ASUS Zenfone9 part5at SMARTPHONE
ASUS Zenfone9 part5 - 暇つぶし2ch599:SIM無しさん (ワッチョイ 57b1-0DmO)
22/11/21 00:37:26.00 23vP6plc0.net
スマートロックはもう少し改善してほしいかな。マップ上でエリア選択したい。職場は5ヶ所登録しないといちいちパスワード入力しなきゃならん。

600:SIM無しさん (ワッチョイ 62f0-pDHF)
22/11/21 00:43:57.87 l09MAnDr0.net
pixel7無印なんか買うくらいなら断然こっちだろw
7proも個人的好みではあんなクソデカ重は論外だけど

601:SIM無しさん (ワッチョイ 0603-zraJ)
22/11/21 00:54:03.11 bovTCIXA0.net
pixel7は何か知らんけど凄え投げ売りしてるからな
pixel5の時に投げ売りしてくれりゃ買ってたのに

602:SIM無しさん (ワッチョイ 9b5b-0DmO)
22/11/21 01:13:27.67 C1MOfvtE0.net
コンパクトハイエンドを求める人が買う端末ではないんだろうけど、pixel6良い端末だったよ
たまたま不具合の無い個体だったのかもしれないけども
ただポケットに入れたときの存在感がね…しゃがんで立ち上がる時に何回か落としたわ

603:SIM無しさん (ワッチョイ ff7c-Vg+G)
22/11/21 01:25:45.50 ZWw0X5SH0.net
>>564
なら良かった
でもまぁおサイフケータイとか使わなかったら海外版とかあんま関係ないと思う

604:SIM無しさん (ワッチョイ 8e1a-F6cr)
22/11/21 02:02:14.99 mMTSI8000.net
>>591
Google任せで移行すると、
前の機種の電話アプリとか電話帳とかギャラリーとか電卓とか、
どーでもいーアプリを引き連れて来てしまうので、
アプリ移行は手動のほうがいいぞ。

605:SIM無しさん (スッップ Sd02-0q0f)
22/11/21 04:29:44.25 QGCYp/f/d.net
>>593
ありがとうございます!

606:SIM無しさん (ワッチョイ c60c-a8hL)
22/11/21 08:35:09.31 DYjGccx90.net
ベゼルもう少し狭くできなかったのかな
背面かっこいいのに全面はローエンド機みたい

607:SIM無しさん (オイコラミネオ MM67-0DmO)
22/11/21 09:05:50.96 baf6PoU0M.net
細くしすぎても誤タッチ問題出てくるしな

608:SIM無しさん (ワッチョイ fb6e-v+g8)
22/11/21 09:10:35.46 h31XGZ1B0.net
>>606
狭すぎるとケースを付けた時に画面端が操作しづらくなるから、
個人的には今位でちょうどいいかな。

609:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-TaOI)
22/11/21 09:40:24.13 Zhq4bXzAM.net
指紋押し込み認証使い勝手良くなった!感度良すぎですよねw

610:SIM無しさん (ワッチョイ 367e-TaOI)
22/11/21 10:02:42.42 qahSF44S0.net
>>604
どうもそのようですね。
以前のシャープsense5Gの重要データーがパンパンで動作が怪しかったので、急いで移行する必要があり
仕方なく今回の手法で移動しました。落ち着いたら再度リセットしてやり直します。

ただ、以前のzenfon3の一部(ヘルプ)がそのまま、また帰ってきたのは少々笑ってしまいました。

611:SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-0DmO)
22/11/21 12:30:47.22 YOEpreQYa.net
個人的にはGoogleMAPとかFlightrader24がこんなにもサクサク動くとは思わなかったから満足です

612:SIM無しさん
22/11/21 15:50:19.51 Rzg3x0lVM.net
>>606
下ベゼルを上と合わせて欲しいのはあるな

613:SIM無しさん
22/11/21 15:55:50.32 HHdFV+tI0.net
昨日カメラのカチカチ音が気になり過ぎるって言った者ですが
ASUSに問い合わせたらASUSには交換対応拒否されて修理対応って返答だったけど
販売店に問い合わせたらあっさり交換してくれる事になりました。
やっぱり家電量販店経由で購入すると安心ですね。
一応ご報告しておきます。

614:SIM無しさん
22/11/21 16:15:17.83 Yf7/KHvE0.net
へー、欲しかったから買う時は家電屋で買おう
交換品が来たらその音がするかどうか教えて下さい

615:SIM無しさん
22/11/21 16:35:51.37 +WQNDNVrM.net
>>613
俺の個体もカメラ切り替えまくるとカチカチ鳴るわ
耳近づけて意識しないとわからないくらいだけど

616:SIM無しさん
22/11/21 16:43:46.37 Lv6L6Cmi0.net
>>615
同じく、この程度の音で交換とか要求したらクレーマーレベルに小さいな

617:SIM無しさん
22/11/21 16:52:48.45 HHdFV+tI0.net
>>615
私の場合普通に今手に持って使用している位の距離でも聞こえる音量なんですよね。
下手したら机においてデスクワークしてても聞こえるレベルなんで…

618:SIM無しさん
22/11/21 16:54:02.89 HHdFV+tI0.net
>>614
交換品の在庫が無くて12月過ぎになるそうですが、またその時にご報告致します。

619:SIM無しさん
22/11/21 17:01:29.44 Zhq4bXzAM.net
顔認証と、スマートスクリーンを切ってるぜ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch