 13:39:33.53 4bxLVOJU0.net
madvrはもう更新ないのかね
envyとか高くて買えんわ
330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 18:41:19.70 GfGV3bSjp.net
唐突にv1.0が出て開発終了の予感
331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 16:51:21.32 KGWBCoPS0NIKU.net
MPC-BEと合わせて使ったけど設定がまったくわからんな
糞重くなるか白くなるかどっちか
GTX1060でも動くと思うんだけど
最新のじゃないとだめなのかも
332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 17:03:43.16 7fsd/Wbn0NIKU.net
>>319
ツイッターにでも書いといてくれ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 18:42:35.78 0Zm/1lz00NIKU.net
MPCVideoRenderer
URLリンク(github.com)
これ良かった
334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 20:19:20.37 lzjQGrU20NIKU.net
EVRの置き換えでmadVRとは別物じゃ
335:309
19/09/30 04:53:01.11 iXs9EgZk0.net
自己解決しました。
settingsのrendering>windowed mode及びexdusive modeのhow many video frames shall be presented in advanceの値をデフォルトの8から2に変更したら直りました。
変更後は、SVP120fps固定、chroma upscalingをsuper-xbr+AR filter、image upscalingをsuper-xbr、ditheringをError Diffusion - option 2に設定しても、Ctrl+Jのmax stats>renderingが8msを超えることは無くなりました(残念ながらNGUはキツいようです)。
ありがとうございました。
環境:
i7-8700K
32GB
2080Ti
336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 08:13:13.83 iXs9EgZk0.net
>>313
>GPU使用率は関係ない、単位時間当たりの処理量だから
「並列化しにくい処理」が重くなっている場合、GPUの一部しか利用されていないのに(GPU使用率は低いのに)処理が追いつかない、という意味でしたか…
337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 00:57:29.14 14PCKmDI0.net
120だと1000/120=8.33msだから
1フレーム超えずに描画できる8msが目安だろうな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 18:37:33.34 eO4GbX6i0.net
MADVR使ったらsmoothmotion使ってないのにFPSあがってしまうんだがどうして?
339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 18:40:16.19 dxLyDOYOr.net
ソースがVFR、もしくはbluesky、SVPを入れてるから
340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 09:37:28.69 lp0O3NDv0.net
原因分かったわ
display modeの上のチェック入れたらなるわ
これは何する機能だ?
341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 09:54:41.54 lp0O3NDv0.net
いやちがうわ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 10:19:50.65 lp0O3NDv0.net
display modeで60fps指定したら再生はできるようになったわ
343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 22:17:28.70 ZS2iU/Z10.net
?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 15:22:02.75 WXaY3Yah0.net
これから8kMADVRって流行ると思うの
IPS8kモニタは有機el4kモニタ、下手したら2kモニタより安く作れる
現に8ktvは20-30万円台からある
8kでMADVR-NGUSHARP×60fpsくらいはいまのRX5700XTあたりでぎりぎりだろうか
まスレではそのうち8kアプコン流行るだろう
けど有機el8kモニタは実物同然に魅せるだけの力があるが、IPS8kはそこにたどり着けないといけない
この差がIPSで埋められれば8kMADは流行るが、埋まらなければ8k有機elの導入コストが高くて下火に
345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 17:59:28.61 Rd
346:qVPygj0.net
347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 22:02:58.61 9/acPUxu0.net
4kでも重いのにそれの4倍重い8kが流行るとか何年先だよ
348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 22:19:10.38 ZUKRsdIY0.net
なんかものすごいブレイクスルーがないと10年はかかりそう
349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 23:27:20.35 c3LB5AUb0.net
madVRとJVCとSONYでHDR性能のガチンコ勝負をしたらしいが俺にはサッパリわからなかった
URLリンク(cine4home.de)
350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 00:05:20.34 9JNUNDq40.net
そんなもんじゃないの
同じような計算処理だからはっきり判るほどに違ったら逆に困るよ
351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 10:54:34.03 YlQmSFCb0.net
良好な画質のものをサンプルにしたら差はでないだろうけど
少し悪い画質のものをサンプルにすると分かりやすい差がでたりする(家電のほうが良好な結果になる)
352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 17:42:14.00 kcUvVSIH0.net
Kodi Community Forum - HOW TO - Set up madVR for Kodi DSPlayer & External Players
URLリンク(forum.kodi.tv)
353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 15:37:03.01 0rH1CIzZ0.net
80インチ以上のサイズじゃないと8Kは真価を発揮しないだろうね
ゲームだと8Kは現行のハイエンドでもマシンスペックが全然追いついていないよ
そんな事より色域をもっと広げて欲しい
354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 22:08:15.91 olG7GX2u0.net
現行のBT.2020でも色域をフルカバーできてるディスプレイって早々無いのに更に広げてどうすんだ?
355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 22:18:15.77 vnisc63q0.net
ゲームは8Kなんかよりもまず144FPS張り付きが大事だからねぇ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 22:31:37.05 olG7GX2u0.net
てか調べたら400万のソニーのマスモニですらbt.2020フルカバーしてなかったわ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 06:49:07.81 v7sGqtyVa.net
有機ELのディスプレイなら色域はカバーできるんじゃないか?
輝度が足りなくなるだろうけど
358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/20 21:36:29.71 vLI7I6SA0.net
色域を広げろってのはディスプレイ自体の色域の事…
359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/21 20:24:08.24 CKZOAOgX0.net
madVRとxy-SubFilterの組み合わせで、SRT字幕を再生した時、
字幕位置(高さ)のデフォルト指定が機能しないな。
madVR以外の他のレンダラーだと問題ない。
madVRを使用しても、ASS字幕による指定や、
xy-VSFilteとの組み合わせ、古いxy-SubFilter 3.1.0.705 BETA2との組み合わせだとやはり問題なし。
madVRとxy-SubFilterの相性が悪いことは確かだけど、どちらが悪いのかわからん。
360:346
19/12/21 23:43:01.20 6UtGLicQ0.net
madVR の設定の方に、move subtitle の設定があって
このチェックを外すか、... into active video area にすればおkだった。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 00:05:03.57 jHrG0FlY0.net
jこの先必要になるかは分からないけど
情報乙
362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 11:03:55.41 zeW4FltW0EVE.net
5500XTってスルーしてたけど、FP16性能はTDP110-130w時10tflops、低圧TDP80-85w駆動時8-9TFLOPSくらいあるんだよな
RX480相当とか言うけど、FLOPS性能は昔理想とされてたGTX1070並みに出る。480の1.5倍くらい
たいしRX5700がTDP115
363:-130w駆動で13-14tflops、VEGA56が200w駆動で20TFLOPSくらいしかでない 省エネでMADVR常用するなら5500XTありかもな、無論8GB版で
364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 11:06:26.89 zeW4FltW0EVE.net
MADVR用のGPUとしてはこれ以上の性能狙うとなると、4k120FPSで高設定狙ったり
8k60FPS狙えるレベル前提か?
それクラスの描画がまともにできるカードとなると要求性能は30-40TFLOPSでメモリサイズは16GBとか必要になるんだろうか
8GBカードで4kレンダリングやFHDの高設定120FPS前提で使うなら、RX5500XTに6-8コアCPUのセットが一番省エネハイブリッドな選択なのか?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 16:44:59.98 nA0Z92EV0EVE.net
古井戸がない時点で5500XT買う意味ないんだよ
Radeon使って動画観てるやつでRDNA系を買うやつは皆無だと思う
だったらゲボ買うほうがマシでしょ
366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 17:38:05.81 K35ncQ3tdEVE.net
>>351
テレビでやるから無問題
367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:00:36.50 Sc+x4NX7a.net
madVR+fluidでHD動画を4kにアップスケールしたいんだけどvega56か64でいい?
前スレ参考に2400gで足掻いてたけど諦めた。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:27:10.52 hz+kuUmJ0.net
問答無用で全部4kにしてるけど全然重くないんだけどみんなどんな設定にしてるの?
ちなみに1060
369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:59:11.94 q16a4YUT0.net
>>353
chromaがNGU
image upscalingがsuper-xbrでいいんならRX480ですらイケる
VEGAなら両方ともNGUにできる
価格差に見合う価値があるかは微妙
super-xbrのほうが不自然なほどクッキリと見えるというくらいかな
370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/05 11:32:18.88 8pw3/e7ia.net
>>355
助かるわ参考にする
設定にもよるんだろうが4Kは2080tiでも厳しいとかどこかで見てビビってた
371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 15:23:54.42 8sVsdIz50.net
Anime4Kってアニメ以外の実写には効果みこめないん
372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 13:00:00.89 wqJs+kclp.net
どこか実写向け設定書いてるページありませんかね?
探してもアニメ用ばかりで
373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 13:18:07.68 COJVax4yM.net
自分で試せばいいのに
374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 14:04:39.86 eUHO9bjL0.net
そもそもこれ実写に向いてないんじゃね。フィルムのざらつきとかも無くなっちゃうじゃん
375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 16:02:11.49 kHUMK+i30.net
アニメ見ないからアンインストールしたわ
376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 17:41:27.79 pumo2e560.net
なんか久々見たわ
捨て台詞
377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 19:10:18.48 kHUMK+i30.net
何を勘違いしてるか知らんが>>358とは別人だからな?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:21:39.80 pumo2e560.net
いや誰だよ
379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:23:51.24 RErHs5Sf0.net
私だ
380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/13 20:35:58.05 pumo2e560.net
何だお前か
381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f4-UPf/)
20/01/16 19:21:58 l+Ze6ulZ0.net
MPCBEでMP4再生すると2秒位で緑色に反転した画像になる
MadVR切ると正常に戻る
環境はWin10の64bit
なんか思い当たる人いる?
382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2240-AEg+)
20/01/16 20:06:33 y8SFQAed0.net
>>367
わからん。なったことない。
383:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e1b1-t8rc)
20/01/16 22:27:45 1nAjk42g0.net
グラボ変えたりドライバのアプデしたりしてない?
384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2240-AEg+)
20/01/16 23:51:30 y8SFQAed0.net
win7あたりからwin10にアップデートしたけどmpc-beの設定はそのままだとか。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 08:30:06.58 wTYEo/X4M.net
エロ動画しかみないから
386:FLUIDで足りる
387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 08:57:21.83 SboASKZi0.net
>>358
実写向かないだろ。実写ならSVPか古井戸使ったほうが体感効果ある
SDの古いavはMADVRかけると効果なくもないんだけど変なふうに表現されて
まぁHD以上のソースで古井戸かSVP、一番手軽なのがFLUIDMOTIONだろう
グラボとか投入する意味ないよ。
388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 00:27:19.62 uFjp9CX60.net
古井戸とかsvpってフレーム補間だろ
実写に向くかはさて置き、madvrと性質が違うものを勧めてどうすんの
389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/28 01:52:57.67 GUC9FNpy0.net
4kテレビで4kソース見るときはどんな設定がいいんですか?
390:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-NxU/)
20/01/31 08:47:59 QEeMumsZa.net
mpcアプデしたら負荷少なくなってmadvrの設定上げれるようになったんだけどおま環かな?
391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 07:55:51.29 Jl9IyZNMa.net
それはアプデ前のmpcがとんでもなく重かったってことか?
もしそうならアプデ前の環境がおかしい
mpcは基本的に負荷ほとんどかからない
392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 12:44:45.04 QZcRhbb50.net
FLUID併用はたいして負担ないだろうと思ってたが冷静に考えればこれ負担でかいんだよな
FLUIDはRX550でもRYZENAPUでもVEGA64でも負荷自体はクロック300-600mhzのTDP15-35wくらいでしょぼい
けど頂点クロックが低いRX570/VEGA64だと残りクロックが削れるから不安定化しやすくなると
このネックがあるから併用しないか、一旦エンコで60FPSにあげてその動画を再度MADVRかけたほうが安定するで
って結果になるんだろうな
RADEON7は頂点1.8ghzだからそこまでネックにならないんだろうが
393:名無しさん@お腹いっぱい。 (アタマイタイーW 891c-aaSn)
20/02/02 13:50:17 cdnE11o900202.net
>>377
どこからこのバカは湧いてきたのだろう?
そもそも人間なのか?
394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 07:29:48.07 6NkKvT1ka.net
A10-7870Kに1070だけどこれCPUがボトルネックになってる?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/03 09:33:30.02 axTVCC1H0.net
GTX1070ならCUVIDでGPU側に全て任せればいいだろ
396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/09 15:02:53.10 mVTLO4Kr0.net
test build
URLリンク(www.avsforum.com)
397:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 57c1-HRP/)
20/02/11 12:23:19 RaSuwyKL0.net
試した人いないの?
398:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5743-Dmov)
20/02/11 12:28:02 RY6rzixz0.net
いるんじゃない?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 05:00:53.91 rQX/1xgk0.net
RTX 2080 FEで使ってるんだけどファンがうるさすぎて映画のセリフが聞き取れない
切ると静かになる項目とかある?
400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 05:26:27.73 w6I03rNVa.net
あるけど
そうするならmadVR使う意味ないね
401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 05:30:36.39 rQX/1xgk0.net
だよね
黙ってshield tv買いますわ
402:名無しさん@お腹いっぱい。 (W cbea-kxmD)
20/02/16 09:22:16 UMi7sJo60.net
ファンの音気にするならFE投げ捨ててもっと静かでよく冷えるオリファンモデルにどうぞ
403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72c0-bbsC)
20/02/16 19:26:59 Eujq34PM0.net
>>384
PowerLimitを下げる
404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 15:00:19.95 +eap3bhC0.net
>>384
普通にクオリティー設定下げるかSplineあたりで妥協する <
405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b1-2jKL)
20/02/17 15:04:55 dlWuHRkc0.net
これって昔の低画質ビデオが良い感じになりますか?
406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb1-yPzh)
20/02/17 15:30:03 T2NQw6SW0.net
>>384
まずafterburnerとかでファンの回転数を絞る
それでも五月蠅いならクオリティを一個ずつ下げていく
407:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-psHk)
20/02/20 08:33:21 4sCHcdoSd.net
>>390
限界はあるけどある程度は見れたもんになるよ
408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 12:57:13.95 F5D0mHMoa.net
画質が悪いのを良くするソフトじゃないよ
解像度が低いのを引き伸ばすソフトだよ
409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3b1-+TKN)
20/02/20 13:13:56 uF/gnpLb0.net
解像度がHD以下の動画を最小限の劣化で拡大するのが目的のソフトだよね
元が低画質の動画を高画質にするソフトではない
410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 13:24:18.70 mAojzwku0.net
ノイズ除去もアニメ以外あんまり効果ないしね
411:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx07-aiio)
20/02/20 14:29:19 zWTF10e3x.net
最近PSとかサターンのエミュよくやるからこいつらにmadVR使いたくなる
412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-lut+)
20/02/20 14:54:19 Pz4eN2VY0.net
MPCVideoRendererと比較してどうですか?MADVRの方が良い?
413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-IdAT)
20/02/20 15:00:19 FE7c+qBa0.net
自分で比較して判断できないなら MPC Video Renderer を使ってればいいと思うよ。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 16:10:30.24 Pz4eN2VY0.net
評価を調べてからインストールしてみたい まだどっちも入れて無い
415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8302-Nz9x)
20/02/20 16:31:43 MbHBmhcr0.net
何で先入観なしで試してみないんだろ
416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-lut+)
20/02/20 16:55:34 Pz4eN2VY0.net
インストールはなるべくしたく無いから
417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73eb-IdAT)
20/02/20 16:59:03 FE7c+qBa0.net
じゃあ頑張って過去スレ全部読むなりググるなりすればいいんじゃね
418:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36b-eWtg)
20/02/20 17:04:59 mAojzwku0.net
再生する映像がDVDレベルならMPCVideoRendererで十分だとは思った。
419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-lut+)
20/02/20 17:50:01 Pz4eN2VY0.net
昔のコンテンツは全部DVD以下だね これらをまともに見る為には工夫が必要だね
420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 13:35:01.16 4f4ULqXG0.net
>>384
水冷か自力で120-140mmファン搭載グラボに改造するしかないやん
421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 20:18:07.49 +wRLOPsN0.net
更新全然ないように見えて実際にはテストビルドを更新し続けてるっぽいけど
何を更新してるのかわからないから試す気にもなれない
422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 12:23:34.07 D8+AhmB00.net
MADVRと古井戸併用って負荷次第で破綻、ほつれ入るんだな
これMADVRかけて録画して古井戸エンコードかけるか、VCEで古井戸エンコかけたあとMADVRかけたほうが安定するんだろうな
423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85ea-+PFd)
20/03/16 20:23:04 PI7E+N++0.net
破綻ってmadvr関係ない古井戸の補完ミスじゃないの?
424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 01:52:21.17 .net
1080pの結構クッキリした綺麗目のエロ動画をWQHD(2560x1440)のモニタで見ることが多いんだが
正直jincとNGUの画質の違いがわからないんだが
わかりやすいようなサンプル動画って無いかね?
小さいサイズのアニメを引き伸ばすとかなら差が出るのかな?
425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 10:06:07.69 SvdusFO/0.net
ID無し野郎
426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0961-Cd0d)
20/03/26 10:33:33 xD4QOsd/0.net
エロ動画とか書いてるから恥ずかしがる気持ちは分かるぞ
427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92eb-pf+t)
20/03/26 10:39:30 2cmEftN90.net
マジレスすると1080p->1440p程度の拡大では違いはわかりにくいだろ。
小さいサイズのアニメの引き延ばしについては、「試してみろ」の一言で済む。
428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-2vMW)
20/03/26 18:51:02 CEMxdGxN0.net
NGUの設定の数字変更とかは重さが全然違うわりに見比べてわかる自信は全くないけど
Jincはそんなにシャープ感ないから違いはわかりやすい方だろう
429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 15:34:45.56 aTEgwPRn0.net
>>409
jincとNGUの性能差ってだけならアニメだけど下記あたりなんか
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf34-5+KW)
20/04/17 14:02:26 3EFfTk/v0.net
>>414の動画は、横や縦に「それぞれ異なる方式の処理後画面」を並べて一緒に見られるようになっていないから、違いが非常に分かりづらい
もっと分かりやすい例を挙げるべき
431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576b-xa8R)
20/04/17 16:17:43 FcdG6fj20.net
自分でさがせや
432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff96-Ho7r)
20/04/18 20:05:04 2edxKwr10.net
はい
433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 15:14:57.54 8DgpLtpB0.net
>>409
エロ動画道は原則倍速補完で基本FLUIDMOTION
1650/1660みたいな中途半端ソースじゃ補完の意味がない
480pソースとかだったらある程度補完効くけど、その場合一旦倍速切らないとFLUIDMOTIONと干渉してGPU負荷関係なく変になる
480pソースなら最初にエンコでFLUIDMOTIONかけるか、480pにMAD盛り込んで補完した720pあたりでいいんでソースを一旦24pでキャプチャして
それを再度FLUID盛るのが妥当
434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 15:15:54.46 8DgpLtpB0.net
HD以上の動画なら7割古井戸恩恵だからアプコンはおまけでいい
面白いことに古井戸持ったソースはスマホでも識別できるが
MAD持った動画はスマホだと体感しにくい不思議
435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7ea-rwvq)
20/04/30 23:54:05 9MN46WRc0.net
スマホみたいにdpiの小さいディスプレイじゃそりゃねぇ
436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-7St+)
20/05/01 00:16:56 ZzYFTj6m0.net
画素密度が高い、だね
437:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-ts7H)
20/05/03 21:20:58 pj6nlEu10.net
>>395
ノイズ除去はアニメでは効果絶大だけど
実写でやるとボケまくってやべえな
438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gIXh)
20/05/14 16:05:46 HHy+z5gE0.net
MadVRが機能しません
MPC-HC MPC-BE POTとも画面が真っ暗で音声だけ流れます
やったことは管理者権限でinstall.batでインストール後にレンダラからmadVRを選択です
restore default settings.batも試しました
madHcCtrl.exeを手動で起動してから再生しても駄目です
なんでしょうかこれ おま環?
439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gIXh)
20/05/14 16:07:39 HHy+z5gE0.net
madHcCtrlは再生しても自動起動しませんです
440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gIXh)
20/05/14 16:17:39 HHy+z5gE0.net
madTPGってなんでしょうか 起動しても何もでやらん
441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gIXh)
20/05/14 16:18:33 HHy+z5gE0.net
プレイヤーのフィルタ欄にはmadVRでません
442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gIXh)
20/05/14 16:20:11 HHy+z5gE0.net
これも設定しました
URLリンク(www.zpgbf.jp)
443:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-cVnA)
20/05/14 16:21:29 +nvgnXG7M.net
貴様の目はフシアナか?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 16:26:14.90 HHy+z5gE0.net
そこをなんとか
445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 16:29:21.60 HHy+z5gE0.net
フシアナだから質問してるんやろがー!
446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 16:32:11.93 HHy+z5gE0.net
レンダラ選択にはmadVR出るのでインストールされてるとおもうんですけどねえ
447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/14 20:22:12
448:.69 ID:BvhmkLz70.net
449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gIXh)
20/05/14 20:51:03 HHy+z5gE0.net
冷たすぎワロタw
450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gIXh)
20/05/14 21:26:44 HHy+z5gE0.net
負けへんぞ
451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45dc-gIXh)
20/05/14 21:34:47 TD2Kvwy50.net
くそー 何がわるいねん・・・
>>432
ヒントくれや
452:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-gIXh)
20/05/15 11:12:16 1CXL+5y10.net
テンサーコアが化け物じみてるけど
これでmadVR処理出来ないのかな?
madVRって16bit整数演算だろ確か
新世代GPU「NVIDIA Ampere」が発表、最下位モデルですらGeForce RTX 2080に迫る超性能
スレリンク(news板)
453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-gIXh)
20/05/15 11:23:25 yQafgxue0.net
これディープラーニング用で最下位モデルですら数十万っていう超価格だから
というか市販されない
ゲーム用はこれからスペックある程度落とされる
8月ごろ発表と言われてるけどコロナもあるし実際いつになるかな
454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-gIXh)
20/05/15 11:53:06 zjtA+MX20.net
秋発売でしょ
3070買うと決めてる
455:423 (ワッチョイ 45dc-gIXh)
20/05/15 17:34:12 FQ//1rwU0.net
おしえてくれー
まあ俺環なら誰も答えられんわなあ・・・
456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-Hhrp)
20/05/15 23:17:17 ogShlBxa0.net
>>439
ディスプレイ2つつけてるとか
グラフィック用のチップとかnvidiaとintelの2つ搭載してるノートパソコン使ってるとかじゃね。
457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-chXc)
20/05/15 23:52:35 yqi8QkJG0.net
アンチウイルスソフトが原因かもしれない
あとLAV filterをインストールしてないとか
458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45dc-gIXh)
20/05/16 08:52:18 47QrYC3Y0.net
インストールのバッチファイルを手動で確認してDLLを手動でインストールするヤツ試してできたら報告にきます・・・
>>428
>>432
答えられへんくせに煽ったん絶対ゆるさんからな・・・・・
>>440
オンボGPUはオフ シングルモニタですー
>>441
LAVフィルターいるの?! MPCってもとからLAVだと思って入れてませんでした
いれたけどだめでした・・・
459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 09:44:31.04 kI7O6szHH.net
インストール後にmadvrフォルダ消しちゃったとか?
460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45dc-gIXh)
20/05/16 14:03:36 47QrYC3Y0.net
>>443
消すなって出るしもちろん消してないです
461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9173-32x/)
20/05/16 15:09:57 liOy1sED0.net
そもそも前は使えてて突然機能しなくなったのか
グラボは何でドライバはどれなのか
OSは何でバージョンは何なのか
基本的な情報も出さないで映らないと騒がれてもな
462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-gIXh)
20/05/16 16:11:32 rJ8yEA6j0.net
あきらめた
>>445
ソレ書いたら解決すんのかー?あー?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/16 16:47:56.47 9zq2vY+80.net
うわ
464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM81-QHj2)
20/05/16 16:59:10 zsVZIN2FM.net
南無南無
465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dae-Hhrp)
20/05/16 23:57:22 qzU11JvL0.net
これ使うとコーデックとかフィルターのリセットが簡単
URLリンク(www.videohelp.com)
466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-gIXh)
20/05/17 10:02:17 +HLocZip0.net
regeditで手動でエントリー消してもだめ
axファイルは登録されてるのでなんか相性だと思います
あとは英語のフォーラムとか漁るしかないですねえ・・・
>>449
ありがとう!が、解決しませんでした・・・
467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-chXc)
20/05/17 12:32:30 9oYLKS8l0.net
アンチウイルスソフトの例外に突っ込む
madVRをドライブ直下に移して入れ直す
MPCの内臓コーデックのチェックを全部外す
468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-gIXh)
20/05/17 15:30:47 +HLocZip0.net
>>451
いけました!!!!Cドラ直下からインスコでいけました!ありがとうございます!!!!
cmdからregsvr32.exe madVR64.axで手動でDLLインストールできたかまで確認したのに;;
うちうれしい;;;;; ほんまありがとう;;;;;
469:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-chXc)
20/05/17 15:53:49 NR278Dgxr.net
海外製の英語しか対応してないソフトを日本語や中国語の
2バイト文字の入ったフォルダの下に入れると正常に動かないことが稀によくある
470:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-cVnA)
20/05/17 16:35:59 un6QH9kLM.net
基本中の基本だろ、それ…
471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/17 18:47:26.12 YLf9XzC60.net
次はどういう設定が良いのか教えてが始まるのか
472:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3dc-gIXh)
20/05/17 19:22:25 +HLocZip0.net
>>455
始めねえよそんなもん
473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-gIXh)
20/05/19 17:45:10 km9ETw970.net
痛々しい
474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bdc-gIXh)
20/05/19 17:45:21 km9ETw970.net
誤爆
475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bb1-chXc)
20/05/19 18:35:52 sSc7bAlo0.net
あながち間違いでもないな
痛々しいやつが一人…
476:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75a-WyE1)
20/05/23 16:02:34 e8rEXUXr0.net
GTX1660でNGU sharp をHigh・ノイズ除去で使ってるとマジでうるさいので
Afterburnerでファン回転数を1100rpmに固定したら88℃付近をウロウロ
あまり好ましい温度じゃないけどこれで常用するわ・・・
477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-8Kp1)
20/05/23 22:05:50 a/fwPXD00.net
PCうるさいからShield TV迷ってる
478:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-crVl)
20/05/23 22:15:19 PIQ2eTDw0.net
>>460
そこまでいくと病的だな そんなアニメキレイにみたいんか?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 06:16:26.67 8M7g0Ibv0.net
shield tvは国産テレビのアプコン性能と変わらん気がする
もちろん併用すると綺麗にはなるけど、それでもmadvrには劣る
480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 12:13:25.40 0ALgsCNW0.net
>>462
結局は視聴距離とディスプレイサイズの関係性が重要だと思う
21.5インチPCディスプレイと60インチTVでフルスクリーンで視聴している
前者の視聴距離は65cmで後者は250cm
特に前者はmadvrなしでは視聴不可レベルで画質が気になる
そもそもTV放送されるアニメって720p制作で元々の画質がBDでも悪いのが問題
481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0361-crVl)
20/05/24 13:18:18 +NXIrU6+0.net
PCディスプレイが正直すぎるって可能性は高いぞ
482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 13:52:34.95 KDM2SWZ40.net
PCのモニタは高画質化の補正機能が載ってないから動画は汚い
安物だと色が8bitって書いてあっても実は6+2の疑似8bitとかあるし
483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75a-WyE1)
20/05/24 15:21:04 0ALgsCNW0.net
使ってるPCディスプレイはIPSパネルだから発色は比較的まともだと思う
もちろんTVのように映像エンジン積んでないのでソースをそのまま表示しているのは理解している
昔14インチのブラウン管TVがSD画質なのにそんなに画質悪いと思わなかったのは
やはり画面が小さいからだと思う
TVやディスプレイが大型化して粗さが目立つから
HDやフルHDが必須になったように思う
484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/24 16:08:06.59 8M7g0Ibv0.net
何が言いたいのかわからんけど
そんなに綺麗な画質でアニメを見たいならハイエンドPCとハイエンドTVを買えばいい話じゃん
485:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f621-I6Yg)
20/05/25 05:09:02 a+QJtJ/c0.net
URLリンク(i.imgur.com)
486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfea-a7J2)
20/05/25 19:28:13 aFEM11XY0.net
RTX2080tiのPCとOLEDTVでアニメ見てますハイ
487:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-bydY)
20/05/25 19:37:34 mQ7DYatsM.net
ワイ2080ti+madVR+Anime4K+4Kレーザープロジェクター+120インチスクリーン+Atmos7.2.4chでアニメ&映画&ゲームな毎日
正直人生ゴールしたと思う
488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/25 19:54:47.98 FvIUkI780.net
なんでTitanじゃないんだ
489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75a-WyE1)
20/05/25 20:37:26 bZC+H8gJ0.net
>>471
2080tiで720p→4Kアプコンって性能足りる?
madvrはそこそこ重たい設定で
490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-Y32i)
20/05/26 09:06:58 T49M+umq0.net
アニメ限定だけどNGUはいらん
アップスケールは軽い設定でノイズ除去を入れた方が良い
NGU静は止画にして見比べないとわからないレベルとか無駄過ぎる
ノイズ除去は動画で見てもハッキリと効果がわかる
491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 11:33:52.16 k1Y/9iUo0.net
>>474
madvrのノイズ除去は優秀だよな
GPUのパワーは使うけど
492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a302-M41l)
20/05/26 15:51:50 Tk0TOstJ0.net
>>475
ノイズ除去ってどういうこうかあるの?
nguとか色々区別つかないんだけど
BRAVIAをモニタ代わりにしてるからテレビの補正かかってるからかな
493:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-a7J2)
20/05/26 17:14:34 f1Nyd0B/M.net
見て効果が分からないなら電気代の無駄だから切ればいいんじゃないかな
494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/26 19:53:39.10 FhuvQu310.net
>>436
まだできないんだよな
できれば覇権でDLSSとか組み合わせてそういう機能目指してそう
そういう機能つけばそら覇権だよ。倍速テクノロジもあるし
ここdGPUじゃなくて、DLSSやTENSORでなんかテレビ用エンジンとか、NVIDIATV目指してるらしいよ
ソニーみたいな、より高度に
495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c173-+MhG)
20/05/28 19:39:12 0CixY3Wd0.net
reduce random noiseはかなり色々潰す感じするからなるべく使いたくない
496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 115e-XZ0A)
20/05/28 20:26:29 5aIrNz010.net
strength: 1だったら別にいいんじゃない?
497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/28 22:14:42.30 vxL+YaEl0.net
DLSSってなにかわかってないバカがいるみたいね
498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 00:57:02.15 C2CZSvmE0.net
madvrを使い始めたが、FHD(60fps)→4Kにアプコン使用としたが、何故かドロップフレームが発生し増加する。平均レンダリング時間10ms以下に調節しったが、それでも発生する
GPU:RADEON VII CPU:Ryzen9 3900X 初期状態の設定でもドロップフレームでる。お手上げ状態。ドロップフレームがでるのは仕方ないのかな。最大レーディングも超えてないのに・・・
お手上げ状態
499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 04:51:38.18 DJ24JgWZ0.net
>>479
実写だと潰しまくる
アニメだと潰さない場合が多くノイズ除去が可能
背景物凄く細かく描いているアニメだったら潰れるかな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 05:37:57.72 O6hzQum30.net
更新が止まって久しい
501:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d61-uikQ)
20/06/04 10:24:12 tUXDCu0K0.net
今時、どういうソースでNRの必要があるんだ?
フルHDでも4kだと粗が出るみたいな話?
502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db1-3LEG)
20/06/04 14:09:45 Nr2wkagu0.net
昔、容量節約で高�
503:ウ縮して保存したソースとかテレビの録画とか?
504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86dc-uikQ)
20/06/04 14:14:19 /LOQPCUK0.net
アニオタがブヒるためだろ?
505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8602-IJ0G)
20/06/04 14:40:29 EIkg/REi0.net
アニメでNRとかツルツル気持ち悪くてしねえよ
506:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxed-CaBE)
20/06/04 14:43:03 tfoNbR4Cx.net
昔ほど恩恵はないけどいまだにBDだって圧縮ノイズあるからな
507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 20:09:07.50 x5NDIVec0.net
>>482
その状態で見てた動画でなんか気になる点でもあったか?
508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 21:04:16.42 NckSilNS0.net
>>482
リフレッシュレートの違うマルチモニターの環境とか?
509:482
20/06/04 21:33:30.22 C2CZSvmE0.net
>>490
初期設定状態、レーティング時間3ms前後でドロップするのは不思議に思う。
>>491
マルチ環境ではないし、リフレッシュレートも確認している。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/04 21:35:57.54 /SxmdgAJr.net
リフレッシュレートを120hzに合わせてもダメか?
511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb2-nQHr)
20/06/04 21:54:26 hHnjcxt10.net
>>482
madVRのsettingsのrendering>windowed mode及びexdusive modeのhow many video frames shall be presented in advance
の値をデフォルトの8から2に変更したら、劇的に動作が軽くなる。
2~3年前はデフォルト値が2だったし、画質への影響は全く無い。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 00:45:33.00 RP5Za6nN0.net
基本的なことだけどグラボの垂直同期設定はオンにしてるよな?
513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a102-nRiG)
20/06/05 00:58:07 JhdFRzYN0.net
玄人しかわからなさすぎてハードルが高い
高画質設定はこうしろ、みたいなテンプレがほしいところ
514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 01:35:12.51 QlJ68haG0.net
スペックによって最適な設定が違うから難しいな
設定項目もバージョンアップで変わってたりするし
515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/05 01:48:13.94 JhdFRzYN0.net
やっても大差感じないのはテレビにつないでるから
テレビ側の高画質処理されてるから誤差になるのかな?
516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beb2-nQHr)
20/06/05 09:30:56 2emw25uK0.net
テレビならゲームモードにしないと
517:482 (ワッチョイW 3558-czLg)
20/06/05 19:08:53 jT5jGvaV0.net
原因が分かりました。音声出力先によって症状が出ない。
出力先がcombo384に指定しているとドロップする。HDMI音声出力だと出ない。
問題解決方法はasio renderを使用して、asioで出力する。
518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a16c-c+sA)
20/06/05 21:24:46 1w45/PNQ0.net
>>500
おま環過ぎて話にならない
うちはサウンドカード交換しようがそんな事起きたことねーわ
そんなゴミUSBDAC捨てろよ
519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 01:11:19.31 ZjngUbKd0.net
原因と解決方法書いてくれてるならいいじゃないか
ネットのいいところはレアケースでもググれば解決策が見つかるかもしれないところだ
その可能性を増やすのはいいことだ
520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/06 20:05:19.89 ev7Iu4Ls00606.net
一周してMitchell-Netravaliに落ち着く設定
521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/07 11:21:54.98 +VGdP45h0.net
>>495
ゲフォだとデフォルトで「3Dアプリケーション設定を使用する」になってるけど基本的にこのままで大丈夫だよね?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 00:34:10.02 5dzw0VMg0.net
ゲフォは明示的にオンにしないと効かない場合あるよ
あと、ドライバのverによってはオンにしてても何�
523:ゥ効いてないっぽい挙動する時もある
524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d8-uikQ)
20/06/08 10:28:58 WTO2O0G30.net
>>500
XMOSのDDCなら現行世代も古い世代も使ってるけど特に問題出てないからcombo384のドライバの相性がよくなさそう
525:名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMd9-CbF3)
20/06/08 15:30:55 OlK8n3oXM.net
>>485
地デジソースだとノイズ酷いぞ
BS2Kソースでも動きが激しい場面だとノイズ目立つ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 18:29:50.55 6D0DCB/20.net
ノートン先生に怒られて>>1のやつダウンロードできないんだけど
527:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-bpCu)
20/06/08 18:36:51 6D0DCB/20.net
違うブラウザでダウンロードして手動スキャンしたら大丈夫だったわ
ノートン糞やな
528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 18:54:36.01 Ujudc2JS0.net
今なら尼のKaspersky3年1台版が5千ちょいやで
529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 19:44:36.86 qbv2DZ/p0.net
http/1.1301 moved permanentlyと出て書き込みも何もできないから一旦開き直してポートデータ更新したら板一覧が消えた
ポートデータ更新もできないです
どうすれば治る?
530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/08 21:36:12.34 VWnkH+No0.net
>>507
エンコードしたのを見る派と、tsのまま見る派の違いかな?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 01:43:38.14 GE2AcmQL0.net
エンコードして見るとは余程手間を掛けてるのか
ただの不正視聴なのか
532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 09:14:53.38 c8b74J6a0.net
PCでtsと言ってる時点で同じ穴の狢
533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/10 19:25:07.54 S3yTIT490.net
>>500
去年までcombo384で使ってたけどWASAPIもDSも特に問題なかったよ
ドライバはVer.1.0.57使ってた(Ver.1.0.62も以前少しだけ使ってたけどこっちも問題なかったと思う)
もしドライバ最新のVer.1.1.0.73使ってるならこれと相性悪いのかな
Ver.1.0.62以前使ってるならおま環かもね
534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/11 00:44:24.26 5ypc/IqAH.net
MPC Audio Rendererを旧バージョンにするといいかも
俺もXMOS機使ってるがv1.5.1のスタンドアロンフィルタで安定してる
535:482
20/06/12 17:52:46.99 zVaLOINo0.net
>>506
情報、有り難うございます。さっそく別のカードを入手しようと思います。
>>515
uac2のドライバーなら問題でない。
たたし、別の問題が発生する。asioが使えない。uac2なのにwasapiでのDSD256再生が出来ない。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/12 19:33:04.43 KbPxHhlO0.net
>>517
>uac2のドライバー
ってVer.1.1.0.73?
環境依存の問題なのかな(自分はIntel環境なので)
どうにもならないならXMOSに買い換えたほうが良いね
あとスレチだけど、Ver.1.1.0.73ってXMOSのドライバと同じようにASIOのバッファとかレイテンシとかの設定できるようになったんだね、知らなかった
537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/17 22:10:13.59 XI8YcQAH0.net
これをMPCで使うとMPCのOSDの文字が小さくなってしまうのですが(というか固定サイズになる)
解決法はないのですか?
538:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-IXeA)
20/06/17 23:45:33 3t2mYadO0.net
>>519
Zoom Controlの項目をいろいろいじってみれば多分見つかる
539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 07:45:13.67 +MbCeC2p0.net
うわ、設定が多くて挫折しそう
時間ある時にゆっくりやってみます
ありがとう
540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/18 22:57:19.43 XkWWimAc0.net
>>519
ないです
541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 00:25:46.95 edfiCPjX0.net
というか、MPC側で固定されてるんじゃないか?
542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 01:30:50.19 1zoAPdns0.net
アニメ向けの設定煮詰めてたんだけど難しいなー
image upscalingはNGU Sharp使うよりNGU Anti-Alias使ってジャギー減らして
image enhancementsの項目から0.3くらいでシャープ化するか
ANIME 4Kを併用した方がいいかな?
543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 01:53:47.08 etXzE+Mp0.net
mpcbeでHDR再生してシークバーや右クリックするとHDR解除されない?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 16:56:06.70 AfLySPK60.net
anime4kって入れてみたけどなんか不自然に感じるからすぐ切っちゃった
545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 17:10:10.04 ZUonDfYKM.net
セルアニメ世代だと馴染めんやろね
546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 22:18:57.72 O+EboFCf0.net
最近は配信アニメにすら適応出来るんだな面白い
URLリンク(youtu.be)
547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 22:23:24.24 sLd/RcS60.net
だけど最近の動画配信サービスはかなり高画質じゃね
548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/05 23:24:03.56 O+EboFCf0.net
ここにいる奴らはこだわり派が多いから
何処までも上を狙うだろう
549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 01:18:28.43 pnU1ECti0.net
>>529
再生元さえ綺麗なら
レンダラは最低限Bicubicにさえ対応してたら
違いなんてほとんど分からん
550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/06 01:45:16.67 kuVit/P20.net
当たり前だが480pソースを4kでNGUにして2倍速でみたらドロップしまくった
好きSUPER XBRにしたら大丈夫だったけど
スクショで見比べるとやはりNGUのほうがきれいだったな
みんなどんな設定?
551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 01:10:50.10 w1LUxMSf0.net
>>532
1920x1080の環境でアニメ視聴を前提とするとこんな感じ
MPCに画像データ(PNG)を読み込ませて設定を弄るのが簡単
artifact removalの設定は動画じゃないと駄目
負荷調整はimage upscalingのalgorithm qualityでやる low ~ very high
オリジナルに1番近付けた設定がこれ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
オリジナル
URLリンク(suishoshizuku.com)
オリジナル → 640x360 → 1920x1080
URLリンク(i.imgur.com)
オリジナル → 640x360
URLリンク(i.imgur.com)
参考にした動画
URLリンク(youtu.be)
552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 01:13:30.07 KNbfqKim0.net
ただのアニメにここまでムキになるのはキモいなぁ
553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 01:28:32.05 zITKwc9O0.net
Eizoのカラーマネジメントモニタ(ハードウェアキャリブレーション対応 / AdobeRGBカバー率 99%)を使用しており、MPC-BEでmadVRを使用して再生すると高彩度になってしまうことに今更ながら気づきました
いろいろ調べてみると、ハードウェアキャリブレーション対応の場合すでに作成済みのiccプロファイルからDisplayCALを使用してmadVR用の3D-LUTを作成し、それをmadVRの設定で紐付けるという方法が一般的っぽい?というのは分かったのですが、色�
554:X分からない部分が出てきて詰まってるので質問させてください まずEIZOのColorNavigatorに出てくるプロファイルのパス「C:\Windows\System32\spool\drivers\color」内にある作成済みのiccプロファイルをDisplayCALで読み込もうとすると「The file does not contain settings.」というメッセージが出てきて読み込めません。 <Current>のままにすればいいのかと思い3D-LUTタブを強制表示してみたりもしましたが、「Create 3D LUT...」ボタンが灰色のまま押せません。DisplayCAL-3DLUT-maker.exeの方だと読み込みは出来るのですが、こちらも「Create 3D LUT...」ボタンが灰色のまま押せません。 何か手順とか考え方が間違ってたりするのでしょうか? もう一つは作成する3D-LUTのカラースペースをどうすべきかの質問です。標準的なBT.709にすればいいのか、AdobeRGBに色域が近そうなDCI-P3にすべきか、UHDBDも再生することがあるのでBT.2020にしておくのがいいのか、いまいちわかりません。 そもそもmadVRの指定にある5つのカラースペースをすべて作成して紐付けておけば自動的に再生する動画に合わせて最適なものを使用してくれるみたいな感じなのでしょうか? madVRの質問から微妙に外れててスレ違いかもしれなかったり、映像関係のカラーマネジメントへの理解が及んでなさすぎて的はずれなことをいってたりするかもしれませんが、アドバイスいただけると助かります
555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 01:48:42.81 KNbfqKim0.net
微妙どころか盛大にスレチ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 01:55:46.13 Icbrbivu0.net
534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03da-zv7U) :2020/07/07(火) 01:13:30.07 ID:KNbfqKim0
ただのアニメにここまでムキになるのはキモいなぁ
536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03da-zv7U) :2020/07/07(火) 01:48:42.81 ID:KNbfqKim0
微妙どころか盛大にスレチ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 01:59:55.73 KNbfqKim0.net
悔しかったか?w
558:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ebc-8AkK)
20/07/07 02:13:32 Icbrbivu0.net
534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03da-zv7U) :2020/07/07(火) 01:13:30.07 ID:KNbfqKim0
ただのアニメにここまでムキになるのはキモいなぁ
536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03da-zv7U) :2020/07/07(火) 01:48:42.81 ID:KNbfqKim0
微妙どころか盛大にスレチ
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03da-zv7U) :2020/07/07(火) 01:59:55.73 ID:KNbfqKim0
悔しかったか?w
559:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03da-zv7U)
20/07/07 02:17:35 KNbfqKim0.net
めっちゃ効いてるww
560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 09:07:15.41 g8VqRGix00707.net
さっきからこのyoutuberの動画貼ってる奴がいるけど
ここは基本的に設定が煮詰まってる古参が多いから見るやつおらんやろ
実際、再生数ゴミやんw
561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 15:02:19.55 ssEHAl5X00707.net
animeに関してはanime4kのほうが良いな
562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/07 21:10:45.81 PxhKlcQFM0707.net
マスター画像と切り替えて追い込んて行く方法はマジで役に立っている
効果の無い機能はガンガン切れる
563:535
20/07/07 22:57:09.81 zITKwc9O0.net
他に詳しそうなスレが見当たらなかったこと、過去スレのPart6あたりで同じような話題が出ていたこと、一応madVRの設定に関わる部分なことから質問させていただいたのですが、スレ違いだったなら申し訳ありませんでした
564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 00:44:41.72 aUT2OzFJ0.net
60FPS化でOSD表示のaverage statesのrendalingが16ms以下じゃないと
理論上フレームドロップするんだよね?これが結構きつい
1440×1080→FHDだけでもNGU very highだと16ms以下は無理だった
PCスペックはRyzen7 2700X GTX1080だけど これじゃ全然足りんのね
将来的に120FPS化や4kもやりたいしキッツイわ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 00:54:16.58 hv/MtL4g0.net
>>544
モニタの話しならハードウェア板へどうぞ
URLリンク(mevius.5ch.net)
>>545
16ms以下とは決まっていない
vsyncの隣にframeがあるこれを下まわなければ良い
というかdropped framesが増えるかどうかで判断しろ
566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 01:07:45.03 KCyUmI2u0.net
>>535
URLリンク(forum.doom9.org)
For Argyllcms see this AVS Forum threadが下記スレッド
URLリンク(www.avsforum.com)
ここに書いてる通りやってみればいいんじゃない
567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 03:40:53.76 aUT2OzFJ0.net
>>545
ありがとうそれなら設定上げれる
60FPSだと1000ms÷60で約16msって考えてたけど
元のソースが60FPSじゃないからそんなにいらないってことかな?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/08 23:53:08.29 rk+jV4hg0.net
>>546
モニタのハードウェア的なことではなくプロファイルのソフト的な話なので、むしろあちらのがスレ違いになりそうな気がしていましたが、たしかにハードウェア板の方がカラーマネジメント的なことに詳しい方がいるかもしれないですね
>>547
ありがとうございます。こちらに書き込む前に調べてそこも拝見していたのですが、ハードウェアキャリブレーション非対応の場合の一般的な方法だと思いスルーしていました
というのも、>>544であげたPart6のスレでハードウェアキャリブレーション対応モニタで既にプロファイル済みという書き込みに対し
「ICCプロファイルはあるんですよね?ならdispcalだけインストールして3DLUTメーカーでそのICCプロファイルを選択すればいいですよ」という返答が見られ、DisplayCALでプロファイルの新規作成を行わずにやる方法があるものだと認識していたからです
既に使用しているハードウェアキャリブレーションのソフト(ColorNavigator)で作成したプロファイルのほうが精度が高いだろうということと、ソフトウェアキャリブレーションのソフトを競合させると面倒くさそうということで避けていましたが、ここ数日いくら調べてもDisplayCAL上で新規にキャリブレーションを行うような方法しか出てこないので、そちらを試すしかなさそうではありますね
569:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbbc-vHr5)
20/07/09 01:09:54 ABq1MaUP0.net
このスレにはハードウェアキャリブレーションしている人間なんていないぞ
だから誰も答えない
570:535
20/07/09 21:53:49.01 qj8S+2GW0.net
散々探してもわからないので>>547で上げていただいてる方法で作成したBT.709.3dlutをあててみましたが、ここまで低彩度・低コントラストの画になるのかと驚愕しています
サブモニターのsRGBカバー率ほぼ100%の画面で再生させたり、Youtubeにある動画をダウンロードしてきてブラウザのYoutube上で再生してるものと比べてみたりしてみたけど、どれと比べてもかなり低彩度・低コントラストで、そもそもどれがソースに忠実なのかわからなくなってきた…
そもそも動画の場合、再生されている画がソースの画とどれだけ一致しているか確認する方法ってなにかありますかね?ソースの画をスクリーンショットとして切り出す方法とかあるのだろうか…?それともカラーテスト用の動画みたいなものがあったりするのかな
571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/09 22:59:46.90 rY+NcVQ90.net
テレビで再生(再生じゃなくデス区トップ画面でもいい)して比べてみれば分かるけど
綺麗に見える映像とソースに忠実な絵というのは両立しない
572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 05:41:54.00 Q4pnBhZx0.net
>>533の情報を更新
シャープ度の改善やimage enhancementsについて詳しく調べた
シャープ度を上げるとオリジナルより映像が明るくなりがち
更新情報とアニメソースの場合のお勧め設定
URLリンク(i.imgur.com)
オリジナル
URLリンク(i.imgur.com)
NGU AntiAlias とシェーダーsharpen
URLリンク(i.imgur.com)
NGU Sharp とシェーダーedge sharpen
URLリンク(i.imgur.com)
573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 06:59:49.07 Q4pnBhZx0.net
連投失礼 追記
ついでなのでAnime4kについて調べてみた
574: Anime4k_computeLumをONにすると輪郭線がおかしくなる Anime4k_ComputeGradientをON/OFF比較したが変化なし Anime4k_PushをON/OFF比較したが変化なし 結論Anime4Kいらないのでは?と思った 見た目変わらないなら負荷軽減の為に切った方が良い シェーダーはMPC標準のshapenだけ残った
575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05b1-f/BJ)
20/07/12 10:17:44 RTLYzGqs0.net
デバンディングは効果あるぞ
ソースにもよるのかもしれんが虹みたいなグラデーションが自然になる
576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 14:45:13.15 rmUn0ICt0.net
Anime4kはつけてもつけなくても負荷が変わらないから一応つけてる
577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 17:17:38.84 7AITHk7E0.net
anime4kはopenglのシェーダー版しかアップデートしてないからmadvrとは併用してないな
578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 21:03:57.76 kxbN/WnCM.net
シャープの調整はシェーダーとimage enhancementsの二箇所で出来るね
やろうと思えば同じシェーダーで重ねがけとか出来るし
シャープを取るか本家再現を取るか好みの別れる所
579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/12 23:59:12.78 lij62HQU0.net
シェーダーはmadVRと違って条件式で
切り替えが出来ないのが残念
580:535
20/07/14 18:17:00.21 dnT3mTm50.net
>>552
それ自体はわかってるんですが、ソースはこれというものを出力して比較する方法があればなと思いまして
というか完全な白(#FFFFFF)の部分が3dlutあてると赤以外が落ちてる状態(#FFF8F5)になるので、そもそもdispcalで作成した3dlutが何度やってもずれてるっぽいです…手順が悪いのか
yCMSのほうも試してみようとしましたが、「Downloading yCMS failed.」というエラーが出て導入できず。madVRのインストール場所変えても無理でした
ColorNavigatorの方で色域をBT.709やDCI-P3でキャリブレーションして、madVR側で「this display is already calibrated」から同じ色域とガンマを選ぶというので対応するしかないのかなあ
あまり反応もなくスレ漁ってもそこまで話題に出てないので、皆さん何の問題もなくやれてるんだと思うんですけどなかなか難しい
581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25c1-sFRs)
20/07/15 15:09:42 KmxZL2qb0.net
>>528
これよくわからないんだが
Shield TVからどうやってアマレコに転送してるの?
Shield TVをPCに繋ぐだけだとできないよね?
582:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-YsWi)
20/07/15 15:32:33 RCBMhq4q0.net
キャプボ使うらしいよw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:00:53.24 ykerQj/AM.net
キャプボの発想は面白い
余程の変わり者じやないとそこまでやらないだろう
584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:07:15.39 KmxZL2qb0.net
なるほどなぁ
勉強になった
ちょっと興味あるからShield TVと内蔵キャプボ買ってみるか
585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 16:25:45.39 6KOO1obx0.net
>>528
間にアマレコ挟んでるけどMPC-BEで直接キャプチャデバイスを開けばいいのでは?
586:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-YsWi)
20/07/15 16:42:25 RCBMhq4q0.net
>>564
あほかww
587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 15:44:39.50 kdSVNupyd.net
俺も興味あるけどshild tv買うのはちょっと金額きついんでキャプボ買ってみようかな
ゲーム配信とかにも使えるし
588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 15:59:12.27 V9bt7AT8M.net
HDMIって確かコピーガードあったよな確か?
上手くスルーしてくれるカードを探さないといけなかったはず
589:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b661-YsWi)
20/07/16 17:00:02 XFyZ7Krh0.net
HDMIのアナログ録画なんじゃないの
590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 17:29:21.14 1wSFEItg0.net
無反応機TVチューナー買ってts抜
591:きした方が早いし安い
592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 21:31:34.89 24bdp2mE0.net
TS抜きじゃ見れないVOD限定配信の話では?
593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 07:20:55.00 Fn27vJxl0.net
配信サービスをキャプチャするのは良い案だと思う
BDが出てない古いDVDだとブラウン管向けなので
液晶などで見ると色が薄くなる白っぽくなる
配信サービスなら液晶等に調整されてるのでDVDより綺麗
アプコンされてる場合も多い
594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 14:50:35.78 +ltEEOqMM.net
BD化してないアニメの最高画質を求めるのならひかりTVのAT-X
録画→BD-REに焼く→コピーガード解除→madVRで見れるようになる
配信のビットレートはH264の3Mbps前後で地デジ未満のゴミ
ひかりTVは1440x1080のH264で16Mbps
595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 18:48:09.08 PmWGztJBF.net
AT-Xはロゴが入ってるから嫌い
596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:35:54.36 9hv3+1mk0.net
更新が途絶えてしまった。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 10:51:11.37 eSN+LzDr0.net
>>523
たぶんそうですね
MPCで固定されちゃうのでどうしようもない
MPCに自分が設定した数値は使ってくれない
598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:28:05.91 PWJzudMr0.net
GLSL版はMADVR+Anime4k(HLSL)より遥かに画質良くなるわ
mpvも糞軽いしこりゃアニメに関しては移行した方がええよ
599:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM5d-q4IS)
20/07/20 10:06:00 DjiLn4/dM.net
比較の画像も無しに何を言っているのだ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:18:14.22 PWJzudMr0.net
自分で試せ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:35:33.18 DjiLn4/dM.net
試したよGLSLはゴミだった
602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:43:41.61 P0HHwdq30.net
madVRの高画質設定には流石に及ばないよな
その代わり負荷が凄いが・・・
603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:13:28.76 Rq8gIjYv0.net
4Kじゃなければ低スペでも最高設定出来るぞ
多くの人が勘違いしてるけど高解像度が必要なのは
画面に顔を近付ける場合のみ用途は複数人が集まるリビング
人の目は視点の中心から遠ざかる程映像がボヤけ解像度が落ちる
でかい4Kモニタに接近して見ても画面中央しか高解像度で見れない
最適な位置で見れば4Kの詳細さの意味が無くなる
人の目の仕様も考え無いと本末転倒だぞ
604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d02-YsWi)
20/07/20 11:19:40 lbNfxpt+0.net
違うと思う
605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:49:26.26 PWJzudMr0.net
>>580
すみませんでした
606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:37:16.79 Z5Rgx4vz0.net
違うと思うわ
607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 03:40:45.58 LWWxN7z80.net
>>582
リビングに複数人が集まって画面に顔を近付けて4Kテレビ見てるのか??
608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:17:46.06 cfwMg1BWM.net
多くの人が集まったら誰かは手前の位置に移動せざるを得ないだろう
最適な位置で見れるのは一人だけだ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:46:19.83 IzXMR7eZM.net
>>582
弱視の方かな?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:02:14.57 5accIj7Z0.net
1人だけってことはないだろ
普通の家ならソファー合ってそこに4人くらいは座れると思うが…
611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:07:31.84 YxwIkpNx0.net
madVRが市販のBD再生ソフトでプラグインで使えたら良いなあ
市販品で使えたらこんな日陰でコソコソしなくて済むのに
狐とか猿には感謝してるけどさあ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/23 17:39:52.09 D4vebqQ40.net
面倒なサポート背負い込むわけないだろ
613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 13:09:
614:21.44 ID:+33UZmxIM.net
615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 01:09:40.51 I2ZUTeEHM.net
DVDの色が白っぽくてなるのはリミテッドレンジの問題だった
madVRのガンマ調整ではどうにもならなかった
MPCのシェーダー16-235 to 0-255[SD][HD]で解決した
616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 12:56:42.35 c7ngqCcT0.net
yc伸張が正しく行われてたら「色が白っぽくなる」とかないと思う
617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 13:53:01.98 LMSyWveo0.net
なんかおかしなことしてるだけなんだろうけど、次世代ビデオコーデックスレでも中途半端なまま去っていったのでよくわからんな。
618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 18:47:01.03 fGdtoCLo0.net
どうせ拾い物だろうからガッツリと聞きにくいのもあるんじゃね
619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 23:54:11.80 I2ZUTeEHM.net
>>594
そんな初歩的なミスとか無いだろーってRadeonの設定見たら
フルレンジでは無くYCbCr 4:4:4 Pixel Formatだった…
そういやドライバ入れ直してたんだった
白っぽい映像は解決しましたスレ汚しすいませんでした
ありがとうございました
620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 23:57:06.87 I2ZUTeEHM.net
>>596
拾い物の動画と白っぽい映像は別の話しです
フルレンジ設定にしてもあの色の異常は変わらず
621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 02:38:56.96 58yJuHeo0.net
>>597
> フルレンジでは無くYCbCr 4:4:4 Pixel Formatだった…
Radeonの設定よく知らんってのもあるけど、何を言ってるのかよくわからん。
それってGPUから外部機器への出力フォーマットのことじゃないの?
「リミテッドレンジのYCbCr 4:4:4」になってたのを「フルレンジのYCbCr 4:4:4」に変えたってこと?
622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 03:35:09.75 jeToEXdg0.net
>>599
RGB 4:4:4に変えたんだろ
URLリンク(i.imgur.com)
623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 04:08:12.83 Hk/0fRTq0.net
今までmadVRでHDR動画みると自動でモニタはHDRモードになって、フルスクリーンを解除してもHDRモードのまま、デスクトップはやたらビビッドな色になるけどモニタ側はHDRのままモード切り替えで暗転せずに作業できたんですよね
パススルーモード?のおかげでWin10のHDRスイッチをONにする必要がなかったんですけど、それが今はフルスクを解除する度にモニタがHDRモードをオフ、またフルスクにするとオンに、といちいち暗転するようになってしまったんよね
Win10のバージョン2004の機能更新プログラムを当てた後に挙動が変わった気がします
ここらへんの設定を色々変えてみたけどダメでした
URLリンク(i.imgur.com)
フルスク解除するたびに長い間暗転から復帰するの待つのイヤなん・・・
POTプレーヤーを使ってます モニタはBenQ EW3270Uです
624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 08:50:44.89 XBRkMIM40.net
ノイズ除去
バンディング除去
NGU very high
この3つ滅茶苦茶重くてフルHDですらキツイ
FP16 20TFLOPsでは足りない
625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 10:30:11.45 UjyBToIV0.net
>>602
ビデオカードのスペックを上げろ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 13:40:23.08 tyOBk6OJ0NIKU.net
>>601
ひょっとしてGeForce使ってて、新しめのドライバに変えました?
だとすればver446.14程度のを使えば直るかも
627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 14:23:06.90 jOAxtFix0NIKU.net
ノイズ除去のMediumとHighって違いあるのかね
ソースによってはMediumのほうが綺麗だったりするし
628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 20:04:32.93 R7rdPTE50NIKU.net
629:youtubeソースだと妙に白っぽいのが時々ある
630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:45:10.31 jv1Fi9mj0.net
>>604
変えてないっすねえ
631:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56c0-6B1K)
20/07/31 09:58:40 EvC8Dz0Q0.net
FP32が42TFLOPsの化物らしい
最近のアーキテクチャだとFP16は更に2倍になるから
84TFLOPsになるかも知れない
URLリンク(videocardz.com)
madVRは16bit整数演算処理だからこのグラボは十分な選択肢になるかも
4K処理も行けるんじゃね?
632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:46:04.43 1f+9bnsUd.net
fluid…
633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:58:17.64 JI9iKPlR0.net
結局レイトレってやつはmadVRには関係ないものなの?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 13:09:01.05 l4Z3wKLp0.net
壮大な釣りなの?
635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 18:12:07.31 phk00/McM.net
TuringコアのOptical flowならフレーム補間に関係ある
636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-xE3T)
20/08/01 01:18:14 5lj8FRse0.net
バンディング除去をするreduce banding artifacts
って機能のデメリットって何?
俺が見比べる限りではバンディングを除去するだけで
メリットしか無いように見えるけど
デメリット無ければhighにしちゃおうかな
637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 08:22:58.65 +2CSwVC00.net
CDNAってグラフィックスパイプラインを持たない演算オンリーのアーキテクチャらしいぞ
638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 09:43:48.61 Tlkqnl6ld.net
オンリーってわけではないだろ
弱いってだけで
639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 09:49:29.22 +2CSwVC00.net
Despite the fact, that we refer to the Arcturus as GPU, the processors will not have graphics pipelines.
って書いてあるんだが?
弱いとかいうレベルじゃなくて持ってない
まぁHPC向けとゲーミング向けをはっきり住み分ける為にRDNAろCDNAの分けたんだし
640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 10:12:36.97 d8OOYyP+0.net
>>613
意図的に作られた細かな線がぼけたり
バンディングを潰すために発生したノイズ成分が目に付くかもしれない
641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 10:34:10.88 4TuruuDl0.net
>>614
>>616
AdoredTVのアレを鵜呑みにしたんだろうけどそれは嘘リークだぞ
MI100の下の方、Oil & GasとAcademiaをよく見ると白背景からコピペした跡が残ってる
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 17:53:37.98 R+z771jZ0.net
CDNA発表時のスライドではGPUと呼んだままだし
CDNA製品でもWS向けになるものはGPU機能残りそうな気がする
だがその用途でmadVRが使われることはなかろうなぁw
643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:31:14.76 UsPa4Io50.net
>>617
調べてみたけど手持ちのソースでは全然わからないな
644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 13:54:48.76 83zn6lLv0.net
おまえらが買える金額ではないので心配するな
645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 22:27:00.99 8ZcTKmno0.net
>>617
バンディング除去highでノイズ成分増加を確認
ノイズ除去使用時にバンディング除去highで薄い線の消滅を確認
ど�
646:チちも確認出来たありがとう Mediumならデメリットは薄くて調度良いかも https://i.imgur.com/FFyrag2.png
647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 23:18:50.38 SGrgwiIn0.net
フィルタの効果/副作用は気にしだすと分かるようになる不思議
648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 01:16:16.20 zZ2P22xz0.net
ノイズ除去はreduce random noiseより
reduce compression artifactsが良さそう
背景余り潰れないし処理も軽いし良い事ばかりな気がする
strengthは7~9でqualityはvery highで十分かな?
649:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2d-D+JO)
20/08/23 14:42:24 1nVKzdss0.net
>>608
FP16が150tflops
madVRに重要なFP16が狂った性能。VEGA56とかの7倍、RX480の30倍のスコア
650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 01:46:16.49 jQ8crCc+0.net
まあまずは9月のRTXが楽しみだ
651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f3a-k/2g)
20/08/25 05:09:57 uiuouBYK0.net
MadVRで使用されてるアンチリンギングフィルターとNGUAAで使用されてるアンチエイリアスフィルターの種類って作者さんしか分からない感じでしょうか?
NNEDI3と組み合わせてなんちゃってNGUAAを再現したいのですが中々上手く行かなくて
652:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMa3-T11Z)
20/08/25 18:14:01 bnx7Y+U4M.net
Forumで直接質問した方が早いぞ
653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-1etN)
20/08/28 22:03:25 ferJhaOa0.net
久しぶりにDXVAで再生してみたけど
アップスケール性能はmadVRと見分けが付かないね
madVRの優れた点と言えばノイズとバンディング除去くらいなもんだな
ノイズ除去等はDXVAでは出来ないし
654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c958-1etN)
20/08/28 23:46:49 9ErViPug0.net
EVR使ったのかmadVRでDXVA使ったのかどっちだ?
655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/29 00:45:22.77 C6DyIWJB0.net
ああすまんEVR使ったんだ
流石にDVDソースだとノイズとか目立ってくるね
DVDソースだとノイズ除去とかは必要だと思われる
656:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-1etN)
20/09/01 02:27:28 jOuvWyeK0.net
めちゃくちゃ今更だけどDXVAとmadVRって両立出来たんだな
LAV FiltersでDXVA有効にしてmadVRはいつも通りに使えた
CPUとGPUの負荷が少し下がったお陰でもう一段回重い設定にする余裕が出来た
657:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47c1-gyLg)
20/09/02 01:55:07 i6Y49qyY0.net
RTX3090化け物スペックだな
これは買うしかない
658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/02 03:35:56 Vfzidigl0.net
すまん>>632は間違いCPU負荷は減ったもののGPU負荷は変わらなかった
所で3080とかなら4KでもmadVR動かせるんじゃね
URLリンク(i.imgur.com)
659:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-VzN0)
20/09/02 04:35:28 UBF6XnP80.net
3090はまずでかすぎて草生える
値段もいくらすんだよアレ
660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/02 06:34:40.78 c0tscgZi0.net
欲しい人は買うだろうよ
661:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/02 12:21:09 Vfzidigl0.net
GeForce発表
↓
後出してRadeon発表
↓
GeForce後出しで値下げまたはSUPER発表
↓
Radeon値下げを発表
ってことがあるから暫くは静観かな
ドライバの成熟とかアクソ税もあるし
662:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-390q)
20/09/02 13:19:58 V4Sf9UtuM.net
>>635
23万円らしいぞ
663:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47c1-gyLg)
20/09/02 13:59:52 i6Y49qyY0.net
それアスク税の話やろ
個人輸入したら17万円ぐらいで買える
664:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-XrX+)
20/09/02 15:32:45 DJFa36N+0.net
この前3900xを米尼で買った
3070も同じように米尼で買おうと思ってる
どれくらい
665:違ってくるかなぁ
666:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f0-n8ne)
20/09/02 15:43:09 +3/I6cDH0.net
>>640
買って一週間でファンの軸がブレブレになって泣いて
667:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-XrX+)
20/09/02 15:50:13 DJFa36N+0.net
あー以前1060でファンの初期不良があって交換してもらった。
CPUで初期不良は今までなかったけどグラボでは確かに
怖いんだよなぁ
初物だし
668:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f0-n8ne)
20/09/02 15:55:29 +3/I6cDH0.net
返送するめんどくささがさあ
グラボって結構ハズレあるでしょ コイル鳴きとか
安くあげるには賭けをすることに
669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-XrX+)
20/09/02 16:14:38 DJFa36N+0.net
まぁまだ時間あるし考えるよ
カスク税まじ腹立つ
670:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9b-W5Lt)
20/09/02 16:42:11 0hiyCwSgM.net
>>643
保証無くなるけどホットボンドで固める方法もあるけどな
コイル鳴きは物理振動だから何かで固定したら収まるけど
跡が残らない良い方法あれば良いが
671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b1-VzN0)
20/09/02 17:19:51 UBF6XnP80.net
俺はミドル帯しか買わないからゲフォにしろラデにしろ早くそこを充実させて
672:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f0-n8ne)
20/09/02 17:54:21 +3/I6cDH0.net
いっつも3万のx060買っちゃう
673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f0-n8ne)
20/09/02 17:54:37 +3/I6cDH0.net
なんのスレだっけ
674:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9b-W5Lt)
20/09/02 18:27:13 0hiyCwSgM.net
ごめんここRADEONスレ何だゲフォ民は帰ってくれ
675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8758-41gz)
20/09/03 03:25:49 YEXQzviK0.net
振るいド
676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff81-UaaZ)
20/09/03 14:44:13 2ET/L2ei0.net
古井戸復活こないかなあ…
このままだと買い替えたら2枚刺しになっちゃう
677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8758-41gz)
20/09/03 15:05:37 YEXQzviK0.net
はようSVPでアーティファクトまみれになろうや。
678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8758-jkCO)
20/09/03 16:04:35 OnC2fnyS0.net
今組むならRenoirとGPUでいいだろ
679:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-F83E)
20/09/05 21:37:36 pZHZdEjZM.net
30シリーズってcudaコアのカウント方法が変わって増えました!って感じにしか読み取れないんやが
int32単体の性能はどうなんやろか
680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f2d-T5IU)
20/09/06 12:08:02 qcOOyRuc0.net
今更知ったけど2000がMADVR強いのはfp16恩恵の効果だな
TENSORコア抜きで自力fp16が強いから、GTX1660tiでfp16が10tflops、RTX2070sで20tflops以上の馬力がある
試してないけど、理論性能はGTX1660tiとGTX1080だと1660tiに軍配が上がる模様
1660ti単体のMADVRはそこそこ高評価らしい
681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 14:17:31.20 Z+8oiDAG0.net
>>655
madVRはfp16使ってないぞ
URLリンク(forum.doom9.org)
>madshi:
>Actually, madVR has been using 16bit integer as the "main" texture format for more than 5 years now.
682:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-Vdk4)
20/09/06 20:00:13 rB5H7DCc0.net
madVR ENVY出たっぽいが何言ってるかわからない
URLリンク(youtu.be)
683:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/06 23:40:39 TZjKLZf/0.net
翻訳したらまあいける
URLリンク(post76.hk)
684:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-Q6Op)
20/09/06 23:51:42 qEaUY3xR0.net
何これ専用PCってこと?
調べたらベースモデル5499ドル プロバージョン9979ドルって書いてあった
石油王しか買えないじゃん
685:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-XrX+)
20/09/07 00:05:53 eBzj1Uuq0.net
>>657
エンハンスの仕方が�
686:eレビっぽい
687:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/07 00:07:07 mrm6XxcY0.net
ハードの販売なら自分で増設とか難しそうだな
有料ソフトを売るのなら喜んで買うけどな
688:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47c1-gyLg)
20/09/07 00:15:34 H9YAwYpx0.net
RTX3090積んで最高設定にしたほうが良いだろこれ
100万円も出してこんなゴミ買いたくない
689:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/07 00:17:51 mrm6XxcY0.net
それなカスタム性の無い専用ハードとか
グラボの世代交代で一瞬でゴミになる
690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 01:05:13.55 IL4hTLJC0.net
お~ぷんそーすでmadvrみたいなやつ開発してくれー
この作者はもう慈善事業には興味無いだろう
691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 01:13:24.14 e/iLJRTB0.net
質疑応答があった
URLリンク(www.beckersounds.de)
MadVRの無料版は継続
ENVYの機能は無料版にすべて実装はしない
MadVR商用版も価格込で検討中
692:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/07 01:40:01 mrm6XxcY0.net
いつもお世話になってるし1万前後なら出せる
693:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47c1-gyLg)
20/09/07 01:46:53 H9YAwYpx0.net
無料版とどうやって差別化させるんだろうか
今の無料版で十分だと思ってる奴が大半だろ
694:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM2b-W5Lt)
20/09/07 02:05:21 tVNbBadBM.net
商用版ってENVYを指しているのかも
流石に1000ドルは払えないな
695:名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM2b-W5Lt)
20/09/07 02:06:42 tVNbBadBM.net
10000ドルだったか…
696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/07 02:17:16.83 yzBH13wV0.net
完全に企業向けの値段だな
697:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-XrX+)
20/09/07 02:20:06 mrm6XxcY0.net
madVRはまだやれる事は結構あるはず
必要箇所を自動検知して範囲ノイズリダクション(REGZA等がやってる)
マルチGPU対応とか
698:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8758-XrX+)
20/09/07 09:25:11 eBzj1Uuq0.net
俺もオートメーション化しかないように思える
絵を解析してアニメならNGU Sharp、実写ならstandardみたいなのとか
chroma補正の切り替えとか
699:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2712-ONP1)
20/09/07 11:43:54 pk2Rwd5r0.net
そろそろAIを導入しても良い頃では?
700:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8771-EGlv)
20/09/07 11:52:05 q+tkGR6k0.net
AviSynth AiUpscale
URLリンク(github.com)
URLリンク(raw.githubusercontent.com)
↓
URLリンク(raw.githubusercontent.com)
701:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8758-41gz)
20/09/07 17:49:21 JcLAzndM0.net
そろそろQTGMCみたいなのによる高品質リアルタイムデインタレも欲しいところ
リアルタイムデインタレはテレビに遅れを取ってる明確な分野だと思う
702:名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM7b-W5Lt)
20/09/07 18:29:43 MTdolXVBM.net
ノイズ除去に関してはmadVRは相当レベル高いと思うけど
エンコ系のフィルタとかでもっと良いのある?
703:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f40-EGlv)
20/09/07 18:52:02 NIbAsy5U0.net
>>676
>>674
と
Anime4KCPP
URLリンク(github.com)
704:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f40-EGlv)
20/09/07 18:55:25 NIbAsy5U0.net
>>677
のAnime4KCPP_DSFilter-2.3.0-Win64-msvc.7z
はmpc-beとかmpc-hcのフィルタとして使える