【AMD】Ryzen メモリースレ 21枚目【AM4】at JISAKU
【AMD】Ryzen メモリースレ 21枚目【AM4】 - 暇つぶし2ch2:Socket774
19/09/28 12:11:28.09 fePLsNnP0.net
>>1
>>前スレ995
IF1900だけど同期してないよそれ
BIOSで同期するように設定しないとだめ
けどIF1900で起動できてるので、メモコンの問題はクリアしてる

3:Socket774
19/09/28 12:11:38.57 QUn72aJL0.net
>>1
おつ

4:Socket774
19/09/28 12:12:31.65 1zUucT5X0.net
迷彩神
81 Socket774 (ワッチョイ dd58-aRS/) sage 2019/09/11(水) 06:25:05.69 ID:vnDAw00f0
>>79
XMPのタイミングのままクロックだけ上げるって意味だと思う。
灰Cの選別ってF4-3600C16D-32GTZNCとかが該当するのかな?
だとするとうちの環境ではこのくらいだった。参考までに
3700Xで詰めた1.39V盛った3800ーCL16(3733-CL16だと1:12秒程度)
URLリンク(i.imgur.com)
3900Xでの3733ーCL16(3


5:800は通らず) https://i.imgur.com/1cPFDLu.jpg https://i.imgur.com/bwqind9.jpg



6:Socket774
19/09/28 12:14:02.66 fePLsNnP0.net
>>4
それ迷彩じゃなくてNeoのC付やC無しだよ

7:Socket774
19/09/28 12:55:03.12 Fk8wicHJ0.net
迷彩だとそこまでは無理だよな

8:Socket774
19/09/28 12:59:01.96 Tya8GPCf0.net
迷彩で丸コピして(安定してるかは知らないが)動いてる人もいたような

9:Socket774
19/09/28 13:15:25.88 ND73rKfL0.net
迷彩でも回るんじゃね多分

10:Socket774
19/09/28 14:34:00.95 8c33A1S70.net
俺の迷彩は>>4のタイミングそのままの電圧だけプラス0.1Vでイケてる
他にも回ったって報告してた人はチラホラいたぞ

11:Socket774
19/09/28 17:03:32.46 GQeVukTK0.net
バリスポのポってなに??
バリスティックスの略じゃないの?

12:Socket774
19/09/28 17:07:18.29 q3czJ4cIr.net
バリスティックスポーツ?

13:Socket774
19/09/28 17:09:35.69 Tya8GPCf0.net
バリエリに対するバリスポということを理解する
Ballistix Sportの略

14:Socket774
19/09/28 17:42:01.74 wuhWpw+Or.net
なるほど!ありがと!

15:Socket774
19/09/28 18:50:13.29 qI5NNb1f0.net
>>5
迷彩が回るから迷彩神や
むしろ灰C神か

16:Socket774
19/09/29 01:39:53.28 AhpvHTtz0.net
>>5は神
俺のC付きは残念な子でRead RCD19が計算機テストやOCCTでけっこうな確率でエラー出るが、そこだけ20に変えたら他は同値でいけるぽい

17:Socket774
19/09/29 03:38:40.84 6oCXpYK00.net
メモリーのOCはメモリの個体差もだが、MBによって大きく変わるね。
数種類のMBを試してみたが、同じ設定でもTESTの通り具合が大きく違う。
3733以上を考えているならMBも良いのを購入した方がよさそう。
3600までなら何でも良さそうだが・・・3733までは1.35Vで問題無いけど3800になると
1.4V程度の電圧になる。この電圧がMBによって違いすぎる。
MBによっては3733でも電圧盛らないと動かなかった。

18:Socket774
19/09/29 10:49:38.48 JGM6LoOO0.net
>>16
3600どころか3200でも安定しない板とか普通にあるぞ

19:Socket774
19/09/29 12:09:30.94 sYGc5WFNd.net
ryzenでIFと同期するようになってメモリOCが凄く効くようになっただけで
元々メモリOCなんてクソ高いOCメモリと高級マザー揃えるのがスタート地点でしかも大して性能が伸びないという物凄くコスパの悪いもんだった
高いの揃えられないならそこそこで妥協しなきゃ
OC効くようになったからといっても回すなら相変わらず選別品のメモリと造りが贅沢な高級マザーが必要な事に変わりはない

20:Socket774
19/09/29 12:16:05.31 3q1fN79P0.net
今回はさらに、CPUのメモコンおみくじも必要だからしんどいね
動作的に2CCDでIF1900安定が欲しくなってしまうから厳しい

21:Socket774
19/09/29 12:32:47.36 9ap+vDDU0.net
3600Xのメモコンが優秀じゃないかな

22:Socket774
19/09/29 12:36:14.56 Bh75pHEp0.net
メモコンおみくじは都市伝説だと思ってる
海外でそういうの聴かないような

23:Socket774
19/09/29 12:46:58.95 3q1fN79P0.net
>>20
1CCDのCPUじゃ1900が平気でも、そもそもが遅いから

24:Socket774
19/09/29 12:48:29.19 YimzpHDM0.net
Tトポマザーボードは計算機役に立たないから動作報告の設定パクるのがよい
1900MHzで動くようなった

25:Socket774
19/09/29 19:22:35.21 5V1YRwT70.net
3600 x570TUF でトライデントz neo 3600hz xmp設定そのままいけたー 久しぶりの自作だったけど何の問題もなく組めてよかった

26:Socket774
19/09/29 22:21:01.23 aiHCt8CL0.net
バリスポ16GBx4 @1.36V なんか遅えしfclkが1800MHzなンだわ
明日もっと詰めるンだわ
URLリンク(i.imgur.com)

27:Socket774
19/09/29 22:35:57.47 FzfFmD9c0.net
今日重い腰を上げてabba焼いたので更に詰めてみた。
バリエリ8G*4 3800 16-18-16-36-1T@1.4v
URLリンク(i.imgur.com)

28:Socket774
19/09/29 23:48:56.97 ScwqSjBd0.net
>>26
ACE君のおかげかな?もちろん1900行ける3900Xのおかげもある
>>16でも推測を書かれているけどどう思う?

29:Socket774
19/09/30 00:31:59.83 i1lYZsuB0.net
sniperxを買ってきたから>>4の設定を試したけど、3700x+tuf gaming x570-plus環境では起動しなかった
tRCDとtRFCを緩めて電圧上げると起動するけどまだまだエラー祭り
バリスポはPOSTさえすればほぼ安定するけどsniperxは起動だけなら簡単で安定化が難しいね

30:Socket774
19/09/30 01:30:10.29 3SLEx9hz0.net
>>28
迷彩は3600安定が結構難しかった。
C付になると簡単になる。
>>4はC付だったと思う。迷彩とずいぶんと差があるなと感じたよ。

31:Socket774
19/09/30 05:22:24.42 JV5te09/0.net
そりゃ差がないとだれも高いの買ってくれないよ
迷彩が灰Cのノーマルとしたら、NEOのC付はやっぱりちゃんとした選別品だよ。
それなりの差はある

32:Socket774
19/09/30 07:58:54.94 6PRiTyWvd.net
CPU ZのNB FrequencyとFabric Clockは別モノですか?
msiマザーでFCLKを設定するとFabric Clockは1900にすることができますがCPU ZのNB Frequencyが1/2の値になってしまいます

33:Socket774
19/09/30 08:05:45.20 3SLEx9hz0.net
>>31
おかしいぞ!
同じ物だからRyzenMasterで確認してみて。
CPUzと同じ値になると思う。
とするとUFFIの設定がおかしいと思う。メモリクロックが3800だろうから自動設定だと
半分になるが、手動設定だと設定した値になるはず。

34:Socket774
19/09/30 08:47:56.45 s9Y+0QCt0.net
G.SkillのB-dieメモリを買っておけば間違いないのでしょうか?

35:Socket774
19/09/30 08:53:26.80 izaA1gLbM.net
間違いないと思うよ
高いけど

36:Socket774
19/09/30 09:26:03.54 GQi03zHjd.net
GDM入れてるか2Tにしてるなら950になってもおかしくない

37:Socket774
19/09/30 10:09:27.00 JNo8/nMAM.net
FCLK上げる場合はSoC電圧上げればいいのか?

38:Socket774
19/09/30 10:46:38.70 JV5te09/0.net
>>31
MSIであれば、1800までは自動で同期になるけど
1833~1900はFCLK FrequencyでFCLKを指定し、その下にある
UCLK DIV1 MODEを「UCLK == MEMCLK」に設定する必要がある。
これをしないと1800~は全て1800になり、同期しない

39:Socket774
19/09/30 10:56:34.69 UZy+N6wR0.net
>>31
別物。IFみたければRyzen Master見よう。

40:Socket774
19/09/30 12:24:50.32


41: ID:6PRiTyWvd.net



42:Socket774
19/09/30 12:37:49.82 5TD/woRhp.net
>>36
上げてもダメなメモコンはダメだがな
まあ公式には1600までで1800もOC状態だからあまり文句は言えないが、うちのは1833までしか安定しない
1866以上だと稀にエラーが出る
非同期で1866通る緩々なタイミングでもダメなんでIF限界だと諦めてる

43:Socket774
19/09/30 13:28:09.68 LjfWLWtZM.net
>>36
vddgとvddpもカツ入れだ

44:Socket774
19/09/30 15:03:39.01 d4vuCy9DM.net
サンクスコ

45:Socket774
19/09/30 16:11:49.11 Yis7y9t40.net
OCCT最新5.4.1の命令セットAVX2(大中小、特に大)がメモリのエラーにかなり過敏になったぽくて
計算機MEMTEST5周や5.3.5では通ってた設定でもバシバシエラー吐くから色々見直し中

46:Socket774
19/09/30 17:51:59.73 +TVc6V2Rd.net
メモコン:SoC
IF:VDDG
VDDPは盛るだけじゃなくて下げた方が良い場合もある

47:Socket774
19/09/30 20:49:15.29 mwKbGteX0.net
>>43
元々Prime95の最強設定だけでテストしていた
メモリがギリギリだと5~10分前後で1コアエラーとかがよく出る
あっさり限界を超えたら0分~1分でエラーを吐く
たまに10分以上エラーが出ることもあるので15分以上でパスしたと見なしている
このパスした設定でも他のストレステストでエラーを吐くことはまったくない
このスレでは計算機MEMTEST数周というヌルすぎる報告ばかりでで糞の役にも立たん

48:Socket774
19/09/30 22:38:30.27 tW/Tw5tmr.net
>>45
ザ・老害

49:Socket774
19/09/30 22:47:55.87 ArWUanBw0.net
>>9
うちの3700Xだと3600の1.39Vで>>4の設定は起動したが負荷がかると落ちる
Trfc495だとだめだったわ、520位だと1.36Vでメモリテストは通るから3600で妥協した
3800は気が向いたらやってみる

50:Socket774
19/09/30 23:28:13.80 pNe/ymII0.net
>>45
プライムとmemtestの違いすら分からんとか
こういう人が一番あかん

51:Socket774
19/10/01 00:45:53.49 CZ25hL3h0.net
貼られたのを参考に自分で設定してテストすればいいんじゃね?
環境違うのに〇〇のテスト通ってるとかの方が意味ないと思う。

52:Socket774
19/10/01 01:06:25.37 JBAWkSwBr.net
Memtest86/86+ がザルなのは言うまでもないが
Prime95が丸3日PASSする状態でKarhu RAM Testだと1分でエラーを吐いたりする

53:Socket774
19/10/01 07:50:53.91 mquc8Nl1M.net
小生の3700xはFCLK1900無理だった

54:Socket774
19/10/01 08:21:01.73 EwX3bl2e0.net
3700Xのせいなのかマザボのせいなのか

55:Socket774
19/10/01 08:27:23.59 ydZwhDPA0.net
メモコンの質に差がありすぎるね
今の所、3700XでIF1900安定動作
3900X(1) 1900ポスト不可1867一部アプリ不具合、1833安定動作
3900X(2) 1900ポスト不可1867起動ok一部アプリ未確認、1833安定動作
((2)はコア耐性も1に大分劣る)
3つ目でダメなら3950xの初期ロットに掛けるかな・・

56:Socket774
19/10/01 09:18:37.85 puJd0/5o0.net
I/O Dieのおみくじじゃね
CPU以外同じ構成
3600 IF1900負荷テスト可
3700X IF1900ベンチ不可 IF1833負荷テスト不可 IF1800負荷テスト可
Samsung B-DieとHynix


57:C-Die両方同じだった



58:Socket774
19/10/01 11:52:06.61 lqUXBJqh0.net
>>43
w4u3200cm-8gを16-23-23-16-43で回してるけどデータセット(大)avx2で普通に2時間完走したぞ
ビビらせやがって

59:Socket774
19/10/01 12:08:19.56 HvK9STDZ0.net
でも以前は出にくかったエラーがバージョン上がってからそこそこ出るようになったような気はする

60:Socket774
19/10/01 14:34:31.72 dvZ/hKOT0.net
OCMEMORYのDDR-4 3200の8層Samsung B-Dieと10層Skhynix C-Dieなんだけど
Ryzen3000番台で組むならどちらが良いでしょうか?

61:Socket774
19/10/01 14:42:29.98 HvK9STDZ0.net
どっちでも
上に伸びる可能性に掛けたければB-dieを選べ
Zen2はHynixでもそれなりに伸びるからコスパを優先でもいいぞ

62:Socket774
19/10/01 14:44:35.99 CxTmfpjK0.net
>>57
大差ないから安い灰C

63:Socket774
19/10/01 14:46:53.91 dvZ/hKOT0.net


64:Socket774
19/10/01 15:58:56.39 d4YNWc6x0.net
ここ見てこれ買いました
URLリンク(www.newegg.com)

65:Socket774
19/10/01 17:00:20.21 GdNL8zjg0.net
3200でBダイCL14で27k
コスパいいのか悪いのかわからんな

66:Socket774
19/10/01 18:08:23.54 ypnf8vNJ0.net
3900xにマザボはgigaのud買った。
3600かあわよくば3733で16で回したいんだけど何買えばいい?

67:Socket774
19/10/01 18:28:12.34 HvK9STDZ0.net
CLなのか容量なのなのかはっきりしろ
それすら書けないなら一番高いのでも買っとけ

68:Socket774
19/10/01 18:34:53.45 37crNtna0.net
cpu-zのメモリタブのチャンネルになんも表示されてないのはおかしい?
メモリはF4-3600C16Q-32GTZNC
3900XにAORUS MASTERです

69:Socket774
19/10/01 18:40:17.39 ypnf8vNJ0.net
>>64
cl16です。
容量は32、コスパ悪すぎないなら64にしたいっす!
お願いします!

70:Socket774
19/10/01 18:44:18.76 RPj+g7y60.net
メモリ容量欲しいなら速度犠牲にして32GB x4にすれば良いんじゃね
あれでも3000弱ぐらいは回るらしいし

71:Socket774
19/10/01 18:49:17.55 ypnf8vNJ0.net
>>67
128はさすがに持て余すなぁ。
4枚でも3200とかは出るんですかね?

72:Socket774
19/10/01 18:57:34.57 HvK9STDZ0.net
>>67
SamsungのやつならABB128GBで3600までは回るの確認してる
起動に時間がかかって詰めるの面倒なマザーだったからタイミングオートだけど

73:Socket774
19/10/01 20:02:04.90 zyJpyPMpa.net
ニューエッグって次のセールはいつですか?
送料割引とかのやつはありますか?

74:Socket774
19/10/01 20:13:15.80 Eg0MaYohM.net
向こうの安売りと言えばブラックフライデーかな

75:Socket774
19/10/01 21:07:25.18 LPcynpzk0.net
国際送料割引はないと思うぞ
そういうサイトじゃない

76:Socket774
19/10/01 21:59:55.32 1uZfdTgh0.net
OCCT5.4.1確かにシビアになったっぽいな

77:Socket774
19/10/01 22:41:35.08 RPj+g7y60.net
>>69
あれそんなに回るんだ
ただDR4枚挿しするならTトポロジーマザーが欲しくなるね

78:Socket774
19/10/02 01:37:16.92 MkGaisFo0.net
>>73
でしょ。たぶん>>4コピだとけっこうエラー出ると思う。5.3.5で通るならヘーキヘーキ!かもしれんけど
5.4.1通すための調整後に5.3.1でエラー出たら無限ループしたりしてw

79:Socket774
19/10/02 01:59:16.


80:29 ID:qWKgA4F+d.net



81:Socket774
19/10/02 06:00:53.37 QIX5VY3n0.net
長文は即ng

82:Socket774
19/10/02 07:13:54.32 fGpnOUFb0.net
深夜考えたことは朝思い返すと恥ずかしい事がほとんど

83:Socket774
19/10/02 07:16:19.68 vUz39SiM0.net
なんでそういうこと言うの?

84:Socket774
19/10/02 08:00:30.60 m6vJrXgb0.net
自分も覚えがあるからでは

85:Socket774
19/10/02 09:29:18.82 g6ioyPTS0.net
メモリ増税前の駆け込み需要で死滅してるじゃん
GSXWB買おうと思ったらどこにもねえ

86:Socket774
19/10/02 10:03:05.91 4fY+OL5h0.net
7月にも品薄になってたよなメモリ

87:Socket774
19/10/02 10:09:57.16 28Pvi2tE0.net
G.Skillの新しいの来るっぽい

88:Socket774
19/10/02 10:10:05.72 28Pvi2tE0.net
URLリンク(hothardware.com)

89:Socket774
19/10/02 10:14:15.75 phBmAd1e0.net
>>84
3800-CL14で3900XとIF1:1同期なんて書いてるけど
CPUの方でIF通らないのはどうすんだろね問題がなぁ

90:Socket774
19/10/02 10:15:57.69 g2QqLcx70.net
だから光らせんなっつってんだろ

91:Socket774
19/10/02 10:19:50.71 Zq3izskb0.net
>>81
ドスパラに在庫あるじゃん
なぜドスパラで買わないんだい?

92:Socket774
19/10/02 10:50:51.21 AC3aXPre0.net
CPUおみくじ云ってるのここだけやん?

93:Socket774
19/10/02 10:58:06.40 phBmAd1e0.net
他でも見かけるけど、そもそもCPUいくつも買って試す人もそんなにいないでしょ
大抵の人はIF1900無理だったーでその下で妥協しておしまいよ。

94:Socket774
19/10/02 11:05:21.39 EeNiKliY0.net
>>84
これもB-dieか
新製品バンバン出るし全く枯渇する気配ないじゃん

95:Socket774
19/10/02 11:08:31.94 Jv93vq5l0.net
在庫いっぱい余ってるんよ

96:Socket774
19/10/02 12:17:34.95 9GLvW6qhF.net
>>76
>電圧を上げると文字通り電子を押す圧が高まるので
この一文ジワジワ来るなww

97:Socket774
19/10/02 14:38:40.36 UyaY+NH10.net
arkで買った迷彩がキャンセルされた、、、
サイトも異常に繋がりにくいし
物売るってレベルじゃねえ

98:Socket774
19/10/02 18:30:22.70 W3wiYE3w0.net
CPUおみくじねぇ
3800Xと3900Xを2個ずつ買って試したがIF1900NGな個体はなかったけどな
差はあったがVDDG定格のままで回る個体と0.975Vにしないとダメな個体があったくらいだな
所詮4つ程度の物しか触ってないから運がよかっただけかもしれんが
盛り過ぎると悪影響出すVDDGをAUTO任せで回らんって言ってる人もたぶん混じってるだろうな

99:Socket774
19/10/02 18:54:23.18 WkPcwq4R0.net
GSXWBのHynicCdieは1.4Vかけたほうがいいのかな
3800どころか3733や3600でもOCCT5.41はCPUもLinpackも余裕だが
Prime95でコア1個だけ数分で落ちる落ちるコアは特定のコアじゃない(´・ω・`)

100:Socket774
19/10/02 21:17:31.07 XJr+ZaTj0.net
盛ってエラー無くなるなら盛った方が良いんでない?冷却には気を使ってな
俺はHynix C-Dieは1.45Vかけてるけど(3800CL16)

101:Socket774
19/10/03 02:15:15.48 UB6jyBqU0.net
lf 1900は余裕だろ??
2000もいけそうだかやって無い。

102:Socket774
19/10/03 02:22:09.29 Oo4UkkJP0.net
>>96
ありがとう、やっぱ冷却注意しないとまずいよね
どうしたもんかメモリ3600にしてもう少しレイテンシ緩めるかな
マザーのBIOSの1.0.0.3ABBAがまだ来てないから悩ましい

103:Socket774
19/10/03 03:09:54.68 QfG0M2qOd.net
現在CMK64GX4M4B3333C16をXMP読みそのままの3333で使用してるんだが、G.SKILLのF4-3600C16Q-64GTZNCが気になってる。
でも今の状態で不満ないから買っても金の無駄にしかならん気もするしなぁ…

104:Socket774
19/10/03 04:24:44.17 gY/fkh5I0.net
>>94
羨ましいなー
参考までにロット分かれば教えてください。
次の狙う時に候補にしたい

105:Socket774
19/10/03 07:46:13.74 gY/fkh5I0.net
F4-3600C14D-16GTZNってSRですよね?

106:Socket774
19/10/03 08:52:21.21 53bqIAlW0.net
はい
色んなQVLにもそう書いてる

107:Socket774
19/10/03 09:01:12.41 gY/fkh5I0.net
あざっす。
F4-3600C14Q-32GTZN買おうか悩んでたけど
安くなってるから2枚組x2で節約しようか悩む

108:Socket774
19/10/03 11:36:12.23 5nqMeSMGa.net
3600C17と3200C14とではどういう考えのもと選択すべきかわからん
レイテンシでは計算上は後者の方が少ないが誤差レベルしかない
RyzenでとなるとやはりクロックIF重視で3600C17だろうか?
だが値段は3200C14のが高いし、OCメモリは
レイテンシを詰める方がキツいと聞いたことがあるし
チップの選別的には3200C14のが上等だろうから
やはり買うなら3200C14なのだろうか
ちなGTRS

109:Socket774
19/10/03 11:38:19.14 uWsCn0O60.net
3200c14と比べるなら3600c16では

110:Socket774
19/10/03 11:46:21.21 gY/fkh5I0.net
基本的に今までやIntelとかだとクロック伸ばす方がメモリスコアは伸びたから
高クロック品が販売価格とかも高いけども
Zen2環境ではIF1:1外れた場合のレイテンシ低下の影響で
高クロックで1:1を超すには相当なクロックが必要だから現実的ではなく
3800クロック以下でタイミング詰める方が優秀だから、今までとは考えも変えた方がいいんだろうね。
AIDAの読み書きやコピーだったり、計算機ベンチのタイムだけとかなら
1:1無視して4000~とかにした方がスコアはいいけども。

111:Socket774
19/10/03 11:55:14.46 5nqMeSMGa.net
>>105


112: にゅーえっぐにない 先のも3600C17は在庫ないが一応ページはあるので・・・



113:Socket774
19/10/03 11:59:55.09 eei4dgHca.net
レイテンシだけ見たら後者のが優秀
3600 CL17 = 9.4ns
3200 CL14 = 8.7ns
全てのメモリアクセスがランダムアクセスなら後者のが速い

114:Socket774
19/10/03 12:08:41.84 5nqMeSMGa.net
だよね?
やっぱり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
IF的にはどうなんかなぁーって
まぁ、3200C14にするかねぇ・・・

115:Socket774
19/10/03 12:25:26.78 LHqi7CXWp.net
IF1900が余裕って人はどんだけくじ運がいいのか
海外のレビューやアンケートみても鉄板は1800までで1867通らない例も結構報告あるべさ

116:Socket774
19/10/03 12:45:46.97 uWsCn0O60.net
>>107
なんぼでもある
URLリンク(www.newegg.com)

117:Socket774
19/10/03 12:51:23.39 GLlDuYabM.net
オクで出す時はIF1900対応って書いた方が高騰しそう

118:Socket774
19/10/03 12:58:58.84 53bqIAlW0.net
1CL=200hz

119:Socket774
19/10/03 12:59:01.59 +crqUcYFp.net
cpuマザボに依存するんじゃね?

120:Socket774
19/10/03 13:02:27.13 OzeZMIGR0.net
>>109
3200CL14を買って3600CL16で動かせばおk

121:Socket774
19/10/03 13:06:55.80 OzeZMIGR0.net
3600CL17の16GBモジュールは2019/Q3以降はHynixの可能性あり
URLリンク(www.hardwareluxx.de)

122:Socket774
19/10/03 13:35:58.78 m3IzoUEG0.net
SKハイニックス、最新メモリーの製造工程で国産フッ化水素を投入 品質も全く変わらず日本無事用済みへ [709039863]
スレリンク(poverty板)

123:Socket774
19/10/03 14:18:47.81 2SHgV4hv0.net
「日本企業が審査請求、分割出願、用途・製品請求項など韓国の特許制度を活用し、
できるだけ権利を確保しようと努力していることが分かる」とし、
「特許出願範囲を用途・製品まで広げた場合、材料・部品企業があらかじめ先行特許を避けても、
最終半導体素子メーカーの生産段階で特許侵害行為と見なされる可能性がある」と述べた
URLリンク(japan.hani.co.kr)

124:Socket774
19/10/03 15:19:24.63 ICL0G27N0.net
バリスポ3200のLTとATは中身同じなんかな?
CFDはLTのみだからLTの方が多そうだけど・・・

125:Socket774
19/10/03 17:22:57.09 4tBhIk5+0.net
LTとATどこで見分ければいいの

126:Socket774
19/10/03 17:50:38.57 ICL0G27N0.net
ヒートシンクが違う
AT URLリンク(www.crucial.jp)
LT URLリンク(www.crucial.jp)

127:Socket774
19/10/03 18:05:15.47 68gGxVSf0.net
今更マイクロンe-dieネイティブ3200 W4U3200CM-16G
ほぼ計算機通り3800MHz 1T GDM off 16-18-23-18-38
レイテンシはギリ70ns切ってもリード帯域50GB/sが遠い…
tRCDRD23だとこんなもんかね?
URLリンク(i.imgur.com)

128:Socket774
19/10/03 18:22:30.89 rgYYLrU40.net
>>100
3900X 1929SUT、1930SUS
1929は+0.025V盛らないとOCCT40分辺りでエラー吐くって感じで1930はデフォ電圧でOK
ただしどっちもコアはクソハズレ


129:だったから固定せずにPBO運用向けって感じだよw 3800Xはもう手元にないしメモしてもないから分からないが初期ロットと2次ロットだったはず



130:Socket774
19/10/03 21:14:45.61 IpLMZpBya.net
>>111

無いじゃん?

131:Socket774
19/10/03 21:31:50.70 35Wvdhad0.net
レイテンシ否定は
持ってない人特有の書き込みですよ
昔からそうです

132:Socket774
19/10/03 21:45:59.59 XKxvFu9o0.net
G.Skill似たようなスペックのメモリ多すぎやろ

133:Socket774
19/10/03 22:34:59.67 Yh4SL5Pb0.net
>>125
Zen2でレイテンシを詰めるよりクロックで性能を引き出す路線になった
CPU内部メモリコントローラがIF同期で1800~1900まで使えるようになったのにこれを使わず
IF1600の3200とかで使うのはひどく無駄というかもったいなさすぎる
最低でもIF1800の3600がデフォになってきている
これを使えばCL16~18でもZen2の潜在性能のほとんどを引き出せる

134:Socket774
19/10/03 22:49:10.22 wM4KdLhm0.net
3800MHzの上でレイテンシ詰めるのが正解
コストパフォーマンスは知らん

135:Socket774
19/10/03 22:54:07.44 fQ/szSuR0.net
3200CL14と3600CL16は変わらない定期
3733や3800はCPUガチャ勝者と稀に発生するIFによるエラーを無視できる人用

136:Socket774
19/10/03 23:07:40.82 UkF1uWU30.net
うちの迷彩は3600CL18が限界なのでちょっと悲しい

137:Socket774
19/10/03 23:18:30.04 UljAlQ6Na.net
>>129
メモリ自体の性能は変わらんでも
RYZEN側のアンコアクロックが上がるから
性能は上がるはず

138:Socket774
19/10/03 23:32:30.46 jcZThvod0.net
実際に使うとZEN2だと3200CL14の方が遅く感じる
まぁその差もソフトの立ち上げが約1秒長いとかそんなもんだ

139:Socket774
19/10/03 23:40:52.91 Dd93tUOT0.net
は?3200CL14買っちゃったんだが?

140:Socket774
19/10/04 00:15:19.22 Tr9Ob7Tb0.net
突き詰めるんじゃなければさ
周波数だけこの辺かなって決めて
他はAutoにしてメモリテストしてエラーでなかったらOKって感じで使っても問題ないよな?

141:Socket774
19/10/04 00:18:01.54 V9MftuxcM.net
>>133
3200CL14なら素性はいいからOC出来る可能性が高い。
ダイ調べて計算機使って頑張れ。

142:Socket774
19/10/04 00:36:53.63 gJdwQzI20.net
俺の3900Xは1926SUTと1929SUTだけど>>123と似たような感じ
CPUダイは本スレ>>6の選別リスト基準でそれぞれTop100%とTop87%のハズレ
IFはどちらも1900可能だけど1929はVDDGをちょい盛りする必要があった
なおチキンなので普段は3600CL16で緩く動かしてる模様

143:Socket774
19/10/04 00:48:00.55 gJdwQzI20.net
>>133
選別度合いで言えば3200CL14と3600CL16は同等クラスだから
計算機の3600FASTプリセットがそのまま通る可能性が高いよ
不安なら3600CL16のXMP丸コピでも良い
URLリンク(i.imgur.com)
>>134
問題ないけどAutoで入力されるタイミングって緩々だから逆に遅くなりそう

144:Socket774
19/10/04 00:53:45.32 vt+lQmu00.net
てか少し前まで確実に寒B欲しいときは3200CL14買ってたからね
何も問題ない

145:Socket774
19/10/04 05:58:09.23 oC7ILWRI0.net
>>123,136
情報ありがとう。
俺は1930が1900ポスト不可、1867一部アプリ不具合、1833安定
1935がIF同じ感じで、コアに関しては1930は4.1GHz-1.20Vで選別テストクリア
1935はコアは糞で4.1Ghzに1.25近く必要そうだった。
最初に買った3700Xはロットは忘れたけど、発売2週�


146:レに買ったやつで IF1900安定、コアは4.1Ghz-1.225Vでテストクリアで 今思えば優秀な個体だったのかもしれない。 当時はIFガチャなんて考えてなかったから、3900X購入ですぐ売っちゃったけど。



147:Socket774
19/10/04 06:12:29.83 oC7ILWRI0.net
日本でも選別品で値付けして売ってくれるところがあればいいのにね
個人的にはIF1900安定でコアが4.1Ghz-1.2Vをクリアできる3900Xなら
2割3割増しでも欲しいな

148:Socket774
19/10/04 08:13:48.64 6F+i3+tWa.net
3600cl16の方がゲームのfpsは少し上、他のビジネスアプリ?だと逆転らしい
差は僅かだが
URLリンク(i.imgur.com)

149:Socket774
19/10/04 08:28:55.50 LMaK0UybM.net
3900Xの1CCDは選別品でももう片方がガチャ状態だもんなぁ

150:Socket774
19/10/04 10:29:00.92 ZH583iTz0.net
ゲームベンチないんか
例えばGスキルのNEO3600mhz
C付きかC無しでどれだけフレームレート変わる?

151:Socket774
19/10/04 10:36:44.55 ZH583iTz0.net
>>141
C無しで3800mhz CL16-17-16ぐらい?
のIF1900 1.1にするのが一番いい感じか
neoのC無しならいけるはず……

152:Socket774
19/10/04 10:41:27.10 BRJB1nqka.net
ジースキルのC有無ってなに?
F4-3600C16Q-32GTRSこれええやんと思ったら
F4-3600C16Q-32GTRSCってのも存在するみたいなんだが・・・
CありはCJR?
ジースキルは似たり寄ったり乱発でベストバイが見つけられん・・・

153:Socket774
19/10/04 10:43:38.32 BRJB1nqka.net
すまんCありはサブタイミング?が違ったわ
なお何が違うかはわからん模様・・・

154:Socket774
19/10/04 11:28:28.89 hN97uX8K0.net
多分Hynix CのC

155:Socket774
19/10/04 11:29:08.32 ZyTE2p420.net
3200C16が2666c16に負けてたりするからよくわからんな

156:Socket774
19/10/04 11:30:06.62 ZH583iTz0.net
>>145
末尾にC無し
16-16-16
末尾にCあり
16-19-19
xmp時ね
この違いによるフレームレートの差を詳しく知りたい

157:Socket774
19/10/04 11:49:26.76 XBz8W8J4F.net
自分で買って試せば?

158:Socket774
19/10/04 13:26:13.17 mLJPAn5Ad.net
今2133なんだけと変えたら効果体感できますか?

159:Socket774
19/10/04 13:46:53.02 nIkIYqFTd.net
C無しを買えば疑似Hynix CJRを作って比較検証できるぞ

160:Socket774
19/10/04 13:51:43.29 yTztBWpB0.net
>>146
C付きは灰C選別らしく話題の>>4くらいまで1900_1:1で伸びる余地のあることわかってるからコスパ良いわね、実際俺も丸コピは無理だがかなり近い数値でいけた
C無しは寒B選別でもっとCL絞れるらしいから突き詰めたいなら高くても買う価値ありやろね

161:Socket774
19/10/04 13:56:28.50 KzSYLkXC0.net
>>134
まぁ極端な話CL29みたいなのでも良ければ電圧1.38V位であと全部Auto
メモリ4000で起動するしOCCTもPrime95も通るぞ?
ベンチはもちろん遅いから自己満足だけどな・・・(´・ω・`)

162:Socket774
19/10/04 14:28:16.08 WgCDWXUf0.net
XMP設定の2nd以下のタイミングが分かれば擬似的に計測出来るんだがな

163:Socket774
19/10/04 14:47:09.14 pupDxVFld.net
F4-3600C18D-16GTZNこれ回るかな?

164:Socket774
19/10/04 16:51:48.01 X0uthfJca.net
>>156
それならほぼ値段変わらない16Dのがよくない?
C付きでもなかなかいいよ

165:Socket774
19/10/04 17:26:12.58 P7Q3PfEk0.net
>>157
じつはそれが欲しく店舗に無くて泣く泣く買ってしまったの。レイテンシがなんとなく不安

166:Socket774
19/10/04 18:19:39.55 mLEKR3y7M.net
>>149
ゲームなら変わらんと思う

167:Socket774
19/10/04 18:24:40.26 arB5vrXLa.net
ここだけの話DR


168:の方がゲーム速いぞ



169:Socket774
19/10/04 18:29:52.94 eYQTzPKhp.net
それは俺も思う

170:Socket774
19/10/04 18:32:01.29 eYQTzPKhp.net
>>157
俺もそう思う

171:Socket774
19/10/04 18:42:06.22 P7Q3PfEk0.net
>>162
サンキュー。仕方ない、これで様子みてみる。

172:Socket774
19/10/04 18:51:02.80 nIkIYqFTd.net
ゲームは計算機のFASTプリセットぶち込んだらほぼ完成形だな
そこからサブタイミング詰めたり真の1Tにすれば計算機ベンチは速くなるけど正直あんま意味ない

173:Socket774
19/10/04 19:20:35.67 ylAe+YvVd.net
>>160
DRてデュアルランク?これ非公開では?

174:Socket774
19/10/04 19:34:31.99 LMaK0UybM.net
zen+ならこのサイトにしっかりメモリーOCごとの性能差まとめてあるしzen2 もだいたい同じ感じな気がする
URLリンク(www.techpowerup.com)

175:Socket774
19/10/04 19:37:57.68 TEM1xFNP0.net
XMPだけだとゲームもあまりベンチマークスコア伸びないよね
サブタイミングも詰めてますかって話

176:Socket774
19/10/04 20:00:24.24 ZH583iTz0.net
>>167
3600mhzにすると一気にフレームレート上がるけどそこからは知らん
それ以上は3800mhz CL16-17-16
IF1900とか詰めに詰めなきゃ
だから手動ocしないゲーマーはそんなCL値気にしなくていいんかな

177:Socket774
19/10/04 20:12:19.74 arB5vrXLa.net
>>165
そう
URLリンク(youtu.be)

178:Socket774
19/10/04 20:23:33.88 WgCDWXUf0.net
同じ設定だとDRの方が速いけどSRの方が詰められる筈

179:Socket774
19/10/04 20:45:43.95 BRJB1nqka.net
おいいいいいいい
にゅーえっぐF4-3200C14Q-32GTRS売り切れてるやんけ!
は?
日中は20個在庫あるって書いてたじゃんよ?
にゅーえっぐの唐突に在庫が完全消滅する現象これなんなんだマジで
でもやっぱりライゼンだと比重的にはレイテンシ<クロックみたいだし
3600C17、3600C16C、3600C16から選ぶか
3600C17が寒B確定ならこれ
違うなら3600C16Cで灰C確定させたい
ただし国内では1sしか扱ってない・・・?
1sねぇ
余裕があれば3600C16
性能的にはC16C<C17<C16なのかな
チラ裏ここ俺日記帳

180:Socket774
19/10/04 20:50:57.62 pgEGyl6O0.net
>>169
えええ…マジでこんなに差が出るのか
ryzenさんちょっとメモリに左右されすぎじゃね?

181:Socket774
19/10/04 20:59:27.89 ms+4mEzv0.net
米尼でPatriot Viper Steel 4000MHz PVS416G400C9K
12kなんだけど買った方が良い?

182:Socket774
19/10/04 21:04:32.59 BRJB1nqka.net
3600C18とか言うのもあってさらに困惑・・・
ジースキルラインナップ多すぎやろ・・・

183:Socket774
19/10/04 21:45:03.92 P7Q3PfEk0.net
>>169
おおーこれは参考になる。

184:Socket774
19/10/04 21:47:10.86 YZjhArfq0.net
選別の意味が分からない人は初心者スレに行ったらよいと思うが

185:Socket774
19/10/04 22:08:24.97 CIoOZ6cD0.net
うちのsniper xは3800Mhzだと全然安定しなくて3733Mhz 16-20-20-36 1.4Vに落ち着いてた
URLリンク(i.imgur.com)
FF14ベンチだとバリスポの3800Mhz 16-19-14-36 1.39V(gear down offにできない)と大差ない感じだわ
URLリンク(i.imgur.com)

186:Socket774
19/10/04 22:11:55.15 b2GRe4pX0.net
3800が安定しないってCPU内蔵メモリコントローラがハズレの場合もあるよな
メモリやマザーのせいにしている人が多いだろうな

187:Socket774
19/10/04 22:40:43.06 J+BX+bLsa.net
>>171
F4-3600C17D-16GTZRなら夏に2セット買ってみたら両方とも寒Bだったわ

188:Socket774
19/10/04 23:18:58.27 CIoOZ6cD0.net
>>178
Xだとメモコンの当たりが多いみたいな話聞くけどどうなんだろうね
今回は3700Xだけど今度3600X機に載せてみる

189:Socket774
19/10/05 00:04:34.35 SUgfcg7b0.net
3900xで3600c16cがxmpだと起動せんわ。
手動で詰めるしかないんか。。。?

190:Socket774
19/10/05 00:25:45.49 CwkcGDNLd.net
XMP読み込んだだけだと1stタイミングと2ndタイミングの一部以外は全部Autoやろ
そのAutoで入る数字がメモリ/メモコン的にアウトだったり辻褄合ってないとおかしな事になるから
計算機使って全てのパラメータを手動で打ち込むと良いよ

191:Socket774
19/10/05 00:30:09.27 TbD9ajmc0.net
Autoの値がどうなるかはM/B次第

192:Socket774
19/10/05 01:05:57.71 uvZvy0t90.net
メモリーSRでも2枚より4枚のほうが断然スコアいいね
DR2枚かSR4枚がいいかもしれない
URLリンク(www.tomshardware.com)

193:Socket774
19/10/05 01:09:41.94 uvZvy0t90.net
かもしれないじゃないな
間違いなくいいか
IF周波数とメモリーレイテンシのために最高級のサムB2枚だけ買っても実ベンチがこれじゃあなぁ

194:Socket774
19/10/05 02:37:20.90 JOSw34yC0.net
8GB×4構成が1番良いんか
クアッドチャンネルにもならないはずなのに

195:Socket774
19/10/05 02:52:00.24 VjJf0YuY0.net
>>177
うちのsniper xは3733MHz以上はFCLKの1:1設定できへん3666MHzまでが限界
ちなみにマザーナに使ってる?よかったら教えて欲しい、CPUも同じ3700Xなんでお願い
こっちはX470MasterSLIだが3800MHzでもFCLKをAuto(半分)なら
計算機の数字で動いてくれるけどおせーし(´・ω・`)

196:Socket774
19/10/05 02:59:44.05 UCq5l19u0.net
同じクロックならランク数多いほうが速いってのはよく言われるが
クロックのクラスが一つ上がったぐらいの差になる場合もあるんだね

197:Socket774
19/10/05 03:38:48.33 ofd6fYun0.net
DR4枚とSR4枚ならどっちが速いんでしょうかね?

198:Socket774
19/10/05 04:23:43.44 kWL7kKIE0.net
>>187
TUF gaming X570 plus(AGESA 1.0.0.3ABBA)だよ

199:Socket774
19/10/05 04:53:45.19 4sC/rqST0.net
>>181
マザーは?4枚挿し?

200:Socket774
19/10/05 05:22:56.56 8T4Rhc3n0.net
>>189
4を超えちゃダメな筈
というか、4がベストというのが上の記事などの結論
DRx2かSRx4ね

201:Socket774
19/10/05 06:25:12.95 Ry3upo28M.net
>>184
ソースより画像だけ抜き出し
URLリンク(i.imgur.com)

202:Socket774
19/10/05 06:31:10.00 XqQiyqSD0.net
2枚しか挿してない奴w

203:Socket774
19/10/05 06:59:02.52 p+kY73Vk0.net
SniperX32Gで良かったわ

204:Socket774
19/10/05 07:46:41.20 CydEVsqO0.net
昨日お店を覗いたらg.skillのsniperx 16×2 3600 が8700円なんだけど買い?

205:Socket774
19/10/05 07:49:46.33 CydEVsqO0.net
8×2だった

206:Socket774
19/10/05 08:36:13.19 NhF0He0hM.net
16×2だったら瞬殺されるレベル

207:Socket774
19/10/05 10:50:55.57 ATMgCCwN0.net
>>190
ありがとう、X570じゃないとだめなんかなぁ
CPUガチャなのかメモリガチャなのか年末か年明けあたりまで
資金調達無理だから3800の1:2で(´・ω・`)しときますわ
>>196
16Gが2枚でそれなら飛びつくw

208:Socket774
19/10/05 11:42:12.86 iBZ7rB960.net
>>169
これ負荷が低い高フレームレートだからこの差だけど
負荷の高い解像度なら平均2fpsくらいの差にしかならんのよね

209:Socket774
19/10/05 12:14:37.75 p+kY73Vk0.net
>>200
SniperXとneo最上級のfpsの差はどれくらいか知ってま


210:せんか?



211:Socket774
19/10/05 12:44:10.90 tQBQmVJD0.net
誰か使う予定がなくなった新品未使用のバリスポ3200 16×2を送料込18kで買う人おらん?
知名度ないのか迷彩と違って全く売れなくてワロタ

212:Socket774
19/10/05 12:45:16.83 JmH3lv6Z0.net
>>201
ある程度のメモリならそんなにかわらないからグラボ気にしたほうがいいよ
2080ti使ってるって言うなら気にしてもいいけど

213:Socket774
19/10/05 12:50:56.35 Ry3upo28M.net
もう3200MHzの安物で良い感
IFの周波数差が実ゲームで現れてない

214:Socket774
19/10/05 12:56:07.76 o5QrLwNd0.net
>>202
新品未使用で送料込ならお得だね。うん。

215:Socket774
19/10/05 12:59:01.15 tQBQmVJD0.net
>>205
買ってくれてもええんやで・・・

216:Socket774
19/10/05 13:18:18.46 p+kY73Vk0.net
>>203
まさにそれですが… メモリはSniperなので具体的に差が余り無いならいいなぁと邪なやつでした、、

217:Socket774
19/10/05 13:25:34.85 iBZ7rB960.net
>>203
これ
メモリでfps上げるのは2fpsあたりのコスト高すぎる

218:Socket774
19/10/05 13:46:16.69 TG3M7w4Q0.net
ゴミを売りつける場所じゃねえぞ坊主

219:Socket774
19/10/05 13:48:39.91 2bUKs10q0.net
メモリの素性が悪くてクロック3600までしか行かないけどメモコンは当たりでIF1900まで上がる場合って
非同期でレイテンシ低下してもIF1900まで上げた方がいいんだろうか…

220:Socket774
19/10/05 13:49:02.72 o5QrLwNd0.net
>>206
メルカリの2万の人じゃないよね?(笑)

221:Socket774
19/10/05 14:03:06.06 8T4Rhc3n0.net
>>210
同期優先でよい
4200位でCL16とかなら非同期もありかもね位
下でIFだけあげるとかデメリットしかほとんどない

222:Socket774
19/10/05 14:04:11.41 CoH4WkqDp.net
AMD技術者によりZEN3とZEN4の概要が明かされる。
☆ZEN3はソケット互換でメモリーはDDR4
・ZEN3のCCXは8-core + L3 cacheの構成
・ZEN3は2-waySMTのままでコア数も最大64-core
・ZEN3もCPUダイとIOダイの分離構成を踏襲
・ZEN3は試作を開始して2020年第3四半期の投入予定
☆ZEN4ではソケットを変更(DDR5やPCI-E5.0対応?)
URLリンク(www.overclock3d.net)

223:Socket774
19/10/05 14:06:40.17 2ap/MBRe0.net
>>213
あと2年間はDDR4メモリーで戦える!

224:Socket774
19/10/05 14:18:24.61 iF8eDvcj0.net
>>211
違う
オクやね

225:Socket774
19/10/05 14:23:06.18 8QSlrXfI0.net
>>213
ありがてえありがてえ

226:Socket774
19/10/05 14:24:52.27 o5QrLwNd0.net
>>215
送料込18000円?

227:Socket774
19/10/05 14:28:58.01 8QSlrXfI0.net
>>215
うーんこれは間違いなくここの住人
最新の第3世代Ryzenでもよく回るコスパのいいおすすめのメモリーと海外のブログでも紹介されています。
今売れているF4-3600C19D-32GSXWB(Hynix C-Die)よりもこちらのメモリー(Micron E-die)のほうが回るとの報告もあり、最新のRyzenで使うならおすすめのメモリーだと思います。

228:Socket774
19/10/05 14:48:20.64 CwkcGDNLd.net
海外で人気なのはより上位選別の3000だよ
3000: 15-16-16
3200: 16-18-18
16 / 3000 * 2000 = 10.67ns, 18 / 3200 * 2000 = 11.25ns
3000の方がtRCDが詰まっている

229:Socket774
19/10/05 14:54:23.53 /e8MfNvZ0.net
>>217
はい
>>218
やめーや

230:Socket774
19/10/05 14:55:10.98 Ok


231:DN1T08p.net



232:Socket774
19/10/05 14:57:47.39 OkDN1T08p.net
>>184で出てたか
同容量ならDR2枚よりSR4枚の方が設定つめられるし
8GB×4枚が最強か

233:Socket774
19/10/05 14:57:53.79 Ry3upo28M.net
>>221
実際>>193な感じでSR4枚も速い

234:Socket774
19/10/05 19:08:06.68 p+kY73Vk0.net
ab350pro4からx570 tufに載せ替えたけどメモリの回り方がほぼ同じだった…
戻して売るわ

235:Socket774
19/10/05 19:11:06.31 k/OIT7820.net
4枚差しならTトポロジーばかりなX370やB350のほうがいいまであるかもなぁ

236:Socket774
19/10/05 20:49:01.24 p+kY73Vk0.net
いやSniperX32GのDR2枚だけど少しは低電圧で行けたり回りやすいとか
ボーナスがあるかと思ったんだけど0.01vの差すら何もなかった…
やっぱりハイエンドまで行かないと差とか出てこないのかな

237:Socket774
19/10/05 21:00:22.81 iBZ7rB960.net
ここ見ると同じメモリでレイテンシとクロックでもボードによってベンチマークの結果は違ったりするんだよね
ベンチマーク取らないとわからないかも
URLリンク(www.gamersnexus.net)

238:Socket774
19/10/05 21:21:25.64 7rNqdqE20.net
>>226
同じメモリx470Taichiで
2700X→3900X変えたけど実用(3200)は同じだったわ
2700Xで3600起動すらしなかったのが、OS立ち上がったから進化はしてるけど

239:217
19/10/05 22:16:47.27 y6b78VO80.net
>>220
てかほんとメモリ欲しいけど、今月はRX470→RX590に買い替える
予定だったので悩みどころ。

240:Socket774
19/10/05 22:32:22.91 gLiHTNKA0.net
>>227
サブタイミングとかの最適化がどこまでされているかだからな
マイナーなメーカーのメモリだとBIOSで最適化がされていなくて
サブパラがマージン大きく取られてゆるゆるってあるある

241:Socket774
19/10/05 22:43:58.79 CLYMWcaY0.net
>>229
早めにどうぞ
これの前に迷彩も出してたんだけどお気に入りめっちゃ増えて即落札されたのにバリスポは1週間ぐらい出してるのにたった1だけ
みんなバリスポなんて知らないんやなって

242:Socket774
19/10/05 22:47:13.21 NPWtfPno0.net
みんな価格コムの売れ筋見て買ってるからな
ここのやつらみたいにB-dieとか細かいこと考えてメモリ買ってないから

243:Socket774
19/10/05 22:51:02.39 qlDEYH370.net
亀だけど上のレスを見た感じまだ組んでないうちの3900Xも1935SUSだから微妙っぽいな
ただロットがパッケージ全体のロットならCCDとI/Oのロットが違う可能性もあるしマルチダイはどのロットがいいとかあんまり関係ない気もしてくる

244:Socket774
19/10/05 23:51:26.29 8T4Rhc3n0.net
>>233
1930でも平気なのもあれば、ダメなのもあるし
ロット括りじゃなく、結局はCPUダイ、IOダイそれぞれの当たり外れで
AMDの設定した各CPU/IOの最低ラインクリアしたものが使用されてるだけなんだろうから
ロットはあくまで参考だよね。
けど過去のCPUを見てきても、特定のロット迄や特定のロット以降で仕様が変わってたり
明らかに基準が上下してたりするケースもあるから、あるかもしれないけども。
現状だと初期ロット近辺はIOダイがIF1900全然OKってのを多くみるので、初期付近は確率高そうには感じるね
途中のロットからは内


245:箱のプリントも無くなってるし、1935は外箱のM.2 nvmのロゴ迄消えてたりと 割といい加減なコストダウンなのか、手抜きっぽい事もされてるのも事実だね



246:Socket774
19/10/05 23:55:41.91 8T4Rhc3n0.net
参考までに
初期ロット(1922SUT?)~1929SUT辺りまでの内箱
URLリンク(i.imgur.com)
多国語でのプリントが施されいる。
1930~辺りから、プリント無しの無地になっている。
外箱の機能表示ロゴ
URLリンク(img1.kakaku.k-img.com)
~1930辺りまでは画像の通りにVR/nvm/usbのロゴマークがあるが
1935SUSではnvmの物が欠落し、2個のみになっている。(全てかどうかは不明)

247:Socket774
19/10/06 00:31:25.82 ysL8bhmC0.net
>>235
なんの爆弾

248:Socket774
19/10/06 03:38:57.34 hMP1LGZ10.net
URLリンク(i.imgur.com)
うちの子はこんな子ですがやらしく!

249:Socket774
19/10/06 07:26:25.75 J+ll7oqm0.net
CPUの個体差で重視するべきなのはIFの限界なのかOCの上限限界なのか?
そもそもIF1900は2枚挿し限定の場合に「のみ」生きるであって4枚挿しも想定すると意味がなくなる
最初から4枚挿しだとIF1900はCPUのメモリコントローラの限界で通らない
これはIF1900が安定して通る可能性の高い6/8コアZen2でも同じだ
4枚組の人も多いから2枚限定IF1900の利点は実は絵に描いた餅になってしまう
最もメモリのOCを詰める楽しみがある8GBx2枚で満足できるのはメインメモリをシビアに要求しない
ゲーム系やあんまり窓やタブを開きまくらないカジュアル用途に限定される

250:Socket774
19/10/06 07:30:31.04 J+ll7oqm0.net
>>193を晒されたのはあまりにも痛すぎた・・・

251:Socket774
19/10/06 07:52:31.07 QkGPKoPR0.net
>>234
外箱の多言語メッセージがコストダウンてアンタ…
ただの初回限定パッケージだろ

252:Socket774
19/10/06 09:10:41.88 5r05uHoF0.net
SR4枚とDR2枚だとメモリインターリーブの効果は同程度だけど
前者はクロックが稼ぎ辛くトポロジの影響あり、後者はタイミングが緩め
インターリーブアクセスの利点が連続アクセス時のレイテンシ隠蔽にある事を考えれば
手軽で効果が高いのは後者だろうね

253:Socket774
19/10/06 09:44:12.25 ize43WQa0.net
SR2枚のメモリーベンチスコア晒されてもほーんとしか思わなくなる現実
実用途じゃしょぼいじゃんという

254:Socket774
19/10/06 10:17:36.49 FmvOteLT0.net
雷禅は8GB選別ocメモリを四枚買うのがいいのか
なんか草

255:Socket774
19/10/06 10:22:20.50 WT28oINPM.net
逆にIF周波数とCL詰める利点が実用途じゃ薄そうだから4枚SRか2枚DR適当なOC品でいいだろ

256:Socket774
19/10/06 10:40:22.04 lSuNSUC1p.net
うちDR4枚だけどDR2枚と比べてどこまで落ちるんだろ

257:Socket774
19/10/06 11:17:15.47 SMZnRQ710.net
調査ヨロ

258:Socket774
19/10/06 11:38:42.14 FmvOteLT0.net
>>193
設定詰めないゲーマーなら3600のCL18ぐらいのを4枚挿せばいいの?
シングルランク4枚挿し強すぎ草

259:Socket774
19/10/06 11:46:52.45 xE68gq8y0.net
SR16GBないの?

260:Socket774
19/10/06 14:47:08.29 m0c9SpvW0.net
2枚8Gと2枚16Gを混ぜたらどうなるんだろう…

261:Socket774
19/10/06 14:56:33.33 68QkxVEw0.net
SRとDRを混ぜるメリットはないし合計で4Rにしましょうって上にもデータ出てるでしょ

262:Socket774
19/10/06 14:59:29.50 7UBoGSxl0.net
>>237
nvm Express マークが黄門様の�


263:トになってるね・・・・



264:Socket774
19/10/06 15:02:12.17 KK164OmF0.net
F1 2017はSRとDRで高フレームレートではあるけど何故か他と比べてかなり差が大きい
あとmetro exdusもわりとメモリの影響ある
影響そこまででもないゲームが大半だけどこれから増えてくる可能性はあるかも

265:Socket774
19/10/06 15:16:03.68 7UBoGSxl0.net
>>249
メリットなし
遅い方に合わさってしまうだけ
同じモノを2枚使うからDual Channelの意味がある
片方が8GBしか無かったり低クロック耐性だったりすると
そっちに足引っ張られる。(8+8GB超えると速度半減だったり最初から遅かったり

266:Socket774
19/10/06 15:22:34.45 7UBoGSxl0.net
>>248
2Rank 32GBならあるけど、両面16GBの2RANKメモリ
ただ片面しか認識されないマザーがあったりと怪しいw

267:Socket774
19/10/06 16:53:41.60 gqgqCYqya.net
>>253
>>250
買い方間違えたら無駄なメモリが増えてしまうなあ…

268:Socket774
19/10/06 17:06:49.19 FmvOteLT0.net
だから安牌としては8GB×4ぐらい

269:Socket774
19/10/06 17:59:50.90 KVGa+rYM0.net
CPU:Ryzen 7 3700X
MB:GIGABYTE X570 Aorus Elite
RAM:CMK16GX4M2D3600C18 ver.3.31
頑張って詰めたけどtRCDRDが全然詰められない
全部手打ちで1つづ試したからかなり時間かかったわ
RyzenMaster
URLリンク(i.imgur.com)
AIDA64
URLリンク(i.imgur.com)
計算機
URLリンク(i.imgur.com)

270:Socket774
19/10/06 21:10:28.80 0e0Q6D/m0.net
>>257
E-dieなのかなぁ
SOC 1.1V、VDDP 0.9V VDDG 0.95Vに上げたらもうちょい行けそう
てかTrdrdSd・TrdrdDd・TwrwrSd・TwrwrDdが全部1で通るなんて初めて見た、こんなのありなんだ

271:Socket774
19/10/06 21:12:31.01 HZEpkB+r0.net
SR2枚はそこらへんは設定しなくても良い

272:Socket774
19/10/06 21:49:49.08 KVGa+rYM0.net
>>258
SOCとか盛っても回んないから低電圧化した感じです
IFも1900いけるんだけどメモリがどうも偶数クロックと相性悪いのかtFAW36,tRFC620まで緩めないと回らない
>>259
そうなのか
よくわからんかったから全部詰められるとこまで詰めました

273:Socket774
19/10/07 19:11:07.52 6yMxW7m30.net
SR四枚頼んだわ
結果的に32GBになったけど

274:Socket774
19/10/07 21:09:51.47 Y/p4p2/L0.net
こんなデータも挙がってるから貼っとくどー・・
URLリンク(lab501.ro)
URLリンク(lab501.ro)
URLリンク(lab501.ro)

275:Socket774
19/10/07 21:15:05.12 goVB/hMz0.net
cなしのneo3733cl14で動いたわ

276:Socket774
19/10/07 21:20:49.86 wJxz8AYs0.net
もうAIDA64のレイテンシと実用途がイコールにならんな

277:Socket774
19/10/07 21:29:21.85 gzcXRLyi0.net
4枚が同タイミングで2枚より遅くなるってデータは前からあるね
しかし1:1外れて4000~でAIDAの読み書きが伸びてないけど
俺はレイテンシは1:1外してペナルティでるけど、読み書きコピーはちゃんと伸びるんだけどなー

278:Socket774
19/10/07 21:32:33.41 gzcXRLyi0.net
>>263
3600-C14のSRx2?

279:Socket774
19/10/07 21:41:01.03 z05Ii9IL0.net
>263
1.35vで動いたの?

280:Socket774
19/10/07 21:52:24.90 6yMxW7m30.net
neoのc付き3600の8GB二枚組×2購入
これで32GB 約3�


281:� Cなし16GB(DR)×2だと+7k SR四枚挿しならまぁ……………… これもメモリ価格が落ちて来たからできることだねほんと



282:Socket774
19/10/07 21:54:24.40 6yMxW7m30.net
>>262
………………はい

283:Socket774
19/10/07 22:04:42.21 Oy4hJcIP0.net
>>268
4枚組じゃなくても問題ない?

284:Socket774
19/10/07 22:24:04.93 goVB/hMz0.net
>>266,267
3600c16d32gtn 1.45v

285:Socket774
19/10/08 00:21:16.28 /loQxei60.net
やっぱ1.45Vとかかけてるのか
なんか1.4V以上は怖くて1.39V位でお茶濁してる(´・ω・`)

286:Socket774
19/10/08 07:55:02.89 18gTiNFF0.net
4枚 3600計算機V1FASTで1.48Vで超ストレステストを廻している
これが通ったらどこまで下げられるか…

287:Socket774
19/10/08 08:43:16.55 f4z+zDGt0.net
Samsung B-die founderでG.Skillのメモリーを色々チェックしてたんだけど
クロックスピードもレイテンシもランクも同じ製品が多すぎるんだけどこれガワが違うだけで中身は一緒ってことでいいの?
例えば
G.Skill Trident Z (silver-red) F4-3200C14D-32GTZ
G.Skill Ripjaws V (black) F4-3200C14D-32GVK
この二つスペック上は全く同じだけど中身に違いはあるんでしょうか?

288:Socket774
19/10/08 08:57:24.12 rdDm++rO0.net
光るか光らないかの違いもあるんじゃないの?

289:Socket774
19/10/08 09:01:52.52 rqJDtrYa0.net
性能的には同等かな?どちらも3800CL16で動かすのに1.4V前後
URLリンク(docs.google.com)

290:Socket774
19/10/08 09:15:36.53 cwehivVv0.net
ガワだけの違いらしい
「RipjawsV」と「Trident Z」の同スペックタイプの場合スプレッダーのコスト、ブランディングなどにより価格が「RipjawsV」の方が安い、純粋にスペック重視であれば「Ripjaws V」から選択する事になりそうだ。
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

291:Socket774
19/10/08 09:31:56.25 +hsnMBnY0.net
RGBの場合はライティング回路の有無ぐらいだね
数値同じなら基本的に見た目意外に性能差はないよ
基板のレイヤー数とか回路設計は新しい方が良いかもだけど

292:Socket774
19/10/08 11:52:17.29 qXJlBkWjM.net
ライティング回路があるって事は多少なりマイナスの要素はあるだろうけどね
無視できる範囲かもしれんが

293:Socket774
19/10/08 13:25:53.45 3R2/qPGA0.net
光るだけで3000円は高くなるからなあ

294:Socket774
19/10/08 17:37:13.57 Z/40PXEB0.net
電気食うし部品代もかかるし光らんでいい

295:Socket774
19/10/08 18:23:42.49 DEEUdl4pM.net
人それぞれ

296:Socket774
19/10/08 19:02:29.70 ViIK1HF50.net
この手の話題はアフィの稼ぎ所だからな

297:Socket774
19/10/08 19:30:19.23 5794J3aO0.net
糖質かな

298:Socket774
19/10/08 19:40:04.13 +bBxRv6F0.net
zen2 も一応ベースクロックのOCいけるんだな
3800MHz以上のメモリーOCにおいて最後のひと押しになるかも…

299:Socket774
19/10/09 10:00:54.08 FvgY83j70.net
苦節3個目にして、IF1900で動作する3900Xに巡り会えた

300:Socket774
19/10/09 10:43:29.89 KnPla8we0.net
Neoのc付2枚の買ってmemtest86走らせてるけどxmp設定でエラー出まくる、電圧少しずつ盛っても駄目、困った
xmpで通ればいいやのつもりで買ったけど無理なのかなぁ…

301:Socket774
19/10/09 10:59:03.04 NbvMep380.net
スロット間違え、CPUがZen2じゃない、biosが古いとかじゃなくて?

302:Socket774
19/10/09 11:05:48.23 FvgY83j70.net
>>287
CRをGDMにしてみたりした?
あとは>>288の言う通りシステムの他の部分や何かのミスが考えられる

303:Socket774
19/10/09 11:08:06.92 hTfOwzNs0.net
>>287
VDDPとVDDGが自動だと高すぎるんじゃね?0.9と0.95で十分
メモリ電圧もXMP3600CL16-19なら1.35Vのままで平気やったけどな
まあ石と板にもよるだろうが

304:Socket774
19/10/09 11:08:11.98 KnPla8we0.net
>>288
スロットあってました、挿し直しもしてみた
cpuは3700x、マザーはx570tuf biosは最新じゃないかもですね…調べてみます

305:Socket774
19/10/09 11:09:51.59 KnPla8we0.net
色々見直してみます、助かります!

306:Socket774
19/10/09 11:28:29.01 nQA7EuKS0.net
>>291
まずABBAに更新してみな
おそらくそのマザーBIOSアプデでメモリ周り改善されてるかも

307:Socket774
19/10/09 11:54:28.36 IxC6XK2r0.net
F4-4000C18D-16GVK
これ異常な安さなんだが、zen2用にどうだろうか

308:Socket774
19/10/09 12:23:07.06 WuUfC7ibM.net
BIOS更新したらチップセットドライバも上書きでいいから再インストールな
どうもBIOS読んで制御周りの設定値が変わるぽいんだ

309:Socket774
19/10/09 12:27:16.06 FvgY83j70.net
>>294
迷彩と大差無い気がするけどな。
それよりはNeoC付と同等の灰C選別のRGB無し
F4-3600C16D-32GVKC CL16-19-19-39こっちのが良さそうに見えるな
NEOより安いし、RGBが嫌な人にはうってつけだし、迷彩より明らかに上等で値段ほぼ一緒だから
これが定番になるんじゃない?

310:Socket774
19/10/09 12:55:37.30 D479GBo7M.net
昨日バスクロック101MHzにした場合の負荷テストクリアしたから今日こそ3800MHzの限界を超えたい

311:Socket774
19/10/09 13:12:27.04 KnPla8we0.net
287ですがBIOSアプデ後色々試しましたがやっぱxmpの値だとエラー出まくりで通りませんでしたでした。
ハードも全部つけなおしたけど変わらず

312:Socket774
19/10/09 13:33:13.76 FvgY83j70.net
>>298
>>4の画像の3733の方でクロックだけ3600にして各数値手動入力してどう?
それで通ればXMPなんかより数段早いけど

313:Socket774
19/10/09 13:52:10.57 KnPla8we0.net
>>299
駄目でした、Winのメモリ診断すらエラー出る始末
これはどれか壊れてるのか、それともやはりミスってるのか…

314:Socket774
19/10/09 14:05:20.91 FvgY83j70.net
>>300
SPD値(XMPでもないデフォ)でMemtestは?
それでエラー出るなら物がダメだけど

315:Socket774
19/10/09 14:06:16.58 n9mt8euhM.net
同じくNeoのc付き 3600cl16でxmp通らないcpu3800x auros pro x570 ABBAでxmp設定してリブートするとbios設定がリセットされる
fclk自動だと 3400MHzまで下げないと1:2になる

316:Socket774
19/10/09 14:16:50.06 nQA7EuKS0.net
AMD向けのNEO?
インテル向けのだとちょっと違うと思うけど

317:Socket774
19/10/09 14:23:29.50 n6v80l110.net
OCCT大AVX2は2時間通るけど計算機のMemtestは15周目とか18周目でたまに1エラー発生して止まるんだが
エラー出てるんだからやっぱり駄目だよなあこれ…
完走する時もあってどう


318:考えればいいかわからない



319:Socket774
19/10/09 14:26:43.00 NbvMep380.net
>>304
電圧盛ってるならメモリを冷却してみるとか

320:Socket774
19/10/09 14:31:15.04 S0wZLW030.net
ギガのx470でviper steelの4000使ってるけどxmp通るぞ
結局遅いから手動で3800c16IF1900にしてるけど
どのみちXMPに頼らず計算機駆使した方がいいだろ
まあNEOの売りは何だっけって話になるけど

321:Socket774
19/10/09 15:17:27.56 D479GBo7M.net
ギガはメモリーOCするとVDDG1.05V VDDP1.0Vに盛られるから逆に電圧落としたほうがいいという

322:Socket774
19/10/09 15:39:20.03 n6v80l110.net
>>305
1.35Vだけど熱が原因でエラー起きてる可能性もあるのか…ちょっと風当ててみるよ

323:Socket774
19/10/09 15:39:38.69 yzSxXN8k0.net
XMPで使うにしてもAutoになってる部分は計算機の値を参考に手入力した方がいい

324:Socket774
19/10/09 16:17:22.03 NbvMep380.net
URLリンク(eetimes.jp)
これの製品販売はまだかな

325:Socket774
19/10/09 17:31:55.60 yr5v53L00.net
>>294
情報ありがと
試しに買ってみた

326:Socket774
19/10/09 17:45:14.29 jbTvaIoRM.net
32GBモジュールも3200とか出てきたけど、もっと回るのがいつくるのか

327:Socket774
19/10/09 18:48:54.12 4qaYFxF80.net
2GBチップ16枚搭載の32GBモジュール(NonECCREG)が出たなら、
もうそろそろ2GBチップ8枚搭載した片面16GBが出そうだね
回しにくい&詰めにくいデュアルランク16GBよりシングルランク16GBモジュールの方が人気出る気がする
チップ数が半分で同じ容量が実現出来るとコストも下がるだろうし最大搭載量も増えるから
必要かどうかはさておきNonECCレジの4スロットで32GBx4の合計128GB積めるようになるな

328:Socket774
19/10/09 19:09:23.09 Q5JenJ6HM.net
>>287
マザーが450とか?

329:Socket774
19/10/09 19:11:03.04 Q5JenJ6HM.net
>>291
TUFかぁ。評判悪いけど、評判通りってとこか

330:Socket774
19/10/09 19:15:43.06 IxC6XK2r0.net
>>296
3600の低レイテンシがベターとは知りつつも
4000台に惹かれてしまうというか。
同タイミングのメモリ多いからチップ共通かな。

331:Socket774
19/10/09 19:17:38.25 NbvMep380.net
X570 TUFでもab350pro4より微妙にメモリが回ってたよ
SniperでXMPも上のOCも行けた

332:Socket774
19/10/09 19:46:32.55 u2Ma2RQlp.net
>>315
何処が評判悪いのか教えてくれ
むしろ評判が良い方だろ

333:Socket774
19/10/09 21:22:09.45 KnPla8we0.net
>>301
SPDでは大丈夫そうです、そっから少しでも上げるとアウトですが

334:Socket774
19/10/09 21:38:59.35 HoCaBvrV0.net
ベース101でIF1900OCCT通った(1919相当)
IF1900いける人は試してみる価値アリだな

335:Socket774
19/10/09 21:43:10.09 Mz8Tn2Bm0.net
相性っぽいなぁ
他にメモリ持ってたらOCして確認
出来たら相性だし出来なかったら板か石がハズレか故障

336:Socket774
19/10/09 21:51:23.31 D479GBo7M.net
>>320
クロックも少し伸びてCPUベンチもちょっと伸びるおまけつきだしね

337:Socket774
19/10/09 22:05:48.01 nQA7EuKS0.net
ちなみにtufは人気っぽく良く色んなスレで話題に出てるからまだマシかもしれない

338:Socket774
19/10/09 22:36:36.67 KnPla8we0.net
板と石は最寄り工房なので持ち込みで検証してもらうことになりました
メモリは別店簿で交換保証つけてるので、検証の結果次第で交換じす

339:Socket774
19/10/09 23:37:01.47 hTfOwzNs0.net
ベース上げる発想はなかったな
CPUでもいけるかな

340:Socket774
19/10/10 00:35:39.75 P9rXHXlC0.net
G.SKILL、最大256GBのメモリキットを備えた


341:新しいDDR4 32GBモジュール仕様をリリース https://www.gskill.com/community/1502239313/1570624595/G.SKILL-Releases-New-DDR4-32GB-Module-Specs-with-Memory-Kits-Up-to-256GB https://www.gskill.com/img/pr/2019.10.09-32gb-modules/06.spec.table.eng.png



342:Socket774
19/10/10 00:41:27.50 PVuIt9Nf0.net
Spread Spectrum警報

343:Socket774
19/10/10 01:40:06.15 YPd2z5+p0.net
とりあえずうちの3700X+X470MasterSLIでIF1866 で動くところまでは判ったのだが
迷彩なんでXMP読ませて電圧1.4Vにして3733設定にしただけ
CL20-20-20-40、ここからCL16だけにしたら真っ暗だったからどこの数値いじるべきだろう?
メモリの電圧もっと盛る必要はあると思うが知恵を貸してください
ちなみに計算機で3733の数値を入力したがこっちは全く駄目だった

344:Socket774
19/10/10 07:56:31.60 2b8x8DJf0.net
>>328
このくらいの設定ではどう?
occtが厳しくなってるから1段下げないと駄目かも(0.01vアップとか)
URLリンク(i.imgur.com) 1.36v 3600
URLリンク(i.imgur.com) 1.40v 3666
URLリンク(i.imgur.com) 1.42v 3733

345:Socket774
19/10/10 10:20:15.30 cwn3Hz8GM.net
バスクロック101.8MHzメモリー3733MHzにして実質メモリークロック3800MHzって設定してる人が海外だといるようだな

346:Socket774
19/10/10 10:44:54.90 OVFGkKyG0.net
初出は知らんがメモリ計算機の人がやってたやつだね
BCLK102にすることでABBA適用前の3900Xでもシングル4.6GHz超えでCinebench Singleが伸びまくり、メモリは3733が3800に
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
こっちはCL14にして攻めまくりのセッティング
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

347:Socket774
19/10/10 12:51:45.18 /YSOtcz9M.net
>>331
シネベンチスコアが一緒に伸びるのはいいね
102MHz3733MHzに設定して今日試そう

348:Socket774
19/10/10 13:33:47.19 bjSfk5jg0.net
IF1900が無理なCPUの人の、一つの抜け道ともいえるね
IF1900のがスコアはいいんだろうけども

349:Socket774
19/10/10 14:09:27.02 bjSfk5jg0.net
MSI CREATIONだと、BCLK変更項目が無い事に今更気付いた。

350:Socket774
19/10/10 14:29:15.72 XOK+0vGd0.net
BCLK変更できるマザーって?
そもそもこの設定があるX570マザーは知らない
>>331の画像を見てもマザーがunknownで判別できない
>>334さんが貴重な情報を出してくれた
BCLK変更項目がないマザーリスト
MSI CREATION
以下追加よろ

351:Socket774
19/10/10 14:38:00.92 XOK+0vGd0.net
X570系では
Asrock Taichi(Phantom X)とasus cross系にはあるようだが…

352:Socket774
19/10/10 14:42:10.32 P9rXHXlC0.net
Prime X470-Pro: BCLK変更不可
C6H: BCLK変更可能だがブーストが無効化されるので意味がない

353:Socket774
19/10/10 14:50:02.19 qsqr8tts0.net
MSI X370 TITANIUMだと、FCH Base Clockって名前で項目があるから(実際弄って起動もしてみた)、更に上位のは当然あると思ってた

354:Socket774
19/10/10 15:04:23.46 S9KasXcc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
102はちょっと不安定

355:Socket774
19/10/10 15:17:00


356:.80 ID:pa5X7b6I0.net



357:Socket774
19/10/10 15:18:37.08 XOK+0vGd0.net
>>339
102にすると101.8になるの?
102が不安定だと101「しか」通らないことになるけど101では問題ない?
101までが限界のマザーと102が安定して通るマザーがあるということかな
1MHzの差とはいえ倍率が大きいからかなり大きな差にになるんだよな

358:Socket774
19/10/10 15:23:42.31 bjSfk5jg0.net
一応、MSI X570のACEとGOD LIKEはある筈(サイトで見た)
CREATIONはもしかしたら、うちがFTPのアルファBiosだからかもしれないけど
正式Biosでどうだったかは覚えてないっす。
ゲーマー向け系のMBはあるのかな

359:Socket774
19/10/10 15:23:58.60 S9KasXcc0.net
>>341
102じゃない
丁度メモリを3800になるよう101.8にしただけです

360:Socket774
19/10/10 15:40:28.36 4/p2UG6c0.net
GIGABYTE X570 I AORUS PRO WIFI は「CPUベースクロック」で変更できたはず

361:Socket774
19/10/10 15:47:38.16 W4JBAhw70.net
>>329
ありがとう、数字を参考にしてやってみる

362:Socket774
19/10/10 16:13:13.39 /YSOtcz9M.net
在庫処分品のax370gamingk7はBCLKいじれるしクロック固定にもならない
GIGABYTEはだいたいありそうな気がする

363:Socket774
19/10/10 17:40:51.10 fslYUerx0.net
X570 AUROS EXTREMEはBCLKの表示項目があるけど設定変えるとうまく動かない事が多いからよく分からん
多分CPU CLOCK RATIO が該当項目だと思う

364:Socket774
19/10/10 17:43:13.73 XOK+0vGd0.net
ただ限界状態でマージンを使い切る状態で常用…はできんね
短い間に動作できたようにみえても常に何らかの不都合が出る可能性がある
しかもBIOSも今後Updateされ続ける、チップセットドライバも更新される
当然この状態での動作検証されるとは思いにくいから各更新後に常に破綻する可能性がある

365:Socket774
19/10/10 17:48:05.74 6qT43PTAM.net
X470 taichiはもちろんベースクロックいじれるぞ

366:Socket774
19/10/10 17:49:00.89 KViqEAebM.net
F4-3600C19D-32GSXWB
これ1.2vで使ってる人設定どんなもんかおしえて

367:Socket774
19/10/10 17:58:06.17 /YSOtcz9M.net
>>348
OC自体がそのマージンを削る行為だし個人の自由じゃない?
俺は試すけど

368:Socket774
19/10/10 18:36:57.69 u9IKXvnK0.net
arkに入荷したぞ
ヒートシンクがダサいの以外はおすすめ
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)

369:Socket774
19/10/10 18:47:37.99 XOK+0vGd0.net
>>338
BIOS ABBAが出たばかりだけど更新済?
そうでないのなら今のVerはなに?

370:Socket774
19/10/10 19:11:04.37 qsqr8tts0.net
>>353
abbaになったバージョンMOに更新済み
7月に出てたバージョンMMでも、BCLK弄る同じ項目はあったような気はするけど

371:Socket774
19/10/10 19:51:23.64 XOK+0vGd0.net
レスありがとう
>>342
ACEには無いみたいだが…
というか400/500シリーズで全部無いように見える

372:Socket774
19/10/10 20:06:55.58 mjhJdw4N0.net
うちもabbaのMSI X570 ACEだけど…CPU Base Clockじゃないべ?
と思ったらそこ増やそうとしたら注意文でてif BCLKとあるな、これか

373:Socket774
19/10/10 20:14:18.03 mxGsUFZLM.net
101.8GHz起動は余裕ですね
ブーストクロックもBCLkもった分だけ伸びてるしCPUZのスコアも伸びる

374:Socket774
19/10/10 20:16:07.26 mjhJdw4N0.net
うん3800、if1900、1:1の環境で101にしたらbios起動不可になったw
CMOSクリアボタンは便利ダナー(白目

375:Socket774
19/10/10 20:19:20.41 mjhJdw4N0.net
あくまで1:1できない人用の裏技的


376:な? まあでも100にするだけでもRyzenにありがちな4399MHz!とかの表示が綺麗になるのかしら



377:Socket774
19/10/10 20:22:24.94 S9KasXcc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
102不安定だったのはメモリエラー吐いててタイミング緩めました
スコア的にあまり変わらず

378:Socket774
19/10/10 20:28:11.05 XOK+0vGd0.net
>>356
ACEのマニュアルにはこの項目を意図的?に削っている
おおっぴらにしたくない明確な意図を感じる

379:Socket774
19/10/10 20:39:23.65 mxGsUFZLM.net
>>359
それに加えてCPUのプチOCも兼ねてな感じかなぁ
1.0.0.3abb BCLK101.8GHz 3700X環境でシネベンチR15 のシングルが201から207に延びた

380:Socket774
19/10/10 21:33:09.18 YfQozuPD0.net
BCLKの項目がないX470MasterSLI(´・ω・`)
メインのところマニュアル設定にするとCPUクロックとコア電圧しか項目がない
どこか見落としてるのかな

381:Socket774
19/10/10 21:35:37.14 YPpo+AG40.net
>>361
MSIのマニュアルはASUSみたいに詳しくない。英語版でも

382:Socket774
19/10/10 21:54:35.53 XOK+0vGd0.net
>>363
BCLK制御はマザー基盤に専用チップが必要だと思うからそれが無ければ
土台無理なんだと思う
MSIに廉価グレードにはそれがないからか軒並み使えないようになっている
>>364
廉価グレードと上位グレードでマニュアルの手抜き流用のため共通化しているのかもしれない

383:Socket774
19/10/10 22:36:19.78 YfQozuPD0.net
>>365
そういうことなのかなぁ、自分の記憶違いでなければ
1700Xを載せてたときはBCLKの設定項目があって100になってたんだよね
3700X載せてそういえばないなーと思っておや?となんったんですわ
まぁ自分の勘違いだろうと思うw

384:Socket774
19/10/10 22:51:56.24 2trUCfVFM.net
>>352
だ、だせぇ・・・
G.Skill質はいいんだから見た目なんとかしてほしい
質はあれだとわかっていても見た目かっこよかったからドミプラ3200cl14の16×2買っちまったわ

385:Socket774
19/10/10 22:54:36.20 1LpTlvF00.net
メモリなんて一番見た目とかどうでもいい奴だろ
光らないなら尚更

386:Socket774
19/10/10 23:05:42.47 sDGW4oM70.net
実際付けてみると迷彩の存在感半端ないからな・・・

387:Socket774
19/10/10 23:06:58.66 iU1plJ+I0.net
B450 I AORUS PRO WIFIはBIOSアップデートでBCLK項目が追加されてたな

388:Socket774
19/10/10 23:46:57.24 kRwyfGDI0.net
何となく中二病っぽい

389:Socket774
19/10/11 00:31:25.84 XlESbU3e0.net
組み込んでしまえば側面のクソダサシールは気にならないから…

390:Socket774
19/10/11 08:22:26.63 5Qu0L7USM.net
やっすいマザボはBCLKフラフラするからな

391:Socket774
19/10/11 08:23:33.62 4KkmzlJjM.net
101.8GHzだとゲーム中4.37GHz1.45Vとか盛られるうちの3700X
オフセット電圧も設定したほうが良さそう

392:Socket774
19/10/11 08:25:44.16 4KkmzlJjM.net
PBO有効なのもいい忘れてた

393:Socket774
19/10/11 13:22:44.65 WC1nobdd0.net
G.SKILL F-4-4000が届いた
XMPは18-22-22-42-64 1T、1.35V Hynixシングルランク
3800X+AB350GK-4に取り付けてXMPプロファイルで起動
R20テスト、メモテスト86(2周、ハマーテストなし)クリア
3600で回ればいいと思っていたのでうれしい誤算
これで1万円しないのは安い

394:Socket774
19/10/11 13:28:14.53 WC1nobdd0.net
>>376の型番は
G.SKILL F4-4000C18D-16GVK

395:Socket774
19/10/11 13:58:25.19 Ck3shBH00.net
>>376
IFはXMP読ませると1900MHzになってる?

396:Socket774
19/10/11 14:14:15.80 2GmOSdPS0.net
99.80MHzだったんやな・・・悲劇やな

397:Socket774
19/10/11 14:48:58.69 WC1nobdd0.net
>>378
1800Mhzですね

398:Socket774
19/10/11 14:58:02.01 +5iR4Chbd.net
>>376
3600~3800でIF同期にした方が速いぞ

399:Socket774
19/10/11 14:59:34.04 WC1nobdd0.net
>>381
了解!
あとでやってみる、ありがとう

400:Socket774
19/10/11 16:47:50.93 2GmOSdPS0.net
KM4Z16X2A-3000-15-16-16-36-1 ヒートスプレッダに単色発光(白)のLEDを内蔵しています
販売価格: 11,000円(税込)
16GBx2、 永久保証、 288pin DDR4 SDRAM、PC4-24000、DDR4-3000、CL15-16-16-36、1.35V、Dual Channelに最適な2枚組みセット
URLリンク(www.1-s.jp)

         ∧_∧   ┌────── 
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、KLEVVちゃん!
        \    /  └──────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

401:Socket774
19/10/11 17:28:04.75 fWSa9WzT0.net
G.SKILL
F4-3600C19D-32GSXWB ※秋の感謝セール! 《送料無料》
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

402:Socket774
19/10/11 17:31:57.43 YnvCZBra0.net
>>384
\15,980 (税込)
やっす
迷彩民急げ

403:Socket774
19/10/11 17:42:43.69 bbq8uBJF0.net
新発売のF4-3600C16D-32GVKC CL16-19-19-39
Ripjaws Vの灰C選別(NeoC付と同等品)が出たから、迷彩の価値無くなったね
きっと叩き売られて終わると思う。
↑はArcで18,990だから、以前の迷彩位の値段で明らかに迷彩より↑だからね。
値段的には現状のRyzen3000用のコスパ最強メモリーはこのRipjawsV C付なんじゃないのかな

404:Socket774
19/10/11 17:46:20.98 YnvCZBra0.net
>>386
32Gで17kならともかく16Gで17kじゃん
被らんやろ

405:Socket774
19/10/11 17:51:50.79 YnvCZBra0.net
あ、ごめん32Gだったわ

406:Socket774
19/10/11 18:03:55.12 cheNdFRi0.net
F4-3600C16D-32GVKCでググると16GBが出てくるのは発売されたばかりからか

407:Socket774
19/10/11 18:44:23.30 H6mXHXEK0.net
287でmemtest86通らなかったものですが
ショップで検証して貰ってもxmpにするとやはりテストでエラーが出るのを再現
問題は違うメモリでもエラー、じゃあマザーかと疑い変えてもエラー、CPUを取り替えてもエラー
全部違う固体で全く同じ組み合わせしてもエラーだったそうでもうわけがわからない
念の為全交換はしそうですが、解決しなそう…

408:
19/10/11 18:49:14 s/5o9Ht80.net
XMPが動く保証はないから普通に無理な設定してるってことだべ

409:Socket774
19/10/11 19:18:33.12 H6mXHXEK0.net
G.Skillのc付3600なんですが、XMPまんまは無理な設定値でしたか…周り皆そのまま起動してる人ばかりなのでいけるかと…緩めたら3200くらいではパスしたそうです

410:Socket774
19/10/11 19:25:20.16 PcKDgINpr.net
SniperでもBiosが新しくてZen2なら3600で動かなかったってのは見た覚えがないですね…乙

411:Socket774
19/10/11 19:57:13.29 s/5o9Ht80.net
俺もZen2からはXMPでも安定するって感覚はあるんだけどね、絶対行けるかというと…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch