【Proxomitron】 Proxydomo 【Proximodo】at SOFTWARE
【Proxomitron】 Proxydomo 【Proximodo】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/20 16:05:44.11 Q4ADF6yH0.net
---- 参考サイト ----
Proxomitron日本語訳ヘルプ
URLリンク(proxomitron.sakura)<)
Proximodo
URLリンク(proximodo.sourceforge.net)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 10:51:47.28 lWJa39jx0.net
v1.39
amate released this Nov 20, 2014
・フィルター編集ウィンドウでマッチングパターンと置換テキストの間のスプリッターを移動できるようにした
・フィルターテストウィンドウで上下のエディットボックスの間のスプリッターを移動できるようにした
・メインダイアログに"バイパス"を追加
URLリンク(github.com)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/21 18:40:04.09 iX6YRAK90.net
スレ立て乙
こっちに人が来るかは置いとくとしても、確かにフィルター作成スレで本体への機能追加要望とかバグ報告とかはスレ違いだよなと思った
今のところ「Proxomitronで動いていたフィルタが動かない!」なんてのは大体がProxydomoのバグであることが多いからこっちのスレで話したほうがいいのかも

5:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 00:41:17.95 IH8hjhpq0.net
「Proxomitronが動いていたWin98でProxymopdoが動かない!」

6:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/22 18:22:43.44 M4V+awuO0.net
以前試したときは落ちまくって使い物にならなかったが、かなり良くなってるな
でもまだ乗り換えは無理かな
動かないフィルタ多いし、リストの改行直すのもめんどい

7:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 05:58:36.49 mmZA2o5v0.net
その動かないフィルタを晒そうぜ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 13:19:36.03 7ZIxX+Gf0.net
ログ表示の仕様が違うのが馴染めない

特に色w

9:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/23 13:58:45.00 Ok3kXjJk0.net
適用順が重要なフィルタも動作しないな

10:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 12:06:28.16 HmgVcAk60.net
テストウインドウが最前面固定なのが邪魔

11:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 13:39:13.34 ALlFHv090.net
最前面固定じゃなくてフィルター編集ウィンドウより手前ってだけでしょ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/26 14:14:17.70 HmgVcAk60.net
そんな言葉のアヤはどうでもいいです
編集とテスト行ったり来たりするのがめんどくさいって話です

13:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/13 00:32:59.54 9xRpzcYP0.net
割と落ち着いたね
乗り換えは思ったより問題ない感じだったわ
はまりそうになったのはB押しながらでバイパスとかの仕様が違うのぐらいか
リファラのフィルタの動作がいまいち動いてるのか不安な感じするけど

あとはとりあえずコネクション切断したウインドウがオミトロンみたいにタイトルがわかりやすくないぐらいだな
SSLはgoogleを通そうとすると色々面倒そうで手つけてないけどこの辺なんとかなればなぁ

14:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 16:48:01.73 pV9qmGif0.net
Proxomitronから乗り換えるメリットって何がある?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/14 00:24:01.31 ADZUeI1H0.net
バグかな
cometとかjsonみたいに裏で通信するやつでよくなるけど、
コネクションが繋がらないで後が詰まってずっと読み込み中になる
たまになる場所があって、バイパスでも回避できないので割と致命的

16:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/14 00:59:20.19 1Je8Zm960.net
同時接続数を上げればいいんじゃね

17:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 19:33:04.90 5/SEBt1v0.net
SSL/TLSに対して安全にフィルタリングしたいな。
SSL/TLS上ではデフォでは全てがバイパスされて、明示的に有効と宣言した
フィルタだけが動作するような仕組みになってるといいんだけど。

宣言方法は、例えば各フィルタのURL Matchで$HTTPS(TRUE)をつけるとか、
あるいはヘッダフィルタのIN/OUTみたいにソフト側で管理するとか。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 17:42:08.47 LOLPuR1Y0.net
>>16
そういう話じゃ無いのでいくら増やしても無駄。

ログウィンドウで見ると該当の通信は完了した事になってるけど
実際には何も通信してないからブラウザから見ると通信中のままタイムアウト
になってしまうという厄介なバグ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 17:51:16.32 ArZ712Xp0.net
コネクションが繋がらないならそもそも
ブラウザとの接続も切れるはずだけど

20:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 20:02:40.59 3ihDFkrO0.net
Proxomitron4.5系の切断バグのこと知らないなら黙ってろ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 20:14:41.85 ArZ712Xp0.net
Proxomitronは関係ないだろ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 20:33:55.31 3ihDFkrO0.net
>>14に対する回答が>>15
>>16が的外れな回答して>>17がそうじゃねえって説明
っていう流れだからProxomitronのことだろ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 20:42:10.28 ArZ712Xp0.net
>>14に対するレスだったのか
それはすまんかった

24:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 02:32:55.01 zm9/jlBi0.net
フィルタ管理でフォルダを作った後に名前を変えるにはどうしたらいい?
右クリックしても名前を変更のめにゅーがなくて新しいフォルダから名前の変更ができないよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 02:37:04.98 XQa0Oapm0.net
選択反転したフォルダをもう1回クリック

ってエクスプローラと同じだぞこれ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 03:00:25.70 zm9/jlBi0.net
ありがとう!
全然それを思いつかんかったw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/19 01:47:41.82 oQgnGeGB0.net
ギコナビからこれを通して2ちゃんに書きこもうとすると「ブラウザへんですよ(host)」のエラーがでる
Firefoxからこれを通した場合だと普通に書きこめる
もちろんギコナビから直接2ちゃん、Proxomitronを通して2ちゃんは書きこめる
なぜでしょう?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 20:43:28.19 DydYYHzR0.net
v1.40
amate released this Dec 19, 2014
・ポート番号が書かれたURLをリクエストされた時、
httpでポートが80、httpsでポートが443の場合、
リクエストヘッダのHostにポートを書かないようにした
URLリンク(github.com)

29:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/20 20:58:20.06 uBTzx6RW0.net
test

30:27
14/12/21 01:51:43.05 e7hubP1z0.net
>>28
ギコナビから書けるようになった。まじさんくす

31:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 04:02:16.81 AjAIsyaE0.net
専ブラとかでポートくっつけられて、
工夫しないと上手く書き込めないのはProxomitronでも一緒でしょ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/21 15:33:36.36 6X13B9ib0.net
リストの何行目がヒットしてるかわからん仕様地味につらいなー。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/22 14:00:29.13 xW0P0iN30.net
v1.41

amate amate released this Dec 21, 2014

・フィルター編集ウィンドウでフィルター上の右クリックメニューで"フィルターを編集する"を選択してもフィルター編集ウィンドウが表示されないバグを修正
・$LSTがマッチしたときログウィンドウにリストの何行目がマッチしたか表示するようにした(ヘッダフィルターでのURL、WebフィルターでのContentTextマッチングでのみ)

34:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 02:59:00.44 b/cALsgv0.net
仕事が早くて素晴らしい

35:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 11:01:59.26 yr2AEEEL0.net
飽きたら要望があろうと放置する身勝手なやつだけどね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 12:35:44.08 b/cALsgv0.net
水差して盛り下げるより盛り上げような
全員損しかないより全員が得する方がいいからさ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 17:55:19.81 E1hqhi930.net
試しに使ってみようと思って入れてみたんだけど、リストを使用したフィルタが動いていないようなんです
文字コードがUTF-8になってなかったのでそのせいかなと思い弄ってみたのですが駄目だったのもうお手上げ
以下のようなフィルタ類を使用していたのですが、このままではProxydomoでは動かないんですかね?
他の人が公開してくれたのをいろいろ試しながら動かすくらいしか知識がないのでよかったら教えてください

[Patterns]
Name = "id class cutter (2008/04/21)"
Active = TRUE
Multi = TRUE
URL = "$TYPE(htm)"
Limit = 32767
Match = "(^(^<(table|div|p|dl|ol|ul|li|center)\0[^>]++(class|id)=$AV($LST(IdClassList))))"
"$NEST(<$TST(\0)(\s*|)>,</$TST(\0) >)"
Replace = "<span style=display:none> cut by proxomitron </span>"

38:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 18:01:42.44 emoW2wjq0.net
リストの部分をリスト使わずに適当に決め打ちしてみれば
リストが原因かどうかわかる

39:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 18:38:25.69 Rfp3EaND0.net
>>39 普通に動いたけど

40:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 18:40:26.63 Rfp3EaND0.net
訂正 >>39 --> >>37

41:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 18:56:09.25 E1hqhi930.net
>>39
検証どうも
どちらもフィルタを一つだけにしてためしてみたんですがProxomitronでは消えてくれるのですがProxydomoだとダメです
何がダメなんだろう?
ログの見方とかフィルタの仕組みとかよく分かってないのでもう少し調べてみます

42:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 19:14:52.78 sHiG3wA70.net
>>37
proxydomo v1.41
IdClassList.txtに
infobox
を書き込んで
URLリンク(ja.wikipedia.org)日本語
を表示すればフィルタが動作してちゃんと右側のボックスが消える
こちらの環境ではちゃんとフィルタが動いてるように見える

43:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 20:15:16.45 E1hqhi930.net
>>42
listsフォルダの中にIdClassList.txtを作り中に
(infobox)$URL(URLリンク(ja.wikipedia.org))
書き込んで試してみました

やはりProxomitronだと大丈夫でProxydomoだとダメでした
たぶん初歩的な間違いをしてるんでしょうか
32bitのfirefoxを使っているんですがProxydomoは32bit&64bitどっちでも大丈夫ですよね?
ポートは6060と入力して動かしているんですが

44:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 20:52:58.75 sHiG3wA70.net
>>43
ログウィンドウのウェブフィルターデバッグにチェック入れて串通ってるか確認して
そもそもフィルター管理ウィンドウでそのフィルタにチェック入ってるか?
親フォルダも含めてチェック入ってないと有効にならないぞ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 21:17:20.76 E1hqhi930.net
>>44
HTTP/1.1 200 OK と最初に表示されてズラズラと[raw data] [filtered data] ~ とでてきました
これで大丈夫ですかね?
あとフィルタはroot以下にあってチェックがちゃんとしてあります

46:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 21:37:07.28 sHiG3wA70.net
>>45
それなら串通ってる

$URL(URLリンク(ja.wikipedia.org))
の部分削ってIdClassList.txtを保存して
フィルター編集ウィンドウのマッチングバターンテストで
>>42のURLのソースをフィルターテストに貼り付けってテスト
これでマッチしなかったらおかしい

47:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 22:28:46.96 E1hqhi930.net
とりあえず消えました!
メモ帳で文字コードをUTF-8にすると消えずANSIのままだと大丈夫でした
あとEmEditorで文字コードをUTF-8BOM無しに変更したら大丈夫だったのメモ帳でUTF-8にしたのが駄目だったんですかね?
あとリストの記入のしかたが改行が入っていると一致しないみたいです
サンプルのリストの記入のしかたが
#
# Hatena
#
(ad-*
|*-ad
|ad
)$URL(URLリンク([^))
こんなかんじだったので最初は
(infobox
)$URL(URLリンク(ja.wikipedia.org))
みたいなかんじで記入してたのも原因みたいです
これを後から改行なしの(infobox)$URL(URLリンク(ja.wikipedia.org))に直してもメモ帳でUTF-8にしてしまっていたので駄目だったみたいです
結果、最初にProxomitronから移植したときにリストの改行をなくしていたらすんなり動いたみたいでした

みなさんお時間とらせてしまってどうもすみませんでした!
どうもありがとうございました

48:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 22:55:36.50 E1hqhi930.net
追記
リストに

(ad-*
|*-ad
|ad
)$URL(URLリンク([^))
(infobox)$URL(URLリンク(ja.wikipedia.org))

こんな書き方をしているとこれじたい (infobox)$URL(URLリンク(ja.wikipedia.org)) も消えてくれなかった
改行があるものが一致しないのではなくそれ以降もマッチしなくなるみたいです

49:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 01:50:56.33 mcgXii5p0.net
作者「そんなあなたに、1.42」

50:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 13:00:36.71 dOkWpIZX0.net
メモ帳ハダメヨーダメダメ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:32:44.93 i3fpxD9d0.net
オミトロンみたいに起動時に最小化で起動させる事ってできませんかね?
あとキーボードのBを押してるとバイパスみたいな使い方って無理?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:37:50.64 f3a2Zmt30.net
最小化した状態で終了させれば次から最小化した状態で起動するよ
URLリンク(ss1.xrea.com)
のフィルタでできるけど ..を . に置換する必要がある

53:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/24 20:53:59.66 i3fpxD9d0.net
>>52
紹介ありがとん!
さっそく入れてみます

54:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/25 13:58:04.38 zVDvrETh0.net
>>52
これ自分もバイパスが面倒だったので入れてみたけど、リストを使っているものは大概バイパスしてくれてるようにみえるけどReferer: Hide where we've been (Out) はバイパスしてないように思えるんだが、
フィルタの問題なのかな?それともProxydomo本体?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/27 20:16:17.81 n2pPkMxP0.net
先日フィルタの id class cutter (2008/04/21) の件でお世話になったものですが、あれから使用してみて気づいたのですがたまにフィルタが効かなくなるようなんですが、これはフィルタのせいかな?それとも Proxydomo本体のバグなのでしょうか?
同じページでたまに消えていないことがあったのでおかしいな?と思い何回もリロードを繰り返すとやはり表示されることがありました
そこでフィルタを id class cutter (2008/04/21) だけにしてリストの書き方を1行や改行有などいろいろ試しましたが、やはりたまに消えなく表示されることがあるようです

56:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/28 14:21:31.80 DPcB35XZ0.net
それだけの情報じゃなんとも
ページ自身のidやclass名が変動してるんじゃないか

57:55
14/12/28 14:51:53.17 tfpYkTQt0.net
たとえば URLリンク(weather.yahoo.co.jp) このページの右側の広告とか天気図、防災情報とかを消しているんですが、たまに消えずに表示されることがあるんですよ
消えなかったときにページのソースをみてみると使い方があっているなら<div id="sub">と書いてあったのでリストに記述してあるものから変わっていないように思えます
リストにはこんな感じで記述してます

#yahoo
(sub
|prCT
|pos-ct
|prCenterSQB clearFix
)$URL(URLリンク([^))

もしかしたら自分の使い方が悪いのかもしれませんが一応こんな事があったという報告です

58:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/29 04:19:32.07 8iPrs8VG0.net
ad-lrecじゃなの?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/29 15:18:17.36 ZZjMc2R80.net
割と快適で書く事ないから過疎化してるっていう

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 22:20:35.17 LJOSOGcF0.net
アップデート乙です
v1.44
・UIに英語版を追加(※オプションから変更できます)
・フィルタテストでマッチングパターンなどがおかしかったとき、理由を表示するようにした
・ログウィンドウで"アクティブな接続ログのみ残す"を削除
・Miscで使っていない関数を削除

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/17 22:59:56.11 DUyFDFY30.net
これ使って2ちゃんの旧専ブラからhtmlをdatに変換して取得するような荒ら技できるかな?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/18 17:41:17.49 4P6T/tc40.net
どうやら厳しいようでした。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/26 22:55:32.90 zfjaVWuX0.net
>>17が対応されたら常用したいな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 13:46:55.52 wXRFJEJX0.net
proxomitronで動いていたものがproxydomoで動きません
人から流用したものなのでどういじればいいか全くわかりません
radiko関連ソフトですぐに503になる番組表データをPCにあらかじめ置いておいて都度それを読み込むようにするフィルタです
<filter>
<Active>true</Active>
<title>radiko_program</title>
<version/>
<author/>
<comment/>
<filterType>1</filterType>
<headerName>URL</headerName>
<multipleMatches>false</multipleMatches>
<windowWidth>256</windowWidth>
<boundsPattern/>
<urlPattern>radiko.jp/v2/api/program/</urlPattern>
<matchPattern>URLリンク(radiko.jp)(today|tomorrow)\0?area_id=(*)\1</matchPattern>
<replacePattern>$RDIR(file:///C:/App/radika/bangumihyo/\0@area_id=\1)</replacePattern>
</filter>
proxydomoでは502 Bad Gatewayとなってしまいます
解決策がわかる方がいたらよろしくお願いします

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/02 22:18:46.80 I8UcRHxg0.net
>>64
Proxydomo\html
フォルダにファイルを置いて
file:///C:/App/radika/bangumihyo/

URLリンク(local.ptron)
に書き換えれば動くんじゃないかな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 01:03:04.10 FlJvzzGv0.net
>65
動きましたありがとうございます
が、Proxydomo\html以外の場所では使うことは出来ないのでしょうか?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/03 01:31:07.39 PqZm+J3t0.net
シンボリックリンク貼ればいいんじゃないか

68:名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
15/03/03 04:24:50.95 IZ+z6Jdf0.net
オミトロンの3・3対策フィルター出来た?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 15:15:06.79 ehfQNTte0.net
proxomitron使用して
UserAgent に JaneStyle が入っていたら
*.2ch.net~にアクセス可能・それ以外はアクセス不可にすることできる?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/05 05:05:55.19 aDjCpgoh0.net
フィルター管理画面でフィルターを
CtrlやShiftで複数選択できるようになるといいな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 10:58:31.59 7amIXLnF0.net
フィルターをインポートしてて気付いたんだが
こっちは置換テキストの


72:改行がそのまま反映されるのな Proxomitronでは明示的に\nしてたけど \nする必要が無くなっていいのかと思ったが 読みやすくするため置換部でコマンドやタグを複数行に分けて書くと HTML出力時に改行がスペース扱いされ、タグ間に意図しない空白が入ってしまう なのでフィルターの置換テキスト(や$SET内)の改行は無視して 出力時に改行させたい場合のみ\nを記述する Proxomitron方式の方がよいのではないかと思う



73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 11:29:57.83 7amIXLnF0.net
>>71
あ、補足というか
マッチして変数に入れたソース元の改行は勿論そのままで
自分で
$SET(STR=<span>aaa</span>
<span>bbb</span>)
とか置換テキストで
<span>aaa</span>
<span>bbb</span>
などと書いた時、出力が
<span>aaa</span><span>bbb</span>
となってほしいということです

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/07 13:29:41.28 7ug8e+nN0.net
ここも2chのdat停止に向けて、どこかに避難所とか
作っておいた方がいいかもしれんね

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 21:35:15.78 RoEv+FAb0.net
>>71です
v1.46
・置換テキストの改行を出力時、無視するようにした
対応ありがとうございます
ただどうもまだ改行が出力されてしまうような…
ウェブフィルターデバッグを見ると置換テキスト
<span>aaa</span>
<span>bbb</span>

<span>aaa</span><span>bbb</span>
に置換されているんですが
ブラウザに出力されたソースを確認すると
<span>aaa</span>
<span>bbb</span>
のままになってしまいます
$SET内の改行、$TSTなどコマンドのみの行(結果的な空行)も同様に改行出力されます
明示的な\nは拾って出力してくれてます
…と思うので一度確認してもらえたらと

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 21:38:57.68 ZjmGI36B0.net
\nは消えてるよ\rは消えてないけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/08 22:34:32.83 RoEv+FAb0.net
>>75
\rが残っちゃってるってことかな
置換テキストの\rを残す理由って特にないよね??

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/12 06:10:26.16 c5A6jdhl0.net
Windowsブラウザは\nでも\rでもCRLFで表示するからな
それで無視されないんじゃね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 01:37:28.46 cncV6+NL0.net
Proxydomo(x64)が多重起動する件。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 06:27:19.04 j0zepBXx0.net
特に起動の制限とかないだろ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/15 20:54:08.83 M/fy2OlM0.net
v1.47

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/16 07:02:36.35 0z3aE9m50.net
>>71
v1.47でブラウザ出力の改行が無視されるのを確認
これで<a>リンクが改行とかコマンド行の空白でスカスカしなくて済む…
まんまインポートしてもレイアウトが崩れないので
個人的にかなり移行しやすくなったかな
対応どもでしたー

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 16:59:06.30 9/ChRURt0.net
Content-Type:text/plainだとフィルタが効かない
受信ヘッダをtext/htmlに偽装するコマンドを作っても効果なし
$TYPE(oth)とか$IHDR(Content-Type:text/plain)をやっても無理でした

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:32:10.21 Ny+o1uBv0.net
>>82
ヘッダフィルタでマッチ作って$FILTER(true)ってやらないと有効にならないよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:36:31.39 9/ChRURt0.net
サンクス
オミトロンだとContent-Type偽装でいけたんだけどな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:39:46.68 Ny+o1uBv0.net
ただの平文をhtmlだとブラウザに解釈させちゃうのはちょっとあれだし

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 17:49:11.69 9/ChRURt0.net
ついでだからちょっと要望
オミトロン使ってた時もそうだったけど
Cntrl+Aで全選択できるようになったらいいかなと
現状では1行の項目のみ、複数行かける項目にも適用して

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/18 22:33:05.63 BMt23rL00.net
Proxydomo v1.46以降(x64)で、
ブラウザからのアクティブなリクエスト数が100を超える状態が続くと通信が詰まったような状況が発生。
v1.45に戻すと発生しなくなるので、
「64bit版でのスレッドプールの実装」の処理周りで引っ掛かってる?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/19 15:47:57.28 PYRyN3kG0.net
間違ってバイパスを押してもボタンが目立たないから
アイコンが真っ赤になるみたいな効果を出してほしいな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 00:32:12.84 JhLLe+wG0.net
アップデート乙です。
v1.48での
> 接続数の上限を200に上げた
の変更で、複数のページを一度に開いた際に度々発生していた
通信の詰まりは発生しなくなりました。対応ありがとうございます。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 07:11:56.55 tYBTlTUx0.net
更新があるって良いよね

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 14:10:27.37 HgO17Evb0.net
undonutのように飽きるまでだけどね

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/22 21:58:32.41 Ny5j1ZN/0.net
飽きたらやめる
至極当然のこと

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 11:57:58.39 akTBKFNH0.net
フィルタ削除すると元に戻せないのね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/24 12:14:44.59 Pz4dGhHa0.net
削除した直後ならクリップボードに入ってるでしょ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 13:50:27.41 mkMtFL1f0.net
Proxomitronと違って、\0~\9もグローバル変数として扱ってる?
もしくは、(hoge)\0ではローカル変数になるけど、SET(\0=hoge)した時にはグローバル変数扱いされてる?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 14:19:30.10 BWoMSKEp0.net
どっちもローカルになってるだろ?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 21:43:18.11 fexBnRYR0.net
ちょっと助けて
たぶんランタイムとかが破損したと思うけど起動しない
こんな内容のinfo.logが作られた
2015-04-11 21:38:40 [error]: <unspecified file>(1): '=' character not found in line
Proxydomo(x86)をコピーして他のPCで実行したら正常に起動したのでアプリそのものは壊れていないかと
Visual C++とかどれが原因なのかわからん

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 21:52:11.84 BWoMSKEp0.net
settings.iniを削除なり移動してから起動してみ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 21:59:04.54 fexBnRYR0.net
ありがとう
消したら起動できた
ちなみに全部0x00埋めの676バイトになってた
何が原因だ?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/24 05:19:18.55 iVqgqlmg0.net
オミトロンみたいにログにポスト内容を表示できないの?

102:100
15/04/30 11:13:39.65 59Nk/T1EO.net
>v1.57
>・ログウィンドウでの"Postデータ"表示を追加
サンクス

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/30 16:02:55.10 4XYzOy6r0.net
UA除去してGoogle行くと検索結果が文字化けする
Proxomitronでは化けない

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 02:45:13.18 TniZgtQK0.net
使い始めてみた
「フィルター編集ウィンドウ」のサイズを大きくしても
「マッチングパターン」枠の縦幅ばかり広がって
「置換するテキスト」枠の縦幅が2行分の狭さのままなんだけど
これ使いにくくない? MatchとReplaceは均等の縦幅で広がってほしい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 03:48:25.42 5+qq1wW50.net
「置換するテキスト」列を、つかんで持ち上げろ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 04:14:43.78 TniZgtQK0.net
>>104
できた! ありがとう
どこつかめばいいのかわかんねー、と思ってたけど
実際につかむまでマウスカーソルの形状が変わらないのかよw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/28 15:16:34.78 23LsrlGE0.net
コメントタグを削除するにはどうすればいいですか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 09:33:40.95 uWMzLUky0.net
リファラを偽装するヘッダフィルタの中で
リファラが空の場合は現在のURLをリファラにするってのをやってて
(^?)$SET(\#=\u) ←こんな感じの
これをマッチ欄にそのまま書いた場合は正常に機能するんだけど
リストファイルを読み込ませた場合にリストの中の一行にこれを書いてもマッチしてくれない
リストって空文字列の行にはマッチしないの?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/07 19:25:47.54 PAwCW6yx0.net
オミトロンのリスト使った汎用リファラフィルタの流用だけど、
うちもうまく動いてなかったんだよなそういえば
原因探るの面倒で後にしようとして忘れてそのままだわ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/08 11:41:08.85 bLZAf8t20.net
ちょいと質問でっす
このソフトをChrome類で使えてる人いる?
Proxomitronを入れてみたら通信不可だったのでこっちにしようかと。
以前同じPCで使ってたはずなんだがIEまで繋がらないという…

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/13 21:59:41.97 vIpqsNjQ0.net
圧縮鯖じゃね?

112:107
15/06/15 22:26:12.70 Y8NkQrU40.net
v1.60 での修正を確認、ありがたい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/16 17:08:19.60 4Q1CE3sl0.net
主にふたばちゃんねるなんだけど、フィルタが動作してくれる時としてくれない時が多々ある
同じフィルタとリストを使ってるProxomitronだと今までそんな事ないんだけど、自分の環境が悪いのかな?
正常時
URLリンク(dl1.getuploader.com)
ダメな時
URLリンク(dl1.getuploader.com)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 00:04:48.49 dYdmvgak0.net
URLとフィルタ晒してみれば?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/17 00:58:51.25 oeHuYOzC0.net
リストを一部編集すると、そのリストが全部効かなくなることならある
再現条件がはっきりしないので明確なことが言えないけど
文字コードと改行コードを指定してリストを保存し直したり
Proxydomoやブラウザを立ち上げ直したりで治ることもある、ように見える

116:112
15/06/17 04:31:31.89 DUcXjML50.net
読み込みが終わる前に更新などしてもう一度読み込みが始まると再現しやすい気がしたけどよくわからなかったので、wikiから作者に報告してきた

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/18 15:33:18.75 7IYK/WVa0.net
Wikipedia が強制 SSL になってしまった。
とうとう Proxomitron を SSL で使ってみようとしたもののうまくゆかず、この機会にこちらを試してみる。
失礼ながら Proxydomo という名前は Proximodo と混同しやすいので、特にこだわりがなければ混同しにくい名前に改めてもらえるほうがよいと思う。
もうひとつ。ログウィンドウをマウスのホイールでスクロールさせるとぬるぬる動くのが気になってしかたない。
Proxomitron と同様の挙動にする方法があれば対応していただけるとありがたい。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 02:04:15.38 XOpyjQmy0.net
「名前を変えて」

「BSDに変えて」

どっちが失礼なんだろう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 03:10:22.67 kKht99x50.net
どっちも失礼だろう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 07:18:32.86 jqzkKcza0.net
なんだろうこの自分の思う通りのものにしてくれっていう傲慢さ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 08:41:36.73 olYwXbTq0.net
まあでもdomoとmodoはまったく区別つかないよね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 08:51:22.79 BauBVxuO0.net
imodoとydomoなら区別はつく

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 20:10:37.22 tBkmDUD20.net
imoutoとotoutoなら触ればなんとか区別つく

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/19 20:27:26.10 1PAeQ7Vo0.net
あーSSLフィルタリングを有効にするとLogjamのテストに通らないのか
wolfSSLのサイトを見ても大丈夫なのか分からなかった(バカなのでw)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/20 19:08:05.34 EjfTZZI30.net
>>123 はv1.61でクリアできた 対応が早い!

126:112
15/06/20 19:42:57.08 5KKEJsMk0.net
v1.61でフィルタが動作しなかったのが治った!
どうもありがとう!!

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 03:56:23.53 U2owp4Jy0.net
インポートで文頭文末の"消える?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/16 17:42:17.21 ar7Ik5m90.net
v1.63

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 19:48:20.02 khD7p+J20.net
v1.65

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 19:15:56.71 cObpEDdk0.net
もうあらかたバグは出尽くしたのかな?
以前はうまく動作しなかったりしてたんだけど、フィルタや自分の使い方が悪いのかバグなのか自分では切り分け出来なかったから報告もできないしで結局Proxomitronにもどっちゃったんだよなぁ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 21:17:02.44 JIttkC4p0.net
[HTTP headers]
Key = "Content-Type: Filter These MIME-Type (In)"
In = TRUE
Out = FALSE
Active = TRUE
Multi = FALSE
Limit = 256
Match = "(^(^application/(xml|xhtml\+xml)*))$FILTER(true)"
なんてフィルタを作ったんだけど、なんかMime-typeが空になっちゃうっぽいのはバグなんだろうか?
Match = "(application/(xml|xhtml\+xml)*)\#"
Replace = "\@$FILTER(true)"
にすると空にならないから肯定先読みなのに消費されちゃってるぽい?
自分の書き方が悪いだけかもしれない……

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/07 21:53:23.95 yAp9Ikxa0.net
ヘッダフィルタはマッチしたら常に値全体を置換する
あとReplaceが空だったらフィールドごと削除される
元々そういう仕様

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 06:27:55.12 JIDcuqvU0.net
>>129
ここで晒して聞いたほうが早いと思う
良いフィルタなら使いたい人も居るだろうし、
悪いフィルタならきっとイケメンがさらっと手直ししてくれる

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 19:31:02.20 /3ZM1qBv0.net
>131
どのバージョンかまでは憶えていないけど肯定先読み使ったヘッダフィルタがProxydomoで期待通りに動作してたんだよね
あれバグだったのか……どうもありがとう

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 19:58:10.02 5aPOtIK+0.net
>>133
ちなみにオリジナルの proxomitron では、ヘッダフィルタでゼロ幅のみでマッチすると
元の値の先頭1文字が置換後の値の末尾に付くというバグがあるので
やはりそういう書き方はよろしくない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 20:12:10.84 drz5Z3iZ0.net
>>132
Proxydomo毎どっかにあげちゃってもいいかな?
正直どのフィルタが悪さしているのかもその時はわからなかった
ただProxydomoだと期待した表示がされない事がわかるくらい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/08 21:55:55.15 DkON9zWE0.net
ログがどうしてもなじめない
RESPが緑なのがつらい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 17:13:22.29 zBLrT76Y0.net
俺はこのログの色好きだから、別にこのままでいい

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 06:11:49.69 Jv0UNspt0.net
v1.66

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/10 22:02:41.14 hRjgqvtq0.net
>>135
流石にそれはフィルタのONOFFを切り替えれば、
原因のフィルタぐらいは簡単にわかるからフォローできない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/15 19:11:20.41 GBbr3K/M0.net
v1.67
ログウィンドウの各種文字色/背景色を設定できるようにした

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/17 20:03:03.37 XrxHDIjW0.net
136だが、ありがとう
まさか対応してもらえるとはおもわなかったw
さっそくProxomitron風にした

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/18 11:05:49.17 U1zu5uIX0.net
これってアドオンみたいに直でフィルタDLしたり出来ると面白そうだよね
簡単に上げれて簡単に落とせたら素人でも使えるし、アイデアの参考にもなる
↑↓ボタンで怪しいのは評価下げたり、評価コメント残せたりすると面白い
こうした方がいいってコメントで投稿した人がさらに改良したりとかの参考になったりとか
個人でやってると


144:自分でフィルタ書いて広告消したら満足しちゃってるけど、 面白いフィルタとかのアイデアはたくさんあると思うんだよなぁ



145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 11:02:30.03 ciScPLz20.net
キーボードのショートカットでバイパスできるようにならないかな
オミトロンのときはSendMessageを強引に送ってバイパスできたんだけど、ProxydomoはバイパスボタンにSendしてもなぜか利かない
フィルター管理とかLogのボタンへのSendはきくのに

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 11:13:13.36 nM7RS6+L0.net
>>143
wiki読もう
URLリンク(www31.atwiki.jp)
まあ俺もひっかかったんだが

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/21 11:16:58.86 KkXy9fwk0.net
バイパスはボタンに見えるけどあれチェックボックスだからな
BM_SETCHECKでチェック状態にしてからWM_COMMANDを送らないといけない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/01 06:58:14.84 lezTrGgO0.net
v1.68

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/02 10:27:32.45 0jxZPJRv0.net
httpsのフィルタリングがしたくて、
Proxomitronから移行
httpsの方のURL履歴が見たいが為に、https接続に手を出してしまいました
ログインページとかを、うっかりフィルタリングしてしまいそうで、落ち着かない…
でも、便利…
良いソフトをありがとうございます

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 15:43:25.87 UpxZHY4v0.net
\wの挙動がomitronとちがくない?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 16:20:38.22 UpxZHY4v0.net
もう1個
リスト内で、
#日本語文字列
のようにコメントアウトしてるとそれ以降の行が全て無視される(オミトロンだと平気だった
バグ報告はここでいいのかな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 16:48:02.11 UpxZHY4v0.net
>>148自己レス
例えばマッチングパターンで
<([^a]\w)\1*
とした時に、
<script src=~~
を置換すると、Omitronの場合は\1で script という文字列を返すがdomoだと s という文字列を返す
一応、<([^a][^ ]+)\1*とすれば同値な代用可能

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/03 23:12:17.13 UpxZHY4v0.net
>>149事故レス連投すみません
これはリストUTF8じゃないといけなかったって話なのでなんでもないです

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 03:37:01.72 STIk0+oo0.net
v1.69

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 16:10:51.57 bx/o9kDF0.net
基本的なことなんでしょうが教えて下さい
このフィルタはこのURL『以外』で使いたい、という除外リストはどう書くのがいいんでしょう。
yahoo.co.jpにはフィルタを適用したくない場合、
~yahoo.co.jp/
*/
この書き方だと、yahoo.co.jpは確かにフィルタから除外されますが、
yahoo.co.jp/hogeでは適用されてしまいます。
~yahoo.co.jp/*としても効果がありません。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/06 23:22:06.36 z1Fazn990.net
$URL使うとか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 07:01:59.04 6SMHAsut0.net
>>153
modoは知らないが、omitronではその書き方でも意図どおりに動くはず
リストアイテムは先頭一致だから
書き方はまあ好みなんだけど、俺なら
除外アイテムではなく通常アイテムとしてリストに並べて、 (^$LST(hoge)) と否定形で参照するね
*/で全部引っ掛けてから除外アイテムで弾くってのは少なくともomitronでは非効率だから

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 12:27:17.73 SX85o/S50.net
~←これ機能してなくない?
ほんのいくつかの限られたサイトだけSSLフィルタリングしたいんだけどできなくて困ってる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 12:40:04.34 G8z8hStZ0.net
URLリンク(www31.atwiki.jp)
例外指定は実装されていません
実装してないってよ
限られたサイトならURLパターンに書けばいいんじゃないか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/07 19:30:03.34 SX85o/S50.net
未実装だったのか ありがと
Bypassリストに
$URL(https://(^$LST(unBypass)))
として解決

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 23:18:39.98 djhyG4R30.net
Match


162:: "$LST(list)" list.txt: "(www.|)proxy.com/" 対象1: "proxydomo.com" 対象2: "www.proxydomo.com" 結果: 1、2共にマッチ



163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 23:24:15.51 djhyG4R30.net
訂正
対象1: "proxydomo.com/"
対象2: "www.proxydomo.com/"

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 11:04:36.66 kUICWByQ0.net
Match = "(^a)\0"
Replace = "x"
対象 = "abc"
結果 & \0の中身
Proxomitron = "ax" \0="bc"
Proxydomo = "axbxc" \0=空

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 12:44:47.06 nMXYcsjP0.net
wgetでsslプロキシにProxydomo通すとエラーになる
2種類の暗号化があるけどどっち使ってもダメ
curlはうまくいくかまだ試してないけど
どっちもWindowsの移植版が複数あって一概には言えないけど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 14:02:51.26 z+W+YQbm0.net
>>161
けっこう挙動が違うのな
omitronからdomoに乗り換えようかと思っていたが迷うな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 14:24:52.49 qDQXrrmk0.net
ゼロ幅の直後に紛らわしい取り込みは置かないようにしてるから>>161は俺はどうでもいいけど
>>159-160が本当ならえらいことだな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 14:35:30.53 iN1kfvEI0.net
(www|).proxy.com/
なら問題なかった

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 19:43:06.74 nMXYcsjP0.net
早速修正されたけど私の不具合はそのままかい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 19:55:42.45 kUICWByQ0.net
firefoxにてオレオレ証明書食わせてない状態でSSLサイトをバイパスしようとすると
omitronでは証明書エラー出ないでバイパスアクセスできるけど
domoはバイパスリストに書いても本体のバイパス設定にしても証明書エラーが出る

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 19:56:42.27 kUICWByQ0.net
v1.70
@amate amate released this Nov 10, 2015
・ブロックリストに"(pattern)host.com/"などがあったとき、前方の(pattern)が全体一致ではなく前方一致でもマッチしてしまうバグを修正
・"(^a)\0"は"(^a)(*)\0"扱いにするようにした (proxomitron互換に)

ほんといつも早いね
ありがとうございます

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 09:12:46.15 /i4b1ss20.net
1.71乙です
そろそろ完全移行できそうになってきたな
あとはリストの例外指定に対応してもらえたら最高に嬉しい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 00:01:07.64 34mTgAuQ0.net
一部のインターネットラジオが聴けません
e.g. URLリンク(radio.nolife-radio.com:8000)
新しいリクエストを受信しました
リクエストが完了しました
がものすごい勢いで永久ループ
omitronで見るとresponseヘッダが200 (No Headers)なので、それが原因?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 03:42:56.89 ZCJySuMP0.net
そういうのってwmpとかで聞くんじゃないの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 00:56:29.26 zSd5Pb6f0.net
すべてのログが3重に表示されるという謎の現象が起きた
新しいリクエストを受信しました
新しいリクエストを受信しました
新しいリクエストを受信しました
#1 TextMatch [filter]
#1 TextMatch [filter]
#1 TextMatch [filter]
#1 GET
#1 GET
#1 GET
#1 200 OK
#1 200 OK
#1 200 OK
リクエストが完了しました
リクエストが完了しました
リクエストが完了しました
みたいな感じ
3重だけじゃなくて2~4重で変動してた
再起動したら直って再現性不明

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 12:07:49.88 u98qUDkg0.net
Match = "$LST(list)"
list.txt = "https+://www.hoge.com/"
対象 = "URLリンク(www.hoge.com)
結果 = マッチなし
"http(s|)://www.hoge.com/" これならマッチする
"URLリンク(w+.hoge.com) これもマッチ
たぶんだけど、リストの各行先頭から7文字以内で+使うとダメっぽい

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/15 12:34:04.99 xjJK188m0.net
1.72
修正乙です

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 11:44:48.03 IkXXz35G0.net
A. <div></div>
B. <DIV></DIV>
1. <(div)\1></$TST(\1)>
2. <(DIV)\1></$TST(\1)>
→Aにだけマッチ
3. $SET(1=div)<$TST(\1)></$TST(\1)>
→AB共にマッチ
4. $SET(1=DIV)<$TST(\1)></$TST(\1)>
→マッチなし

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/17 21:41:49.78 IkXXz35G0.net
修正乙です
ところで、Proxomitronの時は$SETで代入した\n変数は
その検索内では使えない仕様だったと思うけど(>>175の3.4は[No Match]になる)
これができるようになったのは改善ってことでいいのかな?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:19:40.96 6sqrC8Dv0.net
v1.73
来てた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:28:49.76 WuiNMsk90.net
$NEST(<(div|span)\1,</$TST(\1)>)
この検索表現ができるということを初めて知った。複数に分けてたフィルタ、ある程度まとめられそうだ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 00:54:28.13 hj6KxaUt0.net
それたしか$INESTにしないと誤爆るんじゃなかったかな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 09:01:42.71 5XBsFtoF0.net
>>178なら大丈夫でしょ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 09:46:00.77 cgX7Nl2Z0.net
大丈夫じゃないだろ
divの中にspanがきたらもうdivの対になる閉じタグを永遠に見つけられない
<div>
<div><span></span></div>
<div></div>
</div>
こんな場合は対にならない閉じタグにマッチしてしまう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 10:14:25.11 5XBsFtoF0.net
ああそうか\1が上書きされちゃうからダメか

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 11:31:43.64 qbveWueP0.net
これバイパスしてても通知領域のアイコン黒くならないんだけど
仕様?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 12:32:19.69 5XBsFtoF0.net
仕様

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/18 18:42:23.67 +p9dKkoq0.net
あなた達がProxomitron、ProximodoからProxydomoへ乗り換えた理由は何ですか?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:18:26.30 mBmfORTb0.net
<div class=

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:19:27.89 mBmfORTb0.net
すみません、とちゅうで切れてしまいました。
<div class="match">
<div></div>
</div>
マッチングパターン:$NEST(<div[^>]++match,</div>)
これだと、1行目のdivから2行目の/divまででマッチしてしまうんですが書き方間違ってます?
1行目と3行目でマッチさせたいんですけど

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:35:18.67 nhBGwd7q0.net
$NEST(<div,[^>]++match*,</div>)
こうすべき

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 10:56:07.40 mBmfORTb0.net
>>188
あぁ、「<div match>」のタグを探していたので、2行目の<div>は無視されてたんですね。
理解しました、感謝。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/19 11:17:11.74 ngZ4blqD0.net
$INESTがまさにそういう状況のためにあるものだ
<div match>$INEST(<div,</div>)</div>

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/21 01:38:46.41 NADp3kKS0.net
(^(^<div\sclass=$AV(match)))$NEST(<div,</div>)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 08:09:56.69 pMq9gfTf0.net
要望失礼します
ログのRecent URLをコピーするとき、今はCtrl+Cを使っているのですが、
この作業を簡単にできないでしょうか
(例えば右クリック→コピーとか
複数選択したURLを改行でリストっぽい形式にして一気にクリップボードに登録とかもできたらいいのですが
(目的
画像や動画のURLを抽出してコピー
ご検討よろしくお願いします

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:06:32.26 Qq329UbO0.net
画像や動画のURLを$LOGするフィルタ書く
ログ表示をフィルタイベントだけにする
Ctrl+Aでコピーする
余計な行をなんとかする
解決

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:26:46.46 JP9I0WTQ0.net
画像や動画のURLを$ADDLSTするフィルタ書くんじゃだめなのか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 11:45:25.70 anuiZX7p0.net
>>192
そのまんま右クリックでURLをクリップボードへコピーできるじゃん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:28:16.09 y3A75nA30.net
URLコマンドでhttpsが使えるようになるまで時間かかりますかね

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:50:15.09 HUSp0cI/0.net
どういうこと?SSLページでもdbugとか普通にできるけど
それよりも、\xdbug.にリダイレクトしたとき$URLが一致しなくなるのがたまに不便に感じる
URLパターン欄では問題ないというかむしろ*dbug.とか付けると逆にマッチしなくなるのもチグハグだし

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 00:55:02.50 y3A75nA30.net
dbugとかbypassとかが使えてもhttpsが使えない
オミトロンではhttps自体がURLコマンドだった

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 01:15:11.60 HUSp0cI/0.net
へえ、https..なんてもあったのか
使いどころがわからん

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 01:15:36.60 d1xG6uFt0.net
200OK

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 01:19:11.54 y3A75nA30.net
古いガラケーだと1024bitしか鍵長対応してないから
そのフィルター使わんと通信できない訳あって買い替えできない

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 01:49:19.64 FCMJG3Bf0.net
>>199
SSLサイトにフィルタをかけたいとき
ブラウザとサーバのSSL通信を間で弄るためには中間者攻撃をしないといけないだろ
それはキモいから、ブラウザとproxoの間は平文にして、proxoとサーバの間はSSLにするためのもの

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 05:52:29.63 kkvYCJcp0.net
v1.74
・エクスプローラー再起動時に、タスクトレイアイコンを登録しなおすようにした
・URLコマンドの"https."を実装

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 11:55:33.46 y3A75nA30.net
実装ありがとうございます

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 17:13:58.99 qmHZ2b5m0.net
>>195
できました!!!
右クリックメニューが出ないという事だけが頭にあって、
右クリの時点でもうコピー済みとは完全に盲点でした
何という便利さ、、、、

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 21:23:47.68 pYFpI6jr0.net
Proxydomo(x64)で多数のタブを開くと接続数200辺りで通信が詰まりだすけど
他の人は同じような症状発生は無し?
キャッシュ消去後、Proxomitronで試しても同じ症状は発生せず。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 21:34:59.33 nqiPwDCV0.net
URLリンク(github.com)
制限っぽい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/29 19:20:59.98 x6eYwIHi0.net
SSLページに対して$RDIR使っても飛ばずに接続切れるんですけど仕様ですか?
$JUMPを使っても同じでした。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 20:40:01.55 nRcf6RZX0.net
バージョンアップしようとしたら、Proxydomo64_1.74.zipが途中までしか解凍できないんだけど、ワイだけ?
ダウンロードには失敗してないはず

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 20:53:22.51 cFiGexJB0.net
俺は解凍はできるけど、最初に使った解凍ソフトではファイルサイズが一致しないとかエラー出た

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 21:12:56.28 9GdC0Z3a0.net
うちもエラー出てたな
Readmeだからあまり気にしてなかったけど

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/04 21:35:59.70 nRcf6RZX0.net
テンキュー
エラーが出ないファイルだけ解凍すればいいのね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/08 01:04:08.83 esJPl60q0.net
>>207
情報サンクス。
過去ログ遡って読んでいたら >>87 で同じような報告があり、
v1.45 で暫定回避できるとあったので、
上限数対応されるまでそちらを使用します。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 20:25:02.44 08BjSs6S0.net
ソースの最初と最後に数字なのか16進数の文字列がくっつくんだけど。
バイパスではくっつきません。フィルタを全てオフにしてもくっつきます。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/09 22:34:39.09 3EEToTqK0.net
くっつきません

219:214
15/12/10 00:06:06.38 T2ZzMnE10.net
日付が変わったけど214です。
問題を解決したいので手がかりがありましたら教えてください。
スペックなど不明な点があった場合も教えてください。
Windows7 32bit / IE 11

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/10 08:31:13.84 SIV5m26r0.net
bomとみた

221:名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/11


222:(金) 03:19:38.01 ID:k/Glcc6V0.net



223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 02:05:48.94 uOBddB5i0.net
1.75乙

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 02:40:06.50 r7nndxb60.net
1.75 で接続モニター開いて通信したらProxydomoが強制終了するわ
1.74 では問題なし
Proxydomoは64bit版でOSはWindows7の64bit

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/12 10:31:05.01 r7nndxb60.net
220 ですが v1.76 で問題なく動作することを確認しました

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 14:01:47.12 9xnhmBs70.net
>>217
bomって何ですか
できれば消して欲しいんですけど
sssp://o.8ch.net/1nkn.png

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 14:02:29.74 9xnhmBs70.net
お絵描き起動してたけど気にしないで

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 17:12:09.13 A8cKarPw0.net
仕組み上無理

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/13 17:55:22.44 yh+5JGYN0.net
フィルター管理ウィンドウでフォルダ伸縮の+-ボタンをダブルクリックすると
全然別の場所でハイライトされてるフィルターの編集窓が開く

230:206
15/12/15 00:18:39.48 ilh1GvYy0.net
v1.75での接続数上限対応、ありがとうございます。
試しに100程のタブを連続で開いてみましたが、
接続数200超え以降に発生していた、通信が詰まるような症状は発生しませんでした。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/18 01:03:28.92 0wt87O+H0.net
Jane StyleにSSL必要な画像ファイルを代わりに取ってきて
Styleに渡して表示させることできますか

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/21 00:04:03.06 W0YtY0LA0.net
XenoとかだとSSLライブラリ入れて色々弄ればそれだけでいけるけどStyleだといけないの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/25 08:36:21.13 0m73WxOg0.net
開発が続いてる事の安心感…
しかも対応が超高速

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/29 23:51:51.00 hSuxtzhS2
URLコマンドのsrcはうまくリダイレクトされてるみたいなんだけど
ソース表示にならないようです
(レンダリングがソース表示じゃなくて普通に表示される)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/30 04:44:49.12 SlTV94Ei0.net
URLコマンドのsrcはうまくリダイレクトされてるみたいなんだけど
ソース表示にならないようです
(レンダリングがソース表示じゃなくて普通に表示される)
未実装でしたらご容赦ください

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 15:14:44.87 qYJwrbaL0.net
v1.77
・httpsでの接続時、$SETPROXYが効いてないのを修正
・URLコマンドの"src."を実装
・CUrl::getHostPort()はポートにプロトコルではなく数字を書くように変更
URLリンク(github.com)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 15:51:55.87 kmtnFfxS0.net
おおっ対応ありがとうございます!

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 16:23:40.73 7HQHalJL0.net
URLのリストに指定した「除外URL」はまだ機能してないんでしたっけ。
ヤフーと楽天以外にこのフィルタを使いたいという場合なんかの。
URLパターン:$LST(UrlList)
UrlList.txt
~yahoo.co.jp
~rakuten.co.jp
うまく動かないのですが、書き方がおかしいですか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 16:39:31.07 J2Q8sfYP0.net
>>234
除外指定は残念ながら未実装
でもそういう使い方なら
(^$LST(UrlList))
にすればいいだけだから除外必要ないわな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/07 16:41:11.78 7HQHalJL0.net
>>235
なんと!URLパターンの方で否定すれば良かったんですね。その発想がなかった。
やりたかったことは実現できそうです。ありがとうございました。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 12:08:11.45 eLoTwS2u0.net
新しい不具合が見つからなくてつまらない

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 12:13:44.26 YEaJTd5x0.net
これ、バイパスにしたときにトレイアイコンの色変わらないの?
分かり�


243:ノくいな。



244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/04 23:04:33.13 4yCGTMpt0.net
AllowSSLServerHostList.txtってどうやって使うんだろう
matchしてるのかすらわからん

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 03:06:03.93 tabH4brQ0.net
例えば
URLリンク(wlix.php.xdomain.jp)
は証明書がおかしいからセキュリティの警告が出るけど
AllowSSLServerHostList.txt
に wlix.php.xdomain.jp を追加すれば警告が出なくなる

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 03:39:14.71 g674g0xq0.net
それって自動的に許可するってことだよね
どちらかといえば欲しいのは自動的に拒否するほうだ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 05:00:46.40 tabH4brQ0.net
接続切るのはフィルター書けばいいだけじゃん

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 14:09:51.71 fOd+QUmP0.net
SSLでフィルターかけると強制終了するんですが
以前はブラウザが警告出してくるだけだったのに

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 17:34:38.45 dT20tCeu0.net
>>240
そういうふうに使うのか
ありがとう

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 13:41:40.40 ZFZOQm9I0.net
ログウインドウを開いたまま複数のサイトを一度に開いたりするとproxydomoが応答不能になるくらいcpu使用率が跳ね上がるんだけど解決策はないかな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 22:23:55.16 dviaHpRC0.net
ログウインドウを閉じる

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 06:15:29.20 Yh1xfXab0.net
深夜に更新とか体調崩さないのかなと心配したり

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 07:39:57.19 jHtEp0n80.net
1.80
ログウインドウ1回開いて閉じると、開けなくなる

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 07:41:41.59 jHtEp0n80.net
↑Win7 64bit domo64

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 11:22:36.11 Yh1xfXab0.net
修正早いね
ますます心配に

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 12:13:24.93 jHtEp0n80.net
直ってます 乙です

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 16:11:15.17 Ql3Y/Klz0.net
おー!
>>238に対応してくれてありがとう!

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 01:49:45.60 +Hzuh5wq0.net
DiffBrowserのHTTPS通信にProxydomo最新版かませてるんですけど
通信タイムアウトになってエラーになるんですが何が問題わかりません。
ブラウザだと問題ないんですが・・・。

259:242
16/02/08 09:51:04.02 FZPZ+sh70.net
自分のレスは無視されたのかな...orz
>>253の後に修正されてる...1.81

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 09:52:47.64 iHqSQtrr0.net
バイパスの色変わったー!うれしい
あとはショートカットでバイパスのトグルができませんかね
過去ログにSendMessageで無理やりボタン押すみたいなこともあったけど敷居が高い

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 10:34:53.61 TQWNJtCt0.net
>>254
SSLでフィルタかけると強制終了するってどういうことなの
[Patterns]
Name = "new filter"
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "www.google.co.jp/"
Bounds = ""
Limit = 256
Match = "<title>Google</title>"
Replace = "<title>Yahoo</title>"
1.81では強制終了しないけど

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 11:01:33.61 FZPZ+sh70.net
バイパスでは強制終了しなかったからProxydomoかましてること自体は問題なかった。
という意味では>>253とは違うのか。
https://をURLコマンドでURLリンク(https.)で接続したら問題なし。
フィルタがたくさんあるから地道に一つ一つ削って試してみる。
1.81でもまだ直ってなかった。
メモリエラーが出た。
「0x0030ca47の命令が0x008f0000のメモリを参照しました。」
「メモリがwrittenになることはできませんでした。」
接続の度にアドレスが違ったりreadになったりするから↑は一例。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:06:11.78 +Hzuh5wq0.net
タイムアウトもなく通信できましたすばやい対応ありがとうございます。
>>257
私の場合はヘッダフィルタを有効にしてると確実に強制終了しました。
Webページフィルタでは問題は起きませんでした。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:38:20.78 +Hzuh5wq0.net
>>258を訂正します。



265:DiffBrowserのHTTPSでの通信で送信ヘッダフィルタが適用されていたら 強制終了する可能性が高いかもしれません。



266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 14:03:02.26 vo0eEgAj0.net
リストを利用した置換で、
hoge $SET(0=hage)
aho $SET(0=アホ)
sage $SET(0=age)
このようなリストを作ったとします。リストの途中(2行目)に全角文字があるとそれ以下の行が読みこまれないのですが、対処法はあるんでしょうか
この場合だと1行目のパターンしか置換してくれません
$SET(0="アホ")と囲ってもダメでした

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 14:12:32.79 o/cOOIG10.net
リストの文字コードだろ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 14:31:08.85 vo0eEgAj0.net
UTF-8で保存したらちゃんと全角文字も置換してくれました。ありがとうございます。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 19:28:51.13 s5in/tSs0.net
Edgeに限らずwin10の「アプリ」が尽く無反応になるんだけど何が悪いんだか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 09:38:13.76 epjQoS7z0.net
Proxomitron+Firefoxで後者のIPV6の設定をOFFにすると読み込みでしばらくかかるのが直るけど、
そういう事じゃないよな
アプリってわざわざ書いてるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 12:48:52.16 RN65Uayj0.net
age

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 23:49:17.80 esj1ieSR0.net
ほとんどカバーしているようなフィルターリストある?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:58:38.51 Ys6vTLIy0.net
は?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 07:22:14.79 vYeoFu4U0.net
*

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:11:09.80 4VBJpmcr0.net
アースイコマレルー

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:13:17.65 vaB1tBaf0.net
バイパスのショートカットキー対応まだー?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 07:43:05.33 08HcIo9r0.net
firefoxのアドオンで十分だわ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 08:24:42.10 65YF6bdH0.net
>>270
Wiki見とけ
ちょっと仕様変更があっただけでそれを弄ればproxomitronのフィルタが
以前からそのまま使えてるぞ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:12:41.52 EI36YRhI0.net
>>270
URLリンク(uiautomation.codeplex.com)
からダウンロードして解凍して
C:\Users\ユーザー名\Documents\WindowsPowerShell\Modules\UIAutomation
上のフォルダに
UIAutomation.dllが存在するように配置する
powershellを開いて
Import-Module UIAutomation
を実行
32bit版なら'Proxydomo64'を'Proxydomo'に変更して以下2行を bypass toggle.ps1 として保存
$bypass = Get-UiaWindow -Class '#32770' -Name 'Proxydomo64' | `Get-UiaCheckBox -AutomationId '1074' -Class 'Button' -Name 'バイパス'
$bypass.Toggle();
上のファイルを右クリックしてPowerShellで実行をクリック
バイパスボタンがトグルされます
ダブルクリックで実行したいなら下のリンクを参照して適当にショートカットを作ってくれ
URLリンク(qiita.com)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 15:03:46.07 NywtNlJ+0.net
domo通してるとルーターの設定画面の応答が異常に遅い 詰まってる
バイパスにしても変わらない
同じ環境でomitronならなんの引っ掛かりもなく表示される

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 14:48:29.49 pTim8L3V0.net
ルーターのIP直接打ち込んでも遅いの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 20:03:25.78 PQptxJDa0.net
うん、buffalo.setupでもIPアドレス直打ちでも同じ
たまにではなく常に

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 01:18:59.87 ZF5Shq120.net
$UESC()
小文字だとデコードできない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 23:49:43.05 +RDJtrV60.net
Replace full path for No object!!


285:のフィルタがうまく相対パスを絶対パスに変換しないんだがなぜなんだろう 動きを見てると否定マッチの仕様がomitronと違う?からみたいなんだが



286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 00:10:35.98 w5ze1jve0.net
~のフィルタがとか言われても知らねーよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/10 12:08:36.35 w5ze1jve0.net
1.83乙

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 10:19:04.39 fCA2XzOm0.net
基本的なこと聞いていい?
この接続ではプライバシーが保護されません(Chrome)
この Web サイトのセキュリティ証明書には問題があります。(IE)
google検索とかsslで接続するとき上記みたいな警告出るんだけど
どうすれば回避できますか?
v1.85

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 11:03:51.94 StIFgR6r0.net
>>281
URLリンク(www31.atwiki.jp)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 11:34:04.57 fCA2XzOm0.net
>>282
ありがと
ずっと違うところにインポートしてた

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 22:22:09.19 v4L6UUZ10.net
ちょっと教えてほしいんだけど、proxydomo でリモートプロクシ接続したいとき、
プロクシサーバにログインするためのユーザー名とパスワードはどうやって設定すればいいの?
proxomitron の場合、プロキシ設定のダイアログで右クリックすれば”高度なプロクシ"の設定が
できた。
proxomitron のヘッダフィルタ "Proxy-Authorization: Send password to proxy server (out)”を
コピペしてもうまくいかなかった。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 23:05:20.72 StIFgR6r0.net
>>284
ユーザー名とパスワードを:で連結してそれをbase64エンコードしたものを使うんだぞ

293:283
16/04/29 03:39:17.78 L/azuGVf0.net
>>285
うーん、proxomitron のヘッダフィルタエディタで MIME Encode した文字列を
proxydomo のフィルタで指定したんだけどなぁ。
もちょっといろいろいじってみる。
ありがとう。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/06 22:00:39.09 fWqwEMbJ0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 08:26:05.86 uqnM3CAX0.net
スパイ天国の日本で核武装とかお花畑もいい加減にしろ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 00:35:18.45 Q4AEkcDv0.net
置き換えスタック使っているんですけど
以下のフィルターに対して
例えば「<p>VVV @XXX @YYY ZZZ</p>」が
「<p>VVV <a href="URLリンク(twitter.com) <a href="URLリンク(twitter.com) ZZZ</p>」にならず
「<p>VVV <a href="URLリンク(twitter.com) <a href="URLリンク(twitter.com) ZZZ</p>」になってしまう
これは仕方ないんですかね、\1が上書きされてしまうのは
\1を\#にすると当然エラーが出て使えません
<p>タグの範囲を外せば対応できますけどかなり重くなるので避けたいです
[Patterns]
Name = "Twitter垢リンク"
Active = TRUE
Multi = TRUE
Bounds = "<p>*</p>"
Limit = 512
Match = "(\#@(([0-9a-zA-Z_])+)\1$SET(\#=<a href="URLリンク(twitter.com)))+\#"
Replace = "\@"

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 05:07:08.50 1weo/qs+0.net
そりゃあおめえ、\1は一個しかないからな
&と$SETを駆使してスタックだけでなんとかするとか
グローバル変数に溜め込むとか
範囲制限を別の方法でやって一つずつマッチするとか
他のやり方を探さないといかんわな

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 06:27:09.02 Q4AEkcDv0.net
>>290 kwsk



300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 09:05:13.63 U8J/nFCv0.net
こっちでやったほうがいいんじゃないか?
Proxomitron フィルター作成スレッド Part15
スレリンク(software板)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 10:59:45.57 9xd7myE60.net
win10に買い換えたから、これも後継のに変えようと思ってる。
特に理由がなければ、これに移った方がよい?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 12:54:21.01 Q4AEkcDv0.net
>>292
そうします

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/15 22:04:01.33 XHhsWbV00.net
これから使い始めるんだけど、とりあえず入れとけっていう
テンプレのようなフィルターない?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 12:58:58.84 8t/qZE5u0.net
そういう人が使うソフトではないと思うけど
一昔前なら広告ブロックが鉄板だったけど、今はブラウザ拡張でやる方がお手軽だし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 23:00:28.51 nE8vbn0q0.net
一般に公開されているフィルターはもう古いので定番というものは存在しませんので
自作に挑戦する気のない人には面倒なだけです

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 09:53:20.25 TxrjS0pa0.net
使ってる機能
ブロックリスト
接続モニタ
Recent URLs
特定のサイトだけUserAgent変えるフィルタ
特定エロサイト用の広告消しフィルタ
Webフィルタは2個だけ、ほとんどの広告はブロックリストでkill
これぐらいの使い方だとブラウザのプラグインだけで全部いけるのかも…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 20:06:20.40 zbHUZEhk0.net
この手のローカルプロクシの良い所は複数のブラウザで資産を共有できること

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 06:27:07.85 9Z0YZt3z0.net
自作で書いてるとアンチadblockをスルーして広告排除できてたりしてラッキーって思う時がある

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 20:05:11.60 SIohSBuA0.net
httpsに対応ソフトとのことでこちらに移動してきました
Youtubeを快適に使うために色々いじっていたのですが解決できないの事があったので一つ質問を
こういうページで「もっと読み込む」ボタンを押した先でフィルターが適用されないのですが何か良い方法はありますか?
URLリンク(www.youtube.com)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 23:12:55.34 TbmORIOc0.net
じゃあjavascriptの処理を書き換えだろ

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 23:00:33.84 3Ckwk+ha0.net
URLリンク(tokuhain.arukikata.co.jp)
フィルター管理で無しorチェック全部外しても文字が虫食い的に化ける
バイパスするかWebページフィルターのチェックを外すと化けない
個人の環境依存かもしれないが、多分バグかな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 23:52:58.06 LvknXqho0.net
Transfer-Encoding: chunked
怪しいのは辺りかなぁ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 00:01:08.39 GpUbxvc/0.net
PriorityCharset.txtで対応できるよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:17:25.21 UdiI7y6v0.net
横からだけど、PriorityCharset.txtがあるのを知らなかった
アプデきてもlistsフォルダはバイパスリスト上書きされないように、毎回上書き保存してなかったから気づかなかったわ
>>303を試してみたけど設定したらちゃんと表示できた

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 22:42:29.13 +T


316:eZ8Vp10.net



317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 20:05:15.65 gzYysVZ70.net
証明書を用意すると全てのhttpsサイトの接続が遅くなるなあ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 20:18:51.17 gzYysVZ70.net
Firefoxは遅くなったけどChrome系は大丈夫だった
何が違うんだろう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 18:56:32.10 FFpnukW70.net
なんか更新来てるよ
これ、個人的にはまったく使う予定ないけど嬉しい人にはとても嬉しいんじゃないかと思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 19:16:22.11 S/HiXDOF0.net
これはユーザー増えそうだね
ただanti adblockとかみかけるし、自前で書くのが一番安心ではある
話は変わるが最近特にscriptタグ内の量増えすぎ
$NEST(<script,?++(($LST(AdList))\1)*,</script>)でマッチングかけてるんだが、
href属性とかで参照できないし、listから文字列やホスト名引っ張り出してマッチングすると、
上限10000バイトじゃハングアップに近い状態になる
苦肉の策で上限を変えて2つに分けてやるようになったんだが、
こういうのは他の人はどうしてるんだろう

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 19:20:33.36 S/HiXDOF0.net
ちょっと勘違いしてた
フィルタ自体は今までのままでリストが変わるのか
ドメイン指定のリストが使える汎用フィルタと考えるとすごく便利そうだな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 02:23:55.71 s1SU/kN10.net
>>311
Kill.txtでjsファイルを読み込むのを阻止したり
サイト個別にフィルタ作ったりしてる

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 09:02:24.59 HHwYXHKm0.net
ゴミをロードするコードと、サイトの動作に必要なコードが同じタグに同居してることがあるからねえ
俺はそのへんはブラウザのNoScriptとかRequestPolicy系の奴に頼ってる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 18:53:19.89 s3EW4zqd0.net
<script src="$LST()"*</script>みたいなフィルタで
リストに
*/a.js
*/b.js
*/c.js
としてるときで
あるサイトではb.jsだけスルーしたいという場合
リストに除外設定書けないdomoではどうやってやるのがいいのかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 20:29:08.61 s1SU/kN10.net
*/b.js(^$URL(除外したいURL))

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/29 22:53:07.58 rgvxJ9hu0.net
script要素の削除は手元では以下のようにしてる
Script有効にするサイトで広告なんかがうるさければまた別のフィルタで削除する感じ
[Patterns]
Name = "Script Killer"
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "(^$LST(EnableScript))"
Limit = 2048
Match = "(^(^<script>|<script\s))([^>]++/>|[^>]+>$SET(ScrK=1)) |</script[^>]+>$SET(ScrK=) |$TST(ScrK=1)((^</script)?)+"
Replace = ""

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/15 23:17:26.32 jCUidb1V0.net
リストの掃除しようと思ったけど登録数多すぎて収集がつかない
わかりやすいようにマッチした回数とかの統計あったらいいのになぁ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 20:38:06.06 BvuEAJzD0.net
以下のフィルタが効かないというか変な動きをしているんですがなぜかわかるかたいますか?
omitronではきちんと動いていたのですが
フィルタ
<filter>
<Active>true</Active>
<title>URL: jump_to (out)</title>
<filterType>1</filterType>
<headerName>URL</headerName>
<multipleMatches>false</multipleMatches>
<windowWidth>4096</windowWidth>
<urlPattern>$LST(jump_to)</urlPattern>
<matchPattern/>
<replacePattern>$JUMP(\0\1)</replacePattern>
</filter>
$LST(jump_to)の中身
2ch.io/ \1
アクセスし�


329:スURL http://2ch.io/akizukidenshi.com/catalog/default.aspx 想定するアクセス先 http://akizukidenshi.com/catalog/default.aspx 実際のアクセス先 http://2ch.io/akizukidenshi.com/catalog/akizukidenshi.com/catalog/akizukidenshi.com/catalog/akizukidenshi.com/catalog/default.aspx ※akizukidenshi.com/catalog/の部分が可能な限り続く



330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/17 21:54:40.13 UBpbTo520.net
プロトコルを追加してやる
2ch.io/ \1$SET(0=http://)

331:318
16/07/18 00:55:37.54 iIfFPH140.net
出来ました!ありがとう!!

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/08 21:07:56.22 J1NhmLdv0.net
1.89

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 09:25:56.00 fiYE3svg0.net
久しぶりに覗いたらまさに求めていた機能が求めていた使い勝手で実装されてた
作者さんありがとう!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 22:44:45.60 LBR182wK0.net
統計はありがてえぞ!!!!
感謝

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 08:12:40.73 6DneP1H20.net
1.90出てた

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/16 16:46:06.70 b3GYyZYC0.net
オミトロンから乗り換えたけどいいソフトだな
ただチェックボックスオフにしてもフィルタが有効のままになるバグ?がよく起きるから
フィルタ色々弄ってるときは注意だな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 00:09:53.98 saZkQwhK0.net
キーボードで操作(スペースキーでのオンオフ)しても一切効かないな
表示上は切り替わるけどな
そこはマウス必須

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 23:07:37.99 /uOCUiTz0.net
修正早い
おつです

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 18:08:51.69 J80F4ef50.net
URLリンク(katfile.com)
ここwebフィルターが一切効かないんだけどなんで?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 22:59:14.75 vXap7fPN0.net
修正乙です
そんな理由とはわからなかった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 00:28:08.47 GyCSkK9/0.net
そろそろオミトロンから乗り換えてみようと思うんだが、移行するにあたって
何か注意点とか、これは頭に入れておけ的な事ってありますか?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 21:03:33.72 QgSXL0BR0.net
>>331
URLリンク(www31.atwiki.jp)
ここ全部よめば困ることはないだろう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 15:06:44.91 81OhpG6x0.net
B押しながらでバイパスとかの仕様変更をよく見ずに最初悩んだ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 17:55:33.41 GmFkI/Qd0.net
キーボード押すの面倒だからブックマークレットで文字列付加してRDIRさせてる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 21:11:26.74 jvRi/xr10.net
>>332
遅くなったけどありがとう
$DTMは使えないのか…

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 00:41:47.86 qaY7pJvM0.net
$DTMって何に使うの?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 02:59:37.37 a7QS3XSc0.net
>>336
俺の場合、特定のサイトから定期的にDLするファイルがあって
それにダウンロード日時を追加するのに使ってるんだ
[HTTP headers]
In = TRUE
Out = FALSE
Key = "Content-Disposition: add date (In)"
URL = "example.com/filename.ext"
Match = "*"
Replace = "attachment; filename="filename_$DTM(d-H-m-s).ext""
こんな感じで
そうするとファイル名は filename_2016-10-23-02-56-12.ext のようになるから
あとで変更する手間が省けるわけ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 20:57:58.46 KByXaHNN0.net
>336
昔、WWWCのUAを偽装するフィルタを書いたことがあってそこで使ってた
こんな感じに変える -> Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:49.0) Gecko/$DTM(YMD) Firefox/52.0
5-6年前くらいに日付が固定になったから$DTMはお役御免になったとさ
あと、自分はそうでもないけどそのページを開いた日付とか時刻を表示しておきたい


349:需要っていうのはありそうに思う



350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 23:34:02.24 a7QS3XSc0.net
> 時刻表示
こんな感じかな
URLリンク(light.dotup.org)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 23:51:38.91 2vn+MdbW0.net
$DTM実装されてた、ありがてえありがてえ
フィルタの整理もしつつ少しずつ移行するわ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 06:57:30.91 GMYmoaWJ0.net
オミトロンを使ってネットに書かれている 氏ね キチガイ などの暴言を
XXXなどの文字列に置き換えるか、非表示にすることはできますでしょうか?
一応自分でNG.txtをBlockfileに入れたのですが、うまく動きません

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 07:14:43.05 qW9KAgq00.net
>>341
default.cfgにこんな感じで追加して読み込み
Name = "XXX word"
Active = TRUE
Limit = 50
Match = "氏ね|キチガイ"
Replace = "XXX"

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 19:26:07.19 iBPRU3f20.net
Googleファイナンスで以下のフィルタを実行すると
読込完了までにものすごい時間がかかるんだけどどうしようもないですかね?
どうも大量の文字の処理が良くないみたいなんだが
フィルタの適用先 : URLリンク(www.google.com)
[Patterns]
Name = "new filter"
Version = ""
Author = ""
Comment = ""
Active = TRUE
Multi = FALSE
URL = "$TYPE(htm)www.google.com/finance"
Bounds = ""
Limit = 1048576
Match = "<script>*function \(*function \(*</script>"
Replace = ""

355:342
16/11/09 19:26:56.56 iBPRU3f20.net
括弧や小なり大なりは本当はすべて半角です
書き込めなかったので全角にしてあります

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 19:43:34.76 Vm7Z/xd40.net
範囲マッチであらかじめ絞るとか
Bounds =

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 19:52:20.67 Vm7Z/xd40.net
URLリンク(pastebin.com)
なんか消えたから

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 20:35:00.40 iBPRU3f20.net
単純にscriptタグの中身をすべて消すだけならそれでもいいんですが
scriptタグの中の文字列を2~3度マッチさせたうえで消したい場合?に異常に処理が遅くなるんですよね
Matchの中を<script>*</script>だけにしてもすぐに処理が終わるのは確認しました

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 21:57:24.60 hIIshsS00.net
そりゃあおめぇ、範囲の絞込みもせずに*を複数使ってLimitを1Mなんてキチガイサイズにしたら重くもなるわな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 00:18:42.62 Z26lDM4B0.net
重い重くない以前にそんな書き方したらすさまじい誤爆でまともに表示されんだろう
で、それはそれとして
それそのまま試してみたけど別に重くはなかったぞ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:33:15.44 iUyC5AM10.net
あくまで>>343はサンプル用に書いただけで実際のフィルタはもっと複雑なんです><
んでそのフィルタがあまりにもGoogleファイナンスでだけ遅いのでコードを最小化していったら原因がそこだと分かってって感じです
遅くないですか、環境が悪いのだろうか
ちなみに環境は↓です
CPU : Core i7 4790K
メモリ : 32GB
OS : Windows 7 Home Premium x64
Proxydomo : Proxydomo64 v1.92(SSL/TLSフィルタ設定済み)

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:47:36.47 iUyC5AM10.net
ふと気になってProxydomo v1.93を使用したら遅くありませんでした。
もしかすると64bit版が遅いのかも?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 01:54:12.71 YKvYKj/80.net
どうしても自分以外のところに問題があって自分が書いたフィルタは直す必要がないと思ってるなら
これ以上誰も何も言うことはないよ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 07:51:30.76 4wdvw12Z0.net
今のバージョンはどうか知らないけど、
httpsをフィルタリングするとフィルタはバイパスしてるのに遅くなったなあ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 01:29:21.94 zBiLHqoi0.net
1文字以上にヒットする表現がわからん
?++だと0文字でもヒットする

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 01:44:07.15 cWLgpq/l0.net
?++{1,*}

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 01:47:16.84 TmI/bDao0.net
?++でも1文字以上にマッチするように見える
*&?
これでもいいけど

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 02:11:01.35 in5lj4EO0.net
?* とか ??+ にしてるよ
1文字 と 0文字以上 に分けるんだ

369:353
16/11/15 09:38:39.32 zBiLHqoi0.net
>>355 ?++{1,*}…うまくいった
>>356 ?++…空でも反応すると思ってたけどいじってたらうまくいった
*&?…単独では動作するかもしれんが今回の場合は全く効かない
>>357 ?*…うまくいった
??+…後に検索表現があるので反応せず。??++で対応
説明不足
1文字以上で追加、他の検索表現もあるので空でもスルーさせたい
...(|(?*)\0$SET(1=\0 text ))…うまくいった
...((?*)\0$SET(1=\0 text )|)…なぜか空でも追加される
...((?*)\0$SET(1=\0 text )|$SET(1=))…うまくいった
回答ありがとう

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 00:46:15.80 9/5J4QV+0.net
クリーンインストールしてから、ublockだけで済ませてたけど、やっぱりこれあると便利ですわ
というか、お礼を言わせてくれ
ありがとう

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/19 08:30:57.30 AVMiF80q0.net
ええんやで

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 06:43:23.60 xuDDdWhY0.net
作者さん
置き換えコマンドにただのReplaceが欲しいです($REPL(文字列,検索文字列,置換文字列)みたいな?)
マッチ→置き返した文字列を部分的に最置換したいことがあるんですが
マッチングパターンだとうまくいかなくて

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 20:45:18.60 lVv9mNo30.net
単純化するとこういうことやりたいのかな?
再置換したい部分が固定ならその前後を別変数に格納しておけば最後に$SET(\1=\2置換文字列\3)みたいにしてあげられると思うけど……
具体的な処理したい文字列と処理条件を示してくれればもう少し考えてみるよ(解決するとは言っていない)
Match = some text$SET(\1=文字列)($TST(\1=*検索文字列*)$SET(\1=置換文字列)|)
Replace = \1

374:360
16/11/27 22:11:54.60 xuDDdWhY0.net
例えば↓みたいなscriptタグがあるとして
URLリンク(pastebin.com)
一番外のscriptの中にある各scriptのsrcがlists.txtの中に存在するかをチェックして
一つでも存在しなければ一番外のscriptごとコメントアウトする
コメントアウトする際にコメントタグを除去ってことをやりたいのです
例えば「\'\" \+ urlHost \+ \"/c/cmns/js/js[a-d].js\'」というのがlists.txtに記載されていた場合は
↓みたいな結果になるのが理想です。
URLリンク(pastebin.com)

375:360
16/11/27 22:26:21.99 xuDDdWhY0.net
どのページでも使えるように汎用性のあるフィルタを作っているので
除去したいコメントタグの数は一定ではなく、一切存在しなかったり5組以上存在することもあります
>>362で提示していただいたように$TSTを使えば
可変文字列も対応できそうな気がするので少し考えてみたいと思います

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:29:17.29 83gJeBMQ0.net
Match = "($NEST(<script,[^>]+>*src=$AV($LST(list))*,</script>))"
"&&(¥#(<!--|-->|// -->))+¥#"
Replace = "<!-- ¥@ -->"
みたいにして&&以降の部分でコメントタグを除いた全テキストを変数に格納してたわ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 23:31:49.73 83gJeBMQ0.net
何度も失敗してたのがようやく書き込めたw なんかの記号がNGに引っかかってた?
ので全部全角に置換しちゃいましたが半角に置き換えて読んでください

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 00:26:31.62 hvQaWHu


379:k0.net



380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 20:05:07.36 T3uyNopm0.net
>363
URLリンク(pastebin.com)
こんな感じかな? いちおうそれっぽい動作をするようになったと思う
ただ、簡単なテストしかしてないので実運用するとすごく重いかもしれない
何かの参考になれば嬉しく思う

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 20:09:36.89 T3uyNopm0.net
>368
あっ、希望する動作を勘違いしてる……申し訳ありません取り下げます

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 20:38:00.96 T3uyNopm0.net
>368
最初のフィルタの *src=$AV($LST(list)) を (*src=($AV($LST(list)|\1$SET(isMatch=true)$SET(Match=\1))))+ に変更すれば良さそう……かな?
これでリストされていないsrc属性の値が存在する場合のみ、リストに無かった最後のsrc属性の値が理由としてコメントアウトされるはず

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 21:42:00.06 kVCt/3FT0.net
>>365-366,368-370
おおー、理想通りです!
&&はこれまでほとんど使ったことありませんでしたが
こういう風にも使えるんですねー
勉強になりました
ありがとうございました

>>367
除去よりコメントアウトした方が
何をしたいのか動きが分かりやすいからコメントアウトしたいのですよ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 23:00:43.17 hvQaWHuk0.net
dbug見たほうがはやい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 22:33:46.85 4Y5x6cf90.net
これ通すとどのブラウザでもGoogleの検索結果が503で頻繁に画像認証に通されるんだが対策ないの?
バイパスしても変わらないので個々のフィルターに疑いはなさそう。
SSLでファイアウォールが警告してくるのと関係ある?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 00:44:33.51 uBhES6Im0.net
ファイアウォールかセキュリティソフトが悪さしてる予感

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 11:56:33.62 GUYeYRkL0.net
バイパスリストが効いてないような感じ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/10 22:18:23.69 CkOfBjdu0.net
レアケースでいまいち検証しきれてないけど
basic認証あるサイトでWWW-Authenticateのrealmが文字化けしてると
WWW-Authenticateが空になってブラウザの入力窓が出ないっぽい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 13:13:33.91 Y2nJ9V1+0.net
フィルタ内で改行しても無視されるね。
filter.xml内ではCR onlyになってるね。CR+LFでいいと思うよ。
あと実際のHTMLではLF onlyだけどテストウインドウではCR+LFだから確認しづらい。
テストウインドウでの改行コードの違いは無視するオプション付けたらいいかも。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 22:30:35.99 QvA+w36h0.net
置換テキストの改行を無視するのはProxomitronに合わせた仕様

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 13:58:48.94 atW+4gS/0.net
1.88から1.93に更新してみて。
「セキュリティの警告 - Proxydomo」というタイトルのページになったとき、bootstrap とかいうものが使われているようで、おそらく JavaScript を有効にしていないと先に進めないようです。
都合によりナローバンド環境と古い OS やブラウザを使っているので bootstrap が動作せず、現状は警告の出ない1.88と併用しています。
普段は JavaScript を無効にしているのですが、従来のように警告なしで接続できる選択肢を用意していただけると助かります。
検索してみたところ bootstrap は Proxydomo にとって必要なものというわけでもなさそうですが、いかがでしょうか。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 14:48:34.67 SS1iugmd0.net
認証エラー時にダイアログを表示していたのをブラウザ内に情報を表示するようにし、各種操作を行えるようにした(ダイアログ形式


393:がいい場合は、



394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 14:50:26.00 SS1iugmd0.net
.\html\certificate_error.html を削除してください)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 17:17:32.27 m+OGJZst0.net
>>380-381
どうもありがとうございます。更新履歴の1.85に書いてありますね。
1.88でも証明書を作り直したところ、bootstrap になったりならなかったりするようになりました。
certificate_error.html をリネームか移動して様子を見ます。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 06:44:18.14 lGyWrLlp0.net
リストに aaa.com/xxx|bbb.com/yyy と書くと aaa.com(/xxx|bbb.com/yyy) と解釈される模様
bbb.com/yyy にはマッチせず、 aaa.combbb.com/yyy にマッチする
まあちゃんと全体を括弧でくくれば問題はないけど

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 12:35:43.02 O7uBoj660.net
info.logがカレントディレクトリ以外に出来てることがあるんですがバグですか?
あとロックされてて一旦終了しないと消せない。なんとかして。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 00:37:06.98 4Uwf03Ml0.net
info.logに
[warning]: wolfSSL_accept failed [-308] :
とか出るんだが
どのページでアクセスしたらエラーが出るのかわからない
対処法とかないのか
ブラウザとかにエラーが出たことはない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/30 12:45:09.97 TeP4hVYMO.net
ログに接続先のIPアドレスとか載せられればいいけどね
自分はログそのものを作らないオプションが欲しいけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 15:26:45.95 uEBTFTyM0.net
質問なんですけど
abcという文字列があったとき
まずbを消すフィルター(再帰許可)を通します
次にacを消すフィルターをかけるんですが消えません
対処法を教えてください

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 15:52:26.78 OItlwiM70.net
>>387
原因:対象文字列のaが出てきた時点でフィルタ2が先にNoMatchしてるから
対処:フィルタ1を (a)\#b(c)\# → \@

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 15:58:10.97 OItlwiM70.net
後ろのcは巻き込む必要なかったけどまあいいや

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 17:04:10.09 NBVIXcmy0.net
>>387
フィルタは頭から尻まで一方通行で処理されるの
一旦aを通り過ぎてしまったら、bを消してacができたとしても、もう戻ってaを見ることはない
だからaを見てるときに、後ろにbを挟んでcがあるかチェックしないといけない

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 17:47:41.39 uEBTFTyM0.net
>>388-390
ありがとうございます
まだ確認はしてないんですがその説明だと再帰マッチ許可の意味がないように感じます
再帰マッチ許可の有無で結果が変わる例と今回のパターンの違いを説明してください
よろしくお願いします

405:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 18:22:14.99 NBVIXcmy0.net
置換結果「以降」を再度フィルタにかけることができる、というのが再帰の意味さ
例えばここでbを消すかわりにxに置換する、というフィルタだった場合
再帰マッチが有効なら次のマッチは x から始まる、無効なら c から始まる
しかしbを単に消してしまうフィルタだとたしかに無意味だ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 19:48:23.28 OItlwiM70.net
これ以上はフィルター作成スレでやったほうがいい

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 23:41:44.15 uEBTFTyM0.net
>>392
ありがとうございます
なんとか対処できました
>>393
すみません
今度から気を付けます

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 09:18:21.53 aOHm0CVy0.net
あっちはクレクレ隔離の役目だったし、自分でやる人の
仕様に関しての質問ぐらいは気にしないでいい気もするけどね

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/04 17:35:48.08 0VGRyFE+0.net
domoは現在進行形で開発続いてて作者さんもここ見て修正してくれてるから
フィルタの書き方のお勉強であまりにもスレが埋まってしまうようなことがあるとどうかと
せっかくテンプレ�


410:ノフィルタスレ入ってるんだし長くなりそうなら誘導してもいいんじゃないでしょうか



411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 03:52:25.84 6eO5QSsA0.net
info.logがデスクトップに作られるの何でだろう、って考えて
デスクトップにある.batでカレントフォルダ変更しないまま起動してるのが悪いのかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 11:30:18.92 ZjMSiICn0.net
.batをデスクトップに置かずに.batのショートカットを置いて、
そのショートカットのプロパティでカレントフォルダ指定してみたらどうよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 11:35:14.87 dkPviIUn0.net
ショートカット置くなら作業フォルダの指定以外にバッチの先頭にcd "%~dp0"置くとかいろいろあるけどスレチじゃね?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 14:09:24.39 kSRBlxFX0.net
更新ちょっと遅かったんちゃう?
ままええわ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/28 14:33:33.91 I/YJ/dqo0.net
すまんな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/01 20:02:07.54 +tZ3ZSn20.net
v1.95 サーバーから送られてくる証明書にルートCAが含まれていると接続できないことがあるのを修正
----
v1.94 で正常に表示できないサイトについて報告したものですが
v1.95 で直っているのを確認しました、早速の修正ありがとうございました

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 01:01:39.11 nEZj1Jeo0.net
スレリンク(software板:462番)
Add Linkってフィルタ使うとProxydomo64のCPU使用率が上がって
ブラウザが固まるんですが他の方はどうですかね?
Proxomitronでは問題なく作動してる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 03:41:24.20 MkOqPjU/0.net
Add Link 4.6の再起マッチを許可するのチェックを外す

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/04 04:38:32.82 nEZj1Jeo0.net
>>404
ありがとうございます!
動作するようになりました!

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 23:40:06.85 qdsN0yrG0.net
配布サイトのメールフォームが、IE以外のブラウザで開けなくなってるんですけど
IEでも「セキュリティで保護されているコンテンツのみ表示されます」のポップアップが出て
「すべてのコンテンツを表示」をクリックしないと表示されない、それでわかったけど
httpsのページ内にhttpのスクリプトを読み込ませようとして、セキュリティに問題があるとされて
現行のブラウザでは拒否されて、旧式のIEだけは開く方法が残されているという状態か
これはメールフォーム変えないとまずいのではないでしょうか

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 23:47:12.66 808Q2F4m0.net
以前にも質問したけど説明が足りなかった気がするので
フィルターを1つも入れてない、設定を何もいじらず起動した状態で
このスレをWgetでダウンロードした時のソース
-----
1dfc
<!DOCTYPE HTML>・・・
・・・</html>
0
-----
先頭の1dfcや最後の0って何ですか
バイパスにした時や
Chromeとかのブラウザでは出てこないのでバグではないとは思いますが

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/21 00:01:31.09 61W4zdyp0.net
>>407
URLリンク(kiririmode.hatenablog.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch