【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part3484at MJ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part3484 - 暇つぶし2ch2:焼き鳥名無しさん
24/05/01 00:19:25.42 .net
赤坂ドリブンズ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

EX風林火山
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

KADOKAWAサクラナイツ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

KONAMI麻雀格闘倶楽部
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

渋谷ABEMAS
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

セガサミーフェニックス
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

TEAM RAIDEN/ 雷電
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

BEAST japanext
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

U-NEXT Pirates
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(twitter.com)

ABEMA麻雀ch URLリンク(abema.tv)
Mリーグ公式サイト URLリンク(m-league.jp)<)
Mリーグ公式Twitter URLリンク(twitter.com)
Mリーグ公式ouTube URLリンク(www.outube.com)
熱闘!Mリーグ AbemaTVとテレビ朝日にて日曜24時59分より同時放送
Mリーグ2022-23~白熱の戦い~BS朝日にて火曜23時00分より放送
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:焼き鳥名無しさん
24/05/01 00:19:40.29 .net
Mリーグ2023-24 セミファイナルシリーズチーム順位
URLリンク(imgur.com)

Mリーグ2023-24 セミファイナルシリーズ個人順位
URLリンク(imgur.com)

4:焼き鳥名無しさん
24/05/01 00:19:56.78 .net
5月2日(木) 19:00 ~ 23:57
ドリブンズvsサクラナイツvs麻雀格闘倶楽部vsパイレーツ
実況:日吉辰哉 解説:河野直也 レポーター:松本圭世

5月19日(日) 15:00 ~ 23:00
麻雀最強戦2024 Mリーグスペシャルマッチ
【A卓】鈴木優 瑞原明奈 伊達朱里紗 鈴木たろう
【B卓】勝又健志 仲林圭 岡田紗佳 園田賢
<司会>小山剛志 篠原みなみ<実況>日吉辰哉
<解説>小林剛 梶本琢程

5:焼き鳥名無しさん
24/05/01 00:50:07.05 Lk3B2sA40.net
風林好きな人ってこのスレにいるの?

6:焼き鳥名無しさん
24/05/01 00:52:12.39 Lk3B2sA40.net
多井→主人公
ソノケン→偽主人公

7:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ ab06-kbOQ [2405:6584:8d80:0:*])
24/05/01 01:15:58.41 m5oDgk9d0.net
Mリーグ URLリンク(m-league.jp)
第8条 立直(リーチ)
6. リーチの発声以後の取り消しはできない

連盟 URLリンク(www.ma-jan.or.jp)
■リーチ
1、リーチ後の取り消しはできない 門前でテンパイしている自分の手番で以下の手順を踏むと成立
 ?「リーチ」と発声する
 ?捨て牌を横向きにして河に置く
 ?1,000点棒を供託

最高位戦 URLリンク(saikouisen.com)
第39条 立直(リーチ)
2. 本条第 13 項 3 号の後、取り消しはできない。
13. 立直の手順は以下のように定める。
  (1) 「リーチ」と発声する。
  (2) 捨てる牌を持ち、牌を捨てる動作を開始する。
  (3) 所定の位置に牌の背を完全につけ、横向きに置く。
  (4) 千点棒を供託する。

8:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ ab06-kbOQ [2405:6584:8d80:0:*])
24/05/01 01:18:59.74 m5oDgk9d0.net
協会 URLリンク(npm2001.com)
第32条 リーチ(立直)
ロ.リーチ宣言は、「リーチ」と発声し、打牌を横に向けて置き、供託料として千点棒1本(リーチ棒)を自分の捨て牌と平行に上に少し離れて置く。
 (このこの三つの動作は、一連の動作として行わなければならない。このうち一つでも明らかに欠けていると対局者が認めた場合はリーチ不成立となる。)
ヘ.リーチの取り消しはできない。

RMU URLリンク(rmu.jp)
■アガリ放棄
空行為(「チー」・「ポン」・「カン」・「リーチ」の発声のみで打牌をしていない場合)

9:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 6bb1-y8PE [1.112.250.14])
24/05/01 01:24:26.78 bid+y8sB0.net
審判はファイナルは張さんと村田で回すかな
梶やんは罰でお休み

10:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ ab06-kbOQ [2405:6584:8d80:0:*])
24/05/01 01:24:27.63 m5oDgk9d0.net
麻将連合 URLリンク(mu-mahjong.jp)
◇第6章◇ リーチ
第39条 リーチ宣言牌を出す前なら、宣言を取り消すことができる。宣言を取り消した場合、アガリ放棄となる。

11:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ e105-MCCS [114.166.108.205])
24/05/01 01:27:26.90 LNiVhx4v0.net
>>5
たまに見るで

12:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 13db-o/YR [2400:4053:9241:5710:*])
24/05/01 01:27:56.82 lBGN+5lh0.net
今回の一件でパイレーツはドリブンズと並ぶ嫌われチームになったな
M的にもレギュラーで人気チームの雷電とセガが消えセミでも人気チームのコナミとアベマズが消え
不人気のドリパイが残ってるのは内心最悪と思ってるだろうな

13:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b121-b946 [2400:2412:2fa0:a00:*])
24/05/01 01:28:02.16 GXj3bIbA0.net
ペナ課せなかったから、2試合目の亜樹の不自然な爆ヅキで調整したと言わんばかりの内容
他2チームには偉い迷惑。Mリーグの試合は操作臭い内容ばかり。審判のずさんさ含めて公平公正さがまるでない。

14:焼き鳥名無しさん (JP 0H6b-vFgW [133.106.33.27])
24/05/01 01:28:31.73 Z7czcXj0H.net
審判は常に2人にして元Mリーガーの石橋藤崎あたりにしとけばいい
不評な解説も聞かずに済む

15:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b121-b946 [2400:2412:2fa0:a00:*])
24/05/01 01:28:47.58 GXj3bIbA0.net
>>12
嫌われチームナンバー1のアベマズ信者の感想ですか?

16:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 39ae-PTX7 [124.98.224.35])
24/05/01 01:28:48.61 AMDYiamL0.net
まだコナミを消さないでよ、可能性あるよ

17:焼き鳥名無しさん (JP 0H63-IhM/ [103.140.113.187])
24/05/01 01:29:00.78 ti+0I6G6H.net
>>14
藤崎は賛成

18:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MM65-/Fa3 [36.11.225.28])
24/05/01 01:29:53.88 swVbtkqoM.net
>>12
不人気不倫息くせえぞ

19:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 1158-6Clf [106.72.217.129])
24/05/01 01:29:58.02 K9qktcdj0.net
石橋に審判は向いてなさそう

20:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2901-tfvZ [2001:268:988d:b141:*])
24/05/01 01:29:59.32 EatqD2+00.net
解説も審判も終わってる最高峰のリーグ(笑)

21:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b10a-y8PE [2400:4150:1c2:6100:*])
24/05/01 01:31:26.63 bgBNooed0.net
見れてないからリーチ関係でなんかあったんか?

22:焼き鳥名無しさん ころころ (ワッチョイ 0900-oOMh [180.221.207.44])
24/05/01 01:31:53.79 N8z4INbb0.net
>>7
連盟だけ曖昧に見えるな
3までやって成立なら、1、2だけの場合の定義を決めとく必要がある

23:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b121-b946 [2400:2412:2fa0:a00:*])
24/05/01 01:32:06.66 GXj3bIbA0.net
五輪競技を目指す!

現実はこれ
・視聴者視点ブラックボックスで謎の偏りを見せ続けられる
・視聴者目線で混ぜるところを一切見せない
・東1積み込み疑惑あるのに解決策を示さず、席順も予め決められている
・審判がただの観客状態。そもそもルールを把握してないお笑い状態
・朝日新聞プレゼンツの大会で朝日のチームが無双

24:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 3181-8Iaz [58.12.216.184])
24/05/01 01:32:07.03 wdGfglSK0.net
>>19
石橋はなになら向いてるんだ?広報部長とかか

25:焼き鳥名無しさん (JP 0H6b-vFgW [133.106.33.27])
24/05/01 01:32:49.45 Z7czcXj0H.net
昨日の亜樹白鳥のトップラスをドリ相手に2回食らわせないとならんからコナミはほぼノーチャンス
そもそも昨日の亜樹くらいの手が入ったならセミで今の位置にいない

26:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ ab28-LKBo [2402:6b00:eb14:ad00:*])
24/05/01 01:33:11.25 d95gvRMf0.net
今張さん関わってないのでは?

27:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 39d2-TejX [2001:268:9ac5:6eed:*])
24/05/01 01:33:20.37 r/IpCvRK0.net
連合が1番わかりやすい
これにしよう

28:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 0900-oOMh [180.221.207.44])
24/05/01 01:33:28.21 N8z4INbb0.net
>>23
サイコロ振ったら大体解決しそう

29:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 1363-iFkb [2400:4153:d2c3:a00:*])
24/05/01 01:34:39.16 LjLYVENd0.net
とりま-20にして問題ないだろ

30:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b121-b946 [2400:2412:2fa0:a00:*])
24/05/01 01:35:03.08 GXj3bIbA0.net
>>25
アベマズ、風林火山、コナミに対する忖度が半端ない番組だから
ドリブンズに嫌がらせもかねて逆転劇はマジであり得そうなんだよな
そこまでやったらヤラセ番組としてどんどん視聴者離脱していくだろうがね
運営と一部スポンサーと連盟さえよければって番組になってるもんな近年

31:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2935-kDMg [240d:1c:12c:ee00:*])
24/05/01 01:35:37.94 6vue+9mR0.net
審判が誤診しても、仲林は従うしか無いっしょ。他3チームからそれ誤診じゃね?とか言わない限りどうにもならない。プロ野球みたいに監督が審判に文句言えるのかすらわかんないけど。そして昔の中日みたいに乱闘まで発展とか。

32:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b12b-rGq6 [240f:3f:9fd8:1:*])
24/05/01 01:35:38.58 v+oMiKh20.net
早く20pt返せよ!!
汚いな流石パイレーツきたない

33:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 8b3f-zlxs [240d:1a:4bb:fa00:*])
24/05/01 01:35:44.90 xyrhzKYQ0.net
また審判がやらかしたのか
石橋クビだな

34:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 1311-PKmj [27.138.148.54])
24/05/01 01:35:56.94 0Z4nJF0D0.net
>>12
結局Mリーグとか麻雀で稼ぐにはこの人みたいな頭ヤバそうな信者をどれだけ取り込めるかってことなんだろうね 黒木とかはそういうのまでわかってて演じてるんだろうなきっと

35:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7be4-Ufki [175.177.44.27])
24/05/01 01:36:53.00 XzHCJ4Yr0.net
>>22
どう読んでもリー棒置くまでは不成立だろ

そして今回の件、他団体だと・・・
 連盟    ⇒ リーチ不成立
 最高位戦⇒ リーチ不成立
 協会    ⇒ リーチ不成立
 RMU   ⇒ アガリ放棄
 麻将連合⇒ アガリ放棄
 Mリーグ  ⇒ リーチ成立(ノーテンリーチしろ)

Mだけズレている、という話になるな

36:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5363-SQl7 [2001:268:c146:5526:*])
24/05/01 01:36:54.55 sLWpXYbR0.net
海賊ってそういうこと!?

37:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 39d2-TejX [2001:268:9ac5:6eed:*])
24/05/01 01:37:37.67 r/IpCvRK0.net
>>31
うむ
伊達のように疑義を申し立てることは認められてるからな
同卓者がルールを把握していれば違う未来あったな

38:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b121-b946 [2400:2412:2fa0:a00:*])
24/05/01 01:37:58.39 GXj3bIbA0.net
Mリーグルールの麻雀は1試合で1チームの勝利と3チームの敗北を生み出すわけだから
フラストレーションがたまりまくって荒れる荒れる。その矛先は選手に向けられる
こんなのが観戦競技として成立するのは夢でしかないよ結局。

39:焼き鳥名無しさん (アウアウクー MM65-/Fa3 [36.11.225.28])
24/05/01 01:37:59.29 swVbtkqoM.net
今シーズンでスレにいるガイジはほとんど不倫ってバレたの草すぎる

40:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 0900-oOMh [180.221.207.44])
24/05/01 01:38:26.44 N8z4INbb0.net
>>35
不成立ならキャンセル扱いでノーペナってこと?

41:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 99f0-QbVF [118.109.242.177])
24/05/01 01:38:31.23 Qq2qFqNP0.net
>>34
まぁ公式サポーターもまともな人は入らないような特典だから

42: 警備員[Lv.8][新苗] (オッペケ Sre5-6vwl [126.254.197.217])
24/05/01 01:38:35.75 e8pgXnnsr.net
>>31
昔の中日ってか星野仙一の糞爺な

43:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 0ba4-t85l [153.179.147.166])
24/05/01 01:38:57.30 wiYUMesv0.net
>>37
疑義といえば滝沢牌戻しの時の村上必死やったな

44:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b121-b946 [2400:2412:2fa0:a00:*])
24/05/01 01:39:21.00 GXj3bIbA0.net
>>37
仲林「でも打ち方変わっちゃいますよね?」

45:焼き鳥名無しさん (スップ Sd33-FdWW [49.97.96.98])
24/05/01 01:40:04.34 NGIP7uYvd.net
そもそも誤審ではないだろよ(*´ー`*)


ルールの適用ミスだろ(*´ー`*)

46:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 39d2-TejX [2001:268:9ac5:6eed:*])
24/05/01 01:40:53.47 r/IpCvRK0.net
>>44
仲林お前はただツモ切るだけだ
打ち方は変わらん

47:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7b73-Zibf [2400:4051:4621:4700:*])
24/05/01 01:40:58.32 XlMuYSG80.net
この間、雀荘で空ポンしたけど1000点供託で許してもらえたよ
今回も1000点供託でいいんじゃない?

48:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ a1c1-L1MA [2001:240:247b:8bf4:*])
24/05/01 01:41:26.96 VA08vEz00.net
ひなたんをクンニで慰めてあげたい

49:焼き鳥名無しさん (JP 0H3d-7x89 [192.166.247.61])
24/05/01 01:41:51.29 hzRumRhDH.net
もう卓に座って雀魂で対戦しろよ
誤ロンもノーテンリーチも山崩しもMの麻雀卓の不自然な偏りもなくなる

50:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 1367-z1nP [240a:61:3212:1733:*])
24/05/01 01:42:16.16 RcMbBHsg0.net
流石に今後も供託泥棒以下は起きないから安心しろ

51:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 0b6e-kbOQ [153.238.109.1])
24/05/01 01:42:20.72 gbfBqJIW0.net
一番マイルドなのが空行為は供卓1000点だね

52:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b12b-rGq6 [240f:3f:9fd8:1:*])
24/05/01 01:42:21.44 v+oMiKh20.net
>>47
20000点払え

53:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b121-b946 [2400:2412:2fa0:a00:*])
24/05/01 01:42:35.42 GXj3bIbA0.net
これだけは言えるだろう

再発はする。再発防止(笑)は儀式

54:焼き鳥名無しさん (スップ Sd33-FdWW [49.97.96.98])
24/05/01 01:43:04.96 NGIP7uYvd.net
牌が一枚見えたか二枚見えたか審判目線でも際どい判定を後からスローで見返したら間違えてたとかなら誤審になるが

そもそも誤審ならわたくしはそこまでは怒らんわ(*´ー`*)

55:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:44:59.80 GXj3bIbA0.net
審判に危機感も緊張感もねーからこうなるんだよな

56:
24/05/01 01:45:53.17 HSM1sDc00.net
ところで仲林はどんな手牌でリーチ宣言したん?

57:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:46:31.27 hzRumRhDH.net
こんだけルールに不備があってゲームの性質上格下に一方的にボコられるのにオリンピックの種目化ってお笑いだろ

58:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:46:57.50 0Z4nJF0D0.net
>>41
その人たちのおかげもあってMリーグ見続けられてるから複雑だな

59:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:47:13.71 r/IpCvRK0.net
>>53
オフに審判公募すれば良いんよ
やりたいプロたくさんいるだろう

60:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:47:50.50 ktTOZAZ5M.net
>>56
持ってるのは中
URLリンク(i.imgur.com)

61:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:48:05.64 GXj3bIbA0.net
>>57
上手い下手は別に良い。運を建前におかしな操作や何やらが介入しても
視聴者側には証明しようがないのが問題だね。
だから番組側は文句一切言わせないくらいの公平公正さを示さなきゃならない。
このまま五輪競技化したとしよう。中国韓国あたりが不正しまくるの目に見えてるじゃん

62:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:48:19.55 hzRumRhDH.net
>>56
これ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

63:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:48:21.03 bgBNooed0.net
オリンピックも柔道篠原みたいな
とんでもない誤審あるけどな
こういうのは絶対無くならないと考えた方がいい

64:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:48:47.24 8g00hPth0.net
>>59
福田と三ケ島にやってもらえばいい

65:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:49:39.13 gZkhzqwd0.net
>>5
このスレにもウザいほどいるやん

66:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:50:11.74 ti+0I6G6H.net
勝俣だけはマジで好き

67:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:50:38.99 r/IpCvRK0.net
>>64
できれば若い女の子でお願い

68:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:50:45.29 Qq2qFqNP0.net
>>58
実際は公式サポーターの売上なんて微々たるもんやから気にせんでええかと
もっと特典工夫したらサポーターは伸びると思うけど、各チームの独自施策に配慮してボッタクリ設定なんやと思う

69:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:51:42.20 d95gvRMf0.net
KONAMIファンはファイナルPVのチケット買ってる人少ないだろうけど
アベマズファンだと先に買っているのでは?
風林火山ファンに買い取ってもらえたらいいのにね

70:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:51:45.65 Qq2qFqNP0.net
>>62
授業中にトイレ行きたい子みたい

71:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:51:55.49 gZkhzqwd0.net
勝又の東見落とし
松本の倍満ツモ見落とし
堀の高宮へのスパチャ8000
仲林ノーテンリーチ
セミファイナルは強者の中田でもしないようなミスが沢山あってある意味おもろいね

72:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:51:59.03 swVbtkqoM.net
>>5
まあ普通におらんよ
一番人気ないし

73:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:52:02.36 8LLYqXUC0.net
チョンボ後仲林って太に鳴かせてたりしてたのかしら

74:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:52:16.40 wdGfglSK0.net
放送対局で空ポン見たことないな、そういえば

75:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:52:19.05 7z/SjXGy0.net
仲林は朝倉へのリスペクト足りねえよ
チョンボ熱で帰宅はダサすぎるだろ

76:
24/05/01 01:52:52.88 t6oVyc9m0.net
風林パイレドリサクラとかいう不人気4トップを毎日見る地獄w

77:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:53:34.57 5YUVfkNr0.net
>>62
北が發に見えたのかな
そして白が、、えーっと…

78:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:54:21.93 GXj3bIbA0.net
>>76
つまりこれまで人気チームを毎年勝ち残らせてたイカサマ番組って事だな

79:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:55:20.00 SrmteiGMr.net
Mの審判ってマジでゴミだよな
あー俺もあの仕事で高い金貰いたいわ

80:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:56:10.24 roAKiP+m0.net
>>76
負け犬の遠吠えw
ワンワンw

81:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:56:24.69 xyrhzKYQ0.net
>>62
選手もルール把握しておけば発声後途中で止まることもないだろうに
今回、梶本に助けられたけどノーテンバレてリーチ成立してたら終わってただろ

82:
24/05/01 01:56:59.66 PRCBk5yIr.net
今日誤審あったのか
でも誤審を卓にいる誰も異議唱えられないならそのまま進んでも仕方ないよね
後からでもペナルティで引けというけど空テンリーチは即罰付じゃないからどうなったかわからんしな
ファイナル最終日に優勝が決まった後チョンボの誤審があったので後からマイナス20引きますなんて出来ない
逆転は役満条件だと思ってたけどハネマンで足りてましたとか流せば勝ちだから全力で安い手上がったけどチョンボで順位変動しましたとか
条件で打ってるのにその条件が終わった後に変えられてしまうと取り返し付かない

83:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:57:41.28 8g00hPth0.net
アナウンスはある程度テンプレ化しとけとは思う
毎回説明がヘタクソなの何とかしろ

84:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:58:20.30 N8z4INbb0.net
>>79
まあもうちょっと裁定までに時間かけてもよかった
ルールブックのここに該当したからこういう判定したって説明すれば再発防止になるのかな

85:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:58:58.61 8g00hPth0.net
今回の件の再発防止するならマトリクス作って手元に置いておけばいい

86:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:59:08.08 vqMBiz8r0.net
>>77
熱で頭おかしくなってたんじゃね
意識朦朧としてそう

87:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:59:26.38 wiYUMesv0.net
URLリンク(twitter.com)
メン限で小銭稼ぎか…
(deleted an unsolicited ad)

88:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:59:29.34 RY6Fldx+0.net
表に出てきたら高確率でミスをするルールも知らない審判の存在価値とは一体

89:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:59:35.33 GXj3bIbA0.net
AIに監視させた方がいいんじゃねってレベル
音声はある程度認識できるだろうけど
映像で正確にとらえられるかが問題だろうな

90:焼き鳥名無しさん
24/05/01 01:59:58.37 SrmteiGMr.net
>>84
仕事あることが稀なのにこういうの今回が初めてじゃねえじゃん
いい仕事だわほんとに

91:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:00:21.09 QwdQA2qB0.net
そもそも発声だけで止まったのに罰則いるん?
昔からのルールが変わってないだけ?
ポンやロンと違って誰も被害被ってないけど

92:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:00:26.83 wiYUMesv0.net
>>86
その理論を証明するにはリーチ宣言前にしんどそうだったとか顔が赤かったとかいう事実が必要やろ

93:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:01:32.32 swJkZx9P0.net
それこそ数日前に雀魂のルール変更を梶やんが説明してて
原稿って素晴らしいと思ったよ

94:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:01:39.78 RY6Fldx+0.net
>>59
どの団体とも関与しちゃいけないからプロやめないとだめだよ

95:
24/05/01 02:01:52.27 HSM1sDc00.net
>>60
>>62
サンキュー!
てか、七対子か。待ちの複雑な形かと思ってたら凡ミスか。

96:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:02:35.79 RY6Fldx+0.net
>>91
ノーテンですって宣言しただけでだめだろ

97:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:03:31.37 8LLYqXUC0.net
風林だけかと思ったが結局セミでもパイレーツはバカヅキだった

98:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:05:09.10 NGIP7uYvd.net
君たちはそもそも誤審とルールの適用ミスいわゆる裁定ミスの違いすらわかってないやん(*´ー`*)
誤審は仕方ない部分もあるからわたくしは別に怒らないが裁定ミスは誤審とは比べ物にならん重大なミスだから当然怒るわけだよ

99:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:05:24.12 kAec99Y10.net
>>63
オリンピックどころかついこないだやってた日本選手権柔道でとんでもない誤審があったみたいだしな

100:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:05:35.83 GXj3bIbA0.net
>>94
そう言うところはこだわるのに、選手36人中20人も連盟という偏りで
公平公正疑われる状態なリーグはそのままとか
根本的にイカれてんだよなぁ

101:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:05:38.23 atdEq5y70.net
いやー、一時セミ落ちまで覚悟したがまさかここまで勝ちまくるとは!

102:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:05:50.56 hzRumRhDH.net
審判の梶本と張はコネ感半端ない
無能でもクビにならない
もっと頭の回転早い若くてルールに詳しい人はいないのかよ

103:
24/05/01 02:07:26.92 gNsKrpxJd.net
瑞原の清一色上がりのがしもあった

104:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:08:32.61 GXj3bIbA0.net
>>98
ルール裁定ミスって誤審の部分集合にすぎないだろ

105:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:09:44.04 GTAMXfME0.net
アベマズはもう来季のユニフォームできてるって

106:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:09:50.89 kAec99Y10.net
裸単騎であってもリーチと言ってしまったらルール上取り消せないということになるんだな

107:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:09:53.08 LNiVhx4v0.net
そもそも競技性が一定水準にないと採用されないからな~

108:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:10:04.86 QwdQA2qB0.net
>>96
なるほど
ごめんなさい、間違えましたが許されないわけね

109:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:10:52.74 8g00hPth0.net
>>105
今年のウンコの色標本みたいなユニはもう見られないのか

110:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:11:09.02 7KxPsy980.net
あんな薄いルール規約を正確に理解できてない審判なんて必要ないだろ
審判の一番基本的な仕事だろうに

111:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:12:53.76 lGX8a+WdH.net
その通り
やる気ある若いのに審判をカエルべき

112:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:13:13.15 d95gvRMf0.net
会員先行予約させるなら推しチームがファイナル残らなかったら
PVチケット払い戻しできたらいいのにね
そしてまた再予約

113:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:13:32.08 27+ARlQ20.net
松本が今年もMトーナメントやるってさ
キャスで話していいんか?これ

114:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:13:49.92 hzRumRhDH.net
最高位戦のゴタゴタもあったしこれを機会にMが発声やルールの見直しをやれ
翻数と難易度が見合ってない役の調整や中田の為に点数計算の簡略化もな

115:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:13:53.46 QwdQA2qB0.net
もう雀魂で公式対局やる時代も近いんじゃないの
押し間違い以外のヒューマンエラーは防げるよ

116:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:13:59.37 lGX8a+WdH.net
駄目

117:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:14:34.34 GXj3bIbA0.net
>>113
アベマズかコナミの奴優勝させて留飲下げさせるのが目に浮かぶ
いや、さすがにセガか雷電かな。こいつ等の方が悲惨だし

118:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:14:49.36 Lk3B2sA40.net
>>11
>>65
分かった

119:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:15:04.41 lGX8a+WdH.net
ネット対戦なんてやろうと思ったらイカサマできるから無理

120:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:15:30.58 kAec99Y10.net
>>117
中田優勝でどうよ

121:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:15:41.04 3zy1os+20.net
ていうか初めて風林スレ覗いたけど、全く書き込みないなw

122:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:15:55.43 GXj3bIbA0.net
>>115
あれも特定の奴が特定の打点和了安い出来上がった牌譜を配ってるようにしか見えないからな~
勿論局中に操作は無いのをハッシュで証明してるけど、ただそれだけなんだよね

123:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:16:15.75 Lk3B2sA40.net
>>113
ヤケクソなんだよ。もう

124:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:16:19.27 27+ARlQ20.net
>>117
ともくん優勝しようか

125:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:17:14.53 NGIP7uYvd.net
>>104
こんな感じで
誤審と裁定ミスの違いすらわからん人だらけね(*´ー`*)
わたくしは仮に誤審ならそんな怒らんわ
野球だって誤審はよくあるしね
しかし裁定ミスはさすがにほとんど聞いたことねーわ(*´ー`*)

126:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:17:56.84 GXj3bIbA0.net
>>104
知ってる感だしてる馬鹿くん、論理的に説明してご覧

127:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:21:26.25 n+bqSXVp0.net
なんや誤審て
仲林のノーテンリーチチョンボなんか
上がり放棄じゃなくて

128:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:21:37.18 G6PGV20U0.net
梶本の裁定ミスではあるけど規約的にはリーチ発声の時点で取り下げられないならポーカーフェイスしなきゃ仲林はだめだったのか
魚谷のノーテンリーチは完全に牌まで横置きしちゃったあとだっけか所作

129:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:21:39.32 3Xz1S0RD0.net
Mルールでは空行為に空リーチが含まれていないから、ノーテン立直と同等に扱うのが正しかったのか?
空リーチも空行為に含まれると勘違いしたのかもしれないが、もしそうだとしたら審判が「仲林ノーテン」と説明する必要無かったよね
仲林も梶やんのノーテン発言でビクッと反応してたように見えたし、凄くモヤモヤした気になった一幕だったなぁ

130:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:22:19.56 swVbtkqoM.net
>>121
そらそうよ

131:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:23:45.60 mjJrfp340.net
統合失調症ガイジ復活しとるやんけ
どこ行ってたんだ?

132:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:24:03.48 RY6Fldx+0.net
コナミセガいるのに中国企業が運営してる雀魂はねえだろ
今後中国絡みの政治的な発言したやつは除名とかでてくるぞ

133:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:24:07.51 4mC4pch/0.net
それもこれもみずほしなければよかったんや…

134:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:24:29.42 XzHCJ4Yr0.net
>>125
2年前にJリーグで
審判の裁定ミスで再試合になった、ということが
実際にありましたから(マジ)
ただ再試合の場合は
間違いがあった時点に巻き戻して再開になるけど
Mリーグの場合は巻き戻しできないからな・・・
(積まれている牌まで全部再現しないといけないが、事実上無理)

135:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:24:41.39 mjJrfp340.net
>>132
岡田が毎回役満上がる

136:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:26:13.83 G6PGV20U0.net
開幕小牌とかもそうだけど影響なくやり直せる場合は個人的にはゆとり持たせてほしいな
見栄え悪いけど性善説信じてきった後にツモっていいw
上がり放棄のあり得ない1局が起こる方がつまらんって思っちゃう

137:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:29:31.35 XzHCJ4Yr0.net
>>128
(1) カイジは手を挙げて審判判断を求めた
   ⇒微妙だがアリ。ただこれでノーテンがバレるのは仕方なし
     できれば、審判判断を求めずそのまま試合続行していた方がよかった
(2) 梶やんはリーチを取り消した
   ⇒ここの部分は明確に誤適用
(3) 梶やんは仲林ノーテンを説明してしまった
   ⇒ここもミス。リーチ成立なら聴牌かノーテンであるかは言ってはいけない
     (実際にはバレてると思うが)
     アガリ放棄の裁定なら、ノーテン宣言をしてくださいで良かったのでは?(微妙だけど)

138:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:30:36.63 NGIP7uYvd.net
>>134
少なくともわたくしは聞いたことない
今回も仲林プロは立直発声をしてしまってるのでルールに従ってそのまま立直を成立させてくださいって言えば良かったわけやん?公式発表によれば(^^)
そこを間違ってるんだからどうしようもない(*´ー`*)
勝手に勘違いしてアガリ放棄にしてるんだから明らかに重大なミス

139:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:30:51.32 rSDv42j50.net
チョンボ林

140:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:32:34.95 M3E1HmDf0.net
ファイナルの見所教えてくれ
残ったチームのサポ以外が楽しめる要素ある?

141:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:33:27.14 wiYUMesv0.net
今期のパイレーツはチョンボ未遂多すぎやろ

142:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:33:34.60 xsnz20NAd.net
-20にしろよって言ってる奴もルール把握してなくて草

143:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:33:34.96 eO+kDMZX0.net
Mリーグルールは八百長し放題
審判一人買収するだけでいいってことを宣言したのか

144:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:34:17.99 NGIP7uYvd.net
審判も我々にはわからない部分で色々大変だろうからこれ以上言うのはやめとくが
Mリーグ審判は地味な存在かもしれないが重要な仕事だから気を引き締めて今後は頑張って欲しいね(*´ー`*)

145:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:34:27.22 7YvbngPW0.net
雑魚狩りの瑞原が勝又や堀渋太にボコボコにされて11連逆連対更新するとこかな

146:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:34:29.98 RcMbBHsg0.net
>>143
最初からマトモな判定しない激甘審判買収した所で意味ないだろ

147:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:34:38.95 ti+0I6G6H.net
>>142
なんで?

148:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:35:01.90 XzHCJ4Yr0.net
>>138
うん
だから今回は梶やんが最も悪い
カイジ含めて同卓メンバーは梶やんの指示に従ったまで

149:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:35:21.65 CPZ6EBx60.net
同卓者がその場で指摘していたら-20ポイントになってた
-20にならないことに関しては、ルール把握していない同卓者にも責任がある
小林はあの書きぶりだとリーチは宣言で成立を把握していたっぽいから、同卓していたら意見してたかもな

150:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:35:34.88 GXj3bIbA0.net
>>140
ねーからM視聴辞めろアベマズヲタ

151:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:35:55.47 GIDsXxvI0.net
瑞原伊達 仲良しライバルMVP
魚谷優優 かつての師弟MVP
多井寿人 前時代の最強MVP
丁度ペアになってるの面白いな

152:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:36:04.43 7YvbngPW0.net
あんまよく見てなかったけど白ツモってきてチートイテンパイやと勘違いしたんかあれ?
白なんて盲牌も一番分かりやすいし何も書いてないからめちゃくちゃ分かりやすいのになんで分からんかったんや??

153:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:37:01.93 GEwuSIMJ0.net
>>137
(3)は(2)に付随するミスだから挙げる必要ないよ
(2)であがり放棄させないミスの仕方のケースなら変わるけど

154:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:37:06.08 tS6LTpCz0.net
>>140
初役満が出るかどうかとか・・・
残ったチームどころか風林火山サポとパイレーツサポ以外は楽しめない自体になるかもね

155:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:37:50.72 mjJrfp340.net
M杯参加
発声ツイート
リーチ宣言
仲林すごすぎ

156:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:38:33.08 GIDsXxvI0.net
>>152
多分中発重なったら北単騎でリーチいくつもりで
発(ハツ)と白(ハク)で似てるから勘違いした

157:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:39:11.33 QwdQA2qB0.net
ヒューマンエラーになんで?とか言うのアホやろ

158:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:41:03.74 M3E1HmDf0.net
アベマズオタ認定されちまった
このチーム嫌われてんのか?多井は苦手だがベマ自体は別にって感じだわ

159:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:41:34.56 z6HAOO1f0.net
昨日の仲林後半やばかったなノーテンリーチ宣言するわ
危うく河に1m捨てそうになって戻して9m切ったり
発熱体調不良のせいで集中力ダウンかな

160:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:41:58.81 7YvbngPW0.net
あれ確か四暗刻まで見えてた手やったけどあのまま行ったら何かしらのテンパイとって上がれてた感じ?

161:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:42:33.51 D9Cx11ZI0.net
>>140
負けたチームの選手が
プレイヤーず解説として来る
今年はアベマとコナミ

162:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:42:50.51 WeXBPStz0.net
コバミサ、またそのけんの配信で無視されてる

163:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:43:12.13 xyrhzKYQ0.net
>>128
魚谷はルール把握していて発声しちゃったからそのまま続行した可能性が微レ存
そうなると相当フェアじゃないな

164:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:43:35.50 27+ARlQ20.net
>>140
見どころないなら時間の無駄だから見なくていいぞ

165:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:43:36.41 G6PGV20U0.net
なんでってほどおかしくないだろ
字牌3種イーシャンですでにトイツの白きたあああリーチあっ…って全然理解できるだろ

166:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:44:26.02 d95gvRMf0.net
最高位戦は個人は個人として小さすぎて鎮火
連盟だと黒木出てきて擁護して、周りも擁護して終息
協会は対応全然ダメだね、いつもA1使うくせに

167:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:46:27.92 7YvbngPW0.net
>>165
ふつう白と発なんて間違わんから理解できんけどw

168:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:46:59.56 QRCNTIOi0.net
ビジホ最近の事件全てに関わってる
チョンボは熱のせいにして逃げてクソダサい

169:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:47:25.58 GIDsXxvI0.net
>>162
コメ欄に表れるまつかよは酔ってるから無視が正解だけどな
相手すると一生コメ連打してくるからw

170:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:47:27.09 M3E1HmDf0.net
サポ以外が楽しめる要素は役満と解説か
レスくれた人ありがとね

171:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:48:19.89 RcMbBHsg0.net
この2年で仲林絡みのトラブルいくつあったか考えるとU-NEXTはコンプラ意識低いと言われても仕方ないぞマジで

172:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:48:34.47 7YvbngPW0.net
>>91
フリーなら満貫払いが大体やぞ
Mの上がり放棄なんて緩すぎるわ
お前の頭がおかしいだけ、無職だから社会の事なんもしらなさそうだししゃあないか

173:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:49:17.65 QRCNTIOi0.net
松本がMトナメやるって漏らしたら重大な違反じゃん
藤田とMの公式のXにリプしてやれ

174:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:49:21.34 G6PGV20U0.net
魚谷は私の時はリーチ成立したのにってゴネてくれ

175:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:52:59.29 ZvPudG8S0.net
誤審と裁定ミスのくだりは、珍しく猛者がまともな事言ってるな。

176:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:55:00.60 QRCNTIOi0.net
梶本やらかして審判の意味ねえな
ルール通りの裁定ならノーテンリーチ成立してツモ切りのビジホに高打点直撃されてただろ

177:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:56:26.05 p1RBPbWad.net
解決したよ。仲林リーチの真相
おそらく盲牌ミス…発と間違えた
8Pと6P
2mと3m
5mと6m
白と発
隣の牌、近い牌は間違えやすい
プロでもタマにある事だよ
その証拠にクマの高速トルネードは分かりやい2Sや4Sが多く萬子は低速トルネードだし

178:焼き鳥名無しさん
24/05/01 02:56:29.84 NdqRbC3W0.net
梶本審判の判断は誤りでしたが、第1章第8条の
「競技規則の範囲におけるすべての権限を有し、競技上での疑義・裁定において最終決定者である。
また、競技規定の範囲の定めから外れる不測の事態が起こった際も同様の権限を持つ」という規定に従って、
今回の裁定は成立するものとし、該当の局及び試合の結果に変更はないものといたします。
審判が最終決定者
審判が間違った裁定を行っても成立
ゆえに仲林に責任はない
文句があるなら審判含む運営に言え
って話だな

179:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:02:42.54 aPxYgS+h0.net
ビジホが挙手して止まったのが間違い?
やらかしたと分かってもノーテンリーチ進まなかったこいつが悪いとしか思えないM機構の発表

180:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:02:48.82 wiYUMesv0.net
白の盲牌ミスは馬鹿にしすぎだろwww

181:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:04:27.68 KW+ujIpa0.net
>>61
Mが既に頭打ちだろうなってのはほぼそれが原因だな 廻りの興味無い人に見せても少ししたら失笑して去ってくw
マトモな人なら「あぁ...何かやってるんだろうな」って思う人が多いからね たとえ絶対やって無かったとしても

182:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:14:33.98 SrmteiGMr.net
恥ずかしすぎて仮病で逃亡じゃがたらこビジホwww

183:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:15:29.49 NdqRbC3W0.net
>>179
選手はいつでも審判を呼ぶ自由と権利があるから間違いではない
別に仲林を擁護したいとかではなく、規程の文章通りなら審判が100悪い
ただそれだけ

184:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:17:16.41 aPxYgS+h0.net
ビジホが予防線張って逃げたけど
体調悪いなら感染予防の為に緊急ボタン押して審判に裁定求めろや

185:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:21:24.66 cNLG982p0.net
フリーで誤発声は
続行可能なら上がり放棄が多い
即チョンにはしない
役満聴牌してる奴がいたら発狂する
誤ロンで倒せば続行不可能だから満貫払い

186:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:22:04.43 NdqRbC3W0.net
>>147
ノーテンリーチで流局は-20pt
よりも
審判のその場の裁定(たとえ間違っていようと)
が優先
だから今からでも-20にしろ派は分かった風で全然分かってないってこと

187:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:23:55.39 cNLG982p0.net
これはフリー雀荘全然知らない田舎のとっつぁん
0172 焼き鳥名無しさん (ワッチョイ d1d3-b946 [202.211.87.233]) 2024/05/01(水) 02:48:34.47
>>91
フリーなら満貫払いが大体やぞ
Mの上がり放棄なんて緩すぎるわ
お前の頭がおかしいだけ、無職だから社会の事なんもしらなさそうだししゃあないか

188:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:26:10.99 KJQJmpIT0.net
Mトナやるのか
ビーストカップ完全にオワコンやん

189:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:28:42.68 cNLG982p0.net
フリーで誤ポン・誤チー・誤リーチは
普通は上がり放棄で続行
即チョンにはしない
高い手張ってる奴が発狂する
誤ロンは倒せばチョンボ
倒さなければアガホーで続行
店の決めの問題だが

190:
24/05/01 03:30:27.31 6Vw8gkOX0.net
フリーで誤発声満貫払いなんてみたことないな
チョンボが満貫払い、誤発声は上がり放棄くらいが相場やない?

191:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:30:57.81 eO+kDMZX0.net
梶本 -20p 

192:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:31:20.29 B2Yt9n2n0.net
まぁノーテンリーチ自体は成立するもんな
俺の常識だと流局したら罰符が普通だと思ってたわ
ターハイと同じ扱いで他のだれかが上がって局消化した場合はおとがめなし

193:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:37:08.38 BagAb7aT0.net
もしノーテンリーチなら
太やガセはよっしゃケイテンとって仲林のチョンボ成立させたろってなるんかな?

194:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:39:39.16 vPdZoLgs0.net
東城魚谷のタッグ麻雀
URLリンク(www.tvlife.jp)

195:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:41:35.66 G2xHX4hT0.net
第一章8条ってあくまで言った言わない見せた見せないみたいな話の判断は審判の専権事項ですよって規定であってルール自体間違ってた場合は想定してないんじゃないの
本気で運営の解釈に文句つけるようなチームないだろうからどうでもいいけど

196:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:44:00.21 Kp1y3JTM0.net
園田の終盤ノーテンからのゴミみたいな5p放縦なにこれ

197:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:45:19.81 eO+kDMZX0.net
Xの投稿は機構の声明なの?
審判団一同の声明なの?

198:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:50:06.89 LNiVhx4v0.net
>>196
安パイが6pのみ
3p4見え6p3見え
優のテンパイ気配なし

199:
24/05/01 03:54:11.68 bFjVEI380.net
体調もともと悪くて頭もずっとボーっとしてた
休めよwwwww

200:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:56:53.37 mAq2LM9A0.net
ルール通りの裁定をすると仲林はそのままリーチを掛けるのが正しい
その場合、対局者には何の問題もないからそのままリーチで続行してくださいと説明することになるが
ノーテンバレバレだから流局させてチョンボ確定させるのが最善手になってしまう
それはそれで変な話
更にいうと、さらに裏を突いて本当に何の問題もないのにカラ審判呼びをしてノーテンリーチの偽装もできてしまう
まあ流石に今回の件でみんなルールを認識しただろうからもうできないけど

201:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:56:56.61 tIgbPGd+0.net
麻雀のトラブルの仲林率は異常

202:
24/05/01 03:58:13.55 t6oVyc9m0.net
高宮「ゆ 許された」

203:焼き鳥名無しさん
24/05/01 03:59:19.77 tIgbPGd+0.net
鈴木優もセーフだし
梶本は金もらってるんちゃうか?

204:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:00:23.25 BagAb7aT0.net
仲林はいつだってトラブルメーカー

205:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:03:44.66 JaJ+U8nx0.net
>>23
謎の偏りとか言ってる時点でみんなお前のこと馬鹿だと思ってるよ

206:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:05:00.72 JaJ+U8nx0.net
>>172
フリー行ったことないのお前だろ

207:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:05:52.83 cNLG982p0.net
>>200
仲林がツモ切りなら松ヶ瀬が上がってたから荒れてる

208:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:05:58.05 yuZHJTBpM.net
>>197
機構
あくまで機構は責任取りませんのスタンス
選手と審判に責任押し付けの構え

209:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:18:41.43 hzRumRhDH.net
>>204
開示
まとめてブロック
ジェラピケビジホ
カメラ目線
アサピンをブチギレさせる
渋川の配信で鈴木優の同接少ないと馬鹿にする
ノーテンリーチ
これで弱かったらクビ候補だったな

210:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:19:50.60 hHGno2LR0.net
鈴鹿ガイジ 202.211.87.233
・瑞原より安定段位上という設定だったのにネト麻で頻発する鳴きラグに関して無知
・「菅原と日向は手なり麻雀」
・フリーなら満貫払いというエアプ丸出し発言
ヤバ過ぎ

211:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:26:26.77 CPZ6EBx60.net
-20ならパイレだけが損をする
ツモ切りマシーンのノーテンリーチから直接8000取れれば
自チームの順位が上になりやすくて、順位点で+20得できそう
トップならさらに+30
高そうなら上がりに行った方が相対的に得だが、周りもそうしそうなので
意外とチョンボ成立しないかも

212:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:31:09.15 cNLG982p0.net
鈴鹿ガイジかこれ
こいつはフリー雀荘もネット麻雀も全然知らない
田舎の馬鹿オヤジ
0172 焼き鳥名無しさん (ワッチョイ d1d3-b946 [202.211.87.233]) 2024/05/01(水) 02:48:34.47
>>91
フリーなら満貫払いが大体やぞ
Mの上がり放棄なんて緩すぎるわ
お前の頭がおかしいだけ、無職だから社会の事なんもしらなさそうだししゃあないか

213:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:42:49.65 Eo7qKo2t0.net
>>83
野球や相撲の審判も下手くそだな
いざってなるとみんなチー牛みたいな喋りになる

214:焼き鳥名無しさん
24/05/01 04:46:31.51 044wozN6d.net
アドリブで流暢に喋れる審判なんてどの競技でもほとんどいないね

215:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:06:51.74 8g00hPth0.net
ノーテンでリーチかけたことは誰にでも起きることだけど
それを後付けで体調悪かったって言い訳するのがしょうもない
審判が無能のおかげでポイント損しなかったただの豪運

216:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:12:49.53 JxHVeAvw0.net
まあ実際体調不良ではあったみたいだし珍しいミスしたのも納得という感じだけどな
それなら出るなよという話でしかないけど

217:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:21:28.31 I2/uNI2j0.net
スポーツの場合は即決だから誤審は付き物だけど
麻雀は時間あるからルールブックの条項見てから判定すれば誤審起こらなそうだけどな

218:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:22:10.63 mOQs4u0L0.net
かつて松ヶ瀬が誤ロン発声したことあったけど牌倒してなかったのであがり放棄になった事案がある
今回の仲林の誤リーチ発声もリーチとロンの違いはあるにせよ発声によるアクションをする前に気付いたので前例を踏襲してあがり放棄裁定になったと考えるのが自然(裁定ミスとは思わない)
裁定ミスか何か知らんけど仲林はすぐさまミスに気付いて誤魔化しもせず審判の裁定を待ったし裁定の内容いかんに関わらずパイレーツが嫌われチームになっただの喚いてるのは法治国家日本に住んでいて法律も知らないバカだということを露呈している

219:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:25:12.50 mOQs4u0L0.net
ちなみに魚谷のノーテンリーチはリーチ棒を置くアクションまで終えていた
なので考え方としては、
誤発声(リーチロンポンカンチー)の後、
アクションせず→あがり放棄
アクションあり→減点ペナルティ
で今後は統一すべき
昨日の仲林の裁定を減点に変更するなら松ヶ瀬の誤ロンまで遡って減点しなければ辻褄が合わない

220:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:26:33.38 x7Cy4Tpr0.net
>>218
誤魔化しもせずって誤魔化すの無理だろw

221:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:26:49.69 I2/uNI2j0.net
>>218
ルール知らんバカはだまっとけ

222:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:28:32.56 yjbpuGYq0.net
もしルールブックを厳格化した場合は牌を横向きで置いた後にリーチ発声することがある萩原や瑠美もどうなんって話になるし
色々とめんどくさいな

223:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:32:39.66 shgT0cvU0.net
>>218
松ヶ瀬の下りはあなたが間違ってます
第七章の第二条をちゃんと確認しましょう

224:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:32:52.69 rdLZFld20.net
仲林ラッキーだったち

225:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:34:02.70 mOQs4u0L0.net
少なくとも昨日の裁定は覆ることは決してないしパイレーツが卑怯だの言われる筋合いは毛頭ない(なんで審判の行動で嫌われなあかんねん)
問題があったのなら今後の裁定について公式アナウンスをするくらい

226:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:37:59.62 mOQs4u0L0.net
>>223
確認したけど松ヶ瀬の例とは少し違うような……(これ錯誤を意図したルールなのか?)
まあ確かに起こってる現象はロン発生で倒牌なしか
教えてくれてありがとう

227:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:38:09.68 9Pu7Joqv0.net
>>219
リーチは発声後の取り消しはできない
ツモ、ロンは手牌を開けなきゃアガリ放棄
ポンチーカンの発声間違いはアガリ放棄
これらすべてがルールではっきり決まっていること
仲林と審判のミスが重なっただけで誰もズルいとか卑怯だとかは言ってないだろ…
いや、言うやつもいるかもしれないがそんなのを気にするのはナイーブすぎる

228:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:38:52.10 APwlLgJSH.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

229:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:39:09.48 TdH+mVgL0.net
審判なんて麻雀業界の功労者に功労金渡すためのシステムで審判もまともにルール把握してないで特等席でMを観戦してるだけじゃねーのか?

230:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:39:28.89 5teIJNp+0.net
マイナス20ポイントされずのお陰でパイレーツ優勝してほしいな
荒れるぞ

231:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:40:53.86 mOQs4u0L0.net
>>227
パイレーツスレでそのようなレスあってナイーブになってたんだすまん
にしてもリーチとその他の発声で錯誤の裁定に差がある(ありすぎる)のはなんだかな
今回裁定ミスかどうか知らんが前例出来たから他チームが今後同じようなことやっても同じ裁定になるでしょう

232:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:42:09.79 sq13AiskM.net
ルールブックにないジャッジを下したんだから裁定ミスに決まってるだろ

233:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:43:59.37 42grueLw0.net
松本南3、36sリーチに対して堀が58mで躱した局の詳細が出てた
いい記事だった

234:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:44:35.24 mOQs4u0L0.net
昨日のは7章1条2項を適用して裁定は終了だな
速やかに抗議しなかった他3人の対局者も悪い

235:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:44:55.83 JxHVeAvw0.net
リーチは発声してからリーチ棒出すまでに複数のアクションがあるから裁定に差が出るのは仕方ない

236:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:45:26.70 EDM3Qq0b0.net
>>7
このMリーグルールをそのまま解釈するとリーチ発声だけでリーチが成立するんだから、以後牌の入れ替え出来ずに流局時にチョンボ扱いになるんじゃないの?

237:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:48:32.72 8g00hPth0.net
>>218
ルールに明記されてるんだからミス
ちゃんと読んで理解してないなら審判である必要がない
ルール読んでないお前が法治国家を語るな

238:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:50:15.15 SnHsGDT20.net
審判が神なのはあらゆる競技で共通なのでは
試合終了後に誤審が判明しても審判の裁定が優先するのが普通

239:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:50:35.48 LNiVhx4v0.net
ルールの是非
審判がルールを把握していない問題(選手も)
ルールの適用ミスがあった場合の処理と予防
の主に3つの問題がある

240:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:51:56.91 mOQs4u0L0.net
>>237
すまんねそれは何も言えん
審判の裁定でパイレーツが嫌われるだのなんだの言われて感情的になってたわ

241:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:53:27.38 Q79CSz/9a.net
暗槓もMリーグルールだと内側2牌伏せるルールだけど、人によってマチマチだしな

242:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:54:34.14 EDM3Qq0b0.net
今後は今回と同じ裁定になるだろうって意見はどうなんだ
裁定ミスがあったからルールをミスに合わせて書き換えるんではなく、裁定ミスを認めた上で今後はルールに沿った運用にすべきだろ
ルール通り裁定されなくてもその度ルール変えますじゃあルールとは言えないわ

243:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:55:12.88 5teIJNp+0.net
現場では何も問題なかったのに試合後に失格にされた堀内さんが可哀想…

244:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:56:48.17 /jQNkIuT0.net
パイレ嫌われるとか書いてる奴は仲林の件が無くても既にアンチパイレだから相手にすること自体が無駄
無視しとけ

245:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:57:47.15 8g00hPth0.net
>>241
伏せる牌について指摘しないのに赤晒せって書いてないのにマナーだって指摘する奴がわいてくる
こんなだから最高位戦ルールみたいに無駄に細かくして厳罰化して別の弊害が生まれる

246:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:57:55.04 HKEHE9qb0.net
いまだに堀内叩き棒を使ってる協会員がいて草

247:焼き鳥名無しさん
24/05/01 05:59:07.04 shgT0cvU0.net
何十年やってる各団体ですら令和の時代になっても対応が杜撰でテキトーなんだから
6年目のMリーグがグダグダになるのも当然
麻雀界はそんなもん

248:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:00:46.00 SrmteiGMr.net
じゃがたらこビジホカスが入ってきた時からパイレーツは嫌われてるので安心してくださいね

249:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:01:05.27 D9Cx11ZI0.net
>>243
堀内本人がその話を蒸し返すなって
動画出してるぞ

250:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:01:25.79 0Lu6Mbzo0.net
>>200
裏をついて~ そんなことしたら一生叩かれるだけだろ アホですか?

251:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:01:37.78 LNiVhx4v0.net
>>242
今シーズンは同じにしないと不公平ではあるな
来シーズンは別にいいけど

252:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:02:44.30 LNiVhx4v0.net
選手もルールがいちいち違っていて大変だろう
できれば基本的な所は統一してほしいのだが…

253:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:04:06.46 0Lu6Mbzo0.net
>>241
外側を見せるのはイカサマ防止ね 
今どきは知らない人多いんだろうな

254:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:05:34.16 5teIJNp+0.net
>>249
でもこういうことが起きるたびに真っ先にあの事件が蒸し返されるのは避けられないと思う
前にその動画みたけど本人がお願いしてるのに蒸し返してる人はどうかと思うけどね

255:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:05:52.46 HKEHE9qb0.net
ファイナル残るの糞ヒールチームしかいないじゃん
なんなら勝又ルミアキ要する不倫がベビーに一番近いかも

256:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:06:13.91 9OhPe+3xd.net
>>241
それはホントに思う
黒沢は何年経っても100パー内側の牌を返すし…
事後でもいいから審判か誰か指摘しないのかよって
毎回思うわ。なんなら指摘しても治らないとか…

257:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:06:32.20 sq13AiskM.net
ちなみに今回「仲林がノーテンリーチの反則を犯した」という事実認定はされてないぞ。なぜなら反則が成立するのは流局時だから
だから事後的にチョンボ認定してマイナス20ptsとかはあり得ない
Mリーグの声明でも「本来は仲林選手のリーチを成立させるべきでした」としか言っていない
つまりノーテンリーチは未確定!
流局していない!だからチョンボもクソもない!不成立!ノーカン!ノーカン!

258:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:06:47.42 +dYcBJ5I0.net
本人が蒸し返すなと言おうが連盟の事後対応がゴミだった事実は覆らない
学校の虐め問題と一緒

259:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:09:45.07 EDM3Qq0b0.net
団体ごとにルールが違って選手が戸惑うこともあるからこそ審判がいるのに審判がルールを理解してないってのがなあ
今までも審判の介入が遅過ぎるってのが多々あった
解説がとっくに気付いて指摘してるのに審判が遅いのなんのって

260:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:10:34.64 SrmteiGMr.net
でもきっと俺等より良い金貰ってんだろ
いいよなーあんな仕事で

261:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:10:43.94 HKEHE9qb0.net
でも最高位戦はその連盟のゴミ対応に追従してるよね?

262:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:10:45.00 9OhPe+3xd.net
>>256

黒沢は何年経っても100パー外側の牌を返すし…

263:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:11:02.54 D9Cx11ZI0.net
堀内は結婚も出来て
今は人生で1番幸せと言っていて
連盟は自分からやめたと言ってて
プロとしての経験のおかげで今があるとも言ってる
これで蒸し返すのはキチガイじゃね

264:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:12:21.47 zIDqlMDk0.net
別に、堀内本人のことなんかどうでもいいんだろうよ
棍棒が生意気に俺達に意見すんなってなもんでさ

265:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:13:03.09 +dYcBJ5I0.net
連盟も最高位戦も協会もゴミだから
どこかしらに肩入れしてるガイジ以外は周知の事実

266:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:17:38.48 Eo7qKo2t0.net
>>260
ちゃんとやってるかは知らんが、一挙手一投足見てなきゃいけないからダルそうだけどな
まあ他の競技の審判よりは楽だろうけど

267:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:18:38.28 mAq2LM9A0.net
しかしMリーグルールって改めて読むとかなりテキトーというか、雀荘のローカルルールに毛が生えた程度の作りなんだよな…
基本的な麻雀のルールを知っていることが前提でのMリーグローカルルールの説明みたいになってるところが多い
まあ法律みたいに一つ一つの用語を全部ルールで定義してたらキリがないってのもわかるけど、役の定義すらしてないのはおかしくないかなあ
極端な話、リーチ後は全部ツモ切りしろって書いてなくないか?
あと、第6条の1の
満貫は次の四種とする。
が(1)から(5)まであるのとかは流石にカッコ悪すぎる

268:
24/05/01 06:18:57.08 bFjVEI380.net
セミ20戦でポイント+したのは不倫だけというミラクルも起こりうるな

269:
24/05/01 06:20:22.71 gNsKrpxJd.net
Mトーナメントはまた次の試合はプレミアムでってなるのか

270:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:22:46.13 0Lu6Mbzo0.net
フリーならわかるがプロがルールを理解してないのは問題あるんじゃないか?
ちゃんと理解していたらノーテンに気付いても普通にリーチ動作してて展開変わってたんだろうな

271:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:23:58.46 D9Cx11ZI0.net
>>269
もともとがMない半年で
プレミアム解約するのを引き留めよう 
という企画だからね

272:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:26:04.76 bSIRKloe0.net
Mルール見ると仲林は2回ミスったんやな
リーチって宣言したからには取り消せないので表情崩さずリー棒出して
誰か上がってくれと祈るのが正解の行動
パニクって小学生みたいに手を上げたら審判も理解してなくてペナ無しとかこいつが一番の豪運ですわ

273:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:27:14.17 zIDqlMDk0.net
>>271
チーム数が変わらないと仮定しても、今シーズン終了から
来シーズン開幕までの空き期間はほぼ4ヶ月
その間に契約更改(とドラフト会議)があるとすると
去年と同規模のトーナメントを開催するだけの日程は取るのが難しいかも

274:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:27:41.31 shgT0cvU0.net
プロなのに振り逃げを理解してない野球選手
プロなのに間接フリーキックの基準を理解してないサッカー選手
スポーツでも挙げたらキリがない

275:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:28:04.23 XHNFRjbp0.net
審判なんてただのお飾りだと思ってやってただろうし

276:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:28:22.46 kU3yfgER0.net
そもそも仲林が手をあげて審判の裁定を要請したときに、まずは梶本が対局室に降りていって「何ですか?」って問い質すべき。その上で仲林の話を聞いて裁定するのが筋。その際仲林も審判も手牌についての情報は極力言うべきではない。今回なら仲林からリーチの取り消しは出来ますか?→出来ません、そのままリーチしてください。で終了したはずの話。

277:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:29:56.49 TdH+mVgL0.net
>>267
ルール表見たことないけど役の定義されてないってマジ?
昔伊達が四暗刻四連刻あがってたけどダブル役満って主張したら通ったのか?

278:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:30:55.15 RcMbBHsg0.net
>>276
その辺すら決まってないグダグダ運営のエンタメ興行お遊びリーグだからな
真剣勝負(笑)に熱くなるのがそもそも間違ってるんだわ

279:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:30:56.04 B2Yt9n2n0.net
>>231
徹マンでもない半荘1回のあっても連闘で2半荘のプロリーグでノーテンリーチのミスなんて早々出ないぞ

280:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:31:34.21 5teIJNp+0.net
良いのか悪いのかはわからんが比べると最高位戦のルールが厳しすぎるな

281:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:32:36.51 XHNFRjbp0.net
別に映像あるんだからVARよろしくその場で裁定下せばいいよ
ただ無能だっただけ

282:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:33:38.37 LfEsNhuG0.net
この判定、勝又はPVでなんと言っていたの?

283:
24/05/01 06:33:42.53 gNsKrpxJd.net
審判の裁定に任せてるんだったらそれでもいいよ

284:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:34:22.05 DQc7C1ZBd.net
パニクった時に人は本性が出るから
その典型が初年度に少牌した直後の滝沢和典

285:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:34:55.53 5teIJNp+0.net
無能審判のせいでパイレーツが優勝してもミソつくな
このジャッジミスはポイント差だけじゃなくファイナルでの戦い方にも影響してしまう

286:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:35:20.25 D9Cx11ZI0.net
捨て牌が河につくまではセーフでいいんじゃないの

287:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:36:48.44 mAq2LM9A0.net
>>277
採用されているアガリ役の種類は定められている
でも例えば四暗刻が何なのかは書いていない

288:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:37:13.56 C1zZR+d+0.net
公式記録上はノーテンリーチではないが
ノーテンなのにリーチ宣言(未遂)したのは史上初だな
沢崎も魚谷も一応テンパイはしてて切り間違えた形だったし

289:
24/05/01 06:37:32.43 GWDL261V0.net
今の勢いならどのみちパイレーツは勝てない気がするけどまだ分からんか

290:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:38:26.61 RcMbBHsg0.net
興行だから試合止めたくないし厳しい裁定出したくないしでズレズレな対応の連発なんだよな
むしろマトモな裁定出した事あるのかってレベルでプロレスの悪徳レフェリーみたいなムーブをナチュラルにかましてるしマジ審判の価値ねえわ

291:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:38:56.08 64zOB22A0.net
月別Xフォロワー数の増加
     2月     3月    4月
野獣🐺 1630 🐺 1446 🌸 1167
角川🌸 1339 🌸 1290 👑 *864
格闘💪 1009 💪 1100 💪 *751
不死🦅 1012 🦅 *697 🔥 *335
渋谷👑 *878 ⚡ *613 ⚓ *278
雷電⚡ *729 👑 *603 🦏 *180
海賊⚓ *424 🔥 *557 🐺 **97
赤坂🦏 *393 ⚓ *516 ⚡ **37
風林🔥 *299 🦏 *467 🦅 *-54

292:
24/05/01 06:39:01.39 gNsKrpxJd.net
パイレーツが優勝したら仲林の件はもう忘れてるでしょ

293:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:40:25.56 FjtEoFQ6d.net
猛者や沙知代ですら正論を唱える今回の仲林梶本事件で、
相変わらずズレた書き込みをしてる肉棒と鈴鹿ガイジに吹いたwww

294:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:41:00.34 cNLG982p0.net
チートイでノーテンリーチは初めて見たわwwwwwwwww

295:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:42:19.41 s5MrqAwla.net
一晩中ネチネチ仲林叩いて荒らしてるガイジうぜえなあ
人間なんだからミスはあるわ
魂天の俺ですらリアルで白2枚發1枚中2枚の状態から發出てポンって言ったことあるし

296:
24/05/01 06:43:18.94 gNsKrpxJd.net
優連投でも良かったのに

297:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:43:59.19 +F9f9Ihx0.net
こういうルールが団体どころか大会によって違ったりするの本当に馬鹿だと思うよツモ番無しリーチあったりノーテンリーチオッケーもあったり

298:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:45:09.94 omqIHJBO0.net
ここの奴らは単純なミスに厳しいからな

299:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:45:53.94 eO+kDMZX0.net
Mルールで謎のが
南4は点数間違えたままでもそのまま終了するやつ
これ優勝決まる試合で間違えた大惨事になるんじゃね
いついかなる時でも正しかろう点数に訂正すればいいのに

300:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:45:56.63 RcMbBHsg0.net
>>298
審判の方は単純なミスで済まねえけどな

301:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:49:36.84 shgT0cvU0.net
内川 勝又 松本 仲林
不思議なもんだな
強制クビルールにセミファイナルが関係なくなったのに変なミスが例年よりはるかに多い

302:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:52:51.04 6+d+QJIS0.net
リーチ発声してるからリーチは成立、 以後は全部ツモ切りして流局したらチームに-20で局のやり直し
ルールブック読んでそれ以外の解釈するような審判はいらんわ

303:
24/05/01 06:53:39.45 gNsKrpxJd.net
パイレーツを応援してて優勝するのはうれしいけど審判の裁定のせいで完全優勝じゃないから許せないって言いたいのかね

304:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:56:10.90 69AXy6f4M.net
審判のその場の裁定が一番強いが普通だからね

305:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:56:21.35 RcMbBHsg0.net
仲林は審判に裁定預けた以上はやらかしそのものはともかくそれ以上は悪くねえからな

306:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:56:29.50 0Lu6Mbzo0.net
ノーテンリーチを一発ツモされて全員が納得して点棒払っちゃう事件もあったしな プロと言ってもそんなもんなんだよ

307:焼き鳥名無しさん
24/05/01 06:59:43.98 RfArCslL0.net
ツモってからリーチ宣言までが早すぎるんよ
映像対局なんだからもうちょっと間を取ってくれ
Dもそのうちやらかすぞ

308:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:01:27.66 C1zZR+d+0.net
プロ野球やサッカーでも明らかな誤審でも最終的には審判の裁定に従うってのが普通だからな
それでいいのかは知らんが

309:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:02:05.36 XycLCPsT0.net
審判サイドがパニクって対応誤まっただけだな
仲林が自己判断せずに競技止めて裁定求めたのは正しい

310:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:07:24.65 9zvUpKv20.net
白鳥は来季クビかぁ?って話しにきたらそれ以上の話題で溢れてて草なんだ

311:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:11:14.21 RcMbBHsg0.net
>>308
このレベルだとよそ見しててアウトセーフわからんかった塁審くらいの酷さだぞ
ストライクボールの誤審レベルならまだしも懲罰物だわ

312:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:13:26.46 19mZc7Do0.net
少牌とかノーテンリーチとか、やり直せるやつはやり直せばいいのにな

313:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:14:27.39 D9Cx11ZI0.net
MLBみたいに選手がチャレンジして
ビデオ検証すればいい

314:
24/05/01 07:14:34.76 yRcrUw6cM.net
>>5
アカンのか?
ババア好きの瑠美姉好きだから必然や

315:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:15:00.35 +O6uCZuB0.net
仮に審判が正しく裁定して
「リーチは取り消せない、リーチしてそのまま進めろ」
ってなるからノーテンリーチバレバレのまま進めないといけないってこと?

316:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:15:25.11 rW2Pghm60.net
>>71
松本のやつってどんなんだっけ?
堀スパチャ8000は楽屋で詰められるの含めて好き

317:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:15:28.29 U9JeKsCy0.net
>>295
点数申告ミスしても許されるよな?

318:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:19:05.87 EDM3Qq0b0.net
実況と解説がとっくに気付いて指摘してるのに全く審判が動かない事も多々あった
実況聞いてないのかってくらい何もしてない

319:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:19:30.98 0Lu6Mbzo0.net
>>316
三暗刻

320:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:20:26.10 8KUG9Sf90.net
>>315
本来ノーテンリーチした場合は流局後に罰符が発生する
わざわざ手を上げて審判に申告したらそうなるんだろうね
魚谷のときは審判に申告せずリーチしたあと気づいて流局後審判からのアナウンスで試合後にチームからマイナス20ptされたはず
だから今回の審判はそのままリーチして流局までツモ切りしてくださいのボーナスタイム状態になるはずだった

321:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:21:28.03 aPxYgS+h0.net
梶本のいる意味がわかんねえな
ルールブック読み直してから裁定しろよ

322:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:21:59.78 /0JpuBeCd.net
なんかもうちょいレアケースで審判の裁定ミス起こるならまだしもさ、間違って立直発声しちゃいましたって、麻雀的にはかなりポピュラーなミスだからね
その辺の雀荘店員でもまず間違いなく店のハウスルールに基づいた裁定こなせるよ
さすがに梶本がひどすぎる

323:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:22:49.33 EDM3Qq0b0.net
点棒授受の間違いなんてのも審判ならすぐ気付いて当たり前というか審判の成すべき仕事なんだけどな
選手にも問題ありとは言え、岡田がオーラス一飜逆転で鳴いたのに前の回の点棒授受に間違いあってニ飜必要だったのも可哀想だった
伊達が一飜逆転のつもりで手を進めてた人はどうなるんですかって言った時も審判がオタオタしてた

324:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:24:13.20 0Lu6Mbzo0.net
(2)ノーテンリーチ及び、リーチ後の不正なカンは、発覚即時、または流局時チョンボとなる。
これってノーテンリーチも発覚したら即チョンボって意味なのか? 
だとしたら昨日の仲林もチョンボ扱いになるけど

325:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:26:46.47 1Lq0IYcQ0.net
>>298
単純なミスだから厳しいんだろ当たり前やんここの奴らに限ったことじゃない

326:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:27:35.02 C/+zxiQx0.net
>>214
野球の白井は結構流暢に喋るぞ
ただブチギレ体質だけどな

327:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:28:16.79 iXobBQzp0.net
>>326
糞審判を比較に出すのはNG

328:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:28:27.97 EDM3Qq0b0.net
梶本がダメダメなのが改めてよく分かった裁定だった

329:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:28:45.90 8KUG9Sf90.net
とにかくろくに判断もできないのに慌てて裁定下すなってことだよ
映像も確認できる環境あるんだろうに確認の時間を取ればいいだけ
誰もそこは責めない

330:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:29:11.13 89fueepZ0.net
アラーム鳴らして「只今より審議致します、しばらくお待ちください」でゆっくり慎重にやりゃ良かったんよ
小休止ですらあんなに時間取るのに

331:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:29:56.54 G1SyUhtF0.net
>>126
なんでこの人自分に挑発的にレスしてるの?

332:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:31:08.64 ZnJZCpeLM.net
なんか一々申告した仲林がおかしいみたいなこと言ってるやついて草
間違えたならその後の判断を審判に仰ぐのは真っ当なことだろ
審判の対応もまた間違いだったのが問題

333:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:31:30.17 LjLYVENd0.net
麻雀に審判なんて普通はいないからな
選手が個人でルール覚えとけばいいんだよ

334:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:32:48.83 IbFUc2h1r.net
>>323
あれもかなり重要な局面での事件だった
岡田は目無し上がりに巻き込まれた時もその時もすぐしゃーないで諦めてたけど

335:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:33:11.50 aPxYgS+h0.net
天下りの奴が審判職に就いて
映像見てるだけで金貰ってた奴らが天誅喰らっただけ

336:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:33:50.64 8KUG9Sf90.net
まあ点棒デジタル化はほぼ必須だと思うよ
点棒授受のミスもなくなり点棒の受け渡しの見栄えの悪さもなくなり試合もスピーディーになる

337:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:34:12.28 Gp3cXFYJ0.net
審判も多井と一緒にクビにしとけw

338:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:36:03.85 EDM3Qq0b0.net
>>336
そこまでせんでも普通にまともな審判にするだけで済むんだけどな
梶本が糞過ぎた

339:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:37:16.98 /0JpuBeCd.net
そもそも仲林はリーチを取り消せるかどうか聞いただけなんだろ?
なんで梶本はノーテンリーチをかけようとした為〜なんてくっそ余計なこと言ったの?
必ずしもリーチを取り消したい=ノーテンとは限らないやん

340:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:37:36.53 +O6uCZuB0.net
リアルタイムだとここもアベマのコメ欄も実況解説からもリーチは取り消せないなんて指摘見なかったけどな
ルールがおかしいんじゃね
牌曲げてもないしリー棒出してもないし何で取り消せないの

341:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:37:45.68 iXobBQzp0.net
裁定もAIに任せた方がマシかもな
chatGPTならMリーグのルール読ませた上で、起きた状態を入力すりゃ説明文まで作ってくれるぞ

342:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:38:34.29 4vBvxg/h0.net
>>330
これに尽きる
そんな急ぐ必要ない、ちゃんと時間かけろよ

343:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:38:45.31 0Lu6Mbzo0.net
>>332
仲林がルールをちゃんと理解してたらノーテンの申告はしないで普通に局が進行してた 裁定は局の終了後

344:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:38:55.53 aPxYgS+h0.net
盲牌してる優もその内やらかしそう
盲牌してる奴らってカッコつけてやってんの?

345:焼き鳥名無しさん (スププ Sd33-OJOs [49.97.35.103])
24/05/01 07:41:03.80 v3uuK5qFd.net
よくこれで"孤高の見届人"を名乗れたな

346:焼き鳥名無しさん (スップ Sd73-6xeE [1.66.97.84])
24/05/01 07:41:29.96 FqCJm0PZd.net
>>333
その結果が先日の最高位戦ポンロン

347:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 13fc-U28L [219.106.219.244])
24/05/01 07:41:30.47 0Lu6Mbzo0.net
盲牌なんて麻雀してりゃ普通に身につく
牌を見てるのとほぼ同じ感覚

348:焼き鳥名無しさん (スプッッ Sd73-gYuw [1.75.240.249])
24/05/01 07:41:56.46 eJbVNPRLd.net
瑞原コバゴー信者辺りがここぞとばかりに仲林叩いてんのかな

349:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 13fc-U28L [219.106.219.244])
24/05/01 07:42:19.76 0Lu6Mbzo0.net
>>340
発声してたから駄目でしょ

350:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ fb11-t85l [119.172.35.199])
24/05/01 07:42:23.30 shgT0cvU0.net
>>343
ノーテンって言ったのは仲林じゃなくて梶本な

351: 警備員[Lv.46(前19)][苗] (ワッチョイ 0bca-FDZ7 [153.231.56.98])
24/05/01 07:42:30.90 GWDL261V0.net
>>347
触らないからつかないんだよなあ

352: 警備員[Lv.28(前4)][苗] (スップ Sd73-zT5/ [1.75.1.201])
24/05/01 07:42:40.32 gNsKrpxJd.net
瀬戸熊とかハギーもやらかすか

353:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ a1b4-hpxI [2001:268:9b9d:932c:*])
24/05/01 07:43:02.96 998EWx6h0.net
盲牌しても良いけど仲林はいつもリーチかけて画面に映る前からツモモーションしてたから
いつかやらかすと思っていたがそれをかっこいいと思ってんだろな

354:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b104-XxwV [240a:61:4283:cdb:*])
24/05/01 07:43:09.78 BUSlcJ1S0.net
ノーテンリーチしちゃいけないルールなんてあんの?
流局しなきゃOKじゃないの?
手挙げは甘えだろ

355:焼き鳥名無しさん (スププ Sd33-xlEB [49.96.13.167])
24/05/01 07:43:17.30 9OhPe+3xd.net
>>324
せやで。その即時発覚を裏付け明言したのが
審判だから言われてるんやで
加えてチョンボ扱いにしないというガバガバ
で何一つルールを遵守してない修羅場だから
審判って何よーになってるんやで

356:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b9b1-fgRl [60.124.186.85])
24/05/01 07:43:26.04 iXobBQzp0.net
盲牌すんのは勝手だが視聴者にも何をツモったかちゃんと見せなさい
Mリーガーは麻雀打つのが仕事じゃなくて、麻雀打つ姿を見せるのが仕事やぞ

357:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:44:11.46 69AXy6f4M.net
リーチって言った瞬間成立ってやると沢崎リーチみたいな横に置く動きだけはリーチにならんのかとかなるしな
だからまずリーチそれから牌を持つ切って点棒置いてリーチ成立ってなってる

358:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:44:59.21 iXobBQzp0.net
>>350
梶本余計な情報を同卓者に与えたことになるよな
仮にテンパイしててもリーチ誤発声(ダマのままにしておきたかった)という状況は起こり得るだろ

359:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:46:38.31 BUSlcJ1S0.net
発声しちゃったならちゃんとリーチして
流局しちゃった場合に手を開けて手挙げが正しかった

360:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:47:36.87 oGzTi3YC0.net
>>358
そうだねただ「リーチは取り消せない」だけで良かった

361:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:49:20.61 shgT0cvU0.net
ノーテンリーチを和了放棄にした裁定もおかしいし
同卓者に審判がノーテン情報を開示したこともおかしい
審判が無能

362:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:53:31.48 BLU4uB8mM.net
お前ら仲林には本当厳しいよな

363:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:55:53.35 EDM3Qq0b0.net
いや仲林より審判のあまりのダメっぷりを問題視してると思うが

364:
24/05/01 07:59:10.00 ngulnXo30.net
9順目の中
7順目の発

365:
24/05/01 07:59:11.56 HSM1sDc00.net
ここの批評家は他人には厳しいことで定評があるからなw
おまけに自分がミスしたことは忘れる都合のいい思考回路を持ってる。

366:焼き鳥名無しさん
24/05/01 07:59:50.50 YTTsqp1q0.net
規則第一章くらい審判は頭に入れてほしいわ
それなりのギャラもらって審判室で待機してるんだから

367:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:00:33.33 MdRgM9nl0.net
文句言う奴はだいたい大声だから多数派っぽく思われるけど
実はごく一部の頭のおかしい人が囃し立ててるだけ

368:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:00:33.92 RcMbBHsg0.net
だから仲林じゃなくて審判がクソって言ってんだろ

369:
24/05/01 08:00:53.60 sMozPT4Ta.net
元3現1
URLリンク(pbs.twimg.com)

370:
24/05/01 08:01:13.14 sMozPT4Ta.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

371:
24/05/01 08:01:30.91 sMozPT4Ta.net
日向藍子
@hinaai0924
元々、私は怖い顔でずっと麻雀してて、とても苦しそうで、それを見た母が2年くらい前に「藍子笑顔でいなさい。キツくても笑いなさい。何度でも立ち直れるから。麻雀は楽しいってみんなに広めるんでしょ」って言われたのがずっと胸にあって、口角あげてる。でもそれだけでも前向きになれたりしてるよ。
午前6:55 · 2024年5月1日

372:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:01:44.95 EDM3Qq0b0.net
今から審議に入ります、裁定まで少々お待ちくださいの一言も言えない審判なんている意味あるのか

373:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:03:38.19 tKtIEemA0.net
>>372
それだよね
2試合目のトイレボタンタイムなんか
5分あったしw
審議に時間使っても、視聴者は文句いわん

374:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:05:34.70 OxrLtxfP0.net
>>362
仲林は問題児だからしょうがないね…

375:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:07:00.76 /0JpuBeCd.net
>>371
麻雀を楽しむのと麻雀中やたらとにっこにこするのって全然別の話だと思うけど
極論全員瑠美が理想なんか?

376:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:07:54.02 oP6z8WKg0.net
悪意ある見方をすれば仲林はルールわかってたけど間違えたことに気づき無能審判のワンチャンにかけて-20回避に成功したとも言える

377:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:10:44.28 shgT0cvU0.net
>>376
審判が有能だった場合はそのまま続けろって裁定下るしノーテンなのほぼバレるし
リスクの方がデカイな

378:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:11:35.50 BUSlcJ1S0.net
こんだけ審判が無能だと役満振り込んじゃったらワンチャン手を挙げた方がいいな
助かるかもしれん

379:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:12:17.54 EDM3Qq0b0.net
梶本はルールも理解出来ん馬鹿なのかと思ったら神戸大学文学部卒って
文学部でも内容を読みとる習慣つかなかったのか

380:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:13:19.28 tB42fema0.net
>>370
高宮のほうが圧倒的なんやなぁ
ちょっとでかすぎて間近で見たら引くけど

381:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:13:26.52 rdLZFld20.net
仲林はリーチと発声して手をあげただけでリーチはしてない

382:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:14:20.81 XzHCJ4Yr0.net
とりあえず
★審判がルールを誤適用した場合の取り扱い
  ・ 野球  ⇒ 審判が集合して決定したものは、たとえ誤適用だとしても変更不可
  ・ サッカー⇒ 誤適用があった時点まで巻き戻して再試合 URLリンク(www.jleague.jp)
  ・ バスケ ⇒ 審判代表者が試合終了後サインをしたら以降変更不可(それまでは訂正可、巻き戻し可)
  ・ ゴルフ ⇒ その時点まで巻き戻して失格裁定
  ・ 将棋  ⇒ その時点まで巻き戻して反則裁定(プロ)、投了後はルール誤認でも変更不可(アマチュア)
けっこう競技によってまちまちだった

383:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:14:32.39 tB42fema0.net
そのあともガセの1mタンキに降り打ちしそうになってたよな

384:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:14:32.50 YwBUBakZ0.net
もう点数とかルール判定とか自動化でよくね

385:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:15:18.91 rdLZFld20.net
>>370
キスマークついてて草

386:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:15:27.53 tB42fema0.net
>>384
ならお前がそのシステム作って配布しろよ

387:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:16:11.92 tB42fema0.net
>>385
童貞にはわからんかもやけどキスマークはもっと小さく濃いんやで

388:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:17:25.40 qkNBHR/nd.net
仲林のリーチ宣言時のツモ白だし盲牌云々なら恥ずかしすぎるだろ
それはそれとして結局最後視認するんだから盲牌なんてやめちまえよ
前田みたいにスイングして卓の下まで持っていくのとかもうギャグの域だろ

389:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:20:20.77 qkNBHR/nd.net
衣類の上から見る分にはデカい方がいいが
実際重要なのは乳輪の色や形だからな

390:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:21:30.15 /0JpuBeCd.net
昔雀荘の責任者やってた知り合いに聞いたんだが
麻雀のトラブル対応はとにかく自信を持って話す事が大事らしい
特に雀荘なんて極論どんな裁定をしようが店の自由だから内容は別になんでもいいんだが、しどろもどろになって適切な裁定をするより、自信満々に適当な事を言う方が客は納得するらしい
今のMの審判連中に足りて無いのはそういうとこだぞ

391:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:22:20.00 69AXy6f4M.net
Mリーグの規定見たら最終的決定権を持つって書いてあるからルールに書いてあるもんよりその場の裁定の方が強いな
ルールに書いてある言葉守れって言いながら審判の決定権無視する方がおかしい

392:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:23:21.22 AkjzmLVU0.net
20pが優勝に絡んだらかなりケチが付くな

393:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:24:02.28 XzHCJ4Yr0.net
>>392
1/2持ち越しだから10pな

394:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:24:23.21 qkNBHR/nd.net
>>390
これはそうだね
その時店にいる一番上のやつが自信もって対応すりゃほとんどのトラブルは治まるよ

395:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:26:18.85 VgmLkruS0.net
魚谷のノーテンリーチなんかは隣の牌と摘み間違ったってすぐわかるが仲林のは何を間違ったのかよくわからない
白を発だと思った?

396:焼き鳥名無しさん
24/05/01 08:26:58.39 qkNBHR/nd.net
梶本が間違ったのはしゃあないけど裁定下すのが速すぎた
時間とって審判室で話し合った上で出た結果なら納得するしかない

397:焼き鳥名無しさん (スフッ Sd33-9N1t [49.104.38.22])
24/05/01 08:29:59.33 qkNBHR/nd.net
>>395
(白白)発中北のチートイシャンテンで白引いて中持ってリーチ発生だからまあ発引いたという誤認だろうな

398:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 9381-JVB5 [221.244.18.228])
24/05/01 08:33:14.36 tB42fema0.net
てか牌を横に向けて置いた瞬間成立に今からでもいいから改訂すればいいだけの話なのに

399:焼き鳥名無しさん (ワッチョイ b135-pA+e [240a:61:50d5:2a:*])
24/05/01 08:34:41.90 9k/WL24X0.net
>>398
むしろ萩原流の遅リーチ発声のほうが正義か

400: 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイ 29b1-YIvF [126.224.113.72])
24/05/01 08:34:43.74 EvQ8XjDq0.net
>>390
道中信用されてるかどうかだな
普段から客と打ってる時の所作とかで信用されてれば疑われない
逆に裁定する側は、麻雀の知識経験は山程いるし、レアケースもあるし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch