【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5at SMARTPHONE
【リノエー】OPPO Reno A【レノア】 Part.5 - 暇つぶし2ch153:
19/10/19 11:15:10 jvUfpURV0.net
たった64Gでシステムに10数G取られてたらw



SD無しでどうすんだwww





DSDVwww

散々これがあるからと武器にしてたDSDVw

154:
19/10/19 11:19:11 jvUfpURV0.net
733 SIM無しさん (ワッチョイ f311-7bgB) sage 2019/10/18(金) 13:50:41.91 ID:s+ndNzxI0
ノーブースト
ブースト切れてるか分からないけど多分切れてる
ブーストあり17万代なし15万代から見るとおかしいくらい上がってるよな

URLリンク(i.imgur.com)


234379


ベンチ詐欺の疑い有り

155:
19/10/19 11:20:26 HN51k5P+a.net
>>152
「楽天契約前提」ならね。
今騒いでる人の大半は楽天契約考えてなかったか、Felica付でSIMフリーが出るってのを発売後知った人だと思うよ。
俺もあの値段でちょっと考えてたのとDMMがクーポン出すって言ってたから単体販売待つつもりだった。

156:
19/10/19 11:26:01 jvUfpURV0.net
馬鹿が最大の武器にしていた




DSDVはSDカード使えないという難有りでした





もう武器には出来ません

157:SIM無しさん (スプッッ Sd32-cauz)
19/10/19 11:26:29 tUlIsNfWd.net
よくこんな低スペックで本体も安物部品を集めたゴミみたいなスマホに4万近く出せるなと思う。

おサイフが目当てでどうせ買うならペリアやギャラクシーやpixel買えばいいのに。

まあそこから1万2万と出せない貧乏人たちだからしょうがないと思うけどね。

158:SIM無しさん (ワッチョイ b358-U7Hu)
19/10/19 11:28:03 CYnb5obB0.net
ベンチなんざ今も昔もひとつの指標でしかないからなぁ
そもそもベンチのスコア気にするヤツが詳細調べない訳ないからなんら問題ないと思うよ
SamsungもHUAWEIもOPPOもベンチ詐欺やってるんだし、あんまり気にすんなとしか

159:
19/10/19 11:29:26 /Rl8daJcM.net
ケロッ ケロッ

160:
19/10/19 11:33:53 jvUfpURV0.net
その2万をケチる貧乏人が群がる




しかもこれメインが多いw



所詮これ買う奴は妥協

金の問題で本当に欲しいスマホは他にある



メインにたった8万も出せない貧乏人じゃなくて良かった!

161:
19/10/19 11:34:51 lg+M1kas0.net
DSDV+FeliCaこのふたつだけで良いから他に選択肢があるなら金に糸目は付けんよ
これしか選択肢がないんだからしかたがない

162:
19/10/19 11:37:29 pkXXRVAwr.net
あと技適ありもね
これより高socがあるなら紹介してくれ
そっち買うから

163:
19/10/19 11:37:34 jvUfpURV0.net
出た!

DSDV!



SD使えないDSDVw



安sim2枚とか貧乏臭いDSDV!

164:
19/10/19 11:38:45 jvUfpURV0.net
金に糸目はつけない!キリッ



ならなんで2枚使う必要があるんだよww



貧乏人だろうがw

165:
19/10/19 11:38:54 lg+M1kas0.net
出せない改行やつの負け

166:
19/10/19 11:40:37 jvUfpURV0.net
ハイエンドを買ってキャリアで契約出来ない貧乏人




sim2枚使わないといけない貧乏人



こうならなくて良かった!

167:
19/10/19 11:42:16 m9p9DNgc0.net
荒らしもたまには真っ当な事言うんやな

168:
19/10/19 11:42:41 zOFkRYP80.net
ベンチとか気にするヲタ層はあいてにしてねーよ

軽いスマホゲー、Instagram、Twitter、フェイスブックとラインができてスイカもついてる
これで指原莉乃世代それ以下の女子狙いでしょ

169:
19/10/19 11:42:57 jvUfpURV0.net
ID:lg+M1kas0

なぜ金に糸目はつけないのに!



sim2枚使う必要があるのか!


聞きたい!


どんな言い訳するか聞きたいw

170:
19/10/19 11:43:08 pBeywYmP0.net
>>157
ドコモ化で快適
URLリンク(iosys.co.jp)
URLリンク(iosys.co.jp)

171:SIM無しさん
19/10/19 11:46:57.99 plos3PXX0.net
これ買う奴はお金がないから、ギャラクシーとか買えるわけないやんw
カメラはゴミすぎて使えないし、スピーカー音もゴミすぎて使えないからちょっと動画サイト見るにもわざわざイヤホンに接続。
ベンチ15万しかないから、ブラウジングは引っかかるし、複数アプリは使用不可能。
ろくに使わないお財布目的のために、基本性能に我慢しながら使わなければならないんだ。
貧乏は辛い。。。

172:疑問
19/10/19 11:47:14.23 AQ33bXA4M.net
審査通ったかぜんぜんわからんOCN、状況把握にできなさは改善する気ないのか

173:SIM無しさん
19/10/19 11:47:38.92 E6qG4xRW0.net
>>168
女子狙いなら赤とか白出してほしかった
カバーつけるとしてもな
あと重いスマホゲー駄目なの?

174:SIM無しさん
19/10/19 11:48:42.33 lKeN6YYEM.net
なんか半年分の維持費合わせたら単品で買ったのと変わらんってカキコあるけどどういう層?143とか。前のキャリア解約するなら合わせる意味ないよね

175:疑問
19/10/19 11:49:52.40 AQ33bXA4M.net
楽天モデルでもぶっちぎりの糞はギャラクシーだな
felicaもないのにこれより高い

176:SIM無しさん
19/10/19 11:50:06.32 v9PXgvpAM.net
>>166
そらそうだな。
ドコモでiPhoneやxperiaを買う連中は
こんなとこで熱くならんわな

177:SIM無しさん
19/10/19 11:51:02.05 m9p9DNgc0.net
>>172
ラクッペやのにOCNで買ったん?
志村は発送まで放ったらかしやで
ブラックだったら連絡来る

178:SIM無しさん
19/10/19 11:51:14.66 jvUfpURV0.net
そもそも私はね
auやdocomoでまともに契約したら2枚使うとかアホなやり方する必要無いと思うのですよ
しかもデータと通話同時に使えないというまぬけなデメリット
普通にFeliCaもついてるのですよ
金に糸目つけない人がなんで!
しかし聞くまい
おっさんの鼻くそのようなプライドを傷つけない俺は紳士

179:SIM無しさん
19/10/19 11:54:38.64 jvUfpURV0.net
楽天モデルのGALAXYなんて買うアホいるんですか?

なんで楽天モデル?
auかdocomoで買うでしょ普通

180:疑問
19/10/19 11:55:04.14 AQ33bXA4M.net
huaweiのようにコスパあるならともかく、felicaもなきantutu8万レベでこれより高いぶっちぎりの糞がギャラクシー。

181:SIM無しさん
19/10/19 11:56:21.28 BzGA9DpRa.net
楽天モデルって、楽天のゴミアプリはいってる?

182:SIM無しさん
19/10/19 11:56:43.85 m9p9DNgc0.net
>>178
今日の荒らしは正論すぎて煽りになってないぞ

183:SIM無しさん
19/10/19 11:57:11.51 pkXXRVAwr.net
養分様かー
まあ毎月の上納金頑張って

184:SIM無しさん
19/10/19 11:58:37.19 2Pk9cKecM.net
>>172
マイページにログインして審査通ってれば
手続きを進められる。

185:SIM無しさん
19/10/19 11:59:31.34 4aCGrOGTM.net
いうほど防水って大事か?あんまり恩恵感じた事ないわ。

186:SIM無しさん
19/10/19 11:59:39.71 jvCtsyRnM.net
タレントをCMに起用するのはFreetelを思い出す

187:SIM無しさん
19/10/19 12:00:46.90 Z2FCt3u50.net
OCN新規なら店舗で10%還元あるとこ狙った方が楽そう
契約やら解約やら面倒なことに頭悩ませずにすむし
quickpay 使えるとこならさらに 20 %貰える

188:SIM無しさん
19/10/19 12:04:12.89 jvUfpURV0.net
普通にキャリアを使えない人ってなんなのか?
普通の女の子でも毎年iPhone買い替えてる人沢山いますよ
いい歳してキャリアも維持出来ないって

この先どんな人生送るのか想像つきますな
25過ぎてそれなら絶望と思った方がいいですよ

189:SIM無しさん
19/10/19 12:08:28.33 pHi5YWtK0.net
>>185
運がよかっただけかもしれないが、防水でよかったと思ったことはないな

190:疑問
19/10/19 12:09:50.74 AQ33bXA4M.net
マイページ用のパスとか
あったっけ、しばらく考えてみたが、んー忘れたw

191:SIM無しさん (ワントンキン MMce-cauz)
19/10/19 12:13:10 3AlOAV8mM.net
防水機能は風呂で使うようなスマホ依存症患者以外は関係ない
日常生活レベルの防水機能は今発売の端末にはすべて備わってるからな

192:
19/10/19 12:14:11 BUMBorw90.net
野外フェスとか行くと防水無いと不安なんだよな

193:
19/10/19 12:14:41 +6viMcOvr.net
これ付属イヤホンいいね
中華らしく低音過多であること以外はおまけとしては良い。
Galaxyのおまけにつてたakgよりいい感じ。

194:
19/10/19 12:15:22 jiVh3Mlur.net
更新毎にiPhone買い換えるよりその金を投資に回したいよな

195:
19/10/19 12:15:32 f1W9xK+A0.net
>>185
防水が実生活に役立つのは風呂しか思い浮かばないが
男は2~3日風呂入らなくても気にならんし時間的にもさっさと済ます人が多いが
女子にとっては毎日入るうえに長風呂なので防水は必須だろう

196:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-K4FB)
19/10/19 12:15:41 jnBhJjaNM.net
>>185
バイクナビで使うから、むしろ必須だわ。

197:
19/10/19 12:17:17 c3z5FO3+0.net
メールとか通知のバイブレーションを一括オフにする設定ないですか?

198:
19/10/19 12:17:37 xC411jz4M.net
>>149
3aってバッテリー交換できるやつなんだっけ

199:
19/10/19 12:18:07 c3z5FO3+0.net
>>181
入ってるよ、消せるので消したけど

200:
19/10/19 12:18:30 jiVh3Mlur.net
防水目当ての人が多くて意外
画面内指紋認証の目新しさとDSDV、felica、イヤホンジャックの利便性故に手を出さざるを得なかったわ

201:
19/10/19 12:19:16 Z2FCt3u50.net
>>188
3大キャリア回線全部維持してるからDSDVが必要なんやで?

202:
19/10/19 12:20:22 5n/qK3DwM.net
>>185
>>189
保険と同じでメリット感じるような使い方はしない方が得策。
まあ俺は雨の中でスマホ使ったりしてるから防水は必須なんだけどさ。

203:
19/10/19 12:20:53 jvUfpURV0.net
投資w

投資してる奴がたかがiPhoneケチるって

カスみたいな投資でしょうなw

iPhone我慢して9万程度注ぎ込むとなにか変わるレベルの投資ですか?

宝くじでも買いなさいDSDV

204:
19/10/19 12:22:14 WABztILtM.net
キャリア維持するという目的のためだけに2年で14万円も無駄にする意味が分からない
格安スマホ代込みでも2年で10万浮いて10年で50万円
別のことに使った方が有意義やん

205:
19/10/19 12:22:19 AQ33bXA4M.net
皿洗いや飯作りながら2chてる俺にはあったほうがいい防水w

206:
19/10/19 12:24:51 jvUfpURV0.net
まともならキャリアも維持して別の事にも使える金あるんですよ

いい大人が月1万もしない維持費を払えないってママ心配です

207:
19/10/19 12:24:52 5Huw892p0.net
>>174
頑なに今の回線維持したいかOCN嫌いなんだろうね
自分はMNPでOCN回線だろうが問題ないから転出入の経費入れても2万切ってる計算

208:
19/10/19 12:25:25 qPubyrMh0.net
>>195
男で風呂はいらなくて平気とかわけのわからんこと言うなよ…
これだからオタクは臭いんだよ

209:
19/10/19 12:26:48 8xwW3x260.net
>>191

エンジニアだけど風呂で技術書読むのにはいいな。新陳代謝落ちてきてるから長風呂しないといけなくて、防水タブレットあるけど電池がそろそろ…

210:SIM無しさん (ワッチョイ 6b3d-1Zxf)
19/10/19 12:26:58 plos3PXX0.net
次にasusやmotoあたりが、お財布dsdvでコスパのいい端末を出すのは目に見えてる。

今これ買う奴は年明けには完全な負け組になってるだろうなw

211:
19/10/19 12:27:19 jiVh3Mlur.net
iPhone我慢しないと投資できないザコなのはマジやからホント申し訳ない
宝くじは経済合理性の点で一番ありえない

212:
19/10/19 12:29:49 Z2FCt3u50.net
>>207
OCN回線メインで使うとかありえんやろw
昼とか夕方とか使い物にならんぞ
少なくともデータ回線は別に用意した方が良い

213:
19/10/19 12:30:13 BkwOpQGN0.net
せっかちなので風呂にスマホは持ち込まない派
湯船は浸かっても1分未満だし

214:
19/10/19 12:33:48 E6qG4xRW0.net
>>210
トリプルスロットのためにmoto買ってるけど来年発売予定のG8はそんな目新しいものなさそうだよ…

>>212
スマホゲーやるけどOCNで全く問題ないよ
地域かその時居る場所の問題じゃない?

215:SIM無しさん (ワントンキン MMce-cauz)
19/10/19 12:34:26 3AlOAV8mM.net
なんでもそうだが、第一弾を買う奴はかなりの能無しだよな。
スマホ業界なんか進化が著しいからすぐパクられて品質のいいものが出てくる。
おサイフとdsdvだからと焦ってこれ買ってるやつはかなりの能無しで間違いない。

216:
19/10/19 12:35:06 wS2eVHiG0.net
>>213
臭そう

217:
19/10/19 12:35:47 jvUfpURV0.net
昼夜には激遅になるのを我慢して使ってる時点で
余程余裕が無いのが分かります

なぜそこまでケチる人生になったのか振り返るのも一興

218:
19/10/19 12:35:55 pkXXRVAwr.net
1万しないって…漢は黙って使い放題かけ放題にしろよ

219:
19/10/19 12:36:10 wS2eVHiG0.net
スマホ業界なんか進化が著しいのに
待って有限な人生と時間をムダに浪費するなんて能無しなんだよな

220:
19/10/19 12:37:34 jiVh3Mlur.net
おサイフDSDVは待望の機能だったから仕方がない
ここでは楽観的な意見が多いけど、oppo以外で同じ構成の機種が今後出てくるとは限らないし
それが第一弾かどうかも結果論でしかない

221:
19/10/19 12:37:59 hhVj96LA0.net
第一弾ってR15 Proだけどなw

222:
19/10/19 12:39:19 jiVh3Mlur.net
>>219

なんで気に食わない奴のためにスレに常駐して3回もレスしちゃったの
時間勿体無くない?

223:
19/10/19 12:39:19 8xwW3x260.net
なんだろう。
ずっとこの機種粘着してマウント取りたがってるアホは。お互い時間の無駄だしそんなに嫌なら来なきゃええやろ…

224:
19/10/19 12:40:01 BkwOpQGN0.net
>>216
湯船では洗わないからね

225:
19/10/19 12:40:41 V5rxB2Ad0.net
>>215
これDSDV+FeliCaとしては2機種目だぞ

226:
19/10/19 12:44:14 A9i/5u+4r.net
>>215
そこで面白い一言!

227:SIM無しさん (ワッチョイ 7f69-ZGIR)
19/10/19 12:44:41 hoYfn8D80.net
>>220
このくらいの端末は出せば売れると思うんだけどな
ハイスペック追い求める人ばかりじゃないし
必要なものが入ってて手ごろな価格だもの

228:
19/10/19 12:46:14 c3z5FO3+0.net
>>225
わかるけどmicroUSBはちょっと…
最低限のレベルに立てなかった端末という印象

229:
19/10/19 12:46:42 E6qG4xRW0.net
DSDVは多いけどおサイフはマジでなかなか導入されないよね

230:SIM無しさん (ワッチョイ 027e-SKm1)
19/10/19 12:46:46 o3rPyOM90.net
もう少し落ち着いたら買おうっと

231:
19/10/19 12:47:38 V5rxB2Ad0.net
simフリー機としては売れてる方なんじゃない?

232:
19/10/19 12:47:53 jvUfpURV0.net
風呂もまともに入らないのですか
全く貧民は

無いとは思いますが万一お子さんがいたら



○くんのお父さん中国の安いスマホ使ってるって本当?

僕のお父さんもお母さんも僕もiPhone11だよ!

つーかOPPOってなんだよ?トイザらスに売ってるのか?

やーいお前の父ちゃんMVNOと抱き合わせの中華スマホー

半年解約のスマホ泥棒ー

甲斐性無しー穀潰しー

3万スマホでMVNOー


こうなりますよ
いいのですか?

233:
19/10/19 12:47:58 Z2FCt3u50.net
>>228
R15 Pro は色んな意味でReno Aの礎となったのだ・・・
microUSBに妥協して買わなくて良かった

234:
19/10/19 12:48:51 5Huw892p0.net
>>212
らしいね
まぁ使ってみて考えるけど自分の生活スタイルじゃほぼwifi環境にいるからそんなに問題ない

235:
19/10/19 12:49:21 V5rxB2Ad0.net
そもそもR15proは入手自体が困難で買いたくても売ってなかったけどなw

236:
19/10/19 12:53:20 jiVh3Mlur.net
>>227
売れる機能というなら現時点で他メーカーからも出てないとおかしい
oppoのような新興メーカーでないとこんな危ない橋渡りたくないだろ

237:
19/10/19 12:54:18 xi8B+qoY0.net
>>229
日本以外では必要ないからな

238:
19/10/19 12:54:51 q83Z2Pgur.net
志村より淀BIGLOBEで買う方がいいと思うけども違うのか。

239:
19/10/19 12:54:51 jiVh3Mlur.net
新興メーカーではなかったわ
間違えた恥ずかしい

240:
19/10/19 12:58:50 AQ33bXA4M.net
クレカのQpayキャンペーンやら終わってからでは遅い、早起きは万円の得だー

241:
19/10/19 12:58:57 m50/ENBG0.net
申し合わせのようにこの性能とかdsdvとかフェリカのは出さないからね
昔テレビで外付けHDD録画機を敢えて出さなかったりとかあった
談合ってほどは無いにしろ、キャリアに忖度したり儲けの為にやらないからな

242:
19/10/19 13:00:34 CBaNHMHY0.net
志村まだ買えるな
これブラックのを戻したとかじゃないんじゃないか
定期的に品薄状態にしてるだけで

243:SIM無しさん (オイコラミネオ MM6e-AnfP)
19/10/19 13:04:54 QkDME1RMM.net
前スレだけど、間違ってますよ

スレリンク(smartphone板:911番)

お財布ケータイって決済サーバーを3大キャリアしか持ってなくて
今までsim freeでメーカーが出せなかったってマジ?

244:
19/10/19 13:05:15 EVXODIC40.net
商品名:OPPO Reno A(ブルー)
合計金額(税込):¥14,850
この値段なら文句ないわ~

245:SIM無しさん (ワッチョイ 7f69-ZGIR)
19/10/19 13:07:46 hoYfn8D80.net
>>236
だからおかしいんよ
市場が確実にあるのにどこも入ってこない

246:
19/10/19 13:08:25 PormoW34M.net
実機見てきたけどXperiacompact使いには大きすぎる…大きさ以外は言うことないんだが。

247:
19/10/19 13:08:57 jvUfpURV0.net
商品名:OPPO Reno A(ブルー)
合計金額(税込):¥14,850
この値段なら文句ないわ~

維持費や手数料も考えてない
これがマジの底辺

248:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-qnVF)
19/10/19 13:09:52 Z2FCt3u50.net
>>243
昨日解答出たやろ、その話

正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話

249:
19/10/19 13:11:30 pkXXRVAwr.net
R15 proが出て、これが出たのが1年もあと
そしてdsdv+felicaを出したのはこことシャープだけ
邪推になるけど、キャリアがなんかやってると思ってしまうよ

250:
19/10/19 13:12:01 jvUfpURV0.net
つまりお前らは中華のサーバー通して決済する訳だ


怖い怖い

251:SIM無しさん (ワッチョイ 1e73-j/w9)
19/10/19 13:12:09 ZNH8KWD10.net
トリニティにそんな体力あるか?

252:
19/10/19 13:12:52 HN51k5P+a.net
>>198
自分じゃできんだろうけど業者ならできるんじゃね。
それはこっちも同じだし、容量不足は急速充電で補えるし。

>>212
昼休みと夕方クソ遅くなるのはどこのMVNOも一緒。
DMMとLINEモバイル持ってるけど、OCNはマシな方だぞ。まあ基本使ってるのはWiMAXだけど。

253:
19/10/19 13:14:13 UVBlcHgm0.net
思ったよりは不満無いんだけどアプリ切り替えのデザインが横並びなの変えられないかな
アプリ多く起動してる時は切り替えにたくさんスワイプするの面倒だからChromeのタブみたいに縦に並べたい

254:
19/10/19 13:14:31 y3s+gzqt0.net
ちょうど更新月だったから志村で買ったわ
楽しみ

255:
19/10/19 13:25:11 k7fPeil+r.net
>>248
自社ってメーカー?
その辺の情報どこよ?

256:
19/10/19 13:25:59 HN51k5P+a.net
>>248
いやあの記事の解釈間違ってるぞ。
アレはColor OSをどうFelicaの処理システムに対応させるかに関しての話であって、その為に鯖云々って話じゃない。
だからチップとそれを制御するソフトウェアの開発に苦労したって事。

>チップとソフトウェアの開発を、SIMロックフリー端末として開発していくか、どのように自社OSであるColorOS上でおサイフケータイを実現するか、
>といった全体のソリューションを実現するため、ソニー、フェリカネットワークス、そして富士ソフトをパートナーとして機能を実現したそうです。

URLリンク(news.mynavi.jp)

257:
19/10/19 13:27:54 APhvFsDpp.net
ファーウェイもそうだが中国やインドの莫大な市場で結果出していて
金あるところがやる気出すとヤバいな
企画/開発/テスト/営業/保守サポートにかけられるコストが一桁は違うんだろう
IT後進国の日本メーカーじゃ太刀打ちできるわけがない

258:
19/10/19 13:30:04 HN51k5P+a.net
というか端末メーカーが自社鯖ってのもかなり無茶な話とは思わんのかな。
SharpやSonyが一々そんな事やってる訳ないだろ。

259:
19/10/19 13:31:34 m50/ENBG0.net
>>258
ワロタ
ほんまになー

260:
19/10/19 13:33:37 qWgO93Il0.net
>>212
どこをメインに使おうが人それぞれなんだから
価格比較するなら機種代金で比較しような

今のところocnにmnpしてメインで使う人が最安
これで結論出てる

261:
19/10/19 13:34:16 g4T2jukn0.net
相変わらず契約込みだと面倒臭いが志村で青注文しといたわ
今思えばsimフリーに切り替えてから購入したスマホ全部志村やんけ
nova lite→nova 3→Reno Aだが流石に次は志村じゃないやろ・・・

262:
19/10/19 13:38:21 WcIo1Zi3H.net
>>261
お前はもう志村の無限ループに落ちているから無理

263:
19/10/19 13:40:21 Ji1BxwwG0.net
>>261
それ全部6ヶ月で解約したの?

264:
19/10/19 13:40:57 c3z5FO3+0.net
>>257
開発という名の
合議、根回し、権限が曖昧
責任取らないマネージャー
積み上がる書類、実績主義
尖った企画は通らない

そんなことにコスト使って国産は勝てる訳ない

265:
19/10/19 13:46:06 g4T2jukn0.net
>>263
nova liteの頃はゆるゆるで契約は任意だったから放置して違う所で契約
nova 3の回線はそのまま使ってたけど今回ので無駄になるから解約かな

回線的には色々あるだろうけど俺は別に困らんかったしそのまま使ってそう

266:
19/10/19 13:56:52 i1DhRC/B0.net
志村の維持費って高いん?

267:
19/10/19 14:05:43 SGEs/BoG0.net
ダイジョウブだぁ~

268:
19/10/19 14:06:35 HN51k5P+a.net
>>266
一番安くて110MB/日の税込1760円、次いで3GB/月の1980円。

269:
19/10/19 14:09:08 jiVh3Mlur.net
>>234
おかしかないだろ
今でさえMVNOの契約者は少ないし市場規模で言えばDSDV必須勢よりiPhoneじゃないと駄々こねる層の方が圧倒的だぞ
ニッチ層に振り向いてくれるのは今のところoppoとシャープだけ

270:
19/10/19 14:11:52 wS2eVHiG0.net
>>135
500MB超えでemmcにしては異常といえる速さだからな
規格上の上限値もemmc5.1とUFS2.0じゃそれ程の差は無いから
 URLリンク(img1.daumcdn.net)URLリンク(t1.daumcdn.net)
「emmcにしては平均値より傑出して速くUFS2.0に近似している」ことによる誤判定と思われ

271:SIM無しさん
19/10/19 14:20:19.11 irasEHQ60.net
goo sim申込完了!

272:SIM無しさん
19/10/19 14:21:53.50 NDL9qO7/.net
マジで情弱の癖に使ってるんだがこれandroid10来る可能性ある?

273:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-I7PP)
19/10/19 14:30:22 jAVKDscr0.net
>>129
有効にしているんだがあなあ・・

274:SIM無しさん (スッップ Sd32-cauz)
19/10/19 14:34:41 ThYoLjPnd.net
>>272
残念ながら来ない
1年使って買い替え

275:
19/10/19 14:35:00 gSfMU9mA0.net
>>272
絶対にない

276:SIM無しさん
19/10/19 14:39:33.38 pGYkPCSN0.net
Android9だけの使い捨てか…

277:SIM無しさん
19/10/19 14:39:45.91 k7fPeil+r.net
>>273
うちも見えなかったクチだけど、PCのUSBポートとケーブル変えたら見えるようになったで。

278:SIM無しさん
19/10/19 14:40:02.43 oRGNytE/a.net
志村で発売日に注文したんだが、未だ連絡ない…。mnpだから時間かかってるのか??

279:SIM無しさん
19/10/19 14:40:34.47 k7fPeil+r.net
>>272
一応βテストやってるからワンチャンあるかもよ

280:SIM無しさん
19/10/19 14:43:36.04 V5rxB2Ad0.net
>>272
楽天モデルだけ来ると信じてる

281:SIM無しさん
19/10/19 14:44:44.77 plos3PXX0.net
うわーダークテーマも使えない泥9止まりかよw
ほんと買わなくて良かったー

282:SIM無しさん
19/10/19 14:45:17.22 5Huw892p0.net
>>269
一人で何言ってんの?

283:
19/10/19 14:55:41 PWX90Vl9d.net
>>115
インドは?

284:
19/10/19 15:00:05 Tzk3WgzN0.net
>>258
― おサイフケータイ対応のSIMフリー端末は、意外と増えないですね。もっと海外メーカーも載せてくると思っていました。

小林氏 おサイフケータイはサーバ側の対応も必要になり、SIMフリーモデルだとメーカー自身がやらなければなりません。
SIMフリーの場合、シャープも自分たちで実装していますが、これができているのも長年フェリカネットワークスとのお付き合いがあったからです。また、一定以上の規模も必要になってくるので、そう簡単にはいかないと思います。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

285:
19/10/19 15:01:39 ID8N+xX10.net
>>31
ベンチマークおたくなんて死に絶えればいいんだよ
ウゼェ

286:SIM無しさん
19/10/19 15:04:55.72 PWX90Vl9d.net
simフリーでdual simでFeliCa付ってこの機種だけじゃね?
ある意味画期的やで!

287:SIM無しさん
19/10/19 15:08:08.07 g7d5Z0UlM.net
ロック画面の時計弄れないの?
見にくいでホンマ

288:SIM無しさん
19/10/19 15:10:41.23 y+5UcJNoD.net
>>283
すまん東アジア

289:SIM無しさん
19/10/19 15:12:11.99 6GaNuMqQM.net
>>248
> 正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話
そんな間違いが「回答出たやろ」なら、取り付く島もないな

290:SIM無しさん
19/10/19 15:12:12.05 dfcDxYzT0.net
>>287
できる

291:SIM無しさん
19/10/19 15:12:54.40 VoB5ER2ZM.net
別に悪い端末とは思わない
が4万出して64Gモデル買う奴はバカだとしか言いようがないw

292:
19/10/19 15:16:17 WYtkkvzX0.net
指原のCM初めて見た
あのCMで買うやつ増えるか?

293:
19/10/19 15:16:27 FKVYmvVP0.net
でもな、キャリア版はSIMフリー機よりアプデが少なくなるおそれが残ってるんやで

294:
19/10/19 15:17:47 4g0I/Z/uM.net
うみでじは信用出来ないからコレ買おうかなって思ってる
本当はDSDVもfelicaも要らんしCPU性能ももっと低くていいんだけど意外と希望するような物がないんだよな

295:
19/10/19 15:19:56 y+5UcJNoD.net
誰か志村初日組で発送連絡きた人いる?

296:
19/10/19 15:20:37 g7d5Z0UlM.net
>>290
30分近く格闘したが分からんから諦めてもうたわ

297:SIM無しさん (オイコラミネオ MM6a-AnfP)
19/10/19 15:22:51 6GaNuMqQM.net
>>284

その記事のどこをどう読んだら↓という結論になるのかサッパリ分からんのだが…

>>243
> お財布ケータイって決済サーバーを3大キャリアしか持ってなくて
> 今までsim freeでメーカーが出せなかったってマジ?

>>248
> 正解はキャリア端末ならキャリアのサーバーが使えてSIMフリーなら自社で用意する必要ありって話

298:
19/10/19 15:23:26 RuQ+lsmX0.net
>>293
逆ちゃうんか

299:SIM無しさん
19/10/19 15:28:46.04 5Huw892p0.net
>>295
初日組、発送連絡はまだだけど昨日記載不備で連絡きた
不備じゃなけりゃ昨日志村に発送だったみたい
志村がocnからsim届いたその日に発送してくれるなら今日の夕方に連絡くるかもね

300:SIM無しさん
19/10/19 15:29:43.72 53DFL4KAM.net
ノーベル賞の吉野さんが
買い替え検討中なのが
海デジF2らしいね。

301:SIM無しさん
19/10/19 15:30:24.44 Sh0wtvYA0.net
うそつかないで

302:SIM無しさん
19/10/19 15:31:42.09 y4oVhnf/0.net
>>296
ピンチインしてウィジェットから選べばどうでしょうか

303:SIM無しさん
19/10/19 15:34:42.44 y+5UcJNoD.net
>>299
OCNマイページ見てみたらSIM契約はできているみたいなんだよな
今日発送なければ日曜にもないだろうし
月曜発送だとすると都内なので火曜は例の交通規制で届かないかもな
火曜までには欲しかったんだが…

304:SIM無しさん
19/10/19 15:35:13.88 y+5UcJNoD.net
UMIDIGIはないわ
MTKいらん

305:SIM無しさん
19/10/19 15:39:21.38 wS2eVHiG0.net
中華系の安物に有りがちなSoCがKirinやMTKであることによる
動かないアプリがあるとか
動いたとしても最適化されてなくて遅いとか不具合がある
ということが無いのは大きい

306:SIM無しさん
19/10/19 15:41:54.32 ZEKfeeEK0.net
楽モバ3000円引き+2000P+4500Pで

307:SIM無しさん
19/10/19 15:42:44.09 5Huw892p0.net
>>303
志村に聞いてみたら?
日曜の発送作業あるのかocnからsim届いたらどれくらいで発送するのかとか
ログインできてるなら手続きは終わってるから自分より一日は早くつくだろうけどな

308:SIM無しさん
19/10/19 15:43:46.02 Sh0wtvYA0.net
>>243
こんな明らかなデマ信じてるバカマジでいるの?笑
決済サーバーはスマホメーカーが運営してるって意味わかんないでしょ笑
仮にoppoのスマホでsuicaつかったらoppoのサーバーで電車の乗り降りの記録が残って、oppoのサーバーによって電車賃が請求されるの?笑笑
んなわけないだろ笑
suicaはsuicaのは共通のサーバーで管理しないと管理できないだろww

309:SIM無しさん
19/10/19 15:44:24.12 ZEKfeeEK0.net
楽モバ3000円引き+2000P+4500Pで本体売れば1万以上黒だけど即解してブラックとかあんのかな
OCNとか解除料規制とか問答無用で即解はブラックにしてくるらしいけど
解除料違約金0謳い文句で楽天ブラックにされたらたまらんな

310:SIM無しさん
19/10/19 15:44:35.67 Sh0wtvYA0.net
最低限のitリテラシーがないとこんな明らかなデマにも騙されるんだな笑

311:SIM無しさん
19/10/19 15:47:03.01 ZEKfeeEK0.net
まあタダが終わる2ヶ月後くらいにはブラックにされるかどうかわかるか
楽天ブラックにされたらホントキツイわ

312:SIM無しさん
19/10/19 15:48:02.59 4n1y5oGHM.net
レノア実機触ってきたけど、ちょっと縦長で持ちやすくて良いね
ブルーが完全にカナブンブルーで志村売り切れのおかげでたまたまブラックにしたけど危なかったww後悔するとこだったわw

313:
19/10/19 15:52:10 g4T2jukn0.net
色はなー好みだもんなー
端末はずっと黒だったから最近は黒選ばなくなってきたわ

314:
19/10/19 15:52:16 n4VVMZ5D0.net
決済サーバー側の端末機種別認証を通して貰うための申請と接続検証を、
スイカ、パスモなどの管理会社に対して
シムフリー端末の場合は端末メーカーが機種ごとにやらなければいけない、
程度?

315:
19/10/19 15:54:31 Y/W+5Qkk0.net
>>309
内訳を教えて下さい。2000Pは紹介ですね!

316:
19/10/19 15:58:26 LfqscONxr.net
>>281
ダークモードそんな必要か?
最近はアプリ側で対応してるの多いからそんなに必要と思わないけどな

317:
19/10/19 15:59:22 FKVYmvVP0.net
>>298
P20liteの場合だけどな

URLリンク(p20lite-huawei-wiki.fxtec.info)

318:
19/10/19 16:00:41 wS2eVHiG0.net
あういうインタビューで表に出てくるような担当者は
実際の開発者とは違うことが多いし
(ガチで有能な開発者はあんな対応してる程ヒマじゃない)
大して詳しくなくて間違っていることを平気で言うよ
聞く側の記者の無知さも然り

319:SIM無しさん
19/10/19 16:02:54.49 y+5UcJNoD.net
>>307
志村のご利用ガイドにある営業日カレンダー見ると土日祝は休みになっているから発送もないな
現時点では最短で月曜発送連絡だろう

320:SIM無しさん
19/10/19 16:04:52.74 n4VVMZ5D0.net
月曜休んで連休にしちゃうよなあ

321:SIM無しさん
19/10/19 16:07:53.87 Jbxr3UOA0.net
ついさっき志村から発送しましたメール来たよ
明日届くので楽しみだ

322:SIM無しさん
19/10/19 16:10:20.20 wJd8nq9S0.net
>>297
頭悪いんだよ、そいつら

323:SIM無しさん
19/10/19 16:12:39.43 LfqscONxr.net
>>317
キャリア版はキャリアがやってるから頻度低いな
いちいち動作検証とかすんのがめんどくさいんだろ
アプデならSIMフリーだな
ファーウェイのドコモ版も10には対応しないみたいだし

324:
19/10/19 16:15:35 y4oVhnf/0.net
セキュリティパッチ来ました

325:
19/10/19 16:20:36 bIHgxtV20.net
これキューティーモバイルで使えるかな?

326:SIM無しさん
19/10/19 16:28:42.90 PBvFfSqBa.net
>>284
>おサイフケータイはサーバ側の対応も必要になり、SIMフリーモデルだとメーカー自身がやらなければなりません。
これはサーバ側は登録ない(承認してない)イレギュラーな物は跳ねるという事。
その承認手続きはキャリアモデルはキャリアが代行してくれるけどそうでない物は自社で手続きせにゃならんという意味だろ。
初のfelica積んだSIMフリー機であったXperia J1cなんかもこの辺の承認が降りなかったせいで、発売から半年以上おサイフケータイ機能使えなかったわ。

>SIMフリーの場合、シャープも自分たちで実装していますが、これができているのも長年フェリカネットワークスとのお付き合いがあったからです。
>また、一定以上の規模も必要になってくるので、そう簡単にはいかないと思います。
実装ってのは何かに積む(機能を持たせる)って意味だぞ。システムを構築するって意味じゃない。
ポンとチップ載せて終わりじゃないから、その辺のコスト吸収の為に数売らないとならないって意味の「一定以上の規模」と取れるし。

327:SIM無しさん
19/10/19 16:32:14.11 1+sNmPZ/0.net
>>302
優しいお兄さんあざっす!

328:SIM無しさん
19/10/19 16:32:35.10 jAVKDscr0.net
>>277
ドライバーとか無しで?
別のPCでやってみようか

329:SIM無しさん
19/10/19 16:35:34.34 enCABt+E0.net
>>264
金の使い方がアホなだけだねw

330:
19/10/19 16:54:20 pZhQkBBy0.net
既に残り80Gくらいになったけど、64G民だともう20G切るくらいになるわけだよな
64G民はアプリ入れられねーじゃん…

331:
19/10/19 16:58:31 t+xk1QTP0.net
それ思ったが上のストレージ画像見ると112G
64Gだと最初から48Gくらいになるって事?

332:
19/10/19 16:59:13 vjGk6dug0.net
>>330
なにいれてんの?漫画?

333:
19/10/19 16:59:17 8xwW3x260.net
>>328

ドライバーは自動だったなぁ。Reno側のストレージが見えたらOKだったと思う

334:
19/10/19 17:01:04 RuQ+lsmX0.net
>>330
何をそんなにいれるものがあるのか気になる
一つ一つが重いの?
種類が多いの?

335:
19/10/19 17:05:32 UdpqoVuY0.net
デュアル使うとSD入れられないってのが本当なら最初から50G未満は厳しいだろ
自分は使わないからSD使えるんでいいけど

336:
19/10/19 17:06:01 8xwW3x260.net
>>326


はえー。
URLリンク(www.felicanetworks.co.jp)

こっちを見ると決済情報なんかはFeliCanetworksの提供範囲だけど?

そらそうやろな。こんな金融関連の情報なんか1番扱わせたくない個人情報だから、ガチガチに守ってくるだろし。

337:
19/10/19 17:13:25 gwlwALBz0.net
志村mnpで今日購入したんやけど即解はブラックだろうけどどれくらい持てばええんやろーか?

338:
19/10/19 17:16:05 CvkW8ACgM.net
総合に書いてた…

この機種にデフォで貼られてるフィルムはガラス?

339:
19/10/19 17:16:43 NkAJx50q0.net
MNPまでして即解

340:
19/10/19 17:17:58 t/3VT364r.net
漫画とか音楽ってsdにいれるものだろ
それ以外でなんで内部容量食うんだろ

341:
19/10/19 17:21:24 y4oVhnf/0.net
>>338
爪でなぞると窪みます
普通のPETフィルムのようです

342:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-G0+v)
19/10/19 17:24:37 jAVKDscr0.net
>>333
win7 32bitでいくらやっても出来なかったのがWin10 64bitだとなんもせずにできた
さんくす!

343:
19/10/19 17:26:21 UdpqoVuY0.net
>>340
SIM2使うとMicroSDは使えんらしい

URLリンク(oppojapan.com)

344:
19/10/19 17:26:59 WcckSQVhM.net
これってメスとガキが買う機種だよね?

345:SIM無しさん (ワッチョイ 374e-1jLk)
19/10/19 17:27:17 TejBD3Qz0.net
近所の家電店でブルー買ってきた
AU契約中でXperia Z5からSIM差し替えとAPN設定だけで動作確認
11月1日に脱庭です

346:SIM無しさん
19/10/19 17:30:05.01 0DrCdRJx0.net
端末だけ欲しいんやけど、どこで買うのが安いの?

347:SIM無しさん
19/10/19 17:30:15.79 mLgLT9waM.net
>>344
メインはおっさんじゃね?

348:SIM無しさん
19/10/19 17:34:16.19 WcckSQVhM.net
>>347
情弱おっさんか

349:SIM無しさん (ワッチョイ c67e-AVsh)
19/10/19 17:39:23 pZhQkBBy0.net
>>340
アプリ

350:
19/10/19 17:40:25 1+sNmPZ/0.net
>>348
情強は何使っとるん?

351:
19/10/19 17:40:41 ZGETcI7D0.net
simフリーのdsdv環境でfelica使うと、後に中古で売るのは諦めたほうが良さそうね
oppoに頼んで消してもらうのに3500円ほどかかるらしいし

352:
19/10/19 17:42:02 Qo4N88410.net
>>343
DSDV目当てなのにそんなのゴミじゃん
128G買ってもSD無いと足らんな
動画撮ったら結構食うしな

353:
19/10/19 17:42:32 xkj2bvXk0.net
chmate動かしてる時に下のナビバーが明るくて気になるんだけど、黒ベースにできる?

354:
19/10/19 17:43:34 DmC2Sg53x.net
>>344
クレカ持てない人はFelica要らないからな

355:
19/10/19 17:45:00 WLmR9+N2M.net
使ってない iPadを売り飛ばして買おうとしたら、査定中にブルーが売り切れてた
年内の入荷は厳しいかもっておっちゃんが言ってた

356:
19/10/19 17:55:08 FOq1tJXP0.net
aceが欲しい

357:SIM無しさん (ブーイモ MM0e-AVsh)
19/10/19 17:57:27 AXoAw6IMM.net
>>350
Huawei😤

358:
19/10/19 17:58:31 LfqscONxr.net
>>352
普通だよ
DSDVでFeliCa付きの時点で珍しいのにトリプルスロットでFeliCa付きなんて存在しないから
動画はGoogleフォトとか使うしかないな

359:
19/10/19 18:00:34 Mr9ElFBz6.net
>>293
ドコモのXperia X Compactは6から8まで上がったのは珍しいんだな

360:
19/10/19 18:04:17 Men+vZns0.net
液晶なんで有機ELにしたんだろ?
折角防水で急な雨とかコップ倒したとか気にしなくて良くなったのに今度は画面焼けに
気おつけないと駄目じゃん

361:
19/10/19 18:07:01 Y4E7s71z0.net
>>360
液晶だと画面内指紋認証を実現できない

362:
19/10/19 18:10:11 wWc3HyaN0.net
俺はインカメ全く使わないからここだけが残念
アウトと逆だったら買ってた

日本仕様のAce待つわ

363:
19/10/19 18:11:57 bzOr/dK6r.net
>>349
どうせゲームだろ

364:
19/10/19 18:12:53 RtJX+Spo0.net
DSDVはさほど重要視しないけど
メインやサブレベルで使うならマルチユーザー機能のほうが
今の時期は重要だわ
家にいるならnoxやらPCで色々出来るけど外の時はな

365:
19/10/19 18:13:46 wS2eVHiG0.net
有機ELの画面焼付きなんて気にする方が無知で低能なアホ

366:
19/10/19 18:15:54 wS2eVHiG0.net
焼付きガー
= 有機ELが載るようなハイエンド機を買うことができない低所得で無能な底辺の言い訳

367:
19/10/19 18:20:50 Rjxhx6xs0.net
しかしブルーの色味が実機とネットの画像で違いすぎる。あれは後悔するやつ出てきそう

368:
19/10/19 18:22:14 mHIx3oId0.net
>>351
メモリを手動で消せば問題ないんちゃうの?

369:
19/10/19 18:22:27 V5rxB2Ad0.net
ケース付けるからあんまりカラーは気にしないが
確かにブルーは想像してたのと違ってた
黒よりはマシだが

370:
19/10/19 18:23:37 G37QmAU2M.net
Apple、Google、サムスン、ファーウェイと業界トップ企業が揃って問題ないと判断して採用されてるのに
無知で低学歴なゴミみたいなカスが問題あると危惧する滑稽さと愚かさよな

アクセス数稼ぎや注目を浴びたいがための自己顕示欲で記事やSNSやYoutubeに
展示品やわざと焼き付せた物の画像を上げてるやつを見て
まんまと騙されて真に受ける情弱なんだろ

371:
19/10/19 18:24:32 bIHgxtV20.net
QTモバイルでこの機種は使えますか?

372:
19/10/19 18:24:51 wS2eVHiG0.net
色は左側面が青で右側面が緑

373:
19/10/19 18:28:57 vizzeBKM0.net
>>341
ありがとう
確かに爪当てると凹むね
ガラスフィルム出てからずーっとそれにしてたけど、最近のベゼル端曲面だと中々ピタリ合うのが無かったんだよね
この使用感ならpetでもいいかな
今付いてるのがいつまでもつか

374:SIM無しさん
19/10/19 18:30:15.96 vizzeBKM0.net
>>353
書き込み画面とか黒い場合もあるのにね
なぜ変わるのだろう

375:SIM無しさん
19/10/19 18:32:16.16 kXoFPYjLr.net
>>352
正直なところ、DSDVで使うとどうしてもトリプルスロット欲しくなるから、最初からZenfone6とかのトリプルスロット買った方がいいかもね
トリプルスロットでフェリカは存在しないからどっちを取るかだな

376:SIM無しさん
19/10/19 18:32:45.20 DmC2Sg53x.net
>>371
お前のハートをチュクチュクしちゃうぞ

377:SIM無しさん
19/10/19 18:34:07.65 XZqYlT+SM.net
>>371
そんな心配を連投してるお前にこの機種は使いこなせないよ

378:SIM無しさん
19/10/19 18:34:09.51 bIHgxtV20.net
>>376
お願いします教えてください

379:SIM無しさん
19/10/19 18:34:36.27 bIHgxtV20.net
>>377
お願いします教えてくれや

380:
19/10/19 18:54:25 FlLZ0kxnM.net
まぁ有機ELはいらんわな
画面指紋認証も

381:SIM無しさん
19/10/19 19:19:39.37 Z2FCt3u50.net
>>367
ネット画像はグリーンって印象の方が強いね、何でブルーなの?って最初思ったw

382:SIM無しさん
19/10/19 19:25:50.40 g4T2jukn0.net
あー、しまったOCNモバイル契約時にポイントサイト通して無かったな
自己都合キャンセル無理そうだし諦めるしかねえか

383:SIM無しさん
19/10/19 19:29:14.60 Vt6ABO+M0.net
夜間動画の破綻は手振れ補正が原因かな?

384:SIM無しさん
19/10/19 19:29:32.40 Z2FCt3u50.net
>>382
OCN回線既に持ってるならポイントサイトは付かんらしいぞ

385:SIM無しさん
19/10/19 19:35:47.96 g4T2jukn0.net
>>384
あ、マジで?なら結果的にセーフやわw
完全新規契約時のみに発生するポイントなんやないやーあぶねへ

386:SIM無しさん
19/10/19 19:36:58.90 QN2Ql1dt0.net
>>381
OPPOの別機種だとグリーン扱いになってるよねアレ

387:SIM無しさん
19/10/19 19:38:57.07 25gTp7+M0.net
>>384
ポイントサイトによるだろ

388:SIM無しさん
19/10/19 19:42:04.67 yPlOqIq/0.net
>>298
順だわ
キャリアの方がアプデ手厚いとかどこのイメージだよ

389:SIM無しさん (ガックシ 06de-zhm5)
19/10/19 19:51:26 ePbq15PP6.net
dsdvで楽天モバイル(無料)とドコモ回線併用してるんだけど、定期的にドコモのSMSが届くんだがうざい
URLアクセスしても403だし意味わからねー

止められないのかね?

390:
19/10/19 20:07:28 o76Kes7Qa.net
設定→セキュリティ→アンチハラスメント 辺りでなんかできそうな気がしたりしなかったり

391:
19/10/19 20:26:37 irasEHQ60.net
志村在庫無くなんないね

392:SIM無しさん
19/10/19 20:34:42.66 QnENMQ0TM.net
楽天はアホなので、非契約者にばらバラ撒き早々に在庫なしという状態に陥ったアホ、2度いいますた

393:SIM無しさん
19/10/19 20:39:26.32 rSm7HJeHa.net
>>290さん
どうやってやればいいんでしょうか?

394:
19/10/19 20:50:57 uz9IuOktM.net
>>392
これな
楽天モバイル何をやってるか分からん

395:
19/10/19 20:57:36 TkqiJPd+x.net
>>392
黒128は契約有りなら買えそうだが
黒はやはり需要無いかな

396:
19/10/19 21:01:41 2PAGSCtz0.net
このメーカーは
まめにアプデ出してますか?

397:
19/10/19 21:03:09 n4VVMZ5D0.net
楽天モバイル、回線も基地局もダメダメらしいね

398:
19/10/19 21:03:58 pkXXRVAwr.net
>>396
そんなにしないよ
そもそも中華系は安い代わりにアプデはしないところが多いし

399:
19/10/19 21:16:34 2PAGSCtz0.net
>>398
さんきうです
Huaweiはかなりマメにアプデしてくれるから期待したんですが

400:SIM無しさん
19/10/19 21:33:37.94 uz9IuOktM.net
>>396
OSアップデートはほぼ無し
セキュリティパッチのみ

401:SIM無しさん
19/10/19 21:39:05.35 tbgRN6CQ0.net
中国ってQualcommには報復関税かけてないのかね?

402:SIM無しさん
19/10/19 21:41:54.09 VTYBxmYOM.net
MVNOでキャリア並みに速度出てるところもあるようだしMVNOでいいじゃん
一刻も早く格安でカケホーダイを卸させろよ
2019/10/19 18時39分
IIJmio 低速190kbps 高速1.8Mbps
URLリンク(dotup.org)
OCN 低速220kbps高速26Mbps
URLリンク(dotup.org)
定評あるIIJmioより14.5倍くらい速いのね・・

403:SIM無しさん
19/10/19 21:43:30.29 0XeP2vV5H.net
>>401
おいおい、中国メーカーで共産党や軍部と関係してる企業には、アメリカはハイテク企業製品を売らないという制裁をかしている。
立場が逆、中国が売って貰えないのです。

404:SIM無しさん
19/10/19 21:44:37.52 sRWX7FIZ0.net
Qualcommの製造工場中国とかだけどな

405:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-qnVF)
19/10/19 21:56:47 Z2FCt3u50.net
>>402
URLリンク(i.imgur.com)

朝晩の通勤時間、お昼休みに使えないSIMに価値ないんだよね
それ以外の時間は基本WiFi環境下なんだから・・・

406:
19/10/19 22:00:05 BOCxSsnU0.net
5GきたらMVNOってどうなるんだろうな

407:
19/10/19 22:00:50 mHIx3oId0.net
SMSで以下のエラー出てる人いませんか?
かなり悩まされましたがちょっとずつからくりが見えてきました。
URLリンク(i.imgur.com)

408:SIM無しさん
19/10/19 22:06:08.18 pkXXRVAwr.net
>>407
通話専用のキャリアの確定請求(容量大きいやつ)?

409:
19/10/19 22:14:15 1YVAtfBF0.net
楽天スパホって速度足りるのか? ポケモンGOするんだけど

410:
19/10/19 22:18:40 IU7W4jn00.net
>>407
メッセージアプリのキャッシュとデータ両方を1回削除してみたら

411:
19/10/19 22:19:36 mHIx3oId0.net
>>408
多分違います。
昔、auの契約でハングアウトが変なsmsを受信するというのがあったようで、本質はおそらく同じです。
auのキャリアメールをauメールアプリ以外で受けている場合に、auメール受信と連動して送信者不明でSMSが届くっぽいです。これは莉乃Aに限らず、Zenfone等でも起こるようです。
まだ完全な解決策を見つけられていないので、同じように悩んでいる人居ないかなあと思って書き込みしてます。

412:
19/10/19 22:20:56 mHIx3oId0.net
>>410
それはまだ試してませんでした。エラーメッセージが再現したら試してみます。

413:
19/10/19 22:34:00 V5rxB2Ad0.net
>>409
あれ速度関係なくね?

414:
19/10/19 22:41:24 E6qG4xRW0.net
他人への感謝の気持ちがないんだけどそれでぐぐったら
感謝する・されることが生きがいです!ところで、感謝しない人ってすっごくムカつきませんか?とか
感謝しない人への対応に困ることってありますよね!みたいな啓発ブログっぽいのがいくつか出てきた
自分は他人へ感謝しないけど他人が感謝するしないもどうでもいいから今のままでいいやとどれも読まず満足してブラウザ閉じた

415:
19/10/19 22:41:47 E6qG4xRW0.net
誤爆ー恥ずかし

416:
19/10/19 22:43:11 PEl1iO6V0.net
Pixel 3a XL買う気満々だったけどこっちにするよ。
ケバい外装以外はこっちの方がいい感じ。

417:SIM無しさん
19/10/19 22:48:10.22 vizzeBKM0.net
さっきまで使ってて風呂入ってきてまた使おうと思ったらこれ
URLリンク(i.imgur.com)
そんな長く風呂入ってたのか俺

418:SIM無しさん
19/10/19 22:50:08.10 ZT6xFwhua.net
>>417
72時間毎にパターンか暗証番号の入力が必要なだけ
(暗証番号が)72時間使用されてません

419:SIM無しさん
19/10/19 22:55:47.72 NcntzZXV0.net
アプリごとに利用するSIMって選べないの?
ドコモ系はドコモ回線とspモードじゃないと使えねーアプリがたくさんあるんだよな

420:
19/10/19 23:00:35 9y8FEP7P0.net
OSのBA期待していいのかな?

421:SIM無しさん
19/10/19 23:11:15.91 Xp+RlPOrM.net
ヤフショでスマホケースの30%クーポンが配布されたけど
Reno Aで検索しても引っかかるのは他の端末ばかりで探すのを諦めたわ…

422:SIM無しさん
19/10/19 23:19:16.85 1YVAtfBF0.net
>>413
えぇそうなの勝手にGPS系要求されると思ってた

423:
19/10/19 23:34:54 YfLW2z4g0.net
>>169
会社支給のスマホと私物スマホの2台持ちって面倒なんやで。
許容されてる会社なら、DSDVの1台で済む。
ニートじゃなきゃその位想像つくだろ。

424:
19/10/19 23:40:04 Rjxhx6xs0.net
志村いつ届くんだよくそが

425:
19/10/19 23:41:53 yA7hWegd.net
>>407
ああこれ俺もなってるわ

426:
19/10/19 23:42:16 XZrWSd3i0.net
>>407
2年前にワイモバ契約したときから同じ症状だわ
未だ解決してない

427:
19/10/19 23:42:28 wS2eVHiG0.net
>>402
朝昼有のピークタイムは高速で200Kも出ないゴミだぞ

428:
19/10/19 23:44:45 3/dDmDfp0.net
志村で16日にMNPで注文したけど
注文直後のメール以外なーんもきとらん
ocnにログインしたら手続き中や
なんかあかんとこあったのかな
それなら教えて欲しいんやけど
あと10日もしないうちにMNP期限きれるでクソが

429:
19/10/19 23:44:49 c3z5FO3+0.net
うたわれるもの、が対応してないってどーゆーチューニングしてんだよ!

430:SIM無しさん
19/10/19 23:52:15.47 GMrdf8400.net
明日、取り置きしてもらってる128gbの青を契約しに行ってこよ

431:
19/10/20 00:05:23 d1aSULzG0.net
青復活?

432:
19/10/20 00:06:16 t0vG3Sf40.net
楽天で買うか128gbほしいし

433:
19/10/20 00:07:06 0JJo+WPe0.net
>>428
OCNはそんなもん
週明けにはくるんじゃ?

434:
19/10/20 00:10:35 sr++xnNhr.net
こいつにはAndroid10は無いよ

435:
19/10/20 00:12:52 OlFZIEOI0.net
>>359
Galaxyだと、2つ上がるのは当たり前なんだけどね
Xperiaとかが怠慢してる

436:
19/10/20 00:27:07 X8+0//ye0.net
手帳以外のなんかよさげなケースあったら教えてくれ

437:SIM無しさん
19/10/20 00:34:14.32 C7uF+d9Z0.net
志村安いのはいんだが
シムが圧倒的に糞だからな

438:SIM無しさん
19/10/20 00:37:50.13 C7uF+d9Z0.net
>>434
それ考えたら割高に感じてくる

439:SIM無しさん
19/10/20 00:39:23.29 2pIxd4A1M.net
>>437
6ケ月以内に解約すると永久ブラックだし

440:
19/10/20 00:59:27 TgaHXLJXa.net
黒だけどさすがに64GB発売と志村開始後だと、楽天モバイルの契約有はすぐには売り切れないな。
青狙いが多いのか楽天市場店の契約無し狙いが多いのか。

441:
19/10/20 01:00:20 rvF8JRYQ0.net
楽天モバイルは店頭以外もうネット申し込み駄目なのかね?
機種変更お取り扱い終了なってるし。

442:
19/10/20 01:02:48 0XVhAb/F0.net
やっぱフェリカいるよねぇってこの機種買ったものの案外使わない。
モバイルスイカ年間費かからない来年2月からが勝負かな
エディで大活躍と思ってたのに
結局なんとかペイの方が還元率良いからこの機種にしてからなんとかペイを使いまくってる

443:
19/10/20 01:02:52 X3ZXeDpH0.net
>>417
ようやく目を覚ましたか…
お前は三日三晩も寝ていたんだぞ…?

444:
19/10/20 01:04:56 9d4ICMFkM.net
あるサイトにnfc非対応みたいに書いてあったけど、felica乗ってんのにそんなことあるん?
物理カードsuicaとかの残高確認できんのは不便なんだけど

445:
19/10/20 01:14:52 Q789rr8Ia.net
>>444
前に個人的メリットで書いたけど普通に残高見れるよ

446:SIM無しさん
19/10/20 01:32:00.62 TgaHXLJXa.net
>>444
それ最初期の楽天モバイルの記述間違いのせい。
今は修正されてる。

447:SIM無しさん
19/10/20 01:32:16.00 0XVhAb/F0.net
アマゾンや楽天でフィルムが出始めてるので5種類ぐらい買ってみたら
2/5の確率でサイズが合ってない
みんな注意しろよ
評価がついてない微妙なのを買うなら
R17neoの評価がそこそこのやつを買った方がいいかも

448:SIM無しさん
19/10/20 01:35:07.25 J3ZclTvcM.net
>>444
そもそも楽天のバカサイトで NFC 非対応って書いてあったけどFeliCaがNFC規格なんだから当然そんなわけもなく

449:SIM無しさん
19/10/20 02:10:23.00 W03fvF5vM.net
メルカリ最高落札が45,000になっとるwww

450:SIM無しさん
19/10/20 02:10:49.53 C7uF+d9Z0.net
触った感じのヌルヌルサクサク感はファーウェイを彷彿とさせるわ。

451:SIM無しさん
19/10/20 02:22:12.53 wkShtY6M0.net
>>417
・意図しない誤操作で誤認証が一定回数発生した
・OS自動アップデートが有効でアップデート→再起動が発生した

452:SIM無しさん
19/10/20 02:22:42.55 wkShtY6M0.net
メモリ6GBがデカイわな

453:
19/10/20 02:35:02 Q1vonfnm0.net
志村また在庫切れに

454:SIM無しさん
19/10/20 02:44:06.90 Zf3wEPgJ0.net
ドコモ使ってるけど、この機種使うにはカードをロック解除してもらうだけで刺せば普通に使えるんですか?
ちなみにほとんど使ってないドコモメールなんかもアプリで普通に受信出来ます?

455:
19/10/20 02:53:18 CPoAl+qX0.net
>>454
シムフリーやロック解除であれば使える。

456:SIM無しさん
19/10/20 04:34:14.38 X3ZXeDpH0.net
>>445>>446>>448
そうなんやあ
やっぱ使えるんだね
ありがとう!

457:SIM無しさん
19/10/20 04:47:09.15 SPF+abdk0.net
DNS66がスルーされるんだがどうなってんのこれ?

458:
19/10/20 05:33:30 q64QfysZ0.net
>>365
気にするだろ
素子自体が劣化して色を表示出来なくなってるんだから

いちいち底辺って事自己紹介までして馬鹿なの?

459:
19/10/20 05:35:35 q64QfysZ0.net
>>366
おまえの事だろ
この機種も買いたいけど金がないんだろう

460:
19/10/20 05:36:08 q64QfysZ0.net
>>369
お前みたいな陰キャ誰も意識して見てねーから何色でもいいわ

461:
19/10/20 05:36:24 SPF+abdk0.net
いつまで粘着してんのかなこの暇人…

462:
19/10/20 05:38:00 X5zRZMEjM.net
unidigiは有機ELに指紋認証なんてしょうもないことやるからXで快進撃オワタ

463:
19/10/20 05:43:08 3ejb6UOsr.net
昨日RENO A買っておいてほくほくしてたけど
別の機種でDSDVが改造で出来そうってのを見たので
それが出来たらおさらばしてしまうかも・・・。
短い付き合いだった・・。
物が届くまで一月掛かるし失敗したらReno aに戻ってくるよ。

464:
19/10/20 05:54:46 15PmH6de0.net
Reno AとPixel 3Aなら、どちらがいいかな?

465:
19/10/20 06:03:57 ZqK0AQa60.net
>>464
dsdv要らないなら、pixel3aかな
Google謹製端末だから、多くのアプリ開発で動作確認取ってることが期待できる
あと、Googleカメラが使えて、アプデの心配もない

466:
19/10/20 06:05:06 aJSFECOBr.net
>>463
iPhoneXRかな?

467:
19/10/20 06:40:16 15PmH6de0.net
>>465
ありがとうございます。
FeliCaに惹かれて昨日志村で買ったのですが、Pixelもあったなと。

468:SIM無しさん (ワッチョイ 1758-qnVF)
19/10/20 06:52:54 8eovX6zR0.net
>>449
言うてもメリカリさんに10%抜かれて送料もかかるし、
今のほとんどポイント付かない状況だと利益出なくね?

469:SIM無しさん
19/10/20 07:05:27.30 UeCMvp0lM.net
最近、流行りの還元狙いじゃない?

470:SIM無しさん
19/10/20 07:20:26.08 3ejb6UOsr.net
>>466
いいねー。ピンポイントでくるねぇw。
とりあえずお試し品注文して試して上手くいったら
ちゃんとしたの注文して移行かな。
失敗したら戻ってくるよw。

471:
19/10/20 08:01:29 0aT7A4290.net
元々楽天128GBは3000台限定発売だからそろそろ終了する
今更購入しようとしても買えるか分からない
どうしても欲しいなら回線契約同時購入で425xx円で買う事になる

それと仕様上は5V2Aになっているが
PDの充電器でUSB-C to Cで充電すれば急速充電と表示されて
9V2Aで充電される

472:
19/10/20 08:16:19 uCYa7+or0.net
>>471
それすごい大事な情報じゃね?
9V2A対応は結構気になる

473:SIM無しさん
19/10/20 08:21:07.25 eLa/PFi40.net
この機種はDSDVでFOMAsimは使えますか?

474:
19/10/20 08:27:54 Z2wjg3go0.net
>>426
それは多分Ymobileメールアプリ(not yahooメールアプリ)だと読めるヤツだな

475:
19/10/20 08:29:00 ZU5vctnBM.net
夜間シールド使ってないけどアニメーション戻されるわ、ならない人も居るみたいだけど何が違うんだ?

476:
19/10/20 08:30:38 LSuws6zJ0.net
>>407
同じや教えてや

477:
19/10/20 08:34:36 J3ZclTvcM.net
>>471
3000台限定は3000円引きだしそんなのずいぶん前に終わってるよ。
楽天専用モデルだから元々生産数少ないのと64GBモデルも含めて売れ過ぎて品薄だから楽天にもまわってこないんだと思う。
それと9V2A@USB-PBが正解なら>>6のテンプレを修整しておいた方がいいね。

478:
19/10/20 08:38:36 3ejb6UOsr.net
>>477
一応電流チェッカーで計ってから載せた方が良い気がする。
誰かチェック資材手元にあって試せる人いないかな?
>>471 が確認済みだったりする?

479:SIM無しさん (オッペケ Sr47-5hOc)
19/10/20 08:40:19 oKLPSUh3r.net
クソジャップスマホ終ったなw

480:
19/10/20 08:42:39 bRNp3lgK0.net
>>478
え。うちの奴だとusbPD充電器で充電しょうとしても弾かれるんだけどなぁ。
ネゴシエーション見てみるか…

481:SIM無しさん
19/10/20 08:50:14.36 9cv6nSA9M.net
志村まだ~

482:SIM無しさん
19/10/20 08:50:17.66 Y6cACX1U0.net
>>476
auのキャリアメール使ってませんか?
私の環境ではauのメールが届くと数分後に送信者不明のSMS(MMSではない)が届きます。
まだ解決方法に至っていませんが、メーラーをcosmosiaにした上で、auキャリアsimを入れ、auメールとして設定するとエラーなくなるかもしれません。
上記試すと直後になぜか2つのsmsが見える形で飛んできました。
ひとつはメアド、もうひとつはユーザIDとパスワードです。
cosmosiaでも、その他のメールとして設定すると謎のSMSが届いてしまうので、auメールとして設定するのがキモかも。今日一日様子見ます。

483:SIM無しさん
19/10/20 08:52:02.49 ueLv2Xng0.net
インカメの方が性能良いとか女性受け狙ったような機能にしてるのになんで女性向けカラー出さなかったんだろ

484:
19/10/20 08:59:26 LSuws6zJ0.net
>>482ymobilejなんよ

485:
19/10/20 08:59:32 jz/u5A8ED.net
ピンク系とかは後から出てくるんじゃないかな

486:
19/10/20 09:00:13 NDOBOURz0.net
この値段で砂710でFeliCa付って、無敵やで!普通はこの値段だったら砂630とか、せいぜい636や。

487:
19/10/20 09:13:22 +gzkZweNx.net
>>479
油絵銀河ボッタクリ林檎工作員大変だな

488:
19/10/20 09:13:22 c1za0pSur.net
>>471
急速充電て出るのか…試しにやってみたけど充電中としか出ないな
PD充電器2つあるけど2つとも同じ、他の機種では急速充電とでるから充電器とケーブルは問題無さそう

489:
19/10/20 09:21:42 7yg2ah8EM.net
てすてす
おかしいな

490:
19/10/20 09:25:06 Y6cACX1U0.net
>>484
ワイモバだとキャリアメールアプリとかそのまんまインストールできたりしませんか?
auメールアプリはau端末以外インストールできないのでそれが原因かと思ってます。
ワイモバのメールがきたのと同時が少しあとでSMS来てますか?またはランダムですか?

491:
19/10/20 09:26:18 W03fvF5vM.net
家電量販店の店舗全滅
予想通り土曜で売り切れ
URLリンク(www.biccamera.com)

492:SIM無しさん
19/10/20 09:35:16.55 7KLv3g3R0.net
ケースとフィルムは付属のもの使う?

493:SIM無しさん
19/10/20 09:39:43.17 NDOBOURz0.net
いくら安くてもhuaweiみたいな麒麟とかいうゴミsocじゃ価値ないからな。
日本国内でoppoがhuaweiを駆逐するのも時間の問題やで!

494:
19/10/20 09:44:15 15FMbiJJ0.net
>>492
とりあえずつかってる
現状ほぼ選択肢ないから
でも指紋つきまくりで品質はあまり高くないので他社製のアクセサリーが充実してきたら買い替えるつもり

495:SIM無しさん
19/10/20 09:52:52.88 fkHNNSE2M.net
どなたか>>473
お願いします

496:
19/10/20 09:56:49 SK+bXfzL0.net
>>495
使えるっつーの

497:
19/10/20 09:57:53 3ejb6UOsr.net
>>495
使えますん。
価格コムの掲示板とかで検索してみると良いよ。
まず調査するって事を覚えよう。
あと過去ログも見ると良いよ。

498:SIM無しさん (オッペケ Sr47-7tIh)
19/10/20 10:05:53 pc8ANfvJr.net
>>495
使えない
他にしようね

499:
19/10/20 10:08:22 J3ZclTvcM.net
>>471
65W対応のPD充電器と付属の5V2A表記の充電器でざっと比べてみたけど速度はPDの方が少し早い程度だった。もちろん両端TYPE-Cケーブル使っての話しだけど… 何か他に条件ある?

500:
19/10/20 10:08:55 cuUJOJ4ir.net
>>495
使えないよ
自分で軽く調べてみるといいよ

501:SIM無しさん
19/10/20 10:21:55.23 mdBnijI0H.net
某ショップの2割還元で買うのが得か

502:SIM無しさん
19/10/20 10:22:38.44 fkHNNSE2M.net
>>496
>>497
>>498
>>500
みなさんありがとう。
これからは調べます。

503:SIM無しさん
19/10/20 10:27:39.57 xtasFT6t0.net
志村で買うと端末もsimも1週間後なの?
16日に買った人で端末届いた人はまだいない?

504:SIM無しさん
19/10/20 10:30:01.96 W03fvF5vM.net
FOMAsimでの利用について
URLリンク(s.kakaku.com)

505:
19/10/20 10:36:43 XFMl0sk00.net
>>503
別に一週間って決まってる訳じゃない
申し込みしたらOCNで審査→手続き完了→志村へsim発送→ocnから送られてきたsimと本体を合わせて志村が客へ発送
手続きに不備があればその分OCNで手間取るし志村の発送スケジュールでも変わってくる

506:
19/10/20 10:37:15 4uf0bVg30.net
imenu使ってるような人がこの機種を買うとは
びっくらこいた のCM思い出した

507:SIM無しさん
19/10/20 10:50:28.16 /kJcAjBR0.net
>>501
JCB持ってたらQuick払いで31504円になる
実質じゃないし今の所これが一番安く買える

508:SIM無しさん
19/10/20 10:51:46.33 sxG0stPB0.net
ステータスバーとナビゲーションバーがアプリによって白くなったり黒くなったりするのがかなり気になる
黒で固定できないものか

509:SIM無しさん
19/10/20 10:58:57.02 hZ+V/MBv0.net
志村、本日中に在庫復活はありそう?
日曜だから無い??

510:SIM無しさん
19/10/20 10:59:03.34 48I5MZrp0.net
ケース手帳型ばっかりだなぁ
TPUやポリカのケース欲しい

511:SIM無しさん
19/10/20 11:04:21.74 aYFoeVPQM.net
俺は、これのReno A版が出て欲しいわ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

512:SIM無しさん
19/10/20 11:04:25.14 Bhj+uZEiM.net
シラネーよ

513:SIM無しさん
19/10/20 11:10:19.46 SPF+abdk0.net
>>511
背面ガラスええな 透明で印刷した紙でも挟めたほうがいい気もしないではないが

514:SIM無しさん
19/10/20 11:21:30.71 x9RAeMQOM.net
UQでも使えますか?

515:SIM無しさん
19/10/20 11:21:59.59 Bhj+uZEiM.net
シラネーヨ

516:SIM無しさん
19/10/20 11:30:04.28 3PQJBpNbH.net
>>515
消えろクズ

517:SIM無しさん
19/10/20 11:34:53.57 sPMDSUT4p.net
>>514
はい

518:SIM無しさん
19/10/20 11:35:38.08 Bhj+uZEiM.net
>>516
お前が消えろ😤

519:SIM無しさん
19/10/20 11:43:11.49 iapcqxAOd.net
>>495
価格.com の書き込みにあったぞ

520:SIM無しさん
19/10/20 11:52:10.54 1zb5HF6B0.net
朝9時に配送中になったのにまだ届かなくて
もどかしいですね

521:SIM無しさん
19/10/20 11:56:17.67 0aT7A4290.net
>>472
でしょ

522:SIM無しさん (ワッチョイ ff35-MNOI)
19/10/20 12:05:25 3h0om0UY0.net
>>477
それは回線契約の場合の話しな

>>478
実際に色んな充電器とケーブルで測って
一番良いのはPD対応充電器とUSB-C to Cだったんだよ

ここの連中は何も調べてないで
この狭い中でのやり取りしかしていないから情報が少ないんだよ

523:
19/10/20 12:05:56 pOU7uqM50.net
ここに張り付いてネガキャン張ってるやつってどこのバイト申し込んだの?

524:SIM無しさん
19/10/20 12:09:30.99 0aT7A4290.net
>>499
でも5V2Aが9V2Aになったところで劇的に充電速度が変わる訳ではないんでないの?

525:SIM無しさん
19/10/20 12:14:25.11 ASKBOBPr0.net
>>524
5V2Aだと三時間半かかる充電が
9V2Aだと二時間になる
結構差はあると思うけどね

526:SIM無しさん
19/10/20 12:21:27.89 yz4fl0Wsr.net
>>524
電流だけ見るんじゃない
何W(VxA)かを見るんだ
5V2A=10W と 9V2A=18W
1.8倍!
比べものにならんだろ

527:SIM無しさん
19/10/20 12:25:46.42 /V0ObdeXr.net
>>472
志村のが届いたら俺が検証してやるよ
usb-cの電流チェッカーもってっから

528:SIM無しさん
19/10/20 12:27:20.66 wXkmJEKRM.net
やっぱり急速充電は嘘か
大方PD対応出来るやつ買っちまって後悔したく無いから必死になってるだけだな
プラシーボ効果

529:SIM無しさん
19/10/20 12:28:02.48 /V0ObdeXr.net
>>504
相変わらずうっきーキモイな

530:SIM無しさん
19/10/20 12:29:18.51 /V0ObdeXr.net
pd対応かどうかは俺がusb-c電流チェッカー持ってるから調べてやるから待ってろ

531:
19/10/20 12:33:14 yz4fl0Wsr.net
ていうか>>471=>>524かよ

嘘確定じゃねーか

532:SIM無しさん
19/10/20 12:36:09.61 wlq3cUCq0.net
URLリンク(i.imgur.com)
届いた報告無いうちにもうこの値段か
値崩れするな

533:SIM無しさん
19/10/20 12:39:42.36 k8q+F3R+0.net
青が人気なの?

534:SIM無しさん
19/10/20 12:41:28.03 yz4fl0Wsr.net
青というより緑らしいけどね

535:SIM無しさん
19/10/20 12:42:35.69 PZHJzWyGa.net
>>503
16日じゃなく18日じゃね。
まあ志村の事務は土日動いてない感があるんで、金曜夜だと手続き開始が月曜回しになる可能性もあるな。
で、そっから発送まで3~4日位ってとこか。
俺のケースだと土曜夜明け前に申し込んでOCNの申し込みurl入り案内メールが来たのが月曜夕方。
で、発送されたのが木曜夕方だった。
だから週半ばまで届く人いないんじゃないかね。

536:
19/10/20 12:53:00 wkShtY6M0.net
急速充電はガセだぞ
PD充電器 x2種類とUSB Type-Cで
試したけど30分で20%しか充電されない

537:
19/10/20 12:57:49 wkShtY6M0.net
↓と同じ結果ということ

396 名前:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-5MU2)[] 投稿日:2019/10/10(木) 22:43:22.22 ID:tOZNMF000 [4/5]
RenoAの充電速度検証(付属の充電器使用)

30分→30%
60分→58%
90分→83%
120分→96%

こういう結果になりました
およそ2時間かかります
だいぶ遅いです
iPhoneの急速充電の方がまだ早いですね(バッテリー容量はともかく)

確実に100%にしたいなら2時間半くらいを見ておきましょう
では

538:SIM無しさん
19/10/20 12:59:48.34 yz4fl0Wsr.net
>>535
わざわざ日付を訂正する根拠は何なのさ?
18日発売の何かあったっけ?
16日購入組だが来んよ
祝日もあるし23日以降だろうな

539:SIM無しさん
19/10/20 13:04:42.50 4uf0bVg30.net
2度めまでは画面ロックしかないスマホだったので(Z3)
その後生体認証指紋認証、FeliCaのON/OFF設定があるXZ2に変えている

540:SIM無しさん
19/10/20 13:05:01.73 4uf0bVg30.net
誤爆した しまんこ

541:SIM無しさん
19/10/20 13:05:40.46 W8EHQT2d0.net
FeliCaなんて家にある古いキャリア端末でええやん

542:SIM無しさん
19/10/20 13:09:22.24 PW9RaINu0.net
急速充電はバッテリー寿命に影響するから多用しない

543:
19/10/20 13:09:28 tCXvm6DD0.net
FeliCa使える端末家にある奴はわざわざ買わんだろうから別にええんじゃ

544:SIM無しさん (ワントンキン MM42-GDtP)
19/10/20 13:11:44 W03fvF5vM.net
 付属の充電器 使ったほうが早いじゃんw

     , - ' ´ ̄ ``  、__
 ..__,ィ            ヽ. `ヽ.
.'⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
 ../  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
. /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
./ l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
.l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll, └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
..ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼──┘
.レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.! 
.{   ⌒ヽ_/ } ー‐<._
.ヽ,   /、 〈   |:::::::| ,, -─- 、._      ____  
 ..{.  ハ ヽ Y`‐┴.-"´         \. ._ノ  ヽ、_\
. |iヽ{ ヽ_ゾノ‐..:/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:.●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
. |i:::::`¨´-- :..:/   o゚((●)) ((●))゚oヽ: _人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
. |i::::::ヽ._:::_:::::::|       (__人__)    |: ┬-|    | (⌒)/ / / //
. |i::::::::::::i___:.:l        )  (      l: |  |   /  ゝ  :::::::::::/
 ..jj::::::::r┴-- :` 、       `ー'     /: .|  |   \  /  )  /
 ..jj::::::::r┴-- `.:, -‐ (_).        / ..`ー'´      ヽ /    / 
.〃 :::::::マ二  ...:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´.l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
.//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.:ヽ   :i |:.一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-
.,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i:::.:/ヌルポ :⊂ノ|:  _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)

545:
19/10/20 13:12:47 PW9RaINu0.net
>>508
Android 9の仕様

546:
19/10/20 13:15:49 bRNp3lgK0.net
>>522

うちにCT-2っていうUSB-PDアナライザで測定してみたが、PDのネゴシエーション出てないな。
対応機種なんかなら出るから、対応してないが正解だと思うぞ。
ニンテンドースイッチとノートPCでテストしたら普通にネゴシエーション出たから間違いない

547:
19/10/20 13:17:49 uX+NJwesa.net
カメラの画質はまあ普通なんだけど、画角がかなり狭く感じる
風景撮るのに結構苦労する

548:
19/10/20 13:19:48 YB8xFMmqa.net
楽天志村早く補充しろ

549:
19/10/20 13:26:23 /Xh8slFb0.net
志村夕方頃まで在庫あったろ?買えないやつとか無能すぎ

550:
19/10/20 13:26:51 BMDI5G6x0.net
高速充電できたら本当にスキ無しなんだけど
この安さでは致し方ないか
兄弟機種のACEが世界最強の65W充電(4000mha30分フル充電)
搭載してるからせめて18Wは欲しかったな

551:SIM無しさん
19/10/20 13:28:34.78 cMWCSksFM.net
>>471
底なしの無知の無能かよコイツ
 ID:0aT7A4290
仕事もできなくて周りに迷惑をかけて
足を引っ張るだけのお荷物だろうな

552:SIM無しさん
19/10/20 13:30:12.25 c1za0pSur.net
急速は嘘かよ
嘘ついてまで目立ちたかったんかな

553:SIM無しさん
19/10/20 13:35:17.53 ACC67rX50.net
左半分緑右半分青
テカテカ

554:
19/10/20 13:57:54 3ejb6UOsr.net
・高速充電
・アウトカメラ
・OSバージョンアップ開発費用
・通知LED

これらを犠牲にして

・Felica対応
・画面内指紋認証
・メモリ6G
・スナドラ710

浮いた金をこっちに全振りしてるからな。

頑張ったというよりはニーズに合わせた感じ
俺にはばっちりこのニーズに当てはまった。

555:
19/10/20 13:58:17 XVy5hwEq0.net
うちのは左青くて右が緑だ、、、
不良品引いちゃったのかなあ

556:
19/10/20 13:58:35 y+RzJOZYM.net


557:
19/10/20 13:58:50 3ejb6UOsr.net
あとGPSも犠牲にしてた
何かのGPSに対応してないって記述がどっかにあったわ。

558:SIM無しさん
19/10/20 14:01:56.81 BMDI5G6x0.net
みちびきは対応してるんじゃなかったっけ

559:SIM無しさん
19/10/20 14:02:45.17 HIbOBVs/r.net
USB3.1じゃないからモニタ出力が無い

560:SIM無しさん
19/10/20 14:07:24.26 6UW7FkM90.net
>>545
Android9のP20liteではならないけど

561:SIM無しさん
19/10/20 14:10:44.46 SPF+abdk0.net
>>557
GPS/A-GPS/GLONASS/Beidou/Galileo 対応してないのは導きぐらいでは?

562:SIM無しさん
19/10/20 14:12:24.41 xNXc1GG5M.net
>>557
批判するにしてももう少し正確に言ってくれないか? 公式にははっきり書いてないけどみちびきの電波も拾ってるしGPSの精度はそんなに悪くないと思うんだけどなあ

563:SIM無しさん
19/10/20 14:14:10.15 bRNp3lgK0.net
>>546
一応証拠な。
ノートパソコンならこんな感じでネゴシエーションしてくれるが、Renoつないでも何も反応がないことは確認した。
もしこれ以上の証拠あるなら出してほしい。いやマジで。
URLリンク(i.imgur.com)

564:SIM無しさん
19/10/20 14:14:21.79 3ejb6UOsr.net
>>557
公式のスペック表に無いだけで対応してるって書き込みあった。
みちびき(準天頂衛星システム:QZSS)

565:SIM無しさん
19/10/20 14:15:34.83 3ejb6UOsr.net
>>562
全然批判するつもりは無いし。
購入してるし渇望してたスマホだよ。
そう見えたならすまんかった。

566:SIM無しさん
19/10/20 14:17:52.84 mrrpIB1r0.net
>>554
モノラル音で平たい音だが
ステレオで立体的な音じゃないし

567:SIM無しさん
19/10/20 14:18:42.65 ACC67rX50.net
みちびき2号と4号とれてる

568:SIM無しさん
19/10/20 14:19:41.92 bRNp3lgK0.net
わりぃ。
出ないってことはなかったわ。
ただ、5v以上のネゴシエーションは確認できなかったな。
現場からは以上です。
URLリンク(i.imgur.com)

569:SIM無しさん
19/10/20 14:21:17.50 3ejb6UOsr.net
>>567
ようわからんが
なんかスゲーことやってるってのはわかるw。

570:SIM無しさん
19/10/20 14:23:23.84 SPF+abdk0.net
導きまで対応してるならGPSかなりいいんじゃないの?
A-GPSはキャリアSIMじゃないと動かなさそうだが

571:SIM無しさん
19/10/20 14:24:45.04 Emy68MSU0.net
>>569
これで確認すると簡単なわかる
URLリンク(play.google.com)
URLリンク(qzss.go.jp)

572:SIM無しさん
19/10/20 14:30:36.88 3ejb6UOsr.net
>>571
ありがとう!見やすいね。見てみるよ!
昨日店舗で購入したがまだ箱開けてなかったりなので
やらんといけない作業やって風呂入ってからやな。
新品の端末買うことなんてほとんどないので拝みながら開封するわ。

573:SIM無しさん
19/10/20 14:30:50.71 qWxUil4t0.net
>>570
SIMフリー機だからキャリアSIMは関係ないんじゃね?

574:SIM無しさん
19/10/20 14:31:56.47 tYxsMCONM.net
>>503
志村の平常運転
1週間ぐらい忘れとかないとイライラするぞ

575:SIM無しさん
19/10/20 14:38:37.68 SPF+abdk0.net
>>573
どうなんだろ おまじないとしてGPS Status & ToolboxでA-GPSデータのDLは続けるけど

576:SIM無しさん
19/10/20 14:38:47.63 kf5/Rr1vM.net
楽天モバイル店舗にほ128GBの機種変更在庫普通にあるのね

577:SIM無しさん
19/10/20 14:42:17.34 NklWyOTYM.net
>>576
有るけどキャンペーン終わってるしな。

578:SIM無しさん
19/10/20 14:50:13.37 8pFcRVuf0.net
通知アイコン、白黒にする設定ってないのかなあ?
カラーだと違和感しかない

579:SIM無しさん
19/10/20 14:54:12.26 X3RbcxU7r.net
>>578
諦めろ
Color OSなんだからw

580:SIM無しさん
19/10/20 14:55:44.91 PZHJzWyGa.net
>>538
アレ、志村16日だっけ?
スマン、一般販売開始の18日と一緒だと思ってた。

581:
19/10/20 15:05:47 jz/u5A8ED.net
まさか各社で取り合いになっていて半月後や1ヶ月後とかになったりしないよな志村初日組
SIMと指原バッジだけ先に送られてきたりしてw

582:
19/10/20 15:05:57 1Ua0QB0LM.net
おー、OCNから丁寧なメール来たわ、俺のスマホがドジって重複確認してたんだが、すんませんね中の人w

しかし日曜までお仕事してるんだな、おつかれーっす

583:
19/10/20 15:08:41 BeFgNg9lM.net
>>99
ロシアの次に人口多いんですけど。中国、インドは別枠

584:
19/10/20 15:09:02 1Ua0QB0LM.net
今日発送の予定です
って返答に含まれてたから今日だろな、たぶん

585:
19/10/20 15:18:49 1zb5HF6B0.net
今志村から届きました、開封します

586:SIM無しさん
19/10/20 15:25:54.92 T7TYeExk0.net
>>585
ストレージの空きを教えて欲しい

587:SIM無しさん
19/10/20 15:35:02.08 1zb5HF6B0.net
今初期設定中なので終わったら容量見てみます

588:SIM無しさん
19/10/20 15:38:22.06 AetAzPdV0.net
今、MNPでキャンペーン価格(17000または20000円)で買えるところってある?どこも売り切れ?

589:SIM無しさん
19/10/20 15:40:30.99 wkShtY6M0.net
>>585
Androbench (Storage Benchmark)
URLリンク(play.google.com)
これ実効して結果レポして欲しい

590:SIM無しさん
19/10/20 15:41:45.62 ATXkuLWXr.net
>>582
バイトやろ

591:
19/10/20 15:52:40 1zb5HF6B0.net
容量45.4GBでした

592:
19/10/20 15:53:44 sjT4XUtw0.net
志村の初心者多いな
ブラックな奴以外は一週間位で突然送ってくるから

593:
19/10/20 15:59:34 jz/u5A8ED.net
>>585
早いな
自分は初日5分ぐらいでポチり完了して11:10に志村とOCNカスタマーズフロントからの確認メール来て
OCNの手続きも滞りなく終わったんだが
とりあえず入手おめ

594:
19/10/20 16:00:05 e/9SpUzP0.net
android10がこない4万のスマホを購入している情弱たちがいるスレはこちらで宜しいでしょう?

595:
19/10/20 16:00:21 tCXvm6DD0.net
元から結構容量食ってるな
いらんアプリ消してもそんな変わらなさそうか
まぁ、俺の使い方だとどうせ使い切れないけど

596:
19/10/20 16:03:05 3eG3odUz0.net
>>428
>>503
16日組でocn mobile oneログインしてまだ手続き中だったら、なんか引っかかってるから電話したほうがいいよ。
0120から問い合わせの電話着信してるの気づいてないとかない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch