SHARP AQUOS zero Part6at SMARTPHONE
SHARP AQUOS zero Part6 - 暇つぶし2ch858:SIM無しさん
20/02/21 00:31:34.10 r.net
この機種ってType-C対応のSDカードリーダー使える?

859:SIM無しさん
20/02/21 16:23:03 M.net
他機種やPCで問題ないのに
何故かSDフォーマットを要求された
色々試している時に3つ位ハブやら差し込んだが
認証は問題なかった

同じか知らんがフォーマット要求は通知
に出てきた

860:SIM無しさん
20/02/21 16:54:01 r.net
>>847
俺が買ったSDカードリーダーにはウンともスンとも言わなかったんだが不良品かね
別メーカーの試してみるわthx

861:SIM無しさん
20/02/23 17:57:53.70 0.net
8月くらいに買ったんだが100%まで充電したまま一切触らず放置してると4日で電池が20%になっちゃうんだがこれバッテリーおかしいよな

862:SIM無しさん
20/02/23 19:26:43.73 r.net
>>849
キャリアはどこだい?

863:SIM無しさん
20/02/24 07:28:15.48 0.net
>>44
それ縁が黒い安物のガラスやろ。

864:SIM無しさん
20/02/24 07:29:10.76 0.net
>>84
糞アプリまみれなのな勘弁

865:SIM無しさん
20/02/24 07:29:37.03 0.net
>>101
発生率は高い

866:SIM無しさん
20/02/24 07:50:35.35 r.net
>>849
4日間も一切触らず放置できるならスマホ要らないんじゃね?

867:SIM無しさん
20/02/24 11:40:46.78 0.net
>>850
SIMフリーです
楽天モバイルのSIM使ってる
>>854
たしかにそうだがいざというときは使うからなぁ

868:SIM無しさん
20/02/24 15:37:21 r.net
>>847
何度もすまん、複数メーカーのカードリーダーを試してみたが
フォーマット要求どころか「USBの使用」がグレーアウトして選択できない状態だ
差し支えなければどの商品で認識成功したか教えて欲しい

869:SIM無しさん
20/02/24 16:59:42.97 0.net
>>849
バックグラウンドでアプリ動いてるから普通でしょ。バッテリー弱いのは切実

870:SIM無しさん
20/02/25 11:49:49.28 M.net
セキュリティアプリが悪さしとるんじゃないの→USB

871:SIM無しさん
20/02/28 07:41:54 M.net
使わないときは機内モードにしておけばいいんでない?
wifiは使えるぞ

872:SIM無しさん
20/02/28 14:33:33 M.net
ankerの多機能ハブとusb-cとリーダー一体型
100均のやつでも認識したぞ

873:SIM無しさん
20/02/28 18:34:46 0.net
wifi使ったら、バックグラウンド通信して、電池食うでしょ。

874:SIM無しさん
20/03/03 01:07:46 r.net
TP-LINKの最近のルータでSSID非表示にすると
wifi自動接続しないことが分かった
手持ちのタブレットのM5liteは接続するから
androidとAPの相性ってあるんやなと思ったわ
別のTP-LinkやとSSID非表示でも問題なく繋がるわ

875:SIM無しさん
20/03/04 12:01:13.01 M.net
zeroのケースないな
zero2ならたくさんあるんだが多分互換性無いよね?

876:SIM無しさん
20/03/04 13:38:28.06 M.net
ケースもZEROなのさ

877:SIM無しさん
20/03/04 19:10:54.14 0.net
去年から楽天モバイル使ってるけど、昨日発表された新しいやつに契約変えられるの?

878:SIM無しさん
20/03/06 05:50:52.20 0.net
液晶の黒い点徐々に増えてきてるんだけど、これって無償修理対象になるのかな

879:SIM無しさん
20/03/06 23:53:03 M.net
シミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミ

880:SIM無しさん
20/03/07 20:42:13 0.net
ちょうどスマホの寿命とSIMの関係でOCNのMNPで買い替えたよ(今日届いた
一つ気になってるんだけどホームボタンとかタスク切り替えの時のバイブ音(振動?)について
通常のバイブ音(振動?)と違うんだがこれが正常なのか初期不良なのかしりたい
通常がきれいとしたらホームボタンとかのほうはなんか汚い って感じ 説明下手でごめんなさい

881:SIM無しさん
20/03/09 18:08:40 0.net
俺も気になる
指紋認証時のバイブがハイパーうぜぇ
擬音にすると「ブー」じゃなくて「ビー!!!!」なんだよな
まるで警告を意味するかのような高音のバイブ振動音だから毎回気になってしまう
SHARPが三流と言われる理由が分かった
UX設計がなってない
外資に買収されて当然の糞会社だと思う

今回はOCNのMNP5000円と三井住友カードの20%オフ組みあせて
総額22K程度で買えたからまだ許せるが、これフルプライスで買ってたら
二度とSHARPから買わないレベルだぞ

882:SIM無しさん
20/03/09 18:11:52 0.net
しかも指紋認証時のバイブ音消せないの、何なのこのゴミ
しかもサイレント(ミュート)設定でもブブブブなるっておかしくないか?
設計者はガイジか何かでいらっしゃいます?
アップデートしたら消せるようになるのか?おおん?

883:SIM無しさん
20/03/09 18:15:40 0.net
とりあえずうざすぎるので指紋認証は削除

884:SIM無しさん
20/03/09 18:17:22 0.net
カメラ起動のショートカット(電源二度押し)したときもぶったまげたぞ
「これから写真とりまーーーーーす!!!」と言わんばかりのバイブ振動

「ブーーーーーーー!!!ブーーーーーー!!」けたたましく震えるゴミ

なんだおまえ、西野カナにでも憧れてんのか?
フィードバックにバイブ使うなよゴミUX設計担当者
鴻海はいますぐこいつを首にしろ、いやまじで無能だぞ

885:SIM無しさん
20/03/09 18:25:15.83 0.net
糞、ただのバグかよ
マジファックだな
音(音量、バイブレーション)メニューにある
「タップ操作時にバイブ」をオフにしても
指紋認証時のバイブは消せないが
ユーザ補助メニューの
「タップ操作時のバイブ」をオフにすると
指紋認証時のバイブが消える
そもそも何故2つも同一メニューがあるんだ?
管理出来てないの?Windowsのコンパネみたいな糞設計やめて?

886:SIM無しさん
20/03/10 01:58:38.39 M.net
ん?Androidは初めてかな

887:SIM無しさん
20/03/10 12:43:42.54 0.net
他の機種にはないプチストレス満載

888:SIM無しさん
20/03/14 01:39:03 0.net
>>863
zeroが安くなる時にはケースや保護フィルムがなくなってると思って
zeroを手に入れる前に買ってた

889:SIM無しさん
20/03/15 13:35:27.65 r.net
残念ながら、oppo renoAに機種変した。
oppo renoAにAQUOSzeroが勝つ部分は一つ無かった。
出来ればAQUOSユーザーのままでいたかったが。
あちらはカメラ起動したら止まらないし、画素も良いし、サクサクだし、イヤホンジャックもそうだし
近い将来抜かせるような機種を出してもらいたい。
日本のスマホは終わりだ。

890:SIM無しさん
20/03/15 13:48:57 0.net
不満並んでるけど実際メインで満足して使ってる人もいるの?

891:SIM無しさん
20/03/15 14:19:24.40 d.net
まあ一応spモードで使い使い続けてる 不満は電波が23メインなコトくらい

892:SIM無しさん
20/03/15 14:23:14.42 d.net
やっぱ酩酊状態はダメだな まあつかえてるから変える必要がない

893:SIM無しさん
20/03/15 17:13:32 0.net
SD710とSD845なら後者のほうが上だろ

894:SIM無しさん
20/03/15 17:15:39 0.net
あとSHARPは鴻海が議決権の過半数を保有する子会社だぞ?
もう日本の会社じゃなくて外資系企業です
URLリンク(corporate.jp.sharp)

895:SIM無しさん
20/03/15 23:59:22.12 0.net
んなスレにいる100人中100人が知っていることをドヤられても・・・

896:SIM無しさん
20/03/16 13:17:09.42 0.net
カメラが数秒フリーズしてシャッターチャンス逃すことは深刻にクソだと思うけど
他はケース無しで使ってたら裏面が摩耗して見た目酷くなったくらいかな
楽天モバイルのMNP申し込んだのであと1年粘る

897:SIM無しさん
20/03/16 18:47:53 0.net
この黒い点々どんどん増えてくんだけどもう寿命?
URLリンク(i.imgur.com)

898:SIM無しさん
20/03/16 20:54:31.64 M.net
シミシミシミシミシミシミシミシミシミシミ

899:SIM無しさん
20/03/18 23:46:49 M.net
シミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミシミ

900:SIM無しさん
20/03/26 03:18:13.54 0.net
シミ画像アップされた途端書き込みなくなってて草

901:SIM無しさん
20/03/30 13:18:47.38 M.net
これただの鼻くそやん

902:SIM無しさん
20/03/30 14:45:47 0.net
つまんねーレス

903:SIM無しさん
20/04/09 15:49:39.78 0.net
保守

904:SIM無しさん
20/04/10 07:09:59.14 M.net
シミなぁ
自分のは全くないんだが
ハズレ引いただけなんじゃ?
あと一人知りあいでもってるやつ要るけどそいつも問題なし

905:SIM無しさん
20/04/10 13:11:38.59 0.net
ソフトバンク版が10に

906:SIM無しさん
20/04/10 14:35:27.60 0.net
ほんまに来てたわ
URLリンク(i.imgur.com)

907:SIM無しさん
20/04/10 15:58:45.40 0.net
Android10アップデートした人どうだった?

908:SIM無しさん
20/04/10 16:31:55.06 r.net
10にしたら終わったわ
戻せないのこれ

909:SIM無しさん
20/04/10 17:08:24.24 0.net
ソフトバンク、「AQUOS zero」をAndroid 10にバージョンアップ
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
今回の更新を適用することで、「ダークテーマ」「ジェスチャーナビゲーション」など、
Android 10の各種機能が利用できる。そのほか、自動でスクロールできる機能
「スクロールオート」の対応や、「Dolby Atmos」が対応コンテンツ以外のハイレゾ音源にも対応し、
オーディオエフェクトがかけられるようになる。
更新にかかる時間は最大20分程度。更新後のビルド番号は「S1001」となる。

910:SIM無しさん
20/04/10 19:08:27 0.net
>>896
なにがだめだったの?

911:SIM無しさん
20/04/11 13:18:16.90 0.net
Android10で純正カメラアプリの固まる現象直ってる?

912:SIM無しさん
20/04/11 14:07:22.02 0.net
わずかしかまだ使ってないけど固まらないような
もう少ししたら報告します

913:SIM無しさん
20/04/11 14:37:02.42 0.net
更新してみた
特に問題なく使えてる

914:SIM無しさん
20/04/11 14:37:32.34 0.net
2chMate 0.8.10.60 dev/SHARP/801SH/10/LR

915:SIM無しさん
20/04/11 15:28:31 M.net
>>901
なにかよくなったりはしてないの?

916:SIM無しさん
20/04/11 15:41:13.41 0.net
>>903
ダークモードはいいね👍
Twitterアプリのスクロールが少し遅くなってるかな

917:SIM無しさん
20/04/11 15:53:03 0.net
思ったより変化なしですね
まあダークモードは有機EL機には効果的でしょう

918:SIM無しさん
20/04/11 16:12:28.08 0.net
ソフトバンクが「AQUOS zero」をAndroid 10にバージョンアップ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
電池消費を抑え、夜間の視認性を向上させる「ダークモード」、
スワイプ操作で「ホーム」「戻る」やアプリを切り替えできる「ジェスチャーナビゲーション」など、
Android 10で追加された新機能に対応。
従来の「コンテンツマネージャー」は、Googleの「Files」に置き換えられ、
高機能なファイル管理機能や写真などのオフライン転送を利用できるようになった。
指でスクロールしなくてもニュースアプリやSNSで自動スクロールできる「オートスクロール」や、
1スワイプで「AQUOS Home」からGoogleアプリを表示できるようになるなど、
メーカー独自の新機能も追加されている。

919:SIM無しさん
20/04/11 16:48:03 0.net
SIMフリ版は2ヶ月弱遅れぐらいかな

920:SIM無しさん
20/04/11 18:36:03 0.net
>>901
純正カメラ固まらない?

921:SIM無しさん
20/04/11 20:46:27 0.net
>>908
固まらないね
元からあんまり使ってないけど

922:SIM無しさん
20/04/12 01:16:31.59 0.net
たしかに固まらない気が確証に変わってきた(笑)

923:SIM無しさん
20/04/12 01:52:06.04 0.net
>>909
ならアップデートしてみるかな。
ありがとう。

924:SIM無しさん
20/04/12 01:58:34.62 0.net
自分も10の評判が微妙だったけど現時点ではアップデートしてよかった

925:SIM無しさん
20/04/12 15:18:12.72 0.net
アップデートした。
カメラ直ってて良かった。
ダークモードもいい感じだね。

926:SIM無しさん
20/04/14 14:51:42 0.net
ソフトバンク版のAQUOSゼロだと楽天モバイルでは使えませんよね?

927:SIM無しさん
20/04/14 15:01:59 0.net
>>914
ロック解除してバンドが対応して、VolTE開通ができればワンちゃん

928:SIM無しさん
20/04/14 15:37:45 0.net
>>915
地方なのでau回線なんだよね。。やってみないと分からないってことか、、、

929:SIM無しさん
20/04/14 18:27:48 0.net
>>916
ソフトバンク版のは楽天モバイルのau回線は1.7Ghzの1バンドしか対応してないから地方だと場所によっては繋がらないこともあると思うよ。

930:SIM無しさん
20/04/14 22:12:12 0.net
simフリは相変わらず対応おせーな

931:SIM無しさん
20/04/16 12:54:29 0.net
10にしてからロック解除時の音が何かおかしい。
あとニコニコ漫画見てたらスクロールが突然出来なくなって、ページが固定されたまま小刻みに震えてどうにもならなくなるんだけど、アップデート関係してんのかな?

932:SIM無しさん
20/04/17 00:35:11 0.net
どちらかというとアプリとの相性的な感じでしょうかね

933:SIM無しさん
20/04/19 07:15:09 0.net
1年ギリ使ってシミったれた画面をメーカー保証で交換しようと思ってたが
コロナのせいで禿ショップにいけない
どうしよう
もういいかこのままで

934:SIM無しさん
20/04/19 07:48:41 H.net
>>921
その旨申し上げたら延長されるんじゃない?
そう言う風潮ジャン

935:SIM無しさん
20/04/20 10:28:49 M.net
SIMフリ版にもアップデート来たで
容量1GB越えるから家のwifiやな

936:SIM無しさん
20/04/20 11:18:05


937:.04 0.net



938:SIM無しさん
20/04/20 13:42:16 0.net
ナビゲーションバー横フリックで直前(隣?)のアプリにしか飛べなくなったね
操作性が良くなったとも言えるんだろうが前の方が良かったなぁ
慣れればどのアプリに飛ぶにも1アクションで行けるから気に入ってたんだが
もうアプリ切り替えるだけで履歴→フリック→タップとかやってらんねーよ
新しいナビゲーションは触った感じ使いにくそう&誤爆しそうだし操作性よりも焼付き対応かな?
画面広くなるから操作性が改善されればブラウジングとかには良さそう

URLリンク(i.imgur.com)
そして一番のガッカリポイントはこれ
こっちに関しては今後対応する可能性もあるが

939:SIM無しさん
20/04/20 17:25:13 0.net
おー、検索のウィジットまでタークモードで黒くなってる
見辛い。。

940:SIM無しさん
20/04/20 17:27:19 0.net
2020年4月20日
「AQUOS zero SH-M10」OSアップデート及びFAQ追加のお知らせ

メーカーブランド製品(SIMフリー端末) Android10対応 OSアップデート
URLリンク(k-tai.sharp.co.jp)

よくあるご質問 SH-M10 OSアップデート(ver.10)
URLリンク(sharpmobile.zendesk.com)

941:SIM無しさん
20/04/20 20:56:07 0.net
エモパー単体の音量設定無くなった...。

942:SIM無しさん
20/04/21 15:16:05 M.net
>>921
ソフトバンクならオンライン修理受付できるぞ

943:SIM無しさん
20/04/21 17:59:02 M.net
おー、アプデしたらCarPlayのタイトル表示しない不具合なおった!嬉しい!

944:SIM無しさん
20/04/21 22:35:18.87 0.net
>>926
メーカー「焼き付き防止も兼ねて黒を基調とした壁紙をデフォにしてます!」
Google「焼き付き防止のためウィジェット真っ黒にしました!」

URLリンク(i.imgur.com)
ギャグかな?

945:SIM無しさん
20/04/22 01:04:02 0.net
それAndroid10の新装備ダークテーマをデフォにしているだけだから焼き付け関係ないけどな
バッテリー低消費だったり夜野外で眩しくて目が痛くなること無いとか結構有用

[Android 10の「ダークテーマ」などを駆使してバッテリー消費を抑える] - ケータイ Watch

URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

946:SIM無しさん
20/04/22 01:29:26.45 0.net
そもそも10になってダークテーマが新しく追加された理由として有機ELの普及の影響が大きいだろう
黒にする事による省エネ効果だって有機ELの方が断然高いし

947:SIM無しさん
20/04/22 01:35:17 0.net
液晶って色関係なくバックライト光ってんのに節電効果なんかあるのか?

948:SIM無しさん
20/04/22 02:12:11.26 0.net
有機だと黒は発光させてないとか

949:SIM無しさん
20/04/22 14:43:32 H.net
>>934
液晶は白に近い画面の方が電池持つ

理由は光を遮る時に電圧かけてシャッター閉じるから。

950:SIM無しさん
20/04/22 15:35:45.00 0.net
>>936
バックライトが一番のネックだからほとんど関係ないけどな

951:SIM無しさん
20/04/22 21:27:57 M.net
>>936
明るい画面のが消費電力低いのはTNだけ
今の主流のVAやIPSは明るい画面のが消費電力高い
URLリンク(www.eizo.co.jp)

952:SIM無しさん
20/04/24 14:37:33 0.net
アップデート後、勝手にリブートするようになったわ
なんやろな

953:SIM無しさん
20/04/24 15:47:10 0.net
同じく❗?なんでだろね?

954:SIM無しさん
20/04/24 17:19:32 r.net
アプデしてダークモードにしたら電池めっちゃ持つようになったわ

955:SIM無しさん
20/04/25 10:37:19 r.net
アプデしたらカメラの起動糞遅くなったんだが俺だけか?

956:SIM無しさん
20/04/25 10:44:25.95 r.net
再起動したら治ったわ

957:SIM無しさん
20/04/26 02:16:17 0.net
ZEROのプリアプリのカメラって使えないよな暗いシーンではほぼ真っ暗になるし
Amazonアプリで一時日替わり無料配布してた頃にカメラZOOMもらってたので
こっちで撮影したら暗いシーンは普通に撮れたし日中も自然な色合いに変わった

958:SIM無しさん
20/04/26 05:05:12.91 0.net
なんか分からんが、いきなり電源入らなくなった・・・
充電ケーブル繋いでもランプも付かない。ほんの一時間前までは普通に動いてたのに・・・

959:SIM無しさん
20/04/26 18:25:12 H.net
ZEROがいい!ZEROになろう!
もう真っ黒!!

960:SIM無しさん
20/04/26 18:26:25 H.net
>>945
そんなときはPCからUSB充電試してみよう!

961:SIM無しさん
20/04/27 10:55:16.22 0.net
アップデートやめた方がええ、使ってて不具合ある
勝手に本体リブートするのとアプリのハングが起きる

962:SIM無しさん
20/04/27 11:13:51 M.net
リブートはないけど、ハングアップはたまに起きるね

963:SIM無しさん
20/04/27 20:22:17 M.net
アプデしてチョロメが点滅してめっちゃ焦った

964:SIM無しさん
20/04/27 21:15:35 0.net
カメラはアプデしたほうがいいと思う

965:SIM無しさん
20/04/29 17:49:26.86 0.net
>>946
物置乙

966:SIM無しさん
20/05/01 19:22:24.63 0.net
おー!?
アップデート後、何度も夜中に勝手に再起動しとる。

967:SIM無しさん
20/05/02 23:26:17 0.net
今日気づいたけどAndroid10にアップデートしたら、以前はGPSをオンにするたびに出てた位置情報への許可を求めるダイアログが出なくなったね。
あれ毎回地味に面倒だったから改善されて良かったよ。

968:SIM無しさん
20/05/04 17:02:27 0.net
アドガ入れてる人
アドガの高度の設定
pref.vpn.Android10.mitigate
をオンにした方がいいかも
android10環境での既知のエラーに対処してる

969:SIM無しさん
20/05/05 15:17:15.40 H.net
アボカド
アボガドではないの

970:SIM無しさん
20/05/06 20:49:00.72 0.net
質問です。
ダブルタップでスリープ状態を解除できるようにするには、どうすればいいのでしょうか。
ググると、”「設定」→「ディスプレイ」→「詳細設定」→「スリープ中の表示」をオンにしましょう。”
というのが出てくるのですが、「スリープ中の表示」というのが見つかりません。
確かAndroid9の頃はできたようなきがするのですが。

971:SIM無しさん
20/05/07 21:18:22 0.net
ステータスバーが勝手に下りてくるようになった
再起動してもダメだった

同じ症状のヒトいます?

972:SIM無しさん
20/05/23 11:23:19 0.net
唐突にリブートかかるね、再現性無いし困るな
結構頻発してるよ

973:SIM無しさん
20/05/26 02:58:00 M.net
メーカーに点検送りしろ

974:SIM無しさん
20/05/26 08:45:43 r.net
10にアプデしてから「画面off→On」するとBluetoothイヤホンの音量が上がるようになってしまった
対処法ないかな?

975:SIM無しさん
20/05/27 16:25:45 a.net
10にすると、いろいろ不具合が出るみたいですね。
自分のは、Smart Lock で信頼できるデバイスを設定していても
ロック解除ができなくなりました。

976:SIM無しさん
20/05/29 08:11:53.27 a.net
上に書いてあるような不具合はないけどタイマーのアラームの音が最初の一瞬だけ音割れ(?)してゲームボーイみたいな音になる
アプデとの関連は不明

977:SIM無しさん
20/05/30 05:58:09.31 0.net
>>928
直ったね🎵良かったね❗

978:SIM無しさん
20/05/30 06:03:57 0.net
1日2回以上勝手に再起動するようになった

979:SIM無しさん
20/05/31 05:36:50.73 d.net
ドコモ・在庫切れ一覧
もう終わりか?こいつら
Android
2020年1月30日発売
AQUOS zero2 SH-01M
2019年6月7日発売
Google Pixel 3a
2018年11月1日発売
Google Pixel 3 XL
2018年10月29日発売
TOUGHBOOK P-01K
2018年6月15日発売
HUAWEI P20 Pro HW-01K
iPhone
2018年10月26日発売
iPhone XR 64GB、256GB
2018年9月21日発売
iPhone XS 64GB、256GB、512GB
2018年9月21日発売
iPhone XS Max 64GB
2017年9月22日発売
iPhone 8 64GB
2016年9月16日発売
iPhone 7 32GB

980:SIM無しさん
20/06/14 14:58:07.26 0.net
アプデかけたらブラウザから画像がダウンロードできなくなったのですが
同じ症状のひといる?
SDカードが見つかりませんって表示されて
フォルトのフォルダにダウンロードしますか?って出るから
そのままダウンロード選択するのに何度も同じポップアップ出てきて保存できん

981:SIM無しさん
20/06/16 13:46:19 M.net
初シャープだから他は知らんが
外部ストレージと相性悪いんじゃない

他のスマホやPCじゃ再フォーマットなんて
要求されないのにこいつは五月蝿い
この前なんてコイツでやったSDすらやれいわれた

サブで買ったから致命的でなないが不便である

982:SIM無しさん
20/06/16 19:49:13.39 0.net
SDスロットなんて無いけど
何をフォーマットしたの

983:SIM無しさん
20/06/26 23:35:20.92 0.net
最近、マンガとか表示中に画面の明るさが最大近くになると
バックライト全開で画面が何も見えなくなる

984:SIM無しさん
20/07/04 22:32:11 0.net
Android バージョン: 10
Android セキュリティ アップデート: 2020年6月1日
これになったら随分安定したね

985:SIM無しさん
20/07/05 16:17:51.72 0.net
AQUOS zero ソフトウェア更新内容
URLリンク(www.softbank.jp)
特定条件下で再起動を繰り返す場合がある事象の改善
まれにスピーカーフォンの送話音声が聞こえない場合がある事象の改善
セキュリティの向上
※ 上記以外にもより快適にご利用いただくための更新が含まれております。
更新後のソフトウェアバージョン
ビルド番号:S1002

986:SIM無しさん
20/07/12 07:29:44.66 0.net
もうそろそろ1年たつけどシミ交換するか悩むね
なんかめんどくさいしこのままでいいかっていう…
こういうのって交換したらよりひどくなったりするときあるからなあ

987:SIM無しさん
20/07/13 06:06:08.55 0.net
愛着がわいてくるよなあシミ
プレミアつくぜこれ

988:SIM無しさん
20/07/24 19:23:44.36 0.net
最近たまになんだけどバッテリー残量が70パーとか60パーとかで待機なら夜まで余裕だなと思ってて
しばらくして(数時間後とか)カバンの中のスマホがすげえ熱くなってて残量30パーとかになってることが
あるんだけどこんなことあるの?
ちなみに格安通話SIM契約で主にポケットwifiで使ってます。

989:SIM無しさん
20/07/30 02:49:54 0.net
SIMフリにアプデ来ねーな

990:SIM無しさん
20/08/07 02:35:26 M.net
突然指紋認証の設定項目消えたんだが何これ

991:SIM無しさん
20/08/11 20:30:38 d.net
URLリンク(mobamemo.blog.jp)

992:SIM無しさん
20/08/17 22:28:14 d.net
カメラは2260万画素ってなってるけど、R2の標準カメラと同じセンサーなのかな?
カメラに不具合とかある?

993:SIM無しさん
20/08/18 00:14:57 M.net
起動すると固まる

994:SIM無しさん
20/08/18 04:27:35.54 DkDI6vgPh
電源周りのソフトウェアがごみ

995:SIM無しさん
20/08/30 04:23:40.73 0.net
指紋認証の設定項目消えた

996:SIM無しさん
20/08/31 00:39:46.44 0.net
確認したけど指紋項目ありましたよ

997:SIM無しさん
20/09/11 15:08:02.12 r.net
1年半で画面映らなくなってpixel4aに替えたわzero2も今叩き売りされてるから2年持たない作りなのかな

998:SIM無しさん
20/09/12 13:32:44.64 0.net
俺のはまだ画面の端に若干のシミができたのとバッテリーが体感減りやすくなったかな?ってくらいで他は問題ないな
2年以上はキツそうだが

999:SIM無しさん
20/09/14 17:43:37.58 0.net
画面がたまにチカチカ点滅するようになった
特定のアプリの画面�


1000:ニかWebページとかで発症 同じ症状のひといるかい?



1001:SIM無しさん
20/09/15 04:24:58.00 0.net
立てたよ
SHARP AQUOS zero Part7
スレリンク(smartphone板)
 

1002:SIM無しさん
20/09/15 06:21:30.51 0.net
>>987
乙やで

1003:SIM無しさん
20/09/15 07:57:24.23 M.net
オツデス

1004:SIM無しさん
20/09/16 05:58:33.30 0.net

埋め

1005:SIM無しさん
20/09/17 21:50:04.35 0.net
乙です
とりあえず埋めておこう

1006:SIM無しさん
20/09/18 01:04:30.13 0.net
もう話す事柄も無くね

1007:SIM無しさん
20/09/18 05:21:47.45 0.net
埋め

1008:SIM無しさん
20/09/19 06:18:07.03 0.net
埋め

1009:SIM無しさん
20/09/19 19:14:46.31 0.net
埋め

1010:SIM無しさん
20/09/19 22:13:33.34 0.net
埋め埋め

1011:SIM無しさん
20/09/20 05:49:41.02 0.net


1012:SIM無しさん
20/09/22 20:36:39.21 0.net
あと少し

1013:SIM無しさん
20/09/22 21:07:12.76 M.net
シャープは2度と買わねえわ

1014:SIM無しさん
20/09/22 22:03:16.67 0.net
うめ

1015:SIM無しさん
20/09/22 23:04:52.23 M.net
終わりだよ...

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 364日 14時間 49分 55秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch