【炎の】倉山満prt713【檄文】at SISOU
【炎の】倉山満prt713【檄文】 - 暇つぶし2ch1014:ヘない。 金融緩和と完全雇用達成は 因果関係で過程を説明できる奴がいない。 相関関係で証明する奴もいない。 金融抜きで労働人口減少による完全雇用達成されちゃう気持ちはどう? 説明できんやろwww なぜなら労働人口減少で完全雇用は成り立つ。



1015:右や左の名無し様 (ガラプー KK33-oyfq)
17/04/09 22:41:25.17 h1y+GxMOK.net
>>980
三橋が金融緩和に賛成したのは三橋が金融メカニズムをりふれ程度かそれ以下のレベルでろくにわかってなかったからだろう

1016:右や左の名無し様 (ワッチョイ f21a-8Vmj)
17/04/09 22:43:09.46 ZucNRq170.net
リフレッシュはあぼ~ん

1017:右や左の名無し様 (ワッチョイ bf6e-sdjC)
17/04/09 22:58:56.57 tLcXzWUn0.net
>>982
概ねそんなところだろうとは思いますが、
少なくとも三橋氏のブログには金融緩和の目的について見つけることができませんでした。
ここには三橋氏の支持者が居るみたいなので、知っていたら教えて欲しかったのです。(何故かこの質問に対して三橋氏ではなく、青木氏の説明を持ってきた人もいますが。)
目的が示されてもいないことに疑問を抱かないのか、また、リフレ派と三橋氏がさも対立的主張であるかのように言うのでそれを疑問に思ったまでです。
この質問については、あなたのように必ずしも三橋氏の言説に肯定的でない人達ばかりがレスをくれるので、少し驚いていますが。

私自身は、三橋氏のブログはあまり得るものがないなと思っているので、ここに支持する人が居るのが疑問ですが。

1018:右や左の名無し様 (ワッチョイ 36e3-8Vmj)
17/04/09 23:02:48.95 JojyFSEh0.net
三橋説はこれだな

URLリンク(ameblo.jp)

1019:右や左の名無し様 (ワッチョイ bf6e-sdjC)
17/04/09 23:15:53.65 tLcXzWUn0.net
>.985
その記事のどこに金融緩和の目的について書かれていますか?

>>936
これだけだとあれなので。

どうなるのかが分からなければ、どうするのかは決められない。
防衛を他国に依存している国には、どうするかなどということは考えられない。

1020:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 (ワッチョイ bf8e-02AM)
17/04/09 23:16:52.91 ZK+6haVO0.net
 
>>203でも書きましたけど、バノン失脚で、三橋も、
いよいよ言い訳の余地がなくなってきましたね。

このバノンと三橋は、雰囲気似てますよね、汚いヒゲ含めて、
「溢れ出る負のオーラ」というかw

経歴も似てますけどね。

「バカが通用する時代は終わった」ということでしょうねえ。

1021:右や左の名無し様 (スフッ Sd92-dNGS)
17/04/09 23:18:20.47 w9GM415nd.net
髭の三橋
眉毛整えてる熊五郎

1022:右や左の名無し様 (ワッチョイ ef92-8Vmj)
17/04/09 23:21:08.12 WAhlui8z0.net
>>980
説明は、消費税のせい、で終わってるけどw
FRBではインフレ率より雇用の最大化を優先してるわけで、雇用が先に改善してるなら
それはそれで全く構わないんだけどねー。

高橋洋一曰く、米国の真似しろーですからw

三橋にとっての金融は財政ファイナンスの意味合いが強いんだろ。

>>981
お前まじでモタニ級の頭の悪さだよな?w
失業率と就業者数でごっちゃに扱ってんだろ。モタニも似たようなもんだったがw

実質賃金が下がって雇用が増えるとずっと予言してきたよね。リフレ派はww
で、頭の悪いお前らは実質賃金ガー!安倍で格差ガーだのほざいてたね。

小渕の頃より労働人口が減ってるのに就業者数が同等。頭が弱すぎてまだ理解できてないw

1023:右や左の名無し様 (ワッチョイ f21a-8Vmj)
17/04/09 23:25:44.19 ZucNRq170.net
リフレ派がまだ生きてることに驚きを隠せない

1024: ◆SxQikePCHU (ワッチョイ bf1a-RkLm)
17/04/09 23:31:54.41 pvQup78a0.net
つか、内需立国は、リフレ理論を理解してないからな
実はw
そこが凄い

リフレカルトの殆どがリフレを 「 インフレにする政策 」 だと思い違いをしているが、これは間違いなんだよ

内需の知的レベルじゃ理解出来そうにないけど

1025:右や左の名無し様 (ワッチョイ ef92-8Vmj)
17/04/09 23:32:16.84 WAhlui8z0.net
こいつ頭悪すぎw リーマンショック後の世界で、積極金融してない国が一体どこにあるんだよw
世界を知らない頭の悪さwwww

1026:右や左の名無し様 (ワッチョイ bf05-30C2)
17/04/09 23:34:54.09 5p9mFG0V0.net
金融メカニズムを理解していない馬鹿は経済を語るなよ
リフレ派も三橋信者も話にならん

1027: ◆SxQikePCHU (ワッチョイ bf1a-RkLm)
17/04/09 23:34:54.38 pvQup78a0.net
日本の賃金が抑制されたのは、デフレのせいじゃない
本当の理由は、「後進国との価格競争にさらされる分野」が多かったからなんだよ
まだまだ、製造業の雇用が残ってたからな

そして、それを、後追いでデフレと「追認」しただけで、因果関係の前後は明白なんだわ
ようは

賃金抑制→デフレ ◎
デフレ→賃金抑制 ×

という因果関係ね

1028:右や左の名無し様 (ワッチョイ e6f7-Qxkx)
17/04/09 23:36:04.20 I2M21K2P0.net
>>935
兵団数の水増しはないよね

1029:右や左の名無し様 (ワッチョイ 527e-D6lx)
17/04/09 23:36:07.37 Cgy9VUFW0.net
>>993
金融メカニズムとやらを語って貰おうか?

1030: ◆SxQikePCHU (ワッチョイ bf1a-RkLm)
17/04/09 23:36:50.88 pvQup78a0.net
リフレ派は、グローバル化も理解してないからな
「円高のせいで製造業が出て行った」とかいう、トンデモ話を未だに信じてる

それ、トランプレベルの理解力なんだけどねw

1031:右や左の名無し様 (ワッチョイ f21a-8Vmj)
17/04/09 23:38:16.95 ZucNRq170.net
リフレVSモタニVS山賊VS俺

1032:右や左の名無し様 (ワッチョイ 527e-D6lx)
17/04/09 23:39:20.18 Cgy9VUFW0.net
>>991
実質金利を下げるためのインフレ目標。
リフレの理解の根本が間違っている。

1033: ◆SxQikePCHU (ワッチョイ bf1a-RkLm)
17/04/09 23:41:32.11 pvQup78a0.net
リフレは、インフレに誘導する政策・・・ではないんだよ

ここが分からないのが、リフレカルト
インフレのデメリットを理解してない、経済の基礎が分かってない無知だから、こうなる

教祖だったはずの浜田宏一はここに来て 「 無理にインフレにしなくていい 」 と常識的な事を言うのだが
「本当にインフレ率2%にする」と額面通りに信じ込んでしまったリフレカルトには意味が分からないから、混乱
無知性ウヨの理解力の低さは笑える

普通に考えて、わざわざインフレになんてしたいわけがない

当たり前だわ
経済理論はインフレを「抑制」するために発達してきたんだからw

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch