SmoothVideo Project (SVP) part3at SOFTWARE
SmoothVideo Project (SVP) part3 - 暇つぶし2ch168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 17:32:15.66 hmfX8ZpK0.net
ソース上限の設定上げてる?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 22:59:06.72 kMLbWTd50.net
>>168
>>3 の設定だね。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 00:17:30.60 HKvA82+E0.net
>>169
この設定はSVP4フリーでも有効なの?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 03:01:27.93 PKFNnPLI0.net
>>170
有効

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 09:27:16.38 U6ZcDCO30.net
>>168,169
ありがとう
SVPのアップデートがきてたのでバージョンあげると同時にこれを100に設定してみたところ再生できるようになりました
こんな設定が必要だったとは
MPCならTVTestと違ってエラー出ないと思ってたけどこっちでも出るや
これはもうどうしようもないや

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 21:34:17.32 URQ6w3a40.net
spv4にてMPC再生中、画面上部にsystem exception~という表示が出るようになりました。
どなたか非表示にする方法をお教えください。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 22:15:58.75 oHwVVncx0.net
>>173
エラーを非表示にしたいとか、エラー出てたら意味ないんだから
SVP自体無効化するかアンインストールすればいいでしょ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 22:31:21.57 URQ6w3a40.net
>>174
ありがとうございます。教えて頂いたとおり、一度削除して、一つ前のバージョンに戻したところ、解決しました!
助かりました。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 05:43:36.47 iunEUk8g0.net
4pro今回のアプデでスケーリングする時にめっちゃ軽くなったな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:51:41.03 Rg3lR8CX0.net
>>176
Free使ってるからよくわからないのだけど、何がどう変わったん?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 19:06:37.38 Y2aPaUBo0.net
>>176
まじで?実感ないんだがw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 19:31:26.85 Rg3lR8CX0.net
SVPのスクリプトでスケーリングするのは
 ・ソース解像度が画面サイズより大きい場合(画面サイズに縮小)
 ・明示的にリサイズ指定した場合(指定サイズに拡縮)
くらいで、それ以外はレンダラがやってるはずかな。
スクリプトでの拡縮が劇的に軽くなるとは思えないから、
レンダラの設定を変えたとかそんなオチなような気もするが・・・

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 19:41:03.37 Y2aPaUBo0.net
4コア8スレッドに限界感じてるから6コア12スレッドはよぉ~

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 20:54:34.79 h6zlkm8H0.net
>>180
-E買えばいいのでは

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 21:38:50.65 XC8Th7wf0.net
どこかの狂った金持ちがxeonE7マルチプロセッサでsvpぶん回すとかやらないかな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 22:25:02.87 0T2BCCC20.net
そこまで金持ちじゃなくても専鯖借りればできるじゃん
向こうで円弧してダウンロードすればいいんだから

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:18:25.96 h6zlkm8H0.net
そもそもFHD144fps補間にしろ、4k60fps補間にしろ、6950Xでも余裕で処理出来るレベル

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:54:25.72 rtorBkxO0.net
マジで?
4k60fpsってまともにレンダリングできんの?
ハイエンドグラボでもmadVR併用はキツそう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 01:05:19.03 88N/v1My0.net
>>184
だが来るべき8kは流石に無理じゃね
スーパーハイビジョン規格は8k120fpsらしいし

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 02:46:02.22 Y9JR6tZq0.net
4k動画をFHDに縮小して144fpsで見るのが楽しい
精細な動画のほうがぬるぬる感が凄いですね

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 15:17:29.95 w4pci8OG0.net
>>186
120fpsがデフォなら補間させる必要はないんじゃない?
もしくはそういう規格になってるならテレビで倍速対応するでしょう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch