圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part37at SOFTWARE
圧縮解凍ソフトいいのはどれ? Part37 - 暇つぶし2ch230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 10:42:21.87 K0YErZYe0.net
アーカイバはたいてい書庫のアイコンを変えるけど、書庫のアイコンは拡張子によらず一種類にしてほしい
圧縮形式(拡張子)ごとにわざわざ違うデザインや違う色味の物にするのはやめてほしい
システムがそれをできるようにしてるからついやろうと思っちゃうんだろうけど、使う場面と意味を考えてほしい
また既存の他のファイルの種類のアイコンに似たもの(遠目に見ると見分けられないような形、色のアイコン)にするのもやめてほしい
たとえばWindowsのフォルダアイコンに似てるやつ(黄色いフォルダの絵に何か付け加えた絵とか)は駄目、形や色がかぶりすぎ
隣接してもパッと見分けられなきゃ意味がない
lhaplusのアイコンは◎
lhazは、zipは○だけどrarは×
winrarみたいに色を使い過ぎなのも嫌


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch