気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.178at SOFTWARE
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.178 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:45:20.19 rHQ92TyW0.net
★1 ファイル共有ソフトの使い方や、ファイル共有ソフトで落としたファイル、
   ファイル共有ソフト関連のツール(帯域制限、パッチ、プラグインなど)についての質問は禁止です。
★2 また、ゲームやソフトに使われている動画・音声・画像・テキスト等を抽出・複製・閲覧するのは
   例え個人利用でも禁止されている場合が多いので、
   著作者の許可


3:が明示されているもの以外はここで回答は出来ません。 ★3 CD・DVD等のコピーガード、プロテクトの外し方、NoCD化    プロテクトやパスワードの掛かったファイルからそれらを外す方法もローカルルール違反です。 ★4 もちろんシリアルやクラック方法を聞くのも御法度です。 ★5 その他、合法的利用だとしてもなんらかの規制や制限を解除するソフト、解析ソフト、偽装ソフトの類や    使い方によっては他人に迷惑の掛かるソフト、ネットサービスを不正に、若しくは提供者の意図しない方法で利用するソフト、    サーバーにブラウザでの通常閲覧以上の負荷をかけることが出来るソフト等についても答えられません。    また、ロガーやゲーム・Webアクセスの自動化ソフトは不正利用される可能性が高いので回答できません。  ※1これらはあなたの用途に関わらず、上記に該当する事に使うことの出来るツールに関してはお答えできません。  ※2特定種のファイルの閲覧・編集・変換などを行いたい場合は、拡張子名だけではなく出力ソフト名や入手元なども書きましょう。     同一拡張子で別種のファイルもあるので拡張子名だけではファイルの種別を特定出来ません。



4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:47:12.43 rHQ92TyW0.net
★6 気軽に聞いても良いとは言っても、マルチは厳禁です。
★7 回答されたソフトの使い方が解らない場合でも、
   スレ違いなのでここでは使い方は聞かないでください。
★8 ここでは評価に対する要望、曖昧な要望、具体的な機能を指定しないものは禁止です。
   必要な機能は具体的に指定しましょう。
   また、回答が付いた後の回答催促、条件後出しも禁止です。
   もちろん紹介されたソフトが最初に書いた要望を満たしていない場合は、それを指摘しての催促も可ですが
   最初に書いた要望を満たすソフトが挙がったらそこで打ち切りです。
★9 ここでは開発環境やコンパイラ等のアプリケーションを作成するものを答えるのは禁止ですが、
   スクリプトやマクロのように、既存アプリケーションを文字命令で使うだけのものはOKです。
   これらはプログラマではない一般のエンドユーザーもが使うための物ですから。
ルールではないけど、推奨事項・注意事項
・ 気軽に聞くのはいいけれど、要望は詳しく具体的に書いた方が回答への近道です。
・ 頻繁な(3日以内くらいの)催促は禁止じゃないけど嫌う人が多いので回答される確率を下げます。
・ 同質問で2回目以降の書き込みでは名前にレス番を入れると
 回答者が質問を追いやすくなって回答率アップに繋がる。(かも

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:49:05.08 rHQ92TyW0.net
★回答者の方へ
★1 ここは質問前に検索したり、FAQやテンプレを読んだりしなくちゃならないというルールはありません。
   FAQに載ってるソフトや、検索すれば簡単に解るような質問が来ても、自分で調べてないことを罵倒するのはやめましょう。
   また上記ルールに該当するような内容でも、指摘するだけに止め、非難したりはしないように。
   但しルール違反を指摘されても引き下がらずゴネるような奴は適度に弄って遊んでもかまいません。
★2 画像・動画・音声・Flash・携帯関連など、専用板のあるものは必ず誘導しましょう。スレ違いを助長しないように。
★3 スクリプトツール系の回答を、質問者でもないのに横やりで非難する人も居ますが
   スクリプトやマクロはここでは許容範囲です。非難してる方がどうかしてるので気にしないように。
   但し開発環境やコンパイラはこれ自体もソフトウェアですが、ここではNGです。
   線引きは実行ファイルを作る必要が有るか無いかで。実行ファイルを作る必要が有る開発環境はNG、
   スクリプト実行アプリ(エンジン、インタプリタ)、マクロ スクリプト機能搭載アプリを利用するだけのものはOK。
★4 回答する側の人間が、スレの主旨を理解できてなかったり、ルールを守れなかったりするのは非常に恥ずかしいことです。
   横着してルールをきちんと読まなかったり、単にカッコ良く回答したいという教えたがり君魂を抑えられなかったりで、
   スレ違いやルール違反の質問に回答しないように注意しましょう。質問者はルール必読ではないけど回答者はルール必読です。
★5 このスレのルール指摘する人を自治厨と叩く奴も居ますが、実は叩いてる方が自治厨です。
   何故なら自治厨とは、俺様ルールでスレを統治しようとする厨房のことであって、
   その場のルールを指摘してるだけの人のことでは無いからです。
   その場のルールを無視して、俺様ルールを押し通そうとしている自治厨が、その場のルールを指摘しただけの人を
   自治厨呼ばわりするなんて笑いものです。そんな奴の言うことを気にする必要はありません。
質問者・回答者とも最低限のルールに従って、気軽に書き込みましょう。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:51:01.02 rHQ92TyW0.net
・スクリプトツールについて
前々スレ含めて何度か騒動がありましたが、スクリプトツールの回答はここでは許容範囲でありますが
サンプルを提出するつもりがないなら回答しなくて結構です。
追加回答は禁止ではないので、スクリプトツールが適切でないと思うのならば
どんどん別のソフトを回答してあげてください。
つまりサンプル無しでのスクリプトツールの回答を許可してしまうと、他に適したソフトがあっても
スクリプトツールを回答しようとする人がいるため、逆に禁止すれば、スクリプトツール以外に
目的を達せるソフトが無ければ、サンプルも併せて回答せざるを得ないことになる。
それに質問者には質問する場を選択する権利があります。
2ch以外にもいくらでも質問する場はあるのに、あえてここを選んで質問してる人の為に
わざわざルールを変えてやる必要も無いでしょう、などと考えるのはただの横暴です。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 22:55:52.62 rHQ92TyW0.net
よくある質問
1.Q:XPでVista/7のようにアプリの音量を変えたい
 A:確認できているのはIndieVolume(シェアウェア)のみで、無料のものはありません
   妥協案としてFaderControllerやVicがあります
2.Q:書き込み可能な仮想光学メディアドライブがドライブが欲しい
 A:有料ならPhantom Burner・VirtualCD、無料ならTotalMounterなど
3.Q:フォルダにパスワードを掛けたいです。暗号化はいりません
 A:一般的に「暗号化なしでパスワード」という用途には、アカウントによるアクセスコントロールを用いるため
   望むものは手に入らないと思いましょう。そもそもその程度なら別のPCに繋ぐだけで開けるようになります
   以下に代替物をいくつか挙げておきます
   Exロックフォルダ、PassWatch、PasswordFolder、Mirage Colloid、アタッシェケース、TrueCrypt
4.Q:リネームについて
 A:たぶんFlexible Renamerでなんとかなります
5.Q:その他
 A:書庫検


8:定(アーカイブチェッカー)、UnDup(ファイル比較)、UnifyZip(ZIP正規化)、CompareZip(ZIP比較)    PikaZip(ZIPパスワード探索)、NetLimitter(帯域制限)、TCPMonitor(帯域制限)、NEGiES(帯域制限)



9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 23:15:04.12 xYDCv/ep0.net
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 23:15:19.80 xYDCv/ep0.net
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 23:15:35.52 xYDCv/ep0.net
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 23:15:51.63 xYDCv/ep0.net
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 23:16:08.46 xYDCv/ep0.net
ワンクリックかメールの件名をクリックしただけで添付画像を表示してくれるメールソフトないですか?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/26 23:19:47.97 0IKLVAep0.net
win7で使える右クリック編集ソフトで
コンテキスト左側のアイコンを消せるソフトありませんか?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 00:45:57.79 yTvMCcwL0.net
彼女と一緒にデートしてる所を想像したら
夢を叶えてくれるソフトを教えてください。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 01:01:04.33 iKrijmGU0.net
平成も終わろうとしてるのに何そのセンス

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 01:29:48.61 7HCttpj30.net
>>11
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 02:12:13.02 aqW5MB+30.net
>>12ですが
ここで訊いても無駄だったようですね

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 03:40:03.04 N4e07vo00.net
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.176
スレリンク(software板)

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 08:32:37.13 oVQumNnM0.net
>>17
ワッチョイありのスレ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 10:42:03.94 YrC3Yc/H0.net
>>15
そうですね(苦笑
このスレや前スレをみたら自演のオンパレードで笑ってしまいました(苦笑
やっぱり玄人気取りの素人はこの程度の事しかできないとわかりました

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 11:02:15.17 7K8An4Te0.net
スレ建て荒らし乙

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 15:34:01.97 7NgLu5iO0.net
Part177はある?  そっちが先だろ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 20:36:19.66 TCuEkuH90.net
Part175が3つ立ったのが元凶
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(potato.2ch.net)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.176 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(potato.2ch.net)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.177 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.178 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
【気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175】 [無断転載禁止](c)2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
【気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.176】
URLリンク(egg.2ch.net)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.175 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(egg.2ch.net)
(ここまで消化済)
-----------------------
(現在)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.176
URLリンク(egg.2ch.net)
気軽に「こんなソフトありませんか?」Part.178
URLリンク(egg.2ch.net)
このスレ終わったらPart177を立てて、その次に178を消化すれば
このループからは抜け出せそうだけど、どうなることやら

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 22:13:21.76 smHm0Nrg0.net
>>22
前スレは新スレ立てる前にダブりを再利用しただけだから合計カウントでいいんじゃね?
ここが実質182で次スレが183かな>>1

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/27 22:33:25.89 dSXG7Are0.net
>>22
もうカオスだな
あのキチガイが薄気味悪く笑ってる姿が目に浮かぶよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 01:11:53.74 TrkNHJy50.net
>>19
はい、今後も気をつけてくださいね
何と言ってもこのスレの奴らは玄人気取りになろうと必死な池沼ばかりですからw

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 17:36:09.61 3ifyLLKG0.net
皆さんオススメのノートソフト教えてください
Wordのように


29:機能がありすぎの物じゃなく 簡素編集で見やすくてアクセスもしやすいのを探しています



30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 17:45:18.03 6vb2WqIh0.net
TiddlyWiki

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:54:36.51 vVRV+Sor0.net
彼女と一緒にデートしてる所を想像したら
夢を叶えてくれるソフトを教えてください。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 05:06:39.34 hDSzyPCL0.net
書き込む前に、その書き込みつまんねーよ と教えてくれ、書き込みを禁止してくれるソフトを28の脳内に自動インストールできるソフトを教えて

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 08:54:10.00 j/Wf9fKL0.net
例えばjavaファイルを自分で更新した時に、
そのソフトを通すとVer番号を自動で判定してつけてくれて
あとできたら更新箇所をログとして記録してくれるようなフリーのソフトは無いでしょうか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 23:33:53.81 9SM3gBqG0.net
>>30
まんまバージョン管理システムって分野がある
GitでもいいがローカルでやるならTortoiseSVNが楽かな
Web上がいいならGitHubあたり
GitHubは無償ライセンスだと公開のみだが学生ならライセンスを取れば非公開にもできる
どっちみち説明見てもわかりにくいだろうからサンプルファイル作って使ってみたほうが理解が早いと思うよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 01:51:37.56 LT9djLEV0.net
gitlab

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 05:29:50.58 hEhuBBFr0.net
>>31
独学なのでしらなかったのですがバージョン管理システムというジャンルがあるのですか
ネットを介する形式はどうも抵抗があるのでTortoiseSVNとかいうものを試してみます
ありがとうございました

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 07:35:55.26 GKXoT6IZ0.net
TortoiseGitにしときなよ
SVNはオワコン
ローカルで使うだけだとしてもいろいろ不便

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 18:28:23.89 +23c2cve0.net
ImageMagickのコマンドのconvertなのですが、
convert file.bmp file.jpg は出来るのですが、
convert file.bmp file.gif や
convert file.bmp file.png は出来ません。 なぜでしょうか。 ところが、一旦bmpをjpgにしてやれば、
convert file.jpg file.gif や
convert file.jpg file.png は出来るのです。
bmpから直接gifやpngに出来る変換フリーソフトはありませんか。 一旦jpgに変換すると滲みがでてしまいます

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:13:26.08 CwnPEGkn0.net
普通に出来る
インストール失敗してんじゃね

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 19:28:13.85 HlN9YaGK0.net
>>35
おそらく書いてない何か別の要因あるだろ
ファイル名が違うとかさ
というかエラー見れば何がおかしいのかわかるんだしその通りにすりゃいいだけの話

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 20:14:25.85 +23c2cve0.net
>>37
エラーは何もでません。1.6MBくらいあったbmpが、pngにすると12kb、gifにすると2kbになってしまいます。
でも本来は出来るはずなのですね。 それがわかっただけでも大きな収穫ですが、でもなんでだろうな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 20:20:44.16 +23c2cve0.net
>>36
インストール失敗って、convert.exeファイルだけがあればいいのですよね
bmpからjpg等は出来てるのですが。 再度インストしなおしてみますか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 20:59:48.92 +23c2cve0.net
>>36-37
出来ました。前使ってたのはImageMagick-6.8.9でしたが、最新のImageMagick-7.0.8をインストしたら
問題なく出来ました。 それどころか、bmpからjpgを作ると、滲みがなくとてもきれいなjpgでサイズも
小さくなっています

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 20:29:23.31 nGkqyhO30.net
彼女と一緒にデートしてる所を想像したら
夢を叶えてくれるソフトを教えてください。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 20:44:08.12 xScFMrpL0.net
ワッチョイ無しだと気違いの元気な�


46:アと



47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 15:18:59.09 3mwqIR7a0.net
>>41
ときめきメモリアル

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 04:24:49.36 24uhGGVc0.net
>43
ゲームセンターを指定したら「水族館がいい」と言われました
全然夢が叶っていませんです

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 15:31:36.84 mLe+PBIZ0.net
リネームソフトで使いやすいやつはないでしょうか?
リアルタイムでリネーム結果が表示されるやつが良いです
NAMERYっていうのがベストだったんですが、10に対応してないのか
挙動がおかしくなっちゃって・・・

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:01:44.15 uKgSShl90.net
>>45
>>6 4.A

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:37:16.00 tn4LkyA30.net
Windows10で古いエロゲーやりたいんですけどなんかいいソフトありませんか

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:45:12.37 WnS5SNsr0.net
VMware
VirtualBox
Hyper-V
好きなので古いOS動かせ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 16:47:42.08 Fpl1/6aj0.net
>>47
大雑把すぎだろw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/06 20:16:04.67 JyAJ7ba40.net
ワッチョイ無いとこんなもんだよな。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 16:38:36.73 6wyC/HUQ0.net
>>46
windows10 64bitには対応してないみたいっす
強制終了しました(ノ_・、)シクシク

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 17:50:14.53 BQA0EzFi0.net
>>51
Win10 64bitで問題なく使えてるよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:28:19.86 DmD5f5UE0.net
windows7のシステムドライブの空き領域が残り10%とか、残り20GB切ったら通知するソフトとかある?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 23:50:23.43 MaVsAhcN0.net
ディスククォータじゃあかんのか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:06:12.11 wY8AybvL0.net
クォータはユーザのディレクトリ監視じゃないかと。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:23:04.21 ySoWGgSc0.net
録画用ドライブの容量監視をSamurizeでやってるわ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:31:01.35 PIydrH9D0.net
cronでスクリプト回して
dir c: | grep 空き領域
がどうのこうのやればいい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:36:56.06 wY8AybvL0.net
>>57
centosは業務丸一日触っているけど、
win7でcronなんて使えたっけ?
仮にgrepで条件一致したとして、どういうアクションすればいいの?vbsはやったことない。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 00:49:43.09 cXk/OiU80.net
>>55
サーバーはな
少なくとも7はドライブ/ユーザー単位の制限しか出来んわ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 05:40:20.24 NFEfpx140.net
>>53
ソフト名: ディスク空き容量監視
動作OS: Windows 7/Vista/XP/2000

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 05:41:22.92 NFEfpx140.net
>>53
Windows標準機能だけで、ディスクの残容量を監視する
URLリンク(blog.cles.jp)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 11:29:14.15 Q9CcV1no0.net
>>53
DFGでできるけど
警告のバルーンチップが表示された後に自動で消えちゃうっぽいのが難点かな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/10 13:39:51.08 Z4tSqMDd0.net
>>58
素人ではないと言いたいならググるくらいできるだろうに

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/22 00:41:57.64 ZUD/NVTY0.net
素人じゃナインでbibiれないんじゃ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/23 10:32:15.30 +f/QO6LV0.net
janestyleの過去ログを一律で拡張子を. t x t に、
スレッドタイトルをファイル名にしてくれるものは無いでしょうか?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/


71:23(月) 20:32:07.03 ID:DUuO5Kmg0.net



72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 03:38:33.14 OpgAritQ0.net
>>38>>40、35さん
> 2018/06/30(土) 18:28:23
> bmpから直接gifやpngに出来る変換フリーソフトはありませんか。
>一旦jpgに変換すると滲みがでてしまいます
紹介ページ
URLリンク(gigazine.net)
PNGoo.0.1.1っていう昔からバージョンアップされてないみたいだけど
画質調整の方法に慣れたら使いやすい一括PNG変換できるソフトがあるよ。
モノトーンなゲームのスクリーンショット画像ならディザリングOFFでとか。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 04:06:53.49 a3vF/jXL0.net
GUIで入力したコマンドラインをCUIに一括で渡したいのですが
よさそうなツールはありませんか?
用途はZIP圧縮とcrypt暗号(共通鍵)です。
1ファイル毎に、ファイル圧縮と暗号、復号とファイル解凍、を同時にしたいのです。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 05:27:09.85 ni/Ju7G40.net
>>68
フロントエンド的なものなんだろうけど、自作するしかないと思う
HSPとか比較的簡単かな
GUIにこだわらないなら、batの方がより簡単かもしれない
複数ファイルを渡すなら、ネットで処理の例を参考にすると良いよ

75:68
18/07/25 06:15:52.64 a3vF/jXL0.net
今のところは
コマンドでファイル名だけ取って、テキストエディタでコピペして、CUIに流してます。
zip.exe (元のファイル名) (元のファイル名.zip)
crypt.exe (ファイル名.zip)(ファイル名.zip.crypt)/psw (パスワード) /alg (暗号の種類)
教えていただいたHSPで汎用性は無くても少し作ってみようと思います。
汎用性がありそうなのでこんなのあったよというよさそうなフロントエンド操作の
ツールがあったらよろしくお願いします。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 08:39:11.00 KZLjQfwP0.net
HSPとかやめてやれよ・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 11:07:22.97 ujuUu1UU0.net
素人考えだが普通に7-zip辺り使っとけば済む話のような気が・・・
「7z形式とZIP形式において、強力なAES 256暗号化に対応」と謳ってる

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 11:32:29.85 l7Fqo7Dv0.net
彼の本当の欲望はGUIを使いたい、だろう
見えて無いと不安とか、ボタンをぽちぽちすると説得力が有るとか、そういう欲求・欲望をもってGUIを作りたいだけだ
なら確かに言語的にはGOMIだけどHSPが一番ラクにGUIの見映えをもつ単体の実行ファイルを作れる
HSP以外にここまで手軽なものは思い付かない
それ以上は厳格なプログラミングになるから初心者にはまず向いてない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/26 06:36:29.08 m4Ig74wK0.net
HSPで作ったフロントエンドのソースをどこかで発見できれば、余裕じゃね?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 06:04:58.04 Bc56Vnre0.net
C#でいいだろ
コントロール並べて値セットして
Process.Startするだけ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 20:19:16.1


82:8 ID:ExsNXQsY0.net



83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/27 20:26:17.44 lfIWHuy+0.net
>>76
レジストリ弄ればダイアログを抑止出来た気がする
確かこれ
「XXX は動作を停止しました」を表示させたくない
URLリンク(social.technet.microsoft.com)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 20:43:23.57 irk7eIBO0.net
ソフトとかはどうでもいいのですが
今気になっている女性ともう一歩深い関係になりたいです。
何かよいキーワードとかあれば教えてください

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 21:06:12.27 Mbvt2HWE0.net
>>78
ストーカー規制法

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/29 21:40:27.01 irk7eIBO0.net
>>79
それはバッドルートへの誘いやで

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 10:40:34.13 YGD2wtHn0.net
>>78
勘助

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/30 23:37:15.47 zHc26xj00.net
タスクトレイを分離してwindow化するソフトとかないですかね?
windows10対応で
タスクメイドは起動はしますが、うまくうごいてくれなかったので

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 05:06:59.93 56rJKKBS0.net
>>82
マルチ死ね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 08:26:06.17 UHZ6nH8J0.net
はわわ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:46:10.71 GIeQErcz0.net
>>68
強度:
19936bitの共通鍵暗号は、現代的な暗号の強度として充分でしょう。
SHRANDの安全性に関しては、SHRANDのページで解説します。
> (LZH圧縮解凍機能付・高強度暗号化/復号ソフト)v3.70
> とつげき東北 ホーム
> 動作環境:
> WINDOWS95とその上位互換OS。Windows98、Windows2000、WindowsXpで動作確認済。CPUはPentium以上互換。
> 開発環境:
> Borland C++ Builder Professional Version5.0
> 任意のファイルやフォルダを圧縮して、暗号化・復号するソフトです。
> これによって、「鍵」を知らない他人から、ファイルの内容を保護することができます。
> また、暗号化の前段階としてLZH圧縮を行いますので、複数のファイル・フォルダをまとめて、コンパクトにかつ堅牢に保存することができます。
> 一般的な共通鍵暗号法においてしばしば用いられる128bit~256bitよりもはるかに長い、16000bitを超える
> 鍵長を用いることができます(長い鍵長の使用は、日本国内使用が明らかな場合のみ)。
> 市販の暗号ソフトやフリーの暗号ソフトの多くより高速です。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/31 14:51:14.57 GIeQErcz0.net
85の配布元のURLが2ch書き込み規制の Rock54リスト に記載されてしまっているようです
***.b23.corese


93:rver.**/hp/ BBR-MD5:1123c40ccab0677c7201c5518e6435ca



94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 18:54:37.46 oHLQdYza0.net
起動すると、ひらがなが50音順で全画面に表示されて
マウスやタッチで入力すると上に一行分だけ表示されるソフト探してます!
(変換や保存機能など無し、画面もシンプルでした)
子供向けのソフトだったと思うのですが どなたかご存知ないでしょうか?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 20:44:32.81 Mc4GAAp50.net
>>87
上に一行出るのかは知らんが
URLリンク(www.microsoft.com)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/01 20:57:30.24 oHLQdYza0.net
>>88
キーもシンプルで これと似てます!! ありがとうございます。
ただこれは押した文字をしゃべるだけで表示がありません。。
探してるのは確か全体の色はグレーで 上部に入力した文字が表示されます(1行表示)
50音ボタンの下に 上部の表示を消すための「削除」「全削除」のボタンがあったと思います。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 09:36:53.54 37jxFe5y0.net
デュアルディスプレイにすると2画面の方はタスクバーがでないんですが
それを出す方法ってありますか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 09:54:27.99 zrrSEcW00.net
個人用設定 → タスクバー → タスクバーをすべての・・・

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 10:10:33.71 37jxFe5y0.net
>>91
そwindows7で無理じゃないですか?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 10:18:30.57 zrrSEcW00.net
しね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 10:19:12.55 dZCwsHd+0.net
質問時に自分の環境を書かないオジサンの末路

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 11:17:11.60 37jxFe5y0.net
windows7でやる方法教えてください

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/02 11:23:22.04 cQVRuIsE0.net
URLリンク(www.gigafree.net)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:40:43.89 CJa77hC70.net
bunbackupというバックアップソフトを使っているんだけどバックアップ
(※つまり他のフォルダへのコピー)じゃなくてbunbackupと同じような使い方で
コピーじゃなくて移動が出来る ソフト ないでしょうか?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 00:52:16.52 2R83ChaT0.net
>>97
>>3
★8
何が必要なのか書け

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 01:10:33.05 MFTzCtkA0.net
wmaを非劣化でゲイン調整するのって・・・?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 02:21:53.01 lL02WIc30.net
>>97
Bunbackupとは根本的に違うことをやりたいんだから
具体的にどういう動作か書かないと意味不明になるよ
単に、移動元に存在して、移動先のフォルダに存在しないファイルは移動というだけなら
asrとかFilevisorみたいなほとんどのファイラーソフトができるし
マッハコピーやFastCopyみたいな高速コピーソフトでもできる
でも、それがやりたいことなの?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 02:49:15.10 CJa77hC70.net
>>98
>>100
失礼しました。やりたい事は日々A,B,Cの各フォルダに追加されるファイルを一日の終わりに1クリックで
Aフォルダ→A2フォルダ、Bフォルダ→B2フォルダ、Cフォルダ→C2フォルダへと移動させたいのです。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 03:21:25.55 lL02WIc30.net
>>101
バッチファイルでええんちゃうの?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 10:12:09.98 TEKTgicb0.net
cd c:\a
move /Y *.* z:\a2
cd c:\b
以下略
みたいな感じで

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 14:42:28.78 CJa77hC70.net
>>102-103
バッチファイルを作るんじゃなくて ソフト を探しているのです。
だから>97でわざわざ ソフト を強調して書いたのですが・・・
最初からバッチファイル以外でと


112:書いておいた方がよかったかな



113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 15:00:42.70 0NBUV11+0.net
>>104
>>3
★9

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 15:22:55.14 6L22GGtB0.net
>>104
多機能ファイル転送ツール ZCopy for Win ver 1.50 by c.mos
URLリンク(www.vcraft.jp)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:56:22.54 xMd1wZUa0.net
条件後出ししまくりだしもう相手にせんでええんちゃう

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:26:06.42 aybu2E4y0.net
あの書き方はカチンとくる

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 21:37:45.25 CJa77hC70.net
>>106
英語が中学1年生レベルなのでわかってない所も多々あると思いますが一応DLして起動してみましたが
これって>101で書いたような複数フォルダ内のファイルを1クリックで別の指定した複数フォルダへ移動させるという
ルーチンワークのような事って出来ますか?
起動画面を見る限りではそういう事が出来そうな感じがしないのですが?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:41:07.85 KKkpi8nV0.net
>>109
 ソフト が希望なら何で>>100で示された ソフト を試さないのか?
バッチファイルが嫌なら スクリプト なら良いのか?
また、その スクリプト を exe化 したものなら良いのか?
結果的に上のどれもやることは同じなのだがな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:48:20.34 4ACA0U0a0.net
>>109
>>3
★7

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:48:23.80 BazyHDTI0.net
気持ち悪い空白の使い方するなよ
日本で教育受けてないのか?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 22:54:35.39 D0p7vefc0.net
すごいな
中1レベルの英語力なら英語力はかなり優秀じゃないか
できる子だ
>>112
質問者にわかりやすく記述してるんだろ
親切じゃん

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:04:27.62 6L22GGtB0.net
>>109
お前のやりたいことが出来るソフトだから紹介したのだ
出来ない、と思うのなら使うな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:21:34.13 qcfw2wx/0.net
powershell使えば一発じゃんw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:22:29.17 BazyHDTI0.net
普通の日本人なら括弧とかクォーテーションマークを使うんだがねえ……

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 23:45:52.92 96bmksqP0.net
>>116
そもそも質問者が謎のスペースの使い方してるからそれに合わせてやってるだけだろ
ガタガタ言うほどのこっちゃないと思うが

126:109
18/08/05 00:18:51.69 /IAxeZyy0.net
>>97の求めている事と違います。
FastCopyは説明を見る限りコピーソフトです。機能説明に移動という文字は一つもありませんし
その他の説明全部を読む限り移動は出来そうにありません。
多分一般的なファイラーはいろんな事が出来るという点に関しては高機能ですが
移動だけを頻繁に使いたい場合は操作の簡単さが無く間違えやすく自分には
逆に低機能なソフトとなります。

>バッチファイルが嫌なら スクリプト なら良いのか?
>また、その スクリプト を exe化 したものなら良いのか?
もちろん良くありません。
ソフトという言葉の定義論争をするのは本意でないので私の書いているソフトという
言葉の意味がわからないなら貴方様からの回答は諦めます。

>>100で書かれたBunbackupとは根本的に違うことをやりたいんだからという点ですが
むしろBunbackupと 殆ど 同じ事をやりたいのです。
違うのはbunbackupの コピー 機能の他に 移動 機能が付いていればパーフェクトなんです。
ただそこまで求めるとそういうソフトが無いかもしれないのでコピーはbunbackupソフトで行い
bunbackupで出来ない移動だけが出来るソフトが無いかと質問したのが>>97です。
>>113
えーと昔の中学生ということでアイハブハペンレベルですw
今の中学1年生がどのぐらいのハイレベルか知らないので

127:109
18/08/05 00:22:28.35 /IAxeZyy0.net
118はコピーミス�


128:ナす118の文章の前にこの文章を挿入して読んでください。 >>110 >ソフト が希望なら何で>>100で示された ソフト を試さないのか? 申し訳ない。確かに折角紹介されたソフトに回答しないのは失礼でした asrはソフトの機能説明に移動の文字は一つもないし画面と作者が書いた 一般的なファイラーの考え方の説明を見る限り>>97の事は出来ないと判断しました。 Filevisorは無料じゃないので試してません。これは無料のソフトと書かなかった私のミスです。 マッハコピーは説明を見る限りコピーソフトです。しかもドラッグ&ドロップで操作とか書いてあります 仮にこのソフトの説明不足で実際に移動が出来たとしても1クリックで移動操作したいという



129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:31:56.22 xDmQMYaU0.net
おまえ ZCopy の Move オペレーションが理解できないのか?
試しもせんでようも「出来ない」と断言するなぁ…orz

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:36:56.63 HY7MDIKa0.net
109のわがままを見守るスレッドになってしまうとは・・・・
「bunbackupに移動さえあれば」って時点で自分の言ってることがおかしいと気づけよ
移動を追加することでいろいろケアしなきゃいけないことが山程ふえて
そのケアをどうするかっていうポリシーを確定させないと、どういう動作になるのかも不明なのに
「移動に対応したbunbackup」っていう曖昧模糊としたものを臨んでる時点で無茶苦茶
きちんと仕様出せないならいつまででも正体不明のソフトを要求して
紹介されるたびに文句つけてればいいんじゃね?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:38:14.20 HY7MDIKa0.net
というか、マジでバッチファイルで処理すりゃいいじゃん
それで目的果たせないなら、具体的にどういうところが駄目か書けよw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:47:30.20 qraq0H/p0.net
質問者の頭がダメ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:47:04.12 4y4iAmLk0.net
109さん
使ったことないけど、『ファイル移動 フリーソフト』で探してみましたら
URLリンク(www.vector.co.jp) とか、どうですか。
いくつか試して良いソフトウェアが見つかるといいですね。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:56:19.35 4y4iAmLk0.net
どういう用途や業務で使うのか詳しくは知らないけど
バッチで出来ることでも、本人が出来ない、本人以外に使わせたい、本人がミスを減らしたい、
などいろんな需要があるはず。もうすこし優しく答えてあげたら良いと個人的に思う。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 03:43:17.56 l1cRQmLs0.net
つーかそれ以前の問題としてZcopyで条件満たしてるはずなんだが?
なんでかたくなにZcopyはスルーなん?
Zcopyは設定作って常駐させときゃ定期ファイル移動でもバックアップでも出来るのに

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 04:05:43.35 ken+z69s0.net
色々いったから、試せる余裕がなかったんじゃないかな?
新着ソフトレビュー CONTENT="2015.06.04"
「Zcopy for Win」
URLリンク(www.vector.co.jp)
> 選択できる操作内容は「Copy」「Update」「Sync」「Move」「Delete」「Gather」「Compare」「Find」の8種類。
> 「Move」もその名の通り、ソースのファイル/ディレクトリをターゲットに移動するもの。
> 「Delete」は、ソースのファイル/ディレクトリが削除される。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 05:06:06.45 O0ALoZjY0.net
絶対受け入れられないソフトってたまにある
ちょっと触ってみて、あっこれダメだわって
デザインとか操作感とかで拒否反応起こすソフト

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 05:56:28.41 QQzl20m30.net
ブラウザやGUIソフトなどのウィンドウの透明度を


139:設定できるものないですかね windows10に対応しているものが見つからず



140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 06:31:27.80 HfbVbF0G0.net
>>129
TranspWandってwin10だと使えないの?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 06:57:00.43 q8+fJfNf0.net
ほんとバッチファイル作って置いとけばソフトと何が違うのか
そもそも普通ワンクリではexeも起動しないが(笑)
それとも「Aフォルダ→A2フォルダ、Bフォルダ→B2フォルダ、Cフォルダ→C2フォルダ」の移動しか機能がないexeが欲しいのか?(苦笑)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 07:26:25.31 ygJL7ZJG0.net
> そもそも普通ワンクリではexeも起動しないが(笑)
60代以上の年輩の人に多いイメージがあるが、シングルクリックで実行な
設定にしてる人もいる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 07:28:05.42 ygJL7ZJG0.net
かつてはこれがデフォルトの時代もあった
ただしその時代と60代ってのは時代が合わんので何故年輩の人が多いのかは謎だが

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 07:31:32.32 wu1BneWo0.net
バッチって文法を覚えて自分で作れるようになったら便利だけど出来ない人もやっぱり多い。
自分もPC触り始めて10年くらいでやっと使い方を覚えた。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 07:37:59.31 ygJL7ZJG0.net
バッチはCUIの1行コマンドの羅列だけでバッチとして成立するから
最初から文法覚えなきゃ使えない他のスクリプトとは難易度が別物だと思うけどな
例えば>>103みたいなの
バッチ特有の文法なんか何も使ってないし変数も使ってない
覚えることなんて何もない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 07:51:50.66 wu1BneWo0.net
>>135
他のスクリプトと比べて簡単な方でもCUIって苦手意識持ったりして出来ない人が多いんよ
それに103にバッチ特有の文法なんか何も使ってないって言うけどアスタリスクがワイルドカードの意味だなんて普通の人は知らないし意味不明な記号の羅列だよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 08:13:47.07 ygJL7ZJG0.net
>>136
> アスタリスクがワイルドカードの意味だなんて普通の人は知らないし
そんなことはないぞ。
ファイルを開くダイアログでいつも目にしてるはず。
気にしない人は気にしないのかもしれんが、*がどんな意味かはちょっと触れば一目瞭然
PCに全く興味無いマウスクリックさえ怖いレベルの初心者とは違うだろ?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 09:04:52.51 l1cRQmLs0.net
>>137
マウスクリック怖いレベルの初心者でもスマホ指先でべしべし叩いて画面壊すけどなーw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 12:02:41.62 QQzl20m30.net
>>130
10でも使えました
助かります

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 12:46:29.95 p/1Pb4210.net
見たいAVを察知して
ドンピシャなタイトルを再生してくれるソフトはありませんか?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 13:27:11.55 vvLx7qci0.net
ねーよ

152:109
18/08/05 15:07:56.60 /IAxeZyy0.net
>>バッチファイルを勧めて来る人へ
ソフトと言ってるのにどうしてもバッチファイルを勧めて来る人が非常に多い(笑)のでまとめて回答します。
ソフト(既製品)は自分より優秀な人が作成したプログラムであり当然バグもその優秀な人がチェックして潰し
さらに多くの人が利用する事でバグは解消されている可能性が高い。
それに比べて自分は技術も能力も低く時間が無いので碌なバグチェックも出来ず多くの利用者がいないので
バグがあっても問題が発生するまで気がつかない、そして問題が発生した時にはもう取り返しがつかない事になっていると思われます。
一度作って何十年も変更しなくて良いプログラムじゃなくて年に何回かフォルダ名が変わったり追加されたり削除されたりフォルダの存在するドライブが変更になったりするのでその時に自分のバッチファイルで管理してると
一つのバッチファイルを変更し忘れても非常に困った結果になりかねません。
ここの人達は技術が高く簡単にバッチ処理を書けるし変更できるし慎重


153:でミスもないのでしょうが 私はミスをしますし私自身を信用してません。出来るだけ信用しない様にしています。 >>120 >おまえ ZCopy の Move オペレーションが理解できないのか? はい >試しもせんでようも「出来ない」と断言するなぁ…orz 試してみて私の英語力+そして操作してみての画面から受ける印象では 出来ないんじゃないかと推測してましたが>>127さんのページを見る限り 移動はあるようですがやはり設定がわかりません。 >>101をする場合のzcopyの具体的な設定を教えてもらえないですか?



154:109
18/08/05 15:10:58.73 /IAxeZyy0.net
>>124
それは以前試した事が有りますが1つのフォルダで1回だけ移動する時に使うようなソフトだと思うので複数のフォルダから複数のフォルダへの移動を記憶(登録?)しておいて1クリックで全て移動させるという>101の要求には対応していません。

>>125
あなたは非常にやさしい人ですね。
でも私はこういう掲示板に慣れているので別に罵倒されようが優しくない答えでも全然かまいません。
その内容に回答へのヒントがあれば十分助かるし説明不足の点を厳しく指摘されても
自分の説明能力向上の為に役にたつ場合もありますから。

>>126
>>127さんのページを見る限り移動は出来ると書いてありますが
>101をする場合のzcopyの具体的な設定がわかりません
教えてもらえないですか?

>>127
調査不足でしたが確かに移動という機能はかいてありますね。
ただ>101の登録というか設定方法がわかりません。

>>131
>それとも「Aフォルダ→A2フォルダ、Bフォルダ→B2フォルダ、Cフォルダ→C2フォルダ」の移>動しか機能がないexeが欲しいのか?(苦笑)
実際は登録した1回の操作で移動するフォルダは数十フォルダですしそのフォルダ名が変わったり追加されたり消えたりする場合があります。そういう操作を複数登録して使いたいのです。でも質問の回答は実際のこれじゃなく簡単な>101への回答を求めてます。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 15:11:28.71 dy6np3XI0.net
もう放置で

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 15:36:11.67 silWI9N20.net
>>143
>>3
★7

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 15:37:04.35 silWI9N20.net
念の為
>>3の★7
★7 回答されたソフトの使い方が解らない場合でも、
   スレ違いなのでここでは使い方は聞かないでください。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 15:46:16.35 IC+52kwK0.net
フリーの音楽再生ソフトで、一日のうち何時から何時まではこのプレイリストを流す、
といったことができるようなものはないでしょうか。
例えば7:00~10:00はプレイリストA、10:00~14:00まではプレイリストB、
といったかんじの設定ができればと思っています。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 15:54:31.37 U9ChZPhB0.net
自分が理解する気がないだけのことを長々しい言い訳でごまかす人間はどこに行っても信用されないわな
周りはもうわかってるのにごまかそうとしたり自分の理解力のなさを他人のせいにするからますます信用されない
>>142
OS標準のCUIコマンドはあなたが信頼している(笑)という企業が作ったものである
さまざまなシチュエーションを想定してテストしてあり個人制作のフリーソフトよりも信頼性は高い
何の条件判断もなくコマンドを実行するだけのものはGUI操作でも変わらないし
何の確認もせずに実行する自信がある人ならGUIでも当然作業ミスは起こる
発達障害の自覚があるならコピーを伴わない移動作業はしないという選択肢しかない
>>143
試したソフトは先に書けば>>124の時間が無駄になることはなかった
他の問題は>>111で終わってる

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 15:56:01.82 U9ChZPhB0.net
>>147
タスクスケジューラーと好きな再生ソフトを組み合わせて使えばいい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:01:56.04 silWI9N20.net
>>147
そういう機能を持ったプレイヤーに心当たりはないんだけど
タスクスケジューラを使ってMPC-BEをプレイリスト指定でコマンドライン起動するのはどう�


162:セろう? 7:00にプレイリストAで起動、3時間後に終了 10:01にプレイリストBで起動、2時間後に終了 みたいな感じで。 終了時に曲が途中で止まっちゃうけど。



163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:06:15.04 ygJL7ZJG0.net
>>147はマルチ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:09:36.59 52YhLEY/0.net
マルチが悪いっていうのも分かるんだけど何で同じスレが2個も建ってるの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:36:36.24 ygJL7ZJG0.net
スレの上の方見ればわかるけど定期荒らしが居るからかな
ワッチョイでまるっとあぼーん出来るようにワッチョイスレが立った

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:52:47.26 KKUdRPMM0.net
>>151
どうみても重複スレに間違えて書き込んだだけだろ
そういうのは一々報告しなくていいよ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:57:00.08 KKUdRPMM0.net
>>147
別のスレでした質問、取り消しておいで

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:59:52.40 silWI9N20.net
別にそこまで拘るようなもんじゃないだろw
気色悪い

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 17:04:51.92 ygJL7ZJG0.net
そう思うならスルーすればいいんじゃないかな?
って自分が出来ないことを人に言うのもなんだけどさw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 17:09:51.37 mvnjf/bI0.net
そりゃあこのスレは公安に監視されてるからな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:32:14.09 9zWm/Sz20.net
祐ちゃんが出所したのかと思って刑期ググっちゃったじゃねーか

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:34:57.46 silWI9N20.net
そういやこのスレだったなw
懐かしい・・・・

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:43:33.61 l1cRQmLs0.net
>>143
聞くだけで自分で理解しようって気がねーのな
まあいい、簡単な使い方だ
1.Zcopy起動
2.起動するとUntitledってタブ1つだけ見えて下に色々書いてると思うが
Source:には元フォルダを、Targetには送りたいフォルダを指定
3.Operationは、移動したいんだったか?だったらMovedを選択
4.OptionsのSubdirectoriesにチェックを入れる 他は好みでいいが
NoOverwriteにチェック入れると上書きしなくなるからそれだけ注意
で、下の段にあるOptionsを開いてタスクバーに常駐するにチェック
これにチェック入れると定時buckupのグレーアウトが解けるので
そこに60分でも600分でも好きなように入れてやればいい で、okで抜ける
最後に右下のTabsのAddを押してそのフォルダ移動用の名前を入れる
後は必要なカレントフォルダ分繰り返してタブを作ればいい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:44:14.90 hRjqHNiC0.net
「Zcopy for Win 」Ver1.50を少しだけさわってみたけど
109さんに向かないと思った。無理ではないけど、
CUIやバッチ処理とかのコマンド名が判っている人でないと直感的に使えないような
GUIインターフェイスになってる気がする。ラベルのキャプションが
英字だったりの部分に109さんの抵抗感が出そうな気がする。
109さんにこの「Zcopy for Win」の使い方をていねいに教えるより
バッチの書き方を教えたほうが早い気もした。

ファイルのバックアップの運用の用途は詳しくわからないけど、なんとなく例題。
手順1.
ウィンドウズのスタートメニューから「コマンドプロンプト」を開いてください。
(スタート→ すべてのプログラム→ アクセサリ→ コマンドプロンプト)
手順2.
説明書を読みます。
コマンドプロンプトに、C:\> などど出ているところに
move /?

mkdir /?
と打ってエンターキーを押してください。
ここまで、やれたらバッチやコマンドプロンプトを使う気になれるかも。手順3.以降も書きます。
ここまでをやらないならこれ以上は教えられない。教える手段が無くなる。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:44:44.64 hRjqHNiC0.net
>>144 > もう放置で
>>146 > スレ違いなのでここでは使い方は聞かないでください。
ちょっとだけ
>>104



176:> バッチファイルを作るんじゃなくて ソフト を探しているのです。 > だから>97でわざわざ ソフト を強調して書いたのですが・・・ > 最初からバッチファイル以外でと書いておいた方がよかったかな やりたいことは、ファイルを移動して、同じフォルダを作る、でかなうはず。 コマンドプロンプトに抵抗はあるでしょうが、少しだけ頑張ってみてください。 パソコン使うのにファイル移動は基本ですから。GUIで複数の処理が面倒でも、CUIならサクサクかもですよ。



177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:46:40.96 silWI9N20.net
おまえらは109のママかよw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 18:47:51.91 hRjqHNiC0.net
109さんは、もし試すなら161さんの親切を先にこころみてください。あとで162の手順もついでに。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 20:17:15.26 /IAxeZyy0.net
>>143
具体的な手順を書いてくれてありがとう。
そこで>101をする為にはAフォルダ→A2フォルダで1つ、Bフォルダ→B2・・・とタブを3つ作りました。
その3つのタブに設定した移動を1クリックで行う為にはどうすればいいんですか?

>>162>>163
うーん困ったなー自分としてはこれ以上ないくらい詳しくやさしく説明したつもりが
全然わかってもらえない(笑)
とりあえず何故バッチがダメかは>>142で書いた通りです。

>>166
>161さんの方法は試しましたよ>162さんのレスへの回答は>142に書いた通りです。

180:109
18/08/05 20:19:53.69 /IAxeZyy0.net
失礼しました>>166レスの>>143へのアンカーは>>161の間違いです。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 20:39:54.15 WU7+JmJv0.net
シングルスレッドのソフトをマルチスレッド化してくれる
そんなのはありませんか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 20:58:10.18 vMN50bKE0.net
ありません

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:17:17.39 l1cRQmLs0.net
>>166
あー書き忘れてたな
ファイル移動したいタブ全てのtabsのbackupにチェック入れておいてbackupボタン押すんだよ
そうするとexecute押さんでbackup1キーで動くぞ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:20:30.98 0zuhHLsN0.net
>>167
発想を変えてしまうのは?
「移動」=「コピー」+「元を削除」と考えて、
「bunbackup」+「AutoFileCleaner」の組み合わせで、バックアップコピー後に元ファイルを一括削除する
バックアップを自動化しておけば「1クリック」の条件は満たすような気が…

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:22:27.40 l1cRQmLs0.net
>>161>>166
1つ説明間違えてたなすまん
>そこに60分でも600分でも好きなように入れてやればいい
指定分数じゃなくて定時だったわ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:22:41.94 0zuhHLsN0.net
>>171訂正と言うか追加
条件によっては完全自動化も出来そうな気もする

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 21:39:34.43 PJXs49ve0.net
>>142
>一度作って何十年も変更しなくて良いプログラム
ここら辺の話は疑問だね
むしろバッチとか小さなプログラムだからこそ変更しやすいんだよ
一般人がイメージするソフト(GUI付きのEXEファイル)だと
変更しにくいというより既製品なら仕様を変更できない
やりたいことが限定されてる小物ソフトは
欲しいのがない方が多いからバッチの方が便利
まあ無理にとは言わないけど次善の策で言うと
マクロが付いてるようなソフト探せばいんじゃね?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 22:49:15.58 /IAxeZyy0.net
>>170
タブはuntitledタブとAへタブとBへタブとCへタブの4つ有り
定時に自動バックアップはしないのでoptionsのタスクバーに常駐するには
チェックを入れたけど定時backupにはチェックを入れてない
operationにはmove、optionsエリアのsubdirectoriesとHidden Filesと
tabsエリアのbackupの3か所にチェックが入っている、タブごとの設定で違うのは
untitledタブのsourceには空欄、targetには空欄
AへタブのsourceにはD:\xxx\Aフォルダ、targetにはE:\xxx\A2フォルダ
BへタブのsourceにはD:\xxx\Bフォルダ、targetにはF:\xxx\B2フォルダ
CへタブのsourceにはD:\xxx\Cフォルダ、targetにはG:\xxx\C2フォルダ
この状態でuntitledタブを選んでbackupボタンを押すと
"thumbs.dbアクセスが距離されました"とエラーメッセージが出て
Cフォルダ内のファイルのみC2フォルダへ移動する



189:サこでAへタブを選んでbackupボタンを押すと やはり同じエラーが出てCフォルダ内のファイルのみC2フォルダへ移動する ちなみに全てのタブのhidden filesファイルのチェックをはずして backupボタンを押すとエラーは出ないけどファイルは全く移動しない。 定時backupにはチェックを入れて試したけどCフォルダ内ファイルしか移動しない という訳で移動出来ませんが何か設定間違ってますか? >>171 ちょっと書き込みの意味がわかりませんがAutoFileCleanerは bunbackupの動作完了を待って自動的に削除操作を開始する機能があると言う事ですか? 普通は2つの無関係のソフトと組み合わせて連携自動化するには それぞれを制御する別の第3のソフトが必要だと思うのですが?



190:174
18/08/05 22:59:46.34 PJXs49ve0.net
>>175
>普通は2つの無関係のソフトと組み合わせて連携自動化するには
>それぞれを制御する別の第3のソフトが必要
いやそれだとソフトAとB、AとC、BとC……っbト
すごい瑞狽フソフトが必覧vになっちゃうbナしょ?
血サ実には「第三bフソフト」なんbトほとんどないbセよ
実際にはバッチやマクロで
連携の自動化を実現してる
だから組み合わせたいソフトが
多いほどプログラム書けると便利になる

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:12:13.99 ygJL7ZJG0.net
なんかレス番盛大に飛んでるな…
まだあの基地外暴れてんの?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:47:59.47 0zuhHLsN0.net
しかし、どんだけ頭固い人物なんだろ…初めて見たわ
>>175
>>171のレスは無視して構わんよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:53:06.18 eNWuUmfv0.net
ソフトの問題ではなくて、使う人の能力の問題だからなぁ・・・・
頑張れおまえらw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 23:54:10.96 GOzjqR+m0.net
もう止めた方がいいと思うよ。
そのうちテスト中に本データ飛ばしたとかほざくのが目に見えている。
詳細な手順を書いた、それを動かしたら消えたとか、無用な心配かも知れないが言い出しかねない。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 01:08:18.77 rfXlhRuD0.net
たとえば中年になってからIT部門に転属とか?
頭カチカチになって新しいやり方
拒否しちゃう人は現実にはよくいる
逆に若いとしたらすごい固定観念の強い人

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 01:41:05.25 wqZqtRcN0.net
staticおじさんに2chおじさんか
旨が熱くなるな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 02:12:12.00 uaezd1h20.net
>>180
同感。「重要なデータが消えました。損害賠償・・・」とか言い出しかねない。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 03:01:57.43 IdcnUVFL0.net
頭が固いというか考える力や応用力が絶望的にない人もいるからね
自覚あるならマシだし教え方も変えられるけど
自分の能力の無さを認められず、延々と無駄な嘘を重ねて墓穴を掘り続けるタイプはどうしようもない
もともと他人の話を聞くこともできないから周囲の人間が消耗するだけ
最終的には逆ギレされるし徒労と言うほかない
バカは苦労するというが実際はそうではなくバカの周りが苦労するんだよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 03:20:51.05 mjMX0Yxy0.net
ZCopy
Un titled タブのIgnore Errorにチェック入れてBackupボタン

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 03:23:41.78 mjMX0Yxy0.net
画像ファイルで角煮の甜菜なのかも

201:175
18/08/06 19:34:37.88 Lk0vn/I90.net
>>185
やってみました
エラーメッセージは消えましたがやはりCフォルダのファイルしか移動しません。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 21:01:11.47 WJP7Np8m0.net
>>187
じゃあ ZCopy じゃ「出来ない」んだろう、諦めろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 21:41:15.94 o6bKpTjb0.net
なんかbackupじゃなくてexecute押してるんじゃねって気がするけど

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:19:27.88 rl5xkiCU0.net
>>132
設定を変えないとできないって事じゃない・・・



205:>>168 それってまともに動かなくていいって事?



206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 04:58:02.22 dV9ucZjb0.net
ZCopyで悪戦苦闘してる人へ
これまでの事は一切忘れて以下のツール試してみ
S's FileMover
自動化を主体に考えて設計しているみたいだが、
自動化を無効にしておけばツール起動→[実行]ボタン押下で処理開始できる

207:97&101
18/08/07 15:45:10.43 SVH61WWw0.net
>>191
これこそ>>97>>101で私の希望を100%満たしたソフトです。
操作も簡単でわかりやすいです。ありがとうございました。m(_ _)m
正直言って養老孟司先生の本に出て来るような方々(笑)が
大量に湧いてこられたのでもうまともな回答は無理だろうと思ってました。
出来れば保存名を変えた時に下段に表示されている動作内容も読込ボタンを押さないでも
その保存名に対応した動作内容に自動で変わればさらに良いですが現状でも十分役立ちます。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 16:00:22.06 +WFGSUBp0.net
一言多い奴が一番嫌い

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 16:50:57.24 DQGY5JDH0.net
>>105くらいで終わらせた方がみんな幸せだったのにな
こういう手口で他人を煽ってレスをもらおうとするやつは相手しないのが一番

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 16:52:58.70 z0oOeESC0.net
まともに ZCopy が使えなかった、養老孟司先生の本に出て来るような方(笑)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 17:56:09.35 Kinl0E8Y0.net
>>194
なんで荒らしにレスするのか理解できないね
テンプレ守ってないやつは指摘して放置でいいのに

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 18:42:09.38 y0jr6GC+0.net
>>196
普通に荒らしに付き合うことでまわりをイライラさせることを目的とした荒らしでしょ
2chじゃよくある

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:54:42.72 PiBQg6ZC0.net
ワッチョイ無しなんてこんなもんよ
まともに回答する方がおかしい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 22:23:35.04 nP4xAC+D0.net
こういう対応は「優しさ」ではなく、当人を増長させて次も同様の要求を臆面もなく行うようになる「負の増産」だと思う。テンプレは何のためにあるのか。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 22:25:06.74 Z0jPRBsW0.net
そうやってわざわざ、イライラさせる荒らしを喜ばせる書き込みをてもしょうがないと思うんだが・・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 22:44:28.77 SVH61WWw0.net
こういうスレは質問者と回答者だけでいいのに必ず>>193-200みたいな偉そうに
質問者と回答者へ見当違いの批判したり、スレの管理人気取りのゴミクズが湧いてくるが
このスレは特に腐ったゴミクズが多いな
自分の人生がゴミクズのように惨めだからといって八つ当たりすんなよw
自分の人生がゴミクズのようなのはお前がゴミクズだからだよw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 22:47:49.99 Z0jPRBsW0.net
>>201
そしてお前がその集大成w

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 22:52:15.45 +WFGSUBp0.net
>>201
悪霊がついに本性あらわしたなw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:46:34.69 nP4xAC+D0.net
>>201
近年稀に見る酷さ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:58:52.44 LwBYDfMg0.net
さすがは日本犯罪史に残るスレだ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 01:22:51.01 i7P5Hg3g0.net
>>201
おまえ本当に本当に性根が腐ったヤツだな?
さんざん親切に、辛抱強く付き合ってくれた人々に対して
よりによって「その言い方」はないだろう?
いつかきっと地獄に落ちるぞ!

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 04:32:07.66 SHigMq2J0.net
>>192
>192 名前:97&101[sage]


223: 投稿日:2018/08/07(火) 15:45:10.43 ID:SVH61WWw0 [1/2] >正直言って養老孟司先生の本に出て来るような方々(笑)が >大量に湧いてこられたのでもうまともな回答は無理だろうと思ってました >>201 >201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/08/07(火) 22:44:28.77 ID:SVH61WWw0 [2/2] >このスレは特に腐ったゴミクズが多いな >自分の人生がゴミクズのように惨めだからといって八つ当たりすんなよw >自分の人生がゴミクズのようなのはお前がゴミクズだからだよw ジキルとハイド



224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 09:55:08.20 tlcwdaXB0.net
俺は結構スルー力ある方だから、いつもレスしなくてよかったって思うw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 17:21:38.34 /lgZQJ120.net
>>107だけどあの辺りでもう触ったらあかん奴やと思ってた

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 18:49:47.11 6cxU8AZj0.net
あたしゃ >>108 だわさ 禿同

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:13:56.08 sF7xUF590.net
>>198
名乗った上で何日も居座って挑発し続けてるし何があっても関係ないわな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:16:54.65 sF7xUF590.net
>>207
自己紹介を引用してまで構わなくていいよ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:43:25.55 i7P5Hg3g0.net
>>209>>210
その >>107>>108 の直前、>>106 で ZCopy が紹介されたというのに
養老孟司先生の本に出て来るような方(笑)だったので
せっかくの ZCopy を使えなかった…というオチww

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 22:38:40.24 1b9u3lKu0.net
ちらっと試用してみたけど、ZCopyってウインドウサイズ固定みたいだな
そうするとタブ数が十数個とか多くなるとタブサイズが小さくなって視認性や操作性が悪くならないか?
(もし、タブ数に応じてウインドウサイズ可変するんならスマン)
現実的にそこまで多くのタブ作る必要性あるか分からんけど・・・

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 00:53:16.33 MQMtMRK50.net
かんけーねー話はよそでやれクズ
さっさと出てけよアホ
個別ソフトの使い方をアレコレ言うスレじゃねーーーんだよ
>>1からのテンプラを目ん玉かっぽじって朗読しろks

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:23:06.71 QuLi/ikm0.net
>>215
はいっ!
御免わくお掛けしました!!

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:24:45.44 QuLi/ikm0.net
>>216
"ご迷惑"の間違いでしたorz

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:46:00.46 QuLi/ikm0.net
全部自演でした・・・・・スまん

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:46:55.34 QuLi/ikm0.net
あああ、、、自演の誤爆でスタ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:48:54.42 QuLi/ikm0.net
スンマシン
自演は何処で行けたら良いです!
答えギボン!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:51:44.66 QuLi/ikm0.net
あアイデーはこのスレ共通ですか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 01:52:49.51 QuLi/ikm0.net
すいません、大好きです、

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:43:50.90 Kzt0KJEp0.net
後始末に HKEY_CURRENT_USER\Software\c.mos\ZCopy
使わないソフトだけど、もし何十ものタブで設定を作って使うなら
レジストリや出力INI>INI読込を直接書き換えて使いそう。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 02:54:43.97 QuLi/ikm0.net
ZCopy良いソフトだけど一くそあるな、レジストリ
良いソフトなのにウインド小さい ざんねm
あとわかりにくい execute backup どれが実行?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:00:59.85 QuLi/ikm0.net
タブじゃなくてリストとが良いと思う、見やすいかも
日本語化もしてほしい

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 03:07:05.73 QuLi/ikm0.net
書く忘れ
日本人は日本語で見たいから
操作も日本語でしたいから
お願います

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 04:28:20


244:.99 ID:Kzt0KJEp0.net



245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 23:20:03.10 l1TA/rDS0.net
ここ、いつになったら再開する?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 23:51:42.21 E4blVujU0.net
ZBrushを使ったことがないんですが
UTF-8で開いたとしても自動的にShift_JISで保存してくれるテキストエディタはありませんか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 00:37:24.01 LECRswdL0.net
>>229
ZBrushって何か知らんけど、ユーザーの意図と違うエンコードで保存されるのは反って迷惑だと思うが
普通は保存時に決められると思う

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 01:10:42.76 GWrgqCWu0.net
>>230
ZBrushは3DCG描いたり3Dプリンタでプリントする為のツールだな
日本円で10万越えするツールだった気がする
なんでそれとテキストエディタが関係あるのかよく分からんがw

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 06:39:05.84 iM8TSlMx0.net
>>229
拡張子別の保存時コードページの強制は、
Notepad++ に AutoCodepage というプラグインを入れれば可能。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 12:58:32.93 Awlex9/I0.net
mp3ファイルの音質を変えられるフリーソフトで
動作が軽いものでは何を勧めてもらえますか
基本的には音量を変えたいんですが
贅沢を言えるなら音質もと
ラジオのノイズ部分をできるだけ落としたいので

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 16:21:08.07 aUN2DBE/0.net
>>233
Audacity
URLリンク(www.audacityteam.org)

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 19:55:06.34 DyIJDxrj0.net
あるHPで毎日売上金額が発表されているのをコピペして保存しているのだけど、前日以前のが表示されないので、
自分がついチェックするのを忘れるとその日だけ抜けになってしまいます。
なので、例えば
自分のPC起動している時に、一日一回自動的にそのHPのスクショ撮って保存しといてくれるようなソフトないでしょうか。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:06:28.11 sFlfrmCq0.net
>>235
PCの前に「忘れるな!」というメモを貼っておくといい。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 20:49:38.96 xswUiEHk0.net
>>235
そのページの表示にJavascriptが必要でなければ
cURLでテキストとして保存するほうがいいんじゃない
Javascriptが必要なページだったり、画像保存にこだわるなら phantomjsだけど
そうするといきなりハードルが上がる
スクリプトを扱ったことがないと少しむずい
ググってみたらよさげなものがあった
URLリンク(sourceforge.net)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 21:44:28.19 DyIJDxrj0.net
>>237
そのサイトの僕が知りたい部分の表示に関しては、java scriptは使っていないようです。
Curlというのがいまいち分かりませんが調べてみます・・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 22:21:12.74 IDQSIcsZ0.net
今時の国税局員はこんなとこでツール紹介してもらって対象を監視するんだなw

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 23:49:23.27 XWa7PGGX0.net
なんせ公安御用達だからな。

258:237
18/08/24 20:05:51.79 Rhf36i1T0.net
貼ったリンクよく見たらWebじゃなくてデスクトップのスクリーンキャプチャだった

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 20:45:12.25 Rhf36i1T0.net
>>237
cURL 使うなら
基本はコマンドプロンプトで
curl.exe -o 保存ファイル名 URL
または curl.exe URL -o 保存ファイル名
または curl.exe URL > 保存ファイル名
だけ
ただ保存ファイル名が固定だと昨日のデータを今日のデータで上書きしてしまうので
OSがWindwsなら
線内のような内容の


260:バッチファイル (ファイル名やURLなどは仮のもの) get_todays_uriage.bat などをつくり ------------------------ c:\curl\bin\curl.exe -o c:\uriage\uriage_%date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2%.html http://www.shop.com/uriage.html ------------------------ get_todays_uriage.bat を タスクスケジューラに毎日適当な時間に起動するように登録する %date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2% の部分は 今日が 2018/08/24 なら 20180824 となる コマンドプロンプトで echo %date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2% としてみれば確認できる ある程度エラーに対応するとすれば ------------------------ if exist c:\uriage\uriage_%date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2%.html goto end c:\curl\bin\curl.exe -o c:\uriage\uriage_%date:~0,4%%date:~5,2%%date:~8,2%.html http://www.shop.com/uriage.html :end ------------------------ のようにして適当な時間をおいて複数回実行する この場合ファイルを「>」を使ってつくるとエラーで内容が取得できない場合でもファイルができるので注意



261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 20:49:18.68 Rhf36i1T0.net
取得先のURLに&などが含まれている場合は""で囲う必要がある

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:18:20.31 IFAT1xjy0.net
>>235
GUIのダウンローダー使ったら?
専用のダウンロードフォルダ作って「フォルダ設定」でGUIで詳細な設定出来るし
んで、irvineをタスクスケジューラに登録すれば定時にダウンロードできる

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:20:37.43 IFAT1xjy0.net
>>244
あら、肝心のソフト名が変なとこにorz
>GUIのダウンローダー使ったら?

GUIのirvineていうダウンローダー使ったら?

264:233
18/08/25 03:18:42.83 LEN1o+C00.net
>>234
できました
ありがとうござます

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:04:34.18 AJO7+gJl0.net
1. 5chログのdatファイルから全文検索できるソフト
  昔「スレッド全文検索」というソフトがあったのですが今手に入らないので
  代替できるソフトを探しています
2. 5ch更新巡回のみするだけのソフト
  同じく昔「鯖までオツカイ」というJane系専用の巡回チェックソフトがあったのですが今手に入らないので
  代替できるソフトを探しています

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 22:29:59.49 pq9hVoMb0.net
>>242
>>244
ありがとうございます
参考にします

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 02:24:33.66 EGBzeeOr0.net
>>247
1. 俺はJGREPを使ってる。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 03:57:09.43 NC3fKjvl0.net
>>247
Internet Archiveで拾える
URLリンク(web.archive.org)
オツカイは検索したら一番上に出てきたけど、それとは違うの?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 13:28:19.31 KcTI7hT90.net
>>247
1. googleで「site:5ch.net 検索キーワード」で検索する

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 16:34:00.40 3ACfu3Sv0.net
市販カメラで撮影した動画から作成されたDVDから、mp4ファイルを作成するソフトを探しています。
1タイトル(あるいは1チャプター)ごとに1つのmp4ファイルを作り、
数十はできるそれらのファイルを連番で保存したいです。
運動会の徒競走が収録されているDVDから、各レース(レースごとにチャプター分けされている)ごとに
mp4ファイルを作りたいのですが、ひとつひとつ手作業でやるようなソフトしか見つかりません。
DVDは13年分(13枚)あります。中には1レース1タイトルにしているような年もあるみたいです。
最終的には、各レースの参加者で仕分けして、長年の参加者それぞれに、
過去のその人の全レース分のファイルをプレゼントする規格なんです。
DVDをセットして、ボタンをいくつかクリックすれば、それだけで全タイトル(あるいはチャプター)の
数だけmp4を産出してくれるソフト、ぜひ教えてください。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 16:40:11.69 b23enwcA0.net
自分でスクリプト書くなら実現できる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 18:09:22.43 wAXgz8q6


273:0.net



274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 22:46:47.01 m3LN6y7Q0.net
SWFを一般的な動画(mp4とかaviとか)に一括変換できるソフトウェアで、
音声と映像どちらも出力できるものはありませんか?
「音声と映像どちらも」となると、今のところSwivelしか無いのですが、
ドラッグ・アンド・ドロップや一括変換が出来ないので非常に使い勝手が悪いです。
条件が揃っていれば有償でも構いません
以下は試しましたが、音声と映像両方の変換が出来ませんでした
・Free SWF Converter
・free-video-converter
・VideoSolo 無料動画変換
・XMedia Recode

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:42:07.62 DiVIbBAq0.net
ffmpeg
バッチファイル書けばドロップで行ける

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 10:44:03.08 JVh+TEan0.net
他スレにも書き込んだ者です
データベース板には超初心者用っぽいスレなかったものでこちらに
無料データベース探してます
・Macのほうがいいけどwinも一応持ってる
・日本語の教本がある
・文字だけ扱えればいい 画像とか使わない
・同時にたくさんの人がアクセスできる
・規模を変えやすい
・プログラミングおk
こんな感じです
kvsというのがよさそうに思えたのですがそれ以上わかりませんでした
例えば
1、山椒魚 #鰻
2、スイミー #明太子 #たい焼き
3、 およげ!たいやきくん #たい焼き
これで たい焼き -明太子 って検索したら山椒魚だけ出てくるようなものがいいです
趣味のデータの整理に使うだけなのでセキュリティや厳密さはあまり求めません
よろしくお願いします

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 10:48:41.59 Gityx20f0.net
Access以外ない

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 17:28:16.70 GMVIlQ/O0.net
>>257
>同時にたくさんの人がアクセスできる
趣味のデータの整理なのに?
これさえなければエクセルで十分

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 18:45:07.88 JVh+TEan0.net
>>258
ありがとうございます 試してみます

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 19:57:01.94 NltbK+Jt0.net
libreoffice base + sqlite ではダメなのか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 20:20:37.99 GMVIlQ/O0.net
>>261
SQL系でも良いと思う
アクセスしかないってことはない

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 20:55:39.31 JVh+TEan0.net
>>259
サークルっぽいものです それなりに人がいます
詳しくは伏せます
>>261
いろいろあるんですね 比べてみます

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 06:26:57.95 UxBGwQIA0.net
簡単に所有品(コレクション)を管理できるソフトを探してます
・Windows8.1で使いたいです
・非Office系
・非クラウド・非オンライン
・画像の貼り付け可能
・書籍やCD/DVDコレクション管理に特化していないもの
検索するとスマホやタブレット向けのアプリばかり出てくるので困ってます
モノ管理アプリmonocaやモノコレfor iPhoneのPC版みたいなソフトがあったら助かります

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 06:31:47.33 MbSBgUbO0.net
>>264
>・非Office系
オフィス使えるならエクセルだが
使えないならオープンオフィスやリブレオフィス

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 17:33:45.48 /a8kcQqm0.net
>>264
アップルのNumbersもエクセルに似たソフト

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 19:35:12.63 x9txqIVn0.net
いつもキーボードを使っていて、タイピングが遅いなあと思っています
そこでタイピング練習用のフリーソフトかあるいは、直接ネットで練習できる


287:URLってありませんか



288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 20:44:08.07 tDLvr6F00.net
すこしはググりましょう
URLリンク(www.google.co.jp)タイピング練習

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 09:20:45.73 A2mvMtFj0.net
>>268
ありがとうございました。いろいろやってみましが、タイプを間違えたとき、そのときに間違えたところを
繰り返しやってくれるようなものがあるかご存知ですか。 最後まで全部やってから、みたいなものが
ほとんどなのですが、間違えたときにその単語を繰り返し練習させてくれるものの方が上達は早いと
思うのですが

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 10:04:06.90 gdQaH8sS0.net
打ちまくってれば打ち間違えたのわかるようになるから意味ないぞ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 10:07:29.59 lL9O4Nyq0.net
ISDNとか当たり前だった時代わざわざソフト買って練習したわ…
今そんな箱モノソフト売ってんのかな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 10:17:44.67 A2mvMtFj0.net
>>270
なるほど。全文を最後までやってスコアを出すってのばかりですが、間違いなく打てるようになることが大切
だから、スコア、スピード関係なく単語をどんどん出してきて間違えた単語をなんともやらせるって方が
いい気もするのですが普段タイプして自分で間違えやすい単語をメモして練習してもいいんですけどね
なぜか、スコアをつけてスピード勝負みたいなソフトばかりですねえ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 10:26:27.72 YzidqyVu0.net
これだろ
たったの2000円で楽しく学習できる
2000円を高いと思うか安いと思うかは人次第
タイピングソフト 特打・特打式シリーズ│ソースネクストサイト
URLリンク(www.sourcenext.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:39:00.85 rDLTAWlE0.net
>>269
>>272
よほどタイピングの初心者じゃなければ
間違えてもそこを修正すればいいだけだから
全体のスピードが上がっていればOKという考え方
ただ先に進ませないタイプもあるから
それをやればいんじゃないの?
空いた時間にちょこっとできる
シンプルで軽いNinjaTがオススメ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 19:39:30.47 rDLTAWlE0.net
NinjaT 小さくて、十分な機能を持つ、タイピング練習ソフト
URLリンク(www.vector.co.jp)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 20:37:30.23 R0Cs/V9f0.net
URLリンク(www.e-typing.ne.jp)
無料お試しチェック 間違ったとこ練習できる
飽きたら寿司打とか皿打とか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 21:42:17.94 3hkFIqyl0.net
>>269
できない子の漢字書き取りをイメージしてるのかもしれないが
タイピングは同じ単語を繰り返しても実際にはキーを覚えてることにはならない
その単語の流れに慣れるだけで日常的に使わない単語であれば意味がないよ
英語版をやってみれば意味がわかると思う

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 10:48:13.53 8LocooQJ0.net
>>265
>>266
礼が遅くなってすいません
実家に置いてたコレクションがとんでもないことになってしまって数えるどころじゃなくなったんですが
落ち着いたらそれぞれ入れてみて試してみます

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 13:51:56.71 kpOV/H2G0.net
画像で間接的に管理するなら、タグ付きの画像管理ソフトも視野に入る
片っ端から写真を撮影し、PCに移し、Windowsフォトギャラリーでひたすらタグ付けする
名前が良く分からんモノ・名前も型番も無いモノ を管理したくて、画像をインデックスカードとして間接管理するなら、タグ付けは有効
(モノに名前は無いが、属性=タグだけはハッキリしている場合)
インデックスカードは図書館のコレ
URLリンク(public-media.smithsonianmag.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 17:30:39.53 l1ZsWBUm0.net
>>279
図書館のインデックス
あの独特の匂いがたまらない
そしてトイレに行きたくなる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 17:59:46.81 e4F/2nKs0.net
図書館のインデックスカードは絶滅危惧種だな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 15:26:35.61 apOIrU5n0.net
タスクマネージャーで確認出来る起動中のプロセスに
A.exe B.exe C.exe・・・とある場合、A.exeとB.exeのCPU使用率だけを表示させたいのですが、
特定プロセスだけCPU使用率を表示させるタスクマネージャー置き換え、
もしくは同等のツールってありますか?
Process Explorer Process Hacker Bill2's Process Manager System Explorer Process Lasso
あたりを使ってみましたが、それらしい機能はありませんでした。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 18:08:56.30 DD2ioPrU0.net
プロセスAとBの複合された使用率が見たいのかな
それだと判らないけど、プロセスAの使用率が
連続的に単体で確認できて、同時にプロセスBの
使用率も単独で確認するって言うなら、面倒くさい
かもしれないけどProcessHackerで出来るよ
確認したいプロセスを右クリックしてプロパティを
選んで、表示されたプロパティでパフォーマンス
タブを選択すればリアルタイムにCPUって処に
使用率が表示される
さらにプロセスのプロパティは同時に複数開けるので
プロセスAとプロセスBのCPU使用率をリアルタイムに
単体で同時に確認することできるけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 22:02:41.33 tcbJ0+kw0.net
Process Explorerでも出来るやん

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 22:15:44.20 hEEk9ITN0.net
プロセス監視系のツールって、
プロセスのところを選択(複数選択可)で
そのプロセスの諸元を表示させること出来るよね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 18:46:15.15 Nc7GQBEI0.net
>>283
>>284
ありがとうございます。返信が遅くなりました。失礼しました。
特定プロセスのプロパティからCPU使用率を表示させておく方法、
試したところ無事表示ができました。
モニタが1枚のためCPU使用率以外隠せたらと思いましたが、
そもそも特殊な使い方なのでこのまま使ってみたいと思います。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 20:59:36.91 44JG2SXC0.net
特定のウィンドウにフォーカスを移動させるソフトはありませんか
当然ながらそのソフト自身はウィンドウを持たなくて、
別のソフトから呼び出すことでフォーカスを移動させます

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 22:16:05.14 7MHDGSlz0.net
alt+esc

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 01:23:10.97 BJPx14VY0.net
Googleカレンダーのスケジュールの内容を、簡単に表示できるソフトはありませんか?
メールソフトだと上段に受信メールの一覧があり、下段に選択したメールの本文が表示されます。
これと同じ様に上段にスケジュールタイトル、下段に内容が表示されるソフトを探しています。
複数のスケジュールに書かれた内容を横断的に確認したいのですが、プラウザだとスケジュールを一個づつ選んでダブルクリックする必要があり手間が必要です。
最初にソフトとGoogleカレンダーと同期して、同期内容を表示するソフトでもOKです。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 01:43:29.39 CVjJUC0X0.net
>>287
これじゃね
ACTIVATE for Windows
URLリンク(www.vector.co.jp)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 06:33:16.26 44VNLVZX0.net
>>290
まさにこんな感じです
コマンドプロンプトからはうまく動いたので、あとはどう組み込�


312:゙か



313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 06:37:32.32 W/BzPhoR0.net
ahk

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 09:23:30.73 44VNLVZX0.net
おまけ
yamyから呼び出す場合の設定
key M1-k = &ShellExecute("open", "D:\path\ACTIVATE.EXE","/p AppName",, Hide)

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 11:17:17.55 +RcJnru50.net
>>291
EcoHotWin

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 11:19:15.48 +RcJnru50.net
ソフト自体がウィンドウ持ってるから>>294は忘れて

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 15:46:47.71 MNHYNaDj0.net
メールソフト(thunderbird)を常駐させたいのですが、最小化時にタスクトレイに自動的に格納してくれるソフトを探しています
最小化ボタンを左クリックしたらタスクトレイに格納してくれるまだ更新が続いているソフトはないでしょうか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:41:59.01 8gAKcD1s0.net
sylpheedじゃだめか?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:53:20.18 MNHYNaDj0.net
>>297
このままthuderbirdを使いたいです

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 17:36:33.22 S/0INdrk0.net
>>296
最小化ボタンを右クリックでタスクトレイに格納ならかざぐるマウスでできますけどそれじゃ駄目ですか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 17:38:52.85 MNHYNaDj0.net
>>299
できれば動作を変えたくないため左クリックでできるものを探しています

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 17:56:49.98 V0daMuWn0.net
キーボード入力中、半角なのか全角なのかがわかりやすく表示されるようなソフトはないでしょうか。
切り替えた時に大きく表示されるものでも良いです
windowsのデフォルトだと表示が小さいのでそういうものがあると助かります

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 18:18:18.36 s5WrTc+a0.net
つーかminimizetotrayも知らんようなやつに何言っても無駄だと思うよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 18:25:43.12 MNHYNaDj0.net
>>302
書き損ねてましたがアップデートで使えなくなったので代替を探してました

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 18:47:38.11 kMR36pWK0.net
>>301
Windows 10 だと設定でできたと思う。
切り替えた時に画面中央にモードが大きく出る。すぐ消えるけどね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 19:25:22.60 kArXiylF0.net
>>301
俺はIMETray64を使ってる
akinosignというのもキレイで良いよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 19:40:49.05 4LMC6O3+0.net
>>305
ありがとうございます
打ち直しが多くて面倒だったので助かりました

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 01:07:49.45 0ApfswQR0.net
>>302

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 05:55:30.12 OpArTz4b0.net
>>301
いちいちチェックするより
AHKで
無変押しでOFF&高いビープ音
変換押しでON&低いビープ音
にしたほうが手っ取り早いぞ
トグルはウンコ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 06:25:44.77 ui/9j3XR0.net
>>306
>打ち直しが多くて面倒だったので助かりました
だったら「りかなー」使った方が良いと思うが…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:09:43.49 RDprpbUf0.net
うちは無変換でIME off、変換でIME onにしてるな
手が覚えればIME状態を全く意識しなくてよくなる

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 11:17:51.84 D5yYI2lD0.net
PC1でエンター押したら同時にPC2でもエンター押される動作したいんだけどこんなことできるアプリ教えてください
同じLANです

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 11:19:38.02 9bP5GrMQ0.net
>>303
対応してないっぽかったけど強制ダウンロードしてインストールしたらThunderbird ver52.9.1では普通に使えたよ
アドオンが無効化されてるだけとか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch