AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目at SMARTPHONE
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか917勝目 - 暇つぶし2ch66:SIM無しさん
19/07/14 14:31:33.76 DigEsbro.net
スレリンク(smartphone板:129番)
129 ササクッテロくん (ササクッテロラ Sp27-832F [126.182.141.189]) 2019/07/14(日) 13:28:20.74 ID:BO67ZjElp
KBとMBを間違えたのはオレも認めてるのに
間違いにすがるしかない泥助w
ノートくん的には薄てダサい行為だなw
↑↑↑
んで発熱で4K動画が数秒で終了するって事には間違いは認めないのか?
都合の悪い事はいつもだけどスルーですか?

67:SIM無しさん
19/07/14 21:36:10.42 j2siV0Pv.net
スレリンク(smartphone板:221番)
221 SIM無しさん (ワッチョイ 1711-opg8 [110.135.82.67]) sage 2019/07/14(日) 20:25:32.06 ID:yQuG8kYR0
オンボロイドな思い出
ソニーがXperia Xで4K録画機能廃止、「スマホに4K」はまだ早かった 2016年2月27日
URLリンク(buzzap.jp)

↑↑↑
情報が古いよw
現実はこれな
URLリンク(i.imgur.com)

68:SIM無しさん
19/07/14 21:37:56.01 j2siV0Pv.net
転載してやってもいいよw
URLリンク(i.imgur.com)

69:SIM無しさん
19/07/14 21:39:28.27 j2siV0Pv.net
ちなみにXperia XZ2でこの時間なw

70:SIM無しさん
19/07/14 22:34:41.04 ooOIZPw6.net
やっぱ駄作だ

71:SIM無しさん
19/07/14 22:35:11.16 ooOIZPw6.net
この熟女ヴィオラさん好き
なんか色っぽい

72:SIM無しさん
19/07/14 23:17:55.62 DigEsbro.net
もう1つ現実を教えるよ。Xperia XZ2を例に上げるけど、発熱で4Kの撮影が止まる訳じゃなくて、センサーの1部に制限がかかるだけなので撮影は続行出来ます。顔検出とか止まってもそこまでの影響が無い所ね。

73:SIM無しさん
19/07/15 09:30:31.53 6JeaNvy5.net
スレリンク(smartphone板:271番)
271 SIM無しさん (ワッチョイ 1711-opg8 [110.135.82.67]) sage 2019/07/15(月) 09:13:19.20 ID:ZCzbpeRN0
>>269
世の中Windowsだらけの中で長年Macを選んで使ってきたけど
ユーザーやWindowsを利用する企業をそんな見下し方したことないけどな。
Macユーザーからそんな言い方されたら泥助発狂するんじゃね?
↑↑↑
iPhoneユーザーだろうがAndro


74:idユーザーだろうが5ちゃんにいるヤツらはやってる事大して変わらないだろ。どっちも見下した言い方しかしてないだろ。 普通の人はiPhoneだとかAndroidだとかそこまでお互い意識してないから。



75:SIM無しさん
19/07/15 18:07:45.89 ZfyQBMpj.net
ところで数十秒で4K撮影が終わるとかほざいてる奴いるけど実際に使って試した訳じゃないんだろ?
実際に使ってみた上での批判なら認めるけど、最低限SD835以降のCPU載ってる端末で試してから言えよ。

76:SIM無しさん
19/07/16 02:03:41.69 H9gZimaR.net
ヤツはもっとボロいAndroid 4.xの端末しか
持ってなかったと思う。

77:SIM無しさん
19/07/16 17:44:42.93 p87qU8Lq.net
スレリンク(smartphone板:398番)
398 SIM無しさん (ワッチョイ 1711-opg8 [110.135.82.67]) sage 2019/07/16(火) 11:36:30.68 ID:fwN+IOGZ0
日本政府の対韓輸出規制で中国BOEがiPhoneのディスプレイ供給か 2019年7月9日
URLリンク(news.livedoor.com)

↑↑↑
アメリカと中国が貿易戦争の真っ最中で関税も2倍以上に上がってるのに疑問に思わないおめでたい頭ですね。
もしこれが本当に実現するならiPhoneは更に値上がりするよ?
中国にiPhone入った頃には2重関税かかって合計50%関税になるね。

78:SIM無しbウん
19/07/16 17:47:50.65 p87qU8Lq.net
スレリンク(smartphone板:408番)
408 SIM無しさん 2019/07/16(火) 17:28:27.19
シナチョンでさえ作れる部品は他国でも作れるからな
あとはコストの問題

↑↑↑
関税の問題も絡んでくるから中国は難しいと思うよ?

79:SIM無しさん
19/07/21 14:50:28.89 DlcMuU69.net
なぜこのスレが埋まってないのに次スレを立てるのか?

80:SIM無しさん
19/08/12 17:39:16.92 8XnuKUa2.net
このスレも埋めないで919,920スレを立てちゃうって、>1ってどこ迄頭沸いてるの?

81:SIM無しさん
19/08/18 16:58:35.56 iYrmCDQB.net
スレリンク(smartphone板:299番)
299 SIM無しさん sage 2019/08/18(日) 11:28:25.77
オンボロイドはインフラと呼ぶには脆弱過ぎるだろ

ちゃんとしたインフラを考えるなら、セカンドソースの無いiPhoneの方がよっぽどインフラとしては脆弱じゃないか。
Androidって、OSはオープンソースで誰でも引き継げる状態。
端末は数え切れない位のメーカーが参加している。
インフラの本質を知っているなら、この程度のことは考慮して当然なのだが。
iPhoneはAppleが何かトラブったらすぐ死が待っている。
今は少なくともJobsを失って、Android化をしながら生き長らえている状態。
そろそろユーザーも限界を迎えてる。

82:SIM無しさん
19/09/16 20:46:10.79 j2VihE3Z.net
頭を病んでる>>1が、このスレ80になったばかりなのに922スレを立てやがったな

83:SIM無しさん
19/10/13 09:11:05.12 g7pHGOZ9.net
>>80
そうか、本スレはノート君スレというセカンドソースが有るから脆弱で無いと言っても良さそうだね。

84:SIM無しさん
19/11/07 18:56:23 OtZ324o1.net
>>82
異論が出て来ませんでしたね。
泥助さんも認めてくれたようです。

85:SIM無しさん
19/12/07 08:13:15 VcL1EbU9.net
ヤッパリ本スレは素晴らしいね!

86:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch