【Windows】Lumia総合スレ Part30at SMARTPHONE
【Windows】Lumia総合スレ Part30 - 暇つぶし2ch977:SIM無しさん
16/11/22 22:07:35.51 QTVPwbEN.net
Surface Phone 出るんだな。
良かった。

978:SIM無しさん
16/11/22 22:10:38.31 Gr/YjtJy.net
まあまだ分からないけど、希望はなんとかつながった、というところだね。

979:SIM無しさん
16/11/22 23:30:32.72 8Ul7TKqs.net
端末の問題じゃなくてアプリやサービスの問題だからねぇ
どれだけ魅力的な端末出したところでアプリやサービスが揃わないとどうにもならない

980:SIM無しさん
16/11/22 23:56:58.63 Gr/YjtJy.net
>>964
それな。

981:SIM無しさん
16/11/23 07:15:40.59 soXTFu0x.net
アプリやサービスは必要なものは全部揃ってるからあとは魅力的な端末だな

982:SIM無しさん
16/11/23 08:07:26.10 nspXshSK.net
Nokiaとかいう終わったブランドに頼ったのが間違い
中身も入れ物も質が悪くて売れるわけがない

983:SIM無しさん
16/11/23 08:42:36.63 iSNyHDQM.net
個人的にはゲームだなー
好きなゲームができないからiPhoneかAndroidに頼らざるを得ない

984:SIM無しさん
16/11/23 09:51:32.33 fFWP+i1Z.net
Windows 10 Mobileでx86アプリが動くようになる可能性が浮上
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ついにきたか
x86が動いてしまうと、AndroidもiPhoneもゴミになるね

985:SIM無しさん
16/11/23 10:06:47.05 /tPHNgj8.net
>>969
それはない。
スマホ向けアプリが少ないのは変わらないし、一般にはx86が動くようになるメリットは少ない。

冷静に考えると、今ContinuumでフルのWindowsが使えたとしてそれが既存のスマホユーザーが乗り換えたくなる理由にはならない。

986:SIM無しさん
16/11/23 10:18:56.72 fFWP+i1Z.net
>>970
iPhoneがシェア12%だけど急激に落ちているから
1-2年で10%未満に転落するだろう

WPが10%超えれば2位に浮上する
OS2位になると多くの会社がWP対応してくるから
アプリはすぐに増える。
もともとMS系言語の開発者の数はApple系言語よりはるかに多い
環境さえ整えばアプリは一気に増やせる

987:SIM無しさん
16/11/23 10:22:19.58 fFWP+i1Z.net
>>970
x86の資産が動くメリットは計り知れない。
Windowsのもつ膨大なソフトウェア資産は大きい

法人やPCに慣れたユーザーはWPを使い始めるだろう

988:SIM無しさん
16/11/23 10:35:47.48 w/peInUr.net
x86アプリが動くなら外では使えないスティックPCよりはいいけど
新しいSoCでしか使えないとなると今のContinuum以上の狭き門になるな

989:SIM無しさん
16/11/23 11:04:13.00 y7hEaTKP.net
フルWindowsが動くスマホも何度か出たが、
毎回誰にも必要とされずひっそりと息を引き取ってる

990:SIM無しさん
16/11/23 11:17:43.86 y7hEaTKP.net
>>971
今はクロスプラットフォーム開発が普通になってるから言語とか開発環境とかあまり関係ないよ

991:SIM無しさん
16/11/23 11:20:52.96 BK37XCZ2.net
タイミングを間違えて出るとダメってこともあるから今度は歓迎される可能性もなくはないんじゃないかって妄想を俺が持っても不思議ではないかも知れないと思わなくもない

992:SIM無しさん
16/11/23 12:17:11.73 wSL4KAIO.net
>>971
WPもシェア激減してるんだけど。
ちょっと言ってる意味が分からない。

993:SIM無しさん
16/11/23 12:18:18.88 wSL4KAIO.net
>>969
まさかまともに動くと思ってるの?
低性能な機器で高性能な機器のエミュレーションするってことだぞ

994:SIM無しさん
16/11/23 12:18:57.02 wSL4KAIO.net
>>945
LumiaとWPはいらないがNokiaブランドは欲しいということだろうな

995:SIM無しさん
16/11/23 12:58:57.43 oioNMNGH.net
>>969
完全に迷走してるよね。

996:SIM無しさん
16/11/23 13:00:14.45 fFWP+i1Z.net
>>975
まだ普通になっていない。
普通になっていたら単一プラットフォームのアプリだらけの
状況を説明できない。やってみりゃわかるよ
実際はクロスプラットフォームはそれぞれの知識がないと
できないし、色々な制限がある。

>>977
過去と未来の区別もつかないバカ
来年に出る噂なのに、過去にシェアが減った話は関係がない

997:SIM無しさん
16/11/23 13:01:36.19 hGxz3NW7.net
>>969
PC自体の需要が激減してるのにPCアプリが使えますって言ってどれだけ効果があるのかと
それも元々スマホ向けに作られてないからUI的に使い難いだろうし、おまけにスペック不足でマトモに動くかも不明?
W10Mに期待するのはいいが一般的な感覚が欠如してるとしか思えないな

998:SIM無しさん
16/11/23 13:05:54.54 fFWP+i1Z.net
コード解析でhybridの文字も出てきたのなら
噂といってもかなり信ぴょう性があるな
Snapdragonにエミュレーション機能があるならなおさら。
来年の秋っていう時期もSurface Phoneの噂の時期と一致してるな

>>978
軽いアプリならエミュレーションでも快適に動くだろうし
業務用アプリのクライアントなんて軽いから十分
重たいのはUWP使えばいい

>>973
600番台のSnapdragonで動くようになってほしい

999:SIM無しさん
16/11/23 13:10:00.42 oioNMNGH.net
また風説君が暴れてるのね。

1000:SIM無しさん
16/11/23 13:14:36.14 fFWP+i1Z.net
>>982
PCの出荷は上昇に転じている。
PCが不要だというアホとは議論をしたくない
馬鹿すぎ

1001:SIM無しさん
16/11/23 13:21:39.57 hGxz3NW7.net
>>985
現実見ろよ
現時点の実績としては減少傾向で、
落ちるところまで落ちたら安定するだろうって程度

速報 - [データは語る]世界PC出荷台数、16年は7.3%減に、法人向けは17年に回復する見通し
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


>同社によると消費者向けパソコンの出荷台数は、前年に続き2桁の減少となる見通し。
>ただ、法人向けは4.4%の減少にとどまり、2017年以降はわずかながらプラス成長に転じると予測している。
>これにより、消費者向けと法人向けを合わせたパソコンの世界出荷台数は、2017年に前年比1.6%減と、小幅な減少となり、2018年に安定化するという。

1002:SIM無しさん
16/11/23 13:50:38.84 /tPHNgj8.net
風説クンはいつも根拠が「俺がそう思ってるから(キリッ」なんだよね。
説得力がゼロというかマイナス。

噂話でも自分の信じたいものだけは「信ぴょう性がある」っていうし…。
(君がこれだけは信じると言っていた)Microsoftの公式発表じゃないゾ、それ。

1003:SIM無しさん
16/11/23 14:05:19.78 fFWP+i1Z.net
>>987
根拠はURL書いただろ
Snapdragonのエミュレーション機能も公表されてるようだし
コード解析の結果もある。
ネガティブな噂話とは信ぴょう性が違う

1004:SIM無しさん
16/11/23 14:18:43.62 oioNMNGH.net
風説君は自分が何書いてるか理解できてないんじゃないの?
支離滅裂過ぎてちょっとね。

1005:SIM無しさん
16/11/23 14:20:23.27 pqK+iz1h.net
頑張れ風説くん!

1006:SIM無しさん
16/11/23 14:54:10.61 jMiyUZZf.net
WPの何がそんなに彼を熱くさせるのかさっぱりわからない

1007:SIM無しさん
16/11/23 16:39:59.40 +8Tl4G5c.net
>>969
>>972

>>974

1008:SIM無しさん
16/11/23 19:35:17.67 erd+St+7.net
>>974
そりゃ重いばっかりで1日持たないようなものじゃ使わないだろ
今は当時と違いOneDriveがあるから、HDDとか搭載する必要がない

1009:SIM無しさん
16/11/23 19:35:23.75 WToxg9aN.net
今更950買おうかなーて思ってる
これという理由がなくて躊躇ってる

1010:SIM無しさん
16/11/23 21:34:53.24 0FsTQVdm.net
ID:fFWP+i1Zは何かの病気ですか?
気持ち悪いんですが。

1011:SIM無しさん
16/11/23 22:08:37.85 /tPHNgj8.net
>>994
微妙に円安になっちゃってるのがアレだけど、タイミングとしてはそろそろ買っておかないと本当に飼えなくなっちゃいそうですよね。
迷ったら買え!と、無責任に言っておきます。

1012:SIM無しさん
16/11/23 22:09:23.60 Td6J8moR.net
カメラ目的なら1020?

1013:SIM無しさん
16/11/23 22:12:10.09 pqK+iz1h.net
今更1020買っても感動するほどの違いはないかと
cpuが貧弱だからカメラアプリ重々だし

1014:SIM無しさん
16/11/23 22:17:10.15 /tPHNgj8.net
個人的には、今後PureViewはどうなってしまうのか?というのが心配というか気になってるんだけど。
SurfacePhoneにPureViewが付くとは思えないし…。

それでもせっかくここまで積み上げた技術が消えるのはもったいないと思う。

1015:SIM無しさん
16/11/23 22:19:55.26 rdy25I/n.net
>>997
未だにカメラは優勝

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch