〓SoftBank あんしんファミリーケータイ 204HWat SMARTPHONE
〓SoftBank あんしんファミリーケータイ 204HW - 暇つぶし2ch469:SIM無しさん
16/02/02 22:42:26.67 m14EQtFG.net
IMEI制限解除の日が来るかなあ

470:SIM無しさん
16/02/02 23:03:05.06 z/v5KkKj.net
imei書き換えで突破出来たって
ツイート見かけたから端末弄れば
解決なんだろうが、海外は国によって
NGだが国内は結局どういう扱いなのかわからん
充電回路死んでぶっ壊れた手持ちの
204hwのを使うのもアウトかの?

471:SIM無しさん
16/02/03 05:26:45.40 Nui2WFyS.net
複数台持ってるけど、SIMを入れ換えても飛ばなくなるって事?

472:SIM無しさん
16/02/03 11:32:26.69 Lp3nUR73.net
正規で使ってる人は問題ないと思う

473:SIM無しさん
16/02/03 12:51:08.76 Y92ga2f1.net
現時点で復活の可能性は限りなくゼロでしょうな。
204HWの端末で使う分には、契約時以外ね端末でも
赤登録さえなければ再度調達さえすれば使える。
204HWに関してはほとんど内部ファイルを差し替え技は
このスレで解析してくれてる。
そこまで弄りたくなければ、ダイアル関連ソフトと
電話帳アドレス登録アプリを
入れれば
その範囲内で電話を
かけたり受けたり使える。
メール送受信も電話帳のくくりの中で自由に可能。

474:SIM無しさん
16/02/03 13:04:49.55 PQ6mxXvE.net
勝手にIDとパスを抜いて利用していたから塞がれたんだと思うが、
みまもりのようにIDとパスを利用しなくても、
銀SIM APNで繋がるものは塞げなかったんだろうな
この辺はサービスしてくれ
これからどうなるか知らないけど、、

475:SIM無しさん
16/02/03 17:18:53.77 djUT3Hgm.net
ぶっ壊れた204HWのIMEIシールをSIMフリー端末に
貼り付けてIMEI書き換えはやっぱグレーかな

476:SIM無しさん
16/02/03 18:31:53.17 Nui2WFyS.net
これを2台もってて、SIM入れ換えると通信できないってこと?

477:SIM無しさん
16/02/03 19:05:51.24 yQcB3uJQ.net
>>451
204HWにsim入ってたら通信可能

478:SIM無しさん
16/02/03 19:54:28.36 RSHm9anz.net
>>450
204HWにSIMフリーのIMEIを貼り付けで登録してもらう、の事かな
ちらりと考えたが、グレーというか、黒でしょw

479:SIM無しさん
16/02/03 22:05:04.18 PYeLl6/u.net
>>453
どの法律、他に引っ掛かるのか
具体的なのが出てこないけど
グレーだブラックだってのばかりな気が

480:420
16/02/03 23:36:45.21 RSHm9anz.net
IMEIのシールを張り替えて機種変更手続


481:きしたら 3G通信サービス契約約款 第9条の(4)の虚偽記載に当たるだろう なので黒と言いました IMEIの書き換えは国内では裁判された事例は存知ないです なのでグレーでよいかと



482:SIM無しさん
16/02/04 00:16:22.57 1CGtOzCP.net
なんで機種変更の話になってるのかわからんけど
SIMフリー機に204HWのIMEIを
移植して通信可能にした場合どうなのってことでしょ
twitterでIMEI書き換えで行けたって夢をっ見た人
居るみたいだし
たぶん204HWも行ける

483:SIM無しさん
16/02/04 10:05:20.36 Hk0yemfL.net
IMEIを書き換えようと思ったら知識や技術を問われるが
機種変の振りをしてソフバンにIMEIを登録させたら楽だろう
という話をしてただけ。

484:SIM無しさん
16/02/04 10:52:13.19 fc+loHR5.net
あんしんファミリーケータイ基本料プログラムが
適用されなくなる機種変更をする人は余程の情弱じゃない限りいないでしょ
ポラスマとかのMTK機ならIMEI書き換え難易度そこまで高くないよ

485:SIM無しさん
16/02/24 20:51:16.91 cEQ3alDe.net
固定電話のケーブルラインを申し込みを行い、この契約の回線も登録依頼したが拒否られた。

486:SIM無しさん
16/02/25 13:09:49.07 Z8wpJA2u.net
>>459
ホワイトコール24の事かな?
このプランなら、OKでもいいような気がするのにな

487:SIM無しさん
16/02/25 20:27:10.72 YB5bx19D.net
年明けに契約をして留守電15秒解除、すぐに一瞬で何事も無くできましたが、
なぜ出来ない方がいるんだろう?
ところで、ブラウザから音楽ファイルをダウンロードしたら、通知の緑ランプが消えなくなったようです。
どうやって通知を確認し、消すことができるのか、お分かりの方いらっしゃいませんでしょうか?

488:SIM無しさん
16/02/25 20:39:23.95 eUpIvS8S.net
ホワイトコール24登録できなかった。
なんとかならないのかねと言いたい。

489:SIM無しさん
16/02/26 00:59:10.48 l5zqhPe6.net
>>458
ポラスマは5インチでデカいのがなぁ
4インチから4.5インチくらいで書き換え出来そうな安いのない?

490:SIM無しさん
16/02/26 09:51:32.95 Cq9eg9hV.net
>>461 >>78,76,78
>>463 Z200

491:SIM無しさん
16/02/26 11:12:32.28 DgbDoU2s.net
48時間無操作だかのメール止められないの?

492:SIM無しさん
16/02/26 14:13:05.77 Cq9eg9hV.net
>>465
そんな設定あったんだw
sim抜いてたし、登録が無いから知らんかった。
多分登録の1番を空白にすればOK
端末からは消せないんだっけ?mySoftbankかな?

493:SIM無しさん
16/02/26 21:18:37.97 DgbDoU2s.net
>>466
5人分使いたいから無理だわ~

494:SIM無しさん
16/02/27 12:50:41.36 Stv1E+ez.net
>>464
助かりました、ありがとうございます!!!

495:SIM無しさん
16/02/27 20:28:11.92 Stv1E+ez.net
質問すみません。
この機種、ノーマルで使用している場合、連絡先5件までサーバーに登録していますが、
追加料金での+1000件、の分は、本体に保存されているのでしょうか?
別の本体にSIMを入れ替えても、+分の連絡先は登録し直しでしょうか?(けっこう大変)
また、rootを取ったりせずノーマルのままで、1mobile market等からアプリをダウンロードして、
それを使用することはできますか?
アドレスやダイヤルのソフトがあればOKなのですが。

496:SIM無しさん
16/02/28 17:52:00.37 cA+ZjW2/.net
>>469
追加の扱いはオプション契約してみないと
契約すると端末の連絡帳制限解除があんのかな?
追加で連絡帳、ダイヤルアプリ入れたところで
未登録発着信できんよ

497:SIM無しさん
16/02/29 22:06:01.04 w7NmU5hl.net
>>47


498:0 レスありがとうございます。 追加で契約はしているのですが、5件目まではPCやアプリで作業できるのに、 6件目以降は本体で作業するので、SIMを別の本体を入れ替えたら、 作業しなおしかなと思いまして・・・(多分そうなんでしょうね)。 連絡帳やダイヤルアプリを入れて、そこに連絡先を登録をしても、 200円の追加オプション契約をしていなければ、6件目以降の発着信できないのでしょうかね?



499:SIM無しさん
16/03/01 10:05:22.43 rLScORMn.net
>>471
204HWの連絡帳は標準5件までしか登録出来ない
6件目以降は追加アプリなのか連絡帳自体が拡張されるのか逆に知りたいw
moboroboなどで連絡帳編集は出来たので端末から追加しか出来ない訳ではないと思う。
連絡帳アプリを入れた所で、所詮標準連絡帳のデザインを変わるだけなので5件制限が解除される訳ではない。
ダイヤルアプリも同じくPhoneSBM.apkが連絡帳登録外を弾いているので解決にはならないよ。

500:SIM無しさん
16/03/01 15:43:34.28 MltCx+XV.net
>>472
とても詳しくありがとうございます。
ということは、root取っていじらないと、6件目以降&ダイヤル自由発信はダメなんですね。
6件目以降、新本体が手に入ったら、電話帳がどうなってるのか見てみます。
ちなみにLINEや日本語入力アプリを1mobile market等からダウンロードしたら、
そちらはそのまま使えるのかな?やはりroot取ったりしないとダメなのでしょうか(質問ばかりですみません)

501:SIM無しさん
16/03/01 16:36:53.96 rLScORMn.net
>>473
制限解除はsystemアプリ改変が必要なのでroot必須ですね
電話帳制限は>>102辺りでなんとかなるはず
1年以上前だし端末ももう放置してるから忘れちゃったわw
APKは追加出来れば普通に使える
moboroboにはお世話になったよ

502:SIM無しさん
16/03/01 23:49:29.33 MltCx+XV.net
>>474
おお、ありがとうございます。やってみます!

503:SIM無しさん
16/03/04 23:29:50.52 w8VDVMV7.net
APN対策されたんで
シムフリ端末のIMEIを
手持ち永久冬眠文鎮ね
204HWの数値に書き換えて
何とか使えるようにした。
幸いroot奪取せずにパソコン
から書き換え
のみ可能なMTK端末でラッキーだった。

504:SIM無しさん
16/03/05 13:03:02.02 T8pG0GKu.net
ドナルド涙グーグル涙しゅちょう人材不足/ロス中国悪夢私有地
ドナルドグーグルしゅちょう
ドナルドグーグルしゅっちょう報道不動決散ビジネス火粉「平手打ち社員」40IPS

505:SIM無しさん
16/03/06 00:40:26.33 61fXg8Km.net
>>476
MTK端末は単体で変更出来るけどね

506:SIM無しさん
16/03/08 07:06:07.15 62VAxIAS.net
>>478
どうやってできるの?

507:SIM無しさん
16/03/29 09:29:37.35 CBDnyrhv.net
必要なもの
あんしんファミリーケータイの契約書類
あるいは、契約時の204HW実機
AuBee smartphone elm.(fleaz neo) Part9 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(smartphone板)
で6800円送料無料端末を購入。
長らく非対応だったが、今回可能になったkingoRootでroot権限奪取。
一旦AuBeeのIMEI番号を書き留めて箱と共にメモ保管。
MTKデバイスツールで契約時の実機IMEIを書き換え。
後は例のツールでIMEIを合わせて(実機書き換えたんでもう
一回目から自動的に書き出されるけど)
その後、専用のAPN設定を施し、結果・・・・データ通信復活。
キャリアメールOKに。

508:SIM無しさん
16/03/29 09:35:19.90 CBDnyrhv.net
気になった部


509:分。 Androidの仕様!?で地下鉄など一時的や一瞬圏外になった際の 復帰にAPN一覧を見に行ってしまうっぽい。(データ通信確立の速さの問題) よってroot奪取したので使わないAPNは全部削除したほうがいいかも データ通信を常時ONにする都合、この端末は50%以下になったら 30分ぐらい充電したほうがいいのかも。 ※ 要は50%~75%前後で充放電で常用させたほうがいい。



510:SIM無しさん
16/04/18 04:45:25.51 /u/+bxvI.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
URLリンク(www.youtube.com)宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分FXさんどりしゅっちょう
URLリンク(www.youtube.com)講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴ビジネス)

511:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch