docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part15at SMARTPHONE
docomo Xperia XZ Premium SO-04J Part15 - 暇つぶし2ch2:SIM無しさん (ワッチョイ ba13-oOw3)
17/07/14 08:26:54.66 hFhp2B2W0.net
テンプレ推薦文
加筆修正してくれ
◆とりあえず診断推奨
→ドコモのスマホ診断アプリ
 URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
◆Wi-Fi
・途切れる
→設定>Wi-Fi>Wi-Fiの設定>スリープ時のWi-Fi接続で「接続を維持する」で改善する場合がある。
→設定>ストレージとメモリ>スマートクリーナーをOFFにすると改善する場合がある。
→5GHz帯を使っている場合はルーターのチャンネルをW52(36/40/44/48ch)に固定すると改善する場合がある。
→無線LANルーターとの相性によって途切れることが有る。上2つでも駄目ならルーター・端末の定期的な再起動。
 これを機に現在の電波環境を測定して空いている周波数の空いているチャンネルを使用するのもあり。
◆バッテリー
 「充電の最適化」なる技術が搭載されているが詳しい挙動は不明。
・満充電にならないor90%から100%にならない
→日頃の充電時間帯を測定してバッテリーのために満充電付近の時間を短くする「いたわり充電」が初期設定ではONになっている。
 設定>バッテリー>いたわり充電をOFFにすると改善する。
→急速充電にはQC3.0対応のチャージャーが必要。
 microUSB typeB to typeCの変換アダプタ使用時、typeB側がUSB2.0だとケーブルの仕様上充電は遅い。
→端末の故障時などに動作保証されているのはドコモ純正のACアダプタ06のみ。
◆アプリ
・遅い・他のアプリから復帰した時に再読込する・動作がカクつく
→設定>ストレージとメモリ>スマートクリーナーをOFFにすると改善する場合がある。
→設定>バッテリー>電池の最適化をOFFにすると改善する場合がある。
◆カメラ
・不自然に歪む
→XperiaZ5の頃からカメラの歪みは改善されていないので改善はあまり期待できない。
 が、ソニーにはアップデート等で改善する努力義務があるので積極的にサポートに連絡して。
 URLリンク(www.sonymobile.co.jp)
 URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
◆SDカード
・以前利用していたSDカードを読み込めないor遅い
→SO-04JでSDカードをフォーマットすることが本来の安定した使い方。
 端末再起動で改善されることもある。それでも不安定ならAndroid 7.1.1の修正待ち。
・暗号化できない
→Xperiaの風習で暗号化できない。各自用意した暗号化アプリを使用してくれ。
◆GPS
・位置情報の精度が悪いorGPS利用アプリでGPSが認識されない
→初期設定ではGPSを利用しない「電池節約」モード。
 設定>位置情報>位置情報モードから「GPSのみ」or「高精度」を選択
・みちびきorガリレオの電波掴んでる?
→現状ではみちびき(QZSS)の電波自体は受信しているがSO-04J側で対応していないので利用できない。
 SnapDoragon835ではQZSSに対応しているのでアップデートによっては使えるようになるかも。
 ガリレオ(GAL)の電波は受信できていない。 ガリレオ対応を謳っているのでそのうち使えるようになるはず。

3:SIM無しさん (ワッチョイ ac32-ZQox)
17/07/14 08:29:26.78 t3gVrO3b0.net
>>1
重複したけどこっちが本スレでいいんだよね?

4:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/14 08:31:34.18 aH2YTqfw0.net
>>3
こっちの方はちと遅いけどこっちでいいんでない?
まぁ、向こうはWi-Fiの不具合部分を追加してたけど

5:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/14 08:34:42.96 aH2YTqfw0.net
重複したやつは削除依頼出しときま

6:SIM無しさん (ブーイモ MM98-ltPa)
17/07/14 08:37:41.30 Z6YvT49lM.net
こっちですか

7:SIM無しさん (スプッッ Sdda-73NM)
17/07/14 08:50:24.83 AC8HvxhXd.net
>>1
乙です

8:SIM無しさん (スップ Sd02-oOw3)
17/07/14 09:03:25.56 Tn9Mu31Qd.net
屋外で使ってると全体が白っぽくなるんだが、どこの設定やればいいか分かる?

9:SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3)
17/07/14 10:25:02.57 XCGQuaRsd.net
z5pのクロムから機種変したルミナスクロム民だが裸運用でz5pより指紋が目立たない
これがゴリラガラス5の力なのか

10:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-Q8Wr)
17/07/14 10:55:34.36 pg4Sfoced.net
>>9
z5プレミアムのクローム使ってると
xzもクロームにしとけば良かったとめっちゃ後悔するー
裏面の鏡めっちゃ便利やん
こりゃ、裸運用しても価値あるよ

11:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/14 11:10:32.15 E2gzGjbt0.net
うんようとかきたないな?

12:SIM無しさん (スップ Sd02-oOw3)
17/07/14 12:29:57.41 bE67Ze/ld.net
尼のkindle本のダウンロードが途切れるのはwifi不具合のせいなのかな?

13:SIM無しさん (ワッチョイ 0e84-MRQN)
17/07/14 13:20:54.30 rXKO5dcv0.net
こじるりとか田中律子系苦手
全然可愛くない

14:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3)
17/07/14 14:59:32.06 iP2GmDEG0.net
はやくドコモ版もアップデート来てほしいな
もしアップデートでWi-Fi不具合直らないなら、HuaweiのP10 plusとかにでも乗り換えようかしら

15:SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3)
17/07/14 15:01:49.37 B/wVNyA20.net
>>14
うん、さっさと乗り換えた方がいいと思うよ。

16:SIM無しさん (アウアウウー Sa08-++kh)
17/07/14 15:06:23.32


17:YhVULB1Ma.net



18:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/14 15:22:02.06 L4W9+jkYd.net
グロ版はカメラ歪み問題のアップデート来たんだね
URLリンク(sumahoinfo.com)

19:SIM無しさん (ワッチョイ 468e-oOw3)
17/07/14 15:24:33.64 wKJysph40.net
iPhone8が13万5000円とかマジかよww
最近リンゴ信者は信仰心試され過ぎだな

20:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-oOw3)
17/07/14 15:57:40.75 E2gzGjbt0.net
信者さんには15万とか安いものだ、アップルですでに飼い慣らされてるし

21:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-oOw3)
17/07/14 16:01:13.95 E2gzGjbt0.net
aterm1800HP2-2.4につないでるけど切れるとか兆候すらないな、チャンネル設定もろくに知らない脳足りんながきんちょがさわいでるのか?

22:SIM無しさん (ワッチョイ 0063-MRQN)
17/07/14 16:25:06.26 nvs92+NJ0.net
スリープ復帰後のクソ重たい接続で
ルータのログ見たら端末へのpingが200ms以上あるから再度リクエストしてるような文がずらっと並んだ後
アクセスポイントがダウンしてるんだよな
とりあえずスリープ中はwifi切断してもよい設定に変更
スリープ中のバックグラウンド通信制限がデータセーバーOFFでも発動してるのかはよくわからない

23:SIM無しさん (ワッチョイ e73e-ZQox)
17/07/14 16:27:56.98 SJtkUEv80.net
>>17
その記事の下に
>ちなみに国内のドコモ版Xperia XZ Premium SO-04Jは7月初旬にアップデートが配信されていますが、これは6月分のセキュリティーパッチ
ってあるけど6月分のセキュリティパッチのアプデなんてあった?
自分のXZP未だに4月なんだけど

24:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-sV0q)
17/07/14 16:30:06.57 iP2GmDEG0.net
>>22
アプデなんてなかったよ
そこのサイトいい加減だね

25:SIM無しさん (ワッチョイ ba6e-1CH6)
17/07/14 16:41:31.51 IqKPIWZe0.net
2ch見て記事書くサイトでしょ

26:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3)
17/07/14 16:53:14.61 iP2GmDEG0.net
>>20
同じルーターで2.4に繫げてますが、数日おきにこの端末でアクセスポイントが見つからなくなります
ちなみにその時、他の端末は何事もなく繋がっています
よければ設定など教えて貰えませんか?
チャンネルの固定は試してみましたがら効果はありませんでした

27:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3)
17/07/14 16:53:47.20 iP2GmDEG0.net
文字化けしてる…

28:SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3)
17/07/14 17:04:37.92 B/wVNyA20.net
>>25
Android7.1.1の問題だから、こんなのに釣られるなよ。

29:SIM無しさん (ワッチョイ 0ecf-OXqO)
17/07/14 17:48:30.61 NG1WHaPe0.net
スナドラ810の熱に悩んでるのでこの機種に機種変考えてるんですが
どうでしょう
不具合多いようで迷ってます
熱により処理落ち等大丈夫ですか?

30:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/14 18:02:52.91 aH2YTqfw0.net
>>28
不具合といってもZ1以降の持病であるカメラの歪みぐらいかと
Wi-Fiは7.1.1の問題だし

31:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-ahA5)
17/07/14 18:15:09.21 jnGERkXmd.net
>>28
発熱についてはめっちゃ熱くなるような事はない

32:SIM無しさん (スップ Sd02-oOw3)
17/07/14 18:18:48.96 fgBbETVCd.net
>>28
スナドラ810からなら驚愕の低発熱

33:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/14 18:23:23.18 Kf8hLU+Cd.net
USB器機の検出
みたいなのってXZPはないんだっけ?

34:SIM無しさん (スッップ Sd70-OXqO)
17/07/14 18:31:43.05 Kgf6o8B7d.net
>>29
>>30
>>31
ありがとうございます
未だにPokémon GOをやっているので今年は乗り切れないと思うので機種変します

35:SIM無しさん
17/07/14 19:24:53.63 hMvl5pNhW
>>28
結構熱もつので覚悟すること。
熱持つと当然遅くなるからカクカク
810よりましな程度だと思えばOK
アローズ買っとけ

36:SIM無しさん (スフッ Sd94-sTs1)
17/07/14 19:11:16.81 7nMdbmXXd.net
アクセサリー類ポチった
あとは本体買いに行くだけだ
ノート3からの機種変だけど流石に画面焼けと発熱が限界
有機EL綺麗だったけどXperiaの液晶も楽しみ

37:SIM無しさん (ワッチョイ d85b-z+eH)
17/07/14 19:30:07.03 P9qjwpzm0.net
今日買って色々触ってるけどいいね
今まで使ってたZ3が小さくしょぼく見える

38:SIM無しさん (ワッチョイ 1a7d-/EPU)
17/07/14 20:19:09.18 9YvHPrUb0.net
じりじりしながら赤を待ってる

39:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-oOw3)
17/07/14 20:19:25.30 E2gzGjbt0.net
>>25
A t e r m W G 1 8 0 0 H P 2
基本設定
Wi-Fi(無線LAN)設定
Wi-Fi基本設定
Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)
Wi-Fi詳細設定(5GHz)
MACアドレスフィルタリング
WPS設定
ECOモード設定
詳細設定
メンテナンス
情報
悪質サイトブロック
設定用QRコードを表示
こども安心ネットタイマー
サポートデスク
ヘルプヘルプ表示
トップページ > Wi-Fi(無線LAN)設定 > Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)
Wi-Fi詳細設定(2.4GHz)
ご注意ください
設定変更は即時に有効となります。Wi-Fi経由で設定を行っている場合には、[設定]ボタンをクリックしたあと、変更が有効になり、Wi-Fi接続が切断される場合があります。
また、[保存]ボタンをクリックするまでは設定内容が保存されませんので、WWWブラウザを一度終了し、再度Wi-Fi接続を行い、[保存]ボタンをクリックして設定内容の保存を行ってください。
対象ネットワークを選択 help 選択
標準設定に戻る
Wi-Fi機能設定help
Wi-Fi機能help 使用する
ネットワーク名(SSID)help
HomePC
オートチャネルセレクト機能help 使用する
デュアルチャネル機能help
使用チャネルhelp
ネットワーク分離機能help 使用する
SSID内分離(セパレータ)help 使用する
TVモードhelp
暗号化help
暗号化モードhelp
暗号強度help
指定方法help
暗号化キー(WEPキー)help
WPA暗号化キー(PSK)help
暗号化キー更新間隔(分)help
30
子機の接続制限help
ESS-IDステルス機能(SSIDの隠蔽)help 使用する
MACアドレスフィルタリング機能help 使用する
標準設定に戻る
拡張設定help
送信出力help
プロテクション機能help 使用する
IPv6マルチキャストhelp
マルチキャスト伝送速度(Mbps)

40:SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3)
17/07/14 20:35:50.87 q41kAT1Xd.net
>>25
URLリンク(121ware.com)

41:SIM無しさん (ワッチョイ 3e8e-Pai4)
17/07/14 20:36:18.08 BibdJXZy0.net
>>37
自分も
本当にヤバいから赤出して欲しい
本当に出るのかな?

42:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3)
17/07/14 21:06:49.81 iP2GmDEG0.net
>>38
ごめんなさい
俺が悪いのかもしれないけど、なんの参考にもならなかった

43:SIM無しさん (スプッッ Sdda-oOw3)
17/07/14 23:08:13.17 yHNdpt5dd.net
設定見せろと言ってるのにメニュー見せてる>>38が悪い

44:SIM無しさん (ワッチョイ 6bec-iE9f)
17/07/14 23:09:03.11 e1A08dCB0.net
>>17
あてにならん情報だよね。

45:SIM無しさん (ワッチョイ 5389-JCQa)
17/07/15 01:07:38.04 iAbBE9nR0.net
これってできるのかなぁ?
できてる人いる??
URLリンク(juggly.cn)

46:SIM無しさん (ワッチョイ fcd9-oOw3)
17/07/15 01:22:37.78 OM46o/eE0.net
>>44
普通に出来てる。adb shell使える環境があるならできる。あとその記事のwm size 2160x3840をコピペすると失敗する。xが文字化けするから。xだけ入力し直せ。

47:SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9)
17/07/15 03:21:44.76 FTGsggiFM.net
携帯・PHS純増数に占めるMVNOの割合は約半数 - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
1位 IIJmio14.8% ←MVNO初期からの最古参 わかる
2位 OCN 12.9% ←MVNO初期からの最古参 わかる
3位 mineo 7.6% ←近年始めたばかりで急激なシェア大幅増
4位 So-net(0SIM含)5.5% ←0円SIMで契約者だけ多いイメージ
2017年1~3月期は携帯電話・PHSの純増数合計とMVNO純増数から「MVNO比率」を算出したところ、51%だった。
最新調査で純増数の半分以上がMVNOという驚愕のデータ
MVNOがキャリアと同等の扱いされてる証拠です

48:SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9)
17/07/15 03:22:02.23 FTGsggiFM.net
MVNOはいまや700以上ありますが無限のくりこしが可能なmineoをお話します。
URLリンク(imgur.com)
これは123GBものパケット量を前月から今月に繰り越してるスクリーンショットです

49:SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9)
17/07/15 03:22:21.40 FTGsggiFM.net
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この他の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです

50:SIM無しさん (アウーイモ MM3a-kIy9)
17/07/15 03:23:39.52 FTGsggiFM.net
キャリアに準ずるサポート
毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
他社は絶対に真似の出来ない『永久繰越』
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です
急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
ここからmineoに加入すると URLリンク(goo.gl)
¥2,000おかえしキャッシュバック

51:SIM無しさん (ワッチョイ fa67-oOw3)
17/07/15 03:59:24.66 59v9iBY+0.net
白背景の壁紙に変更したら通知バーが見辛くなってしもた
7.0の時は通知のバック背景色変えられたと思うけどXZPにはないのかな?

52:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/15 06:02:28.53 Z8X7fgsV0.net
>>41
1800HP2の設定値画面をコピペしたんだから
それが2.4の設定値の全て
ルーターをリセットかけて標準値読み込んだ方が早い

53:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/15 06:08:00.00 Z8X7fgsV0.net
>>41
追記すると
ルーターにぶら下げてある機器にはほとんど固有アドレス割り当ててある
テレビは192.168.0.22とか、パソコンは192.168.0.19とか、nasneは192.168.0.9とか、

54:SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3)
17/07/15 07:40:17.43 fhGt4Ugad.net
まどのみち他の機器が問題なく繋がるのにこいつだけ設定変更が必要だというならこいつに何か問題があるという結論にしかならんな

55:SIM無しさん (ワッチョイ c6a0-8NpR)
17/07/15 08:06:21.53 qvTs67zs0.net
>>16
まずスマホでは映画は見る事はまずないな。GALAXY S8はワンセグやフルセグ、一般的に一番多い16:9の映像はどう映るの?

56:SIM無しさん (ワッチョイ 1c6c-oOw3)
17/07/15 08:19:14.45 pWB2miwT0.net
Xperia XZ Premiumの新色レッド、ドコモ秋モデルとしてXperia XZ1と同時期にリリースとの情報

57:SIM無しさん (ワッチョイ 6e94-Ej7K)
17/07/15 08:30:23.12 uSkxhLs20.net
来週入荷するけど購入か放流かで悩んでる
Wi-Fiが途切れるのは非常にマズイ
カメラはまだいいとしてもWi-Fiはあかん
3GからのiPhone使いだけどもうあんなデザインは嫌なんや…

58:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/15 09:07:49.67 34hP/2Rb0.net
>>56
うちは自宅・会社共に全く問題なす
ただ7.1.1の不具合みたいでグロ版には修正アプデできたみたい?

59:SIM無しさん (スッップ Sd70-OXqO)
17/07/15 09:08:26.05 uEH/mu59d.net
電池もちはどんなかんじですか?

60:SIM無しさん (ワッチョイ 4c85-er6K)
17/07/15 09:08:41.47 5K8sup2X0.net
おまいら当然一括購入、即SIMロック解除だよな。

61:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-oOw3)
17/07/15 09:22:57.90 Z8X7fgsV0.net
Wifi切れないから安心して、切れるとか言ってるのはルーターの設定やぶら下げる機器を機械任せで何もわかってない脳足りんの戯言

62:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/15 09:24:54.41 XctFMttAd.net
イヤホン指してもザーザーうるさいだけで何も聞こえねぇ…
前の端末では普通に聞こえるしショップ行くしかないか

63:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-oOw3)
17/07/15 09:28:11.17 Z8X7fgsV0.net
>>59
ロック解除してもDOCOMO以外のsim挿さないと解除コード入れられないというイジワルされてる

64:SIM無しさん (ワッチョイ b787-xHQW)
17/07/15 09:35:46.09 cb9etlRK0.net
不具合ばっかりじゃないか

65:SIM無しさん (ワッチョイ 8756-oOw3)
17/07/15 09:38:39.91 iwrTiyhv0.net
Wi-Fi問題なし
Z4、Z5より安定してる

66:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/15 09:53:41.78 Z8X7fgsV0.net
イヤホンとか?
ずいぶん前からBluetoothでxperiaはapt-x対応してるから
よほどBluetoothで聴く方が良いと思うよ

67:SIM無しさん (ワッチョイ 4c85-er6K)
17/07/15 09:54:10.02 5K8sup2X0.net
>>62
#987654321#とダイヤルすれば解除画面が表示されるから、別に他社SIMは要らないんだよ。

68:SIM無しさん (スッップ Sd70-XVrW)
17/07/15 09:55:15.46 /9SeljZNd.net
>>54
16:9の動画とかはアイコンタッチで、通常、伸縮、幅に合わせるを切り替えれる

69:SIM無しさん (ワッチョイ 4c85-er6K)
17/07/15 09:56:01.49 5K8sup2X0.net
*#*#7465625#*#* だった

70:SIM無しさん (ワッチョイ d834-oOw3)
17/07/15 10:04:02.36 hvzZJHFb0.net
このwi-fi切れの話題が出ると単発で環境も書かずに安定してるレスがすかさず入るのがなあ

71:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/15 10:08:36.15 XctFMttAd.net
>>65
良い機会だしBluetoothに変えるのも悪くないのかな
音ゲーメインだから優先じゃないのちょっと気になってて避けてたわ

72:SIM無しさん (ワッチョイ 3e8e-Pai4)
17/07/15 10:13:46.50 5aWIFDNs0.net
>>55
レッドは7月下旬って記事もあるよ

73:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/15 10:31:16.98 Z8X7fgsV0.net
>>70
今持ってるイヤホンが使えてなおかつapt-x対応してるBluetoothアダプターを探すのがポイント

74:SIM無しさん (スップ Sd00-oOw3)
17/07/15 10:36:40.14 irUbRqkud.net
mnpでこれ買ったんやが、ドコモのSIMっていつの間に水色になったんか。

75:SIM無しさん (ワッチョイ 0335-oOw3)
17/07/15 10:38:18.10 7mFT0uGE0.net
>>60
キチガイ発見!

76:SIM無しさん (ワッチョイ 0335-oOw3)
17/07/15 10:40:01.22 7mFT0uGE0.net
>>69
自分の環境で切れなければ、世界中どの環境でも切れないと思い込んでいるキチガイがいるんだよな。

77:SIM無しさん (ワッチョイ 4184-S4qQ)
17/07/15 10:42:56.67 OzqKnxI60.net
>>73
ググったらライトブルーになってる。取り替えたいな。

78:SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3)
17/07/15 10:45:54.71 vYB88M48d.net
繋がりにくいと思ったらJ-COMの方に問題があった日以外は特に不具合ないなあ。俺は

79:SIM無しさん (ワッチョイ 6e94-Ej7K)
17/07/15 11:11:23.47 uSkxhLs20.net
全ユーザーにWi-Fi問題あるわけじゃないんだね
来週入荷したら即機種変してくる!楽しみ

80:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-oOw3)
17/07/15 11:20:16.98 IUhkDPmp0.net
なんとなく傾いた感じなんだが。。。
URLリンク(i.imgur.com)

81:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/15 11:43:51.58 34hP/2Rb0.net
>>79
こっちは普通にパースがかかるぐらいだけどなぁ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

82:SIM無しさん (スフッ Sd94-sTs1)
17/07/15 11:44:48.64 HD9sGI5od.net
この液晶って尿とかドット欠けってあります?
不良品じゃないのは理解してるけどウォークマンがドット欠けだったから連続だと泣けてくる

83:SIM無しさん (スププ Sd70-oOw3)
17/07/15 11:54:13.31 S1XDPdvfd.net
>>81
色温度は多分意図的に下げて調整してる
ドット欠けは聞かないな
ないわけはないと思うけど
自分の引きを信じろ

84:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-oOw3)
17/07/15 11:57:01.02 Z8X7fgsV0.net
>>81
Z5premiumやXZpremiumは4kだけあって液晶の粒々が見えない、ドット欠け普段の行いに対して神様が決めるからあえて受け入れなさい

85:SIM無しさん (スフッ Sd94-sTs1)
17/07/15 11:59:33.35 HD9sGI5od.net
>>82
ありがと
ドット欠け報告ないのはかなりの安心材料ですよ
色は設定でどうともなるしね

86:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-oOw3)
17/07/15 11:59:33.66 Z8X7fgsV0.net
うちは家のなかにモデムのWifi,ルーターのWifi,ブリッジのWifi三ヶ所あるけどどれにつないでも切れない、

87:SIM無しさん (ワッチョイ c0ee-oOw3)
17/07/15 12:02:47.14 PKD47VBy0.net
>>81
自分はドット欠けあったよ

88:SIM無しさん (ワッチョイ 0335-oOw3)
17/07/15 12:08:00.04 7mFT0uGE0.net
>>85
へー

89:SIM無しさん (ブーイモ MM98-eIOh)
17/07/15 12:11:47.82 xrvrFg/NM.net
>>86
見えたんか、すげぇ

90:SIM無しさん (ワッチョイ 8b8a-oOw3)
17/07/15 12:12:34.40 L9SiQFnV0.net
>>84
過去スレのログ読んで、画面のど真ん中に大きめのドット欠けが有って、DS持ってったら、何故か修理対応で一週間またされた。

91:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-1Vgu)
17/07/15 12:14:02.50 jxc2LOOUd.net
画面タッチ切れがひどくてDS持ってこうかと思ったけど、スグ電設定の応答をOFFしたら別物みたいに快適になった!
タッチ反応悪いと感じてる人は試してみるといいかも

92:SIM無しさん (スフッ Sd94-sTs1)
17/07/15 12:22:24.27 HD9sGI5od.net
>>86
>>89
やっぱり欠けある方も結構いるんですね
DSで修理対応出来るのはありがたい
普通は仕様で片付けられるから助かる

93:SIM無しさん (ワッチョイ 8b8a-oOw3)
17/07/15 12:26:24.10 L9SiQFnV0.net
うちのは5mmくらいのゴミのように繋がって欠けてたからだけど、状況によりそう。
というか、うちのように欠けてたパターンって検品時にわかるはずのような。

94:SIM無しさん (ワッチョイ aed0-z+eH)
17/07/15 12:40:42.15 NYYdAEfl0.net
>>80
これも大概酷いな
見てると頭おかしくなってくる

95:SIM無しさん (スフッ Sd94-xHQW)
17/07/15 12:44:37.88 wIAEenn9d.net
よかったね

96:SIM無しさん (ワッチョイ 1a7d-/EPU)
17/07/15 12:59:43.69 nnc7xVNp0.net
赤が秋とか、気を失いそうになった。
辛い。

97:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/15 13:08:54.76 kssLQUvUd.net
>>93
いやいや、パースがかかるの仕方ない事

98:SIM無しさん (ワッチョイ 3e8e-Pai4)
17/07/15 13:12:36.62 5aWIFDNs0.net
>>95
今月中に何もないなら他の機種も考えないとな
機能は良いけど色が嫌なんだよね両方

99:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/15 13:19:28.10 nsSVOZnwd.net
パースとは別に中央圧縮がかかってるから構図によっては相乗効果で酷くなる

100:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/15 13:29:03.32 kssLQUvUd.net
ここが作例あって分かりやすいかね
URLリンク(photo-studio9.com)

101:SIM無しさん (ワッチョイ fa8b-oOw3)
17/07/15 13:33:19.09 OiUfAX0W0.net
>>91
ドット欠は数点までなら仕様としてるのは多いよ、ただそれが目につく真ん中辺りとかなら対応してくれたりしてくれる。
今はドット欠が珍しいからね

102:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/15 13:37:00.28 nsSVOZnwd.net
ドット欠けは今は初期不良より使ってるうちに発生するほうが圧倒的に多い

103:SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3)
17/07/15 13:45:08.49 9/TLNTGhd.net
ARROWSから乗り換えたけどすごいサクサクしとる
マナーモードがボタンひとつで一括設定できないこと以外最高だな

104:SIM無しさん (エムゾネ FF70-oOw3)
17/07/15 13:49:47.51 KBkobBD0F.net
基本的になんの不満もないけど
電池が思ったよりは減るの早い。
裏で動いてるのが多いのかな。

105:SIM無しさん (スプッッ Sdda-AhD2)
17/07/15 13:51:36.15 rvH8uiF1d.net
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-03H/7.0/LR
今これ使ってて負荷がかかるとかなり熱くなって動作カクついたりアプリ落ちたりするんだけど、XZpremiumだと発熱ってどんな感じ?

106:SIM無しさん (ワッチョイ c47f-oOw3)
17/07/15 14:03:06.64 +aKt3Dqc0.net
>>104
熱の問題はほぼないよ
炎天下でゲームとか動画撮影とかならしらんけど

107:SIM無しさん (ワッチョイ 663e-S4qQ)
17/07/15 14:22:34.71 6DEXsrHK0.net
ID決済しようとしたらエラーでて何回か試してやっと決済できるってのが
ここ最近続いてるんだけど同じような人いませんか?

108:SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3)
17/07/15 14:28:18.42 9/TLNTGhd.net
熱余裕だな、
電化製品伸び悩みかとおもったが
二年でやはりじわじわ進化しとるな

109:SIM無しさん (ワッチョイ 0335-oOw3)
17/07/15 14:33:15.25 7mFT0uGE0.net
>>106
真ん中より下にあるから、ローソンなら上下逆さまに置けば大丈夫、

110:SIM無しさん (ワッチョイ 8b8a-oOw3)
17/07/15 14:36:57.78 L9SiQFnV0.net
横向きに置けば困ることなくね?

111:SIM無しさん (スッップ Sd70-OXqO)
17/07/15 15:14:53.49 uEH/mu59d.net
裸でバンカーリングの人います?
やっぱケースつけたほうが


112:よいですかね



113:SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3)
17/07/15 15:45:21.22 MgAhK3uQd.net
広角大好物の俺

114:SIM無しさん (ブーイモ MM5e-GIoc)
17/07/15 15:45:39.11 Vi4FxxYjM.net
>>81
ドット欠けではないがゴミ入ってたから発売日直後くらいに修理出したよ

115:SIM無しさん (ワッチョイ 8756-tNHj)
17/07/15 16:13:15.87 iF0h1iTk0.net
>>106
SIMが認識したりしなかったりで、そうなったりしたな。
というか、それで今修理送り中。丸一週間たったが音沙汰無し。

116:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/15 16:20:55.59 n5LN4d/Bd.net
>>32
これ教えてクレー
探しても見つからん、、、

117:SIM無しさん (スプッッ Sd70-oOw3)
17/07/15 16:37:49.22 8sFhPG32d.net
USB検出はXPから自動検出に変わった
というか戻った
XZ Pに限った話じゃないんだけど、マルチユーザー機能を使うと画面の描画が悪くなんない?
なんかガクガクするようになるんだよね
処理落ちとはまた違うから原因がわからん

118:SIM無しさん (スップ Sd02-73NM)
17/07/15 16:41:38.61 SKfI11UZd.net
>>70
有線の方が良いよ。LDACならともかく、Bluetoothの方が音が良くなるなんてことは有り得ない。よっぽど良いアンプ搭載なら別だけどね

119:SIM無しさん (ワッチョイ c3ee-SGyA)
17/07/15 16:51:26.10 IERnD1U+0.net
これの黒の文鎮感が好きなんだがさすがにケース入れないと傷がつくよなぁ。

120:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-elik)
17/07/15 17:03:30.68 mWMfCFR3d.net
卓上ホルダで充電したいんだけど、この機種はドコモ 「卓上ホルダ SO27」でいいの?
これ以外にいいのある?

121:SIM無しさん (スフッ Sd70-/EPU)
17/07/15 17:11:27.15 i4BBBggvd.net
>>97
わかる。
俺はしぶしぶクロームにするか、他社に乗り換える。

122:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6c-AhD2)
17/07/15 17:49:05.25 JtpE6VnP0.net
>>105
おぉ、そうか!
明日買い替えてくるわthx

123:SIM無しさん (アウアウウー Sa30-GXHn)
17/07/15 18:15:17.09 6bM8CWFwa.net
これってスピーカーの音悪いんですか?
欲しいけどそこだけが引っかかって。

124:SIM無しさん (ワッチョイ 9315-S4qQ)
17/07/15 18:35:33.47 PM8iJMJh0.net
Z5の時、指紋認証がクソだったので売っぱらったが、
これはどう?iPhoneやZenfone3と同等以上になってる?

125:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/15 18:38:21.57 DmODL0h9d.net
>>122
Z5 6.0のときは酷かったけど、7.0にしてからは別次元で認識精度上がったけどね。

126:SIM無しさん (スップ Sd00-oOw3)
17/07/15 18:38:57.87 ih4BG732d.net
>>121
下側のスピーカーがこもった感じになる
横向きにしてると左右でバランスが違うから気になるよ

127:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-do1J)
17/07/15 18:44:31.05 yHrZqc50d.net
購入決めたからフィルムやケース見てみたけど最近はすんごい種類あるんだなぁ…

128:SIM無しさん (アウアウウー Sa30-GXHn)
17/07/15 18:47:24.83 6bM8CWFwa.net
>>124
ありがとうございます。AXON 7からの乗り換えなので気になりました。

129:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/15 18:47:46.37 kssLQUvUd.net
>>124
それ不具合だと思うからDSへgo

130:SIM無しさん (ワッチョイ 7cd9-oOw3)
17/07/15 18:54:04.13 ZwDggpok0.net
一週間使用して今のところ機種には満足してる
ただオンラインショップで機種変と同時に下取りを申し込んだのだが音沙汰がないんだけどこんなものなのか?

131:SIM無しさん (ワッチョイ a77f-xzFd)
17/07/15 18:55:50.10 TB7sLMHM0.net
>>122
Z5の7.0の認証を知ってるかどうかにもよる。

132:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/15 19:07:08.07 34hP/2Rb0.net
>>122
寧ろiPhone 7より早いねぇ

133:SIM無しさん (ワッチョイ 4768-k/GA)
17/07/15 19:36:08.80 U9hoFE110.net
スマホ界隈はまだまだ進化が進んでるよね
デスクトップPCや家電は2年前でも全然変わってなかったりするけど
スマホの2年前なんかスナドラ810だもんな

134:SIM無しさん (ワッチョイ 7de0-1CH6)
17/07/15 19:50:00.25 Rk7CdIFH0.net
結局XZPは買った方がいいの?
それとも他社のスマホの方がいい?

135:SIM無しさん (スプッッ Sd70-oOw3)
17/07/15 19:51:38.26 WlHH+e7rd.net
PCなんてハイエンド帯のCPUやGPUは過激に進化してるよ
一般ユーザーが使うローエンドからミドルローも進化はしてるけど、一般使用でスペックが足りないって事がないだけ

136:SIM無しさん (ワッチョイ aed0-z+eH)
17/07/15 19:52:55.47 NYYdAEfl0.net
不具合覚悟上等で突っ込もう

137:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/15 19:56:18.76 zjJb7xyqd.net
スマホというか日本限定のスマホの話だけど結局SoC次第
Z3世代しかりいかに猿でも扱えるSoCを海外から貰えるかにかかっている

138:SIM無しさん (ワッチョイ aceb-XVrW)
17/07/15 20:07:36.46 GB6ADm7N0.net
カメラ歪みすぎたろこれ

139:SIM無しさん (アウアウウー Sa30-GXHn)
17/07/15 20:14:11.65 +B+6LDR2a.net
>>136
そんなに歪むんですか?
MNPしようと思っているんですが。

140:SIM無しさん (スップ Sd02-73NM)
17/07/15 20:20:22.59 SKfI11UZd.net
>>135
どこも同じようなもんだと思うけど

141:SIM無しさん (ワッチョイ 8756-tNHj)
17/07/15 20:28:26.27 iF0h1iTk0.net
>>113
そして再現せずで突っ返された模様。
また明日ドコモショップとの戦いが…。

142:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/15 20:37:26.95 zjJb7xyqd.net
>>138
日本のスマホは計画通りにならなかった時、まともに調整できないから揃って阿鼻叫喚な様になる

143:SIM無しさん (ワッチョイ b787-ahA5)
17/07/15 20:44:13.40 QzCHzpBa0.net
朝鮮スマホは爆発するか感電死

144:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/15 20:58:29.08 N2gdDzZP0.net
スタイルカバーの黒いつになったら入荷するんだよ、ドコモオンラインショップは
ポイントで買おうと思ってるのに

145:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/15 21:04:51.75 zjJb7xyqd.net
>>137
正面から四角い物を撮らなければとりあえず誤魔化せる
一番比較として公平なのはZ3だから久しぶりZ3使ってみた
Z5Pも酷いけど近距離でも中距離でも中央の糸巻きがXZPの方が若干強い
XZP(IMX400 広角25mm)
URLリンク(i.imgur.com)
Z3(IMX220 広角25mm)
URLリンク(i.imgur.com)
Z5P(IMX300 広角24mm)
URLリンク(i.imgur.com)

146:SIM無しさん (ワッチョイ ae63-oOw3)
17/07/15 21:16:55.84 hXP52LuY0.net
wifi切れるどころかXZより感度上がってるんだけど。

147:SIM無しさん (スッップ Sd70-QKyr)
17/07/15 21:19:23.72 SLlJ3LFad.net
>>143
z3が1番歪んでないことに驚いた

148:SIM無しさん (ワッチョイ aed0-z+eH)
17/07/15 21:41:28.82 NYYdAEfl0.net
>>143
こういうの見てると直線が分からなくなってくるな
なんかこっちの目が歪んでるように感じてくる

149:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/15 21:42:39.90 34hP/2Rb0.net
>>143
そのExif情報を付けるのってアプリ???

150:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/15 21:52:18.25 dqYcEkSrd.net
歪曲補正ってそんなに難しくなさそうだけどなんでやらんのだろ

151:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/15 21:59:54.71 N2gdDzZP0.net
>>143
こんなの掴まされてたのかよ、俺www
でも大満足だけど
URLリンク(i.imgur.com)
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-04J/7.1.1/GT

152:SIM無しさん (ワッチョイ f6af-oOw3)
17/07/15 22:13:09.39 1XYgTMQt0.net
wi-fi切れないってホザいてるガイジこそがおま環んだけどなwww
ガイジ多過ぎだろwwwww

153:SIM無しさん (ワッチョイ 3a5f-z+eH)
17/07/15 22:13:26.35 lBbHPZMo0.net
>>148
面倒臭いからじゃないの

154:SIM無しさん (ワッチョイ 8a67-QjT/)
17/07/15 22:33:01.80 VWyEcEG60.net
>>80
地面歪んでるやんけ

155:SIM無しさん (ワッチョイ ee8f-A6/V)
17/07/15 23:05:16.54 DRBYPxPt0.net
>>149
これでも少し酔うな

156:SIM無しさん (アウアウウー Sab5-ZQox)
17/07/15 23:13:52.36 0NZVBxEOa.net
サイドフレームがプラ(ポリカーボネート?)だけど、軽量化のためなのかね?

157:SIM無しさん (ワッチョイ aceb-XVrW)
17/07/15 23:19:21.68 GB6ADm7N0.net
電波通信を阻害しないために材質を変えてるけど、わるく言えば技術不足
XPとかXZの裏面にプラがはめ込んであるのと同じ

158:SIM無しさん (ワッチョイ fa67-oOw3)
17/07/15 23:37:17.65 59v9iBY+0.net
ぜんぽん3が出来たんだからプラ使わずに何とか出来るんだろうけど、設計上仕方ないんだろう

159:SIM無しさん (ワッチョイ c3ee-SGyA)
17/07/15 23:40:30.70 IERnD1U+0.net
アクセスレがないんだがガラスフィルムはそこいらの電気屋で売ってるやつで何を選べばええの?
ドコモセレクトは液晶はみ出してたから覆ってくれればなんでもいい。

160:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/15 23:41:33.04 34hP/2Rb0.net
>>157
SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart2 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(smartphone板)

161:SIM無しさん (ワッチョイ 3563-+LuT)
17/07/15 23:42:20.56 grl1U7oH0.net
てか上に付いてるセカンドマイクの方が感度がいいんだけど、、
下だと聞こえないって言われる

162:SIM無しさん (ワッチョイ 3fc6-xHQW)
17/07/16 00:08:08.26 tv/0Qk0I0.net
>>148
やりたくないんだよ

163:SIM無しさん (アウアウウー Sab5-ZQox)
17/07/16 00:11:56.92 qXs6yCnia.net
>>155
ああ、それか!納得!

164:SIM無しさん (ワッチョイ 4c85-er6K)
17/07/16 00:12:44.96 IONkobBE0.net
URLリンク(blog.919.bz)

165:SIM無しさん (ワッチョイ 9817-oOw3)
17/07/16 00:50:48.16 +3XpnHO00.net
>>127
俺味そうなんだけど不具合なの?

166:SIM無しさん (ワッチョイ dcc6-oOw3)
17/07/16 00:55:16.86 RxKo2NJF0.net
過去スレでもいってる人居たけど、タイムシフト連写がインストール済みなのに、アプリ一覧にも、カメラから呼び出すこともできない。

167:SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3)
17/07/16 00:55:29.82 1MH+k91Dd.net
上の通知欄にあるマイナスのネジ穴みたいなアイコンって消せないんですか?

168:SIM無しさん (ワッチョイ 0063-MRQN)
17/07/16 00:57:45.06 cbnPEuC40.net
>>106
IDは端末スリープするとアプリが落ちるって通知が出るくらいだから
使う前にアプリ起動してやらんといかんのじゃなかろうか

169:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 01:04:49.08 G+CmwFRA0.net
>>149
やっぱカメラダメだな
キレイなんだけどね…歪んでるよ主観的にみて
だめだと思う

170:SIM無しさん (ガラプー KK3e-grCh)
17/07/16 01:20:29.93 MKX2bd0FK.net
ちょっと質問、ホーム画面の時計の表示変えたいのと、見られたくない写真や動画とかはどうやって隠せれますか?

171:SIM無しさん (ワッチョイ 8b63-HJuN)
17/07/16 01:38:11.03 Qi3EFq1S0.net
>>165
ボリュームアップで消える

172:SIM無しさん (ワッチョイ c087-MRQN)
17/07/16 01:41:22.79 pTSURIL20.net
>>167
コンデジ・デジタル一眼・一眼レフと比較して、どう歪んで劣っているのか万人向けの砕けた説明で例えてください。
オマケ機能のスマホカメラに何を要求してるのかサッパリわかりません

173:SIM無しさん (ワッチョイ 2e67-z+eH)
17/07/16 01:46:48.81 xT1EuaVi0.net
166じゃないが、まあカメラのアップデートでどうになるならしてほしい程度にはダメでしょ
おまけ機能ではあるが、少なくとも一台にまとまってるというメリットが他と比べてあるわけだし
俺は携帯の写真にそんな精度求めてないから全然致命的じゃないけどね

174:SIM無しさん (ワッチョイ dee6-A6/V)
17/07/16 01:50:18.28 F2BVWMAw0.net
>>170
お前はオマケと思ってるんだろうが、売ってるソニーはそんな事思ってないと思うぞ。
CM で散々カメラアピールしてきてんじゃねーか。

175:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/16 02:12:47.00 UbzPk6WU0.net
URLリンク(i.imgur.com)

176:SIM無しさん (ワッチョイ 2c63-Cwly)
17/07/16 02:24:52.18 +WSF3uq50.net
めっちゃ楕円形

177:SIM無しさん (スフッ Sd94-oOw3)
17/07/16 02:58:01.65 /gDqN/8Md.net
ところでSony storeの2000ポイントって届いた人います?
あれ、まだだっけ?

178:SIM無しさん (ワッチョイ e90f-xHQW)
17/07/16 03:19:22.64 hoOcL7WM0.net
みなさん、SDって何使ってますか?

179:SIM無しさん (スプッッ Sd7e-AhD2)
17/07/16 04:29:24.58 KGN0uFWcd.net
いきなり一眼レフだのほざく馬鹿は擁護したいだけ自分でも何が言いたいのかよくわかってないない

180:SIM無しさん (スプッッ Sd7e-AhD2)
17/07/16 04:30:50.18 KGN0uFWcd.net
いきなり一眼レフだのほざく馬鹿は擁護したいだけ自分でも何が言いたいのかよくわかってないない

181:SIM無しさん (ワッチョイ ee8f-A6/V)
17/07/16 06:06:16.29 jXLJLhVB0.net
>>176
話題そらし?

182:SIM無しさん (ワッチョイ 3fc6-xHQW)
17/07/16 06:35:48.03 tv/0Qk0I0.net
いきなり一眼レフだのほざく馬鹿は擁護したいだけ自分でも何が言いたいのかよくわかってないない

183:SIM無しさん (スププ Sd70-HJuN)
17/07/16 06:47:07.39 qS3YGyznd.net
>>55
そもそもXZ1と同じ時期に前機種の新色を出すメリットってあるの??

184:SIM無しさん (スププ Sd70-HJuN)
17/07/16 06:52:11.16 qS3YGyznd.net
>>143
マットが歪んでるようにも見えるね

185:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/16 07:08:56.04 DmIl4B8Jd.net
>>182
一応鉄製の定盤の上に置いてるがそう思いたいならそう思ってればいいじゃね?
線の太さが均一な方眼だと人間の目って意外とぱっと見なら適度に補正してくれる
太い線が数本の方がそこに注意が集中するから目立つ

186:SIM無しさん (スッップ Sd70-JGJi)
17/07/16 07:23:33.39 dcoq8lSdd.net
AQUOSからの乗り換えだけど、充電遅めだね。
純正アダプタでの比較だが、特に80%あたりから差が大きい。

187:SIM無しさん (ワッチョイ 352c-oOw3)
17/07/16 07:26:24.38 QAYAyetu0.net
あほか

188:SIM無しさん (ワッチョイ ceff-AUOh)
17/07/16 07:30:37.94 JpH/WoZM0.net
>>184
いたわり充電をオフにしてみたら?

189:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/16 07:34:47.62 PCT7fhCzd.net
>>136
画像は歪んでいるが、カメラは歪んでないぞ!
交換してもらえば?

190:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/16 07:36:13.45 PCT7fhCzd.net
>>168
まずは、どんな画像かアップ汁!

191:SIM無しさん (ワッチョイ 3fc6-xHQW)
17/07/16 08:20:18.43 tv/0Qk0I0.net
>>143
xzpグニャグニャだな

192:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/16 08:28:11.79 Vl9a9C+o0.net
カメラで方眼紙撮影するなんてには精神分裂症間違いなし
格子付きの部屋に入っていてくれ

193:SIM無しさん (ワッチョイ d05c-oOw3)
17/07/16 08:41:21.57 zhMT+cQd0.net
>>176
EXCERIA PRO M402 128GB

194:SIM無しさん (エムゾネ FF70-3eEo)
17/07/16 08:41:34.37 JjjGaa1rF.net
>>143
同じ25mmなのにZ3はExif表示が5mmなのはなんでかな~w
歪みがあるなんて言ってる奴はこんなばっかだな
工作するならもっと頭使えよばーかwww

195:SIM無しさん (スップ Sd02-73NM)
17/07/16 08:50:25.72 YVy+wBWMd.net
>>192
それは35mm換算の話だろ?焦点距離はあくまでも5mmってことだ

196:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/16 08:54:33.09 nwLZUh04d.net
風景や人物撮影して、不具合を感じるほどの歪み発生するの??
Z3、Z4、Z5、XZPと使ってきてるが、不都合カンジダことないんだが。。

197:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/16 09:03:18.98 DmIl4B8Jd.net
この程度ですら荒れるのかよ
この人達にとってスマホは自身の分身かなにかなのかね?
>>192
Z3の実焦点距離は4.6mm、XZPは4.4mm
mateのExif表示機能では四捨五入されるから5mmと4mmになる



198:Z3もXZPも広角25mm、1/2.3型センサーで本来は実焦点距離も同じにならなければならない なぜ実焦点距離が違うのかというとXZPはマルチアスペクト対応の為イメージサークルが小さくセンサーの全面積を使えていないから 単純比較ならイメージサークルの大きいZ3のほうがレンズ設計難易度は高くなる とまあ、恥かくだけなので他人に茶々入れるなら最低限の確認くらいしましょう >>194 日の丸構図だと遠景でも出る



199:SIM無しさん (ワッチョイ 5c17-YgBE)
17/07/16 09:07:43.14 Idubletk0.net
>>171
自分も別にそこまでスマホには求めてないけど歪んでるスマホとキレイに撮れるスマホなら後者がいいに決まってるわ
負け惜しみにしか聞こえない

200:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 09:37:04.26 G+CmwFRA0.net
>>170
他のスマホと同じようなものを要求してるんだよ
馬鹿なのかな?言われないとわからないのかな?
他の種類のカメラとなんか比較してないよ

201:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 09:42:58.60 G+CmwFRA0.net
状況的に歪むのは仕方がないって場面あるのはわかるけどさ
同じとこ撮っても歪み方が不自然なのは間違いないんだよ
なんで批判を許さないんだろ
精神的に普通じゃないと思うんだけど
てかさ、そういう奴ってこの機種持ってんのかね?
ぶっちゃけ引き籠もりでしょ?どうやって端末代払ったの?
今度現れたらホントに持ってるのかちょっと問い詰めてみたいな

202:SIM無しさん (スップ Sd02-73NM)
17/07/16 09:43:22.09 YVy+wBWMd.net
>>197
まぁじゃあ他のスマホ買えば良いじゃん

203:SIM無しさん (ワッチョイ 4d57-oOw3)
17/07/16 09:43:55.66 hhn+zuVF0.net
一昔前の数千円しかしないコンデジ以下のカメラが世界最強www
腹痛ぇwwwww

204:SIM無しさん (ワッチョイ d94c-oOw3)
17/07/16 09:46:51.33 Q1i9T5Fa0.net
>>197
他のスマホにすれば良いだけじゃね

205:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 09:48:25.03 G+CmwFRA0.net
あ、そういう奴ってね
極限まで追い詰めると猛烈なアンチに転生することがあるんだよ
昔そういうことしたことあるわ
挙動不審な変なやついたからレス追って色々暴いたらストーカー化しやがって、そこファンスレだったんだけど、俺がそのジャンルからいなくなるまでずっと荒らし続けてた
もしかしたらまだやってるかも(笑)
そいつね、ファンの振りしたり同時にアンチ書き込みしたりID変えながら住人と馴れ合いながら人を攻撃するのを楽しんでたみたい
それバラしたら発狂しやがった

206:SIM無しさん (ワッチョイ ba13-oOw3)
17/07/16 10:05:05.26 +L88n8GQ0.net
>>202
おまえも十分精神的にヤバそうな感じなのは自覚あるかね?

207:SIM無しさん (ワッチョイ bdec-OPk8)
17/07/16 10:07:54.08 PGMeLQsm0.net
今日届くどー!
はよはよー

208:SIM無しさん (スププ Sd94-oOw3)
17/07/16 10:13:46.45 RUUcEeVyd.net
>>202
失礼ですが何をなされているのですか?

209:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 10:14:38.98 G+CmwFRA0.net
>>203
ないよ?なんで?
書き込みが長いからw?

210:SIM無しさん (ワッチョイ bdec-OPk8)
17/07/16 10:15:08.69 PGMeLQsm0.net
>>149
てかこの画像酔うね…
こんな感じに全部なったらどうしよ…

211:SIM無しさん (オイコラミネオ MMb6-MIIT)
17/07/16 10:26:49.20 NcC2rB4KM.net
てかカメラに力入れなければスマホの値段なんか3万程度に抑えられるからな
カメラが良いから10万でも売れるのに歪みまくりのカメラて詐欺だろこれwww

212:SIM無しさん (スッップ Sd70-s6NU)
17/07/16 10:31:35.16 UBlFaEtrd.net
お勧めのケースとシート教えてください

213:SIM無しさん (ワッチョイ 6e94-Ej7K)
17/07/16 10:37:14.48 GGkGgA6s0.net
いうか儲でもカメラ擁護や「そんな現象は無い」てスタンスどうなのよ

214:SIM無しさん (スッップ Sd70-xHQW)
17/07/16 10:41:30.35 wFnk3HJld.net
無茶苦茶な擁護してんの社員だけだろ
ユーザーからしたら不具合認めて対応してくれる方が何倍もありがたいわ

215:SIM無しさん (ワッチョイ 5cf9-gxcq)
17/07/16 10:43:12.85 nEJgs0IH0.net
一眼レフ持ってない時とか結構スマホで撮るから、変な歪みさえ無ければ即買いなのになー

216:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/16 10:45:49.79 PCT7fhCzd.net
>>197
こいつアホだから、他のスマホ買えばいいということに気づいてないのかな?

217:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/16 10:47:09.16 PCT7fhCzd.net
>>212
ギャラクチョン買っとけ。

218:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 10:49:41.75 G+CmwFRA0.net
サイズを5インチくらいに抑えて、代わりに厚くして光学ズーム搭載みたいなの
バイオやってた頃のSONYから出ていそうだけど
今のSONYはそういうのはやめたのかな

219:SIM無しさん (スププ Sd70-z1/d)
17/07/16 11:00:00.71 uALlx4grd.net
>>214
こいつマジもんのGKか?
俺もXperia使いだがカメラは明らかに不具合だろ

220:SIM無しさん (スッップ Sd70-s6NU)
17/07/16 11:02:52.27 UBlFaEtrd.net
カメラどうでもいい

221:SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3)
17/07/16 11:16:45.23 B+OKx18Ad.net
高確率で単発のwi-fi問題なしレスもGK臭い
まあ8月にあるっつー通信速度のアップデートと一緒に直るのを祈るかね

222:SIM無しさん (ワッチョイ b2dd-oOw3)
17/07/16 11:31:41.70 rD6fOsOP0.net
1ヶ月目のバッテリーヘルス
初日と全く変わらないな
URLリンク(i.imgur.com)

223:SIM無しさん (スップ Sd02-ahA5)
17/07/16 11:39:09.03 HhWj9GaDd.net
コークオン使えないんだけど

224:SIM無しさん (ワッチョイ 35ec-Rqte)
17/07/16 12:07:36.50 sCbcx3I+0.net
何の前触れもなく再起動かかるんだけど、設定で改善されたりしますか?
購入して1ヵ月の間にもう6,7回は起きてて困ってます

225:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/16 12:08:52.67 7YjQEdPRd.net
確かにソニー製品って一切の批判は許さない狂信的な何かを感じるな
俺は今んとこ不満はないけど

226:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/16 12:10:18.99 z2jOCZD6d.net
再起動はsdカードが原因になる時もあるから分かりません

227:SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-S4qQ)
17/07/16 12:56:04.94 AD4a7Fvs0.net
欲しいのがあれば買えばいいじゃん
何なら、GALAXYとiPhoneもね

228:SIM無しさん (スプッッ Sd70-KHoV)
17/07/16 13:00:33.01 ouaEGMdvd.net
複数 買うまでの興味はないな
ディスプレイ あるいは SoCの世代が
変わったら
次のPremium モデルが出たら
機種変更するかも

229:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/16 13:49:50.49 wIgtIled0.net
>>149
心も歪んでそう

230:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/16 13:50:44.79 wIgtIled0.net
>>213
心も歪んでそう

231:SIM無しさん (ワッチョイ e90f-xHQW)
17/07/16 14:29:32.39 hoOcL7WM0.net
>>191
ありがとうございます!

232:SIM無しさん (ワッチョイ e73e-oOw3)
17/07/16 14:31:03.06 vFgMP5350.net
>>222
おれも不満はないけど歪みは直した方がいいと思う
でもデザインが好きなんだからしょうがない

233:SIM無しさん (ワッチョイ b787-lvJu)
17/07/16 14:38:22.76 dkSCi0Xz0.net
朝鮮スマホ感電死発生で必死

234:SIM無しさん (ワッチョイ df87-ZQox)
17/07/16 15:49:34.77 ssDqGLrF0.net
(ネットワークが使用できません)
ってちょくちょく見るな。これもWi-Fi絡みの何かかな?

235:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3)
17/07/16 15:55:59.99 Ac2GExT10.net
Wi-FiはAndroid7.1.1固有の不具合だって言う人いるけど、他の7.1.1機のスレ見ても特にWi-Fi不具合あるように見えないんだが
やっぱこの機種がおかしいんじゃないの?

236:SIM無しさん (ワッチョイ ba6e-1CH6)
17/07/16 16:25:09.49 0MsXOQ0


237:R0.net



238:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/16 17:11:24.37 qvVTGG7h0.net
>>232
Xperia XZ Premium以外でもAndroid 7.1.1搭載の機種で多発している
URLリンク(sumahoinfo.com)

239:SIM無しさん (ワッチョイ 966c-oOw3)
17/07/16 17:50:48.56 hAq5hAV40.net
>>232
海外の掲示板ではS835に共通してるんじゃないかって言われてるね
俺が使った感じでは、XZPからのアップロードがかなり弱いみたいで、リクエストがルーターまで届いてないのかなって印象だった
ルーターが2部屋離れてるんだけど、自室に中継機を置いたら発生しなくなったよ
参考に↓
親機Aterm WG1400HP
中継機Aterm WG2200HP

240:SIM無しさん (ワッチョイ 9f63-YUvp)
17/07/16 17:52:16.88 SedJPgU+0.net
電子補正あってもなくてもいいけど
超広角で歪曲の少ないスマホってどの機種だよ?

241:SIM無しさん (スププ Sd70-XVrW)
17/07/16 17:54:37.50 6ozNvJKud.net
超広角自体要らん
普通で良い

242:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/16 18:00:01.22 Vl9a9C+o0.net
確かにな、意図せず広く撮影され過ぎ

243:SIM無しさん (ワッチョイ fa8b-oOw3)
17/07/16 18:10:27.16 pgO526yu0.net
そんなの言っても室内撮影では広角にしないと撮れないからってので広角になってたんよね。

244:SIM無しさん (スププ Sd70-oOw3)
17/07/16 18:19:06.62 v4TCh2Vtd.net
批判どうこうではなく、過去ログ見ればいくらでも書いてあることを、新情報が出たわけでもないのに何度も何度も意味もなくループしてるのがうざったいだけかと。
内容に限らずな
まぁ目的があってわざとやってるんだろうけど

245:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/16 18:34:13.97 Vl9a9C+o0.net
朝鮮スマホが日本じゃ売れないからくやしぃのぅ?くやしぃのぅ?

246:SIM無しさん (ワッチョイ f05d-TJs1)
17/07/16 18:49:25.54 kiktTVUV0.net
Xperia
URLリンク(imgur.com)
デジカメ
URLリンク(imgur.com)
まあ、よく見なければ気にならない?

247:SIM無しさん (スフッ Sd70-Pai4)
17/07/16 18:57:34.77 ymnhCXwDd.net
>>242
どこが違うのかよく分からない

248:SIM無しさん (ワッチョイ 035d-1CH6)
17/07/16 18:57:58.19 TPEhx+Gf0.net
>>242
福岡乙

249:SIM無しさん (ワッチョイ 82f9-S4qQ)
17/07/16 19:13:09.05 lWwzTyy60.net
映画館で飾ってあるポスターとか撮影すると結構分かるな歪み

250:SIM無しさん (ワッチョイ c6a0-8NpR)
17/07/16 19:21:04.14 OG8C5W5d0.net
やはり歪みは誰もが思う位なんだね。購入に踏み切れん。
次期モデルに期待。

251:SIM無しさん (ワッチョイ e73e-oOw3)
17/07/16 19:22:03.70 vFgMP5350.net
>>242
近いものを撮らなければ歪みが気にならないね
この写真だと左の窓枠が歪んでる

252:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:22:04.94 WTrA98+q0.net
ぴーぽー・・・ ごきぶりえりあ

253:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:23:04.56 WTrA98+q0.net
よってきたんだ^ きちがいが げすだから つきまといしたくてたらまらない

ほんとしんでほしい げすすぎるkちいがい

254:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:24:19.14 WTrA98+q0.net
すごいいるからげす

255:SIM無しさん (ワッチョイ ceee-SGyA)
17/07/16 19:28:47.73 rM9RLoZE0.net
>>246
何に重きをおくかだな。
俺のZ3cじゃどのアプリも重くてどうしようもなかった。
これで十分だわ。

256:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:39:57.78 WTrA98+q0.net
すとかーくるま はいかいちゅう
ぴ^ぽ^・・

257:SIM無しさん (ワッチョイ 0aec-oOw3)
17/07/16 19:42:22.36 lcaWW65g0.net
Z4から引っ越して来ました
オマイラよろしく(*´∀`*)ノ

258:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:42:31.80 WTrA98+q0.net
すとーかーうはうは kちがいいんけんがうかれmくり
 かりずまいのじゅうにん 
どすん! 威嚇騒音ン ちかくのへやから

259:SIM無しさん (ワッチョイ dcc6-oOw3)
17/07/16 19:42:55.64 RxKo2NJF0.net
皆、タイムシフト連写使える??

260:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:44:13.28 WTrA98+q0.net
どすん! 威嚇騒音ン ちかくのへやから

261:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:50:17.81 WTrA98+q0.net
あれ どりふのこどもふう が なつやすみおえてちょっとおにーさんになったのかな

262:SIM無しさん (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/16 19:53:10.87 WTrA98+q0.net
どすん! 威嚇騒音ン ちかくのへやから

263:SIM無しさん (ワッチョイ 9605-73NM)
17/07/16 19:54:37.73 o5qgGqeV0.net
頭おかしいのがいるな。失笑すら起きん

264:SIM無しさん (ワッチョイ 6e7a-UVe1)
17/07/16 20:08:53.20 3zepSzbb0.net
松居一代ごっこしてんじゃね

265:SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-oOw3)
17/07/16 20:14:43.40 elo4gZyd0.net
カメラ重視は大変ですね(´・ω・`)

266:SIM無しさん (ワッチョイ 9bc2-zYCv)
17/07/16 20:17:02.78 Vl9a9C+o0.net
朝鮮スマホが日本じゃ売れないからくやしぃのぅ?くやしぃのぅ?

267:SIM無しさん (ワッチョイ 735d-oOw3)
17/07/16 20:34:14.70 UCWETgQ/0.net
前のが世界中で燃えたしな
普通は人柱になりたくないからギャラクソーなんか買うわけがない

268:SIM無しさん (ワッチョイ ceee-SGyA)
17/07/16 20:51:52.02 rM9RLoZE0.net
ギャラクシーは本国でホルホルしてればいいよ。
ドコモショップでも潤沢に在庫抱えてたぞ

269:SIM無しさん (ワッチョイ aed0-XVrW)
17/07/16 21:03:19.28 jypVuY5B0.net
ここの連中って常にWi-Fi、カメラの歪み、GALAXY叩きルーチンワークを繰り返してるな

270:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/16 21:07:14.26 wIgtIled0.net
直んないからな

271:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/16 21:13:41.46 n+8eIiFGd.net
>>266

272:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/16 21:13:57.78 xLEwK4cad.net
音楽聞いてるときに画面暗くなると曲も止まるんだけどこれって使ってるメディアプレイヤーが悪い?
セキュリティアプリ入れてるのは関係ないよね?
今設定で画面消えるまで30分のでやってる
2chで書き込む時に画面消える度にID変わる

273:SIM無しさん (スッップ Sd70-HJuN)
17/07/16 21:21:45.11 ywJjOSIzd.net
カメラの歪みさえなければなぁ
美人で料理できてスタイル普通なのに
マンコ激臭いようなもんだわ
セックスはおまけと割りきれる?

274:SIM無しさん (アウアウエー Sa6a-VPc6)
17/07/16 21:25:53.65 jx64mWO4a.net
>>269
剛毛くらいのむんだ

275:SIM無しさん (ワッチョイ bdec-OPk8)
17/07/16 21:26:03.77 PGMeLQsm0.net
割りきれない!
けど、使ってたスマホがシステム腐ってきたから買い換えたよ
サクサクで満足カメラはまあこれからきっとなんとか…

276:SIM無しさん (スップ Sd00-73NM)
17/07/16 21:34:13.14 m6BfEkUJd.net
激臭…。昔付き合ったロリ顔巨乳の可愛い彼女を思い出したわ(笑)

277:SIM無しさん (スププ Sd94-oOw3)
17/07/16 21:50:23.83 fpstBPaZd.net
>>232
同僚のs8+でも同じらしいよ。VR中に切れて大変だったらしい。

278:SIM無しさん (ワッチョイ 0063-MRQN)
17/07/16 21:55:40.01 cbnPEuC40.net
wifiはもう5Gが使い物にならなすぎるからたまに微妙だけど2.4Gで使ってるわ(´・ω・`)
はよなおして

279:SIM無しさん (ワッチョイ 467b-oOw3)
17/07/16 22:11:52.17 TnX7ISRD0.net
mediagoからメディアの同期させようとしても同期ステータスを確認していますから進まなくなった
プロファイル削除やmediago再インストールしてみたけどなんなんだろ、前は普通にできてたのに

280:SIM無しさん (ワッチョイ f6c2-oOw3)
17/07/16 22:32:52.48 70SCX9N20.net
>>255
使えないね

281:SIM無しさん (ワッチョイ fc78-oOw3)
17/07/16 22:39:20.98 JrTUITwF0.net
>>220
なかなか繋がらないしつながっても二回に一回くらい接続切れるよな

282:SIM無しさん (ワッチョイ fc78-oOw3)
17/07/16 22:41:45.31 JrTUITwF0.net
>>242
ちょっと曲がってるけど画質はいいな

283:SIM無しさん (アウアウイー Sa81-oOw3)
17/07/16 22:45:25.30 0EsfBHx/a.net
この機種wifiと相性悪いな
Z5Pで安定して60~110mb出てるルーターで
XZPで2~60mbしか出ない。

284:SIM無しさん (ワッチョイ aefe-oOw3)
17/07/16 22:58:36.33 YkieFGWH0.net
フロントスピーカーの音量が上下で違うのは仕様?

285:SIM無しさん (ワッチョイ 9817-oOw3)
17/07/16 23:08:15.94 +3XpnHO00.net
>>269
>242これわかるの?
おれ直線的なやつ撮らなきゃよくわかんないし綺麗で満足だわ

286:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/16 23:09:44.05 qvVTGG7h0.net
>>280
うちのは全く同じだけどなぁ
ここでたまに言われてる下側のこもりもないし

287:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 23:23:15.15 G+CmwFRA0.net
>>265
それの最後に信者叩きが入る
入れるの俺だけど(笑)

288:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/16 23:30:34.85 G+CmwFRA0.net
>>269
この、例えもう少し掘り下げたい
美人か→外観
料理の腕→カメラ
スタイル→基本性能、使用感
セックス→スペック
くらいな感じだと思う
味覚センスがちょっとおかしくて、体のどこかのパーツに変なとこがあるが、美人だしおっぱい大きいし頭も良い、なによりセックスには満足してる
そんな感じだろう
結論が出たのでお前が異論を出す必要ない

289:SIM無しさん (ワッチョイ aefe-oOw3)
17/07/16 23:33:19.99 YkieFGWH0.net
>>282
そうなんだ。ありがとです。
微妙に上の方が音が大きくて、横向きにした時気になる。個体差もあるのかー。

290:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/17 00:03:57.10 e4SxI9E/0.net
背面が全面ガラスなのはiPhone4s以来だが、ものすごくいいな

291:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/17 00:06:08.56 e4SxI9E/0.net
>>286
iPhone4以来だがに訂正

292:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/17 00:34:18.39 epI1bZYz0.net
>>285
確かZ3かZ5の時も初期ロットでそういう問題があったかと

293:SIM無しさん (ワッチョイ 9817-oOw3)
17/07/17 00:37:14.38 DIFNSxW/0.net
>>285
気のせいか元の音源がモノラルとか
俺も不具合なのかなって思ったけどこれで正常だってわかった
URLリンク(youtu.be)

294:SIM無しさん (ワッチョイ 9817-oOw3)
17/07/17 00:44:05.17 DIFNSxW/0.net
それでも下側のスピーカーがちょっと小さい気がするわ

295:SIM無しさん (ワッチョイ aefe-oOw3)
17/07/17 00:48:35.93 8aZ/4sZE0.net
>>289
どうもありがとう。
色々試したけど明らかに上の方が音が大きい。個体差ってより初期不良っぽいのかなー。

296:SIM無しさん (ワッチョイ f6c2-oOw3)
17/07/17 00:53:29.54 blA6AtJN0.net
>>289
俺はこれでしたが少し小さいの気づいたわ

297:SIM無しさん (ワッチョイ aefe-oOw3)
17/07/17 00:55:49.39 8aZ/4sZE0.net
>>292
同じく下が小さい。
片方塞ぐと明らかに違う。

298:SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3)
17/07/17 02:31:33.96 PMRN5fqfd.net
下のスピーカー口をマイクと共用してた時代の機種ならともかく
なんで今さらこんな不具合がでるのか

299:SIM無しさん (スップ Sd02-oOw3)
17/07/17 02:34:20.25 gsrAc+sxd.net
VR目当てで4k対応だから買ったんだが、買った後に調べてみたら時代が早すぎたんだな
今現状だとs8+買った方が良かったか…
あれもあれで操作しにくそうにしか思えないが

300:SIM無しさん (ワッチョイ ceff-AUOh)
17/07/17 02:52:44.85 kM7Qbksi0.net
>>285
自分も同じく、微妙に上の方が大きく感じるよ。
ソフト的な要因(後に修正される可能性有り)だと良いね‥

301:SIM無しさん (ワントンキン MMac-ao2A)
17/07/17 02:58:42.02 FsIkkjiFM.net
>>295
どう早かったんだ?
z3でVR試したけど中々良かったから4Kのこれならかなり良さそうに思うんだが
アプリ側が4K対応してないってことなのか?

302:SIM無しさん (ワッチョイ 3832-oOw3)
17/07/17 04:11:05.51 dn8knzYb0.net
ポケットの中で暴れるのは入れる瞬間に電源ボタンに触っちゃってるからかもしれん

303:SIM無しさん (スップ Sd02-N0vF)
17/07/17 06:21:21.70 wKPCUixAd.net
>>297
世界標準のギャラクシー基準で作られてるからな
こいつは3dに向いてない

304:SIM無しさん (ワッチョイ b287-ltPa)
17/07/17 06:26:49.00 /HEW0wsW0.net
Xperia XZ Premium、複数の実使用スピードテストでGalaxy S8+に圧勝
URLリンク(sumahoinfo.com)

305:SIM無しさん (スッップ Sd70-poKk)
17/07/17 06:45:07.10 C0QWuuiSd.net
>>269
マン臭ってよく洗っても匂うものなのか?
ちな、近所のマッサージやってる中国女は無味無臭のマンコだったなあ。

306:SIM無しさん (ワッチョイ fa67-oOw3)
17/07/17 06:48:19.60 Y0poFO4Y0.net
隙あらば自分語り

307:SIM無しさん (スッップ Sd70-poKk)
17/07/17 06:49:00.00 C0QWuuiSd.net
>>272
激臭の原因って肉食なのかね?欧米人って体臭すんごいからマン臭も凄そうだしw
近所のマッサージやってる中国女のマンは意外にも匂いないからクンニが捗ったけど、その女は野菜食が多いのかも。

308:SIM無しさん (スッップ Sd70-s6NU)
17/07/17 07:02:38.84 3Lx68a2ud.net
オススメのカバーとシート教えて

309:SIM無しさん (スッップ Sd70-s6NU)
17/07/17 07:03:00.12 3Lx68a2ud.net
と思ったら9月にもう新作でるのか

310:SIM無しさん (ワッチョイ 2987-pMvY)
17/07/17 07:52:09.86 02n8yjn20.net
>>242
左側やべえな

311:SIM無しさん (スップ Sd00-oOw3)
17/07/17 08:22:40.49 HF7ykohwd.net
>>296
下の方が小さいね。
横向きの時に気になるな。

312:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-73NM)
17/07/17 08:54:34.37 qnBilSZed.net
>>303
頭痛薬が原因になるらしい

313:SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-oOw3)
17/07/17 09:17:41.43 SuKLf2N70.net
>>297
両眼で4k必要なVR動画もないし
リフトキャットも4k出力対応してないからなあ
それに有機ELじゃないからデイドリーム対応不可なのも大きい

314:SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-HJuN)
17/07/17 10:32:56.06 AnHlNEIt0.net
>>301
マンコ臭いのは洗っても強烈に匂う
体質なんだろうけど

315:SIM無しさん (スフッ Sd94-L35B)
17/07/17 10:34:48.18 iuTqLbNpd.net
初代Zが限界来たので、買い替えのつもりで見に行ったけど『でけぇなオイ(笑)!』って声に出てしまったよ。
でかい以外◎で悩んでしまう~

316:SIM無しさん (ワッチョイ 735d-oOw3)
17/07/17 10:40:08.50 hYUN9gIy0.net
上下が無駄にでかいのがな
もちっと厚くてもいいから1cm短いほうがよかった
画面でかいのは見やすくていいぞ

317:SIM無しさん (ワッチョイ 737d-oOw3)
17/07/17 10:42:33.69 Yd/7HJBs0.net
>>311
XZからでもデカいと思ったけど慣れるよ

318:SIM無しさん (ワッチョイ ae90-oOw3)
17/07/17 10:49:06.60 t07GvbkL0.net
ほんま直ぐ慣れる。次は、Z持って「小っさ!」って言うのに100ジンバブエドル。

319:SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-oOw3)
17/07/17 10:59:02.87 6oww+48va.net
今日の夜花火大会あるんだけど、どんな設定で撮ったら綺麗にとれるかな?

320:SIM無しさん (アウアウエー Sa66-oOw3)
17/07/17 11:01:18.59 GkXPpMzRa.net
6人並んでるところ撮影したら画面左よりのあたりがかなり顔の歪みが気になるレベル。

321:SIM無しさん (ワッチョイ 735d-oOw3)
17/07/17 11:04:03.56 hYUN9gIy0.net
ポーチにいれるのが困るんだよな
5.5インチまで対応のだと大抵蓋が閉まらない
5.7インチ対応の探す必要がある

322:SIM無しさん (ワッチョイ 406c-50SE)
17/07/17 11:19:03.78 v3RnxwKe0.net
ポケットに突っ込んどけ

323:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-poKk)
17/07/17 11:20:47.02 yPeIcAl90.net
>>310
腋臭も石鹸で洗っても臭うそうだから、それと同じなのかね?

324:SIM無しさん (ワントンキン MMac-ao2A)
17/07/17 11:27:47.48 FsIkkjiFM.net
>>309
VRで今のスマホやモニタ並に肉眼で認識できる限界まで上げるとなると
4Kどころか16K必要らしいんだけど対応してないから意味ないのかな?
VRで見ても自分の場合DMMでエロ動画程度なんだがZ3は格子状の線が見えた
xzPなら4倍細かいんで大分気にならなくなるかと思ったんだが
考え方が間違ってるんだろうか?

325:SIM無しさん (スップ Sd00-Q8Wr)
17/07/17 11:30:29.51 JcVETuyZd.net
>>316
そこは一眼でも気になるぞ
特に両サイドが歪むのは広角の宿命で逆にそこを利用して良い絵撮ったりするんだけど…
まぁでも、こいつの歪みは不規則で気持ち悪いけどな

326:SIM無しさん (スップ Sd00-Q8Wr)
17/07/17 11:32:52.95 JcVETuyZd.net
>>320
VR生で1回も見たことない自分に教えてくれ
VRのエロ動画は最高かい?

327:SIM無しさん (ワッチョイ 406c-50SE)
17/07/17 11:38:54.09 v3RnxwKe0.net
ゲームならまだしも動画なんてそれで撮影してなきゃ意味ないだろ
ただの4kすらまだまだなのに4kVRAVなんて先のまた先だろ

328:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-73NM)
17/07/17 11:47:45.62 qnBilSZed.net
>>319
内分泌だからどんどん出てくるしね…。
最近してる子は可愛くて敏感で無臭だけど人妻。
まさにXZPだわ!

329:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-qyRY)
17/07/17 11:48:18.60 yPeIcAl90.net
>>312
上下ベセルが無駄にデカいのはペリアの伝統でしょ。せめてxaシリーズなみに左右をベゼルレスにしてくれればかっこいいんだよなあ。
URLリンク(i.imgur.com)

330:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/17 12:09:41.63 zbq+GIj90.net
>>315
どんな設定でも歪む

331:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/17 12:20:02.19 iKgqc58Md.net
>>326
なんか撮ったのあげてくれないか?

332:SIM無しさん (スップ Sd9e-N0vF)
17/07/17 12:26:49.93 nOiQWyc1d.net
悩んでるならギャラクシーにしたほうがいいよ

333:SIM無しさん (ワッチョイ ac32-ZQox)
17/07/17 12:33:59.17 SLHM1lIC0.net
線形物を撮る訳じゃないからおまかせオートで追尾フォーカスだけ切ればいいんじゃなかろうか
花火だって真円じゃないから歪みなんて殆ど気にならないだろうし

334:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/17 12:36:08.27 zbq+GIj90.net
>>327
いっぱい上がってるじゃん
バカなの?

335:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-xHQW)
17/07/17 12:37:27.51 1BE+5lrZd.net
>>327
逆に歪んでないのを上げろよカス

336:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/17 12:42:16.11 /jADYkad0.net
仕様で歪むんだから今更歪む歪まない言っても仕方がないだろ
歪むんだよ、それは良い、歪み方が変だった
いや、歪むのも俺は嫌だがな
広角過ぎんだよ、バカか、限度ってもんがあるだろ
んなんだったら光学ズームでも付けろや

337:SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3)
17/07/17 13:04:01.31 SPXMQyH+0.net
>>242
これで木になる奴は、キチガイぐらいかな?

338:SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3)
17/07/17 13:07:44.23 SPXMQyH+0.net
>>326
花火が歪むとか言っているよな、キチガイなんだよな。

339:SIM無しさん (ワッチョイ aed0-XVrW)
17/07/17 13:10:56.06 sooAKrfM0.net
歪むのは事実
それが気にならないレベルに納まるかどうかは撮って見ないことには分からない

340:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/17 13:11:25.39 iKgqc58Md.net
>>330,331 2人して必死でクッソワロタ



342:SIM無しさん (スップ Sd00-HJuN)
17/07/17 13:11:50.95 Tk8jYi6Vd.net
パンツは歪みますか?

343:SIM無しさん (ワッチョイ ba6e-1CH6)
17/07/17 13:19:26.91 DSrg+Fq90.net
自分のあそこ撮ったら右に歪んでた

344:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-poKk)
17/07/17 13:39:21.67 yPeIcAl90.net
>>324
内分泌液そのものが臭いってことか?だったら石鹸で洗ってもダメかあ。ミューズとか効果ありそうなんだがなあ。

345:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-poKk)
17/07/17 13:40:13.11 yPeIcAl90.net
>>338
もともと左右に歪んでるチンポだったら真っ直ぐに写るのかな?w

346:SIM無しさん (ワッチョイ aed0-z+eH)
17/07/17 13:41:04.60 sooAKrfM0.net
ワキガのキツイのはマジヤバイ
比喩でも無く10m離れてても臭ってくる

347:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/17 13:43:01.60 /jADYkad0.net
>>341
時空を超えて臭うよな
あ、アイツさっきまでここいた

348:SIM無しさん (ドコグロ MM36-Spmy)
17/07/17 13:47:42.92 nTM4NsJqM.net
広角レンズなんだし、歪むのは当たり前じゃね?一眼だってそうだし。

349:SIM無しさん (スッップ Sd70-poKk)
17/07/17 13:55:24.87 kWzi/3Emd.net
>>341
ワキガとマン臭って同類じゃないのか?

350:SIM無しさん (ワッチョイ aed0-z+eH)
17/07/17 13:56:53.49 sooAKrfM0.net
同類っぽいけど流石にマン臭で10m臭うヤツは見た事無い

351:SIM無しさん (ワッチョイ 4c17-s6NU)
17/07/17 13:58:48.28 cN8sOima0.net
確かにスソワキガでワキガクラスに周囲に匂いを飛散させてる奴はいないイメージだわ

352:SIM無しさん (スププ Sd94-oOw3)
17/07/17 14:00:17.66 4kn1Z9fXd.net
フェチスレででもやってくれ

353:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-oOw3)
17/07/17 14:04:04.47 8x5PxYOrd.net
4kのVR作品はCzechVRであるぞ

354:SIM無しさん (ワッチョイ 9605-73NM)
17/07/17 14:09:52.07 91mXBlUZ0.net
インド人の男て殺人的に臭くない?スパイスのせいかね

355:SIM無しさん (アウアウエー Sa66-oOw3)
17/07/17 14:10:38.42 GkXPpMzRa.net
>>321
画面の端なら許せるけれどそうじゃないんだよね。画面中央から少し外れたあたりの人の顔に歪みが出ちゃってる。記念撮影には使わない方がいいよ、ほんと。

356:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-Vyd6)
17/07/17 14:12:21.95 yPeIcAl90.net
ワキガはミューズで洗うといいらしい。
俺はワキガではないが法経なんで、必ずチンポの皮むいて洗うんだが、普通の石鹸で洗ってた時は珍カスまみれだったのが、
ミューズで洗い出してからすっかりキレイなチンポになった。珍カスがほとんど目立たん状態!

357:SIM無しさん (アウアウエー Sa66-oOw3)
17/07/17 14:12:40.78 GkXPpMzRa.net
人物とるのは本当にやめた方がいいと思う。撮ってあげたら相手に失礼になるレベル。

358:SIM無しさん (スップ Sdc4-HJuN)
17/07/17 14:18:16.18 +GhrWp6Pd.net
人の顔を撮るとグーニーズのスロースみたいになるの?

359:SIM無しさん (ワッチョイ 1203-oOw3)
17/07/17 14:27:45.23 Yh2kCy1m0.net
>>325
上下のベゼル部分にはステレオスピーカー用のスペースとして必要で、18:9の画面になると、モノラルになる
ステレオかモノラルかはトレードオフとこの前見た記事に書かれてたけどな
URLリンク(wccftech.com)
ちょっと前に貼られまくったこの記事の
Xperia XZ Premium, which carries a huge portion that is not covered by the display.
This portion that is not covered by the screen is used to deliver impressive audio quality courtesy of stereo speakers and this is something that the bezel-less phone will not be able to have.
ベゼルレスだとステレオは無理

360:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/17 14:54:19.81 /jADYkad0.net
とりあえずクローマーなのでこのベゼルで良いわ
ないと困る
でも今見たら造形としてはまあ狭くても良いのかなとは思う
だが無いのは嫌だわ、形的に変だ。つか機能だけが残って造形が削り取られたような感じがして好きじゃない
額縁は大事だよ
というよりデザイン語るなら額縁が本体、なきゃ喋ることなくなっちまう(笑)

361:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/17 14:55:41.98 zbq+GIj90.net
>>333
1番奥の数字の5の横の黒い枠を見てみ
グニャグニャだから

362:SIM無しさん (スプッッ Sd70-N0vF)
17/07/17 14:59:01.72 s4EDv5pZd.net
ギャラクシーなら歪んでないのに

363:SIM無しさん (スプッッ Sd70-N0vF)
17/07/17 15:00:50.96 s4EDv5pZd.net
>>354
要するにソニーには技術力がないってだけ
サムスンなら狭ベゼルでもステレオ実現できるのに

364:SIM無しさん (アウアウエー Sa66-S4qQ)
17/07/17 15:10:08.28 AYYzcVHca.net
>>358
それでも、S8+はモノラルなんですね(ぷ

365:SIM無しさん (ワッチョイ 6e0c-STQU)
17/07/17 15:29:03.32 h0kgD4ik0.net
パネルそのものを振動させて音を出す技術って無かったっけ
まだ開発中?

366:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3)
17/07/17 15:33:03.60 mSuW7ffa0.net
スマホの画面が振動したら不快だろ
まともに操作できなさそう

367:SIM無しさん (スップ Sdc4-HKQm)
17/07/17 15:34:22.53 0UzsIetRd.net
キョーセラかな?!

368:SIM無しさん (ワッチョイ 0e84-MRQN)
17/07/17 15:34:26.63 uzk7CtLo0.net
よかったねぇ

369:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-73NM)
17/07/17 15:50:09.54 qnBilSZed.net
>>339
まぁそんなウーハーみたいには振動しないと思うけどね。でも左右干渉すると思う

370:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-73NM)
17/07/17 15:50:27.31 qnBilSZed.net
間違った

371:SIM無しさん (ワキゲー MM6e-QjT/)
17/07/17 15:53:14.31 jXNMqGIpM.net
ソニック

372:SIM無しさん (ワッチョイ 468e-ZQox)
17/07/17 15:54:08.05 eK5xMUL/0.net
>>360
シャープが数年前に採用してた
聞こえるんだけど場所によって音の大きさが違いすぎるので、正直利便性は薄いなと

373:SIM無しさん (エムゾネ FF70-oOw3)
17/07/17 15:56:58.81 +zIOSSI0F.net
再起動する度にAndroidを起動って出るんだけど、何ででしょうか?
アルバムアプリも真っ白でカメラも上手く保存されない

374:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/17 15:57:48.96 w3xgQCRNd.net
>>358
galaxyにステレオスピーカー搭載機はないからね

375:SIM無しさん (ワッチョイ f08e-HKQm)
17/07/17 16:00:09.27 Ooqufft90.net
Xperiaと言いAQUOSと言い日本のスマホも良くなってきたけどデザインがださいのなんとかしろよ…

376:SIM無しさん (ワッチョイ c090-tNHj)
17/07/17 16:01:25.81 HeSbNWQ50.net
この端末熱くなる?

377:SIM無しさん (アウアウエー Sa66-S4qQ)
17/07/17 16:05:25.73 AYYzcVHca.net
>>371
長時間、輝度Maxで4K動画を見たりすれば暖かくはなるけど熱くはならないよ
そもそも、4K動画連続撮影でも熱暴走によるシャットダウンが起きない端末です
そこはスナドラ835さまさまです
スナドラ835の事を調べてみると良いよ

378:SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3)
17/07/17 16:06:51.53 N7QDQSqxd.net
>>315
おまかせオートだと少し白っぽくなる
マニュアルにしてシャッタースピード1/60ぐらいで撮るとちょうどかな

379:SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-S4qQ)
17/07/17 16:09:04.00 JW3u12oG0.net
スマホのカメラにどれだけのこと要求してるのか?
所詮スマホなんだけど・・・・・・
まあ、自分がいいと思うの買えばいいじゃん

380:SIM無しさん (ワッチョイ bdec-oOw3)
17/07/17 16:12:00.44 hUiQXJnO0.net
>>371
熱くならなくて感動してるとこ
前のスマホはdTVみると熱々になってた

381:SIM無しさん (ワッチョイ f08e-HKQm)
17/07/17 16:12:26.62 Ooqufft90.net
XperiaなんかまだデザインましだけどAQUOSのデザインはあれアウトだろ…

382:SIM無しさん (スププ Sd70-XVrW)
17/07/17 16:30:09.90 sNUa1E69d.net
>>374
要求してないからこそ普通のレンズで良かった
広角レンズとか要らんかったんや

383:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/17 16:47:09.64 e4SxI9E/0.net
ギャラクチョンのあの禿げ上がったような上下ベゼル
ホントに朝鮮人的で生理的に受け付けないくらいカッコ悪いわ

384:SIM無しさん (シャチーク 0Cd5-8NpR)
17/07/17 17:22:26.12 BBzpWQ04C.net
そうなんや

385:SIM無しさん (ワッチョイ 6e94-Ej7K)
17/07/17 17:41:15.69 tt+p+Lvl0.net
>>374
それは逃げじゃないか?曲がりなりにもカメラを売りにしているならしっかり対応してほしい
デザインが素晴らしくスペックも十二分なのにカメラが残念
公式がカメラについてこれで問題ないと発言しちゃったから修正すら期待出来ないのが本当に残念でならない

386:SIM無しさん (ワッチョイ 735d-oOw3)
17/07/17 17:45:41.75 hYUN9gIy0.net
カメラ機能要らないから安くしてほしかった

387:SIM無しさん (ワッチョイ d8ec-dQC/)
17/07/17 17:49:47.01 o/4t3mnR0.net
初代XPERIAが発売した時のフィーバーって凄かったよな
都内各地でイベントやってて、六本木では深夜にカウントダウンしてマスコミジャックしてた。
もうあんな盛り上がりはないんだろうな

388:はいかいしつこい きちがうじゃうじゃ (ワッチョイ 6e37-X5vM)
17/07/17 17:52:00.65 byVI/PHO0.net
うるさいくるままえつーかー はいかいしつこい ごkぶりたうんでのびのび する いんけんねんちゃくちおくれ のすとーかー

389:SIM無しさん (ワイモマー MM5a-ZQox)
17/07/17 17:56:32.42 OHPQh7HPM.net
>>382
初代って…HTC製のX1?

390:SIM無しさん (スプッッ Sd70-KHoV)
17/07/17 18:01:29.39 0YJhq2ZAd.net
ぐるぐるぴっぴの時から
ソニーだぜ

391:SIM無しさん (ワッチョイ 406c-50SE)
17/07/17 18:07:24.86 v3RnxwKe0.net
windows時代は無かったことにされてるから

392:SIM無しさん (ワッチョイ f48e-6eVw)
17/07/17 18:09:35.60 dX7XDhNG0.net
URLリンク(www.sony.jp)
これを売りたいから態々広角レンズ載せて広角のせいにして変な歪みのカメラ仕様にしてるんだよ

393:SIM無しさん (エムゾネ FF70-oOw3)
17/07/17 18:12:23.36 9Lx76GqZF.net
>>380
海外romだけど、噂のビルド45.0.a.7.90が歪み修正&Wi-Fiアプデらしいけどどうだかやね

394:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/17 18:32:15.00 XMlfBfZNd.net
画面設定で
色彩、どれが一番自然なの?

395:SIM無しさん (ワントンキン MMac-ao2A)
17/07/17 18:46:45.20 FsIkkjiFM.net
>>322
爆乳好きならいいかな
リアルとはいかないまでも迫力は感じられるからね
ただモザイクと言う糞制度がリアルになればなるほどウザくてたまらん
海外女優も大好きなので海外のVR見るとモザイク有り無しで全然違うから

396:SIM無しさん (エムゾネ FF70-oOw3)
17/07/17 19:38:28.20 QzYDvsfUF.net
>>371
40度くらいには普通になるよ

397:SIM無しさん (ワッチョイ 468e-ZQox)
17/07/17 19:40:07.75 eK5xMUL/0.net
ダークソウル3のXperiaテーマカッコ良すぎワロタ

398:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7c-oOw3)
17/07/17 20:04:14.20 /ItT6gXq0.net
裸だと指紋が付きやすいのは確かだけど、ズボンとかでちょっと拭くだけですぐ落ちる。
裸運用最強。

399:SIM無しさん (ワッチョイ f6f7-/wyw)
17/07/17 20:21:45.84 tKj9f6vb0.net
昨日買ったけどすげーな
クラクラやりまくっても熱くならないし電池も持つ
nexus9というタブレットの3倍以上電池が持ちそう

400:SIM無しさん (ワッチョイ aceb-XVrW)
17/07/17 20:42:10.83 UpfiVFNa0.net
Z3以来やっとの名機って感じだな

401:SIM無しさん (アウアウイー Sa81-oOw3)
17/07/17 20:47:38.81 9EtLuGFMa.net
Z3www

402:SIM無しさん (ワッチョイ d85b-z+eH)
17/07/17 20:49:16.50 EuJD+IVO0.net
バッテリー持ちZ3と同じくらいって聞いたけど
同じ使い方しても電池交換したZ3より全然持つわ
ゲームしても熱持たないからかな

403:SIM無しさん (ワッチョイ 4d7d-oOw3)
17/07/17 20:50:24.95 epI1bZYz0.net
>>395
それXZで言われてたよ

404:SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-S4qQ)
17/07/17 20:56:06.89 JW3u12oG0.net
>>380
ここに書き込んだら対応してもらえるんだったらいいね
まあ、良いに越したことはないけどね

405:SIM無しさん (アウアウオー Sa2e-oOw3)
17/07/17 21:05:52.50 FxskW3+Za.net
>>373
おかげでいい感じに撮れたかも。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

406:SIM無しさん (ワッチョイ 0463-oOw3)
17/07/17 21:09:51.09 mSuW7ffa0.net
ドコモ版はいつまでアプデ放置されるんだろう

407:SIM無しさん (スフッ Sd70-oOw3)
17/07/17 21:14:18.71 Qg9yhRmPd.net
>>392
自分もそれ使ってるわ
電池の消費が気持ち早い感じだったから壁紙だけ変えたけど

408:SIM無しさん (アウアウカー Sa0a-w4Wz)
17/07/17 21:17:26.77 N/pvPUsTa.net
せっかくいいの出たのに何でDOCOMO限定なんだよ…
XZsとかいう電池もたないのオールキャリアにされても困る

409:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/17 21:18:23.63 e4SxI9E/0.net
>>400
マジかよ、スゲーな

410:SIM無しさん (ワッチョイ ceee-SGyA)
17/07/17 21:21:41.60 pdzEGdy80.net
>>392
あれ使ってたけど知らない間にライブ壁紙が動かず真っ暗のままなのでやめた

411:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/17 21:39:05.82 zbq+GIj90.net
>>400
右側歪んでない?

412:SIM無しさん (ワッチョイ ef87-oOw3)
17/07/17 21:40:56.49 KYqAUzJQ0.net
>>387
もう販売終了してるのに?
持ってるけど

413:SIM無しさん (ワッチョイ f1e7-nqlA)
17/07/17 21:41:00.84 fiEseEjC0.net
>>403
xperiaはdocomoが育てたブランド
よそのキャリアはジョブスの家来

414:SIM無しさん (ワッチョイ ef87-oOw3)
17/07/17 21:42:15.11 KYqAUzJQ0.net
>>403
あうあうはお帰りください。

415:SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3)
17/07/17 21:43:57.00 NtGAF5e4d.net
>>406
お前病気じゃね?

416:SIM無しさん (ワッチョイ 6bec-iE9f)
17/07/17 21:49:05.97 QCq+Ag4z0.net
消費電力はまだわからないけど、これよくない?
URLリンク(play.google.com)

417:SIM無しさん (ワッチョイ 913e-oOw3)
17/07/17 21:50:00.51 e4SxI9E/0.net
ガッキーがこれ持ってたぞ

418:SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Wok8)
17/07/17 21:59:53.78 icqe4vDqa.net
MNP最安は、いくら?

419:SIM無しさん (アウアウカー Sa11-Wok8)
17/07/17 22:01:55.55 icqe4vDqa.net
>>412
ガッキーって誰ですか?有名人?

420:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-oOw3)
17/07/17 22:07:41.77 yPeIcAl90.net
>>364
アンカーミスってないかい?w

421:SIM無しさん (ワッチョイ 526c-oOw3)
17/07/17 22:09:41.40 yPeIcAl90.net
>>400
スマホのカメラでここまで撮れれば文句ないわ!あとは撮影者の腕次第やろ。

422:SIM無しさん (エーイモ SE00-3Tbx)
17/07/17 22:14:31.36 wW8KF/qxE.net
QX10の後継を出せばいい

423:SIM無しさん (ワッチョイ f6a5-oOw3)
17/07/17 22:38:36.33 q7ki3VrN0.net
モバイルバッテリーで充電する時変換アダプタではなくtype-Cのケーブルに買い替えれば充電速度が速いって事ですか?

424:SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3)
17/07/17 22:40:04.12 dzVCJp8wd.net
>>398
あんなの良機種やないやん

425:SIM無しさん (ガラプー KK3e-grCh)
17/07/17 22:44:05.42 PhQpPoASK.net
ちょっと質問、ホーム画面の時計の表示変えたいのと、見られたくない写真や動画とかはどうやって隠せれますか?あと覗き見防止どうしてます?

426:SIM無しさん (ワッチョイ d4dd-oOw3)
17/07/17 22:47:56.66 yJNRfIyS0.net
>>400
お見事

427:SIM無しさん (ワッチョイ ac32-IBb/)
17/07/17 22:50:03.57 SLHM1lIC0.net
>>360
それ有機ELの最新ブラビアが採用してるな
スマホには縁がなさそうな技術

428:SIM無しさん (ワッチョイ ee67-0dyE)
17/07/17 23:05:54.65 hnJ+K7NX0.net
>>400
これは素晴らしい。
z3からXZPに換えたくて、でもカメラの歪みが気になって躊躇してるとこだけど、だいぶ気持ちがXZPに傾いてきた。

429:SIM無しさん (ワッチョイ 707d-oOw3)
17/07/17 23:32:20.85 p9Ps65GK0.net
>>406
明日病院行ったら?

430:SIM無しさん (ワッチョイ aaf4-JZOy)
17/07/17 23:32:43.34 /jADYkad0.net
技術的に一区切りついたとこで出る機種って神機扱いされるよな
Z3辺りで概ね普段使いに不具合感じなくなるレベルに達したスマホが
この世代でさらにワンステップ機能的な余裕を得た感じ
これの前のはみんなちょっと無理してた…
また2年後、スマホはどんなんなってるんだろうなぁ

431:SIM無しさん (ワッチョイ 8a63-oOw3)
17/07/17 23:47:51.86 bfbqjMNN0.net
買って1ヶ月たちましたが、勝手に再起動が治りません。
一日1回位再起動なるかな、
昼の12時が多いかな、今日はゲームの途中でなって困りました!
原因がわからず
SIMカードの接触不良かと思い確認しました、
治らなければ初期化ですかね?
DOCOMOショップですかね?
アドバイスをお願いします!

432:SIM無しさん (ワッチョイ 964c-oOw3)
17/07/17 23:55:42.53 zOG9zG9a0.net
>>426
とりあえずSD抜いて何日か使ってみたら

433:SIM無しさん (ワッチョイ 8125-oOw3)
17/07/18 00:10:31.23 S1g0jsXg0.net
>>426
SDカード外してならなかったら、SDカードが原因。

434:SIM無しさん (ワッチョイ 8a63-oOw3)
17/07/18 00:20:46.41 5iVDhR610.net
SDが怪しいですか~
ありがとーございます

435:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/18 00:31:10.72 U5cNTguH0.net
不具合だらけだな

436:SIM無しさん (ワッチョイ 46c6-xHQW)
17/07/18 00:34:34.14 U5cNTguH0.net
>>410,424
右手前の2つの椅子の足見てみ
斜めに付いてるから

437:SIM無しさん (ワッチョイ dfcf-S4qQ)
17/07/18 00:55:34.83 65gvPB900.net
XZP(IMX400 広角25mm)
URLリンク(i.imgur.com)
Z3(IMX220 広角25mm)
URLリンク(i.imgur.com)
Z5P(IMX300 広角24mm)
URLリンク(i.imgur.com)

438:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/18 01:36:05.84 00w28PF1d.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

439:SIM無しさん (ワッチョイ 5263-gFNS)
17/07/18 04:12:11.36 HN7yXxoP0.net
ポケモンgoやってもバトルの時動作止まったりしますか?

440:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/18 05:21:43.26 lqC26h59d.net
ゲームの解像度って
一定?
4xmass使えば少しは解像度上がる?

441:SIM無しさん (ワッチョイ 4184-S4qQ)
17/07/18 06:01:10.05 jlATgpgX0.net
標準のアラームの設定音が勝手に変わってしまう。
何かを無効にしてるんだろうか…。

442:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-aHyc)
17/07/18 07:11:01.58 yQMgi0egd.net
z5から変えようと思ってるんだけど
本体設定のイコライザはYouTubeとか他アプリにも乗るようになりましたか?

443:SIM無しさん (スップ Sdc4-oOw3)
17/07/18 07:23:40.46 4K//0LRMd.net
>>431
おまえ持ってないだろ

444:SIM無しさん (ワッチョイ c491-oOw3)
17/07/18 07:38:04.01 ge21rfi00.net
>>431
早く病院池

445:SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-S4qQ)
17/07/18 07:45:07.95 nJmqY/H50.net
>>434
その手の現象はアプリ側だったり、通信環境だったりもするので絶対にないとは言えないけど
まあ、Androidの機種なら最新のこれかな?
ポケモンgoがメインならiPhoneにしたら

446:SIM無しさん (スププ Sd94-/EPU)
17/07/18 08:04:33.01 XnZyvYond.net
赤来い!来い!

447:SIM無しさん (ワッチョイ 7c63-QKyr)
17/07/18 09:03:08.24 igirtnue0.net
>>431
花火の写真なのに花火を見ない池沼

448:SIM無しさん (ワッチョイ 30c6-xffR)
17/07/18 09:11:33.09 R1m4Mv2Q0.net
スーパースローも面白いな
URLリンク(youtu.be)

449:SIM無しさん (ワッチョイ 5263-gFNS)
17/07/18 09:14:48.06 HN7yXxoP0.net
>>440
今使ってるのが古いから少しやると熱くなって捕獲のとこでも止まったりバトルでは倒してるのに止まることがあるからそういうのが無ければ満足です

450:SIM無しさん (ワッチョイ 737d-oOw3)
17/07/18 09:21:24.16 sGk4dW7S0.net
>>440
負担のかかるアプリの場合、コレよりiPhone 7の方が爆熱になるよ

451:SIM無しさん (ワッチョイ ca6a-S4qQ)
17/07/18 09:30:02.23 nJmqY/H50.net
>>445
ポケモンgoのレイドバトルやポッポマラソンはiPhoneが有利
本体の寿命まではわからないので、壊れたら買い替えてね

452:SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3)
17/07/18 09:37:56.03 Z0XakXnxd.net
祝 1ヶ月
アップデートは、

453:SIM無しさん (ワッチョイ f235-oOw3)
17/07/18 09:39:22.76 hvBZl4hT0.net
>>431
マジキチだったのか!

454:SIM無しさん (アウアウカー Sa11-rh+K)
17/07/18 10:06:44.16 wWLpv2hba.net
>>433
指紋認証にそんなに力は要らない

455:SIM無しさん (スップ Sd9e-oOw3)
17/07/18 10:19:13.39 iGc5Dl2/d.net
>>443
水しぶきが凄い
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-04J/7.1.1/LR

456:SIM無しさん (ワッチョイ 4663-z+eH)
17/07/18 10:20:39.23 e2zkuecz0.net
個人的な用途で四角い被写体を真正面から撮る事が多いんだが
そういう写真だと歪みは不可避なんですかね?
少し離れて撮れば軽減されるとかそういうのであれば機種変に踏み切れるんだけど・・・

457:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/18 10:38:57.94 yJ4Ycsrkd.net
>>433
花山薫かよ

458:SIM無しさん (スプッッ Sd9e-v2Eo)
17/07/18 11:06:22.28 PL1ivCrld.net
>>451
無理
遠景になればAFレンズの関係で周辺の樽型は目立たなくなるけど

459:SIM無しさん (スッップ Sd70-oOw3)
17/07/18 11:09:21.93 OcL4pH1Pd.net
>>451
ドコモショップとかに行って実際にカメラでどんな感じになるか、離れたらどうなるのかを確認するのが一番確実だよ
どこまで許容できるかは人によって違うからその辺りを聞いても自分で使ってみた場合とずれが大きい場合も多いからね

460:SIM無しさん (ワンミングク MM94-ao2A)
17/07/18 11:31:20.25 cFtI9sQjM.net
バイクで使ってる人いる?
マウントするとxperiaは横に電源ボタンあるから干渉して
タップしてスリープ解除でクリアしてたんだけど
XZPだと出来ないらしいからどうしたものかと思ってる
スマートコネクトとかスゲー便利だからxperia良いなと思ってるんだが

461:SIM無しさん (ワッチョイ 4663-z+eH)
17/07/18 11:31:36.42 e2zkuecz0.net
>>453
>>454
うーん
厳しそうですが取り敢えず実際に触って判断することにします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch