NTTグループの労働組合、無能すぎる 7at REGULATE
NTTグループの労働組合、無能すぎる 7 - 暇つぶし2ch111:名無しさん
24/03/15 08:45:32.38 Z8GFa6qX.net
はぁ。当たり前だけど、ベア以前にG3試験すら受からない自分の実力に凹む。
転職目指すも、3社だめ。
1社受かってるが、微妙な待遇。
迷う。。。評価次第で決めようと思うが、決めきれない。

112:名無しさん
24/03/15 08:47:17.68 Z8GFa6qX.net
>>106
それ言い出したら。。。
ビックダディが、広報のために雇用されるやん!

113:名無しさん
24/03/15 08:51:16.58 b9b69NSH.net
>>109
火消しコメントがんばえ~

114:名無しさん
24/03/15 08:56:11.98 rzESwwaP.net
>>109
その平均以上の成果を出させないために、仕事が次々と振られて
ハードルがあげられるんだが。
上司のお気に入りの社員は、限定した仕事で楽々クリアの中でだぞ

115:名無しさん
24/03/15 08:56:54.40 oX6rB0/C.net
>>110
転職も有りだけど、Nの中で静かな退職して副業に精を出すのもいいよ!
「原資(利益)は賃上げに関係ない」って会社自ら言ってるし利益向上のための仕事しなくていいってことだからね

116:名無しさん
24/03/15 08:57:34.26 moupZNC6.net
定昇部分なんてグレード上限ですぐ詰まる
2~3年ごとに昇級し続ける子育てエリート社員が7.3%
普通の社員は0.2%(700円)
これが会社が提案して組合が認めた過去最高の賃上げ
組合幹部はこれで今週末は毎年恒例の春闘打ち上げ温泉宿泊飲み大会
費用はもちろん組織運営費(組合費)
本当やってられない

117:名無しさん
24/03/15 08:58:39.34 KcdaPjlJ.net
>>113
給与体系の問題じゃなくて君が虐められてるだけでは?

118:名無しさん
24/03/15 09:05:53.16 fKoVmp8A.net
組合新聞確認したらまじでグレード賃金700円アップでわろた

119:名無しさん
24/03/15 09:06:32.30 ez2g2lv3.net
妥結まだなのか

120:名無しさん
24/03/15 09:12:19.51 /aS5FonG.net
会社への反発を意思表示するために
来年の春闘まで時間外拒否闘争を継続しよう
一致団結して見せつける時だ

121:名無しさん
24/03/15 09:24:04.57 G9pQhJ9L.net
今の時代に交渉結果の共有が新聞なことに驚くよ
トップ会談とやらもteamsストリーミングで配信しろ

122:名無しさん
24/03/15 09:24:22.84 7V0oP9Nf.net
号外に「3%以上引き出せた」ってデカデカと自画自賛しているが5%とはなんだったのか

123:名無しさん
24/03/15 09:25:09.53 NTaYU4fq.net
NTTっぽくていいじゃん。振り返らない

124:名無しさん
24/03/15 09:25:14.62 O3mtbOWG.net
>>102
与えられた役割こなしてたらそれでええやろ
辞めといてこんなスレにきてる君のほうがおもしろいで

125:名無しさん
24/03/15 09:27:38.85 3tPIGtjn.net
>>121
社員業績評価だと目標未達成だな

126:名無しさん
24/03/15 09:31:00.89 cv7jfmi4.net
成果手当は基本給の一部であって(評価によって上げ幅が違えど)ベアでいいと思うがヤフコメでもここでも成果手当を全員貰えないって言ってる奴は給与規定読んでないか末端会社とかか?

127:名無しさん
24/03/15 09:38:07.70 O3mtbOWG.net
>>125
読んでも成果手当が基準外ってことすらわかってないとか真正の無能かよ。基準内賃金をベアと呼ぶなら700円が正解だ

128:名無しさん
24/03/15 09:41:39.60 VcOJRkrh.net
ろくに働いてるやついないんだから700円でもありがたく思えよ

129:名無しさん
24/03/15 09:42:28.88 NTaYU4fq.net
>>124
雨マークどころか雷マーク

130:名無しさん
24/03/15 09:44:28.44 4ZdUtSyj.net
ベア700円とか
そりゃ顧客情報売る奴も出てくるわな

131:名無しさん
24/03/15 09:49:42.79 mSIT4Qu4.net
親からNTT賃上げ7.3%ってすごいね!ってLINE来てワロタ
メディア戦略大勝利やな

132:名無しさん
24/03/15 09:54:05.48 k65tXowQ.net
>>115
子育てエリート社員の7.3%のうち4%以上は、人事制度変更による一時的な調整金額で
マイナスになってたのが戻るだけやろw

133:名無しさん
24/03/15 10:03:58.09 Y6U9Rira.net
残業拒否という名のセルフ賃下げ
毎月15分拒否すれば700円分くらいかな

134:名無しさん
24/03/15 10:06:31.67 JIk+vIdv.net
グレード賃金を上げてくれないと残業代にもボーナスにも跳ねない
あほくさ

135:名無しさん
24/03/15


136:10:10:26.14 ID:QOOdTWOe.net



137:名無しさん
24/03/15 10:11:43.88 Ptt6nzdc.net
組合を抜けたら後悔しますよ
組合を辞めようと煽っている本人は辞めるつもりは1ミリもないでしょう
自分は抜けたくないけど組合にダメージを与えたいので他人に抜けるよう煽っているのです
組合脱退煽りに乗せられたら後悔しますよ

138:名無しさん
24/03/15 10:20:48.29 gIglWeMf.net
出来レース

139:名無しさん
24/03/15 10:23:13.48 PbIM9uVM.net
へぇ~こんなことやってたのか
URLリンク(archive.md)

140:名無しさん
24/03/15 10:23:30.18 3tPIGtjn.net
>>129
それ、昨日の春闘対話会で言ってる奴おったわw

141:名無しさん
24/03/15 10:32:00.71 9zPfC3MD.net
>>134
36協定で定められた時間外勤務(年間360時間、月45時間)を超える時間外が出来なくなる。詳細は以下参照。
スレリンク(regulate板:99番)
新入社員で組合加入の誘いを断るのは大変って話だけど、NTTの組合加入は任意なので、心を強く持てば断れると思うよ。
どうしても逃れられないようなら「NTTの組合はオープンショップですよね?強制なんですか?」って啖呵を切ってもいいかも。
それでもウソつかれたら力付くでもその場から逃げて。

142:名無しさん
24/03/15 10:38:06.62 Y6U9Rira.net
>>134
相当意志強くないと無理だよ
みんな辞めたいけど辞めれない
学生に分かりやすく伝えると
黒髪校則の高校に金髪で3年間通い続けるくらいの難易度
本人の意思とか人権侵害とか関係ない
組合役員は本気で阻止してくる
(学校と違って奴らの収入にも関わるから)
だから、どうしても嫌なら転職した方が早い

143:名無しさん
24/03/15 10:45:48.40 lVfwz0yi.net
ここ数年の賃下げが酷すぎて個人情報だろうがなんだろうが売れるもんは売るやろな

144:名無しさん
24/03/15 10:47:12.32 9zPfC3MD.net
>>140
本気の阻止でも虚偽説明や半軟禁みたいな不法行為があったら無効やん。
そう言う悪しき習慣もどこかで打ち切らんと。
NTTの労働組合はオープンショップで加入脱退は本人の自由意志に任される。
ユニオンショップだったら違うけどね。

145:名無しさん
24/03/15 10:49:55.94 c+7ubOO3.net
>>134
マジレスするとめちゃくちゃ圧力かけられるし変人扱いされて辛い思いすると思うよ
カスみたいな組織だから

146:名無しさん
24/03/15 10:51:24.43 6toodeoI.net
今日まだ組合からなんの連絡もないのですが。
対応に苦慮しているのでしょうか。

147:名無しさん
24/03/15 10:54:58.06 Px4R6qyF.net
組合抜けたところで給料が上がる訳でもなし、会社の姿勢が今後もこんな感じじゃ沈む泥舟だわ
アホらしくなってきたから転職考えてみるかな

148:名無しさん
24/03/15 10:56:11.45 uSvUVXKO.net
>>142
別に組合員側の人間じゃないし
出来るなら入らない方がいいと思うよ
でも大多数の人間にはそんな選択はできないって言ってるだけ
君が組合員入ってないなら
意志の強い金髪の学生ってだけ

149:名無しさん
24/03/15 10:57:18.63 9zPfC3MD.net
>>146
去年抜けた非組だよ。

150:名無しさん
24/03/15 11:18:32.85 EZmtwWAA.net
成果手当って毎年業績連動で見直しするから春闘の結果なんて意味ないんだよね

151:名無しさん
24/03/15 11:37:56.40 moupZNC6.net
だからこそ真の意味でのベアには意味がある
今回はそれがラーメン一杯分にも足りないということだ

152:名無しさん
24/03/15 11:46:34.89 vR1JYrAE.net
ところで今回の700円って火球マックスおじさんにも恩恵あるの?
上限変わらずならますます働かなくなるw

153:名無しさん
24/03/15 11:47:49.03 EZmtwWAA.net
かわらずでしょ

154:名無しさん
24/03/15 11:51:21.44 3tPIGtjn.net
首相、裏金に疑念残れば説明継続 立民、世耕氏ら証


155:人喚問を https://news.yahoo.co.jp/articles/9da5d4f12752b0355a336246dbbadea8ec6aa5d6 石橋氏、国会頑張ってるようだけど、会社にも何か言ってくれ



156:名無しさん
24/03/15 11:52:02.42 fGZYBAxj.net
>>145
組合抜けたら組合費の分実質昇給じゃね?

157:名無しさん
24/03/15 11:54:10.04 YlELf66e.net
>>148
まじかよ?
つまりは今回増やした分を適当な理由つけて相殺すればいいだけだから結局意味ないってこと??
組合には数字に弱い文系しかおらんの??

158:名無しさん
24/03/15 11:54:28.36 qjNewdvW.net
100円big 7枚 か。 やけっぱち

159:名無しさん
24/03/15 11:54:37.90 NTaYU4fq.net
組合費7%カットして

160:名無しさん
24/03/15 11:56:27.30 gQR4umFs.net
24卒ですが組合入らなかったら何かデメリットありますか?!

161:名無しさん
24/03/15 12:01:28.48 P6zampPr.net
>>157
組合断固拒否が1人いたけど周りにはヤバいやつ認定され、幹部クラスには嫌われてた
そして最初の勧誘はありえないほどしつこいから最初は入るだけ入って後から脱退届出す方が波風立たないし楽でいいんじゃないのかな

162:名無しさん
24/03/15 12:03:13.82 fGZYBAxj.net
>>157
何もないよ
途中で抜けた時は組合のトップから散々嫌がらせされたけど、ただの脅迫で気分悪くなる以外に実害はなかった
むしろ最初から入らなければよかったと思ってるよ

163:名無しさん
24/03/15 12:03:55.49 vwLHIfiZ.net
アピール21って断れますか?

164:名無しさん
24/03/15 12:08:49.41 bSeScTKf.net
絶対に断われなかったら違法やろ

165:名無しさん
24/03/15 12:17:21.28 O3mtbOWG.net
絶対に断れないわけじゃないからってデメリット無いは違うだろ
変人扱いされてもいいとか心を強く持てるならどうぞってだけで新人に進めるようなもんじゃない

166:名無しさん
24/03/15 12:20:54.37 P5Rf05D8.net
>>152
N OB同士ってことはプロレス確定か。

167:名無しさん
24/03/15 12:21:05.03 Ptt6nzdc.net
フェイクと騒いでる人達は、どこでベア7.3%と書かれているのか根拠を出してください
賃上げ7.3%としか書いていませんよ

168:名無しさん
24/03/15 12:22:47.01 56O/cglI.net
webexのコメント欄閉鎖してるの笑える

169:名無しさん
24/03/15 12:23:06.94 +I3BLeGb.net
若い人は組合の嫌がらせのリスク背負って組合抜けるより転職活動した方が良いと思う。

170:名無しさん
24/03/15 12:26:30.24 YrHpL3kX.net
組合費返しておくれ

171:名無しさん
24/03/15 12:27:05.01 nd8axcWm.net
>>164
こんな誤解を招く発表の仕方すんなって言ってんだよ
「ベースアップ(ベア)に相当する賃金改善や定期昇給などを合わせ月額平均3万9300円の賃上げとなる」
URLリンク(nordot.app)

172:名無しさん
24/03/15 12:28:37.41 8kLK7hM8.net
毎月700円増やしてもらうために、毎月組合に何千円も払ってんの?
他に助けてくれるわけでもないのに?
あ、そっか。700円分も付加価値向上できてないN社員が悪いのかw

173:名無しさん
24/03/15 12:29:13.77 Ptt6nzdc.net
>>168
どこに誤解があるのか教えてくれ
ちゃんとベア以外の内容も書いてくれているように見えるけど

174:名無しさん
24/03/15 12:30:20.54 FClCGfKI.net
社会保険料アップと物価高考慮したらマイナスだろ。
ここはマイナス成長しかせんな。

175:名無しさん
24/03/15 12:33:18.90 NXHh3J8L.net
非組が月45年360超えられないって上にあるけど、36協定特別条項(労使協定=全労働者)で超えられるように定められてるから、非組も超えられるんでないの?非組でも組合に協議いるっぽいけど。

176:名無しさん
24/03/15 12:33:35.45 yXOZGYsG.net
誰がなんと言おうとベアは700円
組合費は年間4万円

177:名無しさん
24/03/15 12:36:23.11 8kLK7hM8.net
>>170
純粋無垢な学生たちからすると良い会社だと誤認する恐れがあるな。
ま、自分の子供には絶対に勧められない会社だ。

178:名無しさん
24/03/15 12:36:30.12 MM4AoEvs.net
新卒の子は数年かけて自分の立場作って組合抜けるのが良いよ
部署によっては非組じゃないといけない人もいるし

179:名無しさん
24/03/15 12:38:44.58 O3mtbOWG.net
>>170
月額1万円しか上がらないのは極一部で大体4万円弱上がってるって言うんか?
ベア10円でも上がってたらベア含めていくら上がった!って言うのがまともなんか?
ガイジは組合新聞でも書いてろよ

180:名無しさん
24/03/15 12:40:28.50 nd8axcWm.net
>>170
「ベアと定昇の合計で2万7千円」と書いてあるけど、純粋なベア700円、モデルとなるG2かG3の定期昇給の最大値は9,000円なので、どう頑張ってもそんな金額になるわけないのよ
百歩譲って成果手当てやらなんやらを盛り込んでベア11,000円ってことにしたって届かない
しかも全員に恩恵のあるわけじゃない各種手当が含まれるなんてことは書いてさえいないからね
こんなの虚偽情報と言われても仕方ないんだが?
会社の手先か組合の手先か知らないが、情報通信を扱う会社なんだから情報の正確性くらい責任持ってくれよ
ほんと恥ずかしい奴だな…

181:名無しさん
24/03/15 12:42:12.43 EZmtwWAA.net
>>154
そうだよ
業績連動だけで本来+10000のところを、春闘反映込みで+10000にすればそれでおしまい

182:名無しさん
24/03/15 12:42:45.55 moupZNC6.net
>>172
組合が非組を対象とした協議を拒否する
組合は組合員しか守らないというスタンス
会社は組合協議なしで非組に45超させると労基法違反になるから時間外命令を出せない
結果として非組は45までしか残業できない(させてもらえない)

183:名無しさん
24/03/15 12:44:45.36 k65tXowQ.net
>>164
共同通信の追加報道で、会社回答は2.1%だったと明らかになってるのになw
組合がいう3%や会社発表によるニュースの7.3%も全てフェイクニュースか、誤解を招くニュースだった

184:名無しさん
24/03/15 12:45:11.21 hbe6Ecbb.net
(ヽ´ω`)今日は牛丼に卵もつけちゃお
お賃金も上がったことだし…

185:名無しさん
24/03/15 12:47:54.15 vEcrAPxb.net
中研での新人研修再開してるなら組合入るの拒否厳しい気がする
入るまで帰してもらえないし

186:名無しさん
24/03/15 12:55:47.93 Z8GFa6qX.net
>>181
味噌汁もつけろや!
あと、特盛でも良いぞ

187:名無しさん
24/03/15 13:06:06.04 wRGGvzrY.net
自分中途だけど説明担当者がたまたまやる気なかったのか勧誘のかの字もなかったぞ
入ってくれの一言なく組合のメリットだけ機械的に説明されて終わった記憶

188:名無しさん
24/03/15 13:08:03.42 YlELf66e.net
こっちはスーパーで半額シールしか買えないわ。
長く働いててもおちんぎん手取り20万半ば程度だからねぇ。

189:名無しさん
24/03/15 13:09:33.04 NXHh3J8L.net
>>179
ありがとう。とりあえず非組でも対象者であることはあってそうね。協議してくれないのはおいといて。
非組でも平等に扱わないといけないみたいなの見た気はするが果たして。

190:名無しさん
24/03/15 13:22:04.62 3tPIGtjn.net
時間外拒否解除の連絡来たわ
早速、生活残業するわ

191:名無しさん
24/03/15 13:23:46.44 EEadbnbv.net
7%になるように残業しないとな

192:名無しさん
24/03/15 13:28:20.95 LNMLDZo/.net
年間5-6万の組合費を取って、時間外拒否させて、ストやるぞと息巻いておいて結果は月700円の賃上げ笑
これからの給与体系の変更でどうにでもなる額笑
アホかと

193:名無しさん
24/03/15 13:29:51.35 QT3Z3QUd.net
>>188
社内資料で施策効果を盛ることはやるけど
社外向けにそれをやるとは思わなかったw

194:名無しさん
24/03/15 13:34:46.02 fGZYBAxj.net
>>188
大半裁量じゃない?

195:名無しさん
24/03/15 13:36:00.27 vR1JYrAE.net
組合抜けたら後悔しますよおじさんID:Ptt6nzdc、論破されて逃走してんじゃんw
今回の結果や情報発信を擁護してる奴ってオツム弱いねww

196:名無しさん
24/03/15 13:36:35.51 9zPfC3MD.net
>>172
その労使協定が年間360時間、月45時間(年間6回まで)ってことなの。

それ以上の時間外をするには労働協約が必要で非組は対象外。詳細は以下参照。
スレリンク(regulate板:99番)

以下の部分はテンプレ化すると良さげ

36協定(時間外は年間360時間、月45時間まで):組合員・非組に関わらずすべての社員に対して適用
36協定を上回る勤務(時間外)が必要な場合:労働協約により組合との協議が必要で、その対象は組合員に限る
(非組は対象外だから36協定に基づき働かせられない)

197:名無しさん
24/03/15 13:39:20.72 epPnEt6W.net
>>186
組合未加入者と非組は違うぞ。非組はG3以上で経営側に近い業務をすることから組合を離脱する者。ふつうに45時間超えできるわ

198:名無しさん
24/03/15 13:43:40.78 NXHh3J8L.net
>>193
月45,年360超えを許可する協定は36協定の特別条項だから労使協定だと思うんだけど。
仮に労働協定だとしても、労使協定のが効力強いからおかしい気がする。
あと3/4以上加盟している場合は、非組でも労働協定が適応されるとある。

199:名無しさん
24/03/15 13:46:18.56 CeWzm//1.net
都度協議必要なら非組合員と会社間で合意したらよいのよ

200:名無しさん
24/03/15 13:49:22.22 4EvqlKl2.net
>>173
組合費は何年か前に割合になってるから5万以上の人もいるよね

201:名無しさん
24/03/15 13:52:49.03 U33n0ty2.net
中途で入ったから組合入ってなくてもなんか見逃されてるけど、入ってたら発狂してたわ

202:名無しさん
24/03/15 13:53:27.04 WY8Baanu.net
>>188
ベア7%相当

年収700万円 × 7%=49万円/年
毎月4万円分の残業

時給3000円なら今より13時間の残業を追加

203:名無しさん
24/03/15 13:58:09.21 9zPfC3MD.net
>>195
年間720時間の労働をする際は特例で認められるとその場合は労使の合意(労働協約)が必要だそうな。
さっきの説明は少し言葉足らずだったので訂正する。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

自分は組合抜ける際にHRに確認したけど、非組の時間外は360時間までと説明された。

204:名無しさん
24/03/15 13:59:58.11 X4U9kW52.net
毎月組合費6700円ほど引かれてるから、700円ベアできりが良くなるな

205:名無しさん
24/03/15 14:12:02.56 BCDrJnKh.net
報酬に見合わない謎の役割振られるときもあるし抜けた方が良い気がしてきた

206:名無しさん
24/03/15 14:17:53.77 YrHpL3kX.net
組合費年間4、5万円は大きいな

207:名無しさん
24/03/15 14:20:34.24 bGxh3Fk6.net
ようやく妥結の連絡が入ったぬ

208:名無しさん
24/03/15 14:33:18.06 fGZYBAxj.net
皆さん組合抜けましょう
抜けても生活は変わりません、むしろ手取り増えてハッピーハッピーハッピー

209:名無しさん
24/03/15 14:42:31.23 gQR4umFs.net
24卒ですがご意見ありがとうございます。
組合に入りたくないのが本音ですが、とりあえず最初は入っておくのが丸そうですね、、

210:名無しさん
24/03/15 14:51:14.39 F0WRRsv8.net
>>185
G4おじさん乙

211:名無しさん
24/03/15 14:53:48.20 176eX40j.net
特別手当6.4ヶ月って今までと比べてどうなんです?

212:名無しさん
24/03/15 14:58:17.46 XjI6/tc8.net
妥結したら労組ダンマリなの草
敗戦の念くらい述べろよな

213:名無しさん
24/03/15 14:58:18.09 XjI6/tc8.net
妥結したら労組ダンマリなの草
敗戦の念くらい述べろよな

214:名無しさん
24/03/15 15:08:21.86 Tx7MXUI2.net
組合はマニュフェスト掲げて組合員の選挙で選ぶ仕組みにしてほしいよ
組合側に春闘交渉のリスクが無さすぎる

215:名無しさん
24/03/15 15:09:34.76 56O/cglI.net
6.4ヶ月って凄そうに見えるけど、グレード賃金にしか掛からないから、
メーカーで言うとろこの4ヶ月分程度に近い。
赤字のメーカーのベースラインみたいな水準やわ。

216:名無しさん
24/03/15 15:12:46.35 9zPfC3MD.net
>>209
聞いた話によると組合内部でも今回の妥結は疑問視されてるらしい。
中央委員会が分会の声を聞き入れずに妥結へ押し切ったとか。さすが御用組合。

217:名無しさん
24/03/15 15:12:53.89 i7ktw9Fe.net
さーて、単金が上がりまくってるF社の業務委託契約を来年下期以降に見直しNTTグループにすれば毎年困っている経費削減の目標が満たせそうだな

218:名無しさん
24/03/15 15:20:29.51 CeWzm//1.net
そのうち委託のほうが高いて騒ぐぞw

219:名無しさん
24/03/15 15:23:30.84 yIpgj5er.net
ボーナスはグレード賃金ベースで何ヶ月とか見出し出すくせに、賃上げ(実質賃下げ)は700円にしないのの詐欺すぎるだろw

220:名無しさん
24/03/15 15:38:56.88 PMG1SBzD.net
腹いせにマクドのシステム止めた

221:名無しさん
24/03/15 15:40:05.73 yXOZGYsG.net
オワコン企業の末路

222:名無しさん
24/03/15 16:00:43.79 BZmFT4lb.net
>>160
任意なので断れる。俺はいつも断ってる。
ちなみに今般の裏金問題で立憲民主党は企業・団体献金を受け入れないと言ってるので
当然、アピール21も消滅するものと思ってる

223:名無しさん
24/03/15 16:04:47.47 bGxh3Fk6.net
>>217
一応マクドナルドには報告しておいた。
開示請求来るかもしれないから気を付けて

224:名無しさん
24/03/15 16:04:48.24 bGxh3Fk6.net
>>217
一応マクドナルドには報告しておいた。
開示請求来るかもしれないから気を付けて

225:名無しさん
24/03/15 16:10:43.79 fLU9g9Kr.net
>>183
さらに組合ズブズブのつゆだくで!

226:名無しさん
24/03/15 16:28:49.99 yS5HUv66.net
今日は春闘の第1回集計結果発表日。

NTTが過去最高の賃上げ7.3%回答に象徴されるように、2024年春闘は大成功。

日本経済における大手上場企業のシェアは56%程度であるため、ほぼ大勢は固まったといえるだろう。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

227:名無しさん
24/03/15 16:29:34.11 rx+IfAyl.net
賞与って去年は何ヶ月だった?

228:名無しさん
24/03/15 16:32:17.09 CeWzm//1.net
>>224
会社によって違う。うちは5.3で今年と一緒。

229:名無しさん
24/03/15 16:34:37.63 rx+IfAyl.net
東が知りたいです!

230:名無しさん
24/03/15 16:48:10.18 ltAHrqH6.net
>>213
分会主導でネットワーク組んで中央本部の役員のリコールやってくれたら見直すんだけどな
そんな根性は無いか

231:名無しさん
24/03/15 17:00:49.26 ft5fQxo3.net
>>213
それ去年も同じこと聞いたぞ。去年の春闘付近のログ見たら誰かの書き込みが残ってそうだ

232:名無しさん
24/03/15 17:04:57.46 fGZYBAxj.net
問題ある事がわかってても自分ごととしては捉えない、まるでNTT社員の姿勢だな
今回の春闘も妥当だわww

233:名無しさん
24/03/15 17:12:34.12 nYr75Ahk.net
>>210
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び

234:名無しさん
24/03/15 17:16:21.51 2K3JAkNl.net
>>223
アニメアイコンwwwww

235:名無しさん
24/03/15 17:19:11.54 5d7w2ttf.net
>>139
36非組でもたしか適応されるんじゃない?
従業員の何%かが組合に属していると自動適応されたような

236:名無しさん
24/03/15 17:21:26.91 iO9Vi5F3.net
>>227
やるわけないじゃん。お遊戯会に毛が生えたようなもんだろ。

237:名無しさん
24/03/15 17:34:36.89 LNMLDZo/.net
失礼な、お遊戯会の当事者はみんな真面目だぞ

238:名無しさん
24/03/15 17:39:40.72 yXOZGYsG.net
オワコン企業の末路🤣

239:名無しさん
24/03/15 17:43:20.33 gQR4umFs.net
この会社で数年働いたらちゃっちゃと地元帰ろうかな

240:名無しさん
24/03/15 17:55:06.64 Orps0ZHS.net
7.3%の賃上げという過去に類を見ない大幅な賃上げとなった
組合には感謝しかない

241:名無しさん
24/03/15 18:04:50.42 47e8avFE.net
7.3% ※が20くらい付いてそう

242:名無しさん
24/03/15 18:05:45.57 XhtMeIZD.net
独身だったら即転職だな

243:名無しさん
24/03/15 18:13:31.56 ut2uXY+h.net
>>238
つJARO

244:名無しさん
24/03/15 18:19:20.30 9zPfC3MD.net
>>232
自分もそこら辺がモヤモヤしてるんだけどNHKの報道によるとNTTの労働組合の構成員は14万人ぐらいしか入ってないそうな。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

そうだと3/4を満たす組合がないからみなしで適用されないんじゃないかと。
#NTT直接雇用の社員は20万人はいる前提条件

自分自身は時間外360時間の枠内に収まるからこれ以上調べるつもりはないけど、
今から組合抜けたいけど働きまくってるって人は、抜ける前に人事に確認する事をお勧めする。

245:名無しさん
24/03/15 18:27:16.23 eDfWbBo+.net
新しい人事評価制度のおかげで仕事のできる社員はどんどん給与上がってるのに、
ここで平日の昼間から会社の不平不満をずーっと書いてるアホが給与上がるわけねーだろ
給与が安いとか文句垂れてるのは50代の仕事できないジジイだろうな。お前みたいな無能がクビにならないだけでも感謝しろよwww

246:名無しさん
24/03/15 18:30:22.48 nYr75Ahk.net
>>51
昇格には枠はあるけど業績評価は絶対評価ですよ
俺なんかA以外とったことないけど、
ここで給与が低いとか言ってるおたくらは晩年C評価なんじゃないの?草
そりゃあ言われた作業しかしてないんじゃあ給与低いの当たり前でしょw

247:名無しさん
24/03/15 18:33:22.70 i7ktw9Fe.net
評価がAってどこの会社ですか?
EX〜Ueのはずですが

248:木村正人
24/03/15 18:43:04.21 PMG1SBzD.net
せいぜいコムウェアあたりの会社の予感www

249:名無しさん
24/03/15 18:43:37.07 fGZYBAxj.net
>>244
データはA,B,Cだよね

250:名無しさん
24/03/15 18:44:11.90 uBMEE3SL.net
あれ、もしかして今日職場集会ない?
昨日の報告で終わりなのか?

251:名無しさん
24/03/15 18:45:51.45 3tPIGtjn.net
>>245
ゴムフェラ

252:名無しさん
24/03/15 18:47:13.44 i7ktw9Fe.net
>>246
なるほど、データは完全子会社じゃないからか

253:名無しさん
24/03/15 18:55:39.92 mEze/BMF.net
業績評価も事実上の予算枠あるからw
優秀だけど業績最高評価もらえないとか普通にあります。
管理職になれば事情がわかるよw

254:名無しさん
24/03/15 19:00:10.23 TUoa8z5P.net
>>242
病院行け

255:名無しさん
24/03/15 19:00:57.75 +I3BLeGb.net
評価高い低いは本人の実力もあれど上司ガチャ部署ガチャがでかすぎるからなぁ。

256:名無しさん
24/03/15 19:04:07.53 Mg0B7FeJ.net
必死の火消しに新卒の引き止めに忙しくなりますね

257:名無しさん
24/03/15 19:05:31.87 XhtMeIZD.net
転勤できないから評価つかないとか
残業しないから評価つかないとか
飲み会に出ないから評価つかないとか
男だから評価つかないとか
実際にはいろいろあるよ

人が人を評価するなんて恣意的になるのはしゃあない
高校の推薦とかと一緒でいい子は得するが能力とはまた別

258:名無しさん
24/03/15 19:11:05.40 fGZYBAxj.net
上司ガチャはあるよね〜
C2続くようなのはその人がアレなとこあるけど

259:名無しさん
24/03/15 19:13:16.96 Y6U9Rira.net
36協定で残業できないとかいう嘘が罷り通っててワロタ
組合も絶妙に脱退意欲を削ぐ妨害策を考えたなw

労働者の半分の代表と合意があれば良いから関係ないぞ

260:名無しさん
24/03/15 19:22:11.18 rx+IfAyl.net
中途半端に出世しても、天下り先で冷遇されるし、適当にサボるのが正解なんだよな

261:名無しさん
24/03/15 19:24:59.25 COb9myge.net
>>225
二死の人だ。うちは主要5社のお荷物だからしゃーない。

262:名無しさん
24/03/15 19:25:45.46 +I3BLeGb.net
春闘の結果はつまるところこういうことかな。

ギャランティ 0.2%
ベストエフォート 7.3%
個々の実効値 不明

263:名無しさん
24/03/15 19:29:50.01 G0Mu/HQV.net
火消しに必死だし理論滅茶苦茶だし恥ずかしくないんか?

264:名無しさん
24/03/15 19:30:43.36 G0Mu/HQV.net
「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」

265:名無しさん
24/03/15 19:33:51.55 CeWzm//1.net
>>261
これ久々の名言集だな。昔は結構痛い意識高い系の内輪ノリが名言集であったんだがなあ。会社発表とは恐れ入るw

266:名無しさん
24/03/15 19:34:26.71 p+gtVf4/.net
この現状は、受け入れるしかない。
ただ、組合幹部には、相当の責任を取ってもらいたい。

267:名無しさん
24/03/15 19:35:35.79 p+gtVf4/.net
組合幹部責任取れ

268:名無しさん
24/03/15 19:37:20.55 4EvqlKl2.net
最低でも説明が無いと誰も納得しない

269:名無しさん
24/03/15 19:39:31.39 p+gtVf4/.net
分会も酷い。職場集会では、用意された文書を読むだけ。組合員の意見は、本部に上げるとの説明だけ。まともに動いている分会は、あるのかな?

270:名無しさん
24/03/15 19:42:31.34 iawtisIr.net
>>263
組合幹部が責任を取るって辞任するぐらいだろ。
組合幹部が辞めても組合員の財布が温まる訳じゃない。むしろ逃げ切るだけ。

271:名無しさん
24/03/15 19:43:45.21 P6zampPr.net
組合幹部は減給で

272:名無しさん
24/03/15 19:50:15.31 p+gtVf4/.net
組合幹部が代わらないと、来年の春闘も期待できない。世の中の情勢や業績で、今年はある程度勝ちとることができたのに。今の戦闘力ゼロ御用組合では、だめだ。

273:名無しさん
24/03/15 19:50:27.05 PyG1gs+S.net
非組と組合員に残業上限の差はないよ。36協定は非組にも適用される。むしろ組合対応ないから上長の承認だけで決まるので楽。ソースは非組の俺。

274:名無しさん
24/03/15 19:53:03.57 t/rM7Yo1.net
組合が、無ければ、普通は残業代は出ないからね、世の中普通の会社は、残業代は出ない
組合を、抜けてはいけないよ。

275:名無しさん
24/03/15 19:57:10.62 i2eDRbuv.net
中央委員会のおっさんが工作員やってると思うと泣ける

276:名無しさん
24/03/15 19:58:40.30 3tPIGtjn.net
>>261
「賃金以外のところで社員に報いたい」
これって何やってくれるんだろう?

277:名無しさん
24/03/15 20:00:29.86 KBhOwysT.net
組合費さげろー

278:名無しさん
24/03/15 20:02:27.79 P1p/yw+I.net
>>273
週休3日


279:だって



280:名無しさん
24/03/15 20:04:40.74 AMWR2OSw.net
なんかもうここで何しても無駄よな
ダラダラ働くか辞めるかの2択やし

281:名無しさん
24/03/15 20:04:41.78 fGZYBAxj.net
>>274
脱退しなよ。難しくないよ。

282:名無しさん
24/03/15 20:05:47.49 BZmFT4lb.net
休みを増やすぐらいしか能が無い

283:名無しさん
24/03/15 20:18:41.09 4EvqlKl2.net
>>271
組合さんは労働基準法を認めてないってこと?

284:名無しさん
24/03/15 20:21:55.45 rx+IfAyl.net
>>275
正直一部の激務なとこ除けば、週休4日くらいでも回ると思う

285:名無しさん
24/03/15 20:25:08.02 p+gtVf4/.net
無駄な組合費は、削減。皆、組合新聞読んているの? 
webで良くないかい。新聞は子会社との関係かもしれんが。

286:名無しさん
24/03/15 20:31:20.39 nl9FjdWf.net
>>172
合ってる。

287:名無しさん
24/03/15 20:32:39.57 nl9FjdWf.net
>>179
んなことない

288:名無しさん
24/03/15 20:34:41.14 YrHpL3kX.net
組合費を700円にすればよいのでは

289:名無しさん
24/03/15 20:35:19.41 nl9FjdWf.net
>>200
hrは組合の味方やで。

290:名無しさん
24/03/15 20:38:32.96 nl9FjdWf.net
>>241
だから人事に聞いても組合有利な回答しかしないって。

291:名無しさん
24/03/15 20:39:08.05 Ce3RvQQL.net


292:名無しさん
24/03/15 20:39:26.36 nl9FjdWf.net
>>252
それな。

293:名無しさん
24/03/15 20:46:09.01 +I3BLeGb.net
組合抜けたらノーザンギョーデーの縛りも無くなるのですか? 負荷が残業できる日に集中して不便なんで無くなると嬉しいなって。

294:名無しさん
24/03/15 20:47:36.41 YA2lgc+8.net
春闘のたびに会社も組合も嫌いになっていくんだけど何なのこのイベント

295:名無しさん
24/03/15 20:53:13.60 YlELf66e.net
「利益吹き飛ばしたっても、ストやるぞ!!」
くらいの人に組合幹部になってほしいよね。有象無象がやるべきじゃないよ。

296:名無しさん
24/03/15 20:56:04.41 QxLDNfJd.net
>>256
わかる。意外となのか知らない人多すぎるのに驚いたよ。アタマ良いはずなのにな

297:名無しさん
24/03/15 21:00:35.68 u5XUFdHm.net
データだけど去年組合やめたわ。
上司も知ってるし、今週残業しないでねって言われるし、なんの問題もなく変わらない一年だったわ。
上司もやめても何も変わらないって言ってるわ

298:名無しさん
24/03/15 21:14:39.77 gBpW2yn/.net
>>266
分会なんて嫌々役員やらされている人たちだらけだろ。なんでそこに期待するのか意味わからんな。
自分が役員やればいいのではないかね。
もしくは組合脱退と転職するのが一番給料上げる近道。
転職しないでしがみついて文句はよくわからないな。

299:名無しさん
24/03/15 21:16:21.89 gBpW2yn/.net
東西の皆さんには悪いが、そこのせいでドコモとデータのグループが割を食う結果になっている。
東西を完全別会社にして給与テーブルも変えて、交渉も別にしてもらいたいね。

300:名無しさん
24/03/15 21:18:01.21 gBpW2yn/.net
そもそも組合がスト行使したら、もっとベースアップするような会社かな。
そこを考えた方がいい。
今後、給料を上げたいならば、転職だよ。

301:名無しさん
24/03/15 21:21:17.24 +I3BLeGb.net
>>295
現時点で利益十分あってもベースアップしないんだから、東西を分離して切り捨ててもあげないだろww

302:名無しさん
24/03/15 21:29:25.10 gBpW2yn/.net
人事制度そろえて、その分東西が上がったから、今回はそれも含めてアップしたと会社は言っているがね。
まあ、いずれにしろ会社や組合に期待するより、自分で外に出た方が給料を上がる可能性あるよという話。
この期に及んで文句言いつつしがみつくのはわからんよね。

303:名無しさん
24/03/15 21:38:15.00 DTqxxLBz.net
都市開発とかファイナンスとかファシリティーズは上がったんかな

304:名無しさん
24/03/15 21:49:24.84 PbIM9uVM.net
都市開発は元々他よりかなり高くなかったっけ

305:名無しさん
24/03/15 21:56:10.60 Bv6KyfGS.net
組合は無能だけど、悪質で不誠実なのは会社側だよね

306:名無しさん
24/03/15 22:09:04.53 rx+IfAyl.net
>>295
データはいまいちだろ

307:名無しさん
24/03/15 22:09:50.95 COb9myge.net
>>295
食わせて貰って悪いなと思ってる。

308:名無しさん
24/03/15 22:11:32.51 byvandwn.net
目の前の賃上げも当然大事だけど
今後グループとしてパーパスという錦の御旗の下に
社会貢献洗脳によるやりがい搾取経営を推し進めていくはずで
組合にはそこ厳しくチェックして徹底的に金銭面重視して改悪の歯止めかける役割担ってもらいたいけどね
賃金改定だけが報いる方法では無いやら
これだけ業績良くても賃上げ渋るやら
感謝やら心やらエモーショナルな事言い出したり
エンゲージメント言い出したり
これら全てがやりがい搾取企業の兆候に一致してるから今後が真面目に怖い

309:名無しさん
24/03/15 22:17:59.45 7FGGQT2o.net
お金のことばかり文句を言って、社員は、醜いね、
人は「ありがとう」を食べて生きていけるんだよ。
お客様から感謝されるNTTで働けることこそ、何よりの報酬だよ。

310:名無しさん
24/03/15 22:24:10.89 CeWzm//1.net
>>305
待遇次第だろそんなもん

311:名無しさん
24/03/15 22:25:17.60 OT91NZE9.net
>>305
そう遠くないうちにこうなったら嫌だねw
ガイコツくん爆誕

312:名無しさん
24/03/15 22:30:12.82 rx+IfAyl.net
とりあえず資格奨励金は、早く復活させるべき

313:名無しさん
24/03/15 22:34:33.08 xutl2H/g.net
ベア700円か
まあ賃金の原資はゼロサムで考えるから
何か(誰か)を上げたらどこかで(誰か)下げないとゼロサムにならんし

314:名無しさん
24/03/15 22:42:33.74 k65tXowQ.net
>>305
素晴らしい心意気だね!
1億円の給料をもらってるトップ二人から、まずは実践していただくべしw

315:名無しさん
24/03/15 23:11:01.31 i7ktw9Fe.net
就活の時に買った2017年度版の四季報はドコモ850万円でしたが、最新の2025年度版は880万円と記載がありました。そうすると、毎年のベースアップは0.5%しかしていない計算に、、、

316:名無しさん
24/03/15 23:11:55.44 CeWzm//1.net
>>309
それがよく分からん

317:名無しさん
24/03/15 23:13:37.17 tBG8Lnpx.net
組合抜けると不利になる
とか
嫌なら転職しろ
とか
俺はM評価以上だから恩恵ある
これら見ればわかるだろ
ジジイ共が必死に火消ししてんの
そもそもお前らがそういうスタンスだから現状になってんの
足りねーノーミソちっとは使えや
反省しろ

318:名無しさん
24/03/15 23:34:05.21 zfLojcNe.net
>>16

319:名無しさん
24/03/15 23:50:17.78 U5yWKFfY.net
>>305
じゃあお前の給料俺に寄越せ、ありがとうって言ってやるから

320:名無しさん
24/03/15 23:52:56.93 b8R6frcg.net
組合に非加入だと不利益なのは、36協定うんぬんは月45時間か年間360時間超過した時だけやろ確か。
非組になると協議しても拒否する嫌がらせオプションがついてくるだけやな。

321:名無しさん
24/03/16 00:11:03.04 omJr+cRx.net
>>313
仕事できる人、業績を出している人、は給与が上がる仕組みになったのに、
「給与が上がらな~い!」って言ってる人は、「私は仕事ができない無能です!だけど給与あげてほしいです!」って言ってるのと同じだと自覚した方がいいよ?

322:名無しさん
24/03/16 00:14:01.62 3zpg5MzJ.net
>>317
いや違うよ
今はオ◯ンチンがついてないかどうかが大きな昇給判断基準になっちゃってるから、有能じゃない人であっても女性なら上がるという本末転倒な仕組みになってるよ

323:名無しさん
24/03/16 00:15:18.55 u5pvx/Ab.net
>>317
>仕事できる人、業績を出している人、は給与が上がる仕組みになったのに、
へーじゃあ優秀な私は来年度7.3%上がるんですね、楽しみです
ところでこれは嘘なんですか?
250 名無しさん 2024/03/15(金) 18:55:39.92 ID:mEze/BMF
業績評価も事実上の予算枠あるからw
優秀だけど業績最高評価もらえないとか普通にあります。
管理職になれば事情がわかるよw

324:名無しさん
24/03/16 00:15:39.65 iKG4SD1V.net
おてぃんてぃんきらなあかんの?

325:名無しさん
24/03/16 00:17:01.74 omJr+cRx.net
このスレで給与が安いとか言ってる奴って、自分が無能だって気づいてないくさいな。
令和新選組の山本太郎とか指示してそうw
消費税をなくせとか、大企業に増税して庶民にお金を配れとか、思想が完全に70年代の学生運動の左翼そのもの。

326:名無しさん
24/03/16 00:21:09.85 PsxDFwwq.net
経営層に搾り取られて気持ち良くなってそう

327:名無しさん
24/03/16 00:22:08.48 omJr+cRx.net
>>319
>>250は俺の発言じゃないんだが、なんで俺に聞くの?
IDの違いすら分からないバカなのか?そんな馬鹿だから業績評価も低くて給与が上がらなんだろうがw
このスレで給与が安いっていうやつの正体がよくわかったわ。
こんなIDの違いすら分からない仕事のできない無能社員がずっと騒いでるだけだったんだな

328:名無しさん
24/03/16 00:23:43.62 MQbFPcyh.net
まぁ1番悲惨なのはデータだな
業界水準に全く見合ってない
CTCにもISIDにもNSSOLにもSCSKにも年収抜かれた

329:名無しさん
24/03/16 00:25:02.12 omJr+cRx.net
>>322
こういう経営層を敵に見立てて、「庶民は資本家に搾取されている」とか言ってる奴は、
昔から革マル派の極左の思想そのもの。
このスレで給与が上がらないとか言ってる奴も普段から仕事しないで左翼活動やってるんだろうな

330:名無しさん
24/03/16 00:30:22.47 u5pvx/Ab.net
>>323
何言ってんの?いつ同じ人間の発言だって言った?
あなたの書き込みじゃないことくらい分かってますよ
「仕事できる人、業績を出している人、は給与が上がる仕組み」なんでしょ?
じゃあ予算枠のせいで評価もらえない発言が出てくるのおかしいでしょって話
文脈も読めないのにレッテル貼りだけは一人前なんですねおじちゃんは

331:名無しさん
24/03/16 00:30:56.94 512+2RPB.net
>>325
学生運動(笑)革マル派(笑)いつの自体のはなししてんだよ
クソジジイがよwww

332:名無しさん
24/03/16 00:31:00.47 PsxDFwwq.net
>>325
労働組合自体マルキシズムから来てるから当然左翼なのに今さらこいつらは左翼だと目覚めましたみたいなこと言われても…

333:名無しさん
24/03/16 00:31:44.08 PsxDFwwq.net
ランサーズかどこかに対立煽りによる火消し依頼か何かの募集出てんのかな?

334:名無しさん
24/03/16 00:32:16.15 dZpz4iAj.net
>>323
で?お前はどの立場にいる人間なの?
どこからその「無能」を見下げてくれてんだ?

335:名無しさん
24/03/16 00:46:40.92 omJr+cRx.net
>>326
>じゃあ予算枠のせいで評価もらえない発言が出てくるのおかしいでしょって話

ソースもない真偽不明の匿名の書き込みをあたかも真実であるかのように前提に話をしてる時点でお前がアホなのは間違いないんだよなぁ~。

336:名無しさん
24/03/16 00:49:11.15 omJr+cRx.net
・仕事ができる社員 ⇒ 業績評価S/Aで給与が大幅に上昇 ⇒ 給与に満足しているので5ちゃんなんかに書き込まない
・お前ら ⇒ 業績評価C以下だから給与が下がる ⇒ 自分が無能なのに気づいておらず経営層が悪いとか組合が無能とか5ちゃんで憂さ晴らし

337:名無しさん
24/03/16 00:52:12.39 omJr+cRx.net
百歩譲ってお前らが仕事できない無能で給与上がらないのはしょうがないとして、
それなら組合を脱退すればいいのに、お前らは毎年このスレに来ては組合脱退するぞという威勢のいい書き込みだけで脱退する勇気もないw
仕事もできないし行動力もない、唯一出来るのは5ちゃんで不平不満を言うことだけ、草

338:名無しさん
24/03/16 00:54:32.07 wdnrZGtX.net
>>213
要は中央闘争委員会が会社ベッタリなんでしょ

339:名無しさん
24/03/16 01:46:12.32 b0R+Xxg7.net
売上直結のビジネスだけで会社はまわってないわけで
どこの部門も利益分配できる予算が潤沢にあるわけじゃない。
仮に新規ビジネスを立ち上げたとして
それはすごい成果で評価に値することだけど
マネタイズできる確率低いし、投資回収にも時間がかかる
といったときに部門に金がないわけよ
そのビジネスに優秀なやつが複数絡んでたとして、全員評価MAXつかないことぐらい当たり前に想像してほしんだが

340:名無しさん
24/03/16 01:52:50.27 XWqxipZc.net
時間外拒否闘争中の業務時間外に会社のメールアドレス宛で時間外組合集会のお知らせを流すような組合だぞ。

341:名無しさん
24/03/16 01:57:17.12 Ojj64IiU.net
>>335
新ビジでそれは致命的ではないでしょうか。。

342:名無しさん
24/03/16 04:34:48.35 lNhwAm40.net
>>332
満足してるはずなのに5ch書き込んでる人は?

343:名無しさん
24/03/16 05:27:36.87 cZtUjDoi.net
東西はビジネスゴッコは辞めて営業社員もリストラしてインフラ企業としてインフラだけに専念すべし。

344:名無しさん
24/03/16 05:31:18.24 e6apG4eD.net
ID:omJr+cRx

>>317に置き論破されてて草
やっぱジジイが泣きながら必死に書いてんだな

345:名無しさん
24/03/16 05:33:00.06 e6apG4eD.net
あ間違えた
>>313

346:名無しさん
24/03/16 07:11:54.59 vrBkw/fC.net
>>308
デジタルアシスタント認定はお金もらえるよ

347:名無しさん
24/03/16 07:24:38.03 uqKFzjMc.net
「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」

348:名無しさん
24/03/16 09:06:37.10 f7KzcJVd.net
妥結7%フェイクが通信板以外でも取り上げられ、さらにまとめサイトなんかでも取り上げられてて草

349:名無しさん
24/03/16 09:15:07.46 rlLXLlhs.net
誰も数字の裏取りしないから内部の審査/決裁/キャリアシート/各種報告に過大に表した想定効果や成果を記載して堂々と主張する、そうした人が評価され出世する、言ったもん勝ちな企業文化ではあったが、それを外部にやっちゃいけなかったよなぁ

350:名無しさん
24/03/16 10:03:28.27 +wRcor0y.net
副業で大企業ベーシックインカムの人増加なんて記事見た。まさに今そんな感じ。担当部長の年収超えたしね。組合のプロレスごっこも高見の見物。

351:名無しさん
24/03/16 10:12:35.41 Gh0uSLoL.net
副業て何やってんの?

352:名無しさん
24/03/16 10:26:12.10 hprd7HJ7.net
>>346
私もかなり超えた。正直組合の交渉や会社からの評価はほとんど気にならなくなった。男性不遇の中、評価待遇に不満ばかり言いたくなるし、実際それは事実だけど、自分のスキルを磨いた方がよほど建設的だし、経済的余裕も生まれる

353:名無しさん
24/03/16 10:29:03.62 2w5m7fSu.net
投資が多いんじゃね?副業なのかって言われると微妙だけど
みんな何かしらやってて、給与一本の人の方が少数

354:名無しさん
24/03/16 10:30:14.59 1oQDcZcr.net
>>343
「賃金以外で社員に報いる」って具体的に何やるんだ?
またお得意の経営側との対話会とかか?
またはEの直筆サイン色紙とか?
死んでもいらんぞ

355:名無しさん
24/03/16 10:43:51.16 K+fimV2X.net
コムの一時金188万がなんちゃらってのはどういう意味なんだろう?

356:名無しさん
24/03/16 10:46:02.11 2w5m7fSu.net
>>350
ほんと何なんだろうね
リスキリングのための投資とか言い出しそう
会社の金で英会話教室行けるなら行きたいけど

357:名無しさん
24/03/16 10:51:38.84 moNTHijR.net
>>350
押しかけラグビーとか
スクラム活動とか
都市対抗野球応援とか
そういう路線の活動が拡大されると予想

358:名無しさん
24/03/16 11:11:14.37 +WeIXt+p.net
ワシも今年入ってからは、課長の給料以上の売買益含み益や
評価も良いけど、そろそろ最前線からは引退して裏方に回りたい

359:名無しさん
24/03/16 11:16:25.46 H9UzRuBO.net
純資産5000万以上あれば気楽に行けそうだよね。

360:名無しさん
24/03/16 11:17:17.05 3zpg5MzJ.net
>>345
正直者がバカを見る腐った文化だよな

361:名無しさん
24/03/16 11:19:13.87 40Fe+T5x.net
>>347
区議会議員

362:名無しさん
24/03/16 11:22:34.06 Gh0uSLoL.net
>>349
たしかに投資も副業って呼んだりしてるな

363:名無しさん
24/03/16 11:39:11.13 5Gx0rjPk.net
700円のベアで今年終わりなの?こんなに荒れてるのにやり直しとかないわけ?

364:名無しさん
24/03/16 11:44:32.85 7On8Hr1t.net
組合役員は春闘で大敗しても責任取らされることはないし、評価制度も無いから報酬が減ることも無いもんな
そら組合員より会社に寄り添うわな

365:名無しさん
24/03/16 11:51:02.02 WuK2D7qN.net
>>355
純資産5000万円超えで余裕は多少あるが楽観視はしないよ
使おうと思えばあっという間に消し飛ぶ金額
投資も良いけど時の運的なところがあるので過信はしない方がいい。やるなら低コストの有料インデックスに積立して20年放置
それか未来のNVIDIA・Amazon・Apple・Bitcoinを当てられる人がいるなら個別株・その他の資産もいいが博打に近い
まずは自分で稼ぐ力を身に付けた方が良いと思う。投資は別として労働収入の拠り所が会社一つだけってのは結構なリスクだからね
Nの看板が無けりゃ売り上げの一つも立てられないってのは結構恥ずかしいことだと思うよ

366:名無しさん
24/03/16 11:52:08.00 uqKFzjMc.net
>>361
恥ずかしいのはお前の頭だよ

367:名無しさん
24/03/16 11:58:11.62 WuK2D7qN.net
>>362
こんな所で会社や組合の批判ばかりしてるお前みたいな奴よりは恥ずかしくないとは思ってるわw
まぁ自分も会社組合に文句はあるが自分で稼げば良いだけなんでどうすればもっと稼げるかとか考えて実行てた方が有意義だわ
で、恥ずかしいと思ってないお前さんは会社批判以外に有意義なこと何やってるの?教えてよw

368:名無しさん
24/03/16 12:08:13.52 uqKFzjMc.net
>>363
効いてて草

369:名無しさん
24/03/16 12:08:19.53 gSnAQ1h7.net
組合役員は、退職後の職場が約束されていたのでは。春闘で会社と対決する意欲が、そもそも感じられない


370:。やる気がないなら、ストライキ投票なんて無駄。



371:名無しさん
24/03/16 12:17:04.46 WuK2D7qN.net
>>364
自分で考える能力が皆無なのね、可愛そうに…まともな反論も出来ないんならもうレスしなくていいよw

372:名無しさん
24/03/16 12:32:05.54 uqKFzjMc.net
>>366
効きすぎで自分の設定崩壊してて草

373:名無しさん
24/03/16 12:35:30.17 GIt/FPZU.net
ベア実質700円スレから来ました!
今どんな気持ち?草

374:名無しさん
24/03/16 13:00:53.28 eCM5DiVO.net
>>367
どこが設定崩壊してるの??
具体的に指摘できないならレスしなくていいって
恥ずかしい奴だなぁw

375:名無しさん
24/03/16 13:01:53.86 Osxaxep2.net
>>368
悔しいです!!!

376:名無しさん
24/03/16 13:13:21.71 l5a7jwCZ.net
>>368
スレだけしゃなく社内も治安悪化しそうで不安

377:名無しさん
24/03/16 13:20:20.85 UpQsDd4G.net
>>363
>>366
労働者なのに経営者側の方を持つのが不思議だわ
経営側の方を持ったところで、得なんてないだろうに
寧ろ損をすることのほうが多いだろうに、それをするのって肉屋を褒めてる豚の絵があるけど、あれに見えるよ

378:名無しさん
24/03/16 13:25:39.64 uqKFzjMc.net
>>372
頭悪いから聞いても無駄やで

379:名無しさん
24/03/16 13:34:37.39 WuK2D7qN.net
自分、ID:WuK2D7qNだけど、君、ID:uqKFzjMcじゃないだろw
Nでは労働者だけど、自分の事業においては自分が経営者だからだよ
Nの外で自分で稼ぐ力を身に付けた方が良いと言っているでしょ
Nのやり方は姑息で最低だけど、文句言ってても変わりはしないんだから、自分で稼ぐなり別の手段も考えて実行したら?ってこと

380:名無しさん
24/03/16 13:42:18.20 WuK2D7qN.net
>>373
なんの反論にもなってないけど頭大丈夫か?w
君、意味のある発言一度もしてないこと自覚できてる?w

381:名無しさん
24/03/16 13:49:27.74 UpQsDd4G.net
>>374
Nの中では労働者であり、労働者間の話をしてるのに、経営側の視点とか持ってくることに意味があるの?
聞いてる側が独立したいとか言ってるならともかく、そうでないなら余り意味がないでしょ
あとなんだけど、そもそも評価が絶対評価じゃなくて相対評価である以上、個人がどんだけ成果を出しても
他が成果を出してたら本来ならプラス評価でもおかしくなくてもマイナス評価になってしまうわけだから
そういうの含めてこの結果に賛同するのは、単に逆張りガイジかマウントマンとしか思われないんじゃない?

382:名無しさん
24/03/16 13:51:46.25 UpQsDd4G.net
あとだけど、
> Nのやり方は姑息で最低だけど、文句言ってても変わりはしないんだから、自分で稼ぐなり別の手段も考えて実行したら?ってこと
このへんって、突っ込まれたから慌ててきれいな形に言い直してるだけだよね
最初の発言の
> で、恥ずかしいと思ってないお前さんは会社批判以外に有意義なこと何やってるの?教えてよw
なんて煽りにしか見えんからなあ…
煽りにしか見えないと、組合や会社を申し訳ない程度に最低だの姑息だの言ったところで、ただの保険にしか見えないっていうね…

383:名無しさん
24/03/16 13:52:59.78 H9UzRuBO.net
みんなどうやって副業してるん?
投資はみんなやってるだろうから投資以外で。瀬取りとか??

384:名無しさん
24/03/16 13:54:07.38 UpQsDd4G.net
>>373
というか、これNTTとか関係なしに、ニュー速とかでもいるんだけど、労働者側なのにこの手の労働者不利のニュースの際に
経営側の意見をドヤ顔で言う人が不思議でならないのよね
そういう人が経営側ならともかく、雇われ側なのにそういう事を言ってる時点でなんでなんだろうかと…

385:名無しさん
24/03/16 14:04:47.23 f7KzcJVd.net
>>373
悔しいのは分かるけど、第三者から見てお前の方が分が悪いからやめとけ。
その悔しさはID:WuK2D7qNへの八つ当たりじゃなくて、投資や副業でお前を奴隷扱いしてる会社から抜け出すことに転換しなよ。
いまはID:WuK2D7qNみたいに会社に依存しないおかげで、会社だけの狭い世界から脱却できるようにできた方が幸せだよ?

386:名無しさん
24/03/16 14:05:09.49 hBBcCRGA.net
会社が副業で稼げよ、っていう時点でお㍗る

387:名無しさん
24/03/16 14:10:01.42 RQj8a5DG.net
>>379
雇われの火消しジジイだからちゃんと聞いてもしゃーないで

388:名無しさん
24/03/16 14:11:35.85 vAuAv7st.net
めっちゃ効いてて草www

389:名無しさん
24/03/16 14:14:28.90 hBBcCRGA.net
マジ労働者と経営者は理解し合う立場じゃないからw

390:名無しさん
24/03/16 14:15:25.09 WuK2D7qN.net
>>376
なんでそんなに労働者とか経営者とかに拘ってるのか知らないけど、自分は労働者だから…とか視野狭める必要もないでしょ
最初から会社や組合には文句あるって言ってるじゃんw誰も賛同なんてしてないってww
ただ文句だけ言ってても仕方ないんだからNに縛られたくなかったら・奴隷になりたくないんだったら、経営者でも労働者でもなんでもいいから>>380が言うようにN以外で自分で稼ぐ力身に付けるのも手だぜ?って言いたいだけなんだが…
そんな変なこと言ってるかね??
奴隷根性染み付きすぎてて伝わらないなら仕方ないが

391:名無しさん
24/03/16 14:18:11.00 WuK2D7qN.net
むしろ自分は会社のやることに否定的な立場だよ
んで会社の奴隷になるなよ!という考えなんだが
火消しとか思われてるなら心外だわw

392:名無しさん
24/03/16 14:22:11.74 6sNthMnz.net
絶対評価、って言っても原資に限りあるくらい、労組の好き嫌いと、別次元で、当たり前でしょ。 人事の建前なんか真面目に受けるなよ。 優秀だから俺様関係ないっての思ってる人が5chみてるみたいだけど、思うのは自由。

393:名無しさん
24/03/16 14:24:04.01 UpQsDd4G.net
>>380
> 悔しいのは分かるけど、第三者から見てお前の方が分が悪いからやめとけ。
ID:uqKFzjMcは煽りだからID:WuK2D7qNと比較して分が悪いってのは分からなくもないけど、
純粋にID:WuK2D7qNの言ってることもこれはこれで、雇われとは思えない言い分だと思うけどな
>>385
視野云々の話じゃないよ
単純に損得を考えて、損する側を選ぶのが謎って言ってる
もっというと、そもそも、あんたの言い分?である副業で稼ぐことと労働側の不利さを糾弾することは
別に両立するわけだから、別段、会社の方を持つのとは関係ない話じゃない?
関係ない話での論点ずらしと、視野が狭いとかいう言論封殺?をしようとしてるようにしか見えないんだよね

394:名無しさん
24/03/16 14:25:14.27 UpQsDd4G.net
>>386
火消しとは思わないけど、やりがい搾取を勧めてるようには見えるね
なんつーか… 課長部長あたりが良いそうなことを言ってる感じw
で、課長部長は経営側の人間だからなあ…

395:名無しさん
24/03/16 14:26:24.06 6sNthMnz.net
Nの労組は歴史的に、会社や自民党よりK産党が嫌い。(おれもきらいだが) なので組合抜けるとき、自民党大好きとか、いっておかないと変な誤解生むかも。。

396:名無しさん
24/03/16 14:30:57.31 6sNthMnz.net
ちなみに残業や扶養手当の類いがついている主査レベルのほうが、グレード下のほうの非組合員課長より給料高い現実。組合員課長が最高だよ

397:名無しさん
24/03/16 14:32:43.50 WuK2D7qN.net
>>388
会社の方を持ってなんていないって何回言えば伝わるんだよ!w話聞けない人でしょ?ww
でさぁ会社に文句言ってれば得するの?意味不明なんだけどw
むしろ損するんじゃない?絶対評価と言いながら実質相対だったり、女性優遇の昇格制度だったり、度重なる処遇変更や福利厚生悪化だったり、経営者がやると決めてしまった制度は覆るはずもないんだから、その外側に解決策求めれば良いだけな気がするんだけど
別に会社に文句言っても良いけど、現状を改善したいならそこで終わってちゃダメだよね、って話

398:名無しさん
24/03/16 14:32:44.35 K4DlllZw.net
いよいよ他のニュース板やアフィにもここが見つかっちゃったねぇ
文体や語録ですぐ分かる

399:名無しさん
24/03/16 14:34:07.14 6sNthMnz.net
N出身の和歌山の参議院の方、我らが組合も大好な。最近、違う意味で報道増えてますなwww

400:名無しさん
24/03/16 14:36:00.61 WuK2D7qN.net
>>389
勧めてるっていうか、会社のやることに納得しないなら、自分で事業やるなり他のことやれば?って話よ
自分が自分で自分の現状を打破しようとすることのどこがやりがい搾取なん??意味不明だよ
なんでそんな他力本願なの?奴隷根性全開じゃんw

401:名無しさん
24/03/16 14:39:01.51 UpQsDd4G.net
>>392
> 会社の方を持ってなんていないって何回言えば伝わるんだよ!w話聞けない人でしょ?ww
聞いてるが? 聞いてる上でそうは見えないって書いてるんだけど? あなたこそ、人の話を聞けてないよねw
> でさぁ会社に文句言ってれば得するの?意味不明なんだけどw
んじゃ、あんたはこのスレで何でレスしてるの
あんたがレスすることで、あんたの生活がなんか変わるの?
それ考えれば、そういうレスをすること自体が如何にそれと関係ないかがわかると思うけどね
> 別に会社に文句言っても良いけど、現状を改善したいならそこで終わってちゃダメだよね、って話
最初からそう書けばそこまで反発はなかったと思うよ
初期の書込のこれ>>363なんかどう見ても煽りやん?
適当に煽ってたら大真面目に突っ込まれたからレスの方向を修正してるようにしか見えないんだよなあw
あ、実際にあんたがどう思ってるかは知らんけど、私にはそうにしか見えないってことねw

402:名無しさん
24/03/16 14:40:36.73 UpQsDd4G.net
>>395
でもこのスレってそういうスレだっけ? 別に労働組合クソだなとか、会社クソだなってレスしてもいいんじゃない?
そういう啓蒙をしたいなら、別スレでやったほうがいいと思う
このスレは多分、そういうスレじゃないw

403:名無しさん
24/03/16 14:45:42.37 gSnAQ1h7.net
URLリンク(xtech.nikkei.com)
間違いだろ

404:名無しさん
24/03/16 14:48:15.50 gSnAQ1h7.net
さらに「人事・人材育成・処遇等の見直し」制度による賃金増などを含めると3万9300円の引き上げで、2023年からの改定率は7.3%だった。2022年から2023年の改定率は5.9%だった。

405:名無しさん
24/03/16 15:04:02.46 2Wd4usg/.net
結局どういう計算で何が2.1%だったのかってもうわかったの?

406:名無しさん
24/03/16 15:06:41.55 Z4keOgaJ.net
>>396
番長!
真っ赤?

407:名無しさん
24/03/16 15:12:09.84 WuK2D7qN.net
>>397
そういうスレじゃないってなんだよ、勝手に決めんなよw

>>396
しっかし何が言いたいか良く分からんなw
自分が言いたいのは
・会社に賛同せずは同意見だが文句言ってるだけじゃだめだろ
・会社に囚われずに自分で稼ぐ力身に付けたら現状変わるよ
ってことだけ。
あんたの言いたいことはなんなんだよ?簡潔に!

408:名無しさん
24/03/16 15:16:28.83 U1661FfL.net
>>402
よっwネット番長!

409:名無しさん
24/03/16 15:23:22.37 5cxEn9zN.net
>>402
普通にスレチ
ここは労組の無能を語るスレであって啓蒙する場ではない

410:名無しさん
24/03/16 15:38:11.25 f7KzcJVd.net
「労組の無能を語ってるのを聞いてほしいの~」って、ただ共感求めるだけの子供じゃないんだから・・・

俺も、無能労組(これは俺が実体験済み。困ったことを相談したら仁丹課長にチクられた)に文句言ったりここに書き込むだけじゃ何も解決せずストレス溜まる一方だったから、
>>397
の言う通り自分を変えたらストレスなくなったよ?

俺や397の言ってることが癪に障るのは、ちょっと分かる気はする。
俺も奴隷から抜け出せなかった時は、抜け出そうとする人の意見なんて聞きたくなかった。

でも、そんな声に耳を傾け始めると、何かが変わるよってこと。

411:名無しさん
24/03/16 15:53:31.64 BygYsq7x.net
>>402
お前のレスちゃんとは読んでないけど上から見下ろして気持ちよくなってるだけだろ?雰囲気で十分わかるからいいよ転職スレの俺頑張ってます!と全く同じ匂いだから
気持ちよくなれるスレいってこいよ単純に邪魔

412:名無しさん
24/03/16 15:56:15.81 uqKFzjMc.net
スレタイも読めず、日本語も理解できずブーメラン刺さってるおじちゃんだからしゃーない

413:名無しさん
24/03/16 16:03:48.50 BygYsq7x.net
こういうやつって大概は大した成功してないんだよ成功してる奴らの中では対等以上にやれないから自分がマウント出来ると思ったところで偉そうに講釈たれて気持ちよくなってるんだよな

414:名無しさん
24/03/16 16:20:39.27 9AUki/mT.net
会社に期待せず投資しろサイドビジネスしろも現実的な正論だし
会社の絶対評価風相対評価みたいなやり方に無批判でいるなも正論
どっちも正論なのにギスギスしてしまうのは会社がベアをケチったが故
週明けの職場も些細な事でこうなりそうで草

415:名無しさん
24/03/16 16:23:06.06 6qwSbGWM.net
フェイク賃上げ

416:名無しさん
24/03/16 16:26:00.64 6qwSbGWM.net
生活に困窮する程度の賃金ではないし利益は賃上げの原資ではないので賃上げはしないがフェイク賃上げで岸田政権に報いる

417:名無しさん
24/03/16 16:36:28.11 Nf80uJHp.net
>>390
そういえば俺が組合抜けたときに組合役員から、別の組合(共産党系)に入るのか?と確認されたな

418:名無しさん
24/03/16 16:42:11.68 78klD9Qz.net
本当のフェイクではないので、エアー賃上げかな。

419:名無しさん
24/03/16 16:44:16.03 gSnAQ1h7.net
フェイク賃上げ 分会に問いたら、本部から会社に抗議するだと。むしろ、ヤフー以外にも、ニセ情報拡散しているやんけ。酷すぎる。

420:名無しさん
24/03/16 16:46:30.10 gSnAQ1h7.net
>>412
組合抜ける人は、他にもいるけど、不都合は生じていない?

421:名無しさん
24/03/16 16:52:05.17 78klD9Qz.net
変な盛り上がりだね。
私は副業で稼いでいる人だけど、この会社辞めるつもりないよ。それはそれでいい会社だと思っているから残っているけど。
不満があるって事は、会社なり組合なりに期待してたんでしょ?だったら変革する方に回ればいいのでは?
私は会社も組合も変革する能力はない。言うだけの人間になりたくないし。
本業と副業でしっかり稼げるんで収入は不満なし。中小企業の社長ぐらいの年収はあるんで。
決してマウント取るための発言じゃないよ。
しっかり稼げる様にしときゃ、賃上げが少々不満だからって、言い争いする必要無いでしょ。まずは自分を変えたほうが良いよ。

422:名無しさん
24/03/16 17:04:18.50 nY+KFacQ.net
ヤフコメで見たんだけど
700円じゃなくて平均1.1万円の賃上げでしょ?単身社員でも1万円
低めではあるものの、700円は切り取りが過ぎると思う

423:名無しさん
24/03/16 17:07:08.93 AieQlGhS.net
>>417
ヤフコメに書いてあるから見に行けば?

424:名無しさん
24/03/16 17:08:28.51 BUFm36Ei.net
>>417
だとしても2%少々でしょ
ないよりマシだと言われたらそれまでだけど

425:名無しさん
24/03/16 17:12:23.52 nY+KFacQ.net
>>419
そういう話じゃなくて
不正確な数字で騒いでも意味ないんじゃねえかなって
2%が低すぎるって言うならそれはそうだし存分に騒いでもいいけど

426:名無しさん
24/03/16 17:14:58.57 nY+KFacQ.net
ソースはヤフコメだけど
グレード賃金は一律で9,300円上がるんだから、含めないのはおかしいよね

427:名無しさん
24/03/16 17:15:52.68 eiAC9/ms.net
>>416
中小の社長のくだり要らなくない?そういうとこだぞ

428:名無しさん
24/03/16 17:17:10.14 x3CBjcZC.net
>>421
ヤフコメでやれよ

429:名無しさん
24/03/16 17:18:36.85 eiAC9/ms.net
言ってること自体には賛成です

430:名無しさん
24/03/16 17:20:25.40 XUrWrOSS.net
>>402
> そういうスレじゃないってなんだよ、勝手に決めんなよw
スレタイが読めない人?
スレタイすら理解できないならピントがズレたレスばっかりしてるのも仕方ないな

431:名無しさん
24/03/16 17:23:25.51 nY+KFacQ.net
>>423
内部資料ソースで語ってるやつ、このスレに居るん?

432:名無しさん
24/03/16 17:23:44.93 XUrWrOSS.net
>>405
うん?だからそういう啓蒙がしたいなら、そういうスレ立ててそっちでやればいいだろ?
スレ違いのことを言っててドヤ顔してる時点でアホなんだよ
感に触るとかじゃなくて、何いってんだこいつレベルなんだよ

433:名無しさん
24/03/16 17:35:05.90 nY+KFacQ.net
>>180
これソースどこや?

434:名無しさん
24/03/16 17:36:58.01 vrBkw/fC.net
盛り上がってるみたいなんできました。
NVIDIAに転職した人です

435:名無しさん
24/03/16 17:37:02.67 vrBkw/fC.net
盛り上がってるみたいなんできました。
NVIDIAに転職した人です

436:名無しさん
24/03/16 17:38:46.58 nY+KFacQ.net
外資系転職いいですねぇ!
自分も今AWSジャパン受けてるんですが、最終面接が1時間×4と聞いて震えてます

437:名無しさん
24/03/16 18:04:08.15 saRePQmV.net
>>416
副業で稼げてる人はとっくに独立してるよ
本業の時間を使えばもっと稼げるし毎日定時にリモートでログインとか馬鹿みたいなことしない

438:名無しさん
24/03/16 18:12:32.99 AMwq8EBl.net
>>421
>グレード賃金は一律で9,300円上がるんだから
こんなの誰が言ってたんだよ?
グレード毎に変わるに決まってんだろ

439:名無しさん
24/03/16 18:16:21.79 lNhwAm40.net
>>433
グレード賃金の上昇額がグレードによって変わるなんて組合資料見ればわかることなのにね

440:名無しさん
24/03/16 18:18:30.34 nY+KFacQ.net
>>433
ソースヤフコメなんでよく覚えてないです…
もう職場集会等で資料共有されてるんじゃないかなーと予想してるんですが
参加されなかったんですか?

441:名無しさん
24/03/16 18:19:06.50 +M46tdfb.net
>>431
ワイは1時間×4のループ面接で落ちたで
一次面接がガバガバな分ループ面接が最難関だから頑張れ

442:名無しさん
24/03/16 18:20:53.37 nY+KFacQ.net
>>434
SG1~G6まで一律9,300円ってヤフコメで見たような…

いやーほんとヤフコメソースですみません
まさか職場集会で得た情報漏らすわけにはいかないので…

443:名無しさん
24/03/16 18:21:36.06 uqKFzjMc.net
ソースの意味も知らんらしい

444:名無しさん
24/03/16 18:23:43.29 nY+KFacQ.net
>>436
やっぱそうですよねぇ
OLPに沿ったエピソードを遠回しに聞かれるって感じですよね?
いっぱい用意しないとなぁ

445:名無しさん
24/03/16 18:24:24.82 nY+KFacQ.net
>>437
あ、自分はNTT社員じゃないので、もちろん職場集会にも参加してないですよ!
ソースは全部ヤフコメとTwitterです!

446:名無しさん
24/03/16 18:25:29.36 MTQNb26N.net
>>416
会社に副業申請してる?
してるとしたら結構対応めんどい?

447:名無しさん
24/03/16 18:27:20.38 lNhwAm40.net
>>437
ヤフコメによるとグレード賃金は平均七百円らしいよ

>情報が錯綜していますが、グレード賃金平均700円、成果手当平均9300円、子育て介護手当一人平均1000円、これらを合計して11000円の改定と言っているようですね……。

448:名無しさん
24/03/16 18:31:46.39 nY+KFacQ.net
>>442
そうなんですね!
ヤフコメソースなんでわかりませんでした!

449:名無しさん
24/03/16 18:33:13.22 w/LGnB3s.net
>>440
レス乞食乙

450:名無しさん
24/03/16 18:36:09.43 6Dbmu3rY.net
700円はもはや伝統芸能だからなあ

この賃上げムードの中で
給与テーブルの一律アップもないし、
真面目に頑張る時代は終わりやね

451:名無しさん
24/03/16 18:42:22.25 zMCh94mP.net
脱退届とチェックオフ解除依頼書 書いた
週明け中央本部へ簡易書留で発送するぜ

452:名無しさん
24/03/16 18:45:47.71 hprd7HJ7.net
>>422
伝えたい事は、やりようでいくらでも稼げるよって事。多少の賃上げなんか、大した影響ないよって事。

要は努力。努力と視野で、金は稼げるよ。努力が足りん奴が人に噛みつく。

決して組合の今回の対応を弁護したり、会社の評価制度に不満がないわけじゃないよ。でも自分で変えられないなら、自分自身が変わればいいじゃない。
自分自身を変えてみなさいよ。

ほんとに組合のプロレスなんか余興の1つ程度になるよ。

1〜3年、何か気合い入れて勉強してみ。
少なくとも自社の中では自分以上に詳しい人はほとんどいなくなる。
その分野で成果出すと、本業より、他社の方が注目してくれ、声がかかるから。

組合期待するより余程良いと思うけどな。

453:名無しさん
24/03/16 18:46:09.51 CxTRmvi0.net
正直、ゼネラリスト脱却してスペシャリスト志向になったのだから
給料上がらなくて文句言うべきは会社にじゃなくて自分自身にだと思うが…
そういう視点から、評価と賃金が直結する成果加算をベアで多く引き出したんだと思うよ

454:名無しさん
24/03/16 19:07:21.84 ZWq8pi/4.net
でも正直上がり幅700円はないだろ
顧客情報を売り捌くのも納得だね

455:名無しさん
24/03/16 19:08:17.37 eiAC9/ms.net
>>447

だから言いたいことはわかってるって、煽る表現になっちゃってる自覚がないこともわかった

456:名無しさん
24/03/16 19:13:43.37 9k047vUi.net
持株直下子会社だけど、出来る人や組合に文句言えるやる気のある人からガンガン転職していってて落日を見ている気分
同期も半分以上辞めたし潮時かね

457:名無しさん
24/03/16 19:46:06.80 X8R4ZOXu.net
そうそう、残ってんのはやる気ないやつだけっていうね、それも何万人も

458:名無しさん
24/03/16 20:53:07.46 B84DSiLe.net
>>350
昔の中村社長みたいに全員にお手紙でも出すんじゃね?

459:名無しさん
24/03/16 20:54:15.48 h6QAIa1N.net
アクセンチュアなら1vs1の面接2回だけやで

460:名無しさん
24/03/16 21:02:49.27 U7Wy27kr.net
コンサルはちょっと…って言ってたのにエージェントに受けされられてアクセンチュアのケース面接でボロボロだったゾ

461:名無しさん
24/03/16 21:07:38.82 1TnNp9CI.net
副業で稼いでる転職しろ他に稼げる当てを探せとか言うのは論点をずらしている
いくら副業で稼ごうが本業の待遇に不満があるのであれば文句を言うことに何の問題もない

462:名無しさん
24/03/16 21:28:31.98 BUFm36Ei.net
皆自己責任論大好きだから仕方ない

463:名無しさん
24/03/16 21:38:59.28 hprd7HJ7.net
>>450
例えが悪かったかもしてないけど、本当の高級取りに比べれば、こんなの可愛い例えのレベルじゃない?

煽りに感じてしまう、自分の市場価値の無さ、基盤の危うさを自覚したほうが良いよ。

464:名無しさん
24/03/16 21:51:36.17 ZWq8pi/4.net
でも結局同業他社とかが軒並み上げているのに
NTTだけコレってダサいよなww

465:名無しさん
24/03/16 21:52:01.76 6Dbmu3rY.net
結果に対して愚痴を言ってても仕方ないし、
会社が変わらないなら自分が変わるしかない。

は、現実的な対処としては正しいんだけど、
スレの趣旨の、組合が無能すぎる。
からはずれてるんだよね

組合が会社とプロレスすらできてなくて
なにも引き出せてないんよ

466:名無しさん
24/03/16 22:00:04.74 oKDvRaqq.net
NTT労組がせっかく多めのベースアップ勝ち取って良いニュースなのに、明らかに交渉内容知らなさそうな雑魚っぽいのがヤフコメでガセネタ�


467:ャしてるし、 その中で悪の組織「電通労連」がシャドウステートの指示で電通グループの支配を進めている話になってて ほんと馬鹿は黙ってろって気持ちになる



468:名無しさん
24/03/16 22:05:39.79 1AvSAkQ/.net
>>461
なんでわざわざこっちに来たの?
URLリンク(bsky.app)

469:名無しさん
24/03/16 22:05:48.97 r6YRCI54.net
やっぱ国との随意契約が問題視されて、国とのズブズブ関係が改称されてきたあたりから風向き変わった気がする。

470:名無しさん
24/03/16 22:06:43.95 r6YRCI54.net
×:改称
〇:解消

471:名無しさん
24/03/16 22:14:12.08 eiAC9/ms.net
>>458
伝わってよかった、例えが悪いんだよ

私への煽りはロジックが悪すぎてピンと来ない

472:名無しさん
24/03/16 22:24:26.45 w/LGnB3s.net
>>462
ナイス
スクショ撮ったわ

473:名無しさん
24/03/16 22:28:19.63 1TnNp9CI.net
>>465
構うなよ
偉そうに御高説たれてるけどスレタイすら読めないやつなんだからお察しですわ

474:名無しさん
24/03/16 22:31:59.95 eiAC9/ms.net
次くらいで発狂して、ここにいる人を全否定しはじめると予想

475:名無しさん
24/03/16 22:35:25.29 hBBcCRGA.net
交渉内容?知らんがな、詰め方が悪い。

476:名無しさん
24/03/16 22:41:57.32 V8dmoD8c.net
>>402
> そういうスレじゃないってなんだよ、勝手に決めんなよw
スレタイ見てそう言ってるなら頭おかしい
って、既に突っ込まれてるかw
そして、急に消えたのもスレタイってツッコミが入って恥ずかしくなってレスできなくなったからかw
>>467
ガチで有能なら既に管理職になってるだろうから組合関係ないだろうしなあ…
若けりゃ転職だろうし
それに、言うようにスレタイも読めない時点でお察しなのも含めて逆張りガイジなんだろうね

477:名無しさん
24/03/16 22:52:21.95 6sNthMnz.net
>>412
昔話、アピール●● とかって仕組みの前、政治資金としてボーナスのとき強制天引きだったころ、某宗教系のひとが組合に対して拒否すると会社筒抜けになつてたって、きいたよ。天引きの仕組みからすればそうなるか。 まあ時代が違うし。 アッチ系列の組合いくんじゃないって回りにも言っておけば。

478:名無しさん
24/03/16 22:55:25.45 V8dmoD8c.net
>>460
そうそう、だからID:WuK2D7qNやID:hprd7HJ7は典型的な会話ができない人ってやつなんだよな
>>465
例えが悪い以前にスレの趣旨を理解してない
そして、それを指摘されてもまだ理解できないアホな人なだけでしょ
こういうやつは最終的には自分に同意しないやつは嫉妬してるとか言い出すよw

479:名無しさん
24/03/16 23:02:46.96 hprd7HJ7.net
待遇が不満なら、偉くなって制度を変える、組合幹部になって組合を変える、性転換して女性枠に入る、転職する、在職しつつ他の稼ぎ方を作り上げる。
5つのうちどれかでは?
そのどれにもチャレンジしない人が息巻いたところで、会社にとっても御用組合にとっても、🦟に刺された程度にしか感じないですよ。

480:名無しさん
24/03/16 23:07:20.21 V8dmoD8c.net
>>473
だから啓蒙したかったらそういうスレ立ててそっちでやれ
そんな話は誰もこのスレでは求めてない

481:名無しさん
24/03/16 23:13:54.92 hprd7HJ7.net
>>472
そうだね。悪かった。撤収するわ。

482:名無しさん
24/03/16 23:14:31.65 hprd7HJ7.net
>>474
そうだね悪かった。撤収するわ。

483:名無しさん
24/03/16 23:15:14.63 hprd7HJ7.net
>>470
そうだね悪かった撤収するわ。

484:名無しさん
24/03/16 23:20:28.92 hprd7HJ7.net
>>465
分かって頂きたいのは、煽りたかったわけではない。すぐ稼げるぞ!って言いたかった。
悪かった。撤収します。
考えて見れば会った事も無いのに短文で真意が伝わるわけ無かった。 <


485:名無しさん
24/03/16 23:29:18.09 2dq+Dwtm.net
>>459
割合で見ればソフトバンクやKDDIよりも多いが

486:名無しさん
24/03/16 23:42:24.00 B84DSiLe.net
>>479
ハリボテの割合ならばな。

487:名無しさん
24/03/16 23:55:05.79 gellIs9G.net
>>459
本気でモチベーション下がって仕事為なくなる社員増えそうで不安です。

488:名無しさん
24/03/16 23:56:30.29 n6WJC9SX.net
>>478
わかったから早く消えろ2度と来るなよ

489:名無しさん
24/03/17 01:05:16.04 YTgNB2Eq.net
>>479
なんの数字の話されてるんですか?

490:名無しさん
24/03/17 02:36:44.50 zHyL4+i0.net
いわゆる"賃上げ"(給与水準の向上)に定期昇給分は含めるなってそれもう紀元前から言われてるから

491:名無しさん
24/03/17 02:44:32.41 cIHHA7xM.net
もうこっちの出来ることはヤフとかXとかで燃やしまくるしかないねんな
炎上して組合幹部不幸になってくれWWW

492:名無しさん
24/03/17 02:46:16.05 ZDn4VxhJ.net
稼ぐ方法いくらでもあるとか、
能力が無いお前らが悪いとか、
論点ズレまくりなことになぜ気づけないんだろうか

493:名無しさん
24/03/17 03:17:31.89 Jxo8IEPC.net
JGスレで延々と投資の話ししてるのも春燈結果の火消しに煽られた馬鹿どもだし論点が見えてないよな
春闘の結果がゴミなのと自己の評価だの資産形成だのは全く別の話

494:名無しさん
24/03/17 04:54:32.10 zTQv8Xoe.net
>>487
そのとおり!

495:名無しさん
24/03/17 07:21:07.75 6dE9HQZc.net
「利益(原資)は賃上げとは関係ない」
「生活が困窮する給与だと思っていない」
「賃金以外のところで社員に報いたい」

496:名無しさん
24/03/17 08:02:56.02 XbblJbni.net
Mtgとかでも今その話はしてないよとか言われてそうだな
大して仕事もできないのに周りを見下して嫌われてそう

497:名無しさん
24/03/17 08:07:23.07 3Q5RBp9Q.net
Mtgどころか人と話せてないでしょ
文字のやり取りも満足に出来てないし書き方がジジイそのもの
暇な時間で妄想ばかりしてる

498:名無しさん
24/03/17 08:21:53.79 PaPjkAWL.net
すごいなここw
現状に文句ばっか言って何もできないアホに、わざわざ「ほかの道もある」ってことを言ってくれてる人たちがいるのに、アホがさらにその人たちに噛みついてらw
祭りになってると思って来てみりゃ、案の定w
こういう奴は「なんか良いことないかな、社会が変わらないかな」と一生他力本願のままでつまんねー人生を終えるんだろうな。
あ、「無能な組合が変わらないかな」も一緒だからなw

499:名無しさん
24/03/17 08:24:27.88 X+H/IXcJ.net
>>492
煽りが雑だぞ

500:名無しさん
24/03/17 08:32:32.06 VMdiyJva.net
>>492
だからスレタイを読めって

501:名無しさん
24/03/17 08:55:21.52 PaPjkAWL.net
>>493
あ、ごめん。
Nだからいいかなと思ってw

502:名無しさん
24/03/17 09:02:05.18 VMdiyJva.net
どこをどう読んだら、スレッドの趣旨に合ってると思うんだよ、、、わざわざ逆バリしないで、スレッド立てればいいのに、、、

503:名無しさん
24/03/17 09:04:51.84 fNTg+vo9.net
・会社や組合に文句言うだけで、ここで別の道を示唆してくれる人達にさえ攻撃し終いにはすれ違いだと排除しようとする人たち
・投資副業や別の道で会社に依存せずに生きようと頑張る人たち
どっちが人生有意義なんだろうね

504:名無しさん
24/03/17 09:15:01.86 VMdiyJva.net
排除とかそうじゃなくて、議論はそのスレッドの趣旨に沿ってやろうって言いたいだけ
このスレッドにはわざわざ書かないけど、私だって投資・副業の選択はかな�


505:閭|ジティブですよ。いま40代でもう10年くらいやってる



506:名無しさん
24/03/17 09:17:10.65 7qcJgHKz.net
自称成功者が悔しくて出ていかないのほんと草
こんなとこで延々とスレチ垂れ流すやつが有能なわけないだろ
お前らよりマシっていって自分慰めてるんだろ恥ずかしいやつだな

507:名無しさん
24/03/17 09:41:12.37 OscYdCf7.net
散々岸田政権が賃上げ賃上げ言ってる中でこんなカスみたいな妥結内容でええんか...政府ベッタリのNTTもカネの話は別か...と思ってたら『7.3%賃上げ!初任給30万!』と会社側がぶちあげたのを見てその手があったかと
ようは賃上げしてる風を装えば良いだけという
これで岸田政権は『これだけ賃上げしてるだから負担増やしてもいいよね?』と堂々言えるしうまいやり口だなと

508:名無しさん
24/03/17 09:43:52.97 VMdiyJva.net
副業してようが投資していようが、Nの給料が多いほうが得だから結果出してくれない組合に文句言ってるのにね
昇格昇進しなくても給料増えたほうが得、すればもっとお得

509:名無しさん
24/03/17 09:46:18.92 JGv6YU2u.net
>>499
> お前らよりマシっていって自分慰めてるんだろ恥ずかしいやつだな
それなw 本当にガチで優秀な場合、若手ならとっくに転職、相応の年齢なら既に管理職だから組合関係ないしそういうレスをするだろうね
そもそも仮に副業云々が本当であっても、自分の待遇なんて良ければ良いほうがいいんだから
待遇改善をまともに要求できない組合に文句を言うことに反対なんてする必要ないんだよな
あえてそれを無視して言ってるってのは、ただの逆張りカイジでしかないんだよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch